JP2006208070A - 導電率測定方法 - Google Patents

導電率測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006208070A
JP2006208070A JP2005017861A JP2005017861A JP2006208070A JP 2006208070 A JP2006208070 A JP 2006208070A JP 2005017861 A JP2005017861 A JP 2005017861A JP 2005017861 A JP2005017861 A JP 2005017861A JP 2006208070 A JP2006208070 A JP 2006208070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductivity
conductor
dielectric substrate
resonant
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005017861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4628116B2 (ja
Inventor
Akira Nakayama
明 中山
Hiromichi Yoshikawa
博道 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2005017861A priority Critical patent/JP4628116B2/ja
Publication of JP2006208070A publication Critical patent/JP2006208070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4628116B2 publication Critical patent/JP4628116B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

【課題】リング共振器等を使用して、端面の導電率を測定できる導電率測定方法を提供する。
【解決手段】誘電体基板2の一方の面に共振導体1が形成され、誘電体基板2の他方の面に、共振導体1と同じ電磁気的物性値を有するグラウンド導体3が形成された共振器の共振周波数fと無負荷Q値Qを測定し、該共振周波数fと無負荷Q値Qと、予め求めた誘電体基板2の誘電正接、共振導体1の誘電体基板側の界面導電率、共振導体1の誘電体基板と反対側の表面導電率とを用いて、共振導体1の端面の導電率を算出する。
【選択図】図1

Description

本発明は導電率測定方法に関するもので、特に高周波領域で電子部品として使用するメタライズ同時焼成誘電体基板における伝送ラインの端面の導電率測定方法に関するものである。
近年においては、移動体通信技術の発展、普及に伴い、セラミックス、特にLTCC等の同時焼成セラミックス基板の中にマイクロ波回路が構成される場合が多い。
同時焼成セラミックス基板の中の伝送線路としてマイクロストリップラインやストリップライン等を想定した場合、メタライズ(共振導体)のセラミックス側(誘電体基板側)の導電率(界面導電率)、空気側(誘電体基板側と反対側)の導電率(表面導電率)が、それぞれの凹凸状態を反映した違った値になっている可能性が高い。界面導電率に関しては非特許文献1、特許文献2に測定方法が提案されている。表面導電率に関しても特許文献2に測定方法が記述されている。
A. Nakayama, Y. Terashi, H. Uchimura and, A. Fukuura, "Conductivity measurement at the interface between the sintered conductor and dielectric substrate at microwave frequencies," IEEE Trans. Microwave Theory Tech., vol. MTT-50, No.7, pp. 1665-1674, July 2002. 特開2000−46756号公報
しかしながら、同時焼成セラミックス基板におけるメタライズ(共振導体)においては、上記した界面導電率や表面導電率のみならず、メタライズの端面(側面とも言える)における導電率が、回路の特性、特に導体損失に大きく影響を与える。
即ち、メタライズの端面(側面とも言える)は凹凸になる傾向が大きく、しかも、メタライズの端面は最も電流密度が大きくなる部分であるため、メタライズの端面の凹凸状態により回路の導体損失が変化する。このため、端面導電率の制御や、そのための測定は重要である。ところが、近年においても、端面導電率の測定方法は報告されていないのが現状である。
本発明は、リング共振器等を使用して、端面の導電率を測定できる導電率測定方法を提供することを目的とする。
本発明の第1の導電率測定方法は、誘電体基板の一方の面に共振導体が形成され、前記誘電体基板の他方の面に、前記共振導体と同じ電磁気的物性値を有するグラウンド導体が形成された共振器の共振周波数fと無負荷Q値Qを測定し、
該共振周波数fと無負荷Q値Qと、予め求めた前記誘電体基板の誘電正接、前記共振導体の誘電体基板側の界面導電率、前記共振導体の誘電体基板と反対側の表面導電率とを用いて、前記共振導体の端面の導電率を算出することを特徴とする。このような測定法に用いられる共振器としては、マイクロストリップリング共振器、マイクロストリップライン共振器がある。
また、本発明の第2の導電率測定方法は、誘電体基板の一方の面に共振導体と、該共振導体と同じ電磁気的物性値を有するグラウンド導体が形成された共振器の共振周波数fと無負荷Q値Qを測定し、
該共振周波数fと無負荷Q値Qと、予め求めた前記誘電体基板の誘電正接、前記共振導体の誘電体基板側の界面導電率、前記共振導体の誘電体基板と反対側の表面導電率とを用いて、前記共振導体の端面の導電率を算出することを特徴とする。このような測定法に用いられる共振器としては、コプレナー共振器がある。
さらに、本発明の第3の導電率測定方法は、誘電体基板の内部に共振導体が形成され、前記誘電体基板の両面に、前記共振導体と同じ電磁気的物性値を有するグラウンド導体が形成された共振器の共振周波数fと無負荷Q値Qを測定し、
該共振周波数fと無負荷Q値Qと、予め求めた前記誘電体基板の誘電正接、前記共振導体の誘電体基板側の界面導電率とを用いて、前記共振導体の端面の導電率を算出することを特徴とする。このような測定法に用いられる共振器としては、ストリップリング共振器、ストリップライン共振器がある。
第1〜3の導電率測定方法においては、誘電体基板がセラミックス又はガラスセラミックスからなり、該誘電体基板と共振導体が同時焼成されて一体化されていること、誘電体基板の厚みが薄い場合、特に0.3mm以下の場合、支持基板上に共振器が形成されており、この支持基板と共振器が同時焼成されて一体化されていることが望ましい。
実際のメタライズと同時焼成するセラミックス又はガラスセラミックとして、LTCC基板等が知られているが、小型薄型化の要求により、セラミック層1層当たりの厚みは0.3mm以下となっており、実際の基板におけるメタライズ拡散による影響も加味した物性値を求めるには、誘電体基板の厚みを実際のセラミック層の厚みとする必要があるが、誘電体基板の厚みが薄い場合、共振器を形成することが困難である。これに対して、本発明の導電率測定方法では、支持基板上に共振器を形成することにより、測定用試料を、容易に現実に即した状態(実際に用いられる状態)で作製できる。
また、本発明の導電率測定法は、誘電体基板がセラミックス又はガラスセラミックスからなり、該誘電体基板と共振導体が同時焼成されて一体化されることにより、メタライズと同時焼成するセラミックスにおいて、より現実に即した状態で端面導電率を測定できる。
さらに、支持基板及び共振器が同時焼成されて一体化されていることにより、セラミック層が薄く且つ同時焼成される場合、言わばより現実のセラミック基板に近い試料を作製でき、より精度の高い端面導電率を測定できる。
また、第1〜3の導電率測定方法において、共振器は、ループアンテナ、マイクロストリップライン、ストリップライン、コプレナーライン及びNRDガイドのうちいずれかにより励振されることが望ましい。これにより、共振器を効率よく共振させることができる。
さらに、共振周波数f及び無負荷Q値Qの温度依存性を測定し、端面導電率の温度依存性を得ることができる。
本発明の導電率測定法は、マイクロ波帯において有効であり、特に共振周波数が1GHz以上である場合に好適である。
本発明の導電率測定方法では、平面回路共振器の共振周波数f及び無負荷Q値Qを測定し、これらのデータと、他の測定法により得たメタライズの界面導電率(誘電体基板側の導電率)、表面導電率(空気側の導電率)、誘電体基板の誘電正接とを用いて、回路設計上重要なパラメータであるメタライズ端面の導電率を求めることができる。
従って、このメタライズ端面の導電率、及び界面導電率、表面導電率を用いて、回路の導体損失を正確に求めることができるため、セラミックス基板における回路設計を正確に行うことができる。
本発明の導電率測定方法を、図1を用いて説明する。先ず、測定試料として、図1に示すマイクロストリップリング共振器を作製する。
マイクロストリップリング共振器は、リング導体1と、誘電体基板2と、グラウンド導体3とを具備して構成されており、これらのリング共振器は支持基板4上に形成されている。
即ち、誘電体基板2の上面にリング導体1が形成されており、誘電体基板2と支持基板4との間にはグラウンド導体3が形成されている。
マイクロストリップリング共振器の放射損が無視できない場合には、図2に示すように、マイクロストリップリング共振器を囲む遮蔽導体5を設置することが望ましい。この遮蔽導体5は、リング共振器全体を囲むように構成され、中空円筒導体の上下端面に導体板を付加した構造などが好適である。
測定試料の誘電体基板2がセラミックス、ガラスセラミックスからなる場合には、誘電体基板2と、リング導体1と、グラウンド導体3が同時焼成して形成されたり、誘電体基板2にリング導体1、グラウンド導体3を焼き付けて形成される。
即ち、誘電体基板2の成形体に導体パターンを形成して同時焼成したり、焼成された誘電体基板に導体パターンを形成し、高温で焼き付けてマイクロストリップリング共振器が形成される。この場合、支持基板4もマイクロストリップリング共振器と同時焼成することができ、マイクロストリップリング共振器の作製が特に容易となる。
また、測定試料の誘電体基板2が有機樹脂からなる場合には、マイクロストリップリング共振器は、誘電体基板2にリング導体1と、グラウンド導体3を接合したり、または圧着して形成される。いずれの場合にも、共振電磁界が放射しないように、リング導体1、グラウンド導体3の厚みは少なくとも5μm以上、特に10μm以上が望ましい。リング導体1と、グラウンド導体3は同一材料からなり、電磁気的物性値が同一とされている。
誘電体基板2の厚みが0.3mm以下である場合には、支持基板4上にマイクロストリップリング共振器を形成することが、製法上望ましい。
グラウンド3は誘電体基板2の下面全面に形成されているが、リング導体1の下方に形成されていれば、誘電体基板2の下面の一部に形成されていても良い。より具体的には、グラウンド3は、リング導体1のリング幅の3倍以上のリング幅を有するリング状グラウンド導体としても良い。
以下に、端面導電率の測定工程について説明する。先ず、マイクロストリップリング共振器を、ループアンテナ、モノポールアンテナ、マイクロストリップライン及びNRDガイドのいずれかにより励振し、リング共振器の共振周波数f、無負荷Q値Qを求める。
次に端面導電率σedgeの解析工程の前提として必要な比誘電率ε’の解析工程について説明する。まず、共振周波数fの測定値から、有限要素法(FEM)やモードマッチング法などの数値解析により、誘電体基板2の比誘電率ε’を求める。ここでは有限要素法を用いる場合について述べる。図1で示されるリング共振器の共振周波数fは、誘電体基板2の比誘電率ε’、厚みd、リング径D、リング幅w、リング導体の厚みtの関数となっている。D、d、w、tを測定値、あるいは設計値に固定し、誘電体基板2の比誘電率ε’を予想される範囲で数点設定し、対応する共振周波数fを有限要素法で計算する。これらの計算結果から、共振周波数fと比誘電率ε’の関係を適当な関数で近似し、この近似式と共振周波数fの測定値から、誘電体基板2の比誘電率ε’を計算する。ε’は後で説明する式2の計算に用いる。
次に、端面導電率の解析工程について説明する。まず、界面導電率σintと表面導電率σsurを、上記非特許文献1等で求めておく。次にマイクロストリップリング共振器のQの測定値から、マイクロストリップリング共振器の導体の端面導電率σedgeを次式により求める。
Figure 2006208070
式1において、μは導体の透磁率である。銅、銀などの非磁性材料ではμは真空の透磁率μに等しい。Pは電界エネルギーの集中率、Gは形状因子であり、「J. Krupka, K. Derzakowski, A. Abramowicz, M.E. Tobar and R.G. Geyer, “Use of whispering-gallery modes for complex permittivity determinations of ultra-low-loss dielectric materials,” IEEE Trans. Microwave Theory Tech., vol. 47, pp.752-759, June 1999」に記載されている。
より具体的にはPeはリング共振器の誘電体基板2内の電界エネルギーの集中率である。電界エネルギーの集中率は、共振器に蓄えられる電界エネルギーに対する、個々の部分に蓄えられる電界エネルギーの分率として定義される。Pは次式で与えられる。
Figure 2006208070
次に、端面導電率σedgeとGedgeはマイクロストリップリング共振器のリング導体の1edge部分(図3)の導電率と形状因子を表す。界面導電率σintとGintはマイクロストリップリング共振器のリング導体の1int(図3)とグラウンド導体3int(図3)の導電率と形状因子を表す。表面導電率σsurとGsurはリング共振器のリング導体の1sur(図3)の導電率と形状因子を表す。Gedge、Gint、Gsurは次式で与えられる。
Figure 2006208070
Figure 2006208070
Figure 2006208070
edgeはリング導体の1edge(図3)の面積である。Sintはリング導体の1int(図3)とグラウンド導体3int(図3)の面積である。Ssurはリング導体の1sur(図3)の面積である。これらの面積は、導体の凹凸を考慮せず、メタライズ断面が完全な矩形であると仮定して求め、Gedge、Gint、Gsurを求める。こうすることにより、端面導電率は凹凸効果を含んだ実効的な物性値となる。
式3〜5において、μは真空の透磁率、ωは共振角周波数である。式2〜5は有限要素法(FEM)などの数値解析法により求める。求めたGedge、Gint、Gsur、及び予め求めた界面導電率σintと表面導電率σsur、さらに、f0、μを式1に代入し、凹凸効果を含んだ実効的な端面導電率σedgeを求めることができる。
尚、上記形態では、共振器としてリング共振器を用いた場合について説明したが、図4に示すように、リング導体の代わりに線路11を形成し、マイクロストリップライン共振器を形成し、この共振器を用いて測定することもできる。
また、図5に示すように、誘電体基板の一方の面に共振導体21とグラウンド導体23を形成したコプレナー共振器を形成し、この共振器を用いて測定することもできる。
さらに、図6に示すように、誘電体基板の内部に共振導体31が形成され、誘電体基板2の両面にグラウンド導体33が形成されたストリップライン共振器を形成し、この共振器を用いて測定することもできる。また、ストリップリング共振器を用いることも可能である。
本発明の測定方法を銅メタライズ同時焼成LTCC基板に適用した結果を示す。銅メタライズ同時焼成LTCC基板で、図1に示すようなリング共振器を作製し、共振周波数fと無負荷Q値Qを測定した。さらに、軸対象FEM解析プログラムにより、比誘電率ε’、リング導体の端面導電率σedgeを計算した。
測定試料に関する各種条件と測定結果を表1に示す。表中の導電率σは純銅の導電率5.8×10(S/m)で規格化した値である。なお、界面導電率σintの値は非特許文献1の測定方法で求めた値である。また、式1において表面導電率σsurの1/Quに対する寄与率は小さいので、σsur=σintとした。
Figure 2006208070
表1からわかるように、端面導電率σedgeの値は界面導電率σintの値に比べて小さい。同時焼成体の場合、ライン状のメタライズの端面(側面)では凹凸が出来やすいため、端面導電率σedgeが劣化しているものと思われる。このように本発明の測定方法を用いれば、端面導電率σedgeの値を高精度に測定できることが分かる。
本発明の端面の導電率測定方法に用いられるマイクロストリップリング共振器の一例を示すもので、(a)は平面図、(b)は概略断面図である。 図1のマイクロストリップリング共振器を遮蔽導体内に収容した状態を示す断面図である。 本発明の測定方法に使用するマイクロストリップリング共振器において、リング導体の端面、界面、表面、グラウンド導体の界面の位置を説明するための図である。 マイクロストリップライン共振器を示すもので、(a)は平面図、(b)は概略断面図である。 コプレナー共振器を示すもので、(a)は平面図、(b)は概略断面図である。 ストリップライン共振器を示すもので、(a)は平面図、(b)は概略断面図である。
符号の説明
1・・・リング導体(共振導体)
11・・・線路(共振導体)
21、31・・・共振導体
2・・・誘電体基板
3、23、33・・・グラウンド導体
4・・・支持基板
5・・・遮蔽導体

Claims (3)

  1. 誘電体基板の一方の面に共振導体が形成され、前記誘電体基板の他方の面に、前記共振導体と同じ電磁気的物性値を有するグラウンド導体が形成された共振器の共振周波数fと無負荷Q値Qを測定し、
    該共振周波数fと無負荷Q値Qと、予め求めた前記誘電体基板の誘電正接、前記共振導体の誘電体基板側の界面導電率、前記共振導体の誘電体基板と反対側の表面導電率とを用いて、前記共振導体の端面の導電率を算出することを特徴とする導電率測定方法。
  2. 誘電体基板の一方の面に共振導体と、該共振導体と同じ電磁気的物性値を有するグラウンド導体が形成された共振器の共振周波数fと無負荷Q値Qを測定し、
    該共振周波数fと無負荷Q値Qと、予め求めた前記誘電体基板の誘電正接、前記共振導体の誘電体基板側の界面導電率、前記共振導体の誘電体基板と反対側の表面導電率とを用いて、前記共振導体の端面の導電率を算出することを特徴とする導電率測定方法。
  3. 誘電体基板の内部に共振導体が形成され、前記誘電体基板の両面に、前記共振導体と同じ電磁気的物性値を有するグラウンド導体が形成された共振器の共振周波数fと無負荷Q値Qを測定し、
    該共振周波数fと無負荷Q値Qと、予め求めた前記誘電体基板の誘電正接、前記共振導体の誘電体基板側の界面導電率とを用いて、前記共振導体の端面の導電率を算出することを特徴とする導電率測定方法。
JP2005017861A 2005-01-26 2005-01-26 導電率測定方法 Expired - Fee Related JP4628116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005017861A JP4628116B2 (ja) 2005-01-26 2005-01-26 導電率測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005017861A JP4628116B2 (ja) 2005-01-26 2005-01-26 導電率測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006208070A true JP2006208070A (ja) 2006-08-10
JP4628116B2 JP4628116B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=36965109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005017861A Expired - Fee Related JP4628116B2 (ja) 2005-01-26 2005-01-26 導電率測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4628116B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013532508A (ja) * 2010-07-21 2013-08-19 キマ メディカル テクノロジーズ リミテッド 埋込み式誘電測定装置
US10548485B2 (en) 2015-01-12 2020-02-04 Zoll Medical Israel Ltd. Systems, apparatuses and methods for radio frequency-based attachment sensing
US10588599B2 (en) 2008-05-27 2020-03-17 Zoll Medical Israel Ltd. Methods and systems for determining fluid content of tissue
US10680324B2 (en) 2013-10-29 2020-06-09 Zoll Medical Israel Ltd. Antenna systems and devices and methods of manufacture thereof
US11013420B2 (en) 2014-02-05 2021-05-25 Zoll Medical Israel Ltd. Systems, apparatuses and methods for determining blood pressure
US11020002B2 (en) 2017-08-10 2021-06-01 Zoll Medical Israel Ltd. Systems, devices and methods for physiological monitoring of patients
US11259715B2 (en) 2014-09-08 2022-03-01 Zoll Medical Israel Ltd. Monitoring and diagnostics systems and methods

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378070A (ja) * 1986-09-19 1988-04-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH03286601A (ja) * 1990-04-03 1991-12-17 Res Dev Corp Of Japan マイクロ波共振器
JPH1114558A (ja) * 1997-06-25 1999-01-22 Kyocera Corp 表面抵抗の測定方法
JP2000046756A (ja) * 1998-05-29 2000-02-18 Kyocera Corp 金属層界面の導電率測定方法
JP2001183311A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Kyocera Corp 金属層の導電率測定方法
JP2003032005A (ja) * 2002-06-03 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ミリ波モジュール
JP2003188613A (ja) * 2001-12-21 2003-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非放射性誘電体線路及びそれを用いた多層基板回路、並びにこれらのチューニング方法
JP2003344466A (ja) * 2002-05-27 2003-12-03 Kyocera Corp 誘電定数測定法
JP2004117220A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Kyocera Corp 誘電定数測定法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378070A (ja) * 1986-09-19 1988-04-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH03286601A (ja) * 1990-04-03 1991-12-17 Res Dev Corp Of Japan マイクロ波共振器
JPH1114558A (ja) * 1997-06-25 1999-01-22 Kyocera Corp 表面抵抗の測定方法
JP2000046756A (ja) * 1998-05-29 2000-02-18 Kyocera Corp 金属層界面の導電率測定方法
JP2001183311A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Kyocera Corp 金属層の導電率測定方法
JP2003188613A (ja) * 2001-12-21 2003-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非放射性誘電体線路及びそれを用いた多層基板回路、並びにこれらのチューニング方法
JP2003344466A (ja) * 2002-05-27 2003-12-03 Kyocera Corp 誘電定数測定法
JP2003032005A (ja) * 2002-06-03 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ミリ波モジュール
JP2004117220A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Kyocera Corp 誘電定数測定法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ALY E.FATHY ET AL.: "An Innovative Semianalytical Technique for Ceramic Evaluation at Microwave Frequencies", IEEE TRANSACTIONS ON MICROWAVE THEORY AND TECHNIQUES, vol. 50, no. 10, JPN6010058400, 2002, pages 2247 - 2252, XP011076708, ISSN: 0001747675 *

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10588599B2 (en) 2008-05-27 2020-03-17 Zoll Medical Israel Ltd. Methods and systems for determining fluid content of tissue
US11471127B2 (en) 2009-12-01 2022-10-18 Zoll Medical Israel Ltd. Methods and systems for determining fluid content of tissue
US10660609B2 (en) 2009-12-01 2020-05-26 Zoll Medical Israel Ltd. Methods and systems for determining fluid content of tissue
US10136833B2 (en) 2010-07-21 2018-11-27 Zoll Medical Israel, Ltd. Implantable radio-frequency sensor
JP2013532508A (ja) * 2010-07-21 2013-08-19 キマ メディカル テクノロジーズ リミテッド 埋込み式誘電測定装置
US9788752B2 (en) 2010-07-21 2017-10-17 Zoll Medical Israel Ltd. Implantable dielectrometer
US11108153B2 (en) 2013-10-29 2021-08-31 Zoll Medical Israel Ltd. Antenna systems and devices and methods of manufacture thereof
US10680324B2 (en) 2013-10-29 2020-06-09 Zoll Medical Israel Ltd. Antenna systems and devices and methods of manufacture thereof
US11539125B2 (en) 2013-10-29 2022-12-27 Zoll Medical Israel Ltd. Antenna systems and devices, and methods of manufacture thereof
US11013420B2 (en) 2014-02-05 2021-05-25 Zoll Medical Israel Ltd. Systems, apparatuses and methods for determining blood pressure
US11883136B2 (en) 2014-02-05 2024-01-30 Zoll Medical Israel Ltd. Systems, apparatuses and methods for determining blood pressure
US11259715B2 (en) 2014-09-08 2022-03-01 Zoll Medical Israel Ltd. Monitoring and diagnostics systems and methods
US11241158B2 (en) 2015-01-12 2022-02-08 Zoll Medical Israel Ltd. Systems, apparatuses and methods for radio frequency-based attachment sensing
US10548485B2 (en) 2015-01-12 2020-02-04 Zoll Medical Israel Ltd. Systems, apparatuses and methods for radio frequency-based attachment sensing
US11020002B2 (en) 2017-08-10 2021-06-01 Zoll Medical Israel Ltd. Systems, devices and methods for physiological monitoring of patients
US11872012B2 (en) 2017-08-10 2024-01-16 Zoll Medical Israel Ltd. Systems, devices and methods for physiological monitoring of patients

Also Published As

Publication number Publication date
JP4628116B2 (ja) 2011-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4628116B2 (ja) 導電率測定方法
Mohd Bahar et al. Microfluidic biochemical sensor based on circular SIW‐DMS approach for dielectric characterization application
O'Brien et al. Miniaturization of microwave components and antennas using 3D manufacturing
Li et al. Designs for broad-band microstrip vertical transitions using cavity couplers
JP4373902B2 (ja) 電磁気的物性値の測定方法
JP4035024B2 (ja) 誘電定数測定法
JP3974814B2 (ja) 誘電定数測定法
JP4530907B2 (ja) 誘電体薄膜の誘電特性測定方法
JP4726395B2 (ja) 電気的物性値測定法
JP4423180B2 (ja) 電磁気的物性値測定法
Hawatmeh et al. AS/C-band high Q resonator architecture for direct print additive manufacturing
JP3735501B2 (ja) 金属層の導電率測定方法
JP2002228600A (ja) 誘電定数測定法
JP4065766B2 (ja) 誘電定数測定法
JP4698244B2 (ja) 電磁気的物性値の測定方法
JP4467418B2 (ja) 誘電定数測定方法
JP4776382B2 (ja) 誘電定数測定方法
JP4530951B2 (ja) 誘電定数測定方法及び両端開放形半波長コプレナーライン共振器
JP4157387B2 (ja) 電気的物性値測定法
JP2006038703A (ja) 誘電定数測定法及び伝送線路設計法
JP2006284540A (ja) 誘電特性測定方法および導電率測定方法
Friedrich et al. 24 GHz dielectric filled waveguide fed horn antenna using 3D-LDS MID technology
JP4216739B2 (ja) 電気的物性値測定方法及び測定用冶具
JP3825299B2 (ja) 誘電定数測定法
Liu et al. W-band characterization of dielectric constant and loss tangent based on substrate integrated non-radiating dielectric guide resonator method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4628116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees