JP2006183590A - バルブタイミング調整装置 - Google Patents

バルブタイミング調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006183590A
JP2006183590A JP2004379125A JP2004379125A JP2006183590A JP 2006183590 A JP2006183590 A JP 2006183590A JP 2004379125 A JP2004379125 A JP 2004379125A JP 2004379125 A JP2004379125 A JP 2004379125A JP 2006183590 A JP2006183590 A JP 2006183590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
vane rotor
bush
housing
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004379125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4247624B2 (ja
Inventor
Shoji Hayashi
将司 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2004379125A priority Critical patent/JP4247624B2/ja
Priority to US11/305,165 priority patent/US7222598B2/en
Publication of JP2006183590A publication Critical patent/JP2006183590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4247624B2 publication Critical patent/JP4247624B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/022Chain drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/024Belt drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/026Gear drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34453Locking means between driving and driven members
    • F01L2001/34469Lock movement parallel to camshaft axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2301/00Using particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2303/00Manufacturing of components used in valve arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

【課題】 作動流体の漏れを低減するバルブタイミング調整装置を提供する。
【解決手段】 チェーンスプロケット11およびシューハウジング12はクランクシャフトと同期して回転する。ベーンロータ16、ブッシュ22および圧入部材24はカムシャフトと締結されている。ブッシュ22はシューハウジング12のフロントプレート14の内周面14aに軸受けされている。圧入部材24はカムシャフトの回転軸方向の端面と当接する。ブッシュ22および圧入部材24は、ベーンロータ16の回転軸方向の両端面17、18にそれぞれ圧入されている。ブッシュ22および圧入部材24の圧入力の差により、ベーンロータ16はブッシュ22の圧入方向に僅かに反り、ベーンロータ16の端面17はフロントプレート14の内側面に対し凸面で摺動する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、内燃機関(以下、「内燃機関」をエンジンという)の吸気弁および排気弁の少なくともいずれか一方の開閉タイミング(以下、「開閉タイミング」をバルブタイミングという)を変更するバルブタイミング調整装置に関する。
従来、エンジンのクランクシャフトの駆動力を受けるハウジングと、ハウジング内に収容され、カムシャフトにクランクシャフトの駆動力を伝達するベーンロータとを備え、遅角室および進角室の作動流体圧力によりハウジングに対し遅角側および進角側にベーンロータを相対回動駆動することにより、クランクシャフトに対するカムシャフトの位相、つまりバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1では、ベーンロータの回転軸方向の一方の端面側に円筒突出部を嵌合させ、この円筒突出部がハウジングのフロントプレートのボス部に軸受けされている。
特開平8−121122号公報
特許文献1のように、ベーンロータに嵌合した円筒突出部がハウジングのフロントプレートに軸受けされる構成では、ベーンロータに嵌合する円筒突出部の位置がばらついて軸受けの摺動クリアランスが偏ることを防止するために、ベーンロータに円筒突出部を圧入して位置決めすることが考えられる。
しかし、図5に示すように、ベーンロータ200の一方の端面側に円筒突出部210を圧入すると、円筒突出部210を圧入したベーンロータの一方の端面側が径方向外側に押し広げられることにより、図5の(B)の矢印に示すように、ベーンロータ200が圧入方向、つまり回転軸方向に反る。この反りを考慮してベーンロータの回転軸方向の両端面とハウジングの内側面との摺動隙間を大きくすると、遅角室と進角室との間で漏れる作動流体量が増加し、その結果、バルブタイミングの応答性が低下するという問題がある。
本発明は上記問題を解決するためになされたものであり、作動流体の漏れを低減するバルブタイミング調整装置を提供することを目的とする。
請求項1から7記載の発明によると、ベーンロータの回転軸方向の両端面側にブッシュおよび圧入部材を互いに反対方向に圧入するので、圧入により生じるベーンロータの回転軸方向の反りが相殺され、反りが低減する。これにより、ベーンロータの回転軸方向の両端面とハウジングの内側面との間に形成される摺動隙間を小さくすることができる。その結果、遅角室と進角室との間で漏れる作動流体量が減少するので、バルブタイミング調整時の応答性が向上する。
ところで、同じ材質の部材同士が摺動すると、異なる材質の部材同士が摺動するよりも部材同士が凝着を起こしやすい。
そこで請求項2から7記載の発明では、同じ材質で形成されたハウジングの一方の側壁の内側面とベーンロータの回転軸方向の一方の端面との摺動箇所において、ベーンロータの一方の端面は、ハウジングの一方の側壁の内側面に対し凸面で摺動する。この構成によれば、ベーンロータの一方の端面がハウジングの一方の内側面と接触して摺動する半径が小さくなり、摺動する円周の長さが短くなる。したがって、同じ材質であるベーンロータとハウジングの一方の側壁とが凝着しにくくなる。
以下、本発明の実施形態を図に基づいて説明する。
本発明の一実施形態によるバルブタイミング調整装置を図1に示す。本実施形態のバルブタイミング調整装置1は作動流体として作動油を用いる油圧制御式である。バルブタイミング調整装置1は、吸気弁および排気弁の少なくともいずれか一方のバルブタイミングを調整する。
駆動側回転体であるハウジング10は、チェーンスプロケット11およびシューハウジング12を有している。チェーンスプロケット11は鉄製であり、シューハウジング12はアルミ製である。シューハウジング12は、仕切部材としての4個のシュー12a、12b、12c、12d(図1の(B)ではシュー12c、12dを図示せず、シュー12a、12bの一部だけを図示している)と、環状の周壁13と、周壁13を挟んでチェーンスプロケット11と反対側に位置するフロントプレート14とを有し、1部材で形成されている。フロントプレート14は、特許請求の範囲に記載したハウジングの一方の側壁であり、チェーンスプロケット11は、特許請求の範囲に記載したハウジングの他方の側壁である。チェーンスプロケット11とシューハウジング12とはボルト20により同軸上に固定されている。チェーンスプロケット11は、図示しないチェーンにより図示しないエンジンの駆動軸としてのクランクシャフトと結合して駆動力を伝達され、クランクシャフトと同期して回転する。
従動軸としてのカムシャフトは、バルブタイミング調整装置1を介しクランクシャフトの駆動力を伝達され、図示しない吸気弁を開閉駆動する。カムシャフトは、チェーンスプロケット11に対し所定の位相差をおいて回動可能である。
従動側回転体としてのベーンロータ16はアルミ製であり、回転軸方向の一方の端面17側にブッシュ22が圧入されており、回転軸方向の他方の端面18側に圧入部材24の環状突部25が圧入されている。ベーンロータ16の端面18側は、カムシャフトの回転軸方向の端面と圧入部材24を挟んで向き合っている。カムシャフト、ベーンロータ16、ブッシュ22および圧入部材24は、図示しないボルトにより同軸上に締結され固定されている。
ベーンロータ16と圧入部材24との回転方向の位置決めは、ベーンロータ16および圧入部材24に位置決めピン26を嵌合することにより成される。カムシャフト、ハウジング10およびベーンロータ16は、図1の(A)に示す矢印II方向からみて時計方向に回転する。以下この回転方向をクランクシャフトに対するカムシャフトの進角方向とする。
台形状に形成されたシュー12a、12b、12c、12dは周壁13から径方向内側に延びており、周壁13の回転方向にほぼ等間隔に配置されている。シュー12a、12b、12c、12dにより回転方向に所定角度範囲で4箇所形成された間隙にはそれぞれベーン16a、16b、16c、16d(図1ではベーン16b、16c、16dを図示せずベーン16aだけを図示している)を収容する扇状の収容室50が4室形成されている。
ベーンロータ16は、ボルトが貫挿されるボス部16eと、ボス部16eの外周側に回転方向にほぼ等間隔に配置されたベーン16a、16b、16c、16dとを有している。ベーンロータ16は、ハウジング10に対し相対回動自在にハウジング10内に収容されている。ベーン16a、16b、16c、16dは各収容室50内に回動自在に収容されている。各ベーンは、各収容室50を仕切り、各収容室50を遅角油圧室と進角油圧室とに二分している。図1の(B)では、ベーン16aが収容室50を仕切って形成した遅角油圧室51、進角油圧室52が図示されている。図1の(B)に示す遅角方向、進角方向を表す矢印は、ハウジング10に対するベーンロータ16の遅角方向、進角方向を表している。
ブッシュ22および圧入部材24は鉄製であり、前述したように、ベーンロータ16の端面17側および端面18側にそれぞれ圧入されている。図1の(A)および図2に示すように、ブッシュ22は、フロントプレート14の内周面14aに軸受けされている。圧入部材24はカムシャフトの回転軸方向の端面と当接している。
シール部材28は半径方向に向き合う各シューとボス部16eとの間、ならびに各ベーンと周壁13の内周壁との間に形成されている摺動隙間に配設されている。シール部材28は、ボス部16eおよび各ベーンの外周壁に設けた溝に嵌合しており、ばね等により各シューおよび周壁13の内周壁に向けて付勢されている。この構成により、シール部材28は各遅角油圧室と各進角油圧室との間に作動油が漏れることを防止している。
円筒状のガイドリング30はベーン16aに圧入されている。円筒状に形成されたストッパピストン32はガイドリング30に回転軸方向に摺動自在に収容されている。嵌合リング34はチェーンスプロケット11に形成された凹部11aに圧入保持されている。ストッパピストン32は嵌合リング34に嵌合可能である。ストッパピストン32および嵌合リング34の嵌合側はテーパ状に形成されているので、ストッパピストン32は嵌合リング34に滑らかに嵌合する。付勢部材としてのスプリング36は嵌合リング34側にストッパピストン32を付勢している。ストッパピストン32、嵌合リング34およびスプリング36はハウジング10に対するベーンロータ16の相対回動を拘束する拘束機構を構成している。
ストッパピストン32のチェーンスプロケット11側に形成された油圧室40、ならびにストッパピストン32の外周に形成された油圧室42に供給される作動油の圧力は、嵌合リング34からストッパピストン32が抜け出す方向に働く。油圧室40は進角油圧室のいずれかと連通し、油圧室42は遅角油圧室のいずれかと連通している。ストッパピストン32の先端部は、ハウジング10に対し所定の角度位置にベーンロータ16が位置するとき嵌合リング34に嵌合可能である。ストッパピストン32が嵌合リング34に嵌合した状態においてハウジング10に対するベーンロータ16の相対回動は拘束される。
ハウジング10に対しベーンロータ16が拘束位置から遅角側または進角側に回転するとストッパピストン32と嵌合リング34との回転方向位置がずれることにより、ストッパピストン32は嵌合リング34に嵌合不能になる。そして、油ポンプから各遅角油圧室、進角油圧室に作動油が供給されることにより、ハウジング10に対しベーンロータ16は相対回動する。
次に、ベーンロータ16とブッシュ22および圧入部材24との圧入構造について説明する。
(1)図3に示すように、ブッシュ22がベーンロータ16に圧入している圧入箇所の径をa1、圧入部材24がベーンロータ16に圧入している圧入箇所の径をa2とすると、a1>a2である。
(2)ブッシュ22がベーンロータ16に圧入している圧入箇所の深さをb1、圧入部材24がベーンロータ16に圧入している圧入箇所の深さをb2とすると、b1<b2である。
(3)図4の(A)に示すように、ブッシュ22がベーンロータ16に圧入する圧入代をc1、圧入部材24がベーンロータ16に圧入する圧入代をc2とすると、c1>c2である。
(4)ブッシュ22および圧入部材24は鉄製であるが、ブッシュ22は圧入部材24よりも硬い鉄で形成されている。
以上述べた(1)〜(4)は、ベーンロータ16にブッシュ22を圧入したときにベーンロータに16に生じる圧入方向の反り量が、ベーンロータ16に圧入部材24を圧入したときにベーンロータに16に生じる圧入方向の反り量よりも大きくなる条件である。したがって、ベーンロータ16にブッシュ22および圧入部材24を圧入すると、図4の(B)に示すように、ベーンロータ16は、ブッシュ22の圧入方向に反る。したがって、ベーンロータ16の端面17は凸面になり、端面18は凹面になる。ただし、ベーンロータ16にブッシュ22および圧入部材24を圧入する時のベーンロータ16の反り方向は反対方向なので、ベーンロータ16に圧入部材24を圧入せず、ブッシュ22だけを圧入するときよりも図4の(B)に示す回転軸方向の反り量dは小さくなる。
その結果、ベーンロータ16の回転軸方向の両端面17、18とチェーンスプロケット11の内側面およびフロントプレート14の内側面との間に形成される摺動クリアランスを小さくすることができる。したがって、ベーンロータ16の回転軸方向の両端面17、18とチェーンスプロケット11の内側面およびフロントプレート14の内側面との間の摺動クリアランスを通り各遅角油圧室と各進角油圧室との間で漏れる作動油量が減少する。これにより、バルブタイミング調整時の応答性が向上する。
さらに、各遅角油圧室と各進角油圧室との間で漏れる作動油量が減少するので、油ポンプからバルブタイミング調整装置1に供給する作動油量を低減でき、油ポンプを小型化できる。
また、ベーンロータ16の端面17が同じアルミ製であるフロントプレート14に対して凸面になっているので、端面17とフロントプレート14の内側面とが接触して摺動する摺動箇所の半径が小さくなり、円状に摺動する摺動箇所の長さが短くなる。したがって、同じアルミ製であるベーンロータ16の端面17とフロントプレート14の内側面との摺動箇所が凝着しにくくなる。
(他の実施形態)
上記実施形態では、前述した(1)〜(4)の条件を満たしてブッシュ22の圧入方向にベーンロータ16を反らせ、ベーンロータ16のフロントプレート14側の端面17を凸面にしたが、(1)〜(4)の少なくとも一つの条件を満たせば、他の条件において、圧入箇所の径、圧入箇所の深さ、圧入代、硬度は同じでもよい。
また、シューハウジング12とベーンロータ16とを同じアルミ製にしたが、異なる材質で形成してもよい。また、ベーンロータ16のフロントプレート14側の端面17を凸面にしたが、ベーンロータ16のチェーンスプロケット11側を凸面にしてもよい。
また、シューハウジング12の周壁13とフロントプレート14とを1部材で構成したが、別部材でシューハウジングを構成してもよい。
上記実施形態では、シューハウジングの周壁とフロントプレートとを1部材で構成したが、別部材でシューハウジングを構成してもよい。
上記実施形態では、チェーンスプロケットによりクランクシャフトの回転駆動力をカムシャフトに伝達する構成を採用したが、タイミングプーリまたはタイミングギア等を用いる構成にすることも可能である。
上記実施形態では、ストッパピストン32が軸方向に移動して嵌合リング34に嵌合したが、ストッパピストンが半径方向に移動し嵌合リングに嵌合する構成にすることも可能である。また、ストッパピストン32、嵌合リング34およびスプリング36からなる拘束機構によりハウジング10に対するベーンロータ16の相対回動を拘束したが、バルブタイミング調整装置が拘束機構を持たない構成も可能である。
(A)は本発明の第1実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す縦断面図であり、(B)はベーンにより仕切られた収容室を示す模式的説明図である。 図1のII方向矢視図である。 ベーンロータに圧入されたブッシュおよび圧入部材を示す説明図である。 ベーンロータにブッシュおよび圧入部材を圧入する前後の状態を示す説明図である。 従来のベーンロータにブッシュを圧入する前後の状態を示す説明図である。
符号の説明
1 バルブタイミング調整装置、10 ハウジング、11 チェーンスプロケット(ハウジング)、12 シューハウジング(ハウジング)、13 周壁、14 フロントプレート(一方の側壁)、16 ベーンロータ、16a ベーン、17 一方の端面、18 他方の端面、22 ブッシュ、24 圧入部材、50 収容室、51 遅角油圧室、52 進角油圧室

Claims (7)

  1. 内燃機関の駆動軸から吸気弁および排気弁の少なくともいずれか一方を開閉駆動する従動軸に駆動力を伝達する駆動力伝達系に設けられ、前記吸気弁および前記排気弁の少なくともいずれか一方の開閉タイミングを調整するバルブタイミング調整装置において、
    前記駆動軸または前記従動軸の一方とともに回転し、所定角度範囲で回転方向に形成された収容室を有するハウジングと、
    前記駆動軸または前記従動軸の他方とともに回転するベーンロータであって、前記収容室に収容されるベーンを有し、前記ベーンにより各収容室を仕切って形成された遅角室および進角室の作動流体圧力により前記ハウジングに対し遅角側および進角側に相対回動駆動されるベーンロータと、
    前記ベーンロータの回転軸方向の一方の端面側に圧入され、前記ハウジングの前記回転軸方向の一方の側壁に軸受けされるブッシュと、
    前記ベーンロータの回転軸方向の他方の端面側に圧入されている圧入部材と、
    を備えることを特徴とするバルブタイミング調整装置。
  2. 前記ハウジングの前記一方の側壁と前記ベーンロータとは同じ材質で形成され、前記ハウジングの他方の側壁と前記ベーンロータとは異なる材質で形成されており、前記ブッシュを圧入する前記ベーンロータの前記一方の端面は、前記ハウジングの前記一方の側壁の内側面に対し凸面で摺動することを特徴とする請求項1記載のバルブタイミング調整装置。
  3. 前記ハウジングの前記一方の側壁と前記ベーンロータとはアルミ製であることを特徴とする請求項2記載のバブルブタイミング調整装置。
  4. 前記ブッシュの圧入箇所の直径は、前記圧入部材の圧入箇所の直径よりも大きいことを特徴とする請求項2または3記載のバルブタイミング調整装置。
  5. 前記ブッシュの圧入深さは、前記圧入部材の圧入深さよりも浅いことを特徴とする請求項2から4のいずれか一項記載のバルブタイミング調整装置。
  6. 前記ブッシュは前記圧入部材よりも硬いことを特徴とする請求項2から5のいずれか一項記載のバルブタイミング調整装置。
  7. 前記ブッシュの圧入代は、前記圧入部材の圧入代よりも大きいことを特徴とする請求項2から6のいずれか一項記載のバルブタイミング調整装置。
JP2004379125A 2004-12-28 2004-12-28 バルブタイミング調整装置 Active JP4247624B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004379125A JP4247624B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 バルブタイミング調整装置
US11/305,165 US7222598B2 (en) 2004-12-28 2005-12-19 Valve timing controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004379125A JP4247624B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 バルブタイミング調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006183590A true JP2006183590A (ja) 2006-07-13
JP4247624B2 JP4247624B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=36609955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004379125A Active JP4247624B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 バルブタイミング調整装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7222598B2 (ja)
JP (1) JP4247624B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008144590A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Denso Corp バルブタイミング調整装置
WO2012056874A1 (ja) 2010-10-27 2012-05-03 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
WO2012111389A1 (ja) 2011-02-18 2012-08-23 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
WO2012111388A1 (ja) 2011-02-18 2012-08-23 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
CN102733880A (zh) * 2011-03-29 2012-10-17 株式会社电装 阀定时控制装置
JP2015045282A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP2015061975A (ja) * 2013-08-22 2015-04-02 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
EP3187704A1 (en) 2015-12-21 2017-07-05 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve opening and closing timing control apparatus

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5612078B2 (ja) * 2009-05-04 2014-10-22 ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー 粉末金属部品を接着および接合する方法
DE102010050606A1 (de) * 2010-11-05 2012-05-10 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Rotor für einen Nockenwellenversteller sowie Nockenwellenversteller
WO2013046474A1 (en) 2011-09-26 2013-04-04 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve timing controller
US8915222B2 (en) * 2012-03-02 2014-12-23 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Variable valve timing control apparatus
DE102013226454B4 (de) * 2013-12-18 2020-11-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verbindungsprinzip eines mehrteiligen Rotors für einen hydraulischen Nockenwellenversteller
DE102013226466A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Aufbauprinzip eines geteilten Rotors für einen hydraulischen Nockenwellenversteller
DE102013226445B4 (de) * 2013-12-18 2020-11-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nockenwellenzentrierung im geteilten Rotor eines hydraulischen Nockenwellenverstellers und zugehöriges Herstellungsverfahren
JP6217438B2 (ja) * 2014-02-14 2017-10-25 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3191846B2 (ja) 1994-10-20 2001-07-23 株式会社デンソー 内燃機関用バルブタイミング調整装置
US6311654B1 (en) * 1998-07-29 2001-11-06 Denso Corporation Valve timing adjusting device
JP4538937B2 (ja) 1999-12-24 2010-09-08 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP4207141B2 (ja) * 2000-06-09 2009-01-14 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
JP4487449B2 (ja) 2001-06-28 2010-06-23 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008144590A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Denso Corp バルブタイミング調整装置
WO2012056874A1 (ja) 2010-10-27 2012-05-03 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
US9004028B2 (en) 2010-10-27 2015-04-14 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve timing control apparatus
EP2677126A4 (en) * 2011-02-18 2014-03-26 Aisin Seiki DEVICE FOR CONTROLLING THE VALVE OPENING / CLOSING TIME
EP2677126A1 (en) * 2011-02-18 2013-12-25 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve opening/closing timing control device
WO2012111388A1 (ja) 2011-02-18 2012-08-23 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
US8910605B2 (en) 2011-02-18 2014-12-16 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve timing control device
US8910604B2 (en) 2011-02-18 2014-12-16 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve timing control device
WO2012111389A1 (ja) 2011-02-18 2012-08-23 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
CN102733880A (zh) * 2011-03-29 2012-10-17 株式会社电装 阀定时控制装置
CN102733880B (zh) * 2011-03-29 2014-09-24 株式会社电装 阀定时控制装置
JP2015061975A (ja) * 2013-08-22 2015-04-02 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
JP2015045282A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
EP3187704A1 (en) 2015-12-21 2017-07-05 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve opening and closing timing control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US7222598B2 (en) 2007-05-29
US20060137635A1 (en) 2006-06-29
JP4247624B2 (ja) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7222598B2 (en) Valve timing controller
US6334414B1 (en) Valve timing adjusting apparatus
JP2009185719A (ja) バルブタイミング調整装置
JP2007023953A (ja) バルブタイミング調整装置
US20090071424A1 (en) Valve timing control apparatus
JP4257477B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2006125318A (ja) バルブタイミング調整装置
US7895980B2 (en) Valve timing adjusting device
JP2009138599A (ja) バルブタイミング調整装置
JP4771168B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP5057232B2 (ja) バルブタイミング調整装置、および、その製造方法
JP4058580B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP4217977B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP5900533B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2003113703A (ja) バルブタイミング調整装置
JP4853676B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JPH112109A (ja) 内燃機関用バルブタイミング調整装置
JP5353799B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2013087626A (ja) バルブタイミング調整装置
JP4085221B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP4168450B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2003113702A (ja) バルブタイミング調整装置
JP5532338B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP4297434B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2003120230A (ja) バルブタイミング調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060428

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081230

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4247624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250