JP2006112424A - エンジン - Google Patents

エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP2006112424A
JP2006112424A JP2005286952A JP2005286952A JP2006112424A JP 2006112424 A JP2006112424 A JP 2006112424A JP 2005286952 A JP2005286952 A JP 2005286952A JP 2005286952 A JP2005286952 A JP 2005286952A JP 2006112424 A JP2006112424 A JP 2006112424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
internal combustion
exhaust gas
combustion chamber
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005286952A
Other languages
English (en)
Inventor
Alasdair Cairns
ケアンズ アラスデアー
Hugh Blaxill
ブラクシル ヒュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Powertrain Ltd
Original Assignee
Mahle Powertrain Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0421682A external-priority patent/GB0421682D0/en
Priority claimed from GB0507153A external-priority patent/GB0507153D0/en
Application filed by Mahle Powertrain Ltd filed Critical Mahle Powertrain Ltd
Publication of JP2006112424A publication Critical patent/JP2006112424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D43/00Conjoint electrical control of two or more functions, e.g. ignition, fuel-air mixture, recirculation, supercharging or exhaust-gas treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D21/00Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas
    • F02D21/06Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas peculiar to engines having other non-fuel gas added to combustion air
    • F02D21/08Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas peculiar to engines having other non-fuel gas added to combustion air the other gas being the exhaust gas of engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/006Controlling exhaust gas recirculation [EGR] using internal EGR
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3035Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3035Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode
    • F02D41/3041Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode with means for triggering compression ignition, e.g. spark plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/12Engines characterised by fuel-air mixture compression with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/0015Controlling intake air for engines with means for controlling swirl or tumble flow, e.g. by using swirl valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0414Air temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/187Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow using a hot wire flow sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

【課題】内燃機関の制御された自動点火モードによる運転でノッキング発生を抑制する。
【解決手段】エンジン管理ユニット、吸気ポートと排気ポートを有する燃焼室、エンジンへガソリンを供給する燃料供給機構、空気を燃焼室の吸気ポートへ導入し燃焼室の排気ポートから排気ガスを排気する動弁機構、および排気ポートからの排気ガスが吸気ポートを通る外部再循環系を具備するエンジンを提供し、ここでエンジン管理ユニットは動弁機構を制御して燃焼室内の排気ガスを保持するか又は再吸気させてエンジンを制御自動点火燃焼モードで運転し、そして外部再循環システムを制御して排気ガスを制御自動点火燃焼モードの吸気ポートへ供給し、かくして燃焼室内で自己点火が起こる。
【選択図】図1

Description

本発明は内燃機関の制御に関する。特に制御された自動点火モードで運転される燃焼機関に関する。
従来、内燃機関は電気火花を使用してシリンダー内の燃料‐空気混合物に点火するために“火花点火”(spark iginition)(“SI“)を使用している。さらに操作モードもまた公知であり、例えば”調整された自動点火“(controlled auto-iginition)(”CAI“)と称されており、たとえば、非特許文献1に記載されるとおりである。CAIでは、燃焼からの熱い排気ガスはエンジンシリンダーに保持されるかまたは排気マニホールドから再吸気される、のいずれかであり、いわゆる排気ガス再循環方式(exhaust gas recirculation)(”EGR“)とされ、例えば、シリンダーバルブを制御して、捕集される燃焼ガスを増やすために排気弁が早期に閉じるかまたはエンジンサイクルの吸気工程の間に再度開くものである。燃料、空気および燃焼気体は圧縮されて自己点火する。CAI操作はSI操作と比較するとより高い燃料効率と少ない汚染物質の発生を示してきた。
アレン、ジェイおよびロー、ディー"可変バルブ 作動・調整される自動点火;操作の速度負荷マップと戦略的領域"、SAE ペーパー 第2002−01−0422.
しかしながら、CAI操作はエンジンの一定の操作領域(operating regime)にのみ使用可能である。この領域外では、燃焼ガス温度が不充分であったり、エンジンノッキングが始まるか、さらに増加し、それは望んでいないエンジン騒音と連動し究極的にはエンジンを毀損することになり、そして火花点火操作への移行が必要となる。
本発明の目的は上記問題の減少または克服にある。すなわち、CAI操作外では、燃焼ガス温度が不充分となったり、エンジンノッキングが始まるか、さらにそれが増加するのをいずれも防止または抑制せんとするものである。
本発明の第1の態様においては、内燃機関が提供され、それはエンジン管理ユニット、吸気口と排出口を有する燃焼室、ガソリンまたはガソリン類似燃料をエンジンへ供給する燃料供給機構、空気を燃焼室の吸気口へ導入させ、そして燃焼室の排気口から排気ガスを放出させる動弁機構、および排気口からの排気ガスが吸気口へ循環することが可能な外部再循環系を具備し、エンジン管理ユニットは動弁機構を制御して燃焼室内で排気ガスを保持するか再吸気させて制御された自動点火燃焼モードでエンジンを稼動させ、そして外部再循環系を作動させて制御された自動点火燃焼モードで排気ガスを吸気口へ供給するものである。
ガソリン類似燃料とは、アルコールまたはバイオ燃料のような燃料を意味する。
驚くことに次ぎのことが見出されたのであるが、内部と外部のEGRの使用が操作領域を増大させて、そこでは制御された自動点火が定常状態および移行条件の両方で使用可能であり、均一チャージ圧縮着火(homogenous charge compression iginition)(HCCI)において要求されるよりも低い圧縮比により使用され、そしてHCCIで要求される吸気空気加熱は不要である。
燃焼室内へ排気ガスを供給する動弁機構の制御は、燃焼室内に排気ガスを保持するかまたは排気マニホールドから排気ガスを再吸気するために動弁機構を制御することを含む。
エンジンはエンジンの操作因子を検知する少なくとも一つのセンサーを有し得て、エンジン管理ユニットは、作動して該センサーからの出力を受信し、該出力に従い動弁機構と外部再循環系を制御することが可能である。
エンジンは、吸気空気流量、排気組成、クランクシャフト位置、カムシャフト位置、排気ガス温、吸気圧、吸気温度から選択される一つまたはそれ以上の操作因子を検知する一つ又はそれ以上のセンサを具備し得る。
エンジン管理ユニットは、記録された制御データ、記録された管理データからなり、それは、燃焼室内に保持され、そしてエンジン速度と負荷の関数として外部再循環系を経由して供給される排気ガスの品質を示す。
燃焼室に保持されるかまたは再吸気され、そして外部再循環系を経由して供給される排気ガスの品質は追加的にエンジン操作パラメーターの関数となり得る。
燃料供給機構は制御可能であって空燃比λは0.8〜2.5の範囲であり得る。
空燃比λは、1〜1.6の範囲であり得る。
エンジンはさらに燃料供給機構を具備し、それは例えば、直接または間接的に注入するものであり、エンジン管理ユニットは作動して燃料供給機構を制御する。
エンジンはさらに空気流量(air mass flow)の流入を制御するためのスロットを具備し、エンジン管理ユニットは作動してスロットを制御し吸気マニホールド内の空気圧は周囲の圧力かまたはその近傍の圧力となる。
エンジンはさらにスパーク・プラグを具備し、エンジン管理ユニットは作動してエンジンが火花燃焼モードのときに燃焼室内で点火するようにスパーク・プラグを働かせることができる。
エンジン管理ユニットは作動して火花点火モードから制御された自動‐点火モードへの移行またはその逆の移行が必要であることを検知することが可能であり、そして作動して動弁機構、吸気空気流の制御スロットル、外部再循環系および燃料供給機構を制御して当該移行を起こさせる。
燃焼室内に保持されるかまたは再吸気される排気ガスの割合は、20%〜99%の範囲内であり、好ましくは30%〜80%の範囲である。
外部再循環系により燃焼室へ供給される排気ガスの割合は約15%にまでとなり得る。
‘割合’は、燃焼室へ吸気されるか供給されるガス、空気および燃料混合物に対する割合で、排気ガスについてのものである。
本発明によりCAI領域の運転において燃焼ガス温度が不充分となったり、エンジンノッキングが始まるか、さらにそれがさらに増加するのをいずれも防止または抑制することが容易である。
また、本発明は、安価であり、相対的に容易に、適当な燃料、バイオ−燃料やアルコールのようなバイオ燃料のようなガソリンやガソリン類似燃料を使用するいかなる内燃機関にも適用可能であり、そして燃料消費と汚染物質の発生を減少するのに有用であり得る。
本発明を添付の図面により例示しながらさらに説明する。
ここで、図1は本発明のエンジンを具現的に部分図解する図である。
図2は、本発明の操作領域のマップの図解する図である。
図3は、図1の電子制御ユニット操作を図解する図である。
図4は、エンジン速度に対する負荷のグラフであり、従来公知のCAI操作領域を示し、また従来の領域外である図1のエンジンのCIA操作領域を示している。
図5aは排気カム位置に対する内部EGRを示すグラフである。
図5bは排気カム位置に対する外部EGRを示すグラフである。
図6aは排気カム位置に対する負荷を示すグラフである。
図6bは排気カム位置に対する負荷標準偏差を示すグラフである。
図6cは排気カム位置に対するピーク・ノッキング圧を示すグラフである。
図7は、図4のCAI操作領域に対する相対空燃比を示すグラフである。
図8は、図4のCAI操作領域に対する渦巻きバルブ位置を示すグラフである。
図9は、図4のCAI操作領域に対する燃料注入開始時期を示すグラフである。
図10は、図4のCAI操作領域に対する外部EGRのパーセントを示すグラフである。
図11は、図4のCAI操作領域に対するピーク・ノッキング圧を示すグラフである。
図12は、図4のCAI操作領域に対する負荷標準偏差を示すグラフである。
図1を参照すると、本発明を具現化する内燃機関の部分が図1に示される。本発明は、電子制御ユニット11と一つまたは複数のシリンダーを有するエンジン管理システムを具備し、それは明確化のためにその一つだけが12として示されている。従来の方法では、ピストン13はシリンダー12内で移動可能であり、そしてコンロッド14を介してクランクシャフトを駆動する。空気は、吸気スロット15と一般的に16で示されるマニホールドを経由してシリンダー12へ供給される。燃料は、直接または間接注入であるかによって、マニホールド16またはシリンダー12における空気へ導入され得る。ECU11は、好ましくは作動して燃料供給を制御してエンジン操作条件に望ましい空燃比λを与える。燃焼からの排気ガスは排気口17を経由してシリンダーから放出される。新鮮な供給物、すなわち、空気または燃料/空気混合物は吸気ポート18を通ってシリンダー12へ導入されて、19として図解される動弁機構により制御され、そして排気ポート20を通って排気口へ排出され、それはここに一般的に22として示される動弁機構により制御される。エンジンは動弁機構19、22に対応する複数の吸気ポート18と排気ポート20を有する。
エンジン10は、さらに外部再循環システム23を具備し、それはバルブ25を経て排気口17から吸気マニホールド16へ排気ガスを排気するチャンネル2からなる。この例のように、バルブ25は好ましくは吸気マニホールド16に近接して配置し、バルブ25と吸気マニホールド16の間のガス量を最小限とすることにより応答性を増大させることができる。この例では、チャンネル24は25mmのパイプからなり、長さは約200mmである。バルブ25のハウジングによりエンジン冷却材をガス通路に沿って流すことができる。バルブを通過後、ガスは25mm径のチャンネルで約330mmの長さを通過して吸気マニホールド16につながる。渦巻制御バルブ27は、ECI11の制御のもとに吸気マニホールド16に設けられて、シリンダー12内へ導入される燃料‐空気混合物の渦巻きを制御する。
火花燃焼操作のために、シリンダー12にはさらに一つまたはそれ以上のスパーク・プラグ26が設けられて、電子制御ニット11により制御される。
電位制御ユニット11がエンジン10の操作パラメーターを求めて、エンジン10をそれに従い制御できるように、適当なセンサーが設置される。この例では、吸気圧センサー31と吸気温度センサー32、排気温度センサー33、ラムダ・センサー34、排気ガス中の酸素を検知するためであり、および35で示されるクランク位置センサーが設けられている。センサーは、吸気空気流量、カムシャフト位置。炎イオン化またはシリンダー圧などの他のパラメーターの検知のために設けられ得る。特に、CAI操作が周囲条件に依存しているように、検知したパラメーターの一つまたはそれ以上に基づき適当なフィードバックが使用される。使用され得る例示のパラメーターと可能な型のセンサーが表1に示される。
バルブ25は、種々の方法で制御され得るが、例えばステッパ‐・モーターを使用すればバルブの正確な位置がわかる。各センサーは、図1に示されるような適当な制御ラインにより電子制御ユニット11に接続される。
電子制御ユニット11がエンジン10の操作を制御できるように、操作領域のマップ40が電位制御ユニット11に備えられる。マップ40は、図2に概要を図解して示され、それは事実上、制御自動点火モードと火花点火モードための操作領域のn−次元マップであり、パラメーター値V、V、V...の組に対するエンジン速度と負荷の関数とするものである。図2では、制御自動点火モードが使用される領域は一般的には41で示され、そしてエンジンが火花点火モードで操作される領域は42で示される。CAI領域41の境界では、いわゆる火花援助(spark-assisted)CAIモードで操作することも適当であることがあり、そこでは燃料、空気および排気ガスがCAIモードの操作と同様の方法で供給されるが、火花は自動点火の循環だけというよりも、燃焼を開始するのに使用される。本明細書では、用語‘火花燃焼モード’は火花点火と火花援助CAIの両方を意味する。
Figure 2006112424
領域41のCAIモードで操作する際には、電子制御ユニット11は動作して吸気スロット15を制御し、エンジン10は吸気マニホールド16の空気圧と温度が周囲圧力と温度かまたはそれに近い条件で運転される。有利には、エンジンは吸気空気を加熱することなく操作される。吸気バルブ19と排気バルブ22は制御されて両者のバルブ間にオープニングのオーバーラップがなく、シリンダー12内に排気ガスを保持することとなり、これがいわゆる内部EGRである。本願の例では、十分なガス捕集と動弁の負荷制約(loading constraint)を考慮して、バルブ・リフトは4.5mmで160°クランク角期間(duration)である。吸気バルブカムシャフトで35°c.a.と排気バルブカムシャフトで55°c.a.の可変バルブ時間が得られた。吸気カムタイミングは本実施例では140°c.a.TDCにセットされた。内部EGRはまた吸気口17から適当であるが再吸気され得る。圧縮比は好ましくは約8〜約14の範囲であり、この例では11.2:1であるが、最近の点火システムにおいて典型的で適当な幾何学的圧縮比を使用し得る。
外部排気ガス再循環、または外部EGRは外部再循環系23と制御バルブ25を経由して排気ガスを送気する。排気ガスを、外部再循環系を経由して吸気マニホールドへ送気する効果は循環排気ガスを冷却することにあり、特にそこではエンジン冷却材が本願実施例のようにガス通路に沿って流れることができる。外部と内部排気ガス循環を通って循環する排気ガスの割合と、それと共に渦巻・制御弁27の制御、空燃比λおよび燃料噴射のタイミングを変えることによりエンジンの操作が適切に制御される。特に、外部EGRの追加は放熱速度を減少させて、そうしてシリンダー12内の燃料/空気/保持されるかまたは再吸気される排気ガスの混合物を希釈することによりノッキングを抑制する。種々のセンサーから受け取るエンジン・パラメーターの値に応じて、またマップ30に従い、割合は、電子制御ユニット11により制御され得る。外部EGRを設ける例示の方法は表2に示される。エンジン負荷および/またはエンジン速度は、排気ガスのシリンダー12へ再循環される割合を変えることにより制御することができる。
