JP2006076297A - インクジェットプリンタを用いて被印刷物に印刷する方法及び当該方法を実施するのに適したインクジェットプリンタ - Google Patents

インクジェットプリンタを用いて被印刷物に印刷する方法及び当該方法を実施するのに適したインクジェットプリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP2006076297A
JP2006076297A JP2005249292A JP2005249292A JP2006076297A JP 2006076297 A JP2006076297 A JP 2006076297A JP 2005249292 A JP2005249292 A JP 2005249292A JP 2005249292 A JP2005249292 A JP 2005249292A JP 2006076297 A JP2006076297 A JP 2006076297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
transfer
guide element
printing
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005249292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006076297A5 (ja
JP4970757B2 (ja
Inventor
Jeroen J G Coenen
イェー ヘー クーネン イェルーン
Barry B Goeree
ベー フーレー バリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Production Printing Netherlands BV
Original Assignee
Oce Technologies BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oce Technologies BV filed Critical Oce Technologies BV
Publication of JP2006076297A publication Critical patent/JP2006076297A/ja
Publication of JP2006076297A5 publication Critical patent/JP2006076297A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4970757B2 publication Critical patent/JP4970757B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/005Forming loops or sags in webs, e.g. for slackening a web or for compensating variations of the amount of conveyed web material (by arranging a "dancing roller" in a sag of the web material)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0075Low-paper indication, i.e. indicating the state when copy material has been used up nearly or completely
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/18Multiple web-feeding apparatus

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

【課題】 先行技術の欠点を除去するインクジェットプリンタを提供する。
【解決手段】 被印刷物が巻回されるロールを回転可能に支持するホルダと、下流の印刷ゾーンと、印刷ゾーンに移送するための移送手段と、移送手段へ案内するために、移送手段の手前のロールの下流に位置するガイド素子とを備え、被印刷物を所定距離に亘って移送し、移送中に、ロールと移送手段との間に亘って延在する被印刷物の距離がより小さいよう、ガイド素子が、第一位置から第二位置へ移動されるステップと、被印刷物が所定距離に亘って移送された後、被印刷物のストリップに印刷するステップと、ストリップが印刷された後、被印刷物を所定距離に亘って再移送し、再移送中に、ガイド素子が移動され、再移送後に、被印刷物の後続ストリップを印刷するステップとを含み、ガイド素子は、被印刷物の再移送の前に、第一位置へ至る方法とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、インクジェットプリンタを用いて被印刷物に印刷する方法に関し、被印刷物が巻回されるロールを回転可能に支持するホルダと、下流の印刷ゾーンと、印刷ゾーンで被印刷物を印刷するためのインクジェット印刷ヘッドと、被印刷物を係合し、且つ、印刷ゾーンに移送するための移送手段と、被印刷物をロールから移送手段へ案内するために、移送手段の手前のロールの下流に位置するガイド素子とを備え、移送中に、被印刷物がロールから巻出されるインクジェットプリンタを用いて被印刷物を印刷する方法であって、当該方法は、移送手段の制御を用いて、被印刷物を所定距離に亘って移送し、移送中に、移動の結果として、ロールと移送手段との間に亘って延在する被印刷物の距離がより小さいよう、ガイド素子が、移送以前に占める第一位置から第二位置へ移動されるステップと、被印刷物が所定距離に亘って移送された後、インクジェット印刷ヘッドの制御を用いて、被印刷物のストリップに印刷するステップと、ストリップが印刷された後、被印刷物を所定距離に亘って再移送し、該再移送中に、ガイド素子は移動され、その移送後に、被印刷物の後続ストリップを印刷するステップとを含むことを特徴とする。
この方法は、とりわけ、被印刷物の移送中における被印刷物への損傷を防止するために用いられる。被印刷物の幅に亘って分布された多くの場所で被印刷物と係合する移送ニップであることの多い移送手段は、少なくとも、特定の最低量の被印刷物がロール上にある場合に、被印刷物が巻回されるロールよりも低い慣性(質量慣性)を有する。その場合、もし移送手段が、例えば、極めて強力なモータによって駆動され、移送手段及びロールの双方が加速されるならば、被印刷物の移送及びロールからの同時の巻出しは適切な速度で行われる。そのような強力なモータの結果は、被印刷物が裂けるというリスクを伴って、相当な力が被印刷物上に加えられることである。加えて、この種の強力なモータは、極めて正確な制御のために余り適さないという欠点を有する。特に、インクジェットプリンタにおいて、移送手段の正確な制御が極めて重要である。何故ならば、印刷は数回の経路で被印刷物を印刷することによって行われ、各経路において被印刷物の部分が印刷され、インクジェット印刷ヘッドと同一の幅のストリップであることが多い。全てのサブ映像が全体として印刷のための映像を形成する。サブ映像の正確な並置のために、被印刷物の正確な移送が望ましい。
低出力駆動モータを備えた移送手段を提供し、可動ガイド素子をロールと移送手段との間に配置することが選択された。この素子を移動することによって、被印刷物がロールと移送手段との間に亘って延在する距離を低減することが可能である。これは被印刷物の張力の如何なる突然の増大も防止する。この結果、移送手段を駆動するモータはいつもロールの全体を移動する必要がない。よって、比較的低出力の駆動を移送手段のために用いることが可能であり、そのような駆動を正確に行うのは比較的簡単である。この方法では、強力ではあるが余り正確ではないモータを用いて、ロールは別個に駆動され得る。
この方法の欠点は、移送手段による被印刷物の正確な移送のために、正確な駆動のみならず、極めて正確な移送手段及びガイド素子が必要とされることである。移送が所要の正確性を持って行われるように、真円度、真直度、及び、相互平行度等のような機械的公差は、厳格な要件の下にある。加えて、極めて精密な許容差を備えるとしても、サブ映像間には比較的大きな数の不規則に再発する並置欠陥が依然としてある。これらの並置欠陥は、被印刷物の移送における無作為な欠陥を指し示すものである。
本発明の目的は上記の欠点を除去することである。
このため、被印刷物の再移送の前に、ガイド素子が第一位置に至らされることを特徴とする、前提部分に従った方法が発明された。
よって、後続ストリップの印刷のために、被印刷物がインクリメントで移動されるときはいつでも、先ず、ガイド素子は同一の初期位置に至らされる。各移送インクリメント中に、被印刷物がロールから巻出されるときに、もし被印刷物が移送手段によって同一距離だけ移送されるならば、これは可能である。ロールの慣性は移送手段のそれと異なるので、移送手段による被印刷物の移送及びロールからの被印刷物の巻出しは位相不一致であるが、この相違はガイド素子の移動によって補償され得る。
この方法の適用の結果、サブ映像間に不規則に再発する並置欠陥がより少なくなることが分かった。規則的に再発する並置欠陥は依然として生じるが、この問題は較正によって容易に除去し得る。先行技術から十分に既知なように、例えば、インクジェット印刷ヘッド(複数を含む)の制御中に、規則的に再発する欠陥は容易に考慮に入れられることが可能である。よって、これらの欠陥は完全に排除され得る。
各場合に、ガイド素子は初期位置に至らされるので、狂い、湾曲、非平行、摩擦、滑り、整合等の全ての欠陥を含む移送の方法は、実際上、毎回同一であり、従って、移送において規則的な偏差のパターンがある。それらは事前に知られているので、これらの規則的に再発する欠陥を容易に補償することが可能である。よって、より少ない正確性の機械的公差で、移送手段及びガイド素子を用いることが可能である。
1つの実施態様において、被印刷物を印刷ゾーンへ移送するために、そのような移送の目的のための移送手段の制御の前に、先ず、被印刷物の一部がロールから巻出される。従って、この実施態様では、本方法は、先ず、ロールから巻出された被印刷物の部分から始まる。これは「自由な」被印刷物の一種のループをもたらす。このループは、例えば、ガイド素子を移動することによって、最小限に制限され得る。移送媒体それ自体は暫く後まで活性化されない。この直前に、ガイド素子が固定された初期位置にあることを保証するための配慮がなされる。ロールは1インクリメントだけ既に巻出されているので、移送手段が相当程度に加速される場合でさえ、「自由な」被印刷物の不足はない。被印刷物の更なる移送の結果、被印刷物内に過剰な張力のリスクがあるときは直ぐに、ガイド素子を第二位置の方向に移動することによって、この張力を低減し得る。被印刷物の移送が完了した後、ガイド素子は第一位置に戻され、もし必要であれば、ロールのためのモータを駆動することによって、本目的のために、対応する分量の被印刷物がロールから巻出される。
他の実施態様において、被印刷物の移送中に、被印刷物がロールから巻出される最大速度は、移送手段によって加えられる移送の最大速度よりも小さい。この実施態様は、比較的高い慣性を有し得るロールが、如何なる極めて高速回転をも取得しないという利点を有する。事実、それはロールの停止中に問題を引き起こし得る。不活性なロールの急激な制動はショックを招来し、よって、被印刷物の移送の正確性に負の影響を有し得る。加えて、より低い最大速度の結果として、低減された加速を適用することが可能であるため、ロールのためのモータによって満足されるべき要件は削減される。
本発明は、被印刷物が巻回されたロールを回転可能に支持するためのホルダと、下流の印刷ゾーンと、印刷ゾーンで被印刷物に印刷するためのインクジェット印刷ヘッドと、被印刷物を係合し、且つ、印刷ゾーンへ移送するための移送手段と、被印刷物をロールから移送手段へ案内するために、移送手段の手前のロールの下流に位置するガイド素子とを備え、ガイド素子は、ロール及び移送手段の間に亘って延在する被印刷物の距離が第一の値を有する第一位置と、距離が第一の値よりも小さい第二の値を有する第二位置との間で移動可能なよう、当該インクジェットプリンタ内で移動可能である、被印刷物に印刷するためのインクジェットプリンタであって、印刷のために被印刷物のストリップを利用可能にする目的として有する所定距離に亘る被印刷物の移送の直前に、ガイド素子が第一位置を占めることを保証する制御ユニットを備えることを特徴とするインクジェットプリンタにも関する。
1つの実施態様において、このインクジェットプリンタは、ガイド素子のズレに対する抵抗をもたらすバネ素子を備える。バネ素子を使用することによって、ガイド素子の移動に対する比較的低い抵抗を得ることが可能である。これは被印刷物内における張力の如何なる蓄積をも最小限化することが可能である。
他の実施態様において、バネはガイド素子と平行に配置されている。このようにすることで、ガイド素子の移動に対する適切な抵抗をもたらすことが極めて容易であることが分かった。被印刷物の移送に対して不利な影響を有さないよう、この抵抗は十分に低い。さらに他の実施態様において、バネは多くの直列された弱いバネから成る。
1つの実施態様において、ガイド素子の上流において、インクジェットプリンタは、被印刷物を移送するための第二の移送手段を有する。本実施態様の利点は、第一の移送手段のための駆動とロールのための駆動との間に力の分断があることである。よって、第一の移送手段による移送の前に、被印刷物の部分がロールから既に巻出されているという事実にも拘わらず、被印刷物が第一及び第二の移送手段の間で緊張して保持され得る。これは被印刷物の正確な移送のより大きな可能性をもたらす。
1つの実施態様において、ガイド素子はローラであり、多くの実質的に調和した(形状が同一な)ホイールが配置された軸を含む。さらに他の実施態様において、被印刷物をローラに案内するために、ローラは湾曲したガイド板を備える。これはウェブを移送手段上に導入する間に有利であることが分かった。また、これは移送中における望ましくない被印刷物の機械的摩耗をさらに防止することについての正の影響を有し得る。
以下の実施例を参照して、本発明をより詳細に説明する。
(図1)
図1は、本発明に従ったプリンタを示す概略図である。このプリンタは供給ユニット10を備え、供給ユニットは印刷のために被印刷物の貯蔵及び供給を行う。加えて、このプリンタは移送ユニット30を含み、移送ユニットは被印刷物を供給ユニット10から印刷エンジン40へ移送する。移送ユニット30は、印刷面42とインクジェット印刷ヘッド41との間に形成された印刷ゾーン内に、被印刷物の正確な位置決めをもたらす。この実施態様において、印刷エンジン40は印刷ヘッド41を含む従来のエンジンであり、印刷ヘッドは、ブラック、シアン、マゼンタ、及び、イエローの各1つに対応した、多くの別々のサブヘッドから構成されている。印刷ヘッド41は限定的な印刷範囲のみを有し、よって、異なるサブ映像内で、被印刷物上に映像を印刷することが必要である。このために、被印刷物の新しい部分が印刷ゾーン内で印刷され得るよう、被印刷物は各場合にインクリメントで移送される。例示の実施例において、被印刷物12は供給ユニット10からのロール11からもたらされる。被印刷物のウェブがこのロール上に巻回され、ウェブは200メートルの長さを有する。ロールをプリンタ内に収容するために、供給ユニットは、ロールを回転可能に支持するためのホルダ(図示せず)を備える。このホルダは、プリンタの側板に取り付けられた2つの部分から成り、それらの部分はロールの板部と協働的に接続するようにされている。この実施態様において、供給ユニットはロール21を支持するための第二ホルダを備える。他の被印刷物22がこのロール上に巻回されると共に、印刷のために、供給ユニットによって供給され得る。被印刷物の移送のために、ロール11は移送手段15に操作的に接続され、この場合、移送手段は一組のロールを含み、これらのロール間に移送ニップが形成される。より具体的には、移送手段15は一組の2つの各々シャフトに関し、各々ロール11に対して実質的に平行な方向に延びている。シャフト上には多くのロール組が取り付けられ、各々被印刷物のための移送ニップを形成している。代替的な実施態様において、1つのロール組だけがシャフトに取り付けられ、ウェブ12の中央と実質的に一致している。
移送手段15の上流はセンサ17であり、それによって、関連するホルダに位置するロール上に依然として被印刷物があるか否かを決定することが可能である。ロールが使い尽くされるや否や、ウェブの端部はセンサを通過し、それはセンサによって検出される。ロール21からの被印刷物の移送のために、供給ホルダは移送手段25を備える。供給ホルダは移送手段25の上流にセンサ27を備え、センサ27はセンサ17と同様な働きを有する。供給ホルダはガイド素子16,26を備え、ガイド素子は、被印刷物12,22をそれぞれ移送ユニット30に案内する。これらのガイド素子の下流には、移送経路13がある。この移送経路は、被印刷物12の移送及び被印刷物22の移送の双方のために用いられる。
供給ユニット10から出る被印刷物、この実施例では、被印刷物12は、移送ユニット30の移送手段31によって係合される。この移送手段は、ガイド素子33を介して、被印刷物を移送ユニット30の第二移送手段32に移送する。移送手段32は被印刷物を係合し、それを印刷エンジン40に移送し、印刷面42と印刷ヘッド41との間の印刷ゾーン内における被印刷物の良好な位置決めを保証する。移送手段31,32はロール11,12に対して実質的に平行に延び、被印刷物が実質的にその幅全体に亘って係合し得るような長さを有する。
この実施例において、ガイド素子16,26の各々は、移送手段15,31及び25,31に対して平行に延びるローラである。それらは実質的に固定のローラである。即ち、それらは軸方向の軸の周りで回転し得ない。例示されている被印刷物12のために、これは、移送中、被印刷物はガイド素子16上を摺動し、且つ、同時に、移送手段31の方向に供給されることを意味する。この構造が用いられるとき、ガイド素子における被印刷物の移動が、素子の延在方向に対して平行な方向で可能なことが分かった。換言すれば、被印刷物は、このようにして、被印刷物の移送方向に対して横方向に移動し得る。この種の横方向の移動がこの構造において可能である理由は、被印刷物がガイド素子に対して摺動移動を行うという事実に関連する。その結果、被印刷物をガイド素子に対して初期的に移動するよう設定するための所要摩擦力は既に克服され、実際上、被印刷物をガイド素子上で横方向に移動するための力は必要でない。
ガイド素子(16,26)は、その延在方向(即ち、ガイド素子の軸方向)に対して実質的に直交する軸に関して少なくとも限定的な角度まで各々回転し得るよう、供給ユニット内に配置されている。図面には、ガイド素子16の回転軸18が示されており、ガイド素子26の回転軸28も示されている。これらの回転軸はガイド素子の軸に対して直交し、該ガイド素子の中心と交差している。ガイド素子の横方向での移動の可能性と組み合わされたこの回転の結果、被印刷物は、供給ユニット10から移送ユニット30のニップ31への極めて良好な案内を有することが分かった。その結果、移送手段15,31及び25,31はそれぞれ完全に平行でないという事実にも拘わらず、被印刷物への何らの損傷なしに、被印刷物を移送することが可能である。
移送ユニット30のガイド素子33は、移送手段31,32と実質的に平行に延在し、さらに、該ガイド素子の軸方向に対して直交する軸に関して回転し得るよう配置されている。この軸は参照番号34によって示されており、ガイド素子33の中心と交差する。この実施態様におけるガイド素子33は共回転ローラであるため、被印刷物は該ガイド素子の表面に対して実質的に固定的である。その結果、該ガイド素子における該被印刷物の横方向移動は困難にされる。そのような移動を可能ならしめるために、ガイド素子33は軸35について回転し得るよう懸架されており、この軸35は角度2αの二等分線36と平行に延びており、被印刷物はこの角度に沿って移送手段31から第二移送手段32へ供給される。軸35は、ガイド素子自体から約1メートルの距離で、被印刷物ウェブの中心と交差する。ガイド素子33がこの軸について回転すると、被印刷物は実質的に横方向の移動を行う。軸34,35に沿ったガイド素子33の回転の可能性は、2つの移送手段31,32が相互に100%平行に延在しないとしても、移送手段31から第二移送手段32への、被印刷物の可撓で且つ正確な移送を保証する。
ガイド素子33は、図1において位置する第一位置から、その中心が場所37と一致する第二位置へ、移動可能である。第一位置において、被印刷物が移送手段31と第二移送手段32との間に亘って延在する距離は最大である。第二位置において、この距離は最小である。被印刷物を印刷エンジン40へ移送する間、この事実が用いられる。各場合において、被印刷物は比較的短い距離、典型的には、5〜10センチに亘って移動されなければならないので、これは比較的迅速に発生するのが有利である。しかしながら、ロールが被印刷物の最大量を備えるときにはもちろん、ロール11の慣性は比較的高い。このため、移送手段及びガイド素子の構造が例示されているように維持されるならば、移動に比較的相当な時間がかかる。この問題を是正するために、移送手段31は第二移送手段32に比べより遅く加速される。第二移送手段への被印刷物の十分な供給をそれにも拘わらず保証するために、ガイド素子33は場所37の方向に移動される。その結果、印刷エンジン40への被印刷物の通過中、被印刷物が第二移送手段32で不足することがない。もし第二移送手段32による通過が停止するならば、移送手段31での残余は、該移送手段が幾らかの時間回転し続けることを許容することによって補償される。これらの条件において、ガイド素子33は第一位置に戻る方向に動かされる。このようにして、印刷エンジン40による印刷を必要とする被印刷物の部分の引き続きの移送に先立ち、ガイド素子33は同一の初期的な開始位置にある。このようにして、被印刷物の極めて正確な移送が可能であることが判明した。その結果、多様なサブ映像がより満足に調和し、印刷アーチファクト(不自然な技術的結果)を削減し得る。
第二移送手段32の制御による印刷ゾーン内の被印刷物の正確な移送、特に、位置決めの提供は、被印刷物が移送手段31及び第二移送手段32の双方によって係合されているという事実に関係する。被印刷物の位置はその結果より満足に定められる。ガイド素子33の回転の可能性と共に、このようにして、極めて正確な被印刷物の移送及び位置決めが得られ、被印刷物における張力は、通常の状況下で、被印刷物の機械的損傷が発生する程度には増大されない。この配置の重要な追加的な利点は、ウェブの端部が移送手段31を通過しない限り、被印刷物への印刷が依然として継続され得ることである。もしウェブの端部がそれに対応するセンサ17又は27の手段によって検知されるならば、これが発生する瞬間は容易に決定され得る。その場合には、ウェブの前記端部が移送手段31を通過する前に、どの長さの被印刷物が印刷エンジン40に依然として供給され得るかを決定するのは簡単な事項である。このようにして、ウェブの端部が第一移送手段を通過することなく、その瞬間に印刷されている映像が依然として完全に被印刷物上に映像され得るか決定することが可能である。もしそうであれば、映像は完成される。もしそうでなければ、その場合には、印刷を停止することを選択することが可能である。しかしながら、ウェブの端部が移送手段31を通過するとき、被印刷物の移送及び位置決めはより多くのエラーを伴い、印刷アーチファクトを招来し得る。多過ぎるエラーは映像の再印刷を招来する。従って、インク及び被印刷物を節約するために、印刷を停止する方がよい。
もし(ウェブの端部が移送手段31を通過することなく)現下の映像を被印刷物上に印刷することが依然として可能であれば、その場合には、(ウェブの端部が移送手段31を通過することなく)印刷のための次の映像が被印刷物上に依然として印刷され得るかを決定することが可能である。もしそうであれば、その映像は印刷される。もしそうでなければ、その場合には、この引き続きの映像を例えばロール21からの新しい被印刷物上に印刷する方がよい。
(図2)
図2はガイド素子116を示している。ガイド素子116は、好適実施態様において、(ガイド素子16及び/又は26の代わりに)供給ユニット10内の被印刷物のためのガイドとして用い得る。図2Aはこのガイド素子の側面図である。このガイド素子は、屈曲部202の上流に位置する部分200と、屈曲部202の下流に位置する部分201と、から成る屈曲板を含む。部分200はスポット溶接206によって剛的なフレーム部205に接続されている。フレーム部205はU字側面であり、ガイド素子116の長さに亘って延び、プリンタのフレームに接続される。屈曲板の部分201は、動作の自由度に対する制限が部分202に比べより一層少ない。U字側面205に取り付けられたヨーク210はそれ自体で部分201のための支持地点をもたらしており、図2Bに示されるようなガイド素子116の正面図をこの関係で参照されたい。部分201は実質的に自由であることがこの正面図から明らかであろう。屈曲板は比較的薄いので、部分201は捩れに対して弱く、ヨーク210の中心を通過し且つガイド素子116の長手軸に対して直交する軸の周りで少なくとも部分的に回転可能である。1つの実施態様において、部分201はスロットを備えることで、この部分は捩れに対してより少ない抵抗を有する。
ガイド素子116を置換するために、もしガイド素子116が供給ユニットに配置されるならば、屈曲板の部分200の自由端は移送ニップ15の方向を指す。ガイド素子116は供給ユニット内で固定的でもある。被印刷物内の捩れの結果、部分201はヨーク210に対して引っ張られ得る。その結果、特に、部分201の端部は、ヨークの中心を通過し且つガイド素子116が延在する方向に対して直交する軸の周りで回転可能である。この回転の可能性の利点は図1の下で記載されている。
(図3)
図3はガイド素子33の1つの実施態様を示す概略図である。この実施態様において、ガイド素子33はシャフト300を含み、一連の移送ホイール301がシャフト300上に配置されている。被印刷物はこれらの移送ホイール上を案内される。シャフトは回転可能に懸架されているので、相互の速度差なしに、シャフトは被印刷物と共に回転し得る。その結果、ロールでの被印刷物の移送に伴う摩擦力は、実際には、このローラの取り付けにおける摩擦に依存するだけである。
被印刷物の案内を補助するために、ガイド素子33はV字形状に屈曲されたガイド板302を備える。V字形状の素子302は図1に示されるような被印刷物のV字形状と実質的に一致していることも明らかであろう。シャフト300は板バネ305,306によって可撓に懸架され、板バネは固定されたフレーム部307,308上にそれぞれ回転可能に取り付けられている。板バネの中心線がローラの上流に交差地点310を有するよう、これらの板バネはシャフトに対して同一の角度をそれぞれ形成している。回転軸35はこの交差地点と交差する。図3Bはシャフトの懸架をより詳細に示している。板バネ305はシャフト300の端部に取り付けられている。次いで、板バネ305は、U字形状のフレーム部307内に回転自在に懸架されたシャフト311に取り付けられている。この懸架によって、ローラ33が軸34,35の周りで回転することが可能である。回転の可能性は限定的であるが、ニップ31とニップ32との間での被印刷物の正確で且つ信頼性のある移送を可能ならしめるのに十分に思われる。
図3Cはバネ機構を示す概略図であり、ローラ33はバネ機構によって表示された方向Aに押し出される。この方向Aは、ガイド素子33が占め得る上記第二位置(図1、場所37を参照)からガイド素子が図1において占める第一位置へ延びる方向と一致している。このため、シャフト300は側部パネル315,316を備える。側部パネル315,316はシャフトから離間した端部に素子317,318をそれぞれ備える。弱いバネ322,323,324の組がこれらの素子317,318に取り付けられており、この組は回転自在なホイール320,321上に案内されている。図3Cに示されているように、バネがそれら端部を中心に向かって移動する傾向を有するよう、バネはある程度引き伸ばされている。その結果、素子317,318、それ故、シャフト300は、示された方向Aに押し出される。
選択された構造はローラ33の移動への抵抗を引き起こすため、原理上に、並進動作に関する剛性がローラのために導入される。ローラの第二位置への移動中、この移動に対する抵抗は益々より大きくなる。この抵抗の利点は、ローラの移動がより正確且つより満足できる再現性をもって生じることである。数々の長い弱いバネを直列に配置することによって、この抵抗は十分に小さいままであるが、極めて効果的である。
(図4)
図4は、新しい被印刷物のストリップがインクジェット印刷ヘッド41を用いて印刷され得るよう、被印刷物の部分の通過中に、被印刷物が移送ニップ32(図4A)及び移送ニップ32(図4B)を通じて移送される速度を概略的に示している。
図4Aにおける曲線400は、どのような通過速度が移送ニップにおいて被印刷物に与えられるかを示している。高い移送速度が比較的迅速に発生し、これはある期間維持され、次に、急激に零に落ちる。被印刷物が巻回されるロールの高い慣性にも拘わらず、この高い加速は、図1の下で示されているようにローラ33を移動することによって得ることができる。
図4Bにおける曲線401は、同じ長さの被印刷物の移送のために、ニップ31において被印刷物に与えられる移送速度を示している。ニップ32が駆動される前に、被印刷物がロール11から部分的に既に巻出されるよう、このニップ31はニップ32の前に駆動されることが分かるであろう。ローラ33の移動によってウェブが移送手段31及び32の間で引っ張られる得ることが起こり得る。ニップ31によって付与される加速はニップ32によって付与される加速よりも小さく、このニップがもたらす最大の移送速度はより小さい。しかしながら、究極的に同一の長さの被印刷物がニップ31を通過するよう、被印刷物はより長い時間で通過される。
本発明の特別な実施態様に従ったプリンタを示す概略図である。 aは、被印刷物のためのガイドとして用い得るガイド素子を示す側面図であり、bは、被印刷物のためのガイドとして用い得るガイド素子を示す正面図である。 aは、ガイド素子の他の実施態様を示す斜視図であり、bは、ガイド素子の他の実施態様を示す部分側面図であり、cは、ガイド素子の他の実施態様を示す側面図である。 aは、被印刷物が移送ニップ32を通じて移送される速度を示すグラフであり、bは、被印刷物が移送ニップ31を通じて移送される速度を示すグラフである。
符号の説明
1 プリンタ
10 供給ユニット
11 ロール
12 被印刷物
13 移送経路
15 移送手段
16 ガイド素子
17 センサ
18 回転軸
21 ロール
22 被印刷物
25 移送手段
26 ガイド素子
27 センサ
28 回転軸
30 移送ユニット
31 移送手段
32 第二移送手段
33 ガイド素子
34 軸
35 軸
36 二等分線
40 印刷エンジン
41 印刷ヘッド
42 印刷面
116 ガイド素子
200 部分
201 部分
202 屈曲部
205 フレーム部
206 スポット溶接
210 ヨーク
300 シャフト
301 移送ホイール
302 ガイド板
305 板バネ
306 板バネ
307 フレーム部
308 フレーム部
310 交差地点
311 シャフト
315 側部パネル
316 側部パネル
317 素子
318 素子
320 ホイール
321 ホイール
322 バネ
323 バネ
324 バネ
400 曲線
401 曲線

Claims (10)

  1. 被印刷物が巻回されるロールを回転可能に支持するホルダと、
    下流の印刷ゾーンと、
    該印刷ゾーンで被印刷物を印刷するためのインクジェット印刷ヘッドと、
    前記被印刷物を係合し、且つ、前記印刷ゾーンに移送するための移送手段と、
    前記被印刷物を前記ロールから前記移送手段へ案内するために、前記移送手段の手前の前記ロールの下流に位置するガイド素子とを備え、
    移送中に、前記被印刷物が前記ロールから巻出されるインクジェットプリンタを用いて被印刷物を印刷する方法であって、
    前記移送手段の制御を用いて、前記被印刷物を所定距離に亘って移送し、該移送中に、移動の結果として、前記ロールと前記移送手段との間に亘って延在する被印刷物の距離がより小さいよう、前記ガイド素子が、移送以前に占める第一位置から第二位置へ移動されるステップと、
    前記被印刷物が前記所定距離に亘って移送された後、インクジェット印刷ヘッドの制御を用いて、前記被印刷物のストリップに印刷するステップと、
    該ストリップが印刷された後、前記被印刷物を所定距離に亘って再移送し、該再移送中に、前記ガイド素子が移動され、前記再移送後に、前記被印刷物の後続ストリップを印刷するステップとを含み、
    前記ガイド素子は、前記被印刷物の前記再移送の前に、前記第一位置へ至らされる、
    ことを特徴とする方法。
  2. 移送方向への前記被印刷物の各移動の前に、もし該移動が印刷のために前記被印刷物の新しいストリップを利用可能にすることに向けられているならば、前記ガイド素子は前記第一位置に至らされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記被印刷物を前記印刷ゾーンへ移送するために、該移送のための前記移送手段の制御の前に、初めに、前記被印刷物の一部が前記ロールから巻出されることを特徴とする上記請求項のうちいずれか1項に記載の方法。
  4. 前記被印刷物の移送中に、前記被印刷物が前記ロールから巻出される最大速度は、前記移送手段から加えられる最大移送速度よりも小さいことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 被印刷物が巻回されたロールを回転可能に支持するためのホルダと、
    下流の印刷ゾーンと、
    該印刷ゾーンで被印刷物に印刷するためのインクジェット印刷ヘッドと、
    前記被印刷物を係合し、且つ、前記印刷ゾーンへ移送するための移送手段と、
    前記被印刷物を前記ロールから前記移送手段へ案内するために、前記移送手段の手前の前記ロールの下流に位置するガイド素子とを備え、
    該ガイド素子は、前記ロール及び前記移送手段の間に亘って延在する前記被印刷物の距離が第一の値を有する第一位置と、前記距離が前記第一の値よりも小さい第二の値を有する第二位置との間で移動可能なよう、当該インクジェットプリンタ内で移動可能である、
    被印刷物に印刷するためのインクジェットプリンタであって、
    当該インクジェットプリンタは、印刷のために前記被印刷物のストリップを利用可能にする目的として有する所定距離に亘る前記被印刷物の移送の直前に、前記ガイド素子が第一位置を占めることを保証する制御ユニットを備える、
    ことを特徴とするインクジェットプリンタ。
  6. 前記ガイド素子の移動に対する抵抗をもたらすバネ素子を備えることを特徴とする請求項5に記載のインクジェットプリンタ。
  7. 前記バネ素子は、前記ガイド素子と平行に配置されていることを特徴とする請求項6に記載のインクジェットプリンタ。
  8. 前記ガイド素子の上流に、前記被印刷物を移送するための第二の移送手段を有することを特徴とする請求項5乃至7のうちいずれか1項に記載のインクジェットプリンタ。
  9. 前記ガイド素子は、多くの実質的に調和したホイールが配置された軸を有するローラであることを特徴とする請求項5乃至8のうちいずれか1項に記載のインクジェットプリンタ。
  10. 前記ローラは、前記被印刷物を前記ローラまでの往復に案内するために、湾曲したガイド板を備えることを特徴とする請求項9に記載のインクジェットプリンタ。
JP2005249292A 2004-09-09 2005-08-30 インクジェットプリンタを用いて被印刷物に印刷する方法及び当該方法を実施するのに適したインクジェットプリンタ Expired - Fee Related JP4970757B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1027002A NL1027002C2 (nl) 2004-09-09 2004-09-09 Werkwijze voor het bedrukken van een substraat met een inkjet printer, en een inkjet printer geschikt om deze werkwijze toe te passen.
NL1027002 2004-09-09

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006076297A true JP2006076297A (ja) 2006-03-23
JP2006076297A5 JP2006076297A5 (ja) 2008-10-09
JP4970757B2 JP4970757B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=34974428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005249292A Expired - Fee Related JP4970757B2 (ja) 2004-09-09 2005-08-30 インクジェットプリンタを用いて被印刷物に印刷する方法及び当該方法を実施するのに適したインクジェットプリンタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7794078B2 (ja)
EP (1) EP1634714B1 (ja)
JP (1) JP4970757B2 (ja)
CN (1) CN1746035B (ja)
AT (1) ATE545512T1 (ja)
NL (1) NL1027002C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101941335B (zh) * 2009-07-06 2012-06-06 山东新北洋信息技术股份有限公司 具有双进入通道的薄片类介质处理装置
CN102873992A (zh) * 2012-10-12 2013-01-16 易程(苏州)电子科技股份有限公司 双票卷发票打印机
US8746690B1 (en) * 2013-01-16 2014-06-10 Eastman Kodak Company Duplexing unit with freely rotatable contact surface
US9381758B2 (en) * 2014-06-04 2016-07-05 Roland Dg Corporation Carrier device and inkjet printer having the same, and carrying method
US9925763B2 (en) * 2016-01-21 2018-03-27 Seiko Epson Corporation Print system
JP7251221B2 (ja) * 2019-03-08 2023-04-04 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び印刷方法
CN112390050A (zh) * 2019-08-12 2021-02-23 山东新北洋信息技术股份有限公司 打印机及纸张输送方法
CN111332007A (zh) * 2020-03-04 2020-06-26 宁同洋 一种热转印打印机

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60157255U (ja) * 1984-03-30 1985-10-19 株式会社 サト− 帯状部材の適正給送装置
JPS622558U (ja) * 1985-06-20 1987-01-09
JPH0261860U (ja) * 1988-10-28 1990-05-09
JPH10129907A (ja) * 1996-10-31 1998-05-19 Nec Corp 記録装置
JPH1179508A (ja) * 1997-09-08 1999-03-23 Hitachi Ltd 画像記録装置
JPH11246093A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Mutoh Ind Ltd プリンタ
JP2002226103A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Seiko Epson Corp ロール紙弛み形成装置及び該ロール紙弛み形成装置を備えた記録装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4165029A (en) * 1977-09-28 1979-08-21 Silonics, Inc. Paper advance mechanism for an ink jet printer
JP2635179B2 (ja) * 1989-09-08 1997-07-30 株式会社日立製作所 熱転写記録装置及び熱転写記録方法
EP0419185B1 (en) * 1989-09-18 1999-03-31 Canon Kabushiki Kaisha Conveying rotational member for an ink recording apparatus
GB9026002D0 (en) * 1990-11-29 1991-01-16 Molins Plc Web tension control
JP3245302B2 (ja) * 1993-07-22 2002-01-15 キヤノン株式会社 シート部材搬送装置および該装置を用いた情報処理装置
US6068374A (en) * 1994-02-08 2000-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US5717836A (en) * 1995-03-09 1998-02-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Printing apparatus having a retractable curl removal member and reversible roller
AU2001236761A1 (en) * 2000-02-03 2001-08-14 David A. Estabrooks On demand media web electrophotographic printing apparatus
IT1321127B1 (it) * 2000-12-20 2003-12-30 Olivetti Lexikon Spa Dispositivo per l'avanzamento intermittente di una striscia di cartada un rotolo.
US6634745B2 (en) * 2000-12-28 2003-10-21 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
DE10247455B4 (de) * 2002-10-11 2006-04-27 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Einrichtung und Verfahren zum Regeln der Lage der Seitenkante einer kontinuierlichen Bahn
JP3897007B2 (ja) * 2003-07-31 2007-03-22 ブラザー工業株式会社 インクジェットプリンタ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60157255U (ja) * 1984-03-30 1985-10-19 株式会社 サト− 帯状部材の適正給送装置
JPS622558U (ja) * 1985-06-20 1987-01-09
JPH0261860U (ja) * 1988-10-28 1990-05-09
JPH10129907A (ja) * 1996-10-31 1998-05-19 Nec Corp 記録装置
JPH1179508A (ja) * 1997-09-08 1999-03-23 Hitachi Ltd 画像記録装置
JPH11246093A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Mutoh Ind Ltd プリンタ
JP2002226103A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Seiko Epson Corp ロール紙弛み形成装置及び該ロール紙弛み形成装置を備えた記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1634714A1 (en) 2006-03-15
CN1746035A (zh) 2006-03-15
NL1027002C2 (nl) 2006-03-13
US7794078B2 (en) 2010-09-14
US20060050129A1 (en) 2006-03-09
CN1746035B (zh) 2011-07-06
JP4970757B2 (ja) 2012-07-11
EP1634714B1 (en) 2012-02-15
ATE545512T1 (de) 2012-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4970757B2 (ja) インクジェットプリンタを用いて被印刷物に印刷する方法及び当該方法を実施するのに適したインクジェットプリンタ
US8899853B2 (en) Conveyance apparatus and printer
JP2006076792A (ja) プリンタ
EP0673776B1 (en) Printer for supplying continuous paper to printing portion
JP5406808B2 (ja) 連続ウェブ画像形成装置で使用される連続ウェブ搬送システム
JP4849673B2 (ja) 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
WO2011066377A1 (en) Media transport system for non-contacting printing
JP5356675B2 (ja) 印刷媒体移送システム
JPH1086472A (ja) 連続紙の記録装置
JP4684809B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP5758583B2 (ja) 多連式サーマルプリンタ
JP4339630B2 (ja) 記録装置用ロール紙供給機構
JPS59133155A (ja) ウエブ移動装置
JP2010253905A (ja) サーマルプリンタ
JPH05301355A (ja) サーマルプリンタ
JP5599578B2 (ja) サーマルプリンタ
JPS60220772A (ja) 感熱転写記録装置
JP2021130205A (ja) 印刷装置
JP2010247939A (ja) メディア巻き取り機構及びプリンタ装置
JP2019147360A (ja) 印刷装置
JP2010253904A (ja) サーマルプリンタ
JP2004195802A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0922211A (ja) 定着装置
JPS58101085A (ja) 媒体押圧機構
JP2017149556A (ja) 連続用紙搬送装置及びインクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080827

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120321

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees