JP2006108405A - 半導体レーザ素子およびモノリシック2波長半導体レーザ装置 - Google Patents

半導体レーザ素子およびモノリシック2波長半導体レーザ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006108405A
JP2006108405A JP2004293339A JP2004293339A JP2006108405A JP 2006108405 A JP2006108405 A JP 2006108405A JP 2004293339 A JP2004293339 A JP 2004293339A JP 2004293339 A JP2004293339 A JP 2004293339A JP 2006108405 A JP2006108405 A JP 2006108405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
layer
type
laser element
laser device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004293339A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Miyazaki
啓介 宮嵜
Masaki Tatsumi
正毅 辰巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004293339A priority Critical patent/JP2006108405A/ja
Priority to CNA2005101088097A priority patent/CN1758494A/zh
Priority to US11/244,392 priority patent/US20060072641A1/en
Publication of JP2006108405A publication Critical patent/JP2006108405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2231Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/065Mode locking; Mode suppression; Mode selection ; Self pulsating
    • H01S5/0658Self-pulsating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2218Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special optical properties
    • H01S5/2219Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special optical properties absorbing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4087Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar emitting more than one wavelength

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】 戻り光ノイズを小さくできると共に、駆動電流を低減できて運転コストを小さくできる自励発振型半導体レーザ素子を提供すること。
【解決手段】 N型GaAs基板1上に、活性層6を形成すると共に、活性層6上に、P型AlGaInPクラッド層8を形成する。また、P型AlGaInPクラッド層8上に形成されたリッジ部の側方に、P型AlGaInPクラッド層8と略同等の屈折率を有するN型AlGaInPブロック層13を形成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、半導体レーザ素子およびモノリシック2波長半導体レーザ装置に関し、特に、自励発振型半導体レーザ素子およびそれを備えるモノリシック2波長半導体レーザ装置に関する。
半導体レーザ素子は、光ディスクの読み取り用光源および書き込み用光源のうちの少なくとも一方として、主に使用されている。近年、読み取り用の半導体レーザ素子としては、戻り光ノイズが効果的に回避できることから、自励発振型レーザ素子が、広く利用されている。
図6は、自励発振を起こさないシングルモードタイプの、AlGaInP系赤色可視光半導体レーザ素子を示す図である。
この赤色可視光半導体レーザは、活性層101と、活性層101の上方のリッジ部103の側方に形成されたGaAsブロック層105との間に形成されたP型クラッド層102の層厚を0.17μmに設定することによって、光の横方向閉じ込め係数(リッジ部とリッジ部外の屈折率差)Δnを9.85E−3に設定している。
図7は、従来のAlGaInP系赤色自励発振型可視光半導体レーザを示す図である。
この赤色自励発振型可視光半導体レーザは、活性層111と、活性層111の上方のリッジ部113の側方に形成されたGaAsブロック層115との間に形成されたP型クラッド層112の層厚を0.35μmに設定することによって、光の横方向閉じ込め係数Δnを0.94E−3に設定している。
この自励発振型半導体レーザは、非自励発振型半導体レーザよりも、光の横方向閉じ込め係数Δnが小さくなっており、活性層の横方向の閉じ込めが弱くなっている。このことから、この自励発振型半導体レーザは、活性層のリッジ部外部両側域が可飽和吸収領域になっており、自励発振動作を行うことができるようになっている。
しかしながら、図7に示す上記従来の自励発振型可視光半導体レーザの構造では、自励発振構造にするために、Pクラッド層112の層厚を、図6に示す非自励発振レーザのPクラッド層102の膜厚の約2倍の厚さに設定する必要があり、このことに起因して、レーザ発振に寄与しない無効電流が増加して駆動電流が大きいという問題がある。
特開平10−144992号公報
そこで、本発明の課題は、戻り光ノイズを小さくできると共に、駆動電流を低減できて運転コストを小さくできる自励発振型半導体レーザ素子を提供することにある。
上記課題を解決するため、この発明の半導体レーザ素子は、
基板と、
上記基板上に形成された活性層と、
上記活性層上に形成された上側クラッド層と、
上記上側クラッド層上に形成されたリッジ部と、
上記リッジ部の側方の領域の少なくとも一部に形成されると共に、上記上側クラッド層と略同等の屈折率を有する層と
を備えることを特徴としている。
本発明によれば、基板上に、上記リッジ部の領域の少なくとも一部に形成されると共に、上記上側クラッド層と略同等の屈折率を有する層を有するので、自励発振強度を大きいままで維持しながら、レーザ発振に寄与しない無効電流を低減できて、駆動電流を低減できる。したがって、戻り光ノイズを小さくできると共に、駆動電流を低減できて運転コストを小さくできる。
また、一実施形態の半導体レーザ素子は、上記略同等の屈折率を有する層は、誘電体層である。
上記実施形態によれば、上記略同等の屈折率を有する層は、誘電体層であるので、戻り光ノイズを低減できると共に、運転コストを低減できる。
また、一実施形態の半導体レーザ素子は、上記略同等の屈折率を有する層は、N型化合物半導体層である。
上記実施形態によれば、上記略同等の屈折率を有する層は、N型化合物半導体層であるので、戻り光ノイズを低減できると共に、運転コストを低減できる。
また、一実施形態の半導体レーザ素子は、上記N型化合物半導体層上に、GaAs層が形成されている。
また、一実施形態の半導体レーザ素子は、上記GaAs層の層厚が、0.2μm以下である。
上記実施形態によれば、上記GaAs層の層厚が、0.2μm以下であるので、自励発振強度を大きいままで維持しながら、駆動電流を低減することができる。したがって、戻り光ノイズを低減できると共に、運転コストを低減できる。
また、この発明のモノリシック2波長半導体レーザ装置は、第1の半導体レーザ素子と、上記第1の半導体レーザ素子と基板を共有する第2の半導体レーザ素子とを有し、上記第1の半導体レーザ素子のリッジ部と上記第2の半導体レーザ素子のリッジ部とが上記基板上に略並列に配置されているモノリシック2波長半導体レーザ装置であって、
上記第1の半導体レーザ素子が、上記発明の半導体レーザ素子であると共に、上記第2の半導体レーザ素子が、上記発明の半導体レーザ素子であることを特徴としている。
本発明によれば、搭載されている2つの半導体レーザ素子が、本発明の半導体レーザ素子であるので、2つの半導体レーザ素子の夫々において、戻り光ノイズを格段に低減できると共に、駆動電流を格段に低減できる。
また、この発明のモノリシック2波長半導体レーザ装置は、第1の半導体レーザ素子と、上記第1の半導体レーザ素子と基板を共有する第2の半導体レーザ素子とを有し、上記第1の半導体レーザ素子のリッジ部と上記第2の半導体レーザ素子のリッジ部とが上記基板上に略並列に配置されているモノリシック2波長半導体レーザ装置であって、
上記第1の半導体レーザ素子および上記第2の半導体レーザ素子のうちのいずれか一方は、上記発明の半導体レーザ素子であることを特徴としている。
本発明によれば、上記第1の半導体レーザ素子および上記第2の半導体レーザ素子のうちのいずれか一方は、上記発明の半導体レーザ素子であるので、いずれか一方の半導体レーザ素子において、戻り光ノイズを格段に低減できると共に、駆動電流を格段に低減できる。
また、一実施形態のモノリシック2波長半導体レーザ装置は、上記第1の半導体レーザ素子が、コンパクトディスク(CD)の情報の読み取りおよびコンパクトディスクへの情報の書き込みのうちの少なくとも一方を行うための半導体レーザ素子であり、かつ、上記第2の半導体レーザ素子が、デジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)の情報の読み取りおよびデジタル・バーサタイル・ディスクへの情報の書き込みのうちの少なくとも一方を行うための半導体レーザ素子である。
上記実施形態によれば、CD用の上記第1の半導体レーザ素子において、自励発振強度を大きいままに維持しながら、駆動電流を低減することができ、また、DVD用の上記第2の半導体レーザ素子において、自励発振強度を大きいままに維持しながら、駆動電流を低減することができる。
本発明の半導体レーザ素子によれば、自励発振強度を大きいままで維持しながら、レーザ発振に寄与しない無効電流を低減できて、駆動電流を低減できる。したがって、戻り光ノイズを小さくできると共に、駆動電流を低減できて運転コストを小さくできる。
また、本発明のモノリシック2波長半導体レーザ装置によれば、搭載されている2つの半導体レーザ素子のうちの少なくとも一方の半導体レーザ素子において、戻り光ノイズを格段に低減できると共に、駆動電流を格段に低減できる。
以下、本発明を図示の形態により詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態の半導体レーザ素子であるAlGaInP系赤色自励発振型可視光半導体レーザ素子の層構造を示す図である。
この半導体レーザは、GaAs基板1の上に、層厚が0.2μmのN型GaAsバッファ層2、層厚が0.25μmのN型GaInP中間層3、層厚が1.1μmのN型AlGaInPクラッド層4、層厚が0.04μmのノンドープAlGaInPガイド層5、層厚が0.01μmのノンドープGaInPウェル層と層厚が0.005μmのノンドープAlGaInPバリア層による多重量子井戸構造(MQW;Multi Quantum Well)による活性層6、層厚が0.04μmのノンドープAlGaInPガイド層7、層厚が0.17μmである上側クラッド層の一例としてのP型AlGaInPクラッド層8、層厚が0.01μmのP型GaInPエッチングストップ層9、層厚が0.8μmのP型AlGaInPクラッド層10、層厚が0.05μmのP型GaInP中間層11、および、層厚が0.5μmのP型GaAsキャップ層12が、順次積層された構造を有している。
上記P型AlGaInPクラッド層10、P型GaInP中間層11およびP型GaAsキャップ層12は、導波路であるリッジ部を構成している。このリッジ部は、直方体形状のP型GaAsキャップ層、P型GaInP中間層およびP型AlGaInPクラッド層の、両側の側方部をエッチングすることで形成されている。上記リッジ部のリッジ部幅は、3.8μmに設定されている。
また、P型GaInPエッチングストップ層9上における、リッジ部の両側のリッジ部が形成されていない部分には、略同等の屈折率を有する層の一例としてのN型AlGaInPブロック層13が形成されている。上記N型AlGaInPブロック層13の屈折率は、P型AlGaInPクラッド層8の屈折率と略同じになっている。上記N型AlGaInPブロック層13は、表面がGaAs基板1の表面と略平行になっている断面略台形上の本体部と、この本体部に連なると共に、リッジ部の側方に形成された側方部とからなっている。上記N型AlGaInPブロック層13の層厚は、0.18μmに設定されている。また、上記N型AlGaInPブロック層13の本体部上、かつ、N型AlGaInPブロック層13の側方部には、膜厚が1.1μmのN型GaAs層14が形成されている。
上記N型AlGaInPブロック層13におけるAl、Ga、InおよびPの組成比は、P型AlGaInPクラッド層8のAl、Ga、InおよびPの組成比、および、AlGaInPクラッド層10のAl、Ga、InおよびPの組成比と同じに設定されており、横方向光閉じ込め係数Δnは、従来と略同じ値になっている。
尚、P型AlGaInPクラッド層8とN型AlGaInPブロック層13との間に形成されているP型GaInPエッチングストップ層9は、活性層の波長を吸収しない組成になっており、Δnに影響しないようになっている。また、N型AlGaInPブロック層13およびN型GaAs層14が、形成時においてリッジ部の上面にせりだした場合、これらのせりだした部分は、後のフォトリソ工程とエッチングにより除去されるようになっており、リッジ部の上面に、N型AlGaInPブロック層13およびN型GaAs層14がせりださない(はみださない)ようになっている。尚、リッジ部構造を、エッチングでなくて選択成長を用いて作成しても良いことは、勿論である。
上記リッジ部、N型AlGaInPブロック層13およびN型GaAs層14上には、P型オーミック電極15が形成されている一方、GaAs基板1のリッジ部側と反対側の表面には、N型オーミック電極17が形成されている。
詳細には、上記リッジ部上に、金をベースに亜鉛が不純物として混入されているAuZn層を、スパッタ蒸着により形成すると共に、全面に、MoAu層をスパッタ蒸着により形成することによって、上記リッジ部、N型AlGaInPブロック層13およびN型GaAs層14上に、P型オーミック電極15を形成する。更に、P型オーミック電極15上に、マウント時の歪等を緩和すると共に、膜厚が3μmであるP型メッキ電極16を形成する。また、GaAs基板を研磨またはエッチングして、ウエハの厚さを約100μmにした後、GaAs基板1のリッジ部側と反対側の表面に、N側電極17を形成する。
上記第1実施形態の半導体レーザ素子と、図7に示すPクラッド層の層厚が0.35μmである従来のAlGaInP系赤色自励発振型レーザとは、自励発振強度、光出力4mWの可干渉性αおよび70℃の可干渉性αが略同じである一方、室温下でかつ光出力4mWのときの駆動電流は、従来の半導体レーザ素子が55mAであったのに対し、上記第1実施形態の半導体レーザ素子は、48mAであった。
上記実施形態によれば、P型AlGaInPクラッド層8上のリッジ部の側方に、P型AlGaInPクラッド層8と略同一の屈折率を有するN型AlGaInPブロック層13を形成し、かつ、P型AlGaInPクラッド層8およびN型AlGaInPブロック層13の層厚を、0.18μm程度に設定したので、光の横方向閉じ込め係数Δnの値を従来と同程度に保持できて、自励発振を実現できると共に、無効電流を低減できて、従来の半導体レーザ素子に比して駆動電力を10%以上低減できる。したがって、戻り光雑音を小さくできると共に、運転コストを格段に低減できる。
図2は、本発明の第2実施形態の半導体レーザ素子であるAlGaInP系赤色自励発振型可視光半導体レーザ素子の層構造を示す図である。
第2実施形態の半導体レーザ素子では、略同等の屈折率を有する層の一例としてのN型AlGaInPブロック層21とP型電極23との間に形成されるN型GaAs層22の層厚が、第1実施形態と比して格段に薄くなっている。詳細には、第2実施形態では、層厚が0.18μmのN型AlGaInPブロック層21上に、層厚が0.1μmのN型GaAs層22が形成されており、その後、第1実施形態と同様な方法で、P型電極23が形成されている。
AlGaInPブロック層21上のN型GaAs層22の層厚が、第1実施形態と比して薄い第2実施形態の半導体レーザ素子は、Δnの値が小さくなって、横方向の光閉じ込めが弱くなって、自励発振強度が大きくなる一方、駆動電流の値は、第1実施形態の半導体レーザ素子と略同等であった。
更に、AlGaInPブロック層上のN型GaAs層の層厚を0.2μm以下の薄さに設定すれば、各層の組成比や膜厚を調整してΔnの最適化を行なうことにより、第1実施形態と比して自励発振強度を略同等に維持しながら駆動電流を低減することができて、運転コストを更に低減することができることが実験により実証された。
図3は、本発明の第3実施形態の半導体レーザ素子であるAlGaInP系赤色自励発振型可視光半導体レーザ素子の層構造を示す図である。
第3実施形態の半導体レーザ素子は、屈折率が、第1実施形態におけるP型AlGaInPクラッド層8やP型AlGaInPクラッド層13と同じ誘電体膜、例えば、層厚が0.18μmである略同等の屈折率を有する層の一例としてのSi誘電体層32を、リッジ部30の側方かつP型GaInPエッチングストップ層31上に形成している。このSi誘電体層32は、Δnを低減させる役割と、電流狭窄の役割を担っている。尚、リッジ部上にSi誘電体層がせるだした場合は、後のフォトリソ工程とエッチングにより、このせりだした部分を除去するようになっている。
上記Si誘電体層32上には、膜厚が一定のP型電極33、および、P型メッキ電極34が、順次形成されている。詳細には、電流通路のリッジ部30上(P型GaAsキャップ層36)に、AuZnを蒸着する一方、全面にMo/Auスパッタ蒸着を行ってP型電極33電極を形成する。また、P型電極33電極上に、マウント時の歪等を緩和する目的で、膜厚が3μmのメッキ電極34を形成する。また、GaAs基板38を研磨したりエッチングしたりして、ウエハ厚さを約100μmにした後、GaAs基板38のリッジ部側と反対側の表面にN側電極39を形成している。
第3実施形態の半導体レーザ素子によれば、屈折率が、上側クラッド層の一例としてのP型AlGaInPクラッド層35と略同等のSi誘電体膜32を成膜すると共に、Si誘電体膜32上に、Mo電極やAu電極等の吸収領域を形成しているので、従来の半導体レーザ素子と比して、Δn、すなわち、自励発振強度を、同程度に維持しながら、駆動電流を、格段に低減することができる。
図4は、本発明の第1実施形態のモノリシック型2波長半導体レーザ装置の断面図である。このモノリシック型2波長半導体レーザ装置は、N型GaAs基板41に、DVDに書き込まれた情報の読み取り用のDVD用半導体レーザ素子40と、CDに書き込まれた情報の読み取り用のCD用半導体レーザ素子60とが、並列配置された構造を有している。
上記DVD用半導体レーザ素子40は、上記第1実施形態の半導体レーザ素子と同じ構造を有している。
詳しくは、上記DVD用半導体レーザ素子40は、GaAs基板41の上に、N型GaAsバッファ層42、N型GaInP中間層43、N型AlGaInPクラッド層44、ノンドープAlGaInPガイド層45、ノンドープGaInPウェル層とノンドープAlGaInPバリア層による多重量子井戸構造による活性層46、ノンドープAlGaInPガイド層47、上側クラッド層の一例としてのP型AlGaInPクラッド層48、P型GaInPエッチングストップ層49、P型AlGaInPクラッド層50、P型GaInP中間層51、および、P型GaAsキャップ層52が、順次積層された構造を有している。
上記P型AlGaInPクラッド層50、P型GaInP中間層51およびP型GaAsキャップ層52は、導波路であるリッジ部を構成している。このリッジ部は、直方体形状のP型GaAsキャップ層、P型GaInP中間層およびP型AlGaInPクラッド層の、両側の側方部をエッチングすることで形成されている。
また、P型GaInPエッチングストップ層49上における、リッジ部の両側のリッジ部が形成されていない部分には、略同等の屈折率を有する層の一例としてのN型AlGaInPブロック層53が形成されている。上記N型AlGaInPブロック層53の屈折率は、P型AlGaInPクラッド層48の屈折率と略同等になっている。上記N型AlGaInPブロック層53は、表面がGaAs基板41の表面と略平行になっている断面略台形上の本体部と、この本体部に連なると共に、リッジ部の側方に形成された側方部とからなっている。また、上記N型AlGaInPブロック層53の本体部上、かつ、N型AlGaInPブロック層53の側方部の側方には、N型GaAs層54が形成されている。
上記N型AlGaInPブロック層53におけるAl、Ga、InおよびPの組成比は、P型AlGaInPクラッド層48のAl、Ga、InおよびPの組成比、および、AlGaInPクラッド層50のAl、Ga、InおよびPの組成比と同じに設定されている。すなわち、横方向光閉じ込め係数Δnは、従来と略同じ値に設定されている。
上記リッジ部、N型AlGaInPブロック層53およびN型GaAs層54上には、P型オーミック電極55およびP型メッキ電極56が順次形成されている。また、上記GaAs基板41のリッジ部側と反対側の表面には、N型オーミック電極57が形成されている。
一方、CD用半導体レーザ素子60は、GaAs基板41の上に、N型GaAsバッファ層62、N型GaInP中間層63、N型AlGaInPクラッド層64、ノンドープAlGaAsガイド層65、ノンドープAlGaAsウェル層とノンドープAlGaAsバリア層による多重量子井戸構造による活性層66、ノンドープAlGaAsガイド層67、上側クラッド層の一例としてのP型AlGaInPクラッド層68、P型GaInPエッチングストップ層69、P型AlGaInPクラッド層70、P型GaInP中間層71、および、P型GaAsキャップ層72が、順次積層された構造を有している。
上記P型AlGaInPクラッド層70、P型GaInP中間層71およびP型GaAsキャップ層72は、導波路であるリッジ部を構成している。このリッジ部は、直方体形状のP型GaAsキャップ層、P型GaInP中間層およびP型AlGaInPクラッド層の、両側側方部をエッチングすることで形成されている。
また、P型GaInPエッチングストップ層69上における、リッジ部の両側のリッジ部が形成されていない部分には、略同等の屈折率を有する層の一例としてのN型AlGaInPブロック層73が形成されている。上記N型AlGaInPブロック層73は、表面がGaAs基板41の表面と略平行になっている断面略台形上の本体部と、この本体部に連なると共に、リッジ部の側方に形成された側方部とからなっている。また、上記N型AlGaInPブロック層73の本体部上、かつ、N型AlGaInPブロック層73の側方部の側方には、N型GaAsブロック層74が形成されている。
上記N型AlGaInPブロック層73におけるAl、Ga、InおよびPの組成比は、P型AlGaInPクラッド層68のAl、Ga、InおよびPの組成比、および、AlGaInPクラッド層70のAl、Ga、InおよびPの組成比と同じに設定されており、横方向光閉じ込め係数Δnは、従来と略同じ値になっている。
尚、P型AlGaInPクラッド層68とN型AlGaInPブロック層73との間に形成されているP型GaInPエッチングストップ層69は、活性層の波長を吸収しない組成になっており、Δnに影響しないようになっている。また、N型AlGaInPブロック層73およびN型GaAs層74が、リッジ部の上面にせりだした場合、このせりだした部分は、後のフォトリソ工程とエッチングにより除去されるようになっており、リッジ部の上面に、N型AlGaInPブロック層73およびN型GaAs層74がはみださないようになっている。尚、リッジ部構造を、エッチングでなくて選択成長を用いて作成しても良いことは、勿論である。
上記リッジ部、N型AlGaInPブロック層73およびN型GaAsブロック層74上には、P型オーミック電極75が形成されている一方、GaAs基板41のリッジ部側と反対側の表面には、N型電極57が形成されている。
詳細には、上記リッジ部上に、金をベースに亜鉛が不純物として混入されているAuZn層を、スパッタ蒸着により形成すると共に、全面に、MoAu層をスパッタ蒸着により形成することによって、上記リッジ部、N型AlGaInPブロック層73およびN型GaAs層74上に、P型オーミック電極75を形成する。更に、P型オーミック電極75上に、マウント時の歪等を緩和すると共に、膜厚が3μmであるP型メッキ電極76を形成する。また、GaAs基板を研磨またはエッチングして、ウエハの厚さを約100μmにした後、GaAs基板1のリッジ部側と反対側の表面に、N側電極57を形成する。
このモノリシック型2波長半導体レーザ装置は、DVD用半導体レーザ素子40のリッジ部と、CD用半導体レーザ素子60のリッジ部が同一の組成になっており、DVD用半導体レーザ素子40と、CD用半導体レーザ素子60のリッジ部エッチングを同時に行うようになっている。尚、DVD用半導体レーザ素子と、CD用半導体レーザ素子の組成が異なる場合においても、同時にフォトリソ工程を実施し、それぞれをエッチングしてリッジ部形成することは可能である。
また、このモノリシック型2波長半導体レーザ装置は、DVD用半導体レーザ素子40と、CD用半導体レーザ素子60において、層厚が0.18μmのN型AlGaInPブロック層53,73と、N型GaAs層54,74を同時に成長させている。
また、N型AlGaInPブロック層53,73と、N型GaAs層54,74を同時に成長させた後、ブロック層全域での電流リークを防ぐ為に、DVD用半導体レーザ素子40、CD用半導体レーザ素子60間でのN型ブロック層分離エッチングを、フォトリソ工程およびエッチング工程により行なっている。
また、DVD用半導体レーザ素子40およびCD用半導体レーザ素子60に電極を形成する場合においても、分離を行なってP側電極を形成し、また、N側の基板を研磨した後、電極形成を行なっている。
また、このモノリシック型2波長半導体レーザ装置では、DVD用半導体レーザ素子40のP型AlGaInPクラッド層48と、CD用半導体レーザ素子60のP型AlGaInPクラッド層68の層厚を、共に0.17μmに設定し、かつ、夫々のリッジ部分の側方部に、層厚が0.18μmのN型AlGaInPブロック層53,73を形成することで、夫々の半導体レーザ素子が、自励発振を行うことができるようにしている。
このモノリシック型2波長半導体レーザ装置によれば、DVD用半導体レーザ素子40の構造を第1実施形態の半導体レーザ素子の構造と同一にしたので、DVD用半導体レーザ素子40において、戻り光ノイズを低減できると共に、駆動電力を低減することができる。
また、このモノリシック型2波長半導体レーザ装置によれば、CD側においてもDVD側と同様にΔnを小さくできると共に、活性層のリッジ部外部両側域を可飽和吸収領域にすることができる。したがって、CD側においても活性層横方向閉じ込めを弱くできて、戻り光ノイズを低減できると共に駆動電力を低減することができる自励発振動作を実現できる。
尚、このモノリシック型2波長半導体レーザ装置では、DVD用半導体レーザ素子40における、P型AlGaInPクラッド層48のAl、Ga、InおよびPの組成比と、AlGaInPクラッド層50のAl、Ga、InおよびPの組成比を同一にすると共に、CD用半導体レーザ素子60における、P型AlGaInPクラッド層68のAl、Ga、InおよびPの組成比と、AlGaInPクラッド層70のAl、Ga、InおよびPの組成比を同一にした。
しかしながら、DVD用半導体レーザ素子における、P型AlGaInPクラッド層の屈折率と、AlGaInPクラッド層の屈折率を同一にすると共に、CD用半導体レーザ素子における、P型AlGaInPクラッド層の屈折率と、AlGaInPクラッド層の屈折率を同一にしさえすれば良く、この場合においても、両方のレーザ素子において、戻り光ノイズを低減できると共に駆動電力を低減することができる自励発振動作を実現できる。
また、DVD用半導体レーザ素子40およびCD用半導体レーザ素子60において、N型AlGaInPブロック層53,73を、屈折率が同一のAlGaAsブロック層に取り替えても、上記実施形態と同様の作用効果を獲得できる。
図5は、本発明の第2実施形態のモノリシック型2波長半導体レーザ装置の断面図である。
第2実施形態のモノシリック型2波長半導体レーザ装置のDVD用半導体レーザ素子の構造は、第1実施形態のモノシリック型2波長半導体レーザ装置のDVD用半導体レーザ素子と同一になっている。
第2実施形態のモノシリック型2波長半導体レーザ装置では、CD用半導体レーザ素子80の構造を換えた点のみが、第1実施形態のモノシリック型2波長半導体レーザ装置と異なっている。
第2実施形態のモノシリック型2波長半導体レーザ装置では、第1実施形態のモノシリック型2波長半導体レーザ装置と同一の構成について、第1実施形態と同じ参照番号を付して説明を省略することにする。また、第2実施形態のモノシリック型2波長半導体レーザ装置では、第1実施形態のモノシリック型2波長半導体レーザ装置と同一の作用効果については説明を省略することにし、第1実施形態のモノシリック型2波長半導体レーザ装置と異なる構成、作用効果のみを説明することにする。
第2実施形態のモノシリック型2波長半導体レーザ装置では、DVD用半導体レーザ素子40において、P型AlGaInPクラッド層48およびAlGaInPクラッド層50と同じ屈折率を有するN型AlGaInPブロック層53を、リッジ部の側方に形成して、Δnを適切な値に設定し、横方向光閉じ込め係数を低くすることで、活性層のリッジ部外部を可飽和吸収体として活用し、自励発振させるようになっている。
一方、CD用半導体レーザ素子80は、次のような構造になっている。つまり、N型GaAs基板41上に、N型GaAsバッファ層82、N型AlGaAsクラッド層83、ノンドープAlGaAsガイド層84、ノンドープAlGaAsウェル層とAlGaAsバリア層(MQW)からなる活性層85、ノンドープAlGaAsガイド層86、上側クラッド層の一例としてのP型AlGaAsクラッド層87、P型AlGaAs層88、および、P型GaAsエッチングストップ層89が順次積層された構造になっている。
また、P型GaAsエッチングストップ層89上には、P型AlGaAsクラッド層90とP型GaAsキャップ層とからなるリッジ部が形成されている。また、上記P型GaAsエッチングストップ層89上におけるリッジ部が形成されていない箇所およびリッジ部の側面には、略同等の屈折率を有する層の一例としてのN型AlGaInPブロック層92が形成され、更に、N型AlGaInPブロック層92上およびN型AlGaInPブロック層92の側方部に、N型GaAsブロック層93が形成されている。
また、リッジ部、N型AlGaInPブロック層92およびN型GaAsブロック層93上に、P型電極94が形成されると共に、P型電極94上に、P型メッキ電極95が形成されている。
上記CD用半導体レーザ素子80は、P型AlGaAsクラッド層87と、P型AlGaAsクラッド層90との間に、P型AlGaAs層88とP型GaAsエッチングストップ層89とが設けられており、このことに起因して自励発振できるようになっている。
このモノシリック型2波長半導体レーザ装置は、DVD用半導体レーザ素子40のリッジ部およびCD用半導体レーザ素子80のリッジ部を形成した後、DVD用半導体レーザ素子40のリッジ部の側方に、層厚が0.18μmのN型AlGaInPブロック層53と、N型GaAs層54を成長させるようになっている。
また、CD用半導体レーザ素子80における活性層85の両側のN型AlGaAsクラッド層83およびP型AlGaAsクラッド層87の屈折率は、DVD用半導体レーザ素子40の活性層46の両側のN型AlGaInPクラッド層41およびP型AlGaInPクラッド層48の屈折率よりも高く設定されている。このことから、N型AlGaInPブロック層53を、実屈折型構造にすることができて、吸収量を低下させることができて、駆動電流を低減させることができる。
本発明の第1実施形態の半導体レーザ素子であるAlGaInP系赤色自励発振型可視光半導体レーザ素子の層構造を示す図である。 本発明の第2実施形態の半導体レーザ素子であるAlGaInP系赤色自励発振型可視光半導体レーザ素子の層構造を示す図である。 本発明の第3実施形態の半導体レーザ素子であるAlGaInP系赤色自励発振型可視光半導体レーザ素子の層構造を示す図である。 本発明の第1実施形態のモノリシック型2波長半導体レーザ装置の断面図である。 本発明の第2実施形態のモノリシック型2波長半導体レーザ装置の断面図である。 自励発振を起こさないシングルモードタイプの、AlGaInP系赤色可視光半導体レーザを示す図である。 従来のAlGaInP系赤色自励発振型可視光半導体レーザを示す図である。
符号の説明
1,38,41 N型GaAs基板
8,35,48,68 P型AlGaInPクラッド層
13,21,53,73,92 N型AlGaInPブロック層
22 N型GaAs層
32 Si誘電体層
87 P型AlGaAsクラッド層

Claims (8)

  1. 基板と、
    上記基板上に形成された活性層と、
    上記活性層上に形成された上側クラッド層と、
    上記上側クラッド層上に形成されたリッジ部と、
    上記リッジ部の側方の領域の少なくとも一部に形成されると共に、上記上側クラッド層と略同等の屈折率を有する層と
    を備えることを特徴とする半導体レーザ素子。
  2. 請求項1に記載の半導体レーザ素子において、
    上記略同等の屈折率を有する層は、誘電体層であることを特徴とする半導体レーザ素子。
  3. 請求項1に記載の半導体レーザ素子において、
    上記略同等の屈折率を有する層は、N型化合物半導体層であることを特徴とする半導体レーザ素子。
  4. 請求項3に記載の半導体レーザ素子において、
    上記N型化合物半導体層上に、GaAs層が形成されていることを特徴とする半導体レーザ素子。
  5. 請求項4に記載の半導体レーザ素子において、
    上記GaAs層の層厚は、0.2μm以下であることを特徴とする半導体レーザ素子。
  6. 第1の半導体レーザ素子と、上記第1の半導体レーザ素子と基板を共有する第2の半導体レーザ素子とを有し、上記第1の半導体レーザ素子のリッジ部と上記第2の半導体レーザ素子のリッジ部とが上記基板上に略並列に配置されているモノリシック2波長半導体レーザ装置であって、
    上記第1の半導体レーザ素子が、請求項1乃至5のいずれか1つに記載の半導体レーザ素子であると共に、上記第2の半導体レーザ素子が、請求項1乃至5のいずれか1つに記載の半導体レーザ素子であることを特徴とするモノリシック2波長半導体レーザ装置。
  7. 第1の半導体レーザ素子と、上記第1の半導体レーザ素子と基板を共有する第2の半導体レーザ素子とを有し、上記第1の半導体レーザ素子のリッジ部と上記第2の半導体レーザ素子のリッジ部とが上記基板上に略並列に配置されているモノリシック2波長半導体レーザ装置であって、
    上記第1の半導体レーザ素子および上記第2の半導体レーザ素子のうちのいずれか一方は、請求項1乃至5のいずれか1つに記載の半導体レーザ素子であることを特徴とするモノリシック2波長半導体レーザ装置。
  8. 請求項6または7に記載のモノリシック2波長半導体レーザ装置において、
    上記第1の半導体レーザ素子は、コンパクトディスクの情報の読み取りおよびコンパクトディスクへの情報の書き込みのうちの少なくとも一方を行うための半導体レーザ素子であり、かつ、上記第2の半導体レーザ素子は、デジタル・バーサタイル・ディスクの情報の読み取りおよびデジタル・バーサタイル・ディスクへの情報の書き込みのうちの少なくとも一方を行うための半導体レーザ素子であることを特徴とするモノリシック2波長半導体レーザ装置。
JP2004293339A 2004-10-06 2004-10-06 半導体レーザ素子およびモノリシック2波長半導体レーザ装置 Pending JP2006108405A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004293339A JP2006108405A (ja) 2004-10-06 2004-10-06 半導体レーザ素子およびモノリシック2波長半導体レーザ装置
CNA2005101088097A CN1758494A (zh) 2004-10-06 2005-09-30 半导体激光元件以及单片二波长半导体激光装置
US11/244,392 US20060072641A1 (en) 2004-10-06 2005-10-06 Semiconductor laser element and monolithic two-wavelength semiconductor laser device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004293339A JP2006108405A (ja) 2004-10-06 2004-10-06 半導体レーザ素子およびモノリシック2波長半導体レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006108405A true JP2006108405A (ja) 2006-04-20

Family

ID=36125502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004293339A Pending JP2006108405A (ja) 2004-10-06 2004-10-06 半導体レーザ素子およびモノリシック2波長半導体レーザ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060072641A1 (ja)
JP (1) JP2006108405A (ja)
CN (1) CN1758494A (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014482A (ja) * 1983-07-04 1985-01-25 Toshiba Corp 半導体レ−ザ装置
US5811839A (en) * 1994-09-01 1998-09-22 Mitsubishi Chemical Corporation Semiconductor light-emitting devices
JP2002289965A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ装置、及び光ピックアップ装置
JP3849758B2 (ja) * 2001-04-12 2006-11-22 ソニー株式会社 半導体レーザ素子
JP2002374040A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Sharp Corp 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2004186259A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Toshiba Corp 半導体レーザ素子、その製造方法、および多波長集積化半導体レーザ装置
JP2004193330A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Sharp Corp モノリシック多波長レーザ素子とその製法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060072641A1 (en) 2006-04-06
CN1758494A (zh) 2006-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002314197A (ja) 半導体レーザ素子
KR20010021336A (ko) 반도체 레이저장치
US6873635B2 (en) Nitride semiconductor laser device and optical information reproduction apparatus using the same
JP2007095758A (ja) 半導体レーザ
US20070064752A1 (en) Multi-wavelength semiconductor laser
US7098064B2 (en) Semiconductor laser device and its manufacturing method, and optical disc reproducing and recording apparatus
JP4077348B2 (ja) 半導体レーザ装置およびそれを用いた光ピックアップ装置
JP2005236301A (ja) 半導体レーザデバイス
US20120114004A1 (en) Nitride semiconductor laser device and method of manufacturing the same
US7295588B2 (en) Semiconductor laser element, method of fabrication thereof, and multi-wavelength monolithic semiconductor laser device
JP4627132B2 (ja) 半導体レーザ装置および光ディスク記録再生装置
US7095769B2 (en) Semiconductor laser diode with higher-order mode absorption layers
JPH11186665A (ja) 半導体発光素子
JP2006108405A (ja) 半導体レーザ素子およびモノリシック2波長半導体レーザ装置
JP2009076602A (ja) 二波長半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2006186090A (ja) 半導体レーザ装置およびそれを用いた光ピックアップ装置
JP2002111136A (ja) 半導体レーザ装置
JP2004296635A (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法および光ディスク装置
JP3710313B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2008103772A (ja) 半導体レーザ装置
JPH10247756A (ja) 半導体レーザ素子
JP2004158666A (ja) 半導体レーザ装置および光ディスク再生記録装置
JP2004296634A (ja) 半導体レーザ装置および光ディスク装置
JP2004296637A (ja) 半導体レーザ装置および光ディスク装置
JP2002223038A (ja) 半導体レーザ装置