JP2006134696A - オートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタの接続構造 - Google Patents

オートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタの接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2006134696A
JP2006134696A JP2004321899A JP2004321899A JP2006134696A JP 2006134696 A JP2006134696 A JP 2006134696A JP 2004321899 A JP2004321899 A JP 2004321899A JP 2004321899 A JP2004321899 A JP 2004321899A JP 2006134696 A JP2006134696 A JP 2006134696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
contact
camera
camera module
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004321899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4091593B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Asai
浅井  清
Shigeru Yagi
繁 矢木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2004321899A priority Critical patent/JP4091593B2/ja
Priority to US11/228,443 priority patent/US7340161B2/en
Priority to CNB2005101201422A priority patent/CN100461541C/zh
Publication of JP2006134696A publication Critical patent/JP2006134696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4091593B2 publication Critical patent/JP4091593B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/32Means for focusing
    • G03B13/34Power focusing

Abstract

【課題】 オートフォーカス機能付カメラモジュール10とモジュール用コネクタ30の接続構造において、モータ信号用端子13、13とプリント配線基板の接続にワイヤやFPCを不要とするとともに、半田接続作業を不要とすること。
【解決手段】 カメラ信号用接触端子が設けられたモジュール基台11と、側面から外へ出るモータ信号用端子13が設けられたモジュール本体12とを有するオートフォーカス機能付カメラモジュール10と、このオートフォーカス機能付カメラモジュール10を組み込むための組込凹部36を有するモジュール用コネクタ30との接続構造であって、モジュール用コネクタ30にモータ信号用コンタクト355を設け、モータ信号用端子13、13に、オートフォーカス機能付カメラモジュール10の組込凹部36への組込時にモータ信号用コンタクト35の接触部56、56と接触する接触部15を形成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、オートフォーカス機能付カメラモジュールと、このモジュールを組み込むための組込凹部を有するモジュール用コネクタとの接続構造に関するものである。
近年、カメラ付き携帯電話機の普及が著しく、オートフォーカスや露出調整などの多機能化が求められている。カメラ付き携帯電話機に実装されるカメラモジュール100には図7(a)(b)(c)に示すようなものが知られ、このモジュール100をプリント配線基板に電気的に接続するモジュール用コネクタ110には図8(a)(b)に示すようなものが知られている。
すなわち、カメラモジュール100はカメラモジュール本体部101とレンズ部102からなり、カメラモジュール本体部101の底面に複数の接触パット103,103・・・、105,105・・・が左右2列に形成されている。
また、モジュール用コネクタ110は上方を開口した組込凹部111を有する箱状に形成され、底板112の上面には中央近傍から左右内側面まで延びる左右2列の複数のコンタクト収容溝113,113,・・・、115,115,・・・が平行に形成され、これらのコンタクト収容溝113,113,・・・、115,115,・・・にはコンタクトピン116,116,・・・、117,117,・・・が配設されている。
そして、カメラモジュール100を組込凹111内に組み込むと、接触パッド103,103・・・、105,105,・・・がコンタクトピン116,116,・・・、117,117,・・・の接触部に弾性接触し、カメラモジュール100のカメラ信号(映像信号)は、接触パッド103,103・・・、105,105・・・を経、コンタクトピン116,116,・・・、117,117,・・・を介してプリント配線基板に伝達される。(特許文献1)。
オートフォーカス機能付カメラモジュール200には、図9に示すようなモジュール基台(又はベースともいう)201と、このモジュール基台201の上に設けられたモジュール用本体(又はバレルともいう)202とを具備するものが知られているが、モジュール基台201にはIC(集積回路)等を実装した基板が内蔵され、モジュール本体202にはカメラやモータが内蔵されているため、小型化(例えば外形サイズ15mm×15mm×9mm)の要請もあってモータ信号用端子203、203をカメラ信号用端子(図示省略)と同じモジュール基台201から出すことができず、モジュール本体202の側面から外へ出していた。
このため、モータ信号用端子203,203は、モジュール用コネクタとは別に、電線やFPC(フレキシブルプリント配線基板)を用いて個別にプリント配線基板と接続していた。
特開2004−63425
しかしながら、図9に示したオートフォーカス機能付カメラモジュールをプリント配線基板と電気的に接続する場合、カメラ信号についてはモジュール用コネクタを用いてプリント配線基板に伝達できるが、モータ信号については、モジュール用コネクタとは別に、ワイヤやFPCを用いて個別にプリント配線基板と接続しなければならないので、モジュール用コネクタの他にワイヤやFPCが必要になるとともに、半田等によるモータ信号用端子203、203との接続作業が必要になるという問題点があった。
本発明は上述の問題点を鑑みなされたもので、モータ信号用端子とプリント配線基板の接続にワイヤやFPCを不要とするとともに、半田等による接続作業を不要とすることのできるオートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタの接続構造を提供することを目的とするものである。
請求項1記載の発明は、カメラとモータを内蔵し、カメラ信号用接触端子とモータ信号用端子が設けられたオートフォーカス機能付カメラモジュールと、このオートフォーカス機能付カメラモジュールを組み込むための組込凹部を有し、この組込凹部に前記オートフォーカス機能付カメラモジュールを組み込んだ時に前記カメラ信号用接触端子と接触するカメラ信号用コンタクトが設けられたモジュール用コネクタとの接続構造であって、前記モジュール用コネクタにモータ信号用コンタクトを設け、前記モータ信号用端子に、前記オートフォーカス機能付カメラモジュールを前記組込凹部に組み込んだ時に前記モータ信号用コンタクトと接触する接触部を形成したことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記オートフォーカス機能付カメラモジュールは、側面又は底面にカメラ信号用接触端子が設けられたモジュール基台と、このモジュール基台の上部に設けられたモジュール本体とを具備し、前記モジュール本体内にカメラとモータを内蔵するとともに前記モジュール本体の側面から外へ前記モータ信号用端子を出したことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明において、前記モータ信号用コンタクトは、その接触部が前記組込凹部とは別に前記モジュール用コネクタに形成された端子挿入凹部内に突設し、前記モータ信号用端子は、前記モジュール本体の側面から外へ出て下方へ折曲し、その接触部が前記オートフォーカス機能付カメラモジュールの、前記組込凹部への組み込み時に前記モータ信号用コンタクトの接触部と接触する位置に形成されていることを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項2記載の発明において、前記モータ信号用コンタクトは、その接触部が前記組込凹部の内側面から内側へ突設し、前記モータ信号用端子は、前記モジュール本体の側面から外へ出て下方へ折曲し、その接触部が前記オートフォーカス機能付カメラモジュールの前記組込凹部へ組み込み時に前記モータ信号用コンタクトの接触部と接触する位置に形成されていることを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項2記載の発明において、前記モータ信号用コンタクトは、その接触部が前記組込凹部の内底面から内側へ突設し、前記モータ信号用端子は、前記モジュール本体の側面から外へ出て下方へ折曲後、前記モジュール基台の側面から底面側へ折曲し、その接触部が前記オートフォーカス機能付カメラモジュールの前記組込凹部への組みみ込時に前記モータ信号用コンタクトの接触部と接触する位置に形成されていることを特徴とする。
請求項1記載の発明は、モータ信号用端子が設けられたオートフォーカス機能付カメラモジュールと、このオートフォーカス機能付カメラモジュールを組み込むための組込凹部を有するモジュール用コネクタとの接続構造において、モジュール用コネクタにモータ信号用コンタクトを設け、モータ信号用端子に、オートフォーカス機能付カメラモジュールの組込凹部への組み込み時にモータ信号用コンタクトと接触する接触部を形成したので、カメラ信号用接触端子とプリント配線基板の接続にワイヤやFPCを不要とすることができるとともに、半田等による接続作業を不要とすることができ、作業性を向上させることができる。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、オートフォーカス機能付カメラモジュールを、側面又は底面にカメラ信号用接触端子が設けられたモジュール基台と、このモジュール基台の上部に設けられたモジュール本体とで構成し、モジュール本体内にカメラとモータを内蔵するとともにモジュール本体の側面から外へモータ信号用端子を出す構成としたので、オートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタの構成を簡単にすることが出来る。例えば、汎用のオートフォーカス機能付カメラモジュールやモジュール用コネクタに若干の構成要素を付加するだけで、本発明のオートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタを構成することが出来る。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明において、モータ信号用コンタクトの接触部を組込凹部とは別の端子挿入凹部内に突設し、モータ信号用端子の接触部をオートフォーカス機能付カメラモジュールの組込凹部への組み込み時にモータ信号用コンタクトの接触部と接触する位置に形成したので、モジュール用コネクタにおけるカメラ信号用コンタクトとモータ信号用コンタクトの配置位置の自由度を上げて設計の自由度を向上させることができる。
請求項4記載の発明は、請求項2記載の発明において、モータ信号用コンタクトの接触部を組込凹部の内側面から内側へ突設し、モータ信号用端子の接触部をオートフォーカス機能付カメラモジュールの組込凹部への組み込み時にモータ信号用コンタクトの接触部と接触する位置に形成したので、モジュール用コネクタにモータ信号用端子用の端子挿入凹部などを設ける必要がなく、モジュール用コネクタの小型化を図ることができる。
請求項5記載の発明は、請求項2記載の発明において、モータ信号用コンタクトの接触部を組込凹部の内底面から内側へ突設し、モータ信号用端子の接触部をオートフォーカス機能付カメラモジュールの組込凹部への組み込み時にモータ信号用コンタクトの接触部と接触する位置に形成したので、モジュール用コネクタにモータ信号用端子用の端子挿入凹部などを設ける必要がなく、モジュール用コネクタの小型化を図ることができる。
図1及び図2は本発明の第1実施例を示すもので、これらの図において10はオートフォーカス機能付カメラモジュール(以下、単にカメラモジュールと記述することあり。)、30はモジュール用コネクタである。
カメラモジュール10は、図9に示したオートフォーカス機能付カメラモジュール200と同様の、モジュール基台11と、このモジュール基台11の上に設けられたモジュール本体12とを具備し、モジュール基台11にはIC等を実装した基板が内蔵され、モジュール本体12にはカメラやモータ(例えばステッピングモータ)が内蔵されている。
モジュール基台11の底面には、図7に示したカメラモジュール100と同様の接触パッド(カメラ信号用接触端子、図示省略)が左右2列形成されている。
モジュール本体12の側面には、図9のオートフォーカス機能付カメラモジュール200と略同様にモータ信号用端子13、13が突出しているが、このモータ信号用端子13、13が下方へ折曲して先端側に接触部15、15が形成されている点がオートフォーカス機能付カメラモジュール200と相違している。
なお、図1では、モータ信号用端子13は横断面が円形の丸ピンコンタクトとしたが、これに限るものでなく、例えば横断面が矩形の角ピンコンタクトの場合についても利用できる。
モジュール用コネクタ30は、ハウジング31と、このハウジング31に収容保持された複数のカメラ信号用コンタクト32、33及びモータ信号用コンタクト35とからなっている。
ハウジング31は、絶縁合成樹脂で成形されたもので、図1(a)、図2(a)(b)に示すように、上方を開口した組込凹部36を有する箱状に形成されている。ハウジング31の底板37の上面には、左右2列に複数のコンタクト収容溝38,38,・・・、39,39,・・・が平行に形成され、これらのコンタクト収容溝38,38,・・・、39,39,・・・には、カメラ信号用コンタクト32,32,・・・、33,33,・・・が収容保持され、これらのコンタクト32,32,・・・、33,33,・・・は、その接触部41,41,・・・、42,42,・・・が組込凹部36内に突出し、その接続部43,43,・・・、45,45,・・・が外部に突出している。
ハウジング31のコンタクト収容溝38、39と平行な側板47、48の一方47には、上方を開口して横断面が円形の端子挿入凹部49、49が形成され、この端子挿入凹部49、49には、コンタクト挿入口51、51から挿入されたモータ信号用コンタクト35、35が収容保持されている。
コンタクト挿入口51、51は、ハウジング31の側板47の下部と側部にまたがって開口している。
モータ信号用コンタクト35は、導電性金属薄板の打ち抜き、折り曲げ加工で形成され、一対の弾性変形可能な接触片52、52と、両者を連結する連結片53と、連結片53に連設された接続片55とを具備し、接触片52、52の基端部には係止突起(図示省略)が形成され、先端部には、弧状に折曲した接触部56、56が形成され、接続片55の先端部には接続部57、57が形成されている。
図1(b)を併用して、第1実施例におけるカメラモジュール10とモジュール用コネクタ30の接続について説明する。
(1)カメラモジュール10との接続に先立ち、モジュール用コネクタ30は、そのコンタクト32,・・・、33,・・・、35,35・・・の接続部43,・・・、45,・・・、57、57が、リフロー装置等を用いてプリント配線基板(図示省略)の対応する接続部(例えば接続パッド)に半田接続され、コンタクト32,・・・、33,・・・、35、35がプリント配線基板の対応する回路パターンと電気的に接続される。
(2)ついで、図1(b)に示すようにカメラモジュール10をモジュール用コネクタ30の組込凹部36に組み込むと、モジュール基台11の底面に露出するカメラ信号用端子の接触部(例えば接触パッド、図示省略)がカメラ信号用コンタクト32,・・・、33,・・・の接触部41,・・・、42,・・・と弾性接触するとともに、モータ信号用端子13、13の接触部15、15がモータ信号用コンタクト35、35の対となる接触片52,52、52,52の間に弾性に抗して挿入され、接触部56,56、56,56と弾性接触する。
このため、カメラモジュール10のモータ信号用端子13、13は、モジュール用コネクタ30のモータ信号用コンタクト35、35を介してプリント配線基板の対応する回路パターンと電気的に接続され、従来のようなワイヤやFPCによる接続を不要とし、半田等による接続作業を不要とすることができる。
また、カメラモジュール10のカメラ信号用端子は、従来例と同様にモジュール用コネクタ30のカメラ信号用コンタクト32,・・・、33,・・・、を介してプリント配線基板の対応する回路パターンと電気的に接続される。
図3及び図4は、本発明の第2実施例を示すもので、10aはカメラモジュール、30aはモジュール用コネクタである。
カメラモジュール10aは、モータ信号用端子13a、13aが細幅帯状導体片の折曲によって図3(a)に示すように形成され、その一部がモジュール基台11の側壁に埋設され、接触部15a、15aの表面がモジュール基台11の外壁面に露出している点を除いて、図1のカメラモジュール10と略同様に形成されている。
モジュール用コネクタ30aは、モータ信号用コンタクト35a、35aが細幅帯状導体片を折曲して図3(b)、図4に示すように形成され、コンタクト収容部59、59に収容保持され、弾性変形可能な接触片52a、52aと、取付片61、61と、接続片55a、55aとを具備し、接触片52a、52aの先端部に形成された接触部56a、56aが、ハウジング31の側板の内壁面から組込凹部36内に突出するように形成されている点と、端子挿入凹部49、49を具備しない点を除いて、図1(b)、図2のモジュール用コネクタ30と略同様に形成されている。
つぎに、図3(b)を併用して、第2実施例におけるカメラモジュール10aとモジュール用コネクタ30aの接続について説明する。
(1)カメラモジュール10aとの接続に先立ち、モジュール用コネクタ30aは、そのコンタクト32,・・・、33,・・・、35a、35aの接続部43,・・・、45,・・・、57a,57aがプリント配線基板の接続部に半田接続され、コンタクト32,・・・、33,・・・、35a 、35aがプリント配線基板の対応する回路パターンと電気的に接続される。
(2)ついで、図3(b)に示すようにカメラモジュール10a をモジュール用コネクタ30aの組込凹部36に組み込むと、モータ信号用端子13a、13aの接触部15a、15aがモータ信号用コンタクト35a、35aの接触部56a、56aと弾性接触し、カメラモジュール10aのモータ信号用端子13a、13aがコンタクト35a、35aを介してプリント配線基板の対応する回路パターンと電気的に接続される。
カメラモジュール10aのカメラ信号用端子は、図1の場合と同様に、コンタクト32,・・・、33,・・・、を介してプリント配線基板の対応する回路パターンと電気的に接続される。
図5及び図6は、本発明の第3実施例を示すもので、10bはカメラモジュール、30bはモジュール用コネクタである。
カメラモジュール10bは、モータ信号用端子13b、13bが細幅帯状導体片の折曲によって図5(a)に示すように形成され、その一部がモジュール基台11の側壁から底壁にまたがって埋設され、接触部15b、15bの表面がモジュール基台11の底壁の外側面に露出している点を除いて、図3のカメラモジュール10aと略同様に形成されている。
モジュール用コネクタ30bは、モータ信号用コンタクト35b、35bが細幅帯状導体片を折曲して図5(b)、図6に示すように形成され、コンタクト収容部62、62に収容保持され、弾性変形可能な接触片52b、52bと、取付片63、63と、接続片55b、55bとを具備し、接触片52b、52bの先端部に形成された接触部56b、56bが、ハウジング31の底板の内側面から組込凹部36内に突出するように形成されている点を除いて、図3(b)、図4のモジュール用コネクタ30aと略同様に形成されている。
つぎに、図5(b)を併用して、第3実施例におけるカメラモジュール10bとモジュール用コネクタ30bの接続について説明する。
(1)カメラモジュール10bとの接続に先立ち、モジュール用コネクタ30bは、そのコンタクト32,・・・、33,・・・、35b、35bの接続部43,・・・、45,・・・、57b,57bがプリント配線基板の接続部に半田接続され、コンタクト32,・・・、33,・・・、35b 、35bがプリント配線基板の対応する回路パターンと電気的に接続される。
(2)ついで、図5(b)に示すようにカメラモジュール10bをモジュール用コネクタ30bの組込凹部36に組み込むと、モータ信号用端子13b、13bの接触部15b、15bがモータ信号用コンタクト35b、35bの接触部56b、56bと弾性接触し、カメラモジュール10bのモータ信号用端子13b、13bがコンタクト35b、35bを介してプリント配線基板の対応する回路パターンと電気的に接続される。
カメラモジュール10bのカメラ信号用端子は、図1の場合と同様に、コンタクト32,・・・、33,・・・、を介してプリント配線基板の対応する回路パターンと電気的に接続される。
前記第1、第2、第3実施例では、オートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタの構成を簡単にするために、オートフォーカス機能付カメラモジュールがモジュール基台とモジュール本体を具備し、モジュール本体内にカメラとモータとを内蔵する構成としたが、本発明はこれに限るものでなく、カメラとモータを内蔵し、カメラ信号用接触端子とモータ信号用端子が設けられたオートフォーカス機能付カメラモジュールと、このオートフォーカス機能付カメラモジュールを組み込むための組込凹部を有し、この組込凹部にオートフォーカス機能付カメラモジュールを組み込んだ時にカメラ信号用接触端子と接触するカメラ信号用コンタクトが設けられたモジュール用コネクタとの接続構造であって、モジュール用コネクタにモータ信号用コンタクトを設け、モータ信号用端子に、オートフォーカス機能付カメラモジュールを組込凹部に組み込んだ時にモータ信号用コンタクトと接触する接触部を形成したものに利用することが出来る。
本発明の第一実施例を示すもので、(a)はオートフォーカス機能付カメラモジュール10の斜視図、(b)はモジュール用コネクタ30の断面図(図2(a)のaーa線断面図に相当する。)である。 図1(b)のモジュール用コネクタ30を示すもので、(a)は平面図、(b)は(a)のBーB線断面図である。 本発明の第2実施例を示すもので、(a)はオートフォーカス機能付カメラモジュール10aの斜視図、(b)はモジュール用コネクタ30aの断面図(図4のaーa線断面図に相当する)である。 図3(b)のモジュール用コネクタ30aを示す平面図である。 本発明の第3実施例を示すもので、(a)はオートフォーカス機能付カメラモジュール10bの斜視図、(b)はモジュール用コネクタ30b断面図(図6のaーa線断面図に相当する。)である。 図5(b)のモジュール用コネクタ30bを示す平面図である。 従来のカメラモジュールを示すもので、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は底面図である。 カメラモジュール用コネクタを示すもので、(a)は平面図、(b)は正面図である。 従来のオートフォーカス機能付カメラモジュールを示す斜視図である。
符号の説明
10、10a、10b…オートフォーカス機能付カメラモジュール
11…モジュール基台
12…モジュール本体
13、13a、13b…モータ信号用端子
15、15a、15b…モータ信号用端子13、13a、13bの接触部
30、30a、30b…モジュール用コネクタ
35、35a、35b…モータ信号用コンタクト
36…組込凹部
49…端子挿入凹部
56、56a、56b…モータ信号用コンタクト35、35a、35bの接触部

Claims (5)

  1. カメラとモータを内蔵し、カメラ信号用接触端子とモータ信号用端子(13,13a、13b)が設けられたオートフォーカス機能付カメラモジュール(10,10a、10b)と、このオートフォーカス機能付カメラモジュール(10,10a、10b)を組み込むための組込凹部(36)を有し、この組込凹部(36)にオートフォーカス機能付カメラモジュール(10,10a、10b)を組み込んだ時に前記カメラ信号用接触端子と接触するカメラ信号用コンタクト(32,33)が設けられたモジュール用コネクタ(30,30a,30b)との接続構造であって、モジュール用コネクタ(30,30a,30b)にモータ信号用コンタクト(35,35a,35b)を設け、モータ信号用端子(13,13a,13b)に、オートフォーカス機能付カメラモジュール(10,10a,10b)を組込凹部(36)に組み込んだ時にモータ信号用コンタクト(35,35a,35b)と接触する接触部(15,15a,15b)を形成したことを特徴とするオートフォーカス機能付カメラモジュール(10,10a、10b)とモジュール用コネクタ(30,30a、30b)の接続構造。
  2. オートフォーカス機能付カメラモジュール(10,10a、10b)は、側面又は底面にカメラ信号用接触端子が設けられたモジュール基台(11)と、このモジュール基台(11)の上部に設けられたモジュール本体(12)とを具備し、モジュール本体(12)内にカメラとモータを内蔵するとともにモジュール本体(12)の側面から外へモータ信号用端子(13,13a、13b)を出したことを特徴とする請求項1記載のオートフォーカス機能付カメラモジュール(10,10a、10b)とモジュール用コネクタ(30,30a、30b)の接続構造。
  3. モータ信号用コンタクト(35)は、その接触部(56,56)が組込凹部(36)とは別にモジュール用コネクタ(30)に形成された端子挿入凹部(49)内に突設し、モータ信号用端子(13)は、モジュール本体(12)の側面から外へ出て下方へ折曲し、その接触部(15)がオートフォーカス機能付カメラモジュール(10)の組込凹部(36)への組み込み時にモータ信号用コンタクト(35)の接触部(56,56)と接触する位置に形成されていることを特徴とする請求項2記載のオートフォーカス機能付カメラモジュール(10)とモジュール用コネクタ(30)の接続構造。
  4. モータ信号用コンタクト(35a)は、その接触部(56a)が、組込凹部(36)の内側面から内側へ突設し、モータ信号用端子(13a)は、モジュール本体(12)の側面から外へ出て下方へ折曲し、その接触部(15a)がオートフォーカス機能付カメラモジュール(10)の組込凹部(36)への組み込み時にモータ信号用コンタクト(35a)の接触部(56a)と接触する位置に形成されていることを特徴とする請求項2記載のオートフォーカス機能付カメラモジュール(10a)とモジュール用コネクタ(30a)の接続構造。
  5. モータ信号用コンタクト(35b)は、その接触部(56b)が組込凹部(36b)の内底面から内側へ突設し、モータ信号用端子(13b)は、モジュール本体(12)の側面から外へ出て下方へ折曲後、モジュール基台(11)の側面から底面側へ折曲し、その接触部(15b)がオートフォーカス機能付カメラモジュール(10b)の組込凹部(36b)への組み込み時にモータ信号用コンタクト(35b)の接触部(56b)と接触する位置に形成されていることを特徴とする請求項2記載のオートフォーカス機能付カメラモジュール(10b)とモジュール用コネクタ(30b)の接続構造。
JP2004321899A 2004-11-05 2004-11-05 オートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタの接続構造 Expired - Fee Related JP4091593B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004321899A JP4091593B2 (ja) 2004-11-05 2004-11-05 オートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタの接続構造
US11/228,443 US7340161B2 (en) 2004-11-05 2005-09-15 Structure of a camera module with auto-focus feature and a mobile connector therefore
CNB2005101201422A CN100461541C (zh) 2004-11-05 2005-11-07 带自动聚焦功能的相机模块与模块用连接器的连接结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004321899A JP4091593B2 (ja) 2004-11-05 2004-11-05 オートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタの接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006134696A true JP2006134696A (ja) 2006-05-25
JP4091593B2 JP4091593B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=36316438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004321899A Expired - Fee Related JP4091593B2 (ja) 2004-11-05 2004-11-05 オートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタの接続構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7340161B2 (ja)
JP (1) JP4091593B2 (ja)
CN (1) CN100461541C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014037613A (ja) * 2012-07-19 2014-02-27 Jx Nippon Mining & Metals Corp 高強度チタン銅箔及びその製造方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7864245B2 (en) * 2004-11-12 2011-01-04 Samsung Techwin Co., Ltd. Camera module and method of manufacturing the same
JP4852535B2 (ja) * 2005-04-01 2012-01-11 パナソニック株式会社 撮像装置
JP4332130B2 (ja) * 2005-04-26 2009-09-16 新光電気工業株式会社 カメラモジュール
CN100399637C (zh) * 2005-05-16 2008-07-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
KR20070096303A (ko) * 2006-03-23 2007-10-02 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈용 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
CN100561285C (zh) * 2006-04-07 2009-11-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 镜头模块
KR101231305B1 (ko) * 2006-05-25 2013-02-07 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈 조립체
JP4516938B2 (ja) * 2006-06-16 2010-08-04 Smk株式会社 電子部品取付用ソケット
CN200941518Y (zh) * 2006-08-01 2007-08-29 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP4781252B2 (ja) * 2006-12-21 2011-09-28 セイコープレシジョン株式会社 撮像装置
CA2685080A1 (en) 2007-04-24 2008-11-06 Flextronics Ap Llc Small form factor modules using wafer level optics with bottom cavity and flip-chip assembly
CN101324741B (zh) * 2007-06-13 2011-09-28 富准精密工业(深圳)有限公司 相机马达
JP2009017234A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Sharp Corp カメラ装置
WO2011008443A2 (en) * 2009-06-29 2011-01-20 Lensvector Inc. Wafer level camera module with active optical element
CN102025054B (zh) * 2009-09-17 2013-12-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电连接器
TWI416242B (zh) * 2010-11-04 2013-11-21 Largan Precision Co Ltd 自動對焦模組
US8545114B2 (en) 2011-03-11 2013-10-01 Digitaloptics Corporation Auto focus-zoom actuator or camera module contamination reduction feature with integrated protective membrane
US20140043524A1 (en) * 2012-08-10 2014-02-13 Digitaloptics Corporation Auto-Focus Camera Module with Interior Conductive Trace
US9001268B2 (en) * 2012-08-10 2015-04-07 Nan Chang O-Film Optoelectronics Technology Ltd Auto-focus camera module with flexible printed circuit extension
US9007520B2 (en) 2012-08-10 2015-04-14 Nanchang O-Film Optoelectronics Technology Ltd Camera module with EMI shield
JP2017083756A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 日本圧着端子製造株式会社 撮像装置
JP1651985S (ja) * 2019-08-22 2020-02-03

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001253547A1 (en) * 2000-05-23 2001-12-03 Atmel Corporation Integrated ic chip package for electronic image sensor die
JP4033669B2 (ja) * 2001-12-04 2008-01-16 シャープ株式会社 カメラモジュール
JP3755149B2 (ja) * 2002-07-29 2006-03-15 ミツミ電機株式会社 カメラモジュールの基板への実装方法
JP2004063425A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Mitsumi Electric Co Ltd モジュール用コネクタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014037613A (ja) * 2012-07-19 2014-02-27 Jx Nippon Mining & Metals Corp 高強度チタン銅箔及びその製造方法
KR20150034275A (ko) * 2012-07-19 2015-04-02 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 고강도 티탄 동박 및 그 제조 방법
KR101704941B1 (ko) 2012-07-19 2017-02-08 제이엑스금속주식회사 고강도 티탄 동박 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1770563A (zh) 2006-05-10
CN100461541C (zh) 2009-02-11
US7340161B2 (en) 2008-03-04
JP4091593B2 (ja) 2008-05-28
US20060098969A1 (en) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4091593B2 (ja) オートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタの接続構造
US7410376B2 (en) Memory card adapter with improved locking mechanism for mating with a mini memory card
JP3115581U (ja) カード用コネクタ装置
KR20070106019A (ko) 모듈용 소켓
US20160173744A1 (en) Camera module
JP2008059776A (ja) 配線基板収納構造
JP2005129275A (ja) コネクタ固定構造
CN109212710B (zh) 镜头驱动系统及其电路模块
CN216134006U (zh) 电连接器以及带有电连接器的基板
JP2018206624A (ja) 多接点コネクタ
JP4862697B2 (ja) スイッチ装置
JP2005176185A (ja) カメラモジュール実装構造
JP4262732B2 (ja) コネクタ
JP4552784B2 (ja) 撮像素子の固定構造およびレンズユニット並びに撮像装置
US10965851B2 (en) Camera device and mobile terminal having same
JP2007026765A (ja) カメラモジュールの基板取付構造
JP3829327B2 (ja) カードエッジコネクタ及びカード部材
JP2005354545A (ja) ソケット
JP4184251B2 (ja) カードコネクタ
US6511349B2 (en) Connection-retaining unit
JP2009037773A (ja) コネクタ、ケーブル接続構造、電子機器及びコネクタと基板の接続方法
JP2008234998A (ja) 接続構造体,配線板接続体,配線板モジュールおよび電子機器
JP2007234525A (ja) 基板接続部材用コネクタ、多層プリント基板及び基板接続構造の製造方法
JP2007305531A (ja) 配線基板用コネクタ
JP2011060479A (ja) コネクタの基板表面実装構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees