JP2006080227A - 回路基板およびそれを備える光ピックアップ - Google Patents

回路基板およびそれを備える光ピックアップ Download PDF

Info

Publication number
JP2006080227A
JP2006080227A JP2004261418A JP2004261418A JP2006080227A JP 2006080227 A JP2006080227 A JP 2006080227A JP 2004261418 A JP2004261418 A JP 2004261418A JP 2004261418 A JP2004261418 A JP 2004261418A JP 2006080227 A JP2006080227 A JP 2006080227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
circuit board
substrate
circuit
fpc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004261418A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Miyashige
浩昭 宮重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004261418A priority Critical patent/JP2006080227A/ja
Publication of JP2006080227A publication Critical patent/JP2006080227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract


【課題】 簡便にかつ正確に複数の基板を装着接続することのできる回路基板を提供する。
【解決手段】 回路基板10は、表面から立上がるようにして盛りはんだによる突起部12が形成される第1のFPC11と、第1のFPC11に形成される突起部12に対応する位置に嵌入孔13が形成される第2のFPC14とを含み、第1のFPC11と第2のFPC14とが、嵌入孔13に突起部12が嵌入されることによって位置決めされて互いに装着される構成である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、回路基板およびそれを備える光ピックアップに関する。
電子回路の高密度化の進展に伴い、1基板上に必要とするすべての電子回路および部品を実装する方法から、電子回路の一部が予め形成された基板同士を装着することによって、高密度で複雑多岐なデバイスの実装を容易にする方法がとられるようになっている。
図6は、従来の回路基板1の実装状態を示す断面図である。従来の回路基板1における電子回路の形成された基板2同士の装着および結線は、たとえばスルーホール3によって行われている。スルーホール3による方法では、装着接続するべき基板2同士に貫通孔を形成し、該貫通孔に導電性物質で導通路を形成することによって、基板2同士の回路を接続するものである。
図7は、従来の他の回路基板4の実装状態を示す断面図である。図7に示す回路基板4では、第1のフレキシブルプリント基板(略称FPC)5と、第2のFPC6とに、それぞれ貫通孔8,9を形成し、第1のFPC5と第2のFPC6とを重ね合せ、貫通孔同士を整合させて取付ビス7を挿通させて装着している。
図6および図7に示すいずれの実装においても、それぞれの基板に形成されている電子回路間を接続するためには、重ね合せる基板同士を正確に位置決めすることが重要である。基板同士を装着するに際し、基板同士を位置決めする工夫のなされた回路基板が種々提案されている。
たとえば配線基板上の導電パターンに上面に突起を有する接続導体をはんだ付けによって接続し、接続導体の突起を第2の配線基板のスルーホールに嵌合して、両基板を重ね合せてはんだ付けすることが提案されている(特許文献1参照)。
しかしながら、特許文献1の技術では、突起を有する形状の接続導体をわざわざ作製し、さらに作製した接続導体を配線基板上に接続しなければならないという組立上の煩雑さがある。
また下層基板と上層基板との間に実装されるチップ部品そのものに段差部を形成し、該段差部上の柱状部を上層基板の開口部を嵌入させることによって位置決めすることが提案されている(特許文献2参照)。
しかしながら、特許文献2の技術では、実装されるチップ部品に段差部を加工しなければならず、加工を施すことができるチップ部品が限られるとともに、加工を可能にするべくチップ部品の寸法に余裕を持たせると大型化して回路基板の高密度化が阻害されるという問題がある。
また半導体チップが搭載されるとともにランドが形成され、ランドと導通する箇所に設けられる第1はんだバンプを有する第1プリント配線板と、第1はんだバンプに対応して穴が形成された絶縁フィルムと、穴の一部に充填された第2はんだバンプとを有する第2プリント配線板とを備え、第1はんだバンプを穴に嵌入して位置決めするとともに、第1はんだバンプと第2はんだバンプとを溶融接合させることによって装着接続することが提案されている(特許文献3参照)。
しかしながら、特許文献3の技術は、半導体チップを搭載するプリント配線板の装着接続に係るものであり、半導体チップのゲート端子に接続されるランドに応じて多数の第1はんだバンプを形成しなければならず、また第1はんだバンプに対応するように第2プリント配線板側の絶縁フィルムに穴を形成し、さらにその穴底に第2はんだバンプを形成しなければならず、作製の工程が極めて煩雑であり、生産性の点で問題がある。
実開平5−79973号公報 実開平5−87934号公報 特開平7−58244号公報
本発明の目的は、簡便にかつ正確に複数の基板を装着接続することのできる回路基板およびそれを備える光ピックアップを提供することである。
本発明は、表面に電子回路が形成された回路基板であって、
表面から立上がるようにして盛りはんだによる突起部が形成される第1の基板と、
第1の基板に形成される突起部に対応する位置に嵌入孔が形成される第2の基板とを含み、
第1の基板と第2の基板とが、第2の基板の嵌入孔に第1の基板の突起部が嵌入されることによって位置決めされて互いに装着されることを特徴とする回路基板である。
また本発明は、第2の基板が複数枚であることを特徴とする。
また本発明は、第1の基板と第2の基板とが、いずれもフレキシブルプリント基板であることを特徴とする。
また本発明は、第1の基板が、硬質基板であることを特徴とする。
また本発明は、第1の基板が、機構部品であることを特徴とする。
また本発明は、第1の基板の電子回路と第2の基板の電子回路とが、突起部を構成する盛りはんだによって電気的に接続されることを特徴とする。
また本発明は、第2の基板の外方に臨む表面には、盛りはんだによる予備の突起部が形成されることを特徴とする。
また本発明は、レーザ光を用いて光情報記録媒体に情報の記録、再生、消去の少なくともいずれか1つを実行可能な光ピックアップであって、
電力供給および/または電気信号授受の回路として、前記いずれか1つの回路基板が備えられることを特徴とする光ピックアップである。
本発明によれば、表面から立上がるようにして盛りはんだによる突起部が形成される第1の基板と、第1の基板に形成される突起部に対応する位置に嵌入孔が形成される第2の基板とが、第2の基板の嵌入孔に第1の基板の突起部が嵌入されることによって位置決めされて互いに装着される。このように盛りはんだという簡単な手段で位置決め用の突起部を形成し、該突起部と嵌入孔とを整合させることによって第1の基板と第2の基板とを正確にかつ容易に位置決めすることができるので、簡便にかつ正確に複数の基板を装着接続して回路基板を得ることが可能になる。
また本発明によれば、第2の基板として複数枚の基板を使用することができるので、たとえば片面一層のFPCを複数枚第1の基板に装着接合することによって、多層基板構造の回路基板を得ることが可能になる。
また本発明によれば、第1の基板と第2の基板とが、いずれもフレキシブルプリント基板(FPC)であるので、FPCを重ね合せることによって、複雑な回路パターンも容易に構成することができ、またジャンパ0Ωなどの繋ぎ部品点数を削減することが可能な多層回路基板を得ることができる。
また本発明によれば、第1の基板が、硬質基板であり、また機構部品であってもよい。このことによって、硬質基板とFPCとの組合せの多層回路基板、またシャーシなどの機構部品とFPCとの組合せの多層回路基板を実現することができる。
また本発明は、第1の基板の電子回路と第2の基板の電子回路とが、突起部を構成する盛りはんだを、たとえばリフローなどで溶融することによって電気的に接続されるので、別途接続材料を準備し接続部を形成する必要が無く、位置決め部材である盛りはんだの突起部によって簡単に接続することができる。
また本発明によれば、第2の基板の外方に臨む表面に、盛りはんだによる予備の突起部を形成しておくことによって、該予備の突起部を組立時の接続のために利用することができるので、接続のためのはんだを追加する必要がなくなる。
また本発明によれば、光ピックアップが上記の効果を奏するいずれかの回路基板を備えるので、設計の自由度が増し、コスト低減を実現することができる。
図1は、本発明の実施の第1形態である回路基板10の構成を簡略化して示す断面図である。回路基板10は、その一方の表面11aから立上がるようにして盛りはんだによる突起部12が形成される第1の基板11と、第1の基板11に形成される突起部12に対応する位置に嵌入孔13が形成される第2の基板14とを含み、第1の基板11と第2の基板14とが、第2の基板14の嵌入孔13に第1の基板11の突起部12が嵌入されることによって位置決めされて互いに装着される。
本実施の形態では、第1の基板11および第2の基板14のいずれもが、可撓性を有するフィルム上に電子回路がプリント形成されたフレキシブルプリント基板(FPC)である。
突起部12は、第1のFPC11上の電気的接続を必要とする部位および/または位置決めのために設定される部位に、第1のFPC11の前記表面11aから立上がるようにして、本実施形態では略半球状に形成される。突起部12は、盛りはんだであり、このはんだは錫−鉛はんだであってもよく、また無鉛はんだであってもよい。
このようにFPC同士を装着させて回路基板を構成することによって、複雑な回路パターンを容易に構成することが可能になり、またジャンパ0Ωなどの繋ぎの部品を省略して部品点数を削減することができコスト低減を実現することができる。
なお本実施の形態の回路基板では、FPC同士が装着されるけれども、これに限定されることなく、第1の基板として、硬質基板が用いられてもよく、またシャーシなどの機構部品が用いられてもよい。
図2は、本発明の実施の第2形態である回路基板20の構成を簡略化して示す断面図である。本実施形態の回路基板20は、実施の第1形態の回路基板10に類似し、対応する部分については同一の参照符号を付して説明を省略する。
回路基板20において注目すべきは、第2のFPCが2枚、すなわち第2のFPC14ともう一つの第2のFPC21(以後、便宜上このもう一つの第2のFPC21を第3のFPC21と呼ぶ)とが設けられることであり、また第3のFPC21の外方に臨む表面21aには、盛りはんだによる予備の突起部22が形成されることである。
第1のFPC11に形成される突起部12に対応する位置に嵌入孔23が形成される第3のFPC21を準備し、第3のFPC21の嵌入孔23に第1のFPC11の突起部12を嵌入させることによって位置決めし、第2のFPC14の上にさらに第3のFPC21を重ねて装着することができる。
このように、前述の回路基板10の上に、さらに第3のFPC21を重ねて装着することによって3層基板構造の回路基板20を容易に得ることができる。すなわち、本発明によれば、回路基板としての製品完成後であっても、追加のFPCを容易に位置決めして装着することができるので、パターン追加が容易であり、このことによって、要求機能に応じて多様な多層基板構造の回路基板を得ることが可能になる。
また、最外層の基板である第3のFPC21の外方に臨む表面21aに、盛りはんだによる予備の突起部22を形成しておくことによって、この予備の突起部22を、たとえば回路基板20が搭載される光ピックアップの組立時における接続のために利用することができるので、接続のためのはんだを追加する必要がなくなる。
図3は、FPC同士を盛りはんだで接続した状態を示す断面図である。盛りはんだを突起物として位置決めに用いること以外にも、盛りはんだ24を、第1のFPC11のパターンはんだ面に設け、第2のFPC14のパターンはんだ面と位置決めした後、たとえばリフローではんだを溶融させることによって、第1のFPC11の電子回路と第2のFPC14の電子回路とを、電気的に接続することに用いることができる。なお、図示を省くけれども、盛りはんだによる突起物12を、第1のFPC11のパターンはんだ面に形成し、第2のFPC14の嵌入孔12へ嵌入させて位置決めに用いた後、溶融させることによって、はんだ付けによる第1および第2FPC11,14の電気的接続に用いることができる。
図4は本発明のもう一つの実施形態である光ピックアップ30の構成を示す斜視図であり、図5は図4に示す光ピックアップ30に備わる光学系31の構成を簡略化して示す図である。図4に示す光ピックアップ30は、レーザ光を用いて光情報記録媒体に情報の記録、再生、消去のいずれかを実行することができる装置であり、本発明の回路基板を備えることを特徴とする。
光ピックアップ30は、大略、ハウジング32と、ハウジング32に装着されるピックアップ本体33と、ハウジング32の表面に設けられてピックアップ本体33に対する電力供給および電気信号授受に用いられる本発明の回路基板34とを含む。
ピックアップ本体33には、光学系31と、光学系31に含まれる対物レンズ46を、光情報記録媒体35の情報記録面に対して合焦させるフォーカシングサーボおよび光情報記録媒体35の表面に形成されるトラックに追随させるトラッキングサーボのために設けられる不図示の駆動系とが、備えられる。
光学系31には、光源である半導体レーザ41と、半導体レーザ41から出射された光を回折するグレーティングレンズ42と、ビームスプリッタ43と、コリメートレンズ44と、立上ミラー45と、対物レンズ46と、光情報記録媒体35からの反射光を集光するスポット調整レンズ47と、スポット調整レンズ47で集光される光を受光する受光素子48とが含まれる。
以下、ピックアップ本体33における光学系31の動作について説明する。半導体レーザ41から出射された放射光は、グレーティングレンズ42を通り、ビームスプリッタ43によって反射され、コリメートレンズ44によって平行光となる。コリメートレンズ44で平行にされた光は、立上げミラー45によって反射し、対物レンズ46によって集束光とされ、光情報記録媒体35の情報記録面で微小なスポットに結像される。
光情報記録媒体35によって反射された反射光は、対物レンズ46によって再び平行光となってコリメートレンズ44を通過し、さらにビームスプリッタ43を透過してスポット調整レンズ47によって集束光となり、 受光素子48によって受光検出される。この受光素子48から情報信号およびサーボ信号を検出し、これら信号を元にして情報の記録、再生が行われる。
このようなピックアップ本体33に対する電力供給および信号授受のための回路として本発明の回路基板34が設けられる。回路基板34は、硬質基板49上に形成された盛りはんだ51から成る突起部を、FPC50に予め形成される嵌入孔に嵌入させることによって、硬質基板49にFPC50が装着されたものである。
本発明の回路基板34は、基板同士を正確かつ容易に位置決めして装着できるとともに追加装着も容易なので、フレキシブルに回路設計をすることができ、また部品の削減なども実現することができる。したがって、このような回路基板を搭載する光ピックアップは、設計の自由度が高く、コストの低減が可能である。
本発明の実施の第1形態である回路基板10の構成を簡略化して示す断面図である。 本発明の実施の第2形態である回路基板20の構成を簡略化して示す断面図である。 FPC同士を盛りはんだで接続した状態を示す断面図である。 本発明のもう一つの実施形態である光ピックアップ30の構成を示す斜視図である。 図4に示す光ピックアップ30に備わる光学系31の構成を簡略化して示す図である。 従来の回路基板1の実装状態を示す断面図である。 従来の他の回路基板4の実装状態を示す断面図である。
符号の説明
10,20 回路基板
11,14,21 FPC
12 突起部
13,23 嵌入孔
22 予備の突起部
24 盛りはんだ
30 光ピックアップ
31 光学系
32 ハウジング
33 ピックアップ本体
34 回路基板
41 半導体レーザ
42 グレーティングレンズ
43 ビームスプリッタ
44 コリメートレンズ
45 立上げミラー
46 対物レンズ
47 スポット調整レンズ
48 受光素子
49 硬質基板
50 FPC
51 盛りはんだ

Claims (8)

  1. 表面に電子回路が形成された回路基板であって、
    表面から立上がるようにして盛りはんだによる突起部が形成される第1の基板と、
    第1の基板に形成される突起部に対応する位置に嵌入孔が形成される第2の基板とを含み、
    第1の基板と第2の基板とが、第2の基板の嵌入孔に第1の基板の突起部が嵌入されることによって位置決めされて互いに装着されることを特徴とする回路基板。
  2. 第2の基板が複数枚であることを特徴とする請求項1記載の回路基板。
  3. 第1の基板と第2の基板とが、いずれもフレキシブルプリント基板であることを特徴とする請求項1または2記載の回路基板。
  4. 第1の基板が、硬質基板であることを特徴とする請求項1または2記載の回路基板。
  5. 第1の基板が、機構部品であることを特徴とする請求項1または2記載の回路基板。
  6. 第1の基板の電子回路と第2の基板の電子回路とが、突起部を構成する盛りはんだによって電気的に接続されることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の回路基板。
  7. 第2の基板の外方に臨む表面には、盛りはんだによる予備の突起部が形成されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の回路基板。
  8. レーザ光を用いて光情報記録媒体に情報の記録、再生、消去の少なくともいずれか1つを実行可能な光ピックアップであって、
    電力供給および/または電気信号授受の回路として、前記請求項1〜7のいずれか1つに記載の回路基板が備えられることを特徴とする光ピックアップ。
JP2004261418A 2004-09-08 2004-09-08 回路基板およびそれを備える光ピックアップ Pending JP2006080227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261418A JP2006080227A (ja) 2004-09-08 2004-09-08 回路基板およびそれを備える光ピックアップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261418A JP2006080227A (ja) 2004-09-08 2004-09-08 回路基板およびそれを備える光ピックアップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006080227A true JP2006080227A (ja) 2006-03-23

Family

ID=36159450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004261418A Pending JP2006080227A (ja) 2004-09-08 2004-09-08 回路基板およびそれを備える光ピックアップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006080227A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508629A (ja) * 2006-11-03 2010-03-18 アップル インコーポレイテッド ディスプレイシステム
US8500456B1 (en) 2008-03-18 2013-08-06 Metrospec Technology, L.L.C. Interconnectable circuit boards
US8710764B2 (en) 2008-04-07 2014-04-29 Metrospec Technology Llc Solid state lighting circuit and controls
US8851356B1 (en) * 2008-02-14 2014-10-07 Metrospec Technology, L.L.C. Flexible circuit board interconnection and methods
US9341355B2 (en) 2008-03-06 2016-05-17 Metrospec Technology, L.L.C. Layered structure for use with high power light emitting diode systems
US10334735B2 (en) 2008-02-14 2019-06-25 Metrospec Technology, L.L.C. LED lighting systems and methods
US10849200B2 (en) 2018-09-28 2020-11-24 Metrospec Technology, L.L.C. Solid state lighting circuit with current bias and method of controlling thereof
US11266014B2 (en) 2008-02-14 2022-03-01 Metrospec Technology, L.L.C. LED lighting systems and method
US12034102B2 (en) 2020-09-10 2024-07-09 Nichia Corporation LED light source and method of manufacturing the same

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8748909B2 (en) 2006-11-03 2014-06-10 Apple Inc. Display system
TWI498640B (zh) * 2006-11-03 2015-09-01 Apple Inc 顯示系統
JP2010508629A (ja) * 2006-11-03 2010-03-18 アップル インコーポレイテッド ディスプレイシステム
US10499511B2 (en) 2008-02-14 2019-12-03 Metrospec Technology, L.L.C. Flexible circuit board interconnection and methods
US11690172B2 (en) 2008-02-14 2023-06-27 Metrospec Technology, L.L.C. LED lighting systems and methods
US11304308B2 (en) 2008-02-14 2022-04-12 Metrospec Technology, L.L.C. Flexible circuit board interconnection and methods
US8851356B1 (en) * 2008-02-14 2014-10-07 Metrospec Technology, L.L.C. Flexible circuit board interconnection and methods
US11266014B2 (en) 2008-02-14 2022-03-01 Metrospec Technology, L.L.C. LED lighting systems and method
US9736946B2 (en) 2008-02-14 2017-08-15 Metrospec Technology, L.L.C. Flexible circuit board interconnection and methods
US10334735B2 (en) 2008-02-14 2019-06-25 Metrospec Technology, L.L.C. LED lighting systems and methods
US9341355B2 (en) 2008-03-06 2016-05-17 Metrospec Technology, L.L.C. Layered structure for use with high power light emitting diode systems
US9357639B2 (en) 2008-03-18 2016-05-31 Metrospec Technology, L.L.C. Circuit board having a plated through hole through a conductive pad
US8968006B1 (en) 2008-03-18 2015-03-03 Metrospec Technology, Llc Circuit board having a plated through hole passing through conductive pads on top and bottom sides of the board and the board
US8500456B1 (en) 2008-03-18 2013-08-06 Metrospec Technology, L.L.C. Interconnectable circuit boards
US8710764B2 (en) 2008-04-07 2014-04-29 Metrospec Technology Llc Solid state lighting circuit and controls
US10849200B2 (en) 2018-09-28 2020-11-24 Metrospec Technology, L.L.C. Solid state lighting circuit with current bias and method of controlling thereof
US12034102B2 (en) 2020-09-10 2024-07-09 Nichia Corporation LED light source and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007067244A (ja) 回路基板
JP2004283911A (ja) 磁気ヘッド部品の装着方法、磁気ヘッド装置及び磁気ヘッド装置の製造方法
JP2006202367A (ja) 光ディスクドライブ装置
JP2008205132A (ja) プリント配線板及びこれとフレキシブルプリント基板とのはんだ接続構造並びに方法
JP2006080227A (ja) 回路基板およびそれを備える光ピックアップ
US6693870B2 (en) Optical pickup device with high-frequency superposition circuit
JP6522317B2 (ja) 配線回路基板およびその製造方法、ならびに、配線回路基板アセンブリおよびその製造方法
US8589964B2 (en) Cooling arrangement for an optical pick-up
US6931650B2 (en) Pickup device and disk drive
US7992159B2 (en) Optical pickup device and optical disc device with such optical pickup device mounted thereon
JP2005243145A (ja) 回転円板形記憶装置及び配線一体型ヘッド・サスペンション・アセンブリ
US9721599B2 (en) Suspension board with circuit and producing method thereof
CN1331120C (zh) 拾取装置
JP2005044963A (ja) レーザダイオードモジュール
JP6865643B2 (ja) 回路付サスペンション基板
JP2009176395A (ja) 信号伝送基板及び光ピックアップ
JP2007067243A (ja) 回路基板及び電子機器
JP2010016197A (ja) フレキシブル基板の接続構造、光ピックアップ装置およびフレキシブル基板の端部処理方法
JP4692272B2 (ja) レーザ集積装置及び光ピックアップ装置
JP5373716B2 (ja) 光学式ピックアップ
JP2009015998A (ja) 発光装置およびそれを備える光ピックアップ装置
JP4183631B2 (ja) ヘッド装置の配線装置
JP2005018831A (ja) 光ピックアップ装置
JP2005235332A (ja) 光学ヘッド装置の配線装置
JP2005222589A (ja) ヘッド装置の配線装置