JP2006092261A - 医用画像管理システム、医用画像管理装置及びプログラム - Google Patents

医用画像管理システム、医用画像管理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006092261A
JP2006092261A JP2004276806A JP2004276806A JP2006092261A JP 2006092261 A JP2006092261 A JP 2006092261A JP 2004276806 A JP2004276806 A JP 2004276806A JP 2004276806 A JP2004276806 A JP 2004276806A JP 2006092261 A JP2006092261 A JP 2006092261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
medical image
correction
medical
regular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004276806A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Mori
秀平 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Medical and Graphic Inc
Original Assignee
Konica Minolta Medical and Graphic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Medical and Graphic Inc filed Critical Konica Minolta Medical and Graphic Inc
Priority to JP2004276806A priority Critical patent/JP2006092261A/ja
Publication of JP2006092261A publication Critical patent/JP2006092261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】
本発明の課題は、医用画像管理システムに保存された医用画像の付帯情報の修正作業を効率的に行えるようにすることである。
【解決手段】
通信ネットワークNを介してRIS/HIS102と接続された医用画像管理システム101において、医用画像管理サーバ1は、医用画像表示端末2から医用画像の付帯情報に対する修正依頼を受信し、上記修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補となる情報をRIS/HIS102から取得する。上記修正依頼の対象となっている情報と取得した候補情報とに基づいて情報合致率を算出し、この情報合致率を基に仮修正情報を選択して記憶する。この仮修正情報を修正情報とするか否かの回答を求める通知を管理者端末3に送信し、この通知に対する回答の通知を管理者端末3から受信し、仮修正情報を修正情報に確定させて上記修正依頼の対象となっている情報をこの修正情報に置換える。
【選択図】図1

Description

本発明は、患者を撮影して生成された医用画像をその医用画像に関する付帯情報とともに管理する医用画像管理システム、医用画像管理装置及びプログラムに関する。
近年、医療現場における情報化が推進されており、HIS(Hospital Information System)やRIS(Radiological Information System)というコンピュータを用いたシステムが利用されている。HISは、病院情報管理システムであり、患者の氏名、性別、血液型等の患者に関する患者情報や診療費等の会計情報等、病院内の情報を統括的に管理するシステムである。RISは、放射線科情報管理システムであり、CR(Computed Radiography)装置等のX線検査の予約、検査受付等の放射線科内の情報を統括的に管理するシステムである。
患者を撮影した医用画像についてもデジタル化が実現されており、各種モダリティにより撮影された医用画像の画像情報はデジタル化されて、撮影された患者の患者情報や検査情報等の付帯情報とともにサーバにより一元管理する医用画像管理システムが利用されている。各種モダリティの例としては、CR装置やCT(Computed Tomography)装置、MRI(Magnetic Resonance Imaging)装置等を挙げることができる。サーバにより管理された医用画像の画像情報及びその付帯情報は、端末装置からの要求に応じて読み出され、端末装置の表示手段に表示され、参照、読影される。この医用画像管理システムは、LAN(Local Area Network)等の通信ネットワークを介して上述のHISやRISと接続されている。
更に、病院内外で情報の一元管理を行うシステムも構築されてきている。例えば、患者毎の各種医療情報を一元管理する医療情報センター端末と各医院の端末とを通信ネットワークを介して接続して、患者情報を一元管理するシステムが公知である(例えば、特許文献1参照)。このように、一元管理されている情報を修正するには、各端末から入力された修正情報に基づいてセンター端末やサーバが管理している情報が修正されることが一般的である。
特開2003−208477号公報
しかしながら、従来の医用情報管理システムにおいて、患者情報がHISやRISと医用画像管理システムとで二元管理されることとなってしまう場合がある。ただし、HISやRISは医用画像管理システムの上位の情報管理システムである。そのため、医用画像管理システムが管理している情報を修正する際、HISやRISとの情報の整合性を考慮しなければならない。また、修正権限が付与されていないユーザが無闇に修正することを防止し、情報の正確性を確保する必要がある。
したがって、上述したような、従来の医用画像管理システムにおいて付帯情報の誤りを修正するには、手間のかかる作業及び手続きが必要となる。この作業及び手続きについて具体的説明する。先ず、付帯情報の誤りを発見した撮影技師、看護士及び医師から、修正権限が付与されている医師等の管理者に修正が依頼される。この修正依頼を受けた管理者により、HISやRISにおける情報の検索が行われて、正しい情報が確認される。この確認の後、管理者により端末から手作業で修正入力が行われていた。そのため、誤った情報が修正されるまでに時間を要し、管理者の作業負担も大きいという問題があった。
以上説明した問題を鑑み、本発明の課題は、医用画像管理システムに保存された医用画像の付帯情報の修正作業を効率的に行えるようにすることである。
請求項1に記載された発明は、モダリティにより生成された医用画像の画像情報及び画像情報に付帯する付帯情報を管理する医用画像管理サーバと、この医用画像管理サーバが管理している情報を取得して表示する端末とを有し、医療情報を統合的に管理する医療情報管理サーバと通信ネットワークを介して接続された医用画像管理システムにおいて、上記医用画像管理サーバは、修正依頼受信手段により、端末から付帯情報に対しての修正依頼に関する情報を受信し、候補情報取得手段により、修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補となる情報を上記医療情報管理サーバから取得し、情報合致率算出手段により、修正依頼の対象となっている情報と取得された候補情報とを比較し、内容が一致する項目数に基づいて情報合致率を算出し、仮正規情報選択手段により、情報合致率を基に取得した候補情報の中から仮正規情報を選択して記憶し、承認確認手段により、仮正規情報が修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報か否かの回答を求める通知を端末に送信し、この通知に対する回答の通知を端末から受信し、情報修正手段により、仮正規情報を正規情報に確定させて修正依頼の対象となっている情報をこの正規情報に置換える、ことを特徴とする。
請求項2に記載された発明は、請求項1に記載の医用画像管理システムにおいて、上記修正依頼の修正対象は付帯情報の中の患者情報であることを特徴とする。
請求項3に記載された発明は、請求項1又は2に記載の医用画像管理システムにおいて、複数の医療情報管理サーバと通信ネットワークを介して接続されている場合、上記医用画像管理サーバは、修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補となる情報を、複数の医療情報管理サーバから上記候補情報取得手段により取得することを特徴とする。
請求項4に記載された発明は、医療情報を統合的に管理する医療情報管理サーバ装置と、取得した情報を表示する端末装置と通信ネットワークを介して接続され、モダリティにより生成された医用画像の画像情報及び画像情報に付帯する付帯情報を管理する医用画像管理装置において、上記端末装置から付帯情報に対しての修正依頼に関する情報を受信する修正依頼受信手段と、修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補となる情報を上記医療情報管理サーバ装置から取得する候補情報取得手段と、修正依頼の対象となっている情報と取得された候補情報とを比較し、内容が一致する項目数に基づいて情報合致率を算出する情報合致率算出手段と、情報合致率を基に前記取得した候補情報の中から仮正規情報を選択して記憶する仮正規情報選択手段と、仮正規情報が修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報か否かの回答を求める通知を端末装置に送信し、この通知に対する回答の通知を端末装置から受信する承認確認手段と、仮正規情報を正規情報に確定させて修正依頼の対象となっている情報を正規情報に置換える情報修正手段と、を備えることを特徴とする。
請求項5に記載された発明は、医療情報を統合的に管理する医療情報管理サーバ装置と、取得した情報を表示する端末装置と通信ネットワークを介して接続され、モダリティにより生成された医用画像の画像情報及び画像情報に付帯する付帯情報を管理するコンピュータに、上記端末装置から付帯情報に対しての修正依頼に関する情報を受信する修正依頼受信機能と、修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補となる情報を上記医療情報管理サーバ装置から取得する候補情報取得機能と、修正依頼の対象となっている情報と取得された候補情報とを比較し、内容が一致する項目数に基づいて情報合致率を算出する情報合致率算出機能と、情報合致率を基に取得した候補情報の中から仮正規情報を選択して記憶する仮正規情報選択機能と、仮正規情報が修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報か否かの回答を求める通知を端末装置に送信し、この通知に対する回答の通知を端末装置から受信する承認確認機能と、仮正規情報を正規情報に確定させて修正依頼の対象となっている情報を正規情報に置換える情報修正機能と、を実現させるためのプログラムである。
請求項1に記載された発明によれば、医用画像管理サーバが、端末からの修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補を医療情報管理サーバから取得し、情報合致率の高い候補情報を上記端末に提示して正規情報か否かの承認確認を行うことにより、手作業で修正することと比較して修正業務の正確性の向上及び修正業務の効率化を図ることができる。
請求項2に記載された発明によれば、医療現場において正確性を必要とする患者情報の誤りを速やかに修正することにより、医療ミスの発生を防止することができる。
請求項3に記載された発明によれば、通信ネットワークを介して複数の医療情報管理サーバから、修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補を取得することにより、他の病院を係りつけとしている患者が救急で搬送されてきた場合にも速やかに正確な患者情報を取得することができる。
請求項4に記載された発明によれば、医用画像管理サーバ装置が、端末装置からの修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補を医療情報管理サーバ装置から取得し、情報合致率の高い候補情報を上記端末装置に提示して正規情報か否かの承認確認を行うことにより、手作業で修正することと比較して修正業務の正確性の向上及び修正業務の効率化を図ることができる。
請求項5に記載された発明によれば、端末装置からの修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補を医療情報管理サーバ装置から取得し、情報合致率の高い候補情報を上記端末装置に提示して正規情報か否かの承認確認を行う機能をコンピュータに実現させるプログラムにより、手作業で修正することと比較して修正業務の正確性の向上及び修正業務の効率化を図ることができる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。
先ず、構成を説明する。図1は、本発明に係る医用画像管理システム101の全体構成例を示す図である。図1に示すように医用画像管理システム101は、医用画像管理サーバ1、医用画像表示端末2、管理者端末3及び各種モダリティ41〜48から成っており、これら各装置はLAN(Local Area Network)等の通信ネットワークNを介して、送受信可能に接続されて構成されている。さらに、医用画像管理システム101は、通信ネットワークNを介してRIS/HIS102に接続されている。
各種モダリティ41〜48は、患者を撮影して医用画像の画像情報を生成し、その医用画像を特定するための情報を付帯情報として付帯させ、医用画像管理サーバ1に送信する装置である。各種モダリティの具体例として、フィルムデジタイザ(X線フィルム画像読取装置)41、血管撮影装置(DSA)42、CR(Computed Radiography)装置43、CTスキャナ装置(コンピュータ断層撮影装置)44、MRI装置45、核医学診断装置(RI)46、超音波診断装置47、電子内視鏡装置48を挙げることができる。なお、モダリティの種類や数はこれに限定されるものではない。
上記付帯情報は、各種モダリティ41〜48において検査実施時に入力される情報であり、患者に関する患者情報、医用画像の撮影条件に関する検査情報等である。患者に関する患者情報は、例えば、患者ID、氏名、生年月日、年齢、性別、住所、病歴等が挙げられる。医用画像の撮影条件に関する検査情報は、例えば、検査日(撮影が行われた年月日)、検査番号、撮影部位、撮影装置(モダリティ)の種類、撮影方法、撮影依頼科名、撮影依頼読影医名、撮影技師名、画像数等が挙げられる。
医用画像管理サーバ1は、通信ネットワークNを介して各種モダリティ41〜48が送信する情報を受信して、この情報をDB(DataBase)に格納する。各種モダリティ41〜48から送信されてくる情報は、各モダリティが取得した医用画像データとその付帯情報である。また、医用画像表示端末2や管理者端末3から通信ネットワークNを介して送信されてくる要求を受信すると、この要求に該当する医用画像情報とその付帯情報を上記DBで検索して読み出す。この読み出した医用画像情報とその付帯情報を要求元の医用画像表示端末2又は管理者端末3に送信する。
RIS/HIS102は、病院情報管理システムであるHIS及び放射線部門の検査情報管理システムであるRISから成る医療機関における情報管理システムであり、患者の氏名、性別及び年齢等の患者情報や診療履歴等の情報、検査で指定された撮影部位、撮影方法等の検査情報を含む検査オーダ情報を統括的に管理する。
医用画像表示端末2は、読影医や看護士が使用する端末装置であり、通信ネットワークNを介して、医用画像管理サーバ1で管理されている医用画像情報及びその付帯情報についての検索、この検索により得られた情報の表示等を行う。管理者端末3は、担当医等の患者情報を修正する権限のある管理者が使用する端末装置である。
以下、図2を参照しながら、医用画像管理サーバ1の構成について詳細に説明する。
図2は、医用画像管理サーバ1の構成を示すブロック図である。医用画像管理サーバ1は、図2に示すように制御部21、記憶部22、通信制御部23が、バス24を介して相互に接続され構成されている。
制御部21は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)等を備え、記憶部22に格納されているDBMS(DataBase Management System)プログラム等の各種プログラム(図示せず)をRAMに展開してCPUと協働することにより、医用画像管理サーバ1の動作を統括的に制御する。
また、制御部21は、本発明に係る修正依頼受信手段、候補情報取得手段、情報合致率算出手段、仮正規情報選択手段、承認確認手段及び情報修正手段を備えている。これら手段は、記憶部22に格納されている各手段に対応したプログラム(図示せず)をRAMに展開してCPUと協働することにより実現される。
記憶部22は、HD(Hard Disk)あるいはROM(Read Only Memory)等で構成され、医用画像DB221、付帯情報DB222及び上記プログラムを格納している。医用画像DB221は、DBMSプログラムをRAMに展開してCPUと協働することにより動作するDBアプリケーションを介して、検索及び参照される医用画像情報群である。付帯情報DB222は、医用画像DB221を検索及び参照する際、上記DBアプリケーションによって参照される医用画像DB221に格納されている各医用画像情報に関する情報である。
通信制御部23は、LANボードやLANカード等のネットワークカードから構成され、ネットワークNを介して他の機器と通信する際の制御処理を行う。具体的には、医用画像管理システム101において、各種モダリティ41〜48が生成した医用画像情報及び付帯情報が、ネットワークNを介して医用画像管理サーバ1に送信されてくる。この時、医用画像管理サーバ1は通信制御部23を介して、これらの情報を受信する。受信した情報は、記憶部22の医用画像DB221及び付帯情報222に格納され、制御部21による制御の下に管理されることとなる。また、医用画像表示端末2からの患者情報の修正依頼情報の受信、管理者端末3への仮正規情報に関する承認依頼情報の送信等、医用画像表示端末2及び管理者端末3との通信も、通信制御部23を介して行われる。
以下、図3を参照しながら、医用画像表示端末2の構成について詳細に説明する。
図3は、医用画像表示端末2の構成を示すブロック図である。この端末装置は、制御部21、表示部22、操作部23、記憶部24及び通信制御部25が、バス26を介して相互に接続され構成されている。
制御部21は、CPU、RAM等を備え、記憶部24に格納されている医用画像表示プログラム等の各種プログラム(図示せず)をRAMに展開してCPUと協働することにより、動作を統括的に制御する。
表示部22は、CRT(Cathode Lay Tube)、LCD(Liquid Crystal Display)等の表示装置から構成され、制御部21から送信されてくる制御信号に基づいて、患者情報修正依頼画面等の各種画面表示を行う。なお、表示部22は、1つの表示装置又は複数の表示装置の何れの形態で構成されることとしてもよい。また、表示部22に表示される各種画面に、操作部23により操作可能な各種操作ボタン、操作メニュー、入力メニューが表示されることとしてもよい。
操作部23は、キーボードやマウス等のポインティングデバイスを含んで構成され、キーボードに対するキー操作やマウス操作により入力された指示信号を制御部21に出力する。操作部23により、読影医又は看護士等である利用者のID番号の入力、検索項目の設定、各検索項目に応じた検索条件の入力、各種画面の表示指示等を行うことができる。
記憶部24は、HDあるいはROM等で構成され、医用画像表示端末2に固定的あるいは着脱可能に備えられている。通信ネットワークNを介して受信した医用画像情報及びその付帯情報を格納する。また、上述した制御部21で展開され各種機能を実現するプログラム等も格納されている。
通信制御部25は、LANボードやLANカード等のネットワークカードから構成される。ネットワークNを介して医用画像管理サーバ1等と通信する際の制御処理を行う。
管理者端末3は、制御部31、表示部32、操作部33、記憶部34、通信制御部35を備えて構成されている。管理者端末3を構成する各部は、図3で説明したものとほぼ同様であるため、その説明を省略する。
次に、本実施の形態における動作について説明する。
図4は、医用画像管理システム101において医用画像管理サーバ1が管理している付帯情報に含まれる患者情報の誤りを修正する際に実行される修正処理のフローチャートを示している。
医用画像表示端末2において、医用画像管理サーバ1の医用画像DB121及び付帯情報DB122に格納されている医用画像情報及びその付帯情報が取得されて表示部22に表示され、この表示情報中に付帯情報の誤りが読影医又は看護士によって発見された状況を想定する。この時、医用画像表示端末2の操作部23を介して、その誤っている付帯情報に関する修正依頼が入力され(ステップS401)、この修正依頼情報は通信制御部25を介して医用画像管理サーバ1に送信される(ステップS402)。
ここで、図6を参照しながら、修正依頼が入力される時に医用画像表示端末2の表示部22に表示される患者情報修正依頼画面について説明する。
図6は、医用画像表示端末2において、医用画像管理サーバ1で管理されている付帯情報の内、患者情報の修正依頼をする際に表示部22に表示される患者情報修正依頼画面500を示している。患者情報修正依頼画面500は、現在情報表示画面510と修正情報表示画面520とから構成される。現在情報表示画面510に表示されている情報は、現段階で医用画像管理サーバ1において格納及び管理されている患者情報である。修正情報表示画面520に表示されている情報は、現在情報表示画面520に表示されている情報に対して修正依頼者が修正を加えた患者情報である。
患者情報修正依頼画面500において、例えば、患者情報の氏名情報が間違っていた場合、現在情報表示画面510の氏名欄511に対応するチェックボックス512をクリックする。チェックボックス512がチェック状態であることを確認後、修正情報表示画面520の氏名欄521に修正依頼者が正しいと思う氏名情報を入力する。他に修正すべき情報がないことを確認後、修正依頼ボタン522をクリックする。これにより、修正依頼の対象となる患者情報を特定するための患者ID、修正項目、修正内容を含む修正依頼情報が医用画像管理サーバ1に送信される。
再び、図4に戻って患者情報修正処理について説明を続ける。医用画像管理サーバ1において上記修正依頼情報が受信されると(ステップS403)、RIS/HIS102に対して、上記修正依頼情報の内、修正項目及び修正内容を検索条件とした修正情報候補の検索要求が送信される(ステップS404)。
RIS/HIS102において上記検索要求が受信されると(ステップS405)、受信された修正項目及び修正内容に基づき管理している情報群において検索が実行される(ステップS406)。この検索の結果から得られた情報は医用画像管理サーバ1に送信される(ステップS407)。なお、医用画像管理システム101では、RIS/HIS102が管理している情報を絶対的に正しい情報(正規情報)としている。
医用画像管理サーバ1において、修正情報候補に該当する情報が受信されると(ステップS408)、この情報に対して情報合致率に基づいた絞込み処理が実行される(ステップS70)。
ここで、図7を参照しながら、修正情報候補の絞込み処理(図4のステップS70)について説明する。この絞込み処理は、修正情報候補の中から修正依頼者が修正情報表示画面520で指定した修正対象となる患者情報と、より同一性の高い情報を選択するための処理である。
なお、先述したように、患者情報は、氏名、カナ、性別、血液型、生年月日等の複数の項目から構成されている。例えば、性別、血液型、生年月日等は一度登録したら情報内容を変更する必要のない固定的な項目である。この固定的な項目同士の内容が一致する項目数が多いほど、比較している情報同士が同一である可能性は高い。そのため、情報を構成する全項目数に対して内容が一致する項目数の占める割合である情報合致率を求めて、この情報合致率が高い候補情報を選択して管理者に提示することにより、迅速に管理者の承認を得ることを可能にする。
図7は、情報合致率に基づいた絞込み処理のフローチャートを示している。先ず、前提としてRIS/HIS102から取得した修正情報候補が複数件あることとする。この複数件ある修正情報候補から1件分の情報が候補情報として選択される。この候補情報と修正依頼の対象となっている患者情報とを項目ごとに比較する。この比較により、2つの情報間で内容が一致する項目数が求められ、この項目数を全項目数で割ることにより情報合致率が算出される(ステップS71)。
情報合致率の算出処理は、修正情報候補の全件に対して実行する必要がある。よって、処理済みとなった候補情報を除いた件数がカウントされ(ステップS72)、このカウントした修正情報候補の件数が0より大きい(ステップS73;No)間は、情報合致率の算出処理(ステップS71)から繰り返される。
上記カウントした修正情報候補の件数が0以下になったら(ステップS73;Yes)、修正情報候補の全件について各情報合致率が求められたことになる。この情報合致率をキーとして情報合致率の高い順に修正情報候補がソートされる(ステップS74)。このソートされた修正情報候補の内、上位の所定件数分、例えば10件分の候補情報が最終候補として選択され、制御部11内のRAMに一時的に保持される(ステップS75)。
図4に戻り、ステップS70の続きの処理について説明する。ステップS70の続きの処理は図5に示しているため、図5へ移って続きの処理について説明する。
図5は、医用画像管理システム101の患者情報の修正処理において、図4に示した絞込み処理を実行した後に続く処理のフローチャートを示している。医用画像管理サーバ1において、上記絞込み処理が実行されて抽出された候補情報の中から情報合致率が一定以上の候補情報が選択されて仮修正情報(仮正規情報)とされ、この仮修正情報を含む承認依頼情報が管理者端末3に送信される(ステップS501)。
管理者端末3において、上記承認依頼情報が受信され(ステップS502)、承認依頼の対象となっている仮修正情報の内の上位1件が表示部32に表示される(ステップS503)。操作部33から管理者によるこの承認依頼に対する承認の情報が入力された場合(ステップS504;Yes)、この承認の情報は医用画像管理サーバ1に送信される(ステップS505)。
一方、操作部33から管理者によるこの承認依頼に対する非承認の情報が入力された場合は(ステップS504;No)、操作部33から管理者によるこの承認依頼に対する承認の情報が入力されるまでステップS503からステップS504の処理を繰り返すこととなる。
医用画像管理サーバ1において、上記仮修正情報に対する承認の情報が受信され(ステップS506)、この承認の情報により管理者の承認を受けた仮修正情報を修正情報に確定させ、修正対象となった患者情報の修正項目を修正情報で置換え、修正処理を完了させる(ステップS507)。
以上説明したように、医用画像管理システム101によれば、医用画像管理サーバ1が、医用画像表示端末2からの修正依頼の対象となっている情報に対応する修正情報の候補をRIS/HIS102から取得し、情報合致率の高い候補情報を医用画像表示端末2に提示して修正情報か否かの承認確認を行うことにより、手作業で修正することと比較して修正業務の正確性の向上及び修正業務の効率化を図ることができる。さらに、医療現場において正確性を必要とする患者情報の誤りを速やかに修正することにより、医療ミスの発生を防止することにも繋がる。
また、本発明は、通信ネットワークを介して複数の病院間が接続された環境においても適用可能である。図8を参照しながら、この場合の実施の形態について以下に説明する。
図8は、病院Aの医用画像管理システム810と病院Bの医用画像管理システム820がインターネット等の通信ネットワークN80を介して接続され構成されている医療情報システム700を示している。
病院Aの医用画像管理システム810及び病院Bの医用画像管理システム820のシステム構成は、先述した医用画像管理システム101にほぼ同様である。システム構成において異なる点は、病院Aの医用画像管理システム810を構成している通信ネットワークN81及び病院Bの医用画像管理システム820を構成している通信ネットワークN82が、他の通信ネットワークN80を介して相互に接続されるため、ルータ816、826が備えられていることである。ルータは、通信ネットワーク上を流れる情報を他の通信ネットワークに中継する機器である。
また、医療情報システム800の特徴は、一つの医用画像管理システムが接続しているLAN内のRIS/HISが管理している情報を他の医用画像管理システムとの間で相互に参照することを可能にしていることである。具体例を以下に説明する。
病院Aの医用画像管理システム810において、端末装置814から医用画像管理サーバ812に患者情報の修正依頼が送信される場合の例を取り上げる。先ず、医用画像管理システム101における場合と同様にして、病院Aの医用画像管理システム810が接続されているLAN内のRIS/HIS813に修正情報候補の取得要求が送信され、該当する候補情報を受信することができる。さらに、医療情報システム800における場合には、他の医用画像管理システムである病院Bの医用画像管理システム820が接続されているLAN内のRIS/HIS823へも修正情報候補の取得要求が送信され、該当する候補情報を受信することができる。なお、病院Bの医用画像管理システム820において、端末装置824から医用画像管理サーバ822に患者情報の修正依頼が送信される場合についても、RIS/HIS823及びRIS/HIS813から該当する候補情報を受信することができる。
通信ネットワークを介して複数の病院間が接続された環境においても適用可能であることにより、他の病院内のRIS/HISで管理されている患者情報を参照することができる。これによって、修正処理において管理者に提示する仮修正情報の正確性を向上させることができる。さらに、他の病院を係りつけとしている患者が救急で搬送されてきた場合にも速やかに正確な患者情報を取得することを可能にする。
本発明に係る医用画像管理システムの構成を示す図である。 医用画像管理サーバ装置の構成を示すブロック図である。 医用画像表示端末装置の構成を示すブロック図である。 患者情報修正処理における絞込み処理までのフローチャートである。 患者情報修正処理における絞込み処理後のフローチャートである。 患者情報修正依頼時の表示画面例である。 情報合致率に基づいた絞込み処理のフローチャートである。 複数の病院間で本発明に係るデータ処理システムを適用した場合の構成を示す図である。
符号の説明
101、810、820 医用画像管理システム
102、813、823 RIS/HIS
1、811、821 医用画像管理サーバ
2、812、822 医用画像表示端末
3 管理者端末
11 制御部
12 記憶部
121 医用画像DB
122 付帯情報DB
13 通信制御部
14 バス
500 患者情報修正依頼画面
510 現在情報表示画面
520 修正情報表示画面

Claims (5)

  1. モダリティにより生成された医用画像の画像情報及び当該画像情報に付帯する付帯情報を管理する医用画像管理サーバと、当該サーバが管理している情報を取得して表示する端末とを有し、医療情報を統合的に管理する医療情報管理サーバと通信ネットワークを介して接続された医用画像管理システムにおいて、
    前記医用画像管理サーバは、修正依頼受信手段により、前記端末から前記付帯情報に対しての修正依頼に関する情報を受信し、
    候補情報取得手段により、前記修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補となる情報を前記医療情報管理サーバから取得し、
    情報合致率算出手段により、前記修正依頼の対象となっている情報と前記取得された候補情報とを比較し、内容が一致する項目数に基づいて情報合致率を算出し、
    仮正規情報選択手段により、前記情報合致率を基に前記取得した候補情報の中から仮正規情報を選択して記憶し、
    承認確認手段により、前記仮正規情報が前記修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報か否かの回答を求める通知を前記端末に送信し、当該通知に対する回答の通知を当該端末から受信し、
    情報修正手段により、前記仮正規情報を正規情報に確定させて前記修正依頼の対象となっている情報を当該正規情報に置換える、
    ことを特徴とする医用画像管理システム。
  2. 請求項1に記載の医用画像管理システムにおいて、
    前記修正依頼の修正対象は前記付帯情報の中の患者情報であることを特徴とする医用画像管理システム。
  3. 請求項1又は2に記載の医用画像管理システムにおいて、
    複数の医療情報管理サーバと通信ネットワークを介して接続されている場合、前記医用画像管理サーバは、前記修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補となる情報を、当該複数の医療情報管理サーバから前記候補情報取得手段により取得することを特徴とする医用画像管理システム。
  4. 医療情報を統合的に管理する医療情報管理サーバ装置と、取得した情報を表示する端末装置と通信ネットワークを介して接続され、モダリティにより生成された医用画像の画像情報及び当該画像情報に付帯する付帯情報を管理する医用画像管理装置において、
    前記端末装置から前記付帯情報に対しての修正依頼に関する情報を受信する修正依頼受信手段と、
    前記修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補となる情報を前記医療情報管理サーバ装置から取得する候補情報取得手段と、
    前記修正依頼の対象となっている情報と前記取得された候補情報とを比較し、内容が一致する項目数に基づいて情報合致率を算出する情報合致率算出手段と、
    前記情報合致率を基に前記取得した候補情報の中から仮正規情報を選択して記憶する仮正規情報選択手段と、
    前記仮正規情報が前記修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報か否かの回答を求める通知を前記端末装置に送信し、当該通知に対する回答の通知を当該端末装置から受信する承認確認手段と、
    前記仮正規情報を正規情報に確定させて前記修正依頼の対象となっている情報を当該正規情報に置換える情報修正手段と、
    を備えることを特徴とする医用画像管理装置。
  5. 医療情報を統合的に管理する医療情報管理サーバ装置と、取得した情報を表示する端末装置と通信ネットワークを介して接続され、モダリティにより生成された医用画像の画像情報及び当該画像情報に付帯する付帯情報を管理するコンピュータに、
    前記端末装置から前記付帯情報に対しての修正依頼に関する情報を受信する修正依頼受信機能と、
    前記修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報の候補となる情報を前記医療情報管理サーバ装置から取得する候補情報取得機能と、
    前記修正依頼の対象となっている情報と前記取得された候補情報とを比較し、内容が一致する項目数に基づいて情報合致率を算出する情報合致率算出機能と、
    前記情報合致率を基に前記取得した候補情報の中から仮正規情報を選択して記憶する仮正規情報選択機能と、
    前記仮正規情報が前記修正依頼の対象となっている情報に対応する正規情報か否かの回答を求める通知を前記端末装置に送信し、当該通知に対する回答の通知を当該端末装置から受信する承認確認機能と、
    前記仮正規情報を正規情報に確定させて前記修正依頼の対象となっている情報を当該正規情報に置換える情報修正機能と、
    を実現させるためのプログラム。
JP2004276806A 2004-09-24 2004-09-24 医用画像管理システム、医用画像管理装置及びプログラム Pending JP2006092261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004276806A JP2006092261A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 医用画像管理システム、医用画像管理装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004276806A JP2006092261A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 医用画像管理システム、医用画像管理装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006092261A true JP2006092261A (ja) 2006-04-06

Family

ID=36233161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004276806A Pending JP2006092261A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 医用画像管理システム、医用画像管理装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006092261A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007099735A1 (ja) 2006-03-02 2007-09-07 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 医用画像システム
JP2007306964A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Toshiba Corp 計測データ処理システム
JP2008234288A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像システム
JP2009125137A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像システム及び画像ビューワ端末
JP2010026984A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Toshiba Corp 検像装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007099735A1 (ja) 2006-03-02 2007-09-07 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 医用画像システム
JP2007306964A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Toshiba Corp 計測データ処理システム
JP2008234288A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像システム
JP2009125137A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像システム及び画像ビューワ端末
JP2010026984A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Toshiba Corp 検像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5284032B2 (ja) 画像診断支援システム及び画像診断支援プログラム
WO2011083607A1 (ja) 医用情報処理装置及びプログラム
JP7237613B2 (ja) 医用レポート作成装置及び医用レポート作成方法
WO2007116899A1 (ja) 医用情報処理装置
JP4645264B2 (ja) 医用画像読影管理システム
JP2008269124A (ja) 検査予約システム及びプログラム
JP2011128661A (ja) 地域医療連携システム、登録端末及びプログラム
JP2006092261A (ja) 医用画像管理システム、医用画像管理装置及びプログラム
JP2009247540A (ja) 画像サーバ及びプログラム
JP2017192453A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP2008229244A (ja) 医用画像システム
JP2009066060A (ja) 医用画像システム、所見レポート生成装置、所見レポート生成方法及びプログラム
JP2009125137A (ja) 医用画像システム及び画像ビューワ端末
JP6841136B2 (ja) 医用画像表示装置及びプログラム
JP2006092132A (ja) 医用画像管理システム、医用画像管理サーバ装置及びプログラム
JP2015159894A (ja) 医用画像管理装置、医用画像管理プログラム及び医用情報システム
JP7505432B2 (ja) 医療被ばく線量管理装置及びプログラム
JP2012130369A (ja) 検像装置及び検像システム
JP7126862B2 (ja) 医用情報処理装置、医用情報処理方法、およびプログラム
JP2009125136A (ja) 医用画像システム及び画像ビューワ端末
JP5794153B2 (ja) 医用画像表示装置及びプログラム
JP2006065483A (ja) 医用画像管理システム
US20240071580A1 (en) Medical information processing apparatus, medical information processing system, medical information processing method, and recording medium
JP2011090484A (ja) 医用検査システム
JP2018120271A (ja) 医療連携システム