JP2006170925A - 光沢度測定方法および装置 - Google Patents
光沢度測定方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006170925A JP2006170925A JP2004367073A JP2004367073A JP2006170925A JP 2006170925 A JP2006170925 A JP 2006170925A JP 2004367073 A JP2004367073 A JP 2004367073A JP 2004367073 A JP2004367073 A JP 2004367073A JP 2006170925 A JP2006170925 A JP 2006170925A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glossiness
- line sensor
- light
- sensor camera
- pixel value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
【解決手段】70〜80度の角度で照明手段から光を放射し、測定面の正反射光を偏光フィルターを通してラインセンサカメラで撮像し、その露光量を正反射率に適合させるように設定し、ラインセンサカメラの主走査に対する副走査の方向に測定対象物を搬送し、主走査と副走査によって得られた撮像画像における撮像ムラを補正し、補正済画像における所定領域の平均画素値を演算し、平均画素値を変換して所定領域の光沢度を得るようにした光沢度測定方法およびその方法を適用した装置。
【選択図】 図1
Description
また本発明の請求項2に係る光沢度測定方法は、請求項1に係る光沢度測定方法において、前記平均画素値を変換して前記所定領域の光沢度を得る光沢度変換過程を有するようにしたものである。
また本発明の請求項3に係る光沢度測定装置は、測定対象物の測定面の垂線に対して70〜80度の角度でその測定面に対して光を放射する照明手段と、前記測定面で正反射する前記光を臨む方向から前記測定面の反射光を撮像するラインセンサカメラと、前記測定面と前記ラインセンサカメラの間の光路に設置され前記撮像される光の強度が最大となる角度に設定された偏光フィルターと、前記ラインセンサカメラの露光量を測定対象物の正反射率に適合させるための露光量設定手段と、前記ラインセンサカメラによる主走査の方向に対する副走査の方向に前記測定対象物を搬送する搬送手段と、前記主走査と前記副走査によって得られた撮像画像における撮像ムラを補正し補正済画像を得る画像補正手段と、前記補正済画像における所定領域の平均画素値を演算する平均画素値演算手段と具備するようにしたものである。
また本発明の請求項4に係る光沢度測定装置は、請求項3に係る光沢度測定装置において、前記平均画素値を変換して前記所定領域の光沢度を得る光沢度変換手段を具備するようにしたものである。
また本発明の請求項2に係る光沢度測定方法によれば、光沢度変換過程において平均画素値が変換されて所定領域の光沢度が得られる。したがって、規定された測定量としての光沢度を得ることができる。
また本発明の請求項3に係る光沢度測定装置によれば、照明手段により測定対象物の測定面の垂線に対して70〜80度の角度でその測定面に対して光が放射され、ラインセンサカメラにより測定面で正反射するその光を臨む方向から測定面の反射光が撮像され、測定面とラインセンサカメラの間の光路に設置された偏光フィルターにより撮像される光の強度が最大となる角度に設定され正反射光のコントラストが高められ、露光量設定手段によりラインセンサカメラの露光量が測定対象物の正反射率に適合させられ、搬送手段によりラインセンサカメラによる主走査の方向に対する副走査の方向に測定対象物が搬送され、画像補正手段により主走査と副走査によって得られた撮像画像における撮像ムラが補正され補正済画像が得られ、平均画素値演算手段により補正済画像における所定領域の平均画素値が演算され光沢度と対応付けが可能な値が得られる。すなわち、ラインセンサカメラの主走査と搬送手段の副走査により測定対象物の全面を走査することができ、かつ正反射光成分の検出感度向上と撮像ムラ等のノイズ成分除去が行われる。したがって、ウェブにおける広幅の領域全体において測定することができ、しかも光沢度が数%程度の対象物における微小な光沢度の変動を測定することができる光沢度測定装置が提供される。
また本発明の請求項4に係る光沢度測定装置によれば、光沢度変換手段によって平均画素値が変換されて所定領域の光沢度が得られる。したがって、規定された測定量としての光沢度を得ることができ、他の光沢度測定装置とのデータ比較を可能とする。
ラインセンサカメラ1はウェブ100の測定面で正反射する照明手段2の光を臨む方向、すなわち図1に示すように測定面の垂線に対して70〜80度の角度θ'から測定面の反射光を受光し、測定面を撮像する。測定面の反射光は測定面の正反射率によって変調される。すなわち、測定面における撮像箇所によって異なる正反射率の情報が画素値の大小としてラインセンサカメラ1の撮像画像に含まれている。
処理部10としては、汎用の画像処理装置、アナログ入力のインターフェースを備えたパーソナルコンピュータ、等のデータ処理装置を使用することができる。
まず図3のステップS1において、ウェブ100の加工装置(印刷機、塗工装置、等)において生産を開始する。勿論、この加工装置には本発明の光沢度測定装置が設置されている。
次に、ステップS6において、光沢異常、欠陥のいずれか一方または両方がウェブ100において検出されたのであるから、オペレータは、たとえば加工装置の運転を停止して、光沢異常、欠陥の発生原因を除くように対処を行う。
2 照明手段
3 偏光フィルター
4 巻出部
5 巻取部
10 処理部
20 シーケンサ
30 搬送部
40 サーバ
100 ウェブ
Claims (4)
- 測定対象物の測定面の垂線に対して70〜80度の角度でその測定面に対して照明手段から光を放射する光放射過程と、
前記測定面で正反射する前記光を臨む方向から前記測定面の反射光を偏光フィルターを通してラインセンサカメラで撮像する撮像過程と、
前記撮像される光の強度が最大となる角度に前記偏光フィルターを設定する偏光フィルター設定過程と、
前記ラインセンサカメラの露光量を測定対象物の反射率に適合させるために設定する露光量設定過程と、
前記ラインセンサカメラによる主走査の方向に対する副走査の方向に前記測定対象物を搬送する搬送過程と、
前記主走査と前記副走査によって得られた撮像画像における撮像ムラを補正し補正済画像を得る画像補正過程と、
前記補正済画像における所定領域の平均画素値を演算する平均画素値演算過程と、
を有することを特徴とする光沢度測定方法。 - 請求項1記載の光沢度測定方法において、前記平均画素値を変換して前記所定領域の光沢度を得る光沢度変換過程を有することを特徴とする光沢度測定方法。
- 測定対象物の測定面の垂線に対して70〜80度の角度でその測定面に対して光を放射する照明手段と、
前記測定面で正反射する前記光を臨む方向から前記測定面の反射光を撮像するラインセンサカメラと、
前記測定面と前記ラインセンサカメラの間の光路に設置され前記撮像される光の強度が最大となる角度に設定された偏光フィルターと、
前記ラインセンサカメラの露光量を測定対象物の反射率に適合させるための露光量設定手段と、
前記ラインセンサカメラによる主走査の方向に対する副走査の方向に前記測定対象物を搬送する搬送手段と、
前記主走査と前記副走査によって得られた撮像画像における撮像ムラを補正し補正済画像を得る画像補正手段と、
前記補正済画像における所定領域の平均画素値を演算する平均画素値演算手段と、
を具備することを特徴とする光沢度測定装置。 - 請求項3記載の光沢度測定装置において、前記平均画素値を変換して前記所定領域の光沢度を得る光沢度変換手段を具備することを特徴とする光沢度測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004367073A JP4549838B2 (ja) | 2004-12-20 | 2004-12-20 | 光沢度測定方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004367073A JP4549838B2 (ja) | 2004-12-20 | 2004-12-20 | 光沢度測定方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006170925A true JP2006170925A (ja) | 2006-06-29 |
JP4549838B2 JP4549838B2 (ja) | 2010-09-22 |
Family
ID=36671834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004367073A Expired - Fee Related JP4549838B2 (ja) | 2004-12-20 | 2004-12-20 | 光沢度測定方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4549838B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009049121A3 (en) * | 2007-10-11 | 2009-05-28 | Honeywell Int Inc | Microgloss measurement of paper and board |
JP2014074631A (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Ricoh Elemex Corp | 外観検査装置および外観検査方法 |
WO2015159352A1 (ja) * | 2014-04-14 | 2015-10-22 | 株式会社東芝 | ウェブ検査装置、ウェブ検査方法、ウェブ検査プログラム |
US9696674B2 (en) | 2012-08-28 | 2017-07-04 | Ricoh Company, Ltd. | Optical sensor and image forming apparatus |
JP6336660B1 (ja) * | 2017-05-29 | 2018-06-06 | 株式会社ダイセル | 防眩フィルムの製造方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6319246U (ja) * | 1986-07-22 | 1988-02-08 | ||
JPS63315938A (ja) * | 1987-06-19 | 1988-12-23 | Yokogawa Electric Corp | 物質表面の状態測定装置 |
JPH05322762A (ja) * | 1992-02-21 | 1993-12-07 | Sumitomo Metal Ind Ltd | シート表面のつや判定方法 |
JPH08297098A (ja) * | 1995-04-26 | 1996-11-12 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 塗工板紙の光沢むら測定方法および装置 |
JPH0915151A (ja) * | 1995-06-29 | 1997-01-17 | Canon Inc | 拡散特性測定装置 |
JPH10253534A (ja) * | 1997-03-07 | 1998-09-25 | Horiba Ltd | 光沢測定装置 |
JP2000241360A (ja) * | 1999-02-25 | 2000-09-08 | Nisshin Steel Co Ltd | 金属帯板の表面検査方法及び装置 |
JP2004166801A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Kose Corp | 肌のつやの評価方法 |
-
2004
- 2004-12-20 JP JP2004367073A patent/JP4549838B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6319246U (ja) * | 1986-07-22 | 1988-02-08 | ||
JPS63315938A (ja) * | 1987-06-19 | 1988-12-23 | Yokogawa Electric Corp | 物質表面の状態測定装置 |
JPH05322762A (ja) * | 1992-02-21 | 1993-12-07 | Sumitomo Metal Ind Ltd | シート表面のつや判定方法 |
JPH08297098A (ja) * | 1995-04-26 | 1996-11-12 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 塗工板紙の光沢むら測定方法および装置 |
JPH0915151A (ja) * | 1995-06-29 | 1997-01-17 | Canon Inc | 拡散特性測定装置 |
JPH10253534A (ja) * | 1997-03-07 | 1998-09-25 | Horiba Ltd | 光沢測定装置 |
JP2000241360A (ja) * | 1999-02-25 | 2000-09-08 | Nisshin Steel Co Ltd | 金属帯板の表面検査方法及び装置 |
JP2004166801A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Kose Corp | 肌のつやの評価方法 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7619740B2 (en) | 2007-10-11 | 2009-11-17 | Honeywell International Inc. | Microgloss measurement of paper and board |
JP2011501130A (ja) * | 2007-10-11 | 2011-01-06 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | 紙および板のマイクログロス測定 |
WO2009049121A3 (en) * | 2007-10-11 | 2009-05-28 | Honeywell Int Inc | Microgloss measurement of paper and board |
US9696674B2 (en) | 2012-08-28 | 2017-07-04 | Ricoh Company, Ltd. | Optical sensor and image forming apparatus |
US11215945B2 (en) | 2012-08-28 | 2022-01-04 | Ricoh Company, Ltd. | Optical sensor and image forming apparatus |
US10606204B2 (en) | 2012-08-28 | 2020-03-31 | Ricoh Company, Ltd. | Optical sensor and image forming apparatus |
JP2014074631A (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Ricoh Elemex Corp | 外観検査装置および外観検査方法 |
JP5889426B1 (ja) * | 2014-04-14 | 2016-03-22 | 株式会社東芝 | ウェブ検査装置、ウェブ検査方法、ウェブ検査プログラム |
WO2015159352A1 (ja) * | 2014-04-14 | 2015-10-22 | 株式会社東芝 | ウェブ検査装置、ウェブ検査方法、ウェブ検査プログラム |
JP6336660B1 (ja) * | 2017-05-29 | 2018-06-06 | 株式会社ダイセル | 防眩フィルムの製造方法 |
WO2018220960A1 (ja) * | 2017-05-29 | 2018-12-06 | 株式会社ダイセル | 防眩フィルムの製造方法 |
JP2018200428A (ja) * | 2017-05-29 | 2018-12-20 | 株式会社ダイセル | 防眩フィルムの製造方法 |
CN110573914A (zh) * | 2017-05-29 | 2019-12-13 | 株式会社大赛璐 | 防眩膜的制造方法 |
CN110573914B (zh) * | 2017-05-29 | 2022-06-07 | 株式会社大赛璐 | 防眩膜的制造方法 |
US11624856B2 (en) | 2017-05-29 | 2023-04-11 | Daicel Corporation | Method for manufacturing anti-glare film |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4549838B2 (ja) | 2010-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5031691B2 (ja) | 表面疵検査装置 | |
JP5585228B2 (ja) | 画像検査装置、画像検査方法、及び画像形成装置 | |
JP3754003B2 (ja) | 欠陥検査装置及びその方法 | |
JP4930748B2 (ja) | 被膜検査装置および方法 | |
JP6502230B2 (ja) | 検査装置および検査方法 | |
JP3751660B2 (ja) | 規則的パターンの欠陥検査装置 | |
JP5068731B2 (ja) | 表面疵検査装置、表面疵検査方法及びプログラム | |
KR100953204B1 (ko) | 기판의 품질 검사장치 및 그 검사방법 | |
JP6822494B2 (ja) | 鋼板の欠陥検査装置及び欠陥検査方法 | |
KR102409084B1 (ko) | 원통체 표면 검사 장치 및 원통체 표면 검사 방법 | |
JP2010044004A (ja) | 透過光検出装置、透過光検出方法、透過光検出プログラム及びシート材の製造方法 | |
JP4549838B2 (ja) | 光沢度測定方法および装置 | |
JP2010078485A (ja) | 印刷物の検査方法 | |
WO2023047866A1 (ja) | シート状物の凹凸測定装置、シート状物の凹凸測定方法 | |
JP2001004339A (ja) | 画像認識検査システムの照明むら測定方法および画像認識検査方法 | |
JP2018186502A (ja) | フィルムスキャニング | |
JP2015059854A (ja) | 欠陥検査方法及び欠陥検査装置 | |
JP2003156451A (ja) | 欠陥検出装置 | |
JP2001201455A (ja) | シート状材料の表面欠陥検査方法及び表面欠陥検査装置 | |
JP4563184B2 (ja) | ムラ欠陥の検査方法および装置 | |
WO2015159352A1 (ja) | ウェブ検査装置、ウェブ検査方法、ウェブ検査プログラム | |
JP2004163176A (ja) | 表面検査方法及び表面検査装置 | |
JP2002303588A (ja) | パターン欠陥検査装置 | |
JP2019066314A (ja) | 検査装置、検査方法、および、検査装置用のプログラム | |
JP2006017613A (ja) | 干渉画像測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100630 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |