JP2006075557A - 両手が使えて歩ける傘ホルダー - Google Patents

両手が使えて歩ける傘ホルダー Download PDF

Info

Publication number
JP2006075557A
JP2006075557A JP2004296936A JP2004296936A JP2006075557A JP 2006075557 A JP2006075557 A JP 2006075557A JP 2004296936 A JP2004296936 A JP 2004296936A JP 2004296936 A JP2004296936 A JP 2004296936A JP 2006075557 A JP2006075557 A JP 2006075557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umbrella
holder
handle
shoulder
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004296936A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Nakajima
靖 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004296936A priority Critical patent/JP2006075557A/ja
Publication of JP2006075557A publication Critical patent/JP2006075557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

【課題】 老人、杖を必要とする人、女性、子供誰でも簡単な操作で体に傘が装着、脱着出来る、軽量で、シンプルな構造のプラスチックを主材にした肩掛け式傘ホルダーで、使用する事により両手が使え、また、装着に際し傘と体を空け、差し心地を良くした傘ホルダーを提供する。
【解決手段】 プラスチックを主材とした、肩掛け式傘ホルダーでホルダーを肩に掛け支柱の下方を腰部で締めたベルトと体の間に差し込み、支柱を安定させ、それに固定された傘を差す様にした傘ホルダーである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、日よけ、雨よけの傘を差しても、両手が使えて歩く事の出来る傘ホルダーである。
プラスチック製で肩掛け式にする事により、今までの物より装着、脱着がより簡単で、又肩上での移動が容易で、差した傘の角度が容易に変えられ遮断効果が良い。
特開2002−54613 特開2004−16793 実用新案登録第3096710号
本発明は、今までの物より更にシンプルな構造で軽量にして、装着、脱着操作がより簡単に出来るプラスティック整形品を主体にした傘ホルダーである。
肩掛け式にする事により、右肩からでも、左肩からでも傘が差され、日差し、雨降りの方向に対し、右肩(左肩)より左肩(右肩)への移動が容易に出来、遮断効果がより上る傘ホルダーである。
使用者の身長差とあらゆる傘の柄の長短(日傘、折りたたみ傘の様な柄の短い傘、雨傘の様な柄の長い傘・・・)等に対し、2ケ所にスライド部位(22,23)を設け調整する。
支えホルダーの足(8)と取っ手ホルダー部の袴(15)で傘の柄をを体から離す事により、差し心地を良くする。
支柱の下部に、ずり落ち防止ストッパー(18)と 抜け防止ストッパー(19)を設け傘の保持を安定させる。
専用ベルト(20,21)は、布製で任意な長さに調節でき、簡単に任意の位置で締めれる様にする。
老若男女誰でも簡単に装着、脱着出来る、構造が非常にシンプルで軽量であり、特に(イ)杖を必要としている方々、(ロ)幼児連れや、乳母車、買い物車等をを引いている方々、(ハ)買い物などで、荷物の多い方、(ニ)小学生等で特に荷の多い日の通学など弱者の方々に対し特に有効で、又、坂道で手押し車や乳母車等を押しての歩行時や、坂道、階段などの手すり等も使え、より安全に歩ける傘ホルダーである。
本発明の肩掛け式傘ホルダーは、肩掛け式支柱(4,6)と、体に密着させる為の専用ベルト(20,21)の2部品より構成され、支柱の傘の取っ手を掴むホルダー部(12)で傘をしっかり握る様に固定し、傘の柄の中間にクリップ式の支えホルダー(7)で軽く掴む様に止める事により、差した傘が固定し、両手が使える様になる。
専用ベルト(20)を腰部にしっかりと締め、支柱ホルダー(4,6)を肩に掛け、下端より体とベルトの間に抜け防止ストッパー(19)とずり落ち防止ストッパー(18)の間まで差し込む。
傘の取っ手を傘の取っ手ホルダー(12〜14)で固定し、柄の上部の支え部(7)で軽く掴み支える。
傘の柄の長短差により、取っ手ホルダーと支えホルダー部をスライドさせ(22,23)傘の位置を調整する。
肩掛け部(4)を左右に動かす事により、傘の角度が変わり遮断効果が上がる。
肩掛け部(4)を右肩(左肩)より左肩(右肩)へ移動させる事により、容易に日差し、雨降りによる遮断方向が変えられる。
本発明の使用図例 肩掛式ホルダー 専用ベルト 各部位説明図 傘の支点部 展開図 傘の取っ手ホルダー部 展開図 支えホルダー部 スライド部 展開図
符号の説明
1 傘
2 柄
3 取っ手
4 肩掛ホルダーの支柱(肩部)
5 肩掛部のソフトラバー
6 肩掛けホルダーの支柱(腹部)
7 傘の柄 支え部
8 〃 足
9 〃 支え部のソフトラバー
10 スライドガード
11 スライドストッパー
12 取っ手ホルダー
13 〃 ソフトラバー
14 〃 締め金
15 〃 袴
16 スライドガード
17 スライドストッパー
18 ずり落ち防止ストッパー
19 抜け防止ストッパー
20 ベルト
21 〃 締め具
22,23,24 スライドを示す

Claims (5)

  1. 、日傘、雨傘を差したままで両手が使える様にした傘ホルダーで、形態は肩掛け式にし傘ホルダーの支柱を腰部で専用ベルトで体に止め装着し、傘の取っ手ホルダー部で傘の取っ手を掴む様に固定する、非常にシンプルな構造でかつ装着、脱着操作が簡単な傘ホルダー。
  2. 傘取っ手ホルダー部の内部はソフトラバーを上下部を厚手に中央部を薄手に組み合わせる事を特長とし、太さの違う取っ手や、折りたたみ傘の様な短い取っ手にも対応出来る〔請求項1〕に記載したホルダーである。
  3. ホルダー主柱部に2カ所のスライド部位を設ける事により、使用者の身長差や柄の長い傘、短い傘に対応出来る様にした〔請求項1〕又は〔請求項2〕記載の傘ホルダーである。
  4. 傘の支え部に足、取っ手ホルダー部に袴を設け、差し心地を良くした〔請求項1〕〔請求項2〕又は〔請求項3〕記載の傘ホルダーである。
  5. 支え支柱部のスライド部位で、支柱ホルダーの下部支柱と肩掛部支柱が2つに分かれ短くなり、不使用の時、持ち歩き易くなる様にした、〔請求項1〕〔請求項2〕〔請求項3〕又は〔請求項4〕記載の傘ホルダーである。
JP2004296936A 2004-09-09 2004-09-09 両手が使えて歩ける傘ホルダー Pending JP2006075557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004296936A JP2006075557A (ja) 2004-09-09 2004-09-09 両手が使えて歩ける傘ホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004296936A JP2006075557A (ja) 2004-09-09 2004-09-09 両手が使えて歩ける傘ホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006075557A true JP2006075557A (ja) 2006-03-23

Family

ID=36155485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004296936A Pending JP2006075557A (ja) 2004-09-09 2004-09-09 両手が使えて歩ける傘ホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006075557A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5101745B1 (ja) * 2012-05-29 2012-12-19 敏彦 尾世 傘装着具
JP5160691B1 (ja) * 2012-06-27 2013-03-13 敏彦 尾世 傘装着具
JP2013090909A (ja) * 2011-10-04 2013-05-16 Tatsuo Uchihara 傘の保持具
CN109938561A (zh) * 2017-12-20 2019-06-28 黄世德 一种宿舍用简易挂衣帘
JP2022057570A (ja) * 2020-09-30 2022-04-11 秀幸 木上 上肢障害者用の傘保持具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013090909A (ja) * 2011-10-04 2013-05-16 Tatsuo Uchihara 傘の保持具
JP5101745B1 (ja) * 2012-05-29 2012-12-19 敏彦 尾世 傘装着具
JP5160691B1 (ja) * 2012-06-27 2013-03-13 敏彦 尾世 傘装着具
CN109938561A (zh) * 2017-12-20 2019-06-28 黄世德 一种宿舍用简易挂衣帘
JP2022057570A (ja) * 2020-09-30 2022-04-11 秀幸 木上 上肢障害者用の傘保持具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2016244011B2 (en) Crutch
US8061376B2 (en) Stable wheeled walker device
US11872182B2 (en) Crutch
KR101433339B1 (ko) 기립용 손잡이를 구비한 지팡이
EP3681458B1 (en) Crutch
JP2006075557A (ja) 両手が使えて歩ける傘ホルダー
JP2006346244A (ja) 傘を手で持たない傘保持器
JP2004016793A (ja) 傘ホルダー
KR200464061Y1 (ko) 휴대용 다용도 썰매
KR200408541Y1 (ko) 높이 조절이 용이한 목발
JP3172364U (ja)
US20110036877A1 (en) Personal object carrier
JP5853299B1 (ja) 傘と傘保持具
KR200201323Y1 (ko) 다목적 아기 캐리어
JPH08206165A (ja) 歩行困難者用杖
KR20220003029U (ko) 배낭 어깨끈에 부착하는 유아용 우산 거치대
JP2005095529A (ja) ダブルステッキ(バッグ付)
JP3216714U (ja) 手で持つ必要のないシャフトの高さ及び傾斜調節可能なコーモリ傘
JP3047721U (ja) 歩行補助用杖
TWM600807U (zh) 運動掛鉤組
CN202127942U (zh) 伞的肩背式装置
JP3111179U (ja) ストッパー付き脱着式傘紐
JPH07255520A (ja) 人体用傘保持具
JPH0315097Y2 (ja)
JP2004060133A (ja) 傘取付け用具