JP2006110471A - 粉砕物の製造方法、冷凍粉砕装置および発電システム - Google Patents
粉砕物の製造方法、冷凍粉砕装置および発電システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006110471A JP2006110471A JP2004300676A JP2004300676A JP2006110471A JP 2006110471 A JP2006110471 A JP 2006110471A JP 2004300676 A JP2004300676 A JP 2004300676A JP 2004300676 A JP2004300676 A JP 2004300676A JP 2006110471 A JP2006110471 A JP 2006110471A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- air
- freezing
- particle size
- cold air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Crushing And Pulverization Processes (AREA)
- Disintegrating Or Milling (AREA)
Abstract
【解決手段】 冷凍粉砕装置は、冷空気(冷凍媒体)を導入することにより玄米を冷凍する冷凍機22と、冷凍機22で冷凍された玄米を衝撃粉砕する粉砕機24とを備える。同装置のコントローラ40には、冷空気の温度と粒度との相関データが記憶されており、製品の要求粒度が入力されると、前記相関データに基づき冷空気の温度が特定され、冷凍機22に導入される冷空気がその特定温度となるように冷空気の温度が調整される。
【選択図】 図1
Description
さらに前記低温液化ガスとして液化天然ガスが使用され、前記熱交換器において空気との熱交換により前記低温液化ガスが気化することにより生成されるガス状体が、前記燃料ガスとして発電機に供給されるように構成されているものである(請求項10)。
12 熱交換器
14 温度センサ
20 装置本体
22 冷凍機
24 供給機
26 粉砕機
27 ブレード
30 分離器
40 コントローラ
Claims (11)
- 冷凍媒体を使って原料物質を冷凍する冷凍工程と、この冷凍工程で冷凍された原料物質を粉砕機により衝撃粉砕する粉砕工程とを有し、かつ前記冷凍工程において、粉砕物の要求粒度が小さい程、前記冷凍工程における原料物質の冷凍温度を低くするようにしたことを特徴とする粉砕物の製造方法。
- 請求項1に記載の粉砕物の製造方法において、
前記冷凍媒体の温度と粉砕物の粒度との相関関係を予め求めておき、要求される粒度が得られるように前記相関関係に基づいて前記冷凍媒体の温度を制御することを特徴とする粉砕物の製造方法。 - 請求項2に記載の粉砕物の製造方法において、
前記粉砕機として、回転駆動される羽根車により原料物質を衝撃粉砕するものを使用し、
前記相関関係において冷凍媒体の温度変更に対する前記粒度の変化の割合が特定の割合以下となる領域では、要求粒度に応じて前記羽根車の回転数を上げることを特徴とする粉砕物の製造方法。 - 請求項1乃至3の何れかに記載の粉砕物の製造方法において、
前記冷凍媒体として冷空気を用いることを特徴とする粉砕物の製造方法。 - 請求項4に記載の粉砕物の製造方法において、
空気を低温液化ガスと熱交換させることにより前記冷空気を生成することを特徴とする粉砕物の製造方法。 - 冷凍媒体を導入することにより原料物質を冷凍する冷凍機と、この冷凍機で冷凍された原料物質を衝撃粉砕する粉砕機とを備えた冷凍粉砕装置において、
前記冷凍媒体の温度と前記粉砕機により粉砕された原料物質の粒度との相関関係を記憶する記憶手段と、
要求される製品粒度に関する情報の入力に基づき、この情報と記憶手段に記憶されている前記相関関係とに基づいて前記冷凍機に導入される冷凍媒体の温度を制御する制御手段とを備えていることを特徴とする冷凍粉砕装置。 - 請求項6に記載の冷凍粉砕装置において、
前記粉砕機は、羽根車を回転駆動することにより原料物質を衝撃粉砕するものであって、
前記制御手段は、前記相関関係において冷凍媒体の温度変更に対する前記粒度の変化の割合が特定の割合以下となる領域では、要求粒度に応じて前記羽根車の回転数を上げるべく前記粉砕機を駆動制御することを特徴とする冷凍粉砕装置。 - 請求項7に記載の冷凍粉砕装置において、
空気を低温液化ガスと熱交換させることにより前記冷凍媒体として冷空気を生成する熱交換器を有していることを特徴とする冷凍粉砕装置。 - 請求項8に記載の冷凍粉砕装置において、
前記制御手段は、前記熱交換器に対する低温液化ガスの供給量を調整することにより前記冷凍媒体としての冷空気の温度を制御することを特徴とする冷凍粉砕装置。 - 請求項8又は9に記載の冷凍粉砕装置を有する発電システムであって、
燃料ガスと圧縮空気との混合気を燃焼させてタービンを回転させることにより発電する発電機と、前記冷凍粉砕装置において原料物質の冷却に供された後の排冷空気を冷媒として前記混合気用の空気を圧縮前に冷却する冷却装置とが設けられ、
さらに前記低温液化ガスとして液化天然ガスが使用され、前記熱交換器において空気との熱交換により前記低温液化ガスが気化することにより生成されるガス状体が、前記燃料ガスとして発電機に供給されるように構成されていることを特徴とする発電システム。 - 請求項10に記載の発電システムにおいて、
前記冷却装置は、前記排冷空気と前記混合気用の空気を熱交換させることにより該混合気用の空気を冷却するものであって、さらに、
冷却装置から導出される前記排冷空気を所定の室内に導入する導入通路と、この導入通路に設けられ、前記室内への導入前に排冷空気に水を噴霧する噴霧装置と、前記室内から排冷空気を導出する導出通路とを備えていることを特徴とする発電システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004300676A JP4481786B2 (ja) | 2004-10-14 | 2004-10-14 | 粉砕物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004300676A JP4481786B2 (ja) | 2004-10-14 | 2004-10-14 | 粉砕物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006110471A true JP2006110471A (ja) | 2006-04-27 |
JP4481786B2 JP4481786B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=36379425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004300676A Expired - Fee Related JP4481786B2 (ja) | 2004-10-14 | 2004-10-14 | 粉砕物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4481786B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008104972A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 冷凍粉砕装置 |
JP2008161852A (ja) * | 2007-01-05 | 2008-07-17 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 冷凍粉砕装置 |
JP2012245437A (ja) * | 2011-05-25 | 2012-12-13 | Lake Louise Co Ltd | 米穀製粉機及び米穀製粉システム |
JP2014023481A (ja) * | 2012-07-27 | 2014-02-06 | Asako Yamamoto | 冷凍食材及びその製造方法 |
-
2004
- 2004-10-14 JP JP2004300676A patent/JP4481786B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008104972A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 冷凍粉砕装置 |
JP2008161852A (ja) * | 2007-01-05 | 2008-07-17 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 冷凍粉砕装置 |
JP2012245437A (ja) * | 2011-05-25 | 2012-12-13 | Lake Louise Co Ltd | 米穀製粉機及び米穀製粉システム |
JP2014023481A (ja) * | 2012-07-27 | 2014-02-06 | Asako Yamamoto | 冷凍食材及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4481786B2 (ja) | 2010-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3696224B2 (ja) | 乾燥システム | |
CN103717981B (zh) | 用于制冷系统的温度控制逻辑 | |
CN106672243A (zh) | 具有机舱排气涡轮机的飞机空调系统 | |
JPH06235566A (ja) | 空調スペース用冷凍装置 | |
JPH05133244A (ja) | 空気予備冷却方法及び空気予備冷却装置 | |
JPH06501768A (ja) | Co↓2冷蔵装置用エンタルピー制御 | |
JPH06235567A (ja) | 冷凍装置 | |
US20090293724A1 (en) | Water extractor and a method of extracting water | |
JP4481786B2 (ja) | 粉砕物の製造方法 | |
CN104870885B (zh) | 罐内压抑制装置 | |
JP2012505347A (ja) | 圧縮空気を用いて燃料駆動タービン発電機の効率を増加させるための方法および装置 | |
CN106376302A (zh) | 一种果蔬减压贮藏装置 | |
JPH10502440A (ja) | 容器内空気調整ユニットにおける改善 | |
CN112378138A (zh) | 一种基于自发电技术的冷藏集装箱 | |
CN102954559B (zh) | 食用菌工厂化生产及保存用温度与湿度控制方法及其装置 | |
CN206240252U (zh) | 一种尾气降温处理器 | |
JP2005291094A (ja) | 液化ガス気化装置利用発電設備 | |
JP4979342B2 (ja) | 冷凍粉砕装置 | |
JP5293359B2 (ja) | 蒸気エンジンを用いた冷凍機 | |
JP4919814B2 (ja) | 冷凍粉砕装置 | |
CN210070327U (zh) | 一种分子预冷设备 | |
CN207797482U (zh) | 具有杀菌功能的制冷器 | |
JP5744424B2 (ja) | フリーザー装置及びその運転制御方法 | |
KR200414334Y1 (ko) | 가정용 식품 동결건조 및 분쇄장치 | |
JPH1165680A (ja) | 湿度制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100309 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4481786 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |