JP2006094391A - 画像読取装置および画像形成装置 - Google Patents

画像読取装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006094391A
JP2006094391A JP2004280336A JP2004280336A JP2006094391A JP 2006094391 A JP2006094391 A JP 2006094391A JP 2004280336 A JP2004280336 A JP 2004280336A JP 2004280336 A JP2004280336 A JP 2004280336A JP 2006094391 A JP2006094391 A JP 2006094391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
image
image reading
scanning unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004280336A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoichi Miyazaki
恭一 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004280336A priority Critical patent/JP2006094391A/ja
Publication of JP2006094391A publication Critical patent/JP2006094391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】 原稿台の原稿と当接する側の主面に付着する汚れを容易に除去して高品位な画像データを取得できる画像読取装置および高品位な画像を形成できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像読取装置1は、第1の走査ユニット13及びクリーニングユニット60等を備えている。第1の走査ユニット13は、原稿を照射する露光ランプ13aを備え、プラテンガラス12bに平行な副走査方向に移動自在である。移動原稿読取モード時には、第1の走査ユニット13がポジションPos1に停止した状態で露光ランプ13aが搬送路39を搬送される原稿を照射することで原稿の画像データが取得される。クリーニングユニット60はブラシ61を備え、ブラシ61はプラテンガラス12bの上面に当接している。クリーニングユニット60は第1の走査ユニット13に連動して変位し、ブラシ61がプラテンガラス12bの上面をクリーニングする。
【選択図】 図2

Description

この発明は、透明な原稿台上を所定方向に搬送される原稿の画像を読み取る画像読取装置およびその画像読取装置を備える画像形成装置に関する。
近年、透明な原稿台上を搬送されるシート状の原稿の画像を順次読み取って原稿の画像の画像データを取得する画像読取装置が一般的に使用されている。このような画像読取装置では、透明な原稿台の下方に光源を搭載した走査ユニットが配置され、走査ユニットが所定位置に停止した状態で光源が原稿台を介して原稿を照射し、原稿で反射された光を原稿台を介して読み取ることで原稿の画像の画像データが取得される。
ところで、最近では、画像読取処理の高速化にともなって一度にセットできる原稿枚数が増大し、さらには、読取可能な原稿の種類が多様化し、例えば、ボールペンインクで記載された原稿、鉛筆で記載された原稿、及び、修正液で修正された原稿等を読み取る機会が増えている。
上述のような原稿が原稿台上を搬送された場合、原稿が原稿台に擦り付けられ、原稿上のボールペンインク、鉛筆の芯の粉及び完全に乾燥し固着していない修正液等が原稿台上に付着し、原稿台が汚れる場合がある。原稿台が汚れた場合、取得した画像データに基づく画像に、欠落、黒スジ又は白スジ等が発生し、画像データの品質が著しく低下するという問題が生じる。
上述のような問題に関して、原稿台の走査ユニット側の主面に当接するブラシ等のクリーニング機構を走査ユニットに装着し、走査ユニットを変位させることで、原稿台の走査ユニット側の主面をクリーニングしようとする技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開平8−278734号公報
しかし、特許文献1の技術は、原稿台より走査ユニット側に混入した塵及び埃等のゴミを原稿台の走査ユニット側の主面から除去しようとするものであり、原稿台の原稿と当接する側の主面に付着する汚れを除去することはできない。
この発明の目的は、原稿台の原稿と当接する側の主面に付着する汚れを容易に除去して高品位な画像データを取得できる画像読取装置および高品位な画像を形成できる画像形成装置を提供することにある。
この発明の画像読取装置は、上述の課題を解決するために以下のように構成される。
(1)透明な原稿台上の所定の画像読取位置を所定方向に搬送される原稿に照射された光を前記原稿の画像の画像データとして読み取る画像読取装置において、所定の停止位置において前記原稿台を介して前記原稿を照射する光源を搭載し前記原稿台に平行な方向に移動自在な走査ユニットと、一部が前記原稿台の上面に当接し前記画像読取位置をクリーニングするクリーニングユニットと、を備え、前記クリーニングユニットは、前記走査ユニットに連動して前記原稿台に沿って変位することを特徴とする。
この構成においては、走査ユニットは原稿台の下方に配置され、原稿台に平行な方向に移動自在に形成される。画像読取時に、原稿は原稿台上を搬送され、走査ユニットは停止位置で停止した状態で、走査ユニットに搭載された光源が原稿台を介して原稿を照射し、原稿の画像の画像データが読み取られる。そして、走査ユニットが原稿台に平行な方向に移動した場合に、クリーニングユニットが走査ユニットに連動して原稿台に沿って変位し、クリーニングユニットが原稿台の上面の汚れを除去する。
(2)前記クリーニングユニットは、移動する前記走査ユニットに当接しながら変位することを特徴とする。
この構成においては、移動する走査ユニットにクリーニングユニットが直接当接し、走査ユニットに押されることでクリーニングユニットが変位する。
(3)前記クリーニングユニットは、前記走査ユニットを牽引する線材を介して付加される力によって変位する。
この構成においては、走査ユニットは線材に牽引されることで移動し、走査ユニットを牽引する線材を介して原稿台に平行な方向の力がクリーニングユニットに付加され、その付加された力によってクリーニングユニットが変位する。
(4)前記走査ユニットは、レール部材上を走行し、前記停止位置において、前記レールに向けて付勢されることを特徴とする。
この構成においては、走査ユニットが原稿台に平行な方向に移動する際にクリーニングユニットを押すことでクリーニングユニットが変位する。走査ユニットがクリーニングユニットを押した場合、走査ユニットは、クリーニングユニットから抗力として原稿台に平行な方向の力を受けることになるが、停止位置においてレールに向けて付勢されることで傾くことなくレールに押し付けられる。
(5)前記画像読取位置を搬送される原稿を前記停止位置に停止した前記走査ユニットに搭載された前記光源が照射することで前記原稿の画像を読み取る移動原稿読取モードと、所定の原稿静止位置に静止した原稿に対して所定のホームポジションと所定の折り返し位置との間を前記走査ユニットが移動することで前記原稿の画像を読み取る静止原稿読取モードと、を備え、前記クリーニングユニットは、前記移動原稿読取モードが設定又は解除された場合に前記走査ユニットが前記ホームポジションと前記停止位置との間を移動することに連動して変位することを特徴とする。
この構成においては、走査ユニットは、静止原稿読取モードにおいてはホームポジションで待機する。そして、移動原稿読取モードが設定された場合、走査ユニットは、ホームポジションから停止位置へ移動し、走査ユニットの移動に連動してクリーニングユニットが変位して、原稿台がクリーニングされる。また、移動原稿読取モードが解除された場合、走査ユニットは停止位置からホームポジションへ移動し、走査ユニットの移動に連動してクリーニングユニットが変位して、原稿台がクリーニングされる。
(6)前記クリーニングユニットを変位させる指示情報の入力を受け付ける操作手段をさらに備えることを特徴とする。
この構成においては、操作手段から指示情報が入力された場合に、クリーニングユニットが変位して、原稿台がクリーニングされる。
(7)前記クリーニングユニットは、前記原稿台の上面に当接するブラシを有することを特徴とする。
この構成においては、クリーニングユニットのうち原稿台の上面に当接する部分にブラシが配置され、クリーニングユニットが原稿台に平行な方向に変位することで、ブラシが原稿台の上面に付着した汚れを掻き取って掃き出す。
(8)前記クリーニングユニットは、前記原稿台の上面に当接するパッドを有することを特徴とする。
この構成においては、クリーニングユニットのうち原稿台の上面に当接する部分にパッドが配置され、クリーニングユニットが原稿台に平行な方向に変位することで、パッドが原稿台の上面をクリーニングする。パッドは原稿台の上面との密着性に優れているのでクリーニング性能が高く、細かい汚れでもパッドにキャッチされる。
この発明の画像形成装置は、上述の課題を解決するために以下のように構成される。
(9)前記請求項1から8のいずれかに記載の画像読取装置を備え、前記画像読取装置によって取得された画像データに基づいて記録媒体に画像を形成することを特徴とする。
この構成においては、走査ユニットは原稿台の下方に配置され、原稿台に平行な方向に移動自在に形成される。画像読取時に、原稿は原稿台上を搬送され、走査ユニットは停止位置で停止した状態で、走査ユニットに搭載された光源が原稿台を介して原稿を照射し、原稿の画像の画像データが読み取られる。そして、走査ユニットが原稿台に平行な方向に移動した場合に、クリーニングユニットが走査ユニットに連動して原稿台に沿って変位し、クリーニングユニットが原稿台の上面の汚れを除去する。そして、汚れを除去された原稿台を介して原稿の画像が読み取られ、取得された画像データに基づいて記録媒体に画像が形成される。
この発明によれば、以下の効果を奏することができる。
(1)クリーニングユニットの一部を原稿台の上面に当接させながら変位させることで、原稿が接触して汚れやすい原稿台の上面をクリーニングすることができる。したがって、高品位な画像データを取得することができる。また、クリーニングユニットを走査ユニットに連動して変位させることができるので、クリーニングユニットを変位させるための専用の駆動手段を別に設ける必要がなく、部品点数を少なくし低コスト化して原稿台をクリーニングすることができる。
(2)走査ユニットの移動力をクリーニングユニットに直接伝達してクリーニングユニットを変位させ、原稿台をクリーニングすることができる。したがって、走査ユニットとクリーニングユニットとを連動させる機構を簡易に形成することができる。
(3)走査ユニットを牽引する線材を介してクリーニングユニットを変位させることで、走査ユニットがクリーニングユニットから抗力を受けることがなく、走査ユニットが傾けられることがない。したがって、高精度な画像データを取得することができる。
(4)停止位置において走査ユニットをレールに押し付けることで、走査ユニットが傾くことを防止することができる。したがって、高精度な画像データを取得することができる。
(5)移動原稿読取モードが設定された場合と解除された場合の両方において原稿台をクリーニングすることができる。移動原稿読取モードにおいて画像読取処理を開始する直前に原稿台をクリーニングすることで、常にきれいな原稿台を介して原稿の画像を読み取ることができ、高品位な画像データを取得することができる。
また、移動原稿読取モードにおける画像読取処理が終了した後すぐに原稿台をクリーニングするので、画像読取処理中に原稿台に付着した汚れが原稿台に固着しないうちに容易に汚れを原稿台から除去することができる。したがって、汚れのないきれいな原稿台を介して原稿の画像を読み取ることができ、高品位な画像データを取得することができる。
(6)操作手段から指示情報を入力することで、必要に応じて任意のタイミングで原稿台をクリーニングすることができる。
(7)クリーニングユニットのうち原稿台の上面に当接する部分にブラシを配置することで、原稿台の上面に固着した落ちにくい汚れを除去することができる。
(8)クリーニングユニットのうち原稿台の上面に当接する部分に密着性に優れたパッドを配置することで、細かい汚れまで原稿台の上面から除去することができる。
(9)汚れを除去された原稿台を用いて取得された高品位な画像データに基づいて、高品位な画像を記録媒体に形成することができる。
以下に、この発明の実施形態について図面に基づいて説明する。図1は、この発明の実施形態に係る画像読取装置を搭載した画像形成装置の概略の構成を示す断面図である。この実施形態に係る画像読取装置1を搭載した画像形成装置10は、画像読取装置1の他に、画像形成部210及び多段給紙部270を備えている。
画像読取装置1は、原稿を静止させた状態で原稿の画像を読み取る静止原稿読取モード、及び、原稿を搬送しながら原稿の画像を読み取る移動原稿読取モードを備え、これらのうちの何れかの読取モードの下で原稿の画像を読み取り画像データを取得する。静止原稿読取モード及び移動原稿読取モードは、液晶タッチパネル方式の操作パネルP及びスタートキーK1等を含む操作部56(図4参照)からの入力操作によって、または、プラテンガラス12aと原稿トレイ31とのどちらに原稿が載置されたかを検出することによって、選択される。
画像読取装置1は、画像読取部2および自動原稿搬送装置3を含む。画像読取部2は、透明ガラスからなるプラテンガラス12a,12bを上部に備え、プラテンガラス12a,12bの上に自動原稿搬送装置3が配置されている。静止原稿読取モードにおいて画像を読み取られる原稿は、プラテンガラス12a上に載置される。プラテンガラス12a上に載置された原稿のサイズは、原稿サイズ検出器41によって検出される。自動原稿搬送装置3は、プラテンガラス12a上に載置された原稿を押えるための原稿押え部材と一体的に構成されている。また、移動原稿読取モードにおいて読み取られる原稿は、原稿トレイ31上に載置される。自動原稿搬送装置3は、原稿トレイ31上に載置された複数枚の原稿を1枚ずつプラテンガラス12b上へ給送する。プラテンガラス12bは、この発明の原稿台に相当する。
具体的には自動原稿搬送装置3は、原稿トレイ31からプラテンガラス12b上の画像読取位置Aを経由して原稿排出トレイ40に至る湾曲した搬送路39を備えている。搬送路39の入口に原稿検出器37が配置され、原稿検出器37は、原稿トレイ31に原稿が載置されたことを検出する。原稿トレイ31上に載置された原稿は、画像読取処理の開始を指示するスタートキーK1の押下に応じて回転するピックアップローラ32によって搬送路39に給紙され、給紙ローラ33及び分離ローラ34によって1枚ずつに捌かれて、レジストローラ35に先端をチャックされる。原稿の搬送方向におけるレジストローラ35の上流側に原稿搬送タイミング検出器38が配置されている。原稿搬送タイミング検出器38は、原稿がレジストローラ35にチャックされたことを検出する。レジストローラ35にチャックされた原稿は、画像読取部2による読取タイミングに合わせてプラテンガラス12b上の画像読取位置Aに搬送され、さらに排出ローラ36によって原稿排出トレイ40へ排出される。
プラテンガラス12a,12bの下方には、第1の走査ユニット13、第2の走査ユニット14、および読取センサユニット11が配置されている。第1の走査ユニット13は、この発明の走査ユニットに相当する。読取センサユニット11は、結像レンズ11aとCCDセンサ11bとを含む。第1の走査ユニット13は、原稿の一方の面を露光する露光ランプ13a、露光ランプ13aから出射された光を集光するリフレクタ13b、原稿からの反射光を絞るスリット13c、原稿からの反射光像を第2の走査ユニット14側へ反射させる第1ミラー13dを含む。露光ランプ13aは、この発明の光源に相当する。第2の走査ユニット14は、第1ミラー13dから反射されてくる原稿からの反射光をCCDセンサ11b側へ導く第2ミラー14a及び第3ミラー14bを含む。結像レンズ11aは、原稿からの反射光をCCDセンサ11b上に結像させる。CCDセンサ11bは、入射した光を光電変換して画像データとして出力する。
静止原稿読取モードでは、第1の走査ユニット13がプラテンガラス12aに沿って矢印15で示す副走査方向に速度Vで移動し、第2の走査ユニット14がプラテンガラス12aに沿って副走査方向に速度V/2で移動することで、プラテンガラス12a上に載置された原稿の画像が読み取られ画像データが取得される。第1の走査ユニット13が、プラテンガラス12bの下方のポジションPos1に位置しているか、またはポジションPos1からプラテンガラス12aの下方のポジションPos2側へ移動したか等については、走査ユニット検出器42によって検出される。
ポジションPos1は、移動原稿読取モードにおいて第1の走査ユニット13が停止する位置である。すなわち、ポジションPos1はこの発明の停止位置に相当する。第1の走査ユニット13は、静止原稿読取モードにおいて、ポジションPos1より所定距離だけポジションPos2側に移動した位置に設定されたホームポジションHP(図2参照)とポジションPos2との間で移動する。ポジションPos2はこの発明の折り返し位置に相当する。
移動原稿読取モードでは、第1の走査ユニット13がポジションPos1に停止し、第2の走査ユニット14がプラテンガラス12bの下方の所定位置に停止した状態で、自動原稿搬送装置3によってプラテンガラス12b上を搬送される原稿の画像が読み取られ画像データが取得される。
また、プラテンガラス12bの近傍に、プラテンガラス12bの上面をクリーニングするためのクリーニングユニット60等が配置されている。クリーニングユニット60の詳細については後述する。
画像読取装置1は、さらに制御部50を備えている。なお、この実施形態では、画像読取装置1が画像形成装置10に搭載されているので、画像形成装置10の全体の動作を制御する制御部50が画像読取装置1の動作を制御する制御手段を含む構成となっており、図1では制御部50が画像形成部210内に配置されているように示されているが、これに限定されず、画像形成装置10の全体の動作を制御する制御部50とは別個に画像読取装置1内に制御手段を設けることもできる。
画像読取部2の下方に、画像形成部210が配置されている。画像形成部210は、レーザ書込みユニット227及び感光体ドラム222等を備えている。レーザ書込みユニット227は、CCDセンサ11bから出力され制御部50で記憶された画像データまたは外部の装置から入力された画像データに応じてレーザ光を出射して、所定の電位に帯電した感光体ドラム222上に画像データに基づく静電潜像を形成する。なお、この実施形態では、書込み装置としてレーザ書込みユニット227を用いているが、LEDやEL等の発光素子アレイを用いた固体走査型の光書込みヘッドユニットを用いてもよい。
感光体ドラム222は、図1において時計方向に回転駆動する。感光体ドラム222の周囲には、感光体ドラム222を所定の電位に帯電させる帯電器223、感光体ドラム222上に形成された静電潜像にトナーを供給して顕像化しトナー像を形成する現像器224、感光体ドラム222の表面に形成されたトナー像を記録媒体の一例である用紙に転写する転写チャージャ等の転写器225、トナー像が転写された後の感光体ドラム222上に残っている不要な電位を除電する除電チャージャ等の除電器229、および余分なトナーを回収するクリーニング器226が、感光体ドラム222の回転方向に沿ってこの順序で配置されている。
感光体ドラム222と転写器225との間でトナー像を転写された用紙は、定着ユニット217に送られ、トナーが用紙に熱圧着されることでトナー像が用紙に定着する。定着ユニット217によって画像データに基づく画像を形成された用紙は、必要に応じてスイッチバック路221及び両面ユニット255を経由することで表裏を反転された状態で再び感光体ドラム222と転写器225との間に搬送され、裏面にも画像が形成される。画像が形成された用紙は、排出ローラ219によって用紙排出トレイ260へ排出される。
画像形成部210はさらに、底部に第1の給紙カセット251を備えているとともに、感光体ドラム222より用紙の搬送方向の上流側に、任意のサイズの用紙を感光体ドラム222と転写器225との間に供給するための手差しトレイ254を備えている。
多段給紙部270は、画像形成部210の下方に配置され、第2の給紙カセット252及び第3の給紙カセット253を備えている。第2の給紙カセット252及び第3の給紙カセット253に収納された用紙は、用紙搬送路250を搬送されて感光体ドラム222と転写器225との間に供給される。
図2は、画像読取装置1のクリーニングユニット60を画像読取位置Aから退避させた状態を示す断面図であり、図3は、クリーニングユニット60を画像読取位置Aへ変位させた状態を示す断面図である。クリーニングユニット60は、水平部と垂直部とからなる略横L字形に形成され、水平部の端部の下面側にブラシ61を備え、垂直部に棒材21を挿通させる棒材挿通孔62及び線材25を挿通させる線材挿通孔63を備えている。クリーニングユニット60は、ブラシ61がプラテンガラス12bの上面に当接するように配置されている。
画像読取装置1の側壁43には、棒材21が水平方向(副走査方向)に設けられ、棒材21はクリーニングユニット60の棒材挿通孔62に挿通されている。棒材21の先端部には、棒材挿通孔62の直径より大径の係止部22が設けられている。棒材21の長さは、クリーニングユニット60が係止部22に係止された状態でブラシ61がプラテンガラス12bの画像読取位置Aに配置されるように設計されている。なお、クリーニングユニット60が係止部22に係止された状態でブラシ61が画像読取位置Aより若干右側に配置されるようにしてもよい。
また、画像読取装置1の側壁43とクリーニングユニット60との間において棒材21はコイルバネ23に挿通されている。コイルバネ23の一端は画像読取装置1の壁面に固定され、他端はクリーニングユニット60に当接している。クリーニングユニット60は、係止部22に係止されるまでの間、コイルバネ23によって側壁43から離間する方向に付勢されている。
第1の走査ユニット13は、副走査方向に敷設されたレール部材21上を走行自在に形成され、走査モータ47(図5参照)の駆動力を伝達する線材22に牽引されることで、副走査方向に移動する。線材25は、クリーニングユニット60の線材挿通孔63に挿通されている。また、第1の走査ユニット13とクリーニングユニット60との間の線材25には、線材挿通孔63の直径より大径の係止部材26が固着されている。そして、線材25が第1の走査ユニット13を左方向へ移動させた場合に、係止部材26がクリーニングユニット60に右側から当接し、さらに線材25が左方向へ移動することでクリーニングユニット60は左方向へ変位する。係止部材26は、第1の走査ユニット13がポジションPos1に配置された場合にクリーニングユニット60が最も左側へ配置されブラシ61が画像読取位置Aから退避するような位置で線材に固着されている。
上述のように、クリーニングユニット60は、図2に示すように、第1の走査ユニット13がホームポジションHP側からポジションPos1へ移動される場合に、走査モータ47の駆動力が線材25を介して第1の走査ユニット13に伝達され、第1の走査ユニット13が左方向へ移動するのに連動してクリーニングユニット60が左方向へ変位し、ブラシ61がプラテンガラス12b上の画像読取位置Aから退避する。一方、クリーニングユニット60は、図3に示すように、第1の走査ユニット13がホームポジションHPなど右方向へ移動された場合に、係止部26に係止されるまでコイルバネ23の付勢力によって第1の走査ユニット13に連動して右方向へ変位し、ブラシ61が画像読取位置Aに配置される。したがって、クリーニングユニット60は、第1の走査ユニット13の移動に連動して副走査方向に変位し、ブラシ61によってプラテンガラス12bの上面がクリーニングされる。
原稿の搬送路39のうちプラテンガラス12bの画像読取位置Aに対向する部分の壁面部材27は、一端を画像読取装置1のフレームに固定されたバネ28,29によって支持されている。図2に示すように、壁面部材27は、ブラシ61が画像読取位置Aから退避した状態において、画像読取位置A上の搬送路39が原稿を搬送するために適した間隔を保持するように支持されている。そして、図3に示すように、壁面部材27は、ブラシ61が画像読取位置Aに変位した場合にクリーニングユニット60によって押し上げられ、クリーニングユニット60が画像読取位置Aへ変位することの妨げとならないように構成されている。一方、ブラシ61は、壁面部材27を支持しているバネ28,29によってプラテンガラス12bに押し付けられ、クリーニングユニット60によるプラテンガラス12bの上面に対するクリーニング性能が向上する。
図4は、画像読取装置1の操作部56の構成を示す外観図である。操作部56は、画像読取装置1の上面に設けられ、液晶タッチパネルなどで実現される操作パネルP、およびスタートキー(プリント開始キー)K1等を備えている。さらに、操作パネルPの右側には、テンキーK2、クリアキーK3、割込キーK4及び全解除キーK5が配置され、操作パネルPの左側には、動作モードを切換えるためのモードキーとして、ファックスキーK6、プリンタキーK7およびコピーキーK8が配置されている。
操作パネルPには、各種の条件の設定画面、操作方法のガイダンス及び警告など、種々の画面が切り換えて表示される。操作パネルPの画面中に、各種の機能の選択及び条件設定等を行うためのタッチキーが表示された場合、タッチキーを指で直接押圧操作することで、そのタッチキーに応じた各種の条件が設定される。この発明では、操作パネルPの所定の画面中に、クリーニングキーCKが表示され、クリーニングキーCKが押圧操作された場合、強制クリーニングを設定する指示情報が入力され、クリーニングユニット60が副走査方向に所定回数変位し、プラテンガラス12bの上面がクリーニングされる。クリーニングキーCKは、この発明の操作手段に相当する。
強制クリーニングは、プラテンガラス12bの汚れがひどく、取得した画像データに基づく画像に黒スジ等が発生し、画像の品位が低下しているとユーザに判断された場合など、必要と思われる場合に任意のタイミングで行われるものである。例えば、強制クリーニングは、工場での画像読取装置1の組み立て後の調整段階、画像読取装置1のメンテナンス及び部品の交換時などに行われる。
図5は、画像読取装置1の概略の構成を示すブロック図である。画像読取装置1は、画像読取部2、自動原稿搬送装置3、および制御部50を備えている。制御部50は、演算処理装置であるCPU51、画像読取装置1を動作させる所定のプログラムを記憶するROM52、CPU51の作業領域となるRAM53、および、CCDセンサ11bで取得された画像データ又は図示していないインターフェースを介して外部から入力された画像データを記憶する画像メモリ54を含む。制御部50には、操作パネルP及びキーK1〜K8を含む操作部56が接続され、操作部56は各種の条件設定などを受け付ける。
また、制御部50には、画像読取部2の各種の入出力機器および自動原稿搬送装置3の各種の入出力機器がそれぞれ接続されている。具体的には、制御部50には、第1の走査ユニット13の位置を検出する走査ユニット検出器42、プラテンガラス12a上に載置された原稿のサイズを検出する原稿サイズ検出器41、第1の走査ユニット13及び第2の走査ユニット14を副走査方向に移動させる走査モータ47、原稿に光を照射する露光ランプ13a、露光ランプ13aから発せられ原稿で反射された光を光電変換して画像データを取得するCCDセンサ11b、および、原稿トレイ31に原稿が載置されたことを検出する原稿検出器37、ピックアップローラ32を回転又は停止させるピックアップローラクラッチ45、レジストローラ35を回転又は停止させるレジストローラクラッチ46、給紙ローラ34等のローラを駆動回転させる原稿搬送モータ44、レジストローラ35に原稿がチャックされたことを検出する原稿搬送タイミング検出器38、が接続され、制御部50のCPU51は、これらの入出力機器を統括して制御する。
上述のように構成された画像読取装置1では、制御部50は、第1の走査ユニット13を、待機時にホームポジションHPで待機させ、移動原稿読取モードが設定された場合、ポジションPos1へ移動させる。第1の走査ユニット13がホームポジションHPからポジションPos1へ移動した場合、クリーニングユニット60のブラシ61は、プラテンガラス12bの上面に接触しながら、画像読取位置Aから、画像読取位置Aから退避した退避位置へ変位し、画像読取位置Aを含むプラテンガラス12bの上面がクリーニングされる。
また、制御部50は、移動原稿読取モードが解除された場合、第1の走査ユニット13をポジションPos1からホームポジションHPへ移動させる。第1の走査ユニット13がポジションPos1からホームポジションHPへ移動した場合、クリーニングユニット60のブラシが、プラテンガラス12bの上面に接触しながら退避位置から画像読取位置Aへ変位し、画像読取位置Aを含むプラテンガラス12bの上面がクリーニングされる。なお、移動原稿読取モードが設定又は解除された場合に、第1の走査ユニット13が、ホームポジションHPとポジションPos1との間を、1回又は複数回往復した後に所定のポジションへ移動するようにしてもよい。これによって、移動原稿読取モードが設定又は解除された場合の、プラテンガラス12bの上面に対するクリーニング性能が向上する。この場合の第1の走査ユニット13を往復させる回数は、操作パネルPから予め設定可能に構成されている。
さらに、制御部50は、画像読取装置1の電源がONされた直後の準備動作時にも、第1の走査ユニット13をホームポジションHPとポジションPos1との間で移動させ、クリーニングユニット60のブラシによって、画像読取位置Aを含むプラテンガラス12bの上面をクリーニングする。この場合、第1の走査ユニット13がホームポジションHPとポジションPos1との間を1回又は複数回往復した後にホームポジションHPへ移動するようにしてもよい。
また、制御部50は、操作パネルPのクリーニングキーCKが押圧操作された場合、強制クリーニングを設定し、移動原稿読取モードの設定又は解除のタイミングにかかわりなく、第1の走査ユニット13をホームポジションHPとポジションPos1との間で移動させ、画像読取位置Aを含むプラテンガラス12bの上面をクリーニングする。この場合、第1の走査ユニット13がホームポジションHPとポジションPos1との間を1回又は複数回往復した後に所定のポジションへ移動するようにしてもよい。この場合の第1の走査ユニット13を往復させる回数は、操作パネルPから予め設定可能に構成するとよい。
さらに、制御部50は、移動原稿読取モード又は静止原稿読取モードにおける画像読取処理中にクリーニングキーCKが押圧操作された場合は、画像読取処理を中断して上述のような強制クリーニングを行い、強制クリーニングの終了後に画像読取処理を再開する。
画像読取装置1によれば、クリーニングユニット60のブラシ61をプラテンガラス12bの上面に当接させながら変位させることで、原稿が接触して汚れやすい原稿台の上面をクリーニングすることができる。したがって、高品位な画像データを取得することができる。また、クリーニングユニット60を第1の走査ユニット13に連動して変位させることができるので、クリーニングユニット60を変位させるための専用の駆動手段を別に設ける必要がなく、部品点数を少なくし低コスト化してプラテンガラス12bをクリーニングすることができる。
また、第1の走査ユニット13を牽引する線材25を介してクリーニングユニット60を変位させることで、第1の走査ユニット13がクリーニングユニット60から抗力を受けることがなく、第1の走査ユニット13が傾けられることがない。したがって、高精度な画像データを取得することができる。
さらに、移動原稿読取モードが設定された場合と解除された場合の両方においてプラテンガラス12bをクリーニングすることができる。移動原稿読取モードにおいて画像読取処理を開始する直前にプラテンガラス12bをクリーニングすることで、常にきれいなプラテンガラス12bを介して原稿の画像を読み取ることができ、高品位な画像データを取得することができる。また、移動原稿読取モードにおける画像読取処理が終了した後すぐにプラテンガラス12bをクリーニングするので、画像読取処理中にプラテンガラス12bに付着した汚れがプラテンガラス12bに固着しないうちに容易に汚れをプラテンガラス12bから除去することができる。したがって、汚れのないきれいなプラテンガラス12bを介して原稿の画像を読み取ることができ、高品位な画像データを取得することができる。
また、クリーニングキーCKを押圧操作することで、必要に応じて任意のタイミングでプラテンガラス12bをクリーニングすることができる。
さらに、クリーニングユニット60のうちプラテンガラス12bの上面に当接する部分にブラシ61を配置したことで、プラテンガラス12bの上面に固着した落ちにくい汚れを除去することができる。
画像形成装置10によれば、汚れを除去されたプラテンガラス12bを用いて取得された高品位な画像データに基づいて、高品位な画像を用紙に形成することができる。
なお、ブラシ61の毛の長さは、長すぎると毛が寝てしまいクリーニング性能が低下する場合があるので、短めにすることが好ましい。ブラシ61の毛の長さを短めにした場合、プラテンガラス12b上に張り付いてしまった汚れでも剥ぎ取ることができるようになる。
また、ブラシ61に代えて、パッドを用いることもできる。パッドは、基材と、基材に取り付けられた清掃部材とを備えている。基材は、発泡ウレタン等からなり、清掃部材は、フェルト、紙、布、クリーニングクロス等のうちのいずれかからなる。パッドは、弾力性を有することが好ましい。ブラシ61に代えてパッドが用いられる場合、清掃部材がプラテンガラス12bの上面に当接するように配置される。ブラシ61に代えてパッドを用いた場合、パッドは密着性に優れるので、細かい汚れまでプラテンガラス12bの上面から除去することができる。
さらに、ブラシ61及びパッドは、クリーニングユニット60の本体に対して容易に交換可能に装着される。これによって、ブラシ61及びパッドに汚れがたまった場合に、ブラシ61及びパッドを容易に交換することができ、プラテンガラス12bを常にきれいに維持することができる。また、ブラシ61及びパッドの交換作業を容易に行うことができる。ブラシ61及びパッドは、定期的に交換することが好ましい。
図6は、他の実施形態に係る画像読取装置1aのクリーニングユニット70を画像読取位置Aから退避させた状態を示す断面図であり、図7は、クリーニングユニット70を画像読取位置Aへ変位させた状態を示す断面図である。この実施形態に係る画像読取装置1aは、以下に説明する部分以外の部分については、上述の画像読取装置1と同様に構成されている。なお、上述の実施形態と同様に構成される部分については、説明の便宜上、上述の実施形態と同様の符号を用いて説明する。
この実施形態では、クリーニングユニット70は、略逆コの字形に形成されており、ブラシ71、棒材挿通孔72、当接部73を備えている。ブラシ71及び棒材挿通孔72は、画像読取装置1の場合と同様に構成されている。棒材21の係止部22の先端部には、押え部材30が設けられている。押え部材30は、弾性を有し、ポジションPos1に配置された第1の走査ユニット13をレール部材24に向けて付勢する。
また、この実施形態では、第1の走査ユニット13がホームポジションHPからポジションPos1へ移動する場合に、第1の走査ユニット13の側面がクリーニングユニット70の当接部73に直接当接しながら第1の走査ユニット13が移動することで、クリーニングユニット70が変位する。
上述のように、画像読取装置1aでは、走査モータ47の駆動力によって線材25が第1の走査ユニット13を牽引し、第1の走査ユニット13がホームポジションHPからポジションPos1へ移動する際に、第1の走査ユニット13がクリーニングユニット70の当接部73に当接しながら移動することで、クリーニングユニット70がプラテンガラス12bに沿って変位し、ブラシ71が画像読取位置Aから退避位置へ変位する。そして、第1の走査ユニット13がポジションPos1からホームポジションHPへ移動する際に、クリーニングユニット70は、棒材21の係止部22に係止されるまでコイルバネ23の付勢力によって第1の走査ユニット13の右方向への移動に連動して右方向へ変位し、ブラシ71が退避位置から画像読取位置Aへ変位する。
第1の走査ユニット13が側面を当接部73に当接させながらクリーニングユニット70を押すことで、第1の走査ユニット13にはクリーニングユニット70から抗力として横方向(副走査方向)の力が働くが、ポジションPos1において押え部材30が第1の走査ユニット13をレール部材24に押え付けるので、第1の走査ユニット13の傾きが防止される。
この実施形態に係る画像読取装置1aによれば、第1の走査ユニット13の移動力をクリーニングユニット70に直接伝達してクリーニングユニット70を変位させ、プラテンガラス12bをクリーニングすることができる。したがって、第1の走査ユニット13とクリーニングユニット70とを連動させる機構を簡易に形成することができる。
また、ポジションPos1において第1の走査ユニット13をレール部材24に押え付けることで、第1の走査ユニット13が傾くことを防止することができる。したがって、高精度な画像データを取得することができる。
この発明の実施形態に係る画像読取装置を備えた画像形成装置の概略の構成を示す断面図である。 前記画像読取装置のクリーニングユニットを画像読取位置から退避させた状態を示す断面図である。 前記画像読取装置のクリーニングユニットを画像読取位置へ変位させた状態を示す断面図である。 前記画像読取装置の操作部の構成を示す外観図である。 前記画像読取装置の概略の構成を示すブロック図である。 他の実施形態に係る画像読取装置のクリーニングユニットを画像読取位置から退避させた状態を示す断面図である。 前記他の実施形態に係る画像読取装置のクリーニングユニットを画像読取位置へ変位させた状態を示す断面図である。
符号の説明
1 画像読取装置
2 画像読取部
3 自動原稿搬送装置
10 画像形成装置
12b プラテンガラス(原稿台)
13 第1の走査ユニット(走査ユニット)
13a 露光ランプ(光源)
24 レール部材
25 線材
30 押え部材
60,70 クリーニングユニット
61 ブラシ
A 画像読取位置
Pos1 ポジション(停止位置)
Pos2 ポジション(折り返し位置)
HP ホームポジション
CK クリーニングキー(操作手段)

Claims (9)

  1. 透明な原稿台上の所定の画像読取位置を所定方向に搬送される原稿に照射された光を前記原稿の画像の画像データとして読み取る画像読取装置において、
    所定の停止位置において前記原稿台を介して前記原稿を照射する光源を搭載し前記原稿台に平行な方向に移動自在な走査ユニットと、
    一部が前記原稿台の上面に当接し前記画像読取位置をクリーニングするクリーニングユニットと、を備え、
    前記クリーニングユニットは、前記走査ユニットに連動して前記原稿台に沿って変位することを特徴とする画像読取装置。
  2. 前記クリーニングユニットは、移動する前記走査ユニットに当接しながら変位することを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
  3. 前記クリーニングユニットは、前記走査ユニットを牽引する線材を介して付加される力によって変位することを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
  4. 前記走査ユニットは、レール部材上を走行し、前記停止位置において、前記レールに向けて付勢されることを特徴とする請求項2に記載の画像読取装置。
  5. 前記画像読取位置を搬送される原稿を前記停止位置に停止した前記走査ユニットに搭載された前記光源が照射することで前記原稿の画像を読み取る移動原稿読取モードと、
    所定の原稿静止位置に静止した原稿に対して所定のホームポジションと所定の折り返し位置との間を前記走査ユニットが移動することで前記原稿の画像を読み取る静止原稿読取モードと、を備え、
    前記クリーニングユニットは、前記移動原稿読取モードが設定又は解除された場合に前記走査ユニットが前記ホームポジションと前記停止位置との間を移動することに連動して変位することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の画像読取装置。
  6. 前記クリーニングユニットを変位させる指示情報の入力を受け付ける操作手段をさらに備えることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の画像読取装置。
  7. 前記クリーニングユニットは、前記原稿台の上面に当接するブラシを有することを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の画像読取装置。
  8. 前記クリーニングユニットは、前記原稿台の上面に当接するパッドを有することを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の画像読取装置。
  9. 前記請求項1から8のいずれかに記載の画像読取装置を備え、前記画像読取装置によって取得された画像データに基づいて記録媒体に画像を形成することを特徴とする画像形成装置。
JP2004280336A 2004-09-27 2004-09-27 画像読取装置および画像形成装置 Pending JP2006094391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004280336A JP2006094391A (ja) 2004-09-27 2004-09-27 画像読取装置および画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004280336A JP2006094391A (ja) 2004-09-27 2004-09-27 画像読取装置および画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006094391A true JP2006094391A (ja) 2006-04-06

Family

ID=36234896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004280336A Pending JP2006094391A (ja) 2004-09-27 2004-09-27 画像読取装置および画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006094391A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007306330A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像読取り装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007306330A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像読取り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5262540B2 (ja) 画像読取り装置
JP5090004B2 (ja) 画像読取装置
US8305419B2 (en) Image forming apparatus
JP4331709B2 (ja) 画像記録装置
US8305655B2 (en) Image reading device and image forming apparatus
JP2011151570A (ja) 画像読取装置、画像読取装置の制御方法及びプログラム
JP2010114807A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
US7650096B2 (en) Electrification device, and image forming apparatus
JP2010139856A (ja) 画像形成装置
JP2001255771A (ja) 定着器および定着方法
JP2011114845A (ja) 画像形成装置
JP2006094391A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP5757922B2 (ja) 画像読取装置および画像形成装置
US20050122547A1 (en) Image reader and image forming apparatus
JP5071268B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2009302957A (ja) 画像読取装置、及びそれを備える画像形成装置
JP2005286586A (ja) 原稿読取装置
JP2006140577A (ja) 画像読み取り装置
JP5948460B2 (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP3628057B2 (ja) 画像形成装置
JP6248908B2 (ja) 画像形成装置
JP5033143B2 (ja) 原稿読取装置、画像形成装置および原稿読取方法
JP2005309297A (ja) 原稿読取装置
JP2009166247A (ja) レーザ露光装置及び画像形成装置
JP2008199301A (ja) 画像読取り装置及び画像形成装置