JP2006123928A - 発信制御装置 - Google Patents

発信制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006123928A
JP2006123928A JP2004311293A JP2004311293A JP2006123928A JP 2006123928 A JP2006123928 A JP 2006123928A JP 2004311293 A JP2004311293 A JP 2004311293A JP 2004311293 A JP2004311293 A JP 2004311293A JP 2006123928 A JP2006123928 A JP 2006123928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
individual
wireless transmission
transmission control
transmission device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004311293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4562491B2 (ja
Inventor
Makoto Chishima
誠 千嶋
Kugo Morita
空悟 守田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2004311293A priority Critical patent/JP4562491B2/ja
Priority to CNB2005101315550A priority patent/CN100356385C/zh
Priority to KR1020050100589A priority patent/KR100793455B1/ko
Priority to US11/259,637 priority patent/US7382246B2/en
Priority to DE602005012565T priority patent/DE602005012565D1/de
Priority to EP05023445A priority patent/EP1653389B1/en
Publication of JP2006123928A publication Critical patent/JP2006123928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4562491B2 publication Critical patent/JP4562491B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0716Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising a sensor or an interface to a sensor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07758Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】 個別に包装された内容物を内包する外包装を備える商品における情報の発信制御を行うことのできる発信制御装置を提供する。
【解決手段】 個別に包装され所定の個別情報を発するように構成された内容物につき、該内容物を内包する外包装に対して付される発信制御装置であって、外包装の開封を検出し、外包装の開封が検出されていない間は、個別情報を無効とする発信制御装置である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、食品などのパッケージに付される発信制御装置に関する。
近年では、商品管理などのため、バーコードなどの符号画像が数多く用いられている。しかしながらバーコードでは、読み取りのためにその貼付位置を確認する必要があるなどの問題点があり、利便性のさらなる向上が要望されている。
こうした要望に応えるべく、いわゆるRFIDタグなどの無線発信装置を用いて、商品管理情報などを無線通信技術にて実現する方法が研究されている。このRFIDタグと情報家電との普及により、将来的には、例えば冷蔵庫内に貯蔵されている食品について、各食品に付されているRFIDタグの情報を読み取り、当該読み取った情報をネットワークを介して携帯電話機などに配信することが可能となると考えられている。例えば、包装容器に包装された鶏卵の固有情報を管理するシステムについて特許文献1を参照。
特開2003−325074号公報
しかしながら、実際の商品の態様においては、個別の商品を単独で識別することが好ましい場合だけでなく、例えば個別商品を複数まとめてパッケージしたものなど(パッケージ商品)も存在する。このようなパッケージ商品では、個別商品を内包する外包装が用いられる。
また、パッケージ商品においては、外包装が開封されたとしても、内容物のすべてが一時に利用されるとは限らず、一部だけ残される場合もあり得る。このような場合に、RFIDをどのように管理するべきかについては、未だ考慮されていないのが現状である。
本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、個別に包装された内容物を内包する外包装を備える商品における情報の発信制御を行うことのできる発信制御装置を提供することを、その目的の一つとする。
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、個別に包装され所定の個別情報を発するように構成された内容物につき、該内容物を内包する外包装に対して付される発信制御装置であって、前記外包装の開封を検出する検出手段と、前記外包装の開封が検出されるまでの間は、前記個別情報を無効とする個別情報無効制御手段と、を含むことを特徴としている。
