JP2006134907A - 電波吸収体素材および電波吸収体 - Google Patents

電波吸収体素材および電波吸収体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006134907A
JP2006134907A JP2004318788A JP2004318788A JP2006134907A JP 2006134907 A JP2006134907 A JP 2006134907A JP 2004318788 A JP2004318788 A JP 2004318788A JP 2004318788 A JP2004318788 A JP 2004318788A JP 2006134907 A JP2006134907 A JP 2006134907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio wave
wave absorber
magnetic powder
powder
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004318788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4714841B2 (ja
Inventor
Mikio Idei
美喜男 出射
Shinichi Suenaga
真一 末永
Isao Shigematsu
功 重松
Zen Tsuboi
禅 坪井
Naoyuki Hashimoto
尚行 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Holdings Co Ltd
Nippon Bengara Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Bengara Kogyo Co Ltd
Dowa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Bengara Kogyo Co Ltd, Dowa Mining Co Ltd filed Critical Nippon Bengara Kogyo Co Ltd
Priority to JP2004318788A priority Critical patent/JP4714841B2/ja
Publication of JP2006134907A publication Critical patent/JP2006134907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4714841B2 publication Critical patent/JP4714841B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

【課題】使用する磁性粉を変えずに、シートの厚さを変えるだけで種々のGHz帯周波数に対応できる電波吸収体素材、およびその素材を加工した電波吸収体を提供する。
【解決手段】 体積固有抵抗値が1×10-4Ω・cm以下、飽和磁束密度σsが10emu/g以上の導電性磁性粉末を含有した電波吸収体素材。その導電性磁性粉末は、例えば金属Cu等の非磁性導電層を表面に有するフェライト粉が使用できる。この電波吸収体素材は圧延等により種々の厚さのシート状電波吸収体に加工して使用される。
【選択図】図1

Description

本発明は、フェライト磁性粉等の磁性粉末を使用した電波吸収体素材であって、シート状に加工することにより特に1GHz以上の高周波帯域において優れた電波吸収特性を示す電波吸収体素材、およびそれを使用した電波吸収体に関する。
近年、情報通信技術の高度化に伴い、1GHz以上の高周波帯域の電波が種々の用途で使用されるようになってきた。例えば、携帯電話、ブルートゥース(携帯情報機器向け無線通信技術)、衛生放送、高度道路交通システム(ITS:Intelligent Transport Systems)、ノンストップ自動料金徴収システム(ETC:Electronic Toll Collection system)、狭域通信(DSRC:Dedicated Short Range Communication)、自動車走行支援システム(AHS:Advance crew assist Highway System)などが挙げられる。このように電波利用形態が多様化すると、電子機器から発生する電波の影響で周辺機器が誤動作する「電磁波障害」の問題を解決する方策が重要となってくる。その1つとして、電波吸収体を用いて不要な電波を吸収し、電波の反射および侵入を防ぐ方法が有効である。昨今、GHz帯域用の電波吸収体は需要が増大しつつある。
電波吸収体による電波吸収のメカニズムは、電磁波のエネルギーを熱エネルギーに変換する効果を利用するものである。電磁波は、電界成分と磁界成分を一定の比率で合わせ持った波であり、磁気損失は磁界成分、誘電損失は電界成分の吸収に寄与し、いずれか片方を吸収すれば電磁波を吸収することができる。
従来、1GHz以上の高周波帯域用のインピーダンス整合型電波吸収体では、導電性のほとんどないフェライト等の酸化物系磁性材料が多く用いられている。フェライトの中でも、MHz帯域では主としてスピネル系のものが使用されるが、GHz以上の高周波帯域になるとマグネットプランバイト型六方晶フェライトの使用が考えられている。
インピーダンス整合型の電波吸収体では、材料定数が定まると整合周波数と整合厚さが決定される。例えば六方晶フェライトの1種であるBa(Fe,Ti,Mn)1217系の磁性粉末を用いた単層構造の磁性層をもつ電波吸収体では、5GHz近傍の電磁波に対する整合厚さは約3mmとなる。
特開2002−158484号公報 特開平11−354972号公報 特開平5−335777号公報
上述のようにGHz帯域用の電波吸収体は種々の電子機器において需要が増大しつつある。一方、電子機器は小型・軽量化が進みつつあり、そのニーズに対応するには、電波吸収体も薄肉化を図ることが望まれる。例えば特許文献2には、特定の組成を有するマグネットプランバイト型六方晶フェライトを用いることにより、5〜15GHzにおいて厚さ2mm以下のシートで20dB以上の吸収特性を実現できることが示されている。
しかし、特許文献2の電波吸収体においても、種々の周波数に対応するには、整合周波数と整合厚さの関係から、周波数に応じて特性の異なる(すなわち組成の異なる)六方晶フェライト粉末を配合させたシートを用意する必要がある。種々の組成のフェライト粉末を製造し、用途に応じて使い分けることは、増大しつつあるGHz帯域での電波吸収体の需要に迅速に対応する上で煩雑であり、コスト面でも不利である。
むしろ、所望の周波数にきめ細かく且つ迅速に対応するには、予め一定の磁性粉末を配合した電波吸収体素材を作っておき、これを周波数に整合する厚さの電波吸収体に適宜加工して使用する方が生産性向上およびコスト低減に効果的であると考えられる。ところが、同じ材質の電波吸収体シートを使ってシート厚さを変えると、整合周波数と整合厚さの関係から、特定の「シート厚さ−周波数」の組み合わせ以外においては電波吸収特性が低下するため、単にシート厚さを変えるだけで種々の周波数に適用することは困難である。
本発明はこのような問題を解消すべく、シート厚さを変えることによりマイクロ波領域の種々の周波数で高い電波吸収性能を発揮し得る電波吸収体素材、およびそれを使用した電波吸収帯を提供することを目的とする。
発明者らは詳細な検討の結果、導電性を持たせた磁性粉を使用することにより、シート厚さを変えるだけで種々のGHz帯周波数で優れた電波吸収性能を発揮する電波吸収体素材(磁性粉末を合成ゴム等の高分子材料中に混合したもの)が得られることを見出した。例えば、本来導電性のほとんどないフェライト磁性粉の表面にCu等の非磁性の金属層を形成した粉末を使用して電波吸収体素材を作り、これを加工して周波数に応じた厚さの電波吸収体シートに成形すればよい。
従来、特許文献3に示されるように、Co系アモルファスフレークのような金属合金針状粉末の表面にCu等の金属めっきを施したものを使用した電波吸収体が知られている。しかし、このような合金粉末を用いた電波吸収体素材では、粉末の磁気特性が不十分であるため、シート厚さを変えることにより種々のGHz帯周波数に対応させることはできない。本発明では、粉末の「導電性」と「特定の磁気特性」とを組み合わせることにより、上記目的を達成したものである。
すなわち、本発明で提供される電波吸収体素材は、体積固有抵抗値が1×10-4Ω・cm以下、飽和磁束密度σsが10emu/g以上の導電性磁性粉末を含有したものである。その導電性磁性粉末は、例えば金属Cu等の非磁性導電層を表面に有するフェライト粉が使用できる。
ここで、前記体積固有抵抗値は、当該粉末2gを25.4mm径の円筒状金型に入れ1トンでプレスして錠剤形状とした圧粉体について測定した値が採用される。
また本発明では、上記電波吸収体素材をシート状に加工した電波吸収体が提供される。
本発明によれば、一定の磁性粉末原料を含有する電波吸収体用の素材を用意することにより、その素材を加工してシート厚さを変えるだけで、それぞれの電子機器のニーズに合致する周波数、特にGHz帯域の周波数において優れた電波吸収性能を呈する電波吸収体を提供することが可能になった。すなわち、従来のように特性の異なる磁性粉末を周波数ごとに配合する必要がなく、ニーズに合わせてきめ細かく且つ迅速に所望の電波吸収体シートを提供できる。電子機器の設計変更等にも対応しやすい。したがって本発明の電波吸収体素材は、昨今、用途展開が目覚ましいGHz帯域での電波障害防止に寄与するものである。また、その電波吸収体素材は汎用性が高いことから、それを加工して得た電波吸収体は、個々の周波数に応じて磁性粉の種類を変えていた従来のものと比べ、コスト面でも有利となる。
本発明では、電波吸収体に混ぜ込む磁性粉末として、表面に導電層を形成した磁性粉を使用する。この導電層の存在と、磁性粉自体のもつ磁気特性との相乗作用によって、種々の「シート厚さ−周波数」の組み合わせにおいて電波吸収能を減衰させない性質が付与される。そのメカニズムについては不明な点も多いが、磁気損失と誘電損失を合わせ持った電波吸収体素材が得られるためであると考えられる。
本発明で使用する導電性粉末の特性としては、体積固有抵抗値が1×10-4Ω・cm以下、飽和磁束密度σsが10emu/g以上であることが必要である。ここで、体積固有抵抗値は前記の圧粉体を作って測定される値が採用される。体積固有抵抗値が1×10-4Ω・cmを超えるような粉末では、導電層自体が抵抗となって目的を達成できない。また飽和磁束密度σsが10emu/g未満の粉末は磁気損失を十分利用することができない。飽和磁束密度σsは例えば60emu/g程度と高くても構わないが、実用上、30emu/g以下で通常十分である。なお、保磁力については特に制限されない。
このような特性を得るための粉末としては、Ba系フェライト、ボンド磁石用Ba系フェライト、Sr系フェライトなどが使用できる。Feの一部をTiやCoで置換したタイプのマグネットプランバイト型六方晶フェライトも使用できる。平均粒径は1〜3μm程度とすればよい。
このようなフェライト粉末は、そのままではほとんど導電性を有しないが、粉末粒子表面に非磁性導電層を形成することにより、所望の特性が付与できる。導電層が磁性を有すると、基材粒子の磁気特性が隠蔽され好ましくない。このため導電層は非磁性とする必要がある。非磁性導電層としては、例えば、適度な耐食性と高い導電性を有し比較的安価である金属Cuが好適である。金属Cuの導電層は、無電解めっき等の手法によって形成できる。めっき厚は、上記所望の導電性が得られる限り特に制限はないが、例えばCuめっきの場合0.05〜1μmの範囲で調整すればよい。
このような導電性磁性粉末を混ぜ込む電波吸収体の基材としては、一般的に電波吸収体シートに使用されている物質が採用できる。例えば合成ゴム、熱可塑性樹脂等の高分子材料が利用できる。電波吸収体中における導電性磁性粉末の含有量は、概ね70質量%以上、好ましくは85〜95質量%とすればよい。
〔発明例〕
Fe23とBaCO3のモル比が6となり、ただし上記Feのうち18.3%がCoとTiで置換されるように、Fe23、BaCO3、Co34、TiO2を秤量し、混合し、造粒したものを1290℃で2時間焼成した。この焼成品をハンマーミルで粉砕し、更に振動ミルを用いて平均粒径1.8μmまで粉砕することによりTi−Co置換マグネットプランバイト型六方晶バリウムフェライト磁性粉を作製した。
この磁性粉に以下のようにして無電解Cuめっきを施した。上記磁性粉100gを塩酸でエッチング後、SnCl20.1g/L、PdCl20.01g/Lの溶液により触媒を付与し、還元、水洗、乾燥し、触媒活性処理磁性粉を作製した。この触媒活性処理磁性粉100gを硫酸銅溶液に添加し、30分攪拌し、ヒドラジンを連続添加し、液の色が透明になるまで還元してCuめっき厚約0.2μmのCuめっきを施し、導電性磁性粉末を得た。
この導電性磁性粉末について、体積固有抵抗および飽和磁化を測定した。
体積固有抵抗は、当該粉末2gを25.4mm径の円筒状金型に入れ1トンでプレスして錠剤形状とした圧粉体について、低抵抗率計(三菱化学製、ロレスターGP)を用いて4端子法によりJIS K7194に準拠して測定した。
飽和磁束密度σsは、粉体をセル詰めして、振動試料型磁力計VSM(東英工業製、VSM−P7)を用いて測定磁場10kGで測定した。
その結果、体積固有抵抗値は4×10-5Ω・cm、飽和磁束密度σsは12emu/gであった。
上記Cuめっき後の導電性磁性粉末の含有量が85質量%となるように、当該粉末と合成ゴム(JSR(日本合成ゴム)製、N215SL)を混練して電波吸収体素材(混練物)を作製した。この電波吸収体素材を圧延ロールにより厚さ2mmに圧延し、電波吸収特性測定用の電波吸収体シートを得た。
得られた電波吸収体シートについてSパラメーター法により電波吸収特性を調べた。シートから切り出した小片を外径7mm、内径3mmの円筒状測定ピースに成形し、これをφ7mm×φ3.04mmの同軸管に挿入し、同軸管の端をショートホルダーで短絡し、ネットワークアナライザー(ヒュレットパッカード社製、HP8720D)を用いて1〜20GHzにおける反射量(S11)を測定した。試料を挿入した場合の反射量から、試料を挿入しない場合の反射量を引いた値を吸収量(反射減衰量)と定義し、これにより電波吸収特性を評価した。測定されたSパラメーターから、1〜4mmの種々の厚さのシートにおける電波吸収特性をシミュレートした。結果を図1に示す。
図1から判るように、この電波吸収体素材を用いると、シート厚さを変えることにより、各周波数において−15dB以上の優れた吸収量が実現できる。
〔比較例〕
上記実施例のCuめっき前の段階におけるTi−Co置換マグネットプランバイト型六方晶バリウムフェライト磁性粉を使用して電波吸収体素材を作製した以外、実施例と同様の実験を行った。
この磁性粉は、体積固有抵抗値が1×10+8Ω・cm以上、飽和磁束密度σsが55emu/gであった。
Sパラメーター法による電波吸収特性のシミュレート結果を図2に示す。
図2から判るように、この粉末は導電性を有しないため、シート厚さを変えると吸収量が大幅に変化し、本発明の目的を達成できない。
本発明例の電波吸収体素材を用いたシートにおけるSパラメーター法による電波吸収特性を示すグラフ。 比較例の電波吸収体素材を用いたシートにおけるSパラメーター法による電波吸収特性を示すグラフ。

Claims (4)

  1. 体積固有抵抗値が1×10-4Ω・cm以下、飽和磁束密度σsが10emu/g以上の導電性磁性粉末を含有した電波吸収体素材。
  2. 前記導電性磁性粉末は、非磁性導電層を表面に有するフェライト粒子で構成されるものである請求項1に記載の電波吸収体素材。
  3. 前記導電性磁性粉末は、金属Cuからなる非磁性導電層を表面に有するフェライト粒子で構成されるものである請求項1に記載の電波吸収体素材。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の電波吸収体素材をシート状に加工した電波吸収体。
JP2004318788A 2004-11-02 2004-11-02 電波吸収体素材および電波吸収体 Expired - Fee Related JP4714841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004318788A JP4714841B2 (ja) 2004-11-02 2004-11-02 電波吸収体素材および電波吸収体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004318788A JP4714841B2 (ja) 2004-11-02 2004-11-02 電波吸収体素材および電波吸収体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006134907A true JP2006134907A (ja) 2006-05-25
JP4714841B2 JP4714841B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=36728211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004318788A Expired - Fee Related JP4714841B2 (ja) 2004-11-02 2004-11-02 電波吸収体素材および電波吸収体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4714841B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009059728A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Tdk Corp 電波吸収体
WO2020158519A1 (ja) * 2019-01-29 2020-08-06 パウダーテック株式会社 フェライト複合粉末、フェライト成型体の製造方法、フェライト焼結体の製造方法、成型体、及び焼結体
KR20220058709A (ko) * 2020-10-29 2022-05-10 파워팩 주식회사 금속 페라이트를 포함하는 전자기파 차폐 소재 및 이의 제조방법
KR20230001563A (ko) * 2021-06-28 2023-01-05 파워팩 주식회사 전자기파 차폐 효과를 갖는 전류 감지 광 센서용 페라이트 복합소재

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312198A (ja) * 1986-07-03 1988-01-19 ティーディーケイ株式会社 電波吸収電磁シ−ルド材料
JPH0262007A (ja) * 1988-08-05 1990-03-01 Potters Ind Inc 粒状磁性材料およびその製造方法
JPH05140368A (ja) * 1991-07-22 1993-06-08 Champlain Cable Corp 遮蔽材及び遮蔽電線・ケーブル製品
JPH06310896A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Riken Corp 電磁波シールド用粒子及びそれを使用した電磁波シールド成形体
JPH07183110A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Mitsubishi Materials Corp 電磁波シールド粉片
JPH11354972A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Tdk Corp 電波吸収体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312198A (ja) * 1986-07-03 1988-01-19 ティーディーケイ株式会社 電波吸収電磁シ−ルド材料
JPH0262007A (ja) * 1988-08-05 1990-03-01 Potters Ind Inc 粒状磁性材料およびその製造方法
JPH05140368A (ja) * 1991-07-22 1993-06-08 Champlain Cable Corp 遮蔽材及び遮蔽電線・ケーブル製品
JPH06310896A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Riken Corp 電磁波シールド用粒子及びそれを使用した電磁波シールド成形体
JPH07183110A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Mitsubishi Materials Corp 電磁波シールド粉片
JPH11354972A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Tdk Corp 電波吸収体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009059728A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Tdk Corp 電波吸収体
WO2020158519A1 (ja) * 2019-01-29 2020-08-06 パウダーテック株式会社 フェライト複合粉末、フェライト成型体の製造方法、フェライト焼結体の製造方法、成型体、及び焼結体
KR20220058709A (ko) * 2020-10-29 2022-05-10 파워팩 주식회사 금속 페라이트를 포함하는 전자기파 차폐 소재 및 이의 제조방법
KR102400027B1 (ko) * 2020-10-29 2022-05-20 파워팩 주식회사 금속 페라이트를 포함하는 전자기파 차폐 소재 및 이의 제조방법
KR20230001563A (ko) * 2021-06-28 2023-01-05 파워팩 주식회사 전자기파 차폐 효과를 갖는 전류 감지 광 센서용 페라이트 복합소재
KR102521237B1 (ko) * 2021-06-28 2023-04-17 파워팩 주식회사 전자기파 차폐 효과를 갖는 전류 감지 광 센서용 페라이트 복합소재

Also Published As

Publication number Publication date
JP4714841B2 (ja) 2011-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101399022B1 (ko) 전자파 흡수시트 및 그의 제조방법과 이를 포함하는 전자기기
Yang et al. Microwave absorption studies of W-hexaferrite prepared by co-precipitation/mechanical milling
JP3812977B2 (ja) 電磁干渉抑制体
JPH0935927A (ja) 複合磁性体及びそれを用いた電磁干渉抑制体
Kim et al. Comparison of the effects of particle shape on thin FeSiCr electromagnetic wave absorber
TW201018387A (en) Electromagnetic interference suppressing hybrid sheet
CN101346059A (zh) 电磁波抑制薄板
US9469743B2 (en) Composite material with conductive and ferromagnetic properties and hybrid slurry
JP2014192327A (ja) 近傍界用電波吸収シートおよびその製造方法
JP2005228908A (ja) 高周波磁芯材及びその製造方法並びに該磁芯材を備えたアンテナ
WO2015152048A1 (ja) Fe-Co合金粉末およびその製造方法並びにアンテナ、インダクタおよびEMIフィルタ
JP4714841B2 (ja) 電波吸収体素材および電波吸収体
JP2010135567A (ja) 電波吸収材料
EP1166289A1 (en) Soft magnetic powder and composite magnetic material using the same
JP2011249628A (ja) 電磁干渉抑制体の製造方法
JP6242568B2 (ja) 高周波用圧粉体、及びそれを用いた電子部品
Vinaykumar et al. Low-temperature sintering of SrCo1. 5Ti1. 5Fe9O19 ferrite and its characterization for X-band antenna application
JP2018022869A (ja) 高透磁率磁性シート
JPH1079302A (ja) 複合磁性体およびそれを用いた電磁干渉抑制体
JP5453036B2 (ja) 複合磁性体
CN107481829B (zh) 近场用噪声抑制片
JP5912278B2 (ja) 電磁干渉抑制体
US20240128001A1 (en) Magnetic composite
JP2752846B2 (ja) 電波吸収体
TWI644332B (zh) Near field noise suppression film

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110302

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees