JP2006158983A - プランジャ - Google Patents

プランジャ Download PDF

Info

Publication number
JP2006158983A
JP2006158983A JP2006047761A JP2006047761A JP2006158983A JP 2006158983 A JP2006158983 A JP 2006158983A JP 2006047761 A JP2006047761 A JP 2006047761A JP 2006047761 A JP2006047761 A JP 2006047761A JP 2006158983 A JP2006158983 A JP 2006158983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
gasket
plunger rod
tip
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006047761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4759405B2 (ja
Inventor
Hideki Yagi
秀樹 八木
Masahiro Kishi
正洋 貴志
Satoru Igarashi
悟 五十嵐
Masayuki Takahashi
雅之 高橋
Makoto Domyo
誠 道明
Hisashi Sato
久志 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GC Corp
Nipro Corp
Original Assignee
GC Corp
Nipro Corp
GC Dental Industiral Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GC Corp, Nipro Corp, GC Dental Industiral Corp filed Critical GC Corp
Priority to JP2006047761A priority Critical patent/JP4759405B2/ja
Publication of JP2006158983A publication Critical patent/JP2006158983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4759405B2 publication Critical patent/JP4759405B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】 注射器の先端からの液垂れを防止する機能を有するプランジャを提供する。
【解決手段】 本発明のプランジャは、ガスケット1と、このガスケット1の基端に取り付けられたプランジャロッド2を有している。ガスケット1の基端には係合窩12が設けられており、この係合窩12にはこれと相補的な形状に形成されたプランジャロッド2の先端部21が挿着されている。挿着されたプランジャロッドの基端部先端221とガスケット2の基端13の間には隙間3が生じている。ガスケット1の先端11は平面状に形成されており、少なくともこの平面状先端11と係合窩12の間の部分は、プランジャロッドで押圧されて変形可能な肉厚に形成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、注射器のプランジャに関する。より詳しくは、本発明は、注射器による薬液の注入に際して、プランジャの押圧を中断した直後に発生する、注射器の先端からの液垂れを防止する機能を有する注射器のプランジャに関する。本発明のプランジャは、高粘度の薬液を注入する場合や、薬液の注出口が小さい場合、高価な薬液を一度に注入せず数回に分けて注入する場合などに有効である。
薬液、特に高粘度の薬液を注射器の先端から押し出す場合、プランジャの押圧を中断した直後に、注射器の先端から薬液が突出する現象(液垂れという)が発生することが知られている。この現象は、注射筒から薬液を押し出した後も、注射筒内の圧力によって薬液が押し出されるために生じるもので、液垂れした薬液はこれを注射筒内に戻すことができない。従って、例えば歯科用粘性材料のような高価な薬液の場合には、薬液が無駄になるため不経済であった。
そこで、このような液垂れの問題を解決するものとして、特開2001−57987号公報の押出し部構造が提案されている。このものは、プランジャの先端部が、注射筒内面の直径より小さい部分と、この部分に連続して設けられたOリング装着溝を有しており、Oリング装着溝は、幅がOリングの無負荷状態での横断面の直径の1.5倍以上2.5倍以下であって、かつその底部と注射筒の内壁との間隔が一様または基端方向に連続的または段階的に狭くなっており、基端から先端側へOリングの無負荷状態での横断面の直径の0.5倍隔てた位置における底部と注射筒の内壁との間隔が、Oリングの無負荷状態での横断面の直径の0.85倍以上であることを特徴としている。この構成により、プランジャを押したときにOリングが基端方向に移動して捩れを生じ、Oリングがこのときに生じた捩れた状態から元の状態に復元しようとするときに、プランジャが基端方向に移動して注射筒内が減圧され、液垂れが防止される。
しかしながら、このものは、Oリング装着溝とOリングの無負荷状態での横断面の直径との関係が微妙であり、また、摺動抵抗が小さい場合、OリングがOリング装着溝の中でよじれを生じない虞がある。
本発明は、如上の事情に鑑みてなされたもので、プランジャの押圧を中断した直後に発生する、注射器の先端からの液垂れを防止する機能を有するプランジャを提供することを目的とする。
本発明者らは上記課題を解決するために、鋭意検討の結果、プランジャロッドを押圧したときにガスケットの先端が変形して盛り上がるようにすれば、プランジャロッドの押圧を止めたときにガスケットが元の形状に復するので、この形状復元により注射筒の内圧を吸収することができることに想到し、本発明に到達した。すなわち本発明は、先端と基端を有し先端から注射筒内に摺動自在に挿着されるガスケットと、このガスケットの基端に取り付けられたプランジャロッドを有してなり、ガスケットは、基端にプランジャロッドの先端部と係合する係合窩が設けられるとともに、先端が平面状に形成され、かつ少なくともこの平面状先端と係合窩の間の部分が、プランジャロッドで押圧されて変形可能な肉厚に形成されており、プランジャロッドの先端部は、ガスケットの係合窩と略相補的な形状を有しており、プランジャロッドの先端部を係合窩に挿着したときに、プランジャロッドの基端部先端とガスケットの基端の間に隙間が生じるようにされてなるプランジャに関する。
ここで、プランジャロッドの先端部は、円錐台状の頭部と首部とからなるものが好ましく採用される。また、平面状先端と係合窩の間の部分は、容易に変形可能な薄肉に形成するのがよい。
本発明によれば、液垂れを確実に防止することが出来るので、薬液を無駄にすることがなく経済的である。
次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の一実施例の縦断面図である。また、図2〜図4は図1に示すプランジャを採用した歯科用注射器を示す縦断面図であり、図2は使用前の状態、図3はプランジャを押圧したときの状態、図4は押圧を中断した状態を示す。
図1に示すように、本発明のプランジャは、ガスケット1と、このガスケット1の基端に取り付けられたプランジャロッド2を有している。ガスケット1の基端には係合窩12が設けられており、この係合窩12にはこれと相補的な形状に形成されたプランジャロッド2の先端部21が挿着されている。挿着されたプランジャロッドの基端部先端221とガスケット2の基端13の間には隙間3が生じている。ガスケット1の先端11は平面状に形成されており、少なくともこの平面状先端11と係合窩12の間の部分は、プランジャロッドで押圧されて変形可能な肉厚に形成されている。
ガスケット1は、ブチルゴムや天然ゴム、イソプレンゴム、エラストマー等のゴム弾性材料で形成された栓部材であり、先端11と基端13を有しており、先端11から注射筒(図2の4)内に摺動自在に挿着される。ガスケット1の基端11にはプランジャロッド2の先端部21と係合する後述の係合窩12が設けられている。ガスケット1の先端11は平面状に形成されており、少なくともこの平面状先端11と係合窩12の先端との間の部分は、プランジャロッド2で押圧されて変形可能な肉厚に形成されている。先端11と係合窩12の間は薄肉に形成するのが好ましい。
ガスケット1の係合窩12にはプランジャロッド2の先端部21が挿着されている。プランジャロッド2は、ポリエチレンやポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート等の可撓性樹脂で形成された棹状の部材であり、先端部21と基端部22からなる。先端部21は、ガスケット1の係合窩12と略相補的な形状に形成されており、先端部21の形状としては、図1に示すような、円錐台状の頭部211と首部212とからなるものが好ましく採用される。ガスケット1の係合窩12に挿着されたプランジャロッド2の基端部先端221とガスケット1の基端13の間には、隙間3が生じるようになっている。この隙間3は、プランジャPを押圧した時にガスケット1の先端11が変形しても無くならない程度の大きさに形成されるのがよい。
次に、本発明のプランジャの液垂れ防止機序について、図2〜4を用いて説明する。図中、Pはプランジャ、Sは歯科用注射器、4は注射筒、5はノズルチップである。
図2は歯科用注射器Sの使用前の状態を示しており、ガスケット1の基端13とプランジャロッド2の基端部先端221の間には隙間3が生じている。プランジャPを押すと、歯科用注射器Sの注射筒4内に収容された薬液(図示していない)はノズルチップ5から押し出されるが、このとき、プランジャロッド2の先端部21と衝合するガスケット1の平面状先端11部分が変形するので、プランジャロッド2はガスケット1内を隙間3が無くなる位置まで相対的に前進し、ガスケット1の先端11が盛り上がる(図3参照)。プランジャPを押す操作を止めると、先端11部分がゴム弾性により元の形状に戻るので、プランジャロッド2はガスケット1内を元の位置まで相対的に後退し、再び隙間3が生じる(図4参照)。このときの先端11部分の復元により、ガスケット1より先端側の部分の容積が増え注射筒4内が減圧されるので、液垂れを防ぐことができる。
〔実施例1〕 ポリプロピレン製の注射筒と本発明のプランジャを備えた、図2に示すような容量1mLの歯科用注射器を5本用意し、夫々注射筒内に水1mLを充填した後、注射筒の先端にノズルチップを装着し、プランジャを0.5mm押して押圧を中断し、そのときの注射筒先端からの液垂れの様子を観察したところ、表1のような結果が得られた。
〔比較例1〕 実施例1と同様のポリプロピレン製の注射筒と従来のプランジャを備えた、従来の容量1mLの歯科用注射器を5本用意し、夫々注射筒内に水1mLを充填した後、注射筒の先端にノズルチップを装着し、プランジャを0.5mm押して押圧を中断し、そのときの注射筒先端からの液垂れの様子を観察したところ、表1のような結果が得られた。
表1から、従来の注射器と違い、液垂れが全く発生していないことが分かる。
Figure 2006158983
以上述べたことから明らかなように、本発明によれば、液垂れを確実に防止することが出来るので、薬液を無駄にすることがなく経済的である。
本発明の一実施例の縦断面図である。 図1に示すプランジャを採用した歯科用注射器を示す縦断面図であり、使用前の状態を示す。 図1に示すプランジャを採用した歯科用注射器を示す縦断面図であり、プランジャを押圧したときの状態を示す。 図1に示すプランジャを採用した歯科用注射器を示す縦断面図であり、押圧を中断した状態を示す。
符号の説明
1 ガスケット
11 先端
12 係合窩
13 基端
2 プランジャロッド
21 先端部
211 頭部
212 首部
22 基端部
221 先端部先端
3 隙間
4 注射筒
5 ノズルチップ
P プランジャ
S 歯科用注射器

Claims (3)

  1. 先端と基端を有し該先端から注射筒内に摺動自在に挿着されるガスケットと、該ガスケットの基端に取り付けられたプランジャロッドを有してなり、前記ガスケットは、基端に前記プランジャロッドの先端部と係合する係合窩が設けられるとともに、先端が平面状に形成され、かつ少なくとも該平面状先端と係合窩の間の部分が、プランジャロッドで押圧されて変形可能な肉厚にされるとともに、押圧を止めるとゴム弾性により元の形状に戻るゴム弾性材料で形成された栓部材であり、プランジャロッドの先端部は、ガスケットの係合窩と略相補的な形状を有しており、プランジャロッドの先端部を該係合窩に挿着したときに、プランジャロッドの基端部先端とガスケットの基端の間に隙間が生じるようにされてなるプランジャ。
  2. プランジャロッドの先端部が円錐台状の頭部と首部とからなる請求項1に記載のプランジャ。
  3. 平面状先端と係合窩の間の部分が、容易に変形可能な薄肉に形成されてなる請求項1または2に記載のプランジャ。
JP2006047761A 2006-02-24 2006-02-24 プランジャ Expired - Lifetime JP4759405B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006047761A JP4759405B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 プランジャ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006047761A JP4759405B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 プランジャ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001130654A Division JP2002320673A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 プランジャ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006158983A true JP2006158983A (ja) 2006-06-22
JP4759405B2 JP4759405B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=36661573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006047761A Expired - Lifetime JP4759405B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 プランジャ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4759405B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008007536A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Kuraray Medical Inc. Viscous material pouring dispenser
JP2013518653A (ja) * 2010-02-04 2013-05-23 フィンズブリー・(デヴェロップメント)・リミテッド プロテーゼ
EP2329791A3 (de) * 2009-12-04 2016-05-25 Ivoclar Vivadent AG Applikationsvorrichtung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59115053A (ja) * 1982-12-20 1984-07-03 ベクトン・ディッキンソン・アンド・カンパニ− 注射器用プランジヤ−ロツド組立体
JPH07513A (ja) * 1993-06-11 1995-01-06 Eisai Co Ltd 注射筒
JPH07163587A (ja) * 1993-09-23 1995-06-27 Heraeus Kulzer Gmbh 粘性工作材料とくに歯科工作材料用の定量を投与するための噴射器
JPH09512727A (ja) * 1994-05-06 1997-12-22 ナイコムド イメージング エーエス 高さの低い薬剤注射器及びカートリッジ
JP2000107290A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Igaku Joho Service:Kk 注射器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59115053A (ja) * 1982-12-20 1984-07-03 ベクトン・ディッキンソン・アンド・カンパニ− 注射器用プランジヤ−ロツド組立体
JPH07513A (ja) * 1993-06-11 1995-01-06 Eisai Co Ltd 注射筒
JPH07163587A (ja) * 1993-09-23 1995-06-27 Heraeus Kulzer Gmbh 粘性工作材料とくに歯科工作材料用の定量を投与するための噴射器
JPH09512727A (ja) * 1994-05-06 1997-12-22 ナイコムド イメージング エーエス 高さの低い薬剤注射器及びカートリッジ
JP2000107290A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Igaku Joho Service:Kk 注射器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008007536A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Kuraray Medical Inc. Viscous material pouring dispenser
JP2008018351A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Kuraray Medical Inc 粘性材料の注出用ディスペンサー
AU2007273739B2 (en) * 2006-07-13 2010-06-17 Kuraray Noritake Dental Inc. Viscous material pouring dispenser
KR101052488B1 (ko) 2006-07-13 2011-07-29 쿠라레 메디카루 가부시키가이샤 점성 재료의 주출용 디스펜서
US8474656B2 (en) 2006-07-13 2013-07-02 Kuraray Noritake Dental Inc. Viscous material extruding dispenser
EP2329791A3 (de) * 2009-12-04 2016-05-25 Ivoclar Vivadent AG Applikationsvorrichtung
JP2013518653A (ja) * 2010-02-04 2013-05-23 フィンズブリー・(デヴェロップメント)・リミテッド プロテーゼ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4759405B2 (ja) 2011-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3003440B1 (en) Piston for use a syringe with specific dimensional ratio of a sealing structure
KR102378728B1 (ko) 해제력이 감소된 주사기
CN103096954A (zh) 双腔室被动缩回针头注射器
US11638791B2 (en) Syringe type ejection device
US20160296962A1 (en) A device for dispensing a composition and methods of dispensing a composition
US20120271245A1 (en) Malleable stopper for a syringe
JP5409614B2 (ja) 再使用防止機構を含む注射器組立体
JP4759405B2 (ja) プランジャ
KR20200068525A (ko) 잔량 배출 기능을 갖는 시린지용 개스킷
JP2009011341A (ja) ペースト状材料充填容器
JP2013164109A (ja) 吐出容器
JP4933816B2 (ja) プランジャー及びその利用
KR102471040B1 (ko) 적은 힘으로 주사기에서 사용하기 위한 스토퍼
US20060129096A1 (en) Fluid-handling device
JP2002320673A (ja) プランジャ
JPH07513A (ja) 注射筒
JP2004024768A (ja) 歯科用シリンジ
JP2008264256A (ja) プレフィルドシリンジ及びプレフィルドシリンジの製造方法
JPH0889515A (ja) シリンジ
JP6141758B2 (ja) 注入器用カートリッジ及び注入器
CN217040962U (zh) 一种注射器活塞、低残留注射器和预灌封注射器
KR101974857B1 (ko) 주사기 타입 용기
JPWO2019185101A5 (ja)
JP2016187530A (ja) シリンジ用プランジャー、シリンジ及びプレフィルドシリンジ
JP2015226578A (ja) シリンジ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4759405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term