JP2006214583A - 配管用フランジ継手 - Google Patents

配管用フランジ継手 Download PDF

Info

Publication number
JP2006214583A
JP2006214583A JP2006022261A JP2006022261A JP2006214583A JP 2006214583 A JP2006214583 A JP 2006214583A JP 2006022261 A JP2006022261 A JP 2006022261A JP 2006022261 A JP2006022261 A JP 2006022261A JP 2006214583 A JP2006214583 A JP 2006214583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
joint
joint member
stopper
piping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006022261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006214583A5 (ja
Inventor
Ulrich Arning
アルニンク ウルリッヒ
Mario Eckel
エッケル マリオ
Manfred Koenig
ケーニヒ マンフレト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Viega GmbH and Co KG
Original Assignee
Viega GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Viega GmbH and Co KG filed Critical Viega GmbH and Co KG
Publication of JP2006214583A publication Critical patent/JP2006214583A/ja
Publication of JP2006214583A5 publication Critical patent/JP2006214583A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L5/00Devices for use where pipes, cables or protective tubing pass through walls or partitions
    • F16L5/02Sealing
    • F16L5/027Sealing by means of a joint of the quick-acting type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/02Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially
    • F16L23/024Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially characterised by how the flanges are joined to, or form an extension of, the pipes
    • F16L23/028Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially characterised by how the flanges are joined to, or form an extension of, the pipes the flanges being held against a shoulder
    • F16L23/0283Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially characterised by how the flanges are joined to, or form an extension of, the pipes the flanges being held against a shoulder the collar being integral with the pipe

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Abstract

【課題】配管、特にサニタリー配管のためのフランジ継手に関し、組立容易で製造に有利なフランジ継手を提供する。
【解決手段】前記フランジ継手は、配管とのシールされた継手を与える継手部と、継手部材1の外側半径方向に配置されたフランジ2を備えることにより、前記継手部材1の両端で配管に接続することができるようにし、前記フランジ2は、前記継手部材1と別の部品とを接続する固定手段によって、前記別の部品と固定することができるようにする。
前記フランジ2は開口部20を有し、開口部20を通って前記継手部材1が案内され、前記フランジ2は止め具3によって前記継手部材1に固定できるようにする。
【選択図】図1

Description

本発明は配管用、特にサニタリー配管用のフランジ継手に関する。本発明は、両端で、配管とシールされた接続をすることができる継手部材と、前記継手部材の半径方向外側に配置されているフランジを備えており、当該フランジは前記継手部材を別の部品と接続することができる固定手段によって、当該別の部品と固定できる。
片側のスリーブに配管の一端を挿入することができ、反対側にはフランジ継手が設けられている配管用フランジ継手の既知の例として特許文献1がある。
WO 98/06966 DE 297 21 760
前記スリーブはディスク形のフランジが取付けられるふち取りした(bordered)端部を有する。しかし前記フランジは別体に構成されており、組み立て中に前記スリーブに押し込まなければならない。このことはフランジ継手を組み立てるために現地に多数の部品それぞれを供給しなければならないという不都合を有している。
また、サニタリー配管ではフィッティングや補強材を使った圧着継手によって配管を接続することが知られている。しかし、例えば補強材での接続のように、配管が大口径になった場合には圧着継手はもはや使用されず、フランジ継手が使用されるようになる。このようなフランジ継手では、円筒状の継手部材から突き出た半径方向フランジを削り出しで作ることができるが、削り出しに必要な素材と、その後の機械加工のために、製造コストが高くなる。
本発明の課題は、組み立てが簡単で、製造コストのかからないフランジ継手を提供することにある。
この課題は、両端で配管とシールされた接続ができる継手部材と、前記継手部材の半径方向外側に設けられたフランジであって、固定手段を用いて当該フランジと別の部品を固定することにより、前記継手部材を当該別の部品と固定することが可能なフランジとを備えた配管用フランジ継手であって、前記フランジは中心開口を有し、前記継手部材が当該中心開口を通って案内され、前記フランジが止め具によって前記継手部材の上に固定されていることを特徴とする、配管用、特にサニタリー配管用の、フランジ継手によって解決される。
本発明によれば、前記フランジは前記継手部材が案内される開口部を有し、止め具による手段で前記継手部材に固定されている。前記フランジのこの機械的固定の結果、組立済ユニットが、配管や、補強材や、フィッティング等と接続できるフランジ継手として供給できる。この場合、前記フランジ継手は、フランジと継手部材が高価な製造方法を使用せずに別々に製作できるため、安く製造できる。
さらに、前記継手部材にふち取りをつけた(bordered)結果、前記フランジは配管内流体に接触しないため、前記フランジに安価な材料を使用することができる。
本発明の好適な実施形態によれば、前記継手部材は両端部でふち取りされ(bordered)、半径方向拡張部が前記フランジに当接している。その結果、前記フランジは、前記半径方向拡張部側を軸方向に固定することができる。好ましくは、前記フランジの反対側は止め具で軸方向に固定され、前記継手部材上に分離しないように保持される。
前記フランジは、前記組立済フランジ継手を簡単に製造するための前記止め具上に取付けることができる。そして、前記フランジは前記止め具に押し込むだけでよく、それだけでその位置に保持される。この場合、前記止め具はリング状に形成され、その上に半径方向に突き出た突起が形成され、当該突起は前記フランジが軸方向に外れたり、がたがたしないように固定を確実にすることができる。
本発明の更なる実施例によれば、前記止め具は前記継手部材を包囲し、前記フランジを位置決めする外周面を形成する。例えば前記フランジは前記継手部材の中心軸と同心にしなければならないが、前記止め具はまた、前記フランジの芯出し機能も有する。
前記止め具は、好ましくは、少なくとも2分割された要素から構成され、フランジと継手部材の間に挿入される。この場合、前記止め具は前記継手部材の半径方向に張り出した端部と、前記継手部材上の拡張部の間に、軸方向に固定することができる。前記の個々の分割要素はその受け部に挿入され、次に前記フランジが押し込まれ、前記止め具と前記フランジは軸方向にしっかり固定される。前記止め具の個々の分割要素はそれを囲む前記フランジのために半径方向には動くことができない。
本発明の更なる実施例によれば、前記フランジ継手は冷間加工できる材料からなる継手部材を備え、前記フランジに対して反対側で挿入配管と圧着継手の手段により接続することができる。前記継手部材の両端それぞれにフランジを取り付けて、前記継手部材の両側が前記フランジ継手となるようにすることはもちろん可能である。しかし、フランジの反対側には圧着継手を配置することが好ましい。既存の据付システムを使って組立がすばやく行えるからである。
圧着継手を作るため、前記継手部材の前記フランジに対して反対側に受入れ部を形成することができる。そこには分割リング及び/又はシールリングが保持できる。この場合、前記継手部材は銅や鋼のような冷間加工材料で安価に作ることができる。
また、長期間十分安定したフランジ継手を供給するためには、前記フランジは同様に高い張力が吸収できる金属、例えば鋼製のディスクからなることが好ましい。一方前記止め具は、あらかじめ固定するために使うのみであるから、プラスチック製で安価に作ることができる。
フランジ継手は、金属製例えば銅や鋼やその他の冷間成形できる材料からなる継手部材1を備えている。前記継手部材1には片側端部にフランジ2が設置されており、前記フランジ2は止め具3によって前記継手部材1の上に軸方向に固定されている。前記フランジ2は、ふち取り(bordering)によって作られた前記継手部材1の環状の半径方向張り出し部10に端部で接しており、曲がり部11を介して円筒部12につながっている。止め具3は前記円筒部12周りに配置されており、張り出し突起36を備えていて、前記フランジ2を任意にあそびを付けて固定する。この場合、前記止め具3は軸方向に固定され、前記継手部材1の中央部で拡張部13に対向している。前記拡張部13に接して円筒部14があり、円筒部14は圧着継手用の端部で開口している。
前記フランジ2に対して反対側の前記圧着継手は受入れ部15を備え、当該受入れ部15にはシールリング及び/又は分割リングが挿入できる。前記受入れ部15は、シールリング及び/又は分割リングが前記受入れ部15の中で外れないように保持できるように、両側が半径方向内向き部16と17で区切られている。例えば特許文献2 に示されているように、多数の受入れ部15を互いに隣接して配置し、分割リングとシールリングを互いに分離して配置することも可能である。
更に、受入れ部15側には別のフランジ継手や、ねじ継手や、その他の継手を設置することももちろん可能である。
図3に示すように、前記継手部材1は1つの素材から一体成形されたものであるが、前記半径方向張り出し部10その他の部分は素材成形によって成形されている。組立済みのフランジ継手を製造するためには、単に前記固定具3と前記フランジ2を取り付け、任意にシールリング及び/又は分割リングを受入れ部15に挿入するだけである。
金属製、好ましくは鋼製の前記フランジ2の詳細を図4Aと図4Bに示す。前記フランジ2は中心開口20を有し、当該開口を通って前記継手部材1が案内される。前記開口20には前記円筒部12と前記フランジ2の間に隙間が設けられており、そこに前記固定具3が配置される。さらに前記フランジ2には多数の穴21がピッチ円22上に配置されている。前記半径方向張り出し部10は最大で穴21近傍まで到達するが、穴21を覆わないような寸法となるよう、前記ピッチ円直径が決められている。前記フランジ2は、補強材のような別の部品と、ボルト・ナットのような既知の固定手段によって接続することができ、更に前記半径方向張り出し部10の上にはシール手段を装着することができる。
図5Aから図5Cに、プラスチック材でリング状2分割に成形された止め具3の、1つの部分を示す。前記止め具3は前記円筒部12に隣接する内周面30を有する。前記内周面30は両端部で広げられ、かど部32が曲がり部11に隣接する一方、反対側のかど部31が拡張部13に隣接するようにされ、前記止め具3は前記継手部材1上に、軸方向に固定される。
前記止め具3は更に前記フランジ2の開口部20が押し込まれる外周面33を有する。この場合、外周面33は受入れ部15の外面とほぼ同一の直径を有する。空洞部34が前記内周面30と前記外周面33の間に構成されており、前記止め具3が前記フランジ2のスペーサーを形成し、前記フランジ2を前記継手部材1に関して芯出しできるようにする。前記外周面33は符号35で示す部分で分断されており、そこには突起部36が設けられている。前記突起部36は前記止め具3の軸端に形成されており、前記外周面33の上側に半径方向に突き出していて、前記フランジ2を前記突起部36の上に押し付けることができ、したがって、これら突起部36は半径方向内側に変形され、力を緩めると半径方向外側に動くことができ、前記突起部36の前縁部で前記フランジ2の軸方向位置決めをすることができる。
前記フランジ継手の組立においては、前記円筒部12の受入れ部に前記2分割のリング要素が挿入され、前記フランジ2は前記開口部20でぱちんと嵌り込む。その後は、前記フランジ2は軸方向にはもはや引き出すことはできず、前記止め具3は前記フランジ2によって拘束されているので、もはや半径方向外側に動くことはできない。取り外すためには、前記突起部36を全て内側に押し付け、前記フランジ2を先に取り外し、次に前記止め具3を取り外す。
前記の典型的な実施例では、前記止め具3は前記継手部材1の周りに設置できる2分割の要素から形成されている。前記継手部材1の周りに多数の分割要素を配置し、前記フランジ2によって拘束することももちろん可能である。さらにそのうえ、個々の要素は、例えば材料強度を弱くして作られた薄膜のヒンジのようなもので相互につながったものとすることもできる。
補足すると、前記止め具は前記継手部材1の円周まわり全部に広がっている必要はなく、前記継手部材1の上側に弾性をもってぱちんと嵌り込めば十分である。この場合には、図5Aから図5Cに示された前記分割要素は、前記フランジ2の芯出しができるならば、例えば前記継手部材1のまわり230度から360度までの角度を囲めばよい。
前記フランジ2を前記止め具3で係合する代わりに、前記フランジ2をクランプで固定することもできる。例えば、くさび形の拡張部材を前記円筒部12と前記開口部20の間に供給し、前記フランジ2を固定することができる。
本発明に係るフランジ継手の典型的な実施例の断面図。 図1のフランジ継手の斜視図。 図1のフランジ継手の継手部材の断面図。 図1のフランジ継手のフランジの平面図。 図4Aの矢視方向断面図。 図1のフランジ継手の止め具の平面図。 図1のフランジ継手の止め具の断面図。 図1のフランジ継手の止め具の斜視図。
符号の説明
1 継手部材
2 フランジ
3 止め具
10 継手部材1の半径方向張り出し部
11 継手部材1の曲がり部
12 継手部材1の円筒部
13 継手部材1の拡張部
14 継手部材1の円筒部
15 受入れ部
16 半径方向内向き部
17 半径方向内向き部
20 中心開口
21 複数の穴
22 ピッチ円
30 内周面
31 拡張部13に接するかど部
32 曲がり部11に接するかど部
33 外周面
34 空洞部
35 外周面33の分断部
36 突起部

Claims (12)

  1. 両端で配管とシールされた接続ができる継手部材(1)と、
    前記継手部材(1)の半径方向外側に設けられたフランジ(2)であって、固定手段を用いて当該フランジと別の部品を固定することにより、前記継手部材(1)を当該別の部品と固定することが可能なフランジとを備えた配管用フランジ継手であって、
    前記フランジ(2)は中心開口(20)を有し、前記継手部材(1)が当該中心開口(20)を通って案内され、
    前記フランジ(2)が止め具(3)によって前記継手部材(1)の上に固定されていることを特徴とする、
    配管用、特にサニタリー配管用の、フランジ継手。
  2. 前記継手部材(1)が両端でふち取りされ(bordered)、半径方向張り出し部(10)が前記フランジ(2)に接することを特徴とする請求項1に記載のフランジ継手。
  3. 前記フランジ(2)が、前記半径方向張り出し部(10)と前記止め具(3)の間で、軸方向に固定されていることを特徴とする請求項2に記載のフランジ継手。
  4. 前記フランジ(2)が前記止め具(3)にラッチ止めできることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のフランジ継手。
  5. 前記止め具(3)がリング状を形成し、その上に半径方向に張り出した突起(36)が形成されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のフランジ継手。
  6. 前記止め具(3)が前記継手部材(1)を包囲し、その上に前記フランジ(2)が位置決めされる外周面(33)を形成することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のフランジ継手。
  7. 前記止め具(3)が少なくとも2分割の要素からなり、当該止め具(3)が前記フランジ(2)と前記継手部材(1)の間に挿入されていることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のフランジ継手。
  8. 前記止め具(3)が前記継手部材(1)の半径方向に張り出した端部(10)と前記継手部材(1)の拡張部(13)との間で軸方向に固定されていることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のフランジ継手。
  9. 前記継手部材(1)が冷間加工材料で形成され、前記フランジ(2)に対して反対側で挿入配管端部と圧着継手によって接続できることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のフランジ継手。
  10. 前記フランジ(2)に対して反対側に受入れ部(15)が前記継手部材(1)に形成されていて、当該受入れ部(15)には分割リング及び/又はシールリングが保持できることを特徴とする請求項9に記載のフランジ継手。
  11. 前記フランジ(2)が金属製ディスク、好ましくは鋼製ディスクで形成されていることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載のフランジ継手。
  12. 前記止め具(3)がプラスチック製であることを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載のフランジ継手。
JP2006022261A 2005-02-03 2006-01-31 配管用フランジ継手 Pending JP2006214583A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202005001715U DE202005001715U1 (de) 2005-02-03 2005-02-03 Flanschverbindung für Leitungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006214583A true JP2006214583A (ja) 2006-08-17
JP2006214583A5 JP2006214583A5 (ja) 2009-02-19

Family

ID=36228562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006022261A Pending JP2006214583A (ja) 2005-02-03 2006-01-31 配管用フランジ継手

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7481462B2 (ja)
EP (1) EP1688655B1 (ja)
JP (1) JP2006214583A (ja)
DE (2) DE202005001715U1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101654238B1 (ko) * 2015-11-23 2016-09-06 정우금속공업 주식회사 배관 연결장치 및 이의 제조방법

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8166584B2 (en) 2000-06-13 2012-05-01 Wcm Industries, Inc. Overflow assembly for bathtubs and the like
US9015870B2 (en) * 2005-08-23 2015-04-28 Wcm Industries, Inc. Means for covering the flange of a waste water strainer
US9015876B2 (en) 2005-08-23 2015-04-28 Wcm Industries, Inc. Cover and method for covering the flange of a waste water strainer
US7712797B2 (en) * 2005-10-07 2010-05-11 Grundfos Pumps Corporation Universal fluid coupling assembly with interchangeable fitting members
US8813272B2 (en) 2010-10-19 2014-08-26 Wcm Industries, Inc. Device and method for concealing a flange of a waste water strainer
US9234337B2 (en) 2010-10-19 2016-01-12 Wcm Industries, Inc. Foot-actuated drain stopper
WO2012059106A2 (en) 2010-11-02 2012-05-10 Blücher Metal A/S Ductwork
US9327893B2 (en) 2011-03-07 2016-05-03 Nordson Corporation Sanitary fitting with parabolic entrance and vortex-forming, suction-relief ribs
US9068678B2 (en) * 2011-09-21 2015-06-30 Ips Corporation Replacement closet flange
US10294648B2 (en) 2013-06-28 2019-05-21 Darrell Gregory Connell Toilet flange that can be rotated during insertion having a gripping ring and a durable safety seal
US10465370B2 (en) * 2013-10-25 2019-11-05 Maax Bath Inc. Pipe connector
DE102013018159A1 (de) * 2013-12-05 2015-06-11 Klaus Union Gmbh & Co. Kg Spalttopf und Verfahren zur Herstellung desselben
CA168597S (en) * 2015-11-23 2016-12-20 Jung Woo Metal Ind Co Ltd Pipe connector
US10563385B1 (en) 2016-05-17 2020-02-18 Wcm Industries, Inc. Overflow cover interconnection system
US10443220B2 (en) 2016-08-12 2019-10-15 Wcm Industries, Inc. Device for providing improved drainage
US11398719B2 (en) 2019-04-30 2022-07-26 Eaton Intelligent Power Limited Press fit condulet devices, assemblies systems and methods for electrical raceway fabrication
RU2745175C1 (ru) * 2019-10-25 2021-03-22 Данфосс А/С Вкладыш теплообменника
JP7327097B2 (ja) * 2019-11-14 2023-08-16 住友電装株式会社 配線部材
US11814832B2 (en) 2020-03-13 2023-11-14 Wcm Industries, Inc. Overflow covers and overflow systems for bathtubs
USD1003406S1 (en) 2020-03-13 2023-10-31 Wcm Industries, Inc. Cover for a bathtub overflow system
US11996683B2 (en) * 2020-10-19 2024-05-28 Eaton Intelligent Power Limited Compressible condulet devices, assemblies, systems and methods for electrical raceway fabrication
US20220200254A1 (en) * 2020-12-23 2022-06-23 Eaton Intelligent Power Limited Push-in condulet devices, assemblies, systems and methods for electrical raceway fabrication

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2912712A (en) * 1955-10-31 1959-11-17 William S Shamban One-piece grommet
US3222093A (en) * 1963-04-11 1965-12-07 Carrier Corp Fastening apparatus
US3243206A (en) * 1963-12-30 1966-03-29 Thomas & Betts Co Inc Fitting for connecting pliable conduit to apertured member
JPS5313630A (en) * 1976-07-26 1978-02-07 Masayasu Ejima Production method of hard gravel from soft stoneemixed brittle raw pit gravel
JPS5492422A (en) * 1977-12-29 1979-07-21 Mitsubishi Pencil Co Pen point made of synthetic resin
JPS5759750Y2 (ja) * 1978-10-30 1982-12-20
JPS5983283A (ja) * 1982-09-30 1984-05-14 ニユ−ヨ−ク・インステイテユ−ト・オブ・テクノロジイ デ−タ空間の位置決め装置
FR2649469A1 (fr) * 1989-07-04 1991-01-11 Wimetal Sa Tube, notamment pour ligne d'echappement pour vehicule automobile et comportant au moins un organe de liaison
JPH05280677A (ja) * 1992-04-06 1993-10-26 Sekisui Chem Co Ltd ライニング管のフランジ構造
JPH0875062A (ja) * 1994-09-09 1996-03-19 Hitachi Ltd サニタリーヘルール継手の回り止め構造
JPH09222189A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Silver Ee L Kk アルミニウム被覆樹脂管のフランジ連結具
WO1998006966A1 (en) * 1996-08-13 1998-02-19 Shawley Investments Pty. Ltd. Pipe coupling flange assembly
JPH1130366A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Daisou:Kk 管継手
US6494503B1 (en) * 2000-03-25 2002-12-17 Non Metallic Resources, Inc. Pipe joint assembly and method for using same

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE24273C (de) * C. ELSE in Cöthen Rohrverbindung
US1291578A (en) * 1918-02-28 1919-01-14 James Mcphail Steam-boiler.
US1358714A (en) * 1920-07-30 1920-11-16 Douglas George Water-closet floor connection
US1514065A (en) * 1921-03-08 1924-11-04 Michael O Leary Sanitary closet connection
US2290333A (en) * 1940-12-17 1942-07-21 American Hard Rubber Co Flanged metal pipe with plastic lining
FR1574996A (ja) * 1968-07-18 1969-07-18
GB1317758A (en) * 1970-07-30 1973-05-23 Victaulic Co Of America Pipe couplings
DE7426315U (de) * 1974-08-02 1975-05-28 Berghoefer H Elastisches Rohrverbindungsstück
JPH0432554Y2 (ja) * 1986-09-05 1992-08-05
US4770447A (en) * 1986-09-25 1988-09-13 Usui Kokusai Sangyo Kabushiki Kaisha Apparatus for joining a thin metal pipe to a flange joint
JP3056326B2 (ja) * 1992-04-06 2000-06-26 積水化学工業株式会社 ライニング管のフランジ構造
DE29721760U1 (de) 1997-12-10 1998-01-29 Franz Viegener Ii Gmbh & Co Kg Unlösbare Preßverbindung zwischen einem Fitting und einem Metallrohrende
JP2000018957A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーション装置
US6634034B2 (en) * 2000-11-21 2003-10-21 Jeffrey D. Rendell Adjustable toilet flange assembly

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2912712A (en) * 1955-10-31 1959-11-17 William S Shamban One-piece grommet
US3222093A (en) * 1963-04-11 1965-12-07 Carrier Corp Fastening apparatus
US3243206A (en) * 1963-12-30 1966-03-29 Thomas & Betts Co Inc Fitting for connecting pliable conduit to apertured member
JPS5313630A (en) * 1976-07-26 1978-02-07 Masayasu Ejima Production method of hard gravel from soft stoneemixed brittle raw pit gravel
JPS5492422A (en) * 1977-12-29 1979-07-21 Mitsubishi Pencil Co Pen point made of synthetic resin
JPS5759750Y2 (ja) * 1978-10-30 1982-12-20
JPS5983283A (ja) * 1982-09-30 1984-05-14 ニユ−ヨ−ク・インステイテユ−ト・オブ・テクノロジイ デ−タ空間の位置決め装置
FR2649469A1 (fr) * 1989-07-04 1991-01-11 Wimetal Sa Tube, notamment pour ligne d'echappement pour vehicule automobile et comportant au moins un organe de liaison
JPH05280677A (ja) * 1992-04-06 1993-10-26 Sekisui Chem Co Ltd ライニング管のフランジ構造
JPH0875062A (ja) * 1994-09-09 1996-03-19 Hitachi Ltd サニタリーヘルール継手の回り止め構造
JPH09222189A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Silver Ee L Kk アルミニウム被覆樹脂管のフランジ連結具
WO1998006966A1 (en) * 1996-08-13 1998-02-19 Shawley Investments Pty. Ltd. Pipe coupling flange assembly
JPH1130366A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Daisou:Kk 管継手
US6494503B1 (en) * 2000-03-25 2002-12-17 Non Metallic Resources, Inc. Pipe joint assembly and method for using same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101654238B1 (ko) * 2015-11-23 2016-09-06 정우금속공업 주식회사 배관 연결장치 및 이의 제조방법
WO2017090872A1 (ko) * 2015-11-23 2017-06-01 정우금속공업 주식회사 배관 연결장치 및 이의 제조방법
US10393297B2 (en) 2015-11-23 2019-08-27 Jungwoo Metal Ind. Co., Ltd. Pipe connection device and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP1688655A1 (de) 2006-08-09
US20060170208A1 (en) 2006-08-03
EP1688655B1 (de) 2008-11-12
DE202005001715U1 (de) 2006-06-14
US7481462B2 (en) 2009-01-27
DE502005005946D1 (de) 2008-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006214583A (ja) 配管用フランジ継手
JP3573666B2 (ja) 平形ガスケットリング
US9556980B2 (en) Fluid coupling and retainer for fluid coupling
RU2685169C1 (ru) Переходный соединитель
US7771149B2 (en) Combination of a screw member, a washer and a sleeve and also a method of producing such a combination
JP4722832B2 (ja) 軸部材とリング部材との確実な結合構造
JP5472890B2 (ja) ピニオンシャフト及びキャリアを含む遊星ギヤセット
JP2011256931A (ja) 管継手及び管継手の組付方法
US5163712A (en) Rotatable vacuum flange
US20130056976A1 (en) One-touch pipe connection device
EA015297B1 (ru) Соединения для труб
US5655796A (en) Tubular assembly and method of making same
CN107531196B (zh) 密封圈环和具有密封圈环的线缆穿引件
JP2012251583A (ja) 部品締結構造
KR20050035073A (ko) 위생 배관용 관조인트
US9803786B2 (en) Press fitting for a pipe, in particular plastic pipe or plastic and metal composite pipe
KR200486028Y1 (ko) 배관용 퀵 커넥팅 장치
JP2004340365A (ja) 流体管の離脱防止装置
JP4871142B2 (ja) 管継手部の離脱防止構造と挿口管部の係止部大径改造方法及び挿口管部用係止部大径改造具
JP5775270B2 (ja) 管継手
KR200381922Y1 (ko) 패킹부재를 구비한 파이프 연결장치
RU2429426C1 (ru) Разделительный элемент для секционного радиатора и секционный радиатор
EP3072829A1 (en) Protector for covering a tube flange
JP4064097B2 (ja) 二重ビード付の配管
JP5275843B2 (ja) 管継手

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111206