JP2006088269A - ワーククランプ装置 - Google Patents

ワーククランプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006088269A
JP2006088269A JP2004276753A JP2004276753A JP2006088269A JP 2006088269 A JP2006088269 A JP 2006088269A JP 2004276753 A JP2004276753 A JP 2004276753A JP 2004276753 A JP2004276753 A JP 2004276753A JP 2006088269 A JP2006088269 A JP 2006088269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
workpiece
arm
connecting member
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004276753A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Suzuki
政治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makino J Co Ltd
Original Assignee
Makino J Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makino J Co Ltd filed Critical Makino J Co Ltd
Priority to JP2004276753A priority Critical patent/JP2006088269A/ja
Publication of JP2006088269A publication Critical patent/JP2006088269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

【課題】 ワークの固定によるワーク保持位置の狂いやワークの歪みを生じさせることのないワーククランプ装置を提供する。
【解決手段】 クランプアーム13の第1端部15には略半球面状の受容孔すなわち凹部27が形成され、さらにクランプヘッド19には略半球面状の受容孔すなわち凹部29が形成される。一方連結部材23は、クランプアーム13の凹部27と相補的な球面形状を備えて凹部27に枢支される凸部すなわちアーム側端部31と、クランプヘッド19の凹部29と相補的な球面形状を備えて凹部29に枢支される凸部すなわちヘッド側端部33とを有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、工作機械のテーブル、パレット、イケール、治具プレート等のワーク取付部に加工すべき被加工物を押圧して固定するワーククランプ装置に関する。
工作機械において加工すべき被加工物すなわちワークを所定位置に固定するワーククランプ装置には種々のものがあるが、例えば図4に示すような、アーム駆動機構53、該駆動機構に一端が取付けられたクランプアーム55、及びクランプアーム55の他端に取付けられたクランプ棒57を有するスイング式ワーククランプ装置51が知られている。
また特許文献1には、クランプアームの傾斜の影響を排除することを目的としたワーククランプ装置が開示されている。この装置は、クランプアーム下部に球面状の凹面及び凸面をそれぞれ備えた2つの部材を設けることにより、アームの傾斜を吸収してクランプパッドの軸線にずれが生じないようにしたものである。
実用新案登録第2564230号公報
図5に誇張して示すように、従来のワーククランプ装置を用いてワークWを押圧して固定する場合、クランプ力によってクランプアーム55に僅かではあるが撓みが生じる。このため、アーム55の先端にあるクランプ棒57は図面右側に僅かに変位しようとする。従ってワークWは、クランプ棒57によってその変位方向に引き摺られることになり、ワークWの保持位置の狂いや、さらに図示しないが2つのクランプ棒を例えばワークWの互いに反対側で用いる場合はワークWに引張り応力又は圧縮応力による歪みが生じ、加工精度の低下につながる虞がある。
また、特許文献1に記載のワーククランプ装置は、アームの傾斜によるクランプパッドの軸線の傾斜を防止することができるので、アームとパッドとの接触部位の位置が変わらずにアームの傾斜だけが変化する場合には有効であると考えられる。しかし、図4及び図5に示すようなワーククランプ装置の場合は、アームの撓みによってアームとパッド又は連結棒との接続部位がアーム駆動機構側に変位してパッド自体を変位させようとする力が働くので、アームとパッドとの間だけを摺動可能にしただけでは、上述のワークに対する連結棒の「引き摺り作用」を完全には排除できない。
本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ワークの押圧固定によるワーク保持位置の狂いやワークの歪みを生じさせることのないワーククランプ装置を提供することである。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、工作機械のワーク取付部に加工すべき被加工物を押圧して固定するワーククランプ装置において、前記被加工物に当接し押圧するためのクランプヘッドと、前記クランプヘッドを前記被加工物に対して押圧及び押圧解除可能に設けたクランプアームと、前記クランプアームと前記クランプヘッドとの間に設けられ、前記クランプアーム及び前記クランプヘッドの双方に対して任意の方向に旋回可能に連結される連結部材と、を具備するワーククランプ装置を提供する。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のワーククランプ装置において、前記連結部材を前記クランプアーム及び前記クランプヘッドの適所に保持するための線状部材をさらに有し、前記線状部材は前記連結部材に設けられた貫通孔を通って延び、前記線状部材の両端は前記クランプアーム及び前記クランプヘッドに固定されるワーククランプ装置を提供する。
連結部材がクランプアーム及びクランプヘッドの双方に対して任意の方向に旋回可能に連結されているので、クランプアームによりクランプヘッドを押圧したとき、クランプアームが変形しても、連結部材が前後左右、回転方向の変位を吸収し、クランプヘッドが変位することなくワークに対して所定のクランプ力を付与することができる。そして、連結部材の貫通孔を通って線状部材が設けられ、その線状部材の両端はクランプアーム及びクランプヘッドに固定されているので、ワークを垂直面や傾斜面に固定するためワーククランプ装置を傾けて使用する場合、この線状部材によって連結部材及びクランプヘッドの重力による傾斜あるいは脱落を防止できる。
本発明に係るワーククランプ装置によれば、クランプによってワークに歪みを生じさせずにワークを所定位置に、所定のクランプ力で固定することができる。また、クランプ力不足で加工中にワークの位置が変位することもない。従って、ワークの加工精度が向上する。特に剛性の低いワークでも所定のクランプ力で確実に固定することができ、精度良く加工ができる。
以下、図面を参照しながら本発明を詳細に説明する。
図3(a)〜(c)は、本発明に係るスイングクランプ式のワーククランプ装置11の概略図である。ワーククランプ装置11は、第1端部15及び第2端部17を備えたクランプアーム13と、クランプ座すなわちクランプヘッド19と、被加工物すなわちワークWを載置する治具プレート21と、クランプアーム13の第1端部15とクランプヘッド19とを連結する連結部材23とを有する。クランプアーム13の第2端部17は、アーム駆動機構25に接続される。アーム駆動機構25は、図3(a)〜(c)における上下方向にクランプアーム13を上下動させることができるとともに、その上下動方向に沿う直線を中心としてクランプアーム13を旋回させることもできる。従って、ワークWを加工するときは、先ず図3(a)の状態(すなわちクランプアーム13がワークWからいくらか離れた位置に旋回している状態)でワークWを治具プレート21上の所定位置に配置し、次にアーム駆動機構25が、クランプヘッド19がワークW上の所定位置に達するまでクランプアーム13を旋回させ(図3(b))、最後にアーム駆動機構25がクランプアーム13の第2端部17を下方に引き下げて、それによりクランプヘッド19がワークWに当接して所定のクランプ力を生じさせてワークWを固定する(図3(c))。
図1は、図3における連結部材23付近の拡大断面図である。図示するように、連結部材23の両端部は、それぞれクランプアーム13及びクランプヘッド19に枢結される。より詳細には、クランプアーム13の第1端部15には略半球面状の受容孔すなわち凹部27が形成され、さらにクランプヘッド19には略半球面状の受容孔すなわち凹部29が形成される。一方連結部材23は、クランプアーム13の凹部27と相補的な球面形状を備えて凹部27に枢支される凸部すなわちアーム側端部31と、クランプヘッド19の凹部29と相補的な球面形状を備えて凹部29に枢支される凸部すなわちヘッド側端部33とを有する。従って、連結部材23は、クランプアーム13及びクランプヘッド19の双方に対して任意の方向に旋回可能である。このような構造によれば、図2に示すように、クランプアーム13がクランプ力によって撓みを生じた場合に、クランプアーム13の第1端部15が図面右側すなわちアーム駆動機構側に変位することによって連結部材23のアーム側端部31も図面右側に変位させられても、生じる変化は連結部材23がいくらか傾斜することだけであり、ワークWに当接するクランプヘッド19の位置及び傾きは変化しない。従ってクランプヘッド19は、ワークWに対してワークWが治具プレート21上を摺動するような力を加えることはなく、ワークWの安定した固定状態を維持することができる。
また図1に示すように、好ましくは、連結部材23は線状部材35によってクランプアーム13及びクランプヘッド19に接続される。連結部材23は、アーム側端部31の先端からヘッド側端部33の先端まで略直線状に連結部材23を貫通する貫通孔37を有し、線状部材35は貫通孔37を通り、線状部材35の両端はクランプアーム13及びクランプヘッド19の凹部27及び29にそれぞれ接続される。線状部材35により、連結部材23はクランプアーム13及びクランプヘッド19に対して適所に維持される。また線状部材35を用いたこのような構成は、垂直な治具プレートに対してワークを把持する場合(すなわち図3を90°回転させた状態)において特に有効であり、すなわち連結部材23が下方に垂れることを防止し、連結部材23を常に最適な状態に維持することができる。
線状部材35の両端の各凹部27及び29への接続は、クランプアーム13及びクランプヘッド19に対する連結部材23の旋回を妨げない限りにおいてどのような方法であってもよい。例えば図示するように、線状部材35の直径よりいくらか大きい直径の穴39及び41を凹部27及び29にそれぞれ設けて、穴39及び41に適合する形状のブッシュ43及び45に線状部材35の両端を予め固定しておき、ブッシュ43及び45をそれぞれ穴39及び41内に挿入し固定してもよい。
上述のように、連結部材23の端部31及び33はそれぞれクランプアーム13及びクランプヘッド19の凹部27及び29に対してアームの撓みに応じて摺動可能でなければならないので、連結部材23の貫通孔37は、上記摺動による連結部材23の傾斜によって線状部材35にせん断力が作用しないように、全体的に大きい直径を有するように形成されるか、あるいは図1に示すように両端においてラッパ状に拡径していることが好ましい。貫通孔37の両端をどの程度拡径させればよいかは、実際のクランプアーム13の撓みによる連結部材23の傾斜の程度に基づいて定める。
線状部材35は、クランプアーム13の撓みによって連結部材23が傾斜したときに弾性変形域内で変形する限りにおいて、いかなる材質及び構成であってもよく、例えば、ピアノ線のような弾性のある鋼線が好ましい。
本実施形態は、スイングクランプ式の装置として説明されているが、トークランプ装置等の他の方式のクランプ装置であってもよい。また本実施形態は、クランプアーム側及びクランプヘッド側に凹部を形成し、連結部材側にそれらに対応する凸部を形成する構造を有するが、その逆、すなわちクランプアーム側及びクランプヘッド側に凸部を形成し、連結部材側にそれらに対応する凹部を形成する構造であってもよいし、連結部材のいずれか一方が凸部を有し他方が凹部を有する構造であっても勿論よい。
本発明のワーククランプ装置の連結部材付近の拡大断面図である。 図1において、クランプアームに撓みが生じたときの状態を示す断面図である。 (a)本発明に係るワーククランプ装置の概略図であって、クランプアームがワークから離れた位置に旋回している状態を示す図であり、(b)クランプアームがワーク側に旋回した状態を示す図であり、(c)クランプアームが下方に引き下げられて、クランプヘッドがワークに当接した状態を示す図である。 従来のワーククランプ装置の概略図である。 図4において、クランプアームに撓みが生じたときの概略図である。
符号の説明
11 ワーククランプ装置
13 クランプアーム
19 クランプヘッド
23 連結部材
35 線状部材
W ワーク

Claims (2)

  1. 工作機械のワーク取付部に加工すべき被加工物を押圧して固定するワーククランプ装置において、
    前記被加工物に当接し押圧するためのクランプヘッドと、
    前記クランプヘッドを前記被加工物に対して押圧及び押圧解除可能に設けたクランプアームと、
    前記クランプアームと前記クランプヘッドとの間に設けられ、前記クランプアーム及び前記クランプヘッドの双方に対して任意の方向に旋回可能に連結される連結部材と、
    を具備することを特徴としたワーククランプ装置。
  2. 前記連結部材を前記クランプアーム及び前記クランプヘッドの適所に保持するための線状部材をさらに有し、前記線状部材は前記連結部材に設けられた貫通孔を通って延び、前記線状部材の両端は前記クランプアーム及び前記クランプヘッドに固定される請求項1に記載のワーククランプ装置。
JP2004276753A 2004-09-24 2004-09-24 ワーククランプ装置 Pending JP2006088269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004276753A JP2006088269A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 ワーククランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004276753A JP2006088269A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 ワーククランプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006088269A true JP2006088269A (ja) 2006-04-06

Family

ID=36229723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004276753A Pending JP2006088269A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 ワーククランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006088269A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114406566A (zh) * 2021-12-04 2022-04-29 中船动力研究院有限公司 一种压紧装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114406566A (zh) * 2021-12-04 2022-04-29 中船动力研究院有限公司 一种压紧装置
CN114406566B (zh) * 2021-12-04 2024-02-09 中船动力研究院有限公司 一种压紧装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010023196A (ja) クランプの固定具
JP2009226549A (ja) ボウリングボールの穴加工装置
JP4569776B2 (ja) ブッシュ圧入装置
JP3161128U (ja) ワーク固定装置
JP2008302450A (ja) ワーク把持装置
JP2017119348A (ja) ホルダジョイント
JP4859134B2 (ja) クランプ装置
JP5012747B2 (ja) 部品位置決め方法および部品位置決め用治具
JP5788732B2 (ja) クランプ装置
JP2006088269A (ja) ワーククランプ装置
JP7278706B2 (ja) 把持装置及び実装装置
JPH08141946A (ja) ならい機構付ペンホルダー
JP3174166U (ja) クランプ装置
JP5021243B2 (ja) ワークバイスの口金構造
JP6333649B2 (ja) 締付チャック
JP2017119347A (ja) ホルダジョイント
JP2006205331A (ja) クランプ機構
JP2005230877A (ja) ワーク位置決め装置およびワーク位置決め方法
JP4666658B2 (ja) ワーク把持装置
JP5277024B2 (ja) ダイ
JP3222104B2 (ja) 筒状体の曲げ方法および曲げ装置
JPH06258541A (ja) 光ファイバのクランプ機構
JP5010427B2 (ja) ロボットハンド及びロボットハンド間のワーク受け渡し方法
JP7280049B2 (ja) チャック装置
KR200345381Y1 (ko) 구멍가공기용 소재 밀착장치