Figure 2006112424
エンジンを火花点火体制で同様に動作することができるように、エンジン管理ユニットは以降を検知して管理することができるのが必要であり、それは図2のP1からP2への移行で示される。図3の概略を示す方法において、ステップ50ではエンジン制御ユニット11はエンジン・パラメーターの情報を受け取り、それはセンサーからのエンジン・パラメーターに加えて車両の運転手からのあり得る要求、または測定された負荷変化を含む。ステップ51では、電子制御ユニット11はモード移行が必要とされるか否かを検知し、そしてもしそうでなければ、ステップ52で電子制御ユニット11は、検知されたパラメーターに従い排気ガス再循環とエンジン19の他の形態を制御する。もしも移行が必要ならば、すなわち、操作モード間の変化必要であるかまたはパラメーターに応答して予測されるならば、ステップ52では移行段階が遂行される。移行段階は、吸気バルブ19と排気バルブ22の開放と閉止の相対的なタイミングおよび/またはリフトおよび/または期間を変えることを含み、バルブは開閉してスパーク燃焼操作を可能とするが、たとえばタイミングを変えたり、期間を伸ばしたり、リフトを増加させるなどによる。さらに加えて、EGRの量と割合は減少し、外部EGRを特に減少させるとシリンダー12内の過剰温度を制御できてノッキング抑制になる。理想的には、移行はエンジントルクの望ましくない変動を避けるために数回のエンジンサイクル内で起こすべきである。EGR質量は吸気空気および/または燃料質量の変動と同時に変動させてエンジンがノッキング領域へ入り込むのを防止するべきである。移行では火花援助CAIを上述のように使用することができる。次のことが見出され、それはすなわち、外部EGRの使用は、火花点火からCAIへの移行におけるPK マックスの値を約0.3MPa(約3バール)から約0.15MPa(約1.5バール)へ減少させることができ、また外部EGRはSI操作の約10%からCAI操作の約2%に変動するものである。
エンジンにより許容される操作範囲の増大は図4に図解され、それは負荷に対するエンジン速度を示している。領域60は、低負荷で希薄燃焼の制御された自動点火が行なわれていることを示す。斜線領域61は、理論量操作が外部EGRのみを使用して行われていることを示す。領域62では、これは、組み合わせたIEGRとEEGRを使用して制御された自動点火が行われている領域である。輪郭が点線の63は、制御された自動点火が発生しえる公知の体制を示す。外部と内部のEGRを組み合わせることで、制御された自動点火における使用可能なエンジン負荷が増大し得るのは明らかであろう。この例では、利用可能な負荷が最も増大するのはP3の点である。点P3の例では、内部と外部のEGRはそれぞれ図5aと5bのグラフで図示される割合で供給され、そこでは上死点吸気の前で排気カム位置に対してプロットされ、そしてエンジンは1500rpmの速度で操作されることができ、約45%の使用可能なエンジン負荷の増大を与える。比較のエンジン操作特性は、図6a、6bおよび6cのグラフを参照して示され、それらは排気カム位置を関数として、負荷、負荷の標準偏差およびピーク・ノッキング圧をそれぞれ示す。上死点吸気(最大の開放位置)の前の145°から175°のデータ点は内部および外部EGRの結果を示し、そして170°から185°の範囲では内部EGRのみの結果を示す。図6aに示すように、内部と外部のEGRを使用して発生する負荷(総平均有効圧(gross mean effective pressure)としてプロットされる)は内部EGRのみを使用して発生するものよりも大である。図6bに示されるように、内部と外部EGRを使用する負荷の変動は、300エンジンサイクル数において標準偏差0.2内であり、一般的には許容される変動の範囲内であることを示す。図6cはピーク・ノッキング圧を示す。0.1MPa(1バール)のピーク・ノッキング圧は、開放試験セルで可聴雑音について許容されると考えられる。エンジン損失は約0.4MPa(約4バール)およびそれ以上のピーク・ノッキング圧で発生しえる。図6cでわかるように、内部EGRのみにおけるピーク・ノッキング圧は許容されない圧にまで上昇し、一方、内部と外部EGRを使用する領域全体にわたってピーク・ノッキング圧は比較的低い値が維持される。このノックの抑制が図4に示されるように利用可能な負荷の増大を可能とするものである。
図7から10は図4に示される操作比の全体にわたる各種エンジン・パラメーターの制御を示す。操作領域における相対的な空気対燃料の領域は図7に示される。示されるように、相対的に大なる範囲においてλ=1.4で安定してエンジンを走行させることが可能である。より低速では、混合物はλ=1.3まで又は1.0にまで濃くなって燃焼安定が許容されるレベルを維持し、一方、低負荷では、エンジンをλ=1.6で操作するのが可能であり、それは燃料効率を最大にしてNOx排出を減少させる点で優先される。一般的にはλは、0.8〜2.5の範囲である。
渦巻バルブ操作は図8に示される。一般的に希薄条件、つまり図4のマップの領域60では部分的にバルブを開放するのが有益である。負荷が増大するにつれて、バルブを閉じると渦巻が増大し、ガス混合が改善される。図9は、図4の領域全体にわたって適用される燃料注入のタイミングを示し、それはCAIマップにおいてNOx排出を最小限としピーク・ノッキング圧の最低のバルブを達成するように最適化されて、燃焼安定性が改良される。外部EGRの値、すなわち、燃焼室へ供給されるか又は吸引されるガス、空気および燃料混合物の使用される1500rpmのエンジン速度における外部EGRにより供給される排気ガスの占める割合は図10で示され、10%外部EGRまでの上昇が低速度と高負荷で要求され、それは上記図4の点P3の例で示される。高速では、外部EGRも高い割合が要求されて、例えば2000rpmで15%である。内部EGRの値、すなわち燃焼室へ吸気されるか又は供給されるガス、空気および燃料混合物の外部EGRにより供給される排気ガスの占める割合は20%〜99%の範囲であることができるものであり、より好ましくは、少なくとも30%であって80%未満である。図5aの例では、外部EGRは33%と49%の間を変動する。
このように本発明は、安価であり、相対的に容易に、適当な燃料、バイオ−燃料やアルコールのようなバイオ燃料のようなガソリンやガソリン類似燃料を使用するいかなる内燃機関にも適用可能であり、そして燃料消費と汚染物質の発生を減少するのに有用であり得る。
本明細書と請求項に使用されるにおいて、用語、”からなる”、”からなり”およびその派生語は特定の特徴、段階又は成分が含まれる。この用語は、他の特徴、段階又は成分の存在を除外するようには解釈されない。
前述の記載、以下の請求項、添付の図面に開示され、特定の形態で又は開示の機能を遂行する手段により表現される特徴、開示の結果を達成する方法は、適当ならば、別個に、またはこれら特徴のどの組み合わせで、本発明を多様な形で具現するのに利用され得る。
本発明のエンジンを具現的に部分図解する図 本発明の操作領域のマップ 図1の電子制御ユニット操作を図解する図 エンジン速度に対する負荷のグラフ 排気カム位置に対する内部EGRを示すグラフ 排気カム位置に対する外部EGRを示すグラフ 排気カム位置に対する負荷を示すグラフ 排気カム位置に対する負荷標準偏差を示すグラフ 排気カム位置に対するピーク・ノッキング圧を示すグラフ 図4のCAI操作領域に対する相対空燃比を示すグラフ 図4のCAI操作領域に対する渦巻きバルブ位置を示すグラフ 図4のCAI操作領域に対する燃料注入開始時期を示すグラフ 図4のCAI操作領域に対する外部EGRのパーセントを示すグラフ 図4のCAI操作領域に対するピーク・ノッキング圧を示すグラフ 図4のCAI操作領域に対する負荷標準偏差を示すグラフ
符号の説明
10 エンジン
11 エンジン管理ユニット
18 吸気ポート
20 排気ポート
19、22 動弁機構
23 外部再循環システム

Claims (16)

  1. 以下からなる内燃機関:
    エンジン管理ユニット、
    吸気ポートと排気ポートを有する燃焼室、
    エンジンにガソリンまたはガソリン類似燃料を供給する燃料供給機構、
    燃焼室の吸気ポートへ空気を吸気しそして燃焼室の排気ポートへ排気ガスを排気するための動弁機構、および
    排気ポートからの排気ガスを吸気ポートへ送ることができる外部再循環システム、ここで:
    前記エンジン管理ユニットは作動して:
    前記動弁機構を制御し、燃焼室内の排気ガスを保持するか、再吸気するかまたはその両方によりエンジンを制御された自動燃焼モードにおいて運転し、そして
    前記外部再循環システムを制御して排気ガスを吸気ポートへ制御された自動燃焼モードで供給し、自己点火が燃焼室で生じるものである。
  2. エンジン操作パラメーターに応答する少なくとも一つのセンサーを具備し、エンジン管理ユニットが作動して前記センサーからの出力を受けて、該出力に応じて動弁機構と外部再循環システムを制御する請求項1記載の内燃機関。
  3. 吸気空気流、排気組成、クランクシャフト位置、カムシャフト位置、排気ガス温、吸気圧、吸気温から選択される一つまたはそれ以上の操作パラメーターを検知する一つまたはそれ以上のセンサーを具備する請求項2記載の内燃機関。
  4. エンジン管理ユニットが、記録制御データを備え、該記録制御データが燃焼室内に保持される、再吸気されるまたはその両方で、外部再循環システムを経由して供給される排気ガスの量をエンジン速度とエンジン負荷の関数として示すものである、先行するいずれかの請求項に記載の内燃機関。
  5. 前記請求項4が請求項2または3のいずれかに従属する内燃機関であり、そして燃焼室内に保持される、再吸気されるまたはその両方で外部再循環システムを介して供給される排気ガスの量が、追加的にエンジン操作パラメーターである内燃機関。
  6. エンジン管理ユニットが作動して燃料供給機構を制御する先行するいずれかの請求項に記載の内燃機関。
  7. 燃料供給機構が、空燃比λが0.8〜2.5の範囲で制御され得る請求項6の内燃機関。
  8. 燃料供給機構が、空燃比λが1〜1.6の範囲で制御され得る請求項7の内燃機関。
  9. 吸気空気温が、周囲温度かまたはそれに近い先行するいずれかの請求項に記載の内燃機関。
  10. エンジンがさらに吸気空気流を制御するスロットルを備え、エンジン管理ユニットが作動してスロットルを制御し吸気マニホールド内の空気圧が周囲圧力またはそれに近いものとなる先行するいずれかの請求項に記載の内燃機関。
  11. スパーク・プラグをさらに具備し、エンジン管理ユニットが作用してスパーク・プラグを作動して、エンジンが火花燃焼モードで運転している際に燃焼室内で点火させる先行するいずれかの請求項に記載の内燃機関。
  12. エンジン管理ユニットが作動して火花燃焼モードから制御自動燃焼モードへの移行、またはその逆が必要であることを検知し、また作動して、吸気空気流、外部再循環システムおよび燃料供給機構を制御する動弁機構、スロットを制御して、前記移行を起こさせる請求項11に記載の内燃機関。
  13. 燃焼室内に保持される、再吸気されるまたはその両方の排気ガスの割合が20%〜99%の範囲にあり、より好ましくは30%〜80%の範囲にある先行するいずれかの請求項に記載の内燃機関。
  14. 外部再循環システムにより燃焼室へ供給される排気ガスの割合が約10%までである、先行するいずれかの請求項に記載の内燃機関。
  15. 添付の図面より実質的に表されている内燃機関。
  16. 本明細書に、添付の図面に、またはその両方に記載のいずれの新規な特徴またはその組み合わせ。
JP2005286952A 2004-09-30 2005-09-30 エンジン Pending JP2006112424A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0421682A GB0421682D0 (en) 2004-09-30 2004-09-30 Engine
GB0507153A GB0507153D0 (en) 2005-04-08 2005-04-08 Engine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006112424A true JP2006112424A (ja) 2006-04-27

Family

ID=35394923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005286952A Pending JP2006112424A (ja) 2004-09-30 2005-09-30 エンジン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7263968B2 (ja)
EP (1) EP1643104A3 (ja)
JP (1) JP2006112424A (ja)
KR (1) KR20060051868A (ja)
GB (1) GB2418744B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7228850B2 (en) * 2005-08-12 2007-06-12 Stant Manufacturing Inc. Fuel vapor recovery canister
US7409946B2 (en) * 2005-08-12 2008-08-12 Stant Manufacturing Inc. Fuel vapor recovery canister
US7472694B2 (en) * 2005-11-08 2009-01-06 Stant Manufacturing Inc. Carbon canister with filter system
DE602007002030D1 (de) * 2006-10-24 2009-10-01 Honda Motor Co Ltd Internes EGR-Steuersystem für einen Verbrennungsmotor
DE102006053254B4 (de) * 2006-11-08 2009-12-17 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Verfahren zur Betriebsartenumschaltung für eine Brennkraftmaschine
JP4821588B2 (ja) * 2006-11-30 2011-11-24 株式会社豊田自動織機 予混合圧縮着火機関
US7461628B2 (en) * 2006-12-01 2008-12-09 Ford Global Technologies, Llc Multiple combustion mode engine using direct alcohol injection
US8887691B2 (en) * 2007-04-17 2014-11-18 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for selecting a combustion mode for an internal combustion engine
US7540270B2 (en) * 2007-04-24 2009-06-02 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for controlling combustion mode transitions in an internal combustion engine
US7412322B1 (en) * 2007-07-27 2008-08-12 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for engine control during auto-ignition combustion
JP4836088B2 (ja) * 2007-11-08 2011-12-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 圧縮自己着火式内燃機関の制御装置および制御方法
DE102008004365A1 (de) * 2008-01-15 2009-07-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Verbrennungsmotors, Computerprogramm und Steuergerät
US8490380B2 (en) * 2008-01-17 2013-07-23 Advanced Propulsion Technologies, Inc. Internal continuous combustion engine system
JP5169439B2 (ja) * 2008-04-24 2013-03-27 株式会社デンソー 内燃機関制御装置及び内燃機関制御システム
US8776762B2 (en) * 2009-12-09 2014-07-15 GM Global Technology Operations LLC HCCI mode switching control system and method
DE102011015629B4 (de) * 2010-10-07 2020-12-24 Daimler Ag Betriebsverfahren einer Brennkraftmaschine
US9765658B2 (en) 2011-03-02 2017-09-19 Delphi Technologies, Inc. Valve train system for an internal combustion engine
US9151240B2 (en) 2011-04-11 2015-10-06 GM Global Technology Operations LLC Control system and method for a homogeneous charge compression ignition (HCCI) engine
US9151241B2 (en) 2012-07-27 2015-10-06 Caterpillar Inc. Reactivity controlled compression ignition engine operating on a Miller cycle with low pressure loop exhaust gas recirculation system and method
US20140032081A1 (en) * 2012-07-27 2014-01-30 Caterpillar Inc. Dual Mode Engine Using Two or More Fuels and Method for Operating Such Engine
US8991358B2 (en) 2012-07-27 2015-03-31 Caterpillar Inc. Reactivity controlled compression ignition engine with exhaust gas recirculation
US9038582B2 (en) 2012-07-27 2015-05-26 Caterpillar Inc. Split-cycle, reactivity controlled compression ignition engine and method
US9051887B2 (en) 2012-07-27 2015-06-09 Caterpillar Inc. System and method for adjusting fuel reactivity
US9255550B2 (en) * 2013-03-08 2016-02-09 GM Global Technology Operations LLC Emission system and method of selectively directing exhaust gas and air within an internal combustion engine
US9453481B2 (en) * 2013-06-04 2016-09-27 Ford Global Technologies, Llc System and method for operating an engine
WO2018096586A1 (ja) * 2016-11-22 2018-05-31 マツダ株式会社 圧縮自己着火式エンジンの制御装置
DE102018122342A1 (de) * 2018-09-13 2020-03-19 Man Truck & Bus Se Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001164979A (ja) * 1999-12-14 2001-06-19 Nissan Motor Co Ltd 圧縮自己着火式ガソリン内燃機関
JP2003328757A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Fuji Heavy Ind Ltd 筒内噴射エンジンの制御装置
JP2004028022A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Toyota Motor Corp 混合気を圧縮自着火させて運転する内燃機関、および内燃機関の制御方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3680500B2 (ja) 1997-07-02 2005-08-10 日産自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US6286489B1 (en) * 1998-12-11 2001-09-11 Caterpillar Inc. System and method of controlling exhaust gas recirculation
US6390057B2 (en) * 1999-12-14 2002-05-21 Nissan Motor Co., Ltd. Compression self-ignition gasoline engine
US6295973B1 (en) * 1999-12-22 2001-10-02 Ford Global Technologies, Inc. Air-fuel charge controller for a homogeneous-charge, compression-ignition engine
US6497212B2 (en) * 2000-02-10 2002-12-24 Denso Corporation Control apparatus for a cylinder injection type internal combustion engine capable of suppressing undesirable torque shock
DE10009180C2 (de) * 2000-02-26 2002-04-25 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Erzeugung eines homogenen Gemischs für selbstzündende Brennkraftmaschinen und zur Steuerung des Verbrennungsprozesses
JP2001248484A (ja) 2000-02-29 2001-09-14 Hitachi Ltd 筒内噴射エンジン及びその制御装置,制御方法
JP2001323828A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Nissan Motor Co Ltd 圧縮自己着火式ガソリン機関
JP3880296B2 (ja) * 2000-08-02 2007-02-14 株式会社日立製作所 エンジンの制御装置
JP3945152B2 (ja) * 2000-11-21 2007-07-18 日産自動車株式会社 内燃機関の燃焼制御装置
ITTO20010660A1 (it) 2001-07-06 2003-01-06 Fiat Ricerche Motore diesel pluricilindrico con azionamento variabile delle valvole.
JP4144251B2 (ja) 2002-05-09 2008-09-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関における排気環流の制御
JP2005090468A (ja) * 2003-09-22 2005-04-07 Toyota Industries Corp 予混合圧縮自着火内燃機関のegr装置、および、予混合圧縮自着火内燃機関の着火時期制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001164979A (ja) * 1999-12-14 2001-06-19 Nissan Motor Co Ltd 圧縮自己着火式ガソリン内燃機関
JP2003328757A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Fuji Heavy Ind Ltd 筒内噴射エンジンの制御装置
JP2004028022A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Toyota Motor Corp 混合気を圧縮自着火させて運転する内燃機関、および内燃機関の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB0519784D0 (en) 2005-11-09
US7263968B2 (en) 2007-09-04
US20060102158A1 (en) 2006-05-18
EP1643104A2 (en) 2006-04-05
GB2418744B (en) 2009-04-01
EP1643104A3 (en) 2009-04-08
KR20060051868A (ko) 2006-05-19
GB2418744A (en) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006112424A (ja) エンジン
JP4472932B2 (ja) エンジンの燃焼制御装置
JP4033160B2 (ja) 予混合圧縮自着火運転が可能な内燃機関の制御装置
US7168420B1 (en) System and method for engine operation with spark assisted compression ignition
EP1245815B1 (en) Direct-injection spark-ignition engine with a turbo-charging device, engine control method , and computer-readable storage medium therefor
EP2264303B1 (en) Control method and device of engine and corresponding engine
JP4737103B2 (ja) ガソリンエンジンの制御装置
US7240480B1 (en) Dual Combustion Mode Engine
US20070095328A1 (en) Humidity-based combustion control in a multiple combustion mode engine
US7866148B2 (en) Combustion control utilizing exhaust throttling
JP2005248748A (ja) ディーゼルエンジン
US20070193565A1 (en) Dual combustion mode engine
JP5447434B2 (ja) 火花点火式ガソリンエンジン
US20200182175A1 (en) Compression ignition engine
JP6467149B2 (ja) ディーゼルエンジンの制御装置の設計方法
JP2003097329A (ja) 圧縮着火式内燃機関
JP4180995B2 (ja) 圧縮着火内燃機関の制御装置
JP2006220038A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JP2008184970A (ja) ガソリンエンジンの制御装置
JP6451781B2 (ja) 圧縮着火式エンジン及び圧縮着火式エンジンの制御方法
US20200191071A1 (en) Compression ignition engine
JP2005061325A (ja) 圧縮着火内燃機関の制御装置
JP4967691B2 (ja) ガソリンエンジンの制御装置
JP4171909B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関の制御装置
JP4801744B2 (ja) 内燃機関の運転方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100609

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102