また、本発明の一態様に係る発信制御装置は、内容物全体に関する総括情報を発信する無線発信手段と、外包装の開封が検出されたときに、前記総括情報を無効とする総括情報無効制御手段と、をさらに含んでもよい。さらに本発明の別の態様に係る発信制御装置では、前記検出手段が、前記外包装の開封目標線を横切る位置に配された線路と、当該線路の破断を電気的に検出する検出回路と、を含んでもよい。
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る発信制御装置1は、個別に包装された内容物Cを内包する外包装Eに対して付され、図1に示すように、所定の総括情報を発信する無線発信装置2に接続されている。また、この発信制御装置1は、検出部11と制御部12とを含んで構成されている。またこの外包装E内の内容物Cには、個々に包装されているものとし、当該内容物の各包装には、所定の個別情報を発信する個別無線発信装置3が付されているものとする(図2を参照)。
無線発信装置2は、外部(読取側装置)から到来する電磁波によって給電を受けて、予め設定された総括情報を表す無線信号を発信する。ここで総括情報は、内容物C全体に関する情報であり、例えば内容物Cの全数量、開封前における内容物の消費期限の情報などである。
個別無線発信装置3は、外部(読取側装置)から到来する電磁波によって給電を受けて、予め設定された個別情報を表す無線信号を発信する。ここで個別情報は、個々の内容物Cごとの情報であり、例えば開封後における内容物Cの消費期限の情報などである。
図2に示すように、外包装Eの外周一部には、ノッチ加工または微細傷加工などの開封易化加工がされている部分Pを含み、開封目標線L(外包装を破断する線分)が規定されている。すなわち外包装Eの開封者は、この開封目標線Lに沿って外包装Eを破断することになる。なお、図2では、内部の説明のため、外包装Eの一部を仮想的に破断した状態を示しているが、この破断状態は、開封時の破断状態とは異なる。
発信制御装置1は、外部(読取側装置)から到来する電磁波によって給電を受けて、次のように動作する。
検出部11は、この開封目標線Lを横切る位置に配された線路(電気的線路)21と、この電気的線路21の破断を電気的に検出する検出回路22とを含む。この電気的線路21は、例えば外包装Eの表面(外部又は内部)に導電パターンを貼付することで実現できる。発信制御装置1が給電されると、検出回路22は、電気的線路21が断線しているか否かを検出する。そして断線が検出されると、その旨を制御部12に出力する。この検出回路22は、一般的な断線検出回路と同様のものを用いることができる。
制御部12は、外包装Eが開封されているか否かを表す情報を管理する。具体的にこの制御部12は、発信制御装置1が給電されたときに、検出回路22が断線を検出した信号を出力していない間は、外包装Eが開封されていないと判断する。また制御部12は、検出回路22が断線を検出した信号を出力するようになると、外包装Eが開封されたと判断する。
制御部12は、この判断の結果に応じて、外包装Eが開封されていない間は、内容物Cの包装に付された個別無線発信装置3によって発信される個別情報を無効とする無効制御処理を行う。
この無効制御処理には、(1)個別無線発信装置3による信号発信を停止制御する方法と、(2)個別無線発信装置3によって発信された信号の読取側(読取側装置)に対して個別無線発信装置3による信号を無視するよう指示する方法と、があるので、以下、それぞれに分けて説明する。まず、(1)個別無線発信装置3による信号発信を停止制御する方法について述べる。
この方法での個別無線発信装置3は、読取側装置から給電を受けたときに、制御部12から受信される指示に従って情報の発信を行うか否かを制御する。すなわち制御部12は、外包装Eが開封されていない間は、読取側装置から給電を受けると、情報の発信を行わないよう指示する信号を個別無線発信装置3に対して送信する。これにより個別無線発信装置3は信号の発信を停止する。
また(2)読取側装置に対して個別無線発信装置3による信号を無視させるよう指示する方法について述べる。この場合、制御部12は、外包装Eが開封されていない間は、読取側装置から給電を受けると、当該読取側装置に対して個別無線発信装置3による信号を無視するよう指示する信号(無視指示信号)を送信する。この場合は、読取側装置が当該無視指示信号を受信したときに、個別無線発信装置3の信号を無視する処理を行うことになる。
この処理に供するため、個別無線発信装置3が発信する個別情報には、この内容物Cに固有の、又は各個別無線発信装置3ごとに固有の識別子の情報を含めておく。また、無視指示信号には、無視すべき信号に含まれる識別子の情報を送信する。読取側装置では、無視指示信号に含まれる識別子を抽出し、当該抽出した識別子の情報を含んで受信された信号に係る処理を行わないよう制御する。
また制御部12は、外包装Eが開封されると、個別情報無効制御処理を中止し、総括情報無効制御処理する。この総括情報無効制御処理は、個別情報無効制御処理と同様に、(1)無線発信装置2による信号発信を停止制御する方法と、(2)無線発信装置2によって発信された信号の読取側(読取側装置)に対して無線発信装置2による信号を無視するよう指示する方法と、がある。ここでは、無線発信装置2による信号発信を停止制御するものとする。この停止制御は、具体的には次のようにして行うことができる。すなわち、無線発信装置2が発信制御装置1を介して給電を受けるようにしておく。そして発信制御装置1は、外包装Eが開封されていないと検出したときには無線発信装置2に対して給電を行う。また発信制御装置1は、外包装Eが開封されていると検出したときには、無線発信装置2に対する給電を停止する。
次に、本実施の形態の発信制御装置の動作について図3,図4を参照しながら説明する。ここでは外包装E内に、個別包装された食品が収納され、各個別包装ごとに個別無線発信装置3が付されているとして説明する。また、無効制御処理は(2)読取側装置に対して個別無線発信装置3による信号を無視させるよう指示する方法によるものとし、読取側装置は、冷蔵庫に内蔵されているものとする。なお、読取側装置は、従来一般的なRFIDタグリーダと同様の構成を有するものであるが、ここでは無視指示信号を受信した場合に、当該無視指示信号によって無視すべき情報を無視する(すなわち処理に用いないよう制御する)ことが少々異なる。
利用者がこの外包装Eを開封しないまま、冷蔵庫に収納する。ここで冷蔵庫の読取側装置が情報読み取りのために、各部に対して給電のための電磁波を放射したとする(図3のS1)。このとき発信制御装置1の制御部12は、断線を検出した旨の信号の入力を受けておらず、外包装Eは開封されていないと判断する(S2)。そして発信制御装置1は読取側装置に対して無視指示信号を送信する(S3)。この無視指示信号は、個別無線発信装置3が発信する個別情報を無視するよう指示するものである。この無視指示信号には、この外包装E内に内包されている個別無線発信装置3に固有の識別子の情報が含まれる。
無線発信装置2は、発信制御装置1を介して給電を受けて、予め定められた総括情報を発信する(S4)。また、個別無線発信装置3は、読取側装置から給電を受けて、個別情報を発信する(S5)。ここで個別無線発信装置3が発信する個別情報には、上記固有の識別子の情報が含まれる。
読取装置側では、個別無線発信装置3から受信される個別情報に含まれる固有の識別子の情報を参照し、無視指示信号によって無視するよう指示されているものであると判断する(S6)。そして当該信号に係る処理を行わないよう制御する。一方、無線発信装置2から受信される総括情報は、無視指示信号によって無視するよう指示されていないため、当該総括情報を復調するなど所定の処理を行って、この総括情報を取得することになる。当該取得した総括情報は、冷蔵庫側の情報処理に供され、例えばネットワークを介して利用者の携帯電話機に配信されるなどの処理に供される。
次に利用者がこの外包装Eを開封すると、検出部11の線路21が断線し、検出回路22が当該断線を検出して制御部12に対して断線を検出した旨の信号を出力するようになる。
ここで冷蔵庫の読取側装置が情報読み取りのために、各部に対して給電のための電磁波を放射したとする(図4のS11)。このとき発信制御装置1の制御部12は、断線を検出した旨の信号の入力を受けているので、外包装Eは開封されていると判断する(S12)。そして無線発信装置2への給電を行わない(S13)。これによって無線発信装置2による総括情報の発信が停止制御される。
一方、個別無線発信装置3は、読取装置側からの給電を受けて、それぞれ予め定められた個別情報を発信する(S14)。ここで個別無線発信装置3が発信する個別情報には、上記固有の識別子の情報が含まれる。
読取装置側では、個別無線発信装置3から受信される個別情報に含まれる固有の識別子の情報を参照し、無視指示信号によって無視するよう指示されていない個別情報であると判断する。そして当該個別情報を復調するなど所定の処理を行って、個別情報を取得することになる(S15)。当該取得した個別情報は、冷蔵庫側の情報処理に供され、例えばネットワークを介して利用者の携帯電話機に配信されるなどの処理に供される。
本実施の形態によれば、外包装Eを開封するまでは外包装Eに付された無線発信装置2が送信する総括情報が選択的に読み取られて利用され、外包装Eを開封した後では、当該外包装E内に内包された内容物Cに付された個別無線発信装置3が送信する個別情報が選択的に読み取られて利用される。
つまり、従来は、冷蔵庫側において内容物の個数を調べたい場合に、外包装E側の無線発信装置2が「12個入りチーズ」といった総括情報を発信するとともに、この外包装Eに内包される12個の個別無線発信装置3がそれぞれ「チーズ」であるとの個別情報を発信することになる。このため情報を読み取って処理する側において、総括情報によって得られる「12個」の情報と、個別情報によって得られる「12個」の情報とが重複し、結果として総計24個のチーズが冷蔵庫内にあるとカウントされる。
一方で本実施の形態によれば、開封されるまでは内包される個別無線発信装置3が情報を発信しないように、あるいは読取側装置において当該個別無線発信装置3の情報を無視するように指示される。このため無線発信装置2による「12個入りチーズ」という総括情報だけが処理に供され、重複してカウントされることがない。また、開封後は、無線発信装置2が総括情報を発信しないようになり、個別情報のみが処理に供され、残存する内容物の個数に応じたカウントが為される。
さらに、無線発信装置2が発信する情報として、未開封時の賞味期限の情報を含めておき、個別無線発信装置3が発信する情報として、開封後の賞味期限の情報を含めておけば、例えば窒素充填パックなどのように未開封時と開封後とで賞味期限が異なる場合に適応できる。
さらにここでは、外包装Eに検出部11を付して外包装の開封を検出することとしているが、これに限らず、内容物Cの各個包装に検出部11を付して個包装の開封の有無を検出してもよい。この場合、個別無線発信装置3は、個包装の開封がされているか否かを表す情報を、個別情報に含めて発信することとしてもよい。これにより読取装置側では、未開封の内容物Cと、開封済みの内容物Cとの数をカウントできるようになる。
本発明の実施の形態に係る発信制御装置及びその接続例を表す構成ブロック図である。 外包装の一例を表す説明図である。 本発明の実施の形態に係る発信制御装置の動作例を表すフローチャート図である。 本発明の実施の形態に係る発信制御装置の別の動作例を表すフローチャート図である。
符号の説明
1 発信制御装置、2 無線発信装置、3 個別無線発信装置、11 検出部、12 制御部、21 電気的線路、22 検出回路。

Claims (3)

  1. 個別に包装され所定の個別情報を発するように構成された内容物につき、該内容物を内包する外包装に対して付される発信制御装置であって、
    前記外包装の開封を検出する検出手段と、
    前記外包装の開封が検出されるまでの間は、前記個別情報を無効とする個別情報無効制御手段と、
    を含むことを特徴とする発信制御装置。
  2. 請求項1に記載の発信制御装置であって、
    内容物全体に関する総括情報を発信する無線発信手段と、
    外包装の開封が検出されたときに、前記総括情報を無効とする総括情報無効制御手段と、
    をさらに含むことを特徴とする発信制御装置。
  3. 請求項1又は2に記載の発信制御装置であって、
    前記検出手段は、
    前記外包装の開封目標線を横切る位置に配された線路と、
    当該線路の破断を電気的に検出する検出回路と、を含むことを特徴とする発信制御装置。
JP2004311293A 2004-10-26 2004-10-26 発信制御装置 Expired - Fee Related JP4562491B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004311293A JP4562491B2 (ja) 2004-10-26 2004-10-26 発信制御装置
CNB2005101315550A CN100356385C (zh) 2004-10-26 2005-10-20 发送控制装置
KR1020050100589A KR100793455B1 (ko) 2004-10-26 2005-10-25 발신 제어 장치
US11/259,637 US7382246B2 (en) 2004-10-26 2005-10-25 Transmission control device
DE602005012565T DE602005012565D1 (de) 2004-10-26 2005-10-26 Vorrichtung zur Sendesteuerung für RFID Etiketten
EP05023445A EP1653389B1 (en) 2004-10-26 2005-10-26 Transmission control device for RFID tags

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004311293A JP4562491B2 (ja) 2004-10-26 2004-10-26 発信制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006123928A true JP2006123928A (ja) 2006-05-18
JP4562491B2 JP4562491B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=35478692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004311293A Expired - Fee Related JP4562491B2 (ja) 2004-10-26 2004-10-26 発信制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7382246B2 (ja)
EP (1) EP1653389B1 (ja)
JP (1) JP4562491B2 (ja)
KR (1) KR100793455B1 (ja)
CN (1) CN100356385C (ja)
DE (1) DE602005012565D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107323770A (zh) * 2017-06-01 2017-11-07 上海鸿研物流技术有限公司 包装袋认证方法及包装袋挤推装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106503778A (zh) * 2015-09-08 2017-03-15 凸版印刷株式会社 带ic标签贴纸及其安装方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0522362U (ja) * 1991-09-06 1993-03-23 日清食品株式会社 商品パツケージ
WO2002095675A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-28 Scott Laboratories, Inc. Rf-id label for a medical container

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6483473B1 (en) * 2000-07-18 2002-11-19 Marconi Communications Inc. Wireless communication device and method
US6859745B2 (en) 2001-05-18 2005-02-22 Alcoa Closure Systems International Interactive information package
MXPA04006667A (es) 2002-01-09 2005-05-27 Meadwestvaco Corp Estacion inteligente que utiliza antenas multiples de radio frecuencia y sistema de control de inventario y metodo de incorporacion del mismo.
US7233958B2 (en) * 2002-02-01 2007-06-19 Sap Aktiengesellschaft Communications in an item tracking system
JP2003325074A (ja) * 2002-05-10 2003-11-18 Kyowa Machinery Co Ltd 鶏卵の情報管理システム
GB0304841D0 (en) * 2003-03-04 2003-04-09 Koninkl Philips Electronics Nv Wireless transmission tag, product fitted with such a tag, communication system including such a tag and communication method for such a system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0522362U (ja) * 1991-09-06 1993-03-23 日清食品株式会社 商品パツケージ
WO2002095675A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-28 Scott Laboratories, Inc. Rf-id label for a medical container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107323770A (zh) * 2017-06-01 2017-11-07 上海鸿研物流技术有限公司 包装袋认证方法及包装袋挤推装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005012565D1 (de) 2009-03-19
KR20060049329A (ko) 2006-05-18
CN1790369A (zh) 2006-06-21
JP4562491B2 (ja) 2010-10-13
KR100793455B1 (ko) 2008-01-14
EP1653389A1 (en) 2006-05-03
US20060097887A1 (en) 2006-05-11
US7382246B2 (en) 2008-06-03
EP1653389B1 (en) 2009-01-28
CN100356385C (zh) 2007-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11295190B2 (en) Correlated asset identifier association
TW200421725A (en) Wireless transmission tag, product fitted with such a tag, communication system including such a tag and communication method for such a system
JP2005332392A (ja) プログラマブルモジュール管理
TW200830783A (en) Wireless communication and display system and method
JP4562491B2 (ja) 発信制御装置
CN110276623B (zh) 控制、展示、播放方法、服务器、电子价签、设备和系统
JP2006338120A (ja) 非接触型リーダライタシステム
US20230267393A1 (en) System and Method for Dynamic Perishable Item Replenishment
CN106920205A (zh) 一种船运粮食收发管控系统及方法
CN114819030A (zh) 电子面单、移动终端、设备、方法、装置和存储介质
CN103903025B (zh) 牲畜屠宰和分割过程中传递溯源信息的方法及应用
US20090261949A1 (en) Mobile communication terminal with IC tag reader
JP2008056473A (ja) 調整装置及び調整方法
JP2008191866A (ja) リーダ試験装置およびリーダ試験システム
CN113673921A (zh) 配送管理系统、配送管理方法及配送管理程序
EP1598773B1 (en) Control of modules having programmable tags
CN208460021U (zh) 标签绑定系统及组合标签
JP4968433B2 (ja) 非接触式スイッチ付き非接触型データキャリア装置および非接触型データキャリア装置を用いたセンサシステム
JP2008258978A (ja) 複数の機器の操作システム及び製造システムの制御方法
CN110456193A (zh) 一种电能表自动检定流水线贴标智能在线监测方法及系统
JP2006293635A (ja) タグリーダ,その制御方法及びプログラム並びにプログラムを記録した記録媒体
CN106651250A (zh) 带nfc芯片包装配套应用方法和系统
CN106059631B (zh) 用于火灾报警系统或安全系统的外围设备和近场配置设备
CN116976795A (zh) 一种物料发放处理方法、装置、系统及介质
JP2022525991A (ja) 食品製品をリコールするための方法及びそのサーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100727

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4562491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees