JP2006178617A - フォールトトレラントコンピュータ及びその制御方法 - Google Patents
フォールトトレラントコンピュータ及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006178617A JP2006178617A JP2004369388A JP2004369388A JP2006178617A JP 2006178617 A JP2006178617 A JP 2006178617A JP 2004369388 A JP2004369388 A JP 2004369388A JP 2004369388 A JP2004369388 A JP 2004369388A JP 2006178617 A JP2006178617 A JP 2006178617A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subsystem
- counter
- data
- cpu
- clock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/1675—Temporal synchronisation or re-synchronisation of redundant processing components
- G06F11/1679—Temporal synchronisation or re-synchronisation of redundant processing components at clock signal level
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Hardware Redundancy (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 システム3aからシステム3bにデータを送信する場合、そのデータの送信時刻を付与して送信する。システム3bにおいては、受信したデータに付与された送信時刻から理想受信時刻を算出し、理想受信時刻と実際の受信時刻とからクロックのずれ量を算出し、この算出結果に基づいてシステム3bのクロックを変更する。
【選択図】図1
Description
CPU及び記憶装置へのアクセスを制御するCPUサブシステムと、前記CPUサブシステムに対する外部からのデータの入出力を制御するIOサブシステムとからなるシステムが一対のものとして二重化されて構成され、前記CPUサブシステムが、二重化されたシステム間にて共通のクロックで動作し、前記IOサブシステムが、非同期あるいは当該IOサブシステム内のカウンタによるクロックで動作して前記二重化されたシステム間におけるデータの入出力を制御するフォールトトレラントコンピュータにおいて、
前記IOサブシステムは、
対となるIOサブシステムに対するデータの送信時に送信時刻を付与してデータを送信する送信手段と、
対となるIOサブシステムから送信されたデータを非同期にて受信し、受信時刻を記録する受信手段とを有し、
前記受信手段にて受信したデータに付与された送信時刻を用いて算出される理想受信時刻と前記受信手段にて記録された受信時刻とから、前記対となるIOサブシステムに対するクロックのずれ量を算出し、該算出結果に基づいて当該IOサブシステム内のカウンタを変更し、該カウンタを用いた受信動作を行うことを特徴とする。
一方のIOサブシステムから送信時刻を付与したデータを他方のIOサブシステムに送信する処理と、
前記一方のIOサブシステムから送信されたデータを前記他方のIOサブシステムにて非同期にて受信する処理と、
前記他方のIOサブシステムにおける前記データの受信時刻を記録する処理と、
前記他方のIOサブシステムにて受信したデータに付与された送信時刻を用いて理想受信時刻を算出する処理と、
前記理想受信時刻と前記他方のIOサブシステムにて記録された受信時刻とから、前記他方のIOサブシステムにおける前記一方のIOサブシステムに対するクロックのずれ量を算出する処理と、
該算出結果に基づいて前記他方のIOサブシステム内のカウンタを変更する処理と、
前記他方のIOサブシステムにて前記カウンタを用いた受信動作を行う処理とを有する。
前記ずれ量が予め決められた許容範囲内となるように前記他方のIOサブシステム内のカウンタを変更する処理とを有することを特徴とする。
次に、算出された理想の受信時刻C2aから実際のパケットの受信時刻C2bが減算され、クロックのずれ量が算出される(ステップS5)。
次に、実際のパケットの受信時刻C4bから、算出された理想の受信時刻C4aが減算され、クロックのずれ量が算出され(ステップS15)、ずれがない場合は(ステップS16)、クロスリンク4が一旦切断され(ステップS17)、マクロ受信部82aがギアリングモードに変更され(ステップS18)、その後、クロスリンク4が再び接続される(ステップS19)。
C6b=C9b+Tfp−Dif・・・・(式4)
C7b=C10b+Tfp−Dif・・・・(式5)
次に、算出された理想の受信時刻C5b,C6b,C7bと、3つのパケットのマクロ受信部82aにおける実際の受信時刻C5a,C6a,C7aとから、システム3aのギアリングカウンタとシステム3bのギアリングカウンタとのずれ量が許容範囲であるかどうかが判断される(ステップS23)。
2a,2b CPU
3a,3b システム
4 クロスリンク
10a,10b メモリバスコントローラ
20a,20b CPUバスコントローラ
30a,30b レジスタ
40a,40b ルータ
41a,41b インバウンドバッファ
51a,51b,52a,52b バッファ
60a,60b IOアクセス比較器
70a,70b IOI/Fコントローラ
80a,80b シリアルIOI/Fコントローラ
81a,81b マクロ送信部
82a,82b マクロ受信部
83a,83b PLL
Claims (4)
- CPU及び記憶装置へのアクセスを制御するCPUサブシステムと、前記CPUサブシステムに対する外部からのデータの入出力を制御するIOサブシステムとからなるシステムが一対のものとして二重化されて構成され、前記CPUサブシステムが、二重化されたシステム間にて共通のクロックで動作し、前記IOサブシステムが、非同期あるいは当該IOサブシステム内のカウンタによるクロックで動作して前記二重化されたシステム間におけるデータの入出力を制御するフォールトトレラントコンピュータにおいて、
前記IOサブシステムは、
対となるIOサブシステムに対するデータの送信時に送信時刻を付与してデータを送信する送信手段と、
対となるIOサブシステムから送信されたデータを非同期にて受信し、受信時刻を記録する受信手段とを有し、
前記受信手段にて受信したデータに付与された送信時刻を用いて算出される理想受信時刻と前記受信手段にて記録された受信時刻とから、前記対となるIOサブシステムに対するクロックのずれ量を算出し、該算出結果に基づいて当該IOサブシステム内のカウンタを変更し、該カウンタを用いた受信動作を行うことを特徴とするフォールトトレラントコンピュータ。 - 請求項1に記載のフォールトトレラントコンピュータにおいて、
前記IOサブシステムは、少なくとも前記カウンタの1周期中におけるデータそれぞれについて前記ずれ量を算出し、該ずれ量が予め決められた許容範囲内となるように当該IOサブシステム内のカウンタを変更することを特徴とするフォールトトレラントコンピュータ。 - CPU及び記憶装置へのアクセスを制御するCPUサブシステムと、前記CPUサブシステムに対する外部からのデータの入出力を制御するIOサブシステムとからなるシステムが二重化されて構成され、前記CPUサブシステムが、二重化されたシステム間にて共通のクロックで動作し、前記IOサブシステムが、非同期あるいは当該IOサブシステム内のカウンタによるクロックで動作して前記二重化されたシステム間におけるデータの入出力を制御するフォールトトレラントコンピュータの制御方法であって、
一方のIOサブシステムから送信時刻を付与したデータを他方のIOサブシステムに送信する処理と、
前記一方のIOサブシステムから送信されたデータを前記他方のIOサブシステムにて非同期にて受信する処理と、
前記他方のIOサブシステムにおける前記データの受信時刻を記録する処理と、
前記他方のIOサブシステムにて受信したデータに付与された送信時刻を用いて理想受信時刻を算出する処理と、
前記理想受信時刻と前記他方のIOサブシステムにて記録された受信時刻とから、前記他方のIOサブシステムにおける前記一方のIOサブシステムに対するクロックのずれ量を算出する処理と、
該算出結果に基づいて前記他方のIOサブシステム内のカウンタを変更する処理と、
前記他方のIOサブシステムにて前記カウンタを用いた受信動作を行う処理とを有するフォールトトレラントコンピュータの制御方法。 - 請求項3に記載のフォールトトレラントコンピュータの制御方法において、
少なくとも前記カウンタの1周期中におけるデータそれぞれについて前記ずれ量を算出する処理と、
前記ずれ量が予め決められた許容範囲内となるように前記他方のIOサブシステム内のカウンタを変更する処理とを有することを特徴とするフォールトトレラントコンピュータの制御方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004369388A JP4154610B2 (ja) | 2004-12-21 | 2004-12-21 | フォールトトレラントコンピュータ及びその制御方法 |
EP05026769A EP1674999A1 (en) | 2004-12-21 | 2005-12-07 | Fault-tolerant computer and method of controlling same |
AU2005242207A AU2005242207A1 (en) | 2004-12-21 | 2005-12-12 | Fault-tolerant computer and method of controlling same |
US11/305,122 US7694176B2 (en) | 2004-12-21 | 2005-12-19 | Fault-tolerant computer and method of controlling same |
CA002531089A CA2531089A1 (en) | 2004-12-21 | 2005-12-20 | Fault-tolerant computer and method of controlling same |
CNA2005100229083A CN1794194A (zh) | 2004-12-21 | 2005-12-21 | 容错计算机及其控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004369388A JP4154610B2 (ja) | 2004-12-21 | 2004-12-21 | フォールトトレラントコンピュータ及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006178617A true JP2006178617A (ja) | 2006-07-06 |
JP4154610B2 JP4154610B2 (ja) | 2008-09-24 |
Family
ID=35709228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004369388A Expired - Fee Related JP4154610B2 (ja) | 2004-12-21 | 2004-12-21 | フォールトトレラントコンピュータ及びその制御方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7694176B2 (ja) |
EP (1) | EP1674999A1 (ja) |
JP (1) | JP4154610B2 (ja) |
CN (1) | CN1794194A (ja) |
AU (1) | AU2005242207A1 (ja) |
CA (1) | CA2531089A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009251854A (ja) * | 2008-04-04 | 2009-10-29 | Nec Corp | データ処理装置及び同期方法 |
JP2012523616A (ja) * | 2009-04-08 | 2012-10-04 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | マルチプロセッサデータ処理システムにおけるデバッグシグナリング |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140204101A1 (en) * | 2011-11-30 | 2014-07-24 | Murali Ramadoss | Adaptive frame rate control for a graphics subsystem |
JP7028124B2 (ja) * | 2018-09-25 | 2022-03-02 | オムロン株式会社 | Cpuユニット、cpuユニットの制御方法、情報処理プログラム、および記録媒体 |
CN110427336B (zh) * | 2019-06-18 | 2022-11-18 | 苏州浪潮智能科技有限公司 | 一种cpu链路速率配置方法、系统、设备及计算机介质 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5812534A (en) * | 1993-01-08 | 1998-09-22 | Multi-Tech Systems, Inc. | Voice over data conferencing for a computer-based personal communications system |
US5943383A (en) * | 1995-07-24 | 1999-08-24 | Siemens Aktiengesellschaft | Method of determining a receiver time at a reception instant of a transmission time marker contained in received data elements |
JPH09200239A (ja) | 1996-01-19 | 1997-07-31 | Hitachi Ltd | リング接続を用いたデータ転送方法及び情報処理システム |
US5953742A (en) | 1996-07-01 | 1999-09-14 | Sun Microsystems, Inc. | Memory management in fault tolerant computer systems utilizing a first and second recording mechanism and a reintegration mechanism |
DE19832060C2 (de) * | 1998-07-16 | 2000-07-06 | Siemens Ag | Doppelbare Prozessoreinrichtung |
US6948092B2 (en) * | 1998-12-10 | 2005-09-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System recovery from errors for processor and associated components |
US6577649B1 (en) * | 1999-11-12 | 2003-06-10 | International Business Machines Corporation | Multiplexer for asynchronous data |
WO2003001395A2 (en) * | 2001-06-25 | 2003-01-03 | Marathon Technologies Corporation | Fault tolerant processing |
DE10229110A1 (de) * | 2001-09-26 | 2003-04-24 | Siemens Ag | Verfahren zur Synchronisation von Knoten eines Kommunikationssystems |
WO2003047134A2 (de) * | 2001-11-28 | 2003-06-05 | Bridgeco Ag | Verfahren zur synchronisation in netzwerken |
JP3846330B2 (ja) | 2002-02-21 | 2006-11-15 | 富士電機システムズ株式会社 | 収集データの同期化方法及びデータ処理システム |
JP3821806B2 (ja) | 2002-08-30 | 2006-09-13 | エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 | フォールトトレラントコンピュータ、そのトランザクション同期制御方法及びプログラム |
JP4492035B2 (ja) * | 2003-04-21 | 2010-06-30 | 日本電気株式会社 | データ処理装置 |
US20060222126A1 (en) * | 2005-03-31 | 2006-10-05 | Stratus Technologies Bermuda Ltd. | Systems and methods for maintaining synchronicity during signal transmission |
-
2004
- 2004-12-21 JP JP2004369388A patent/JP4154610B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-12-07 EP EP05026769A patent/EP1674999A1/en not_active Withdrawn
- 2005-12-12 AU AU2005242207A patent/AU2005242207A1/en not_active Abandoned
- 2005-12-19 US US11/305,122 patent/US7694176B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-20 CA CA002531089A patent/CA2531089A1/en not_active Abandoned
- 2005-12-21 CN CNA2005100229083A patent/CN1794194A/zh active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009251854A (ja) * | 2008-04-04 | 2009-10-29 | Nec Corp | データ処理装置及び同期方法 |
JP2012523616A (ja) * | 2009-04-08 | 2012-10-04 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | マルチプロセッサデータ処理システムにおけるデバッグシグナリング |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4154610B2 (ja) | 2008-09-24 |
US7694176B2 (en) | 2010-04-06 |
EP1674999A1 (en) | 2006-06-28 |
CA2531089A1 (en) | 2006-06-21 |
US20060156061A1 (en) | 2006-07-13 |
AU2005242207A1 (en) | 2006-07-06 |
CN1794194A (zh) | 2006-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101960770B (zh) | 时钟同步系统、节点和时钟同步方法 | |
US7093061B2 (en) | FIFO module, deskew circuit and rate matching circuit having the same | |
US9474034B1 (en) | Power reduction in a parallel data communications interface using clock resynchronization | |
JPH02247709A (ja) | スキユー除去方法 | |
JP5549575B2 (ja) | 並列計算機システム、同期装置、並列計算機システムの制御方法 | |
US20100322365A1 (en) | System and method for synchronizing multi-clock domains | |
WO2008001285A1 (en) | Asynchronous data fifo that provides uninterrupted data flow | |
JP2006195602A (ja) | システムクロック分配装置、システムクロック分配方法 | |
JP4154610B2 (ja) | フォールトトレラントコンピュータ及びその制御方法 | |
CN107636627B (zh) | 时刻同步装置、时刻同步系统及时刻同步方法 | |
US20210152322A1 (en) | Communication apparatus, communication system, communication method, and computer readable medium | |
US11226790B2 (en) | Arithmetic processing apparatus with delay-and-swap processing circuit | |
KR101767320B1 (ko) | 링크 계층 신호 동기화 | |
JP2002014185A (ja) | 時刻同期化方式 | |
WO2012053078A1 (ja) | 情報処理システム、記憶装置、情報処理装置、及び情報処理システムの制御方法 | |
JP7224237B2 (ja) | I/o制御装置 | |
JP5604799B2 (ja) | フォールトトレラントコンピュータ | |
JP2001202156A (ja) | 時刻同期装置 | |
JP5380884B2 (ja) | データ処理装置及び同期方法 | |
JP2007193658A (ja) | 半導体装置 | |
TW201536016A (zh) | 具同步機能之裝置與通訊系統以及同步方法 | |
JP4753344B2 (ja) | 分散コンピュータシステムの同期処理方法 | |
JP2009129307A (ja) | データ転送装置 | |
JP5243218B2 (ja) | データ伝達方法およびシステム | |
JP2014045423A (ja) | データ転送装置、データ転送方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080326 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080611 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080624 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |