JP2006136072A - ハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置 - Google Patents

ハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006136072A
JP2006136072A JP2004320364A JP2004320364A JP2006136072A JP 2006136072 A JP2006136072 A JP 2006136072A JP 2004320364 A JP2004320364 A JP 2004320364A JP 2004320364 A JP2004320364 A JP 2004320364A JP 2006136072 A JP2006136072 A JP 2006136072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
inverter
resistor
voltage
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004320364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4485909B2 (ja
Inventor
Takashi Kubo
隆 久保
Hiroshi Ishiyama
寛 石山
Kiminori Sano
公則 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd filed Critical Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2004320364A priority Critical patent/JP4485909B2/ja
Publication of JP2006136072A publication Critical patent/JP2006136072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4485909B2 publication Critical patent/JP4485909B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

【課題】インバータを備えたハイブリッド式建設機械において、特別のコントローラを必要とせず、インバータからバッテリへの過電流を防止するとともにインバータへの電力損失を低減する。
【解決手段】エンジン18に永久磁石式同期電動発電機19と油圧ポンプ20を接続し、該永久磁石式同期電動発電機19を駆動制御するインバータ21とバッテリ22との間に抵抗器23を介装するとともに、抵抗器23を短絡する断続器24を設ける。バッテリ電圧とインバータ動作可能電圧とを比較して、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧未満である場合は、前記永久磁石式同期電動発電機19を発電機として動作させるとともに断続器24を開として、発電された電力を抵抗器23を介してバッテリ22に充電する。バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧以上の場合は、断続器24を閉として抵抗器23を短絡し、発電された電力をバッテリ22に充電する。
【選択図】図2

Description

本発明はハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置に関するものであり、特に、電力損失を小さくしたハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置に関するものである。
近年、油圧ショベルをはじめとする建設機械では、エンジンの負担や燃料消費率低減などのために、油圧ポンプの駆動源としてエンジンのほかに電動機を搭載したハイブリッド式建設機械が知られている。このハイブリッド式建設機械では、電動機に電源を供給するバッテリの電圧が低下すると、電動機を動作させることができない。然るときは、通常はバッテリを機械から取り外して充電するか、或いは、充電器を持ってきてバッテリを充電しなければならず、充電作業が煩雑であった。
この不具合を解消するために、エンジンに電動発電機を接続するとともに、この電動発電機を駆動制御するためのインバータを搭載し、油圧ポンプが低負荷のときは、エンジンの動力のみで油圧ポンプを駆動するとともに発電機で発電した電力をバッテリに蓄え、油圧ポンプが高負荷のときは、バッテリに蓄えられた電力で前記発電機を電動機として駆動するハイブリッド式建設機械が知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、操作レバーまたは操作パネルにパワーアップ用スイッチを設け、このスイッチからの信号がコントローラに入力されたときに、油圧ポンプの駆動を助成すべく電動発電機の出力トルクを制御するように構成したハイブリッド式建設機械も知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2001−16704号公報 特開2004−11502号公報
特許文献1記載の発明は、エンジンの動力により電動発電機で発電した交流電力を、インバータにより直流電力に変換してバッテリに充電するので、従来のように、充電時にわさわざ機械からバッテリを取り外す必要がない。また、バッテリに蓄えられた電力をインバータにより交流電力に変換して電動発電機を電動機として任意の回転数で駆動することができる。
しかし、インバータからバッテリへ充電する際、バッテリ電圧と発電電圧との差が大きいと過電流が流れ、バッテリに負担がかかって寿命が短くなる虞が大きい。このためインバータとバッテリの接続途中に抵抗器を介装して、過電流となるのを防止する必要がある。一方、インバータとバッテリの接続途中に常時抵抗器が介装されていると、充電時及び放電時に電力損失によって効率が低下する。
特許文献2記載の発明は、パワーアップ用スイッチを設けてそのスイッチ操作により電動発電機の出力トルクを制御するが、インバータを制御するために特別のコントローラが必要でコストアップの要因となる。
そこで、インバータを備えたハイブリッド式建設機械において、特別のコントローラを必要とせず、インバータからバッテリへの過電流を防止するとともに、充電時及び放電時の電力損失を低減するために解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明はこの課題を解決することを目的とする。
本発明は上記目的を達成するために提案されたものであり、請求項1記載の発明は、エンジンと、該エンジンに接続される永久磁石式同期電動発電機と、該永久磁石式同期電動発電機を駆動制御するインバータと、該インバータの直流電源となるバッテリとを備えたハイブリッド式建設機械において、前記インバータとバッテリとの間に抵抗器を介装するとともに、該抵抗器を短絡する断続器を設け、バッテリ電圧とインバータ動作可能電圧とを比較して、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧未満である場合は、前記永久磁石式同期電動発電機を発電機として動作させるとともに前記断続器を開として、前記永久磁石式同期電動発電機で発電された電力を前記抵抗器を介してバッテリに充電するように構成したハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置を提供する。
この構成によれば、インバータとバッテリとの間に抵抗器と該抵抗器を短絡する断続器を設けてあり、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧未満である場合は、断続器を開として永久磁石式同期電動発電機で発電された電力を抵抗器を介してバッテリに充電するため、バッテリ電圧と発電電圧との差が大きくても前記抵抗器により過電流が緩衝されてバッテリへ入力される。
請求項2記載の発明は、上記バッテリ電圧が上記インバータ動作可能電圧以上の場合は、上記断続器を閉として上記抵抗器を短絡し、必要に応じて上記永久磁石式同期電動発電機を発電機又は電動機として動作させ、発電された電力をバッテリに充電する一方、該バッテリに蓄えられた電力により上記永久磁石式同期電動発電機を電動機として駆動させるように構成したハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置を提供する。
この構成によれば、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧以上の場合は、断続器を閉として抵抗器を短絡し、発電機の電力が抵抗器を通らずにインバータを介してバッテリに供給され、また、バッテリの電力が抵抗器を通らずにインバータを介して電動機へ供給される。
請求項1記載の発明は、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧未満である場合は、断続器を開として発電機で発電された電力を抵抗器を介してバッテリに充電するため、バッテリ電圧と発電電圧との差が大きくても抵抗器により定格電流に緩衝されて、バッテリに負担がかからず寿命が長くなる。
請求項2記載の発明は、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧以上の場合は、断続器を閉として抵抗器を短絡し、発電機の電力が抵抗器を通らずにインバータを介してバッテリに供給され、また、バッテリの電力が抵抗器を通らずにインバータを介して電動機へ供給されるため、インバータへの電力損失を低減することができ効率向上に寄与できる。
以下、本発明に係るハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置について、好適な実施例をあげて説明する。インバータを備えたハイブリッド式建設機械において、特別のコントローラを必要とせず、インバータからバッテリへの過電流を防止するとともにインバータへの電力損失を低減するという目的を、インバータとバッテリとの間に抵抗器を介装するとともに、該抵抗器を短絡する断続器を設け、バッテリ電圧とインバータ動作電圧とを比較して、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧未満である場合は、永久磁石式同期電動発電機を発電機として動作させるとともに断続器を開として、該永久磁石式同期電動発電機で発電された電力を抵抗器を介してバッテリに充電するように構成し、また、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧以上の場合は、断続器を閉として抵抗器を短絡し、必要に応じて前記永久磁石式同期電動発電機を発電機又は電動機として動作させ、発電された電力をバッテリに充電する一方、該バッテリに蓄えられた電力により前記永久磁石式同期電動発電機を電動機として駆動させるように構成したことにより実現した。
図1は建設機械の一例として油圧ショベル10を示し、下部走行体11の上に旋回機構12を介して上部旋回体13が旋回自在に載置されている。上部旋回体13にはその前方一側部にキャブ14が設けられ、且つ、前方中央部にブーム15が俯仰可能に取り付けられている。更に、ブーム15の先端にアーム16が上下回動自在に取り付けられ、該アーム16の先端にバケット17が取り付けられている。前記上部旋回体13には、エンジン18と、該エンジン18に接続される永久磁石式同期電動発電機19並びに油圧ポンプ20などの駆動装置が搭載されている。
図2はバッテリ充電装置のブロック図であり、前述したように、前記エンジン18に永久磁石式同期電動発電機19並びに油圧ポンプ20が接続され、該永久磁石式同期電動発電機19を駆動制御するインバータ21と、インバータ21の直流電源となるバッテリ22が設けられている。前記インバータ21とバッテリ22との間には抵抗器23を介装するとともに、該抵抗器23を短絡する断続器24を設ける。この断続器24は例えばリレーなどのスイッチを使用し、後述するように、バッテリ電圧とインバータ動作可能電圧との比較値によって断続される。
次に、バッテリ充電装置の動作について説明する。機械始動時の初期状態で前記バッテリ22の電圧が低くて、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧未満である場合、或いは、機械作動中に前記バッテリ22の電圧が低下して、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧未満になった場合は、前記永久磁石式同期電動発電機19を発電機として動作させるとともに、同図に示すように、前記断続器24を開とする。
前記永久磁石式同期電動発電機19で発電された交流電力はインバータ21にて直流電力に変換され、この直流電力が前記抵抗器23を介してバッテリ22に充電され、バッテリ22の電圧と永久磁石式同期電動発電機19の電圧との差が大きくても、回路の途中に抵抗器23を介在させてあるため、該抵抗器23により過電流が緩衝されて定格電流としてバッテリ22へ入力される。従って、バッテリ22に負担がかからず寿命が長くなる。
そして、バッテリ22への充電が進み、バッテリ電圧が正常電圧範囲に戻り、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧以上になった場合は、必要に応じて前記永久磁石式同期電動発電機19を発電機又は電動機として動作させ、発電された交流電力をインバータ21により直流電力に変換してバッテリ22に充電する一方、該バッテリ22に蓄えられた直流電力をインバータ21にて交流電力に変換し、この交流電力を前記永久磁石式同期電動発電機19へ供給して、該永久磁石式同期電動発電機19を電動機として駆動する。
ここで、永久磁石式同期電動発電機により発電された電力をバッテリ22に供給する場合、及び、バッテリ22に蓄えられた電力をインバータ21に供給する場合、途中に前記抵抗器23が介装されていると、電力損失によって効率が低下するため、図3に示すように、前記断続器24を閉として抵抗器23を短絡する。従って、前記永久磁石式同期電動発電機により発電された交流電力、並びに、バッテリ22の直流電力は抵抗器23を通らずに供給されるため、電力損失を低減することができ効率向上に寄与できる。
尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該改変されたものに及ぶことは当然である。
本発明が適用された油圧ショベルの側面図。 断続器が開状態における本発明に係るバッテリ充電装置のブロック図。 断続器が閉状態における本発明に係るバッテリ充電装置のブロック図。
符号の説明
10 油圧ショベル
18 エンジン
19 永久磁石式同期電動発電機
21 インバータ
22 バッテリ
23 抵抗器
24 断続器

Claims (2)

  1. エンジンと、該エンジンに接続される永久磁石式同期電動発電機と、該永久磁石式同期電動発電機を駆動制御するインバータと、該インバータの直流電源となるバッテリとを備えたハイブリッド式建設機械において、
    前記インバータとバッテリとの間に抵抗器を介装するとともに、該抵抗器を短絡する断続器を設け、バッテリ電圧とインバータ動作可能電圧とを比較して、バッテリ電圧がインバータ動作可能電圧未満である場合は、前記永久磁石式同期電動発電機を発電機として動作させるとともに前記断続器を開として、前記永久磁石式同期電動発電機で発電された電力を前記抵抗器を介してバッテリに充電するように構成したことを特徴とするハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置。
  2. 上記バッテリ電圧が上記インバータ動作可能電圧以上の場合は、上記断続器を閉として上記抵抗器を短絡し、必要に応じて上記永久磁石式同期電動発電機を発電機又は電動機として動作させ、発電された電力をバッテリに充電する一方、該バッテリに蓄えられた電力により上記永久磁石式同期電動発電機を電動機として駆動させるように構成した請求項1記載のハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置。
JP2004320364A 2004-11-04 2004-11-04 ハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置 Expired - Fee Related JP4485909B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004320364A JP4485909B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 ハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004320364A JP4485909B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 ハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006136072A true JP2006136072A (ja) 2006-05-25
JP4485909B2 JP4485909B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=36729093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004320364A Expired - Fee Related JP4485909B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 ハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4485909B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2256247A1 (de) 2009-05-25 2010-12-01 Joseph Vögele AG Sraßenfertiger
EP3847321B1 (de) 2018-09-04 2023-05-31 Putzmeister Engineering GmbH Autobetonpumpe

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57139243U (ja) * 1981-02-25 1982-08-31
JPS61202136U (ja) * 1985-06-07 1986-12-18
JPH1042408A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Hitachi Ltd 電気車のスイッチング装置を兼用した充電装置
JP2001003397A (ja) * 1999-06-25 2001-01-09 Kobe Steel Ltd ハイブリッド建設機械の制御装置
JP2001045675A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Kansai Electric Power Co Inc:The 電力貯蔵システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57139243U (ja) * 1981-02-25 1982-08-31
JPS61202136U (ja) * 1985-06-07 1986-12-18
JPH1042408A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Hitachi Ltd 電気車のスイッチング装置を兼用した充電装置
JP2001003397A (ja) * 1999-06-25 2001-01-09 Kobe Steel Ltd ハイブリッド建設機械の制御装置
JP2001045675A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Kansai Electric Power Co Inc:The 電力貯蔵システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2256247A1 (de) 2009-05-25 2010-12-01 Joseph Vögele AG Sraßenfertiger
CN101899810A (zh) * 2009-05-25 2010-12-01 约瑟夫福格勒公司 铺路机
US8628271B2 (en) 2009-05-25 2014-01-14 Joseph Voegele Ag Road paver
EP3847321B1 (de) 2018-09-04 2023-05-31 Putzmeister Engineering GmbH Autobetonpumpe

Also Published As

Publication number Publication date
JP4485909B2 (ja) 2010-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2181905B1 (en) Hybrid working machine
JP5188854B2 (ja) ハイブリッド式建設機械
US8825316B2 (en) Hybrid-type construction machine
JP6173564B2 (ja) 作業機械
JP2014158399A (ja) 回転電機駆動装置
JP2007228715A (ja) 電源システムおよびこの電源システムが搭載された建設機械
JP4949288B2 (ja) ハイブリッド型建設機械
JP5704676B2 (ja) ハイブリッド型作業機械
JP2010133235A (ja) ハイブリッド型建設機械
JP2011172408A (ja) 電動式建設機械
JPWO2017130668A1 (ja) 電力変換装置
JP2005233164A (ja) 作業機械の動力源装置
JP5122509B2 (ja) ハイブリッド型作業機械
JPH10174212A (ja) 電気自動車の制御装置
JP6490668B2 (ja) ショベル
JP2005155251A (ja) 建設機械用動力系制御装置
JP4485909B2 (ja) ハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置
WO2020017348A1 (ja) 建設機械
JP5178666B2 (ja) ハイブリッド型掘削機械
JP5307692B2 (ja) リフティングマグネット式自走機械
WO2020044782A1 (ja) 建設機械
JP2005039885A (ja) ハイブリット車両の制御装置
JP4058216B2 (ja) 作業機の電力供給装置
JP2005001775A (ja) ハイブリッドスクラップ処理機
JP2015104195A (ja) 電気自動車の電源システム

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20070119

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090820

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091008

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees