JP2006069391A - 電磁弁制御式舵取機 - Google Patents

電磁弁制御式舵取機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006069391A
JP2006069391A JP2004256050A JP2004256050A JP2006069391A JP 2006069391 A JP2006069391 A JP 2006069391A JP 2004256050 A JP2004256050 A JP 2004256050A JP 2004256050 A JP2004256050 A JP 2004256050A JP 2006069391 A JP2006069391 A JP 2006069391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
hydraulic
steering
control device
hydraulic pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004256050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4737957B2 (ja
Inventor
Kenji Ishikawa
憲治 石川
Kenhachiro Ino
堅八郎 井納
Tamotsu Nakanishi
保 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Shipbuilding Corp
Original Assignee
Universal Shipbuilding Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universal Shipbuilding Corp filed Critical Universal Shipbuilding Corp
Priority to JP2004256050A priority Critical patent/JP4737957B2/ja
Publication of JP2006069391A publication Critical patent/JP2006069391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4737957B2 publication Critical patent/JP4737957B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

【課題】 電磁弁制御式舵取機の操舵時のショックをなくし、高精度の操舵を可能とし、効率が良く、かつメインの油圧流路中に絞り用の制御弁が不要なシステムを実現する。
【解決手段】 舵軸を回動させるラムを押し引きするシリンダへの作動油の給排または供給停止の切り替えを行う油圧切替弁と、クローズド回路内に設置されて、ラムに対する油圧を発生させる可変容量型のメインポンプと、メインポンプの容積を変化させて吐出量を変化させるポンプ制御装置と、油圧切替弁の操作部とポンプ制御装置へ接続されるオープン回路内に設置されて、油圧切替弁とポンプ制御装置の制御油圧を発生させるチャージポンプと、チャージポンプと油圧切替弁の操作部との間に介在して、操舵時にチャージポンプの発生油圧が油圧切替弁の操作部とポンプ制御装置にかかるように、また非操舵時にチャージポンプの発生油圧がタンクへ抜けるように切り替えを行う電磁弁とを設ける。
【選択図】 図1

Description

本発明は、船舶の舵取機に係り、より詳しくは電磁弁制御方式を採用しながらも滑らかで高精度の操舵を実現可能な電磁弁制御式舵取機に関する。
従来より、電磁弁制御方式を採用した船舶の舵取機は知られている(例えば、非特許文献1参照)。このような電磁弁制御式舵取機においては、一般に固定容量の油圧ポンプを使用するとともに、この油圧ポンプから油圧をもらう電磁弁により、油圧切替弁を切り替えて、メインの油圧流路を面舵あるいは取舵に切り替えるようにしている。
[online]、[平成16年8月26日検索]、インターネット<URL:http://www.khi.co.jp/kpm/products/parts/marine_machinery/steering.pdf>
しかしながら、前述のように固定容量の油圧ポンプを使用して、この油圧ポンプから油圧をもらう電磁弁で、油圧切替弁を切り替えて、メインの油圧流路を切り替えるようにしたものにあっては、舵を操作しない時も、油圧ポンプは常に最大流量で吐出しており、これを電磁弁で切り替えるため、下記のような難点があった。
1)操舵時(特に動き始め及び停止時)のショックが大きい。
2)前記1)の問題を改善するためには、不感帯を設け、この不感帯をある程度大きくする必要があるが、この場合には目標舵角度と実際の舵角度の差が大きくなるという新たな難題が発生する。
3)省エネルギの観点から、舵を操作しない場合はメインの油圧流路の油圧をアンロードすることが望ましい。しかし、船舶の舵取機には大流量が必要なため、一般には既述したような電磁弁+油圧切替弁の2段構成にして、油圧切替弁の制御油圧を電磁弁で切り替える方式を採っており、この油圧切替弁の切替制御に約1MPa程度以上の油圧を必要としている。このため、舵を操作しない時でも約1MPa以下にはアンロードできない。この結果、舵を操作しない場合でも、前記固定容量の油圧ポンプは約1MPaの油圧で全量吐出し続けており、消費電力および作動油の発熱を抑制できず、効率の悪いシステムとなっている。
4)メインの油圧流路がいわゆるオープン回路(作動油をオイルタンクから全量供給し、オイルタンクへ全量戻すもの)からなる場合、操舵方向と外力の方向が一致したとき暴走しないように、オイルタンクへの戻り配管の途中に制御弁(絞り用)を設ける必要がある。
本発明の技術的課題は、電磁弁制御式舵取機において、操舵時のショックをなくし、高精度の操舵を可能とし、効率が良く、かつメインの油圧流路中に絞り用の制御弁が不要なシステムを実現できるようにすることにある。
本発明に係る電磁弁制御式舵取機は、舵軸を面舵側あるいは取舵側に回動させるためのラムと、ラムの両端にそれぞれ設置されて、ラムを面舵側あるいは取舵側に相対的に押し引きする一対のシリンダと、これら一対のシリンダへの作動油の相対的な給排あるいは作動油の供給停止の切り替えを行う油圧切替弁と、油圧切替弁を介して前記一対のシリンダへ接続されるクローズド回路内に設置されて、ラムに対する油圧を発生させる可変容量型のメインポンプと、メインポンプの容積を変化させて吐出量を変化させるポンプ制御装置と、油圧切替弁の操作部とポンプ制御装置へ接続されるオープン回路内に設置されて、油圧切替弁とポンプ制御装置の制御油圧を発生させるとともに、リリーフ弁を介して前記クローズド回路内に強制的に補充するチャージポンプと、チャージポンプと油圧切替弁の操作部との間に介在して、操舵時にチャージポンプの発生油圧が油圧切替弁の操作部とポンプ制御装置にかかるように、また非操舵時にチャージポンプの発生油圧がタンクへ抜けるように切り替えを行う電磁弁とを備え、操舵時にポンプ制御装置がメインポンプの容量を増加させるように構成したものである。
本発明の電磁弁制御式舵取機によれば、操舵時にチャージポンプの発生油圧がポンプ制御装置にかかり、ポンプ制御装置がメインポンプの容量を増加させ、メインポンプの吐出量が除々に増えて行くので、切替えがスムーズとなり、切替時のショックをなくすることができるとともに、高精度の操舵が可能となり、かつメインの油圧流路中に絞り用の制御弁を設ける必要がなくなる。
また、非操舵時にチャージポンプの発生油圧がタンクへ抜ける(アンロードされる)ので、ポンプ制御装置がメインポンプの容量を増加させることがなく、メインポンプ(可変容量ポンプ)は吐出量がゼロあるいは微小となって、油圧回路のロスが小さく、作動油の発熱を小さく抑えることが可能となり、オイルクーラを不要にでき、かつ電力消費を節約することができる。
以下、図示実施形態に基づき本発明を説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る電磁弁制御式舵取機のシステム構成を示す油圧回路である。
本実施形態の電磁弁制御式舵取機は、油圧回路が、クローズド回路からなり直接舵操作を行うためのメイン油圧回路A(図中に実線で示す)と、オープン回路からなり弁等の切替制御を行うための制御用油圧回路B(図中に破線で示す)とから形成され、このようなメイン油圧回路Aと制御用油圧流路Bからなる油圧回路が2組設けられ、独立して、又は互いに協調して動作できるように回路が構成されている。
次に、これを更に詳述するが、既述したように油圧回路が2組共同一に構成されているため、ここでは主に一方(例えば図の右側)の油圧回路についてのみ説明し、他方(図の左側)については対応する部分に同一符号を付して説明を省略する。本実施形態の電磁弁制御式舵取機は、舵軸1と、舵軸1をホーク状のチラー2及びこれと係合するピン3を介して面舵側あるいは取舵側に回動させるためのラム4と、ラム4の両端にそれぞれ設置されて、ラム4を面舵側あるいは取舵側に相対的に押し引きする一対のシリンダ5a,5bと、これら一対のシリンダ5a,5bへの作動油の相対的な給排あるいは作動油の供給停止の切り替えを行うPR接続型の油圧切替弁6と、油圧切替弁6を介して各シリンダ5a,5bへ接続されるクローズド回路からなるメイン油圧回路A内に設置されて、ラム4に対する油圧を発生させる可変容量型のメインポンプ7と、メインポンプ7の容積を変化させて吐出量を変化させるシリンダからなるポンプ制御装置8と、油圧切替弁6の操作部とポンプ制御装置8へ接続されるオープン回路内に設置されて、油圧切替弁6とポンプ制御装置8の制御油圧を発生させるとともに、リリーフ弁9a,9b,9c及び逆止弁11a,11bを介してクローズド回路すなわちメイン油圧回路A内に強制的に補充する小型ポンプからなるチャージポンプ12と、チャージポンプ12と油圧切替弁6の操作部との間に介在して、操舵時にチャージポンプ12の発生油圧が油圧切替弁6の操作部とポンプ制御装置8にかかるように、また非操舵時にチャージポンプ12の発生油圧がタンク13へ抜けるように切り替えを行うオープンセンタ型の電磁弁14とを備えてなり、操舵時にポンプ制御装置8がメインポンプ7の容量を増加させるように構成されている。
なお、15a,15bはメイン油圧回路Aの供給側配管または戻り側配管の一方の油圧が他方に比べて所定値以上となった場合に他方と連通させる安全弁、16a,16bはそれぞれ左右のシリンダ5a,5bの圧力を検出するシリンダ圧力ゲージ、17は制御用油圧回路B内の圧力を検出するサーボ圧力ゲージ、18は制御用油圧回路Bの供給配管の途中設けた絞り弁、19は制御用油圧回路Bの絞り弁18の上流側に設けたフィルタ、21はタンク13内の油量を検出するレベルスイッチである。
次に、本実施形態の電磁弁制御式舵取機の動作について説明する。まず、非操舵時は、図1に示すようにチャージポンプ12の発生油圧が電磁弁14を介してタンク13へ抜ける(アンロードされる)ので、ポンプ制御装置8および油圧切替弁6に油圧がかからず、メインポンプ7の容量を増加させることがなく、切替わる(操舵がある)までメインポンプ7は吐出量がゼロあるいは微小となっている状態に保持される。このため、メイン油圧回路Aのロスが小さく、作動油の発熱を小さく抑えることが可能となり、オイルクーラを不要にでき、かつ電力消費を節約することができる。
操舵時は、電磁弁14が切り替わり、チャージポンプ12の発生油圧が油圧切替弁6の操作部とポンプ制御装置8にかかり、ポンプ制御装置8がメインポンプ7の容量(吐出量)を次第に増加させるので、切替えがスムーズに行われ、切替時のショックをなくすることができる。このため、不感帯が不要で高精度の操舵が可能となり、かつメイン油圧回路A中に絞り用の制御弁を設ける必要もなくなる。
本発明の一実施形態に係る電磁弁制御式舵取機のシステム構成を示す油圧回路図である。
符号の説明
1 舵軸
4 ラム
5a,5b シリンダ
6 油圧切替弁
7 メインポンプ
8 ポンプ制御装置
9a,9b,9c リリーフ弁
12 チャージポンプ
13 タンク
14 電磁弁
A メイン油圧回路(クローズド回路)
B 制御用油圧回路(オープン回路)

Claims (1)

  1. 舵軸を面舵側あるいは取舵側に回動させるためのラムと、
    前記ラムの両端にそれぞれ設置されて、該ラムを面舵側あるいは取舵側に相対的に押し引きする一対のシリンダと、
    前記一対のシリンダへの作動油の相対的な給排あるいは作動油の供給停止の切り替えを行う油圧切替弁と、
    前記油圧切替弁を介して前記一対のシリンダへ接続されるクローズド回路内に設置されて、前記ラムに対する油圧を発生させる可変容量型のメインポンプと、
    前記メインポンプの容積を変化させて吐出量を変化させるポンプ制御装置と、
    前記油圧切替弁の操作部と前記ポンプ制御装置へ接続されるオープン回路内に設置されて、前記油圧切替弁と前記ポンプ制御装置の制御油圧を発生させるとともに、リリーフ弁を介して前記クローズド回路内に強制的に補充するチャージポンプと、
    前記チャージポンプと前記油圧切替弁の操作部との間に介在して、操舵時に前記チャージポンプの発生油圧が前記油圧切替弁の操作部と前記ポンプ制御装置にかかるように、また非操舵時に前記チャージポンプの発生油圧がタンクへ抜けるように切り替えを行う電磁弁とを備え、
    前記操舵時に前記ポンプ制御装置が前記メインポンプの容量を増加させるように構成したことを特徴とする電磁弁制御式舵取機。
JP2004256050A 2004-09-02 2004-09-02 電磁弁制御式舵取機 Active JP4737957B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004256050A JP4737957B2 (ja) 2004-09-02 2004-09-02 電磁弁制御式舵取機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004256050A JP4737957B2 (ja) 2004-09-02 2004-09-02 電磁弁制御式舵取機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006069391A true JP2006069391A (ja) 2006-03-16
JP4737957B2 JP4737957B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=36150452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004256050A Active JP4737957B2 (ja) 2004-09-02 2004-09-02 電磁弁制御式舵取機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4737957B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010247664A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 舵取機、その制御方法及び舵取機を備えた船舶
JP2012210847A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶用舵取装置及びその制御方法
KR101433835B1 (ko) * 2011-09-15 2014-08-26 훌루테크 주식회사 선박용 유압조타장치
CN105857562A (zh) * 2015-02-10 2016-08-17 三菱重工业株式会社 操舵机、操舵装置及舵板控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950895A (ja) * 1982-09-18 1984-03-24 新原 俊裕 浮力体付飛行体の水平保持機構と推進機チルト機構
JPS607298A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 Pioneer Electronic Corp スピ−カ用振動板
JPS6038899A (ja) * 1983-08-12 1985-02-28 株式会社日立製作所 ハンドラ
JPH08113197A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd 舵取機における油圧制御系統切換回路

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607298U (ja) * 1983-06-28 1985-01-18 三菱重工業株式会社 消音型舶用油圧式舵取装置
JPS6038899U (ja) * 1983-08-25 1985-03-18 三菱重工業株式会社 油圧式操舵装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950895A (ja) * 1982-09-18 1984-03-24 新原 俊裕 浮力体付飛行体の水平保持機構と推進機チルト機構
JPS607298A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 Pioneer Electronic Corp スピ−カ用振動板
JPS6038899A (ja) * 1983-08-12 1985-02-28 株式会社日立製作所 ハンドラ
JPH08113197A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd 舵取機における油圧制御系統切換回路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010247664A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 舵取機、その制御方法及び舵取機を備えた船舶
JP2012210847A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶用舵取装置及びその制御方法
KR101433835B1 (ko) * 2011-09-15 2014-08-26 훌루테크 주식회사 선박용 유압조타장치
CN105857562A (zh) * 2015-02-10 2016-08-17 三菱重工业株式会社 操舵机、操舵装置及舵板控制方法
KR20170121727A (ko) * 2015-02-10 2017-11-02 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 타취기, 조타 장치, 타판 제어 방법
KR102161428B1 (ko) * 2015-02-10 2020-10-05 미쓰비시주코마린마시나리 가부시키가이샤 타취기, 조타 장치, 타판 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4737957B2 (ja) 2011-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2980324B1 (en) Hydraulic system for construction equipment
KR101334523B1 (ko) 조타기
CN104929183A (zh) 一种基于流量放大转向的装载机定变量液压系统
CN207762060U (zh) 一种高空作业车液压系统
JP6401683B2 (ja) 流体圧発生方法および流体圧発生装置
WO2012090375A1 (ja) 舶用操舵装置及び舶用操舵方法
KR20130143585A (ko) 건설기계의 유압펌프 제어시스템
CN104029721A (zh) 装载机液压转向装置
JP2006069391A (ja) 電磁弁制御式舵取機
JP5433617B2 (ja) 船舶用舵取装置及びその制御方法
JP6025497B2 (ja) 舵取機及びこれを備えた船舶
CN108778925B (zh) 液压操舵装置及船舶
JP6704206B2 (ja) 舵取機及びこれを備えた船舶、並びに舵取機の制御方法
CN107839750A (zh) 一种助力转向系统及汽车
JP5985907B2 (ja) 流体圧制御装置
JP4851857B2 (ja) ポンプ流量の制御方法および制御装置
JP5285110B2 (ja) 建設機械及びその制御方法
JP2011153527A (ja) 油圧装置
JP2010112494A (ja) 作業機械のキャビテーション防止回路
JP2001263304A (ja) 流体圧回路装置
CN108909831B (zh) 转向液压系统及装载机
JP5320143B2 (ja) 舵取機、その制御方法及び舵取機を備えた船舶
JP2006266347A (ja) 液圧アクチュエーター制御方法及びその装置
JP2018168976A (ja) 油圧システム
JP6009770B2 (ja) 油圧閉回路システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070814

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100112

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110314

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4737957

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250