JP2006144467A - 車両用スライドドアの開閉制御装置 - Google Patents

車両用スライドドアの開閉制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006144467A
JP2006144467A JP2004338471A JP2004338471A JP2006144467A JP 2006144467 A JP2006144467 A JP 2006144467A JP 2004338471 A JP2004338471 A JP 2004338471A JP 2004338471 A JP2004338471 A JP 2004338471A JP 2006144467 A JP2006144467 A JP 2006144467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
sliding door
movement
opening
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004338471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4205046B2 (ja
Inventor
Takuya Imai
拓也 今井
Tsunenori Senbongi
恒憲 千本木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP2004338471A priority Critical patent/JP4205046B2/ja
Priority to US11/280,334 priority patent/US7698855B2/en
Publication of JP2006144467A publication Critical patent/JP2006144467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4205046B2 publication Critical patent/JP4205046B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/40Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/655Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings specially adapted for vehicle wings
    • E05F15/659Control circuits therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/047Doors arranged at the vehicle sides characterised by the opening or closing movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/06Doors arranged at the vehicle sides slidable; foldable
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/50Power-operated mechanisms for wings using fluid-pressure actuators
    • E05F15/56Power-operated mechanisms for wings using fluid-pressure actuators for horizontally-sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/72Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation responsive to emergency conditions, e.g. fire
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/003Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/214Disengaging means
    • E05Y2201/216Clutches
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/218Holders
    • E05Y2201/22Locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/23Actuation thereof
    • E05Y2201/246Actuation thereof by auxiliary motors, magnets, springs or weights
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/46Magnets
    • E05Y2201/462Electromagnets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/30Electronic control of motors
    • E05Y2400/302Electronic control of motors during electric motor braking
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/32Position control, detection or monitoring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/36Speed control, detection or monitoring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/50Fault detection
    • E05Y2400/514Fault detection of speed
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/52Safety arrangements associated with the wing motor
    • E05Y2400/53Wing impact prevention or reduction
    • E05Y2400/532Emergency braking or blocking
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/531Doors

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

【課題】 スライドドアが傾斜方向へ自重により高速度で移動するおそれがある場合のみ、スライドドアを駆動源の駆動力により安全に駆動させる。
【解決手段】 制御手段20は、クラッチの切断時に、スライドドア2が停止位置2Bから開方向または閉方向のいずれかの方向へ予め定めた第1移動距離L1を移動したことを計測し、続いて第1移動距離L1を移動した地点から、さらに予め定めた第2移動距離L2を移動したことを計測したとき、クラッチを接続状態に駆動制御するとともに、駆動源の駆動力により、スライドドア2を移動した方向と同一方向へ駆動するドア移動検出駆動制御を行う。
【選択図】 図2

Description

本発明は、車両用スライドドアの開閉制御装置に関する。
従来、車両用スライドドアの開閉制御装置において、車両を傾斜地に停車した場合、半開位置に停止しているスライドドアが自重により傾斜方向へ動き始めたことを移動検出手段が検出すると、スライドドアが高速度で開方向または閉方向へ移動しないように、切断状態にある電磁クラッチを通電して接続状態に制御するとともに、モータの駆動力によりスライドドアを移動方向へ安全な速度で駆動するように駆動制御するようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特許3576483号公報
しかし、上述のような従来の車両用スライドドアの開閉制御装置においては、電磁クラッチが切断状態にある場合に、移動検出手段がスライドドアの移動を検出すると、スライドドアの移動量及び移動速度に係わりなく、直ちに電磁クラッチ及びモータを駆動制御して、スライドドアを駆動させるようになっているため、例えば、平坦地、緩やかな傾斜地に停車した際、風、乗降中の振動等の影響を受けてスライドドアが微量に移動するだけで、その後、移動するおそれがない場合も、スライドドアが傾斜方向へ高速度で移動する可能性がある傾斜地停車と同様に、電磁クラッチ及びモータを駆動制御して、スライドドアを駆動させるため、スライドドアが不必要に駆動させられる問題を有する。
本発明は、従来の技術が有する上記のような問題点に鑑み、スライドドアが傾斜方向へ自重により高速度で移動するおそれがある場合のみ、スライドドアを駆動源の駆動力により安全に駆動させるようにした車両用スライドドアの開閉制御装置を提供することを目的としている。
本発明によると、上記課題は、次のようにして解決される。
(1)車体の側面に沿って開閉可能なスライドドアと、駆動源の駆動力をクラッチを介して伝達し、前記スライドドアを開閉駆動するスライドドア駆動手段と、前記モータ及び前記クラッチを制御する制御手段とを備え、前記クラッチの切断時には、前記スライドドアを手動により開閉可能な車両用スライドドアの開閉制御装置において、前記制御手段は、前記クラッチの切断時に、前記スライドドアが停止位置から開方向または閉方向のいずれかの方向へ予め定めた第1移動距離を移動したことを計測し、続いて前記第1移動距離を移動した地点から、さらに予め定めた第2移動距離を移動したことを計測したとき、前記クラッチを接続状態に駆動制御するとともに、前記駆動源の駆動力により、前記スライドドアを前記いずれかの方向と同一方向へ駆動するドア移動検出駆動制御を行う。
(2)上記(1)項において、制御手段は、スライドドアが第1移動距離を移動するまでの期間、予め定めた所定速度以上を計測したとき、ドア移動検出駆動制御を行なう。
(3)上記(1)項において、制御手段は、スライドドアが第2移動距離に達すまでの期間、予め定めた所定速度以上を計測したとき、ドア移動検出駆動制御を行なう。
(4)上記(1)〜(3)のいずれかにおいて、制御手段は、第1移動距離を計測した後、続いて第2移動距離を計測しない場合には、ドア移動検出駆動制御を行わない。
(5)上記(1)〜(4)項のいずれかにおいて、制御手段は、スライドドアが停止した時点から予め定めた所定の時間内に、第1移動距離を計測しない場合には、ドア移動検出駆動制御を行わない。
(6)上記(1)〜(5)項のいずれかにおいて、制御手段は、スライドドアの移動に応じた信号を発生する移動信号発生手段の信号に基づいて、前記スライドドアの位置を計測するドア位置計測手段を含む。
(7)上記(6)項において、制御手段は、スライドドアの全閉位置を検出する全閉検出手段の全閉信号に基づいて、ドア位置計測手段の計数値をリセットする。
(8)上記(1)〜(7)項のいずれかにおいて、制御手段は、スライドドアの移動に応じた信号を発生する移動信号発生手段の信号に基づいて、前記スライドドアの移動距離を計測するドア移動距離計測手段を含む。
(9)上記(1)〜(8)項のいずれかにおいて、制御手段は、スライドドアの移動に応じた信号を発生する移動信号発生手段の信号に基づいて、前記スライドドアの移動速度を計測するドア速度計測手段を含む。
(10)上記(1)〜(9)項のいずれかにおいて、制御手段は、スライドドアに設けられた操作ハンドルの操作を契機に、駆動源及びクラッチを駆動制御する。
(11)上記(10)項において、制御手段は、操作ハンドル検出手段の信号に基づく駆動源及びクラッチの駆動制御を可能及び不能に切替可能なメインスイッチの切替状態に関係なく、ドア移動検出駆動制御を行う。
本発明によれば、次のような効果が奏せられる。
(a)請求項1記載の発明によると、制御手段は、クラッチの切断時に、スライドドアが停止位置から開方向または閉方向のいずれかの方向へ予め定めた第1移動距離を移動したことを計測し、続いて第1移動距離を移動した地点から、さらに予め定めた第2移動距離を移動したことを計測したとき、クラッチを接続状態に駆動制御するとともに、駆動源の駆動力により、スライドドアをいずれかの方向と同一方向へ駆動するドア移動検出駆動制御を行うことにより、スライドドアが自重により傾斜方向へ移動するおそれがある場合のみ、駆動源の駆動力をもって、スライドドアを安全な速度で駆動させることができる。
(b)請求項2記載の発明によると、制御手段は、スライドドアが第1移動距離を移動するまでの期間、予め定めた所定速度以上を計測したとき、ドア移動検出駆動制御を行なうことにより、予め定めた所定速度を超えた時点で、即座に、駆動源の駆動力をもって、スライドドアを安全な速度に減速させることができる。
(c)請求項3記載の発明によると、スライドドアが外的要因によって微量に移動した場合には、ドア移動検出制御に移行することがないので、確実に制御することができる。
(d)請求項4記載の発明によると、制御手段は、第1移動距離を計測した後、続いて第2移動距離を計測しない場合には、ドア移動検出駆動制御を行わないことにより、平坦駐車時(緩やかな傾斜駐車を含む)に、スライドドアが傾斜方向へ移動するおそれがないときには、スライドドアが不必要に駆動させられることはない。
(e)請求項5記載の発明によると、制御手段は、スライドドアが停止した時点から予め定めた所定の時間内に、第1移動距離を計測しない場合には、ドア移動検出駆動制御を行わないことにより、平坦駐車時(緩やかな傾斜駐車を含む)に、スライドドアが傾斜方向へ移動するおそれがないときには、スライドドアが不必要に駆動させられることはない。
(f)請求項6記載の発明によると、制御手段は、スライドドアの移動に応じた信号を発生する移動信号発生手段の信号に基づいて、スライドドアの位置を計測するドア位置計測手段を含むことにより、スライドドアの位置に応じた制御を行うことができる。
(g)請求項7記載の発明によると、制御手段は、スライドドアの全閉位置を検出する全閉検出手段の全閉信号に基づいて、ドア位置計測手段の計数値をリセットすることにより、常時、スライドドアの位置を正確に計測することができる。
(h)請求項8記載の発明によると、制御手段は、スライドドアの移動に応じた信号を発生する移動信号発生手段の信号に基づいて、スライドドアの移動距離を計測するドア移動距離計測手段を含むことにより、スライドドアが自重により傾斜方向へ移動するおそれがある場合に、駆動源の駆動力をもって、確実にスライドドアを安全な速度で移動させることができる。
(i)請求項9記載の発明によると、制御手段は、スライドドアの移動に応じた信号を発生する移動信号発生手段の信号に基づいて、スライドドアの移動速度を計測するドア速度計測手段を含むことにより、予め定めた所定速度を超えた時点で、即座に、駆動源の駆動力をもって、確実にスライドドアを安全な速度に減速させることができる。
(j)請求項10記載の発明によると、制御手段は、スライドドアに設けられた操作ハンドルの操作を契機に、駆動源及びクラッチを駆動制御することにより、操作ハンドルの操作に基づいて、スライドドアの開閉移動を手動操作から電動操作に切り替えることができる。
(k)請求項11記載の発明によると、制御手段は、操作ハンドル検出手段の信号に基づく駆動源及びクラッチの駆動制御を可能及び不能に切替可能なメインスイッチの切替状態に関係なく、ドア移動検出駆動制御を行うことにより、メインスイッチがオフ状態にあっても、スライドドアが自重により傾斜方向へ移動するおそれがある場合に、駆動源の駆動力をもって、スライドドアを安全な速度で移動させることができる。
以下、本発明に係わる一実施形態を、図面に基づいて説明する。図1は、本発明を適用した車両の側面図、図2は、スライドドアの移動状況を示す概略平面図、図3は、制御回路のブロック図である。なお、以下の説明では、図1、2における左方を車両の「前方」とし、図1、2における右方を「後方」とする。
ミニバンまたはワゴンタイプの車両(1)のスライドドア(2)は、車体(3)に固定された上、中及び下部の前後方向を向くガイドレール(7)(8)(9)により前後方向へ開閉可能に支持され、手動操作及び後述のスライドドア駆動手段をなす開閉装置(10)の駆動力による電動操作で、車体(3)の側面に設けられた乗降用のドア開口部(4)を閉鎖した図1に想像線で示す全閉位置(2A)から、車体(3)の外側面より若干外方に移動しつつ、車体(3)に沿って後方へ移動した実線で示す半開位置(2B)を経て、想像線で示す全開位置(2C)へ、及びその逆へ移動することができる。
スライドドア(2)内の後端部には、ドア開口部(4)の後縁の適所に固着されたストライカ(図示略)と係合することにより、スライドドア(2)を全閉位置(2A)に保持可能な全閉ラッチ装置(5)が設けられ、また、同じく下端前部には、下部のガイドレール(9)の後端部に設けられたストライカ(図示略)と係合することにより、スライドドア(2)を全開位置に保持可能な全開ラッチ装置(6)が設けられている。
全閉ラッチ装置(5)は、スライドドア(2)の全閉位置(2A)においてストライカと係合可能なラッチ(図示略)の回転位置を検出し、スライドドア(2)の全閉位置(2A)に相当する全閉位置信号を発生可能な全閉検出手段をなす全閉検出スイッチ(30)(図3参照)を有している。
全閉ラッチ装置(5)及び全開ラッチ装置(6)は、スライドドア(2)に設けられた操作ハンドルをなす車外側のアウターハンドル(11)及び車内側のインナーハンドル(図示略)、並びに、スライドドア(2)内に設けられた電動アクチュエータ(図示略)に機械的に連結され、手動操作によるアウターハンドル(11),インナーハンドルの動き、または電気的操作による前記電動アクチュエータの駆動により、解除作動してそれぞれのストライカから離脱し、スライドドア(2)の開方向及び閉方向への移動を可能にする。なお、前記電動アクチュエータは、後述の運転席操作スイッチ(34)、後席操作スイッチ(35)、またはワイヤレスリモコン(図示略)のいずれかの操作に基づいて駆動する。
アウターハンドル(11)には、手動操作によるアウターハンドル(11)の動きを検出可能な操作ハンドル検出手段をなすアウターハンドルスイッチ(31)が設けられている。
アウターハンドルスイッチ(31)は、車外側からアウターハンドル(11)を握った状態で、スライドドア(2)を開方向へ移動させるときのアウターハンドル(11)の動き、及び同じく閉方向へ移動させるときのアウターハンドル(11)の動きをそれぞれ検出し、開操作信号及び閉操作信号を発生する。
インナーハンドルには、手動操作によるインナーハンドルの動きを検出可能な操作ハンドル検出手段をなすインナーハンドルスイッチ(32)が設けられている。
インナーハンドルスイッチ(32)は、車内側からインナーハンドルを握った状態で、スライドドア(2)を開方向へ移動させるときのインナーハンドルの動き、及び同じく閉方向へ移動させるときのインナーハンドルの動きをそれぞれ検出し、開操作信号及び閉操作信号を発生する。
開閉装置(10)は、駆動源の駆動力によりスライドドア(2)を開方向及び閉方向へ駆動させるもので、車体(3)のパネル内に収容され、正逆回転可能な駆動源をなすモータ(10a)と、モータ(10a)の回転を減速する減速機を介して、正逆回転可能な回転ドラム(10b)と、回転ドラム(10b)に巻き取り及び送り出し可能に掛け回されるとともに、中部のガイドレール(8)に沿って配索され、スライドドア(2)の後端部に連結されるケーブル(10c)と、減速機と回転ドラム(10b)との間の駆動力伝達経路に設けられ、駆動力伝達経路を断続可能な摩擦式または噛合式の電磁クラッチ(10d)(図3参照)とを備え、電磁クラッチ(10d)が通電されて接続状態(駆動力伝達経路を接続した状態)にあるとき、モータ(10a)の駆動力を回転ドラム(10b)、ケーブル(10c)を介してスライドドア(2)に伝達可能として、モータ(10a)の回転方向に基づいて、スライドドア(2)を開方向及び閉方向へ駆動させることができる。
また、電磁クラッチ(10d)が非通電時に駆動力伝達経路を切断している場合には、スライドドア(2)を手動で開閉移動させる際、スライドドア(2)の移動に対してモータ(10a)が逆転して抵抗力として作用することなく、スライドドア(2)を手動操作力で軽快に開閉することができるようになっている。
なお、モータ(10a)及び電磁クラッチ(10d)は、開閉装置(10)の近傍に配置される制御手段をなす制御装置(20)により後述のように制御される。
回転ドラム(10b)は、スライドドア(2)の移動方向、移動速度及び移動量に同期して回転するとともに、回転ドラム(10b)の回転軸には、その回転角度を高分解能に計測する回転センサ(10e)が設けられている。
回転センサ(10e)は、回転ドラム(10b)の回転角度及び回転方向に応じたパルス信号を発生し、回転ドラム(10b)に巻回されているケーブル(10c)の移動量、移動方向及び移動速度、すなわちスライドドア(2)の移動量、移動方向及び移動速度の計測を可能としている。これにより、スライドドア(2)の全閉位置(2A)を初期値として回転センサ(10e)からのパルス信号を全開位置(2C)まで計数すれば、その計数値はスライドドア(2)の位置に対応することになる。
次に、図3に示すブロック図を参照して、制御装置(20)と車体(3)、スライドドア(2)内の各電気的要素との接続関係、及び各電気的要素の制御について説明する。
制御装置(20)は、マイクロコンピュータによるプログラム制御によって開閉装置(10)のモータ(10a)及び電磁クラッチ(10d)を制御する主制御部(21)を有し、車体(3)内の開閉装置(10)の近傍に配置される。
主制御部(21)の入力部(21a)には、操作系のアウターハンドルスイッチ(31)、インナーハンドルスイッチ(32)、運転席近傍に設けられるメインスイッチ(33)及び運転席操作スイッチ(34)、後席近傍に設けられる後席操作スイッチ(35)、ワイヤレスリモコンからの開または閉操作のリモコン信号を受光するキーレススイッチ(36)が電気的に接続されている。さらには、検出系の全閉検出スイッチ(30)、回転ドラム(10b)の回転を検出する回転センサ(10e)、モータ(10a)の回転を検出する回転センサ(10f)、及び車体(3)に搭載された直流電圧を出力するバッテリー(37)がそれぞれ電気的に接続されている。
バッテリー(37)の出力電圧は、A/D変換部(図示略)によりデジタル信号に変換されて制御装置(20)の電圧検出部(22)によって検出され、その電圧値は主制御部(21)の入力部(21a)に入力される。
アウターハンドルスイッチ(31)、インナーハンドルスイッチ(32)、運転席操作スイッチ(34)、後席操作スイッチ(35)及びキーレススイッチ(36)は、各操作に基づいて、開操作信号及び閉操作信号を発生し、これらの操作信号は、主制御部(21)の入力部(21a)に入力される。
メインスイッチ(33)は、オン状態とオフ状態とに切替可能で、オン状態にあるときには、アウターハンドルスイッチ(31)及びインナーハンドルスイッチ(32)の各操作信号を有効にし、また、オフ状態にあるときには、アウターハンドルスイッチ(31)及びインナーハンドルスイッチ(32)の各操作信号を無効にする。
主制御部(21)の出力部(21b)には、開閉装置(10)のモータ(10a)、電磁クラッチ(10d)、及び前記電動アクチュエータがそれぞれ電気的に接続されている。
なお、スライドドア(2)側に設けられる前記電動アクチュエータ、全閉検出スイッチ(30)、アウターハンドルスイッチ(31)、インナーハンドルスイッチ(32)は、スライドドア(2)と車体(3)との間に伸縮可能に架設された電気的ケーブル(図示略)により、車体(3)側のバッテリー(37)及び制御装置(20)等に電気的に常時接続されている。
制御装置(20)は、前記電圧検出部(22)以外に、主制御部(21)の指示によって電磁クラッチ(10d)を接続状態及び非接続状態に制御するクラッチ制御回路(23)と、主制御部(21)の指示によってモータ(10a)を所定の回転数に制御するPWM制御回路(24)と、PWM制御回路(24)から出力される電流を検出する電流検出回路(27)と、モータ(10a)の回転を検出する回転センサ(10f)から出力されるパルス信号を受け、そのときのモータ(10a)の回転数を検出するモータ速度検出回路(25)と、回転ドラム(10b)の回転を検出する回転センサ(10e)から出力されるパルス信号を計測し、回転ドラム(10b)の回転速度、すなわちスライドドア(2)の移動速度を計測するドア速度計測手段をなす速度検出回路(26)とを備えている。
主制御部(21)は、回転センサ(10e)から出力される2相のパルス信号に基づいて、回転ドラム(10b)の回転方向、すなわちスライドドア(2)の移動方向を検出する移動方向検出手段と、回転センサ(10e)が発生するパルス信号をスライドドア(2)の全閉位置(2A)から全開位置(2C)までの範囲で計数するカウンタと、カウンタの計数値に基づいて、スライドドア(2)の位置を計測するドア位置計測手段、及びスライドドア(2)の移動距離を計測するドア移動距離計測手段とを含んでいる。
なお、カウンタの初期値は、スライドドア(2)が開位置から全閉位置(2A)に移動して、全閉検出スイッチ(30)が発生する全閉信号に基づいてリセットされ、計数値N=0となる。これにより、スライドドア(2)が全閉位置(2A)から開方向へ移動する際、カウンタの計数値は、必然的に0からスタートすることとなる。この結果、経年変化等により開閉装置(10)のケーブル(10c)に伸びが発生しても、スライドドア(2)の位置を長期に亘って正確に検出することができる。
運転席操作スイッチ(34)、後席操作スイッチ(35)またはキーレススイッチ(36)のいずれかの遠隔操作の開操作信号(または閉操作信号)が主制御部(21)の入力部(21a)に入力されると、それを契機に、主制御部(21)は、前記電動アクチュエータを駆動制御して、全閉ラッチ(5)及び全開ラッチ装置(6)を解除作動させた後、クラッチ制御回路(23)を介して電磁クラッチ(10d)を接続制御するとともに、PWM制御回路(24)を介してモータ(10a)を正転(または逆転)制御する。これにより、スライドドア(2)は、モータ(10a)の駆動力による電動操作をもって、安全な速度で開方向(または閉方向)へ駆動させられる。
また、アウターハンドル(11)またはインナーハンドルの操作により、スライドドア(2)を開方向(または閉方向)へ移動させると、そのときの、アウターハンドルスイッチ(31)またはインナーハンドルスイッチ(32)の開操作信号(または閉操作信号)は主制御部(21)の入力部(21a)に入力される。それを契機に、主制御部(21)は、クラッチ制御回路(23)を介して電磁クラッチ(10d)を接続制御するとともに、PWM制御回路(24)を介してモータ(10a)を正転(または逆転)制御する。これにより、スライドドア(2)の開閉移動を、手動操作から電動操作に切り替えることができる。
なお、上述の手動操作から電動操作への切り替えは、メインスイッチ(33)がオン状態にあるときのみ可能で、メインスイッチ(33)がオフ状態にある場合には、アウターハンドルスイッチ(31)、インナーハンドルスイッチ(32)の操作信号を無効としているため、アウターハンドル(11)またはインナーハンドルを操作しても、モータ(10a)、電磁クラッチ(10d)を駆動制御させることなく、スライドドア(2)を手動操作力で開閉することができる。
主制御部(21)は、電磁クラッチ(10d)が切断状態にあり、かつカウンタの計数値に基づいて、スライドドア(2)の半開位置(2B)及び停止を計測している場合、停止した時点から予め定めた所定の時間(t1)内に、ドア移動距離計測手段が回転センサ(10e)が発生するパルス信号に基づいて、スライドドア(2)が停止位置である半開位置(2B)から傾斜方向(図1において左方向)へ予め定めた第1移動距離(L1)(回転センサ(10e)が発生するパルス信号の40パルスに相当)(図2参照)を移動したことを計測し、続いて、第1移動距離(L1)を移動した地点(M1)(または(M2))から、さらに傾斜方向へ予め定めた第2移動距離(L2)(回転センサ(10e)が発生するパルス信号の20パルスに相当)を移動したことを計測したとき、または、スライドドア(2)が停止位置である半開位置(2B)から傾斜方向へ第1移動距離(L1)を移動するまでの期間に、ドア速度計測手段(26)が予め定めた所定の速度以上を計測したとき、クラッチ制御回路(23)を介して電磁クラッチ(10d)を接続状態に駆動制御するとともに、モータ(10a)を正転または逆転制御し、モータ(10a)の駆動力により、スライドドア(2)を傾斜方向(開方向または閉方向)へ安全な速度で駆動するドア移動検出駆動制御を行う。
これにより、車両(1)が傾斜地に停車している等して、スライドドア(2)が自重により傾斜方向(開方向または閉方向)へ勢いよく移動することを未然に阻止することができる。
さらに、主制御部(21)は、第1移動距離(L1)を計測した後、続いて第2移動距離(L2)を計測しない場合、すなわちスライドドア(2)が風、乗降時の振動等により僅かに移動した場合、及びスライドドア(2)が停止した時点から予め定めた所定の時間(t1)内に、第1移動距離(L1)を計測しない場合、すなわち傾斜地の傾斜角が緩やかで、スライドドア(2)の動きが緩慢である場合には、ドア移動検出駆動制御を行わない。
これにより、平坦駐車時(緩やかな傾斜駐車を含む)に、スライドドア(2)が自重により傾斜方向へ移動するおそれがないときには、スライドドア(2)を不必要に駆動させることはない。
また、スライドドア(2)が停止位置である全閉位置(2A)(または全開位置(2C))から開方向(または閉方向)へ移動する場合にも、上述とほぼ同様なドア移動検出駆動制御によりスライドドア(2)を駆動させることができる。この場合には、ケーブル(10c)の延び、遊び等を考慮して、スライドドア(2)の全閉位置(2A)(または全開位置(2C))から計測する第1移動距離(L3)(または(L4))は、スライドドア(2)が半開位置(2B)あるときに計測する第1移動距離(L1)より長く設定され、また、第1移動距離(L3)(または(L4))を移動した地点から計測する第2移動距離(L5)(または(L6))は、前述の第2移動距離(L2)と同じ距離に設定される。
さらには、平坦駐車時に、スライドドア(2)が半開位置に停止している際、アウターハンドル(11)またはインナーハンドルを操作することなく、スライドドア(2)を手で押して所定速度以上、または第1移動距離(L1)に第2移動距離(L2)を加えた距離を開方向または閉方向へ移動させた場合にも、ドア移動検出駆動制御によりスライドドア(2)を駆動させることができる。
本発明の一実施形態を適用した車両の側面図である。 スライドドアの移動状況を示す概略平面図である。 制御回路のブロック図である。
符号の説明
(1)車両
(2)スライドドア
(3)車体
(4)ドア開口部
(5)全閉ラッチ装置
(6)全開ラッチ装置
(7)(8)(9)ガイドレール
(10)開閉装置(スライドドア駆動手段)
(10a)モータ(駆動源)
(10b)回転ドラム
(10c)ケーブル
(10d)電磁クラッチ(クラッチ)
(10e)回転センサ(移動信号発生手段)
(10f)回転センサ
(11)アウターハンドル(操作ハンドル)
(20)制御装置(制御手段)
(21)主制御部(ドア位置計測手段、ドア移動距離計測手段、移動方向検出手段、カウンタ)
(21a)入力部
(21b)出力部
(22)電圧検出部
(23)クラッチ制御回路
(24)PWM制御回路
(25)モータ速度検出回路
(26)速度検出回路(ドア速度計測手段)
(30)全閉検出スイッチ(全閉検出手段)
(31)アウターハンドルスイッチ(操作ハンドル検出手段)
(32)インナーハンドルスイッチ(操作ハンドル検出手段)
(33)メインスイッチ
(34)運転席操作スイッチ
(35)後席操作スイッチ
(36)キーレススイッチ
(37)バッテリー

Claims (11)

  1. 車体の側面に沿って開閉可能なスライドドアと、駆動源の駆動力をクラッチを介して伝達し、前記スライドドアを開閉駆動するスライドドア駆動手段と、前記モータ及び前記クラッチを制御する制御手段とを備え、前記クラッチの切断時には、前記スライドドアを手動により開閉可能な車両用スライドドアの開閉制御装置において、
    前記制御手段は、前記クラッチの切断時に、前記スライドドアが停止位置から開方向または閉方向のいずれかの方向へ予め定めた第1移動距離を移動したことを計測し、続いて前記第1移動距離を移動した地点から、さらに予め定めた第2移動距離を移動したことを計測したとき、前記クラッチを接続状態に駆動制御するとともに、前記駆動源の駆動力により、前記スライドドアを前記いずれかの方向と同一方向へ駆動するドア移動検出駆動制御を行うことを特徴とする車両用スライドドアの開閉制御装置。
  2. 制御手段は、スライドドアが第1移動距離を移動するまでの期間、予め定めた所定速度以上を計測したとき、ドア移動検出駆動制御を行なうことを特徴とする請求項1記載の車両用スライドドアの開閉制御装置。
  3. 制御手段は、スライドドアが第2移動距離に達すまでの期間、予め定めた所定速度以上を計測したとき、ドア移動検出駆動制御を行なうことを特徴とする請求項1記載の車両用スライドドアの開閉制御装置。
  4. 制御手段は、第1移動距離を計測した後、続いて第2移動距離を計測しない場合には、ドア移動検出駆動制御を行わないことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の車両用スライドドアの開閉制御装置。
  5. 制御手段は、スライドドアが停止した時点から予め定めた所定の時間内に、第1移動距離を計測しない場合には、ドア移動検出駆動制御を行わないことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の車両用スライドドアの開閉制御装置。
  6. 制御手段は、スライドドアの移動に応じた信号を発生する移動信号発生手段の信号に基づいて、前記スライドドアの位置を計測するドア位置計測手段を含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の車両用スライドドアの開閉制御装置。
  7. 制御手段は、スライドドアの全閉位置を検出する全閉検出手段の全閉信号に基づいて、ドア位置計測手段の計数値をリセットすることを特徴とする請求項6記載の車両用スライドドアの開閉制御装置。
  8. 制御手段は、スライドドアの移動に応じた信号を発生する移動信号発生手段の信号に基づいて、前記スライドドアの移動距離を計測するドア移動距離計測手段を含むことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の車両用スライドドアの開閉制御装置。
  9. 制御手段は、スライドドアの移動に応じた信号を発生する移動信号発生手段の信号に基づいて、前記スライドドアの移動速度を計測するドア速度計測手段を含むことを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の車両用スライドドアの開閉制御装置。
  10. 制御手段は、スライドドアに設けられた操作ハンドルの操作を契機に、駆動源及びクラッチを駆動制御することを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の車両用スライドドアの開閉制御装置。
  11. 制御手段は、操作ハンドル検出手段の信号に基づく駆動源及びクラッチの駆動制御を可能及び不能に切替可能なメインスイッチの切替状態に関係なく、ドア移動検出駆動制御を行うことをことを特徴とする請求項10記載の車両用スライドドアの開閉制御装置。
JP2004338471A 2004-11-24 2004-11-24 車両用スライドドアの開閉制御装置 Expired - Fee Related JP4205046B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004338471A JP4205046B2 (ja) 2004-11-24 2004-11-24 車両用スライドドアの開閉制御装置
US11/280,334 US7698855B2 (en) 2004-11-24 2005-11-17 Sliding-door opening control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004338471A JP4205046B2 (ja) 2004-11-24 2004-11-24 車両用スライドドアの開閉制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006144467A true JP2006144467A (ja) 2006-06-08
JP4205046B2 JP4205046B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=36459648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004338471A Expired - Fee Related JP4205046B2 (ja) 2004-11-24 2004-11-24 車両用スライドドアの開閉制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7698855B2 (ja)
JP (1) JP4205046B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4139381B2 (ja) * 2004-12-28 2008-08-27 三井金属鉱業株式会社 ドア開閉制御装置
JP4215714B2 (ja) * 2004-12-28 2009-01-28 三井金属鉱業株式会社 ドア開閉装置
JP2006207300A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドア開閉装置
US8505241B2 (en) * 2005-12-08 2013-08-13 Nissan Motor Co., Ltd. Door lever for controlling a door opening and closing apparatus
JP4489796B2 (ja) * 2007-08-03 2010-06-23 三井金属鉱業株式会社 車両用開閉扉のパワー開閉装置
DE102012204076B4 (de) * 2012-03-15 2014-03-06 Siemens Aktiengesellschaft Positionsbestimmung mittels Winkelmessung
DE102013022102A1 (de) * 2013-12-23 2015-06-25 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Stellverfahren und Stellvorrichtung für ein Fahrzeugteil
JP6204207B2 (ja) * 2014-01-27 2017-09-27 株式会社ミツバ 車両用開閉体の制御装置
CN105649460B (zh) * 2015-04-21 2017-10-27 宁波市鄞州乐可机电科技有限公司 一种设置有辅助开关门装置的汽车
CN105696897B (zh) * 2015-04-29 2017-09-29 宁波市鄞州乐可机电科技有限公司 一种设有辅助开关门装置的汽车
JP6596734B2 (ja) * 2015-08-10 2019-10-30 三井金属アクト株式会社 ドア開閉装置
US10113351B2 (en) * 2015-10-26 2018-10-30 Ford Global Technologies, Llc Intelligent vehicle access point opening system
JP6711746B2 (ja) * 2016-12-27 2020-06-17 株式会社ミツバ モータ制御装置
JP6915329B2 (ja) * 2017-03-17 2021-08-04 株式会社アイシン 車両用開閉体制御装置
WO2021016703A1 (en) * 2019-07-26 2021-02-04 Magna Closures Inc. Dual drum drive unit for sliding doors
JP7420097B2 (ja) * 2021-02-25 2024-01-23 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置及び車両
CN117188901A (zh) * 2022-05-31 2023-12-08 比亚迪股份有限公司 车辆的滑动门、控制方法及车辆
NL2033731B1 (en) * 2022-12-15 2024-06-20 Mci Mirror Controls Int Netherlands B V Vehicle inlet port door actuation

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4916861A (en) * 1989-03-03 1990-04-17 Itt Corporation Variable power drive for sliding door
US6729071B1 (en) * 1995-10-02 2004-05-04 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Device for automatically controlling opening and closing of a vehicle slide door
JP3656788B2 (ja) * 1997-03-31 2005-06-08 株式会社大井製作所 車輛用スライドドアの開閉制御装置
CA2273441C (en) * 1998-06-02 2006-04-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for controlling automotive sliding doors
JP3576483B2 (ja) 2000-11-29 2004-10-13 日産車体株式会社 オートスライドドア制御装置
US6734648B2 (en) * 2001-09-13 2004-05-11 Siemens Vdo Automotive Corporation Position initialization for a vehicle power closure system
DE10297326T5 (de) * 2001-10-11 2004-12-23 Mitsui Kinzoku Kogyo K.K. Verfahren zum Steuern einer motorgetriebenen Verschiebevorrichtung für eine Schiebetür eines Fahrzeugs
JP3733050B2 (ja) * 2001-10-16 2006-01-11 三井金属鉱業株式会社 車両スライド扉用動力スライド装置の挟み込み判定制御
JP4163915B2 (ja) * 2002-09-12 2008-10-08 株式会社ミツバ 車両用自動開閉装置
JP2004131931A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Aisin Seiki Co Ltd ドア制御装置
US20060048451A1 (en) * 2003-07-09 2006-03-09 Siemens Vdo Automotive Corporation Vehicle control system for a power gate
JP3825436B2 (ja) * 2003-11-19 2006-09-27 三井金属鉱業株式会社 ドア開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7698855B2 (en) 2010-04-20
JP4205046B2 (ja) 2009-01-07
US20060107598A1 (en) 2006-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4205046B2 (ja) 車両用スライドドアの開閉制御装置
JP4644515B2 (ja) 車両用開閉体の半開保持装置
JP6487047B2 (ja) 電力駆動モジュールを備えた自動車用ドアシステム、ドア電力駆動モジュール、及びドアを作動させる方法
JP3421201B2 (ja) 車両用スライドドアの開閉制御装置
JP4834384B2 (ja) 車両ドア制御方法および車両ドア制御システム
JP6446135B2 (ja) 無限ドアチェックを有する車両ドアシステム
JP4163915B2 (ja) 車両用自動開閉装置
JP2009108605A (ja) 車両用開閉体制御装置
JP2012012927A (ja) 車両用ドアの開放規制装置
JPH1061316A (ja) 車両用スライドドアの開閉制御装置
JP4724853B2 (ja) 車両用ドア開閉操作装置
JP2001132327A (ja) 車両用開閉体の開閉装置
KR101080759B1 (ko) 자동차용 도어 자동개폐장치
JP4874216B2 (ja) ドア開閉制御装置
JP4482383B2 (ja) 車両用自動開閉装置
JPH11301271A (ja) 車両用スライドドアの自動開閉装置
JP2001132326A (ja) 車両用開閉体の開閉装置
JP2004270142A (ja) 車両用自動開閉装置
JP3711515B2 (ja) 車両用開閉体の開閉装置
JP3565317B2 (ja) 車両用スライドドアの自動開閉装置
JP2009221799A (ja) 車両開閉体の駆動制御装置
JP3754227B2 (ja) 車両用スライドドアの自動開閉装置
JP4179417B2 (ja) ドア開閉制御装置
JP2007077694A (ja) 車両用スライドドアの安全装置
JP2010095964A (ja) パワードア

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees