JP6009770B2 - 油圧閉回路システム - Google Patents

油圧閉回路システム Download PDF

Info

Publication number
JP6009770B2
JP6009770B2 JP2012023491A JP2012023491A JP6009770B2 JP 6009770 B2 JP6009770 B2 JP 6009770B2 JP 2012023491 A JP2012023491 A JP 2012023491A JP 2012023491 A JP2012023491 A JP 2012023491A JP 6009770 B2 JP6009770 B2 JP 6009770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
port
pump
pressure
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012023491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013160318A (ja
Inventor
寺田 眞司
眞司 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012023491A priority Critical patent/JP6009770B2/ja
Priority to PCT/JP2012/078541 priority patent/WO2013118356A1/ja
Priority to CN201280067659.8A priority patent/CN104067032B/zh
Priority to KR1020147019533A priority patent/KR20140108278A/ko
Publication of JP2013160318A publication Critical patent/JP2013160318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6009770B2 publication Critical patent/JP6009770B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B7/00Systems in which the movement produced is definitely related to the output of a volumetric pump; Telemotors
    • F15B7/005With rotary or crank input
    • F15B7/006Rotary pump input
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20538Type of pump constant capacity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20561Type of pump reversible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/27Directional control by means of the pressure source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/3052Shuttle valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/505Pressure control characterised by the type of pressure control means
    • F15B2211/50509Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means
    • F15B2211/50536Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means using unloading valves controlling the supply pressure by diverting fluid to the return line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/61Secondary circuits
    • F15B2211/613Feeding circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6336Electronic controllers using input signals representing a state of the output member, e.g. position, speed or acceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7051Linear output members
    • F15B2211/7053Double-acting output members
    • F15B2211/7054Having equal piston areas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/765Control of position or angle of the output member
    • F15B2211/7656Control of position or angle of the output member with continuous position control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/4078Fluid exchange between hydrostatic circuits and external sources or consumers
    • F16H61/4139Replenishing or scavenging pumps, e.g. auxiliary charge pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Description

本発明は、油圧シリンダ又は油圧モータを高流量の作動油で駆動可能な油圧閉回路システムに関し、特に、電動機によって駆動される油圧ポンプを備えた油圧閉回路システムに関する。
従来、作業機械に搭載される油圧モータ駆動用のHST(Hydro Static Transmission)システムであり、エンジンに直結される油圧ポンプを駆動源として備えるHSTシステムが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
また、油圧ショベルに搭載されるアームシリンダ駆動用の油圧閉回路であり、エンジンに直結される油圧ポンプを駆動源として備える油圧閉回路が知られている(例えば、特許文献2参照。)。
特開2008−32198号公報 特開昭61−127967号公報
しかしながら、特許文献1及び2に記載のHSTシステム又は油圧閉回路は何れも、エンジンに直結された油圧ポンプを駆動源として用いるため、油圧ポンプの微小且つ正確な回転が求められる被駆動部の微小位置制御には不向きである。
上述の点に鑑み、本発明は、高流量の作動油による被駆動部の駆動を可能としながらも低流量の作動油による被駆動部の微小位置制御を可能とする油圧閉回路システムを提供することを目的とする。
上述の目的を達成するために、本発明の実施例に係る油圧閉回路システムは、第一ポート及び第二ポートを有する油圧シリンダ又は油圧モータを駆動可能な油圧閉回路システムであって、第一管路を通じて前記第一ポートに流体的に連通される第一ポンプポートと第二管路を通じて前記第二ポートに流体的に連通される第二ポンプポートとを有する油圧ポンプと、前記油圧ポンプの回転を制御する電動モータと、1つの一次側ポートと2つの二次側ポートとを有するシャトル弁であり、該二次側ポートの一方が前記第一管路に流体的に連通され、該二次側ポートの他方が前記第二管路に流体的に連通されるシャトル弁と、吐出ポートが前記シャトル弁の一次側ポートに流体的に連通されるチャージポンプと、前記チャージポンプによるチャージ圧を設定圧とするリリーフ弁とを備え、前記チャージポンプは、前記シャトル弁を通じて前記第一管路及び前記第二管路を前記チャージ圧にし、前記リリーフ弁は、前記チャージ圧としての前記設定圧を変更可能であり、前記油圧ポンプを所定の回転速度以上で回転させているときの前記チャージ圧は、前記油圧ポンプを駆動させる前の前記チャージ圧より低い、ことを特徴とする。また前記リリーフ弁は、前記設定圧を変更可能であり、前記油圧シリンダ又は前記油圧モータによって駆動される駆動対象の重量が大きいほど前記設定圧を増大させることを特徴とする。
上述の手段により、本発明は、高流量の作動油による被駆動部の駆動を可能としながらも低流量の作動油による被駆動部の微小位置制御を可能とする油圧閉回路システムを提供することができる。
本発明の実施例に係る油圧閉回路システムの構成例を示す概略図である。 主管路圧がチャージ圧未満のときの油圧閉回路システムの状態を示す図である。 油圧ポンプが吐出する作動油で油圧シリンダを駆動するときの油圧閉回路システムの状態を示す図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施例について説明する。
図1は、本発明の実施例に係る油圧閉回路システム100の構成例を示す概略図である。
油圧閉回路システム100は、電動モータ2によって回転制御される油圧ポンプ1で油圧シリンダ3を駆動するシステムである。油圧シリンダ3は、例えば、大負荷容量油圧駆動式大型平面研削盤のテーブルを駆動するために用いられる。
本実施例では、油圧閉回路システム100は、主に、油圧ポンプ1、電動モータ2、油圧シリンダ3、安全弁4L、4R、チャージポンプ5、電動モータ6、シャトル弁7、リリーフ弁8、センサ9、及び制御装置10で構成される。
油圧ポンプ1は、油圧シリンダ3を駆動する装置であり、例えば、固定容量型の双方向油圧ポンプである。なお、油圧ポンプ1は、可変容量型のポンプであってもよい。
電動モータ2は、油圧ポンプ1の回転を制御する装置であり、例えば、ACサーボモータである。
油圧シリンダ3は、ピストン3aによって隔てられる第一油室3L及び第二油室3Rを有する油圧アクチュエータである。第一油室3Lは、第一ポート3b及び管路C1を通じて、油圧ポンプ1の第一ポンプポート1aに流体的に連通され、第二油室3Rは、第二ポート3c及び管路C2を通じて、油圧ポンプ1の第二ポンプポート1bに流体的に連通される。本実施例において、油圧シリンダ3は、ピストン3aの両側に延びる2つのロッドを備えた両ロッドシリンダであり、2つのロッドのうちの一方が平面研削盤テーブル(図示せず。)に結合される。なお、油圧シリンダ3は、ピストン3aの片側に延びる1つのロッドを備えた片ロッドシリンダであってもよく、平面研削盤テーブルが直接的にピストン3aに結合されるような、ロッドのない構成であってもよい。
安全弁4Lは、管路C1内の圧力が所定圧力以上となった場合に、管路C1内の作動油を作動油タンクT1に逃がすための弁である。また、安全弁4Rは、管路C2内の圧力が所定圧力以上となった場合に、管路C2内の作動油を作動油タンクT1に逃がすための弁である。なお、以下では、管路C1及び管路C2を総称して「主管路」とし、管路C1内の圧力、及び、管路C2内の圧力を総称して「主管路圧」とする。
安全弁4Lは、作動油タンクT1に流体的に連通される管路C3と管路C1とを繋ぐ管路C4上に配置され、安全弁4Rは、管路C3と管路C2とを繋ぐ管路C5上に配置される。
チャージポンプ5は、管路C1及び管路C2のそれぞれの圧力が所定のチャージ圧以上となるように作動油を吐出する油圧ポンプであり、例えば、固定容量型の一方向油圧ポンプである。なお、チャージポンプ5は、可変容量型のポンプであってもよい。また、チャージポンプ5の1回転当たり吐出量は、油圧ポンプ1の1回転当たり吐出量よりも小さい。チャージポンプ5が吐出する作動油は、補助的なものであるためである。
電動モータ6は、チャージポンプ5の回転を制御する装置であり、例えば、ACサーボモータである。電動モータ6は、チャージポンプ5が所定流速で作動油を継続的に吐出するよう、所定の回転速度で継続的に回転する。なお、電動モータ6は、チャージポンプ5の吐出圧が所定のチャージ圧となるようにチャージポンプ5の吐出量を変化させるべく、回転速度を変化させながら回転してもよい。
シャトル弁7は、管路C1又は管路C2と作動油タンクT1及びチャージポンプ5のそれぞれとの間の作動油の流れを制御する弁であり、1つの一次側ポート7aと2つの二次側ポート7b、7cとを有する。
一次側ポート7aは、管路C6を介して、チャージポンプ5の吐出ポートに流体的に連通され、二次側ポートの一方7bは、管路C7を介して、管路C1に流体的に連通され、二次側ポートの他方7cは、管路C8を介して、管路C2に流体的に連通される。
具体的には、シャトル弁7は、管路C1内の圧力が所定のチャージ圧よりも低い場合、二次側ポート7bを通じて、チャージポンプ5が吐出する作動油を管路C1内に導入する。また、シャトル弁7は、管路C2内の圧力が所定のチャージ圧よりも低い場合、二次側ポート7cを通じて、チャージポンプ5が吐出する作動油を管路C2内に導入する。
リリーフ弁8は、一次側ポート8aの圧力が所定の設定圧以上となった場合に一次側ポート8aと二次側ポート8bとを流体的に連通して一次側ポート8aの作動油を二次側ポート8bに流出させる弁である。
一次側ポート8aは、管路C9を介して、管路C6に流体的に連通され、二次側ポート8bは、管路C10を介して、作動油タンクT1に流体的に連通される。
本実施例では、リリーフ弁8は、電磁比例リリーフ弁であり、制御装置10から供給される制御電流の大きさに応じて設定圧を変化させる。なお、リリーフ弁8の設定圧は、チャージポンプ5のチャージ圧に対応する。
センサ9は、油圧シリンダ3の動作状態を検出するセンサであり、例えば、ピストン3aの変位を検出する位置センサである。センサ9は、検出した値を制御装置10に対して出力する。
制御装置10は、油圧閉回路システム100を制御するための装置であり、例えば、CPU、RAM、ROM、入出力インタフェース等を備えたコンピュータである。
また、制御装置10は、ユーザ入力に応じて、平面研削盤テーブルの所要移動距離(現在位置から目標位置までの距離)、すなわち、ピストン3aの所要移動距離を決定する。さらに、制御装置10は、決定したピストン3aの所要移動距離に応じて油圧ポンプ1の回転方向及び回転速度を決定し、決定した油圧ポンプ1の回転方向及び回転速度に対応する制御信号を電動モータ2に対して出力する。具体的には、制御装置10は、ピストン3aの所要移動距離が大きいほど油圧ポンプ1の回転速度が大きくなるように油圧ポンプ1の回転速度を決定する。また、制御装置10は、ピストン3aの所要移動距離が小さくなるにつれて、すなわち、目標位置に近づくにつれて、油圧ポンプ1の回転速度が小さくなるように、油圧ポンプ1の回転速度を決定する。
また、制御装置10は、センサ9の出力に基づいてピストン3aの位置、すなわち、平面研削盤テーブルの位置を監視しながら、平面研削盤テーブルが目標位置に到達したか否かを判定する。
平面研削盤テーブルが目標位置に到達したと判定した場合に、制御装置10は、油圧ポンプ1の回転を停止させるための制御信号を電動モータ2に対して出力する。
次に、図2を参照しながら、主管路圧がチャージ圧未満のときの油圧閉回路システム100の状態について説明する。なお、図2において、太い実線は、主管路圧よりもチャージ圧が高い状態を表す。また、図2は、図の明瞭化のため、センサ9及び制御装置10の図示を省略している。
本実施例では、電動モータ6は、油圧ポンプ1及び電動モータ2が停止している場合にも、所定の回転速度で継続的に回転し、チャージポンプ5を所定の回転速度で継続的に回転させている。その結果、チャージポンプ5は、所定の流速で作動油を継続的に吐出している。
チャージポンプ5が継続的に作動油を吐出した結果、管路C6及び管路C9内の圧力がチャージ圧、すなわち、リリーフ弁8の設定圧に達すると、リリーフ弁8は、管路C10を通じて、管路C6及び管路C9内の作動油を作動油タンクT1に流出させる。その結果、管路C6及び管路C9内の圧力は、チャージ圧に維持される。
このとき、管路C1内の圧力がチャージ圧未満であれば、シャトル弁7は、矢印AR1で示すように、二次側ポート7b及び管路C7を通じて作動油を管路C1に供給する。この作動油の流れは、管路C1内の圧力がチャージ圧に達した場合に消失する。
同様に、管路C2内の圧力がチャージ圧未満であれば、シャトル弁7は、矢印AR2で示すように、二次側ポート7c及び管路C8を通じて作動油を管路C2に供給する。この作動油の流れは、管路C2内の圧力がチャージ圧に達した場合に消失する。
このように、油圧閉回路システム100は、管路C1及び管路C2内の圧力が常にチャージ圧以上となるようにする。これは、油圧ポンプ1の回転を開始させる前の主管路圧(以下、「初期圧」とする。)を予め増大させ、主管路内の作動油の圧縮度を予め増大させておくことを意味する。
その結果、油圧閉回路システム100は、油圧ポンプ1の回転による主管路内の作動油の体積変化(圧縮容量)を小さくして油圧制御剛性を高め、応答遅れを排除し、且つ、ポンプ回転角による作動油吐出容積の制御分解能を高めることができる。この効果は、大負荷容量油圧駆動式大型平面研削盤のように油圧シリンダ3や主管路内の作動油の容量が大きく、作動負荷圧に達するまでの圧縮容量が大きいほど顕著になる。この効果により、油圧閉回路システム100は、高流量の作動油によるピストン3a(平面研削盤テーブル)の駆動を可能にしながら、ピストン3a(平面研削盤テーブル)の微小位置制御をも可能にする。
なお、制御装置10は、駆動対象の重量(例えば、平面研削盤テーブル及びその上に置かれる被加工物の合計重量である。)に応じてチャージ圧を変化させてもよい。
具体的には、制御装置10は、重量センサ(図示せず。)が検出した駆動対象の重量に応じてリリーフ弁8に対して出力する制御電流の大きさを変化させ、リリーフ弁8の設定圧、すなわちチャージ圧を変化させる。
より具体的には、駆動対象の重量が大きいほどリリーフ弁8の設定圧、すなわちチャージ圧が大きくなるようにする。主管路内の作動油の圧縮度を増大させることによって、駆動対象の重量が大きいほど大きくなる、油圧ポンプ1の回転による主管路内の作動油の体積変化(圧縮容量)の影響を打ち消すためである。
これにより、油圧閉回路システム100は、駆動対象の重量の違いにかかわらず、ピストン3a(平面研削盤テーブル)の微小位置制御の立ち上がり特性を安定させることができる。
また、制御装置10は、油圧閉回路システム100が待機状態にある場合、リリーフ弁8の設定圧を下げ、チャージポンプ5を無負荷運転させるようにしてもよい。
具体的には、制御装置10は、操作者の入力に基づいて油圧閉回路システム100が待機状態にあるか否かを判定し、待機状態にあると判定した場合に、リリーフ弁8に対して出力する制御電流の大きさを変化させ、リリーフ弁8の設定圧、すなわちチャージ圧を低下させる。
これにより、油圧閉回路システム100は、油圧閉回路システム100が待機状態にある場合にエネルギが無駄に消費されるのを防止することができる。
次に、図3を参照しながら、油圧ポンプ1が吐出する作動油で油圧シリンダ3を駆動するときの油圧閉回路システム100の状態について説明する。なお、図3において、太い点線は、油圧ポンプ1が第一ポンプポート1aから油圧シリンダ3の第一油室3Lに向けて作動油を吐出した結果、管路C1、C4、C7内の圧力が上昇した状態を表す。また、太い実線は、管路C2内の圧力よりもチャージ圧が高い状態を表す。また、図3は、図の明瞭化のため、センサ9及び制御装置10の図示を省略している。
図3で示すように、油圧閉回路システム100は、操作者の入力に応じて電動モータ2により油圧ポンプ1を回転させ、ピストン3a(平面研削盤テーブル)を矢印AR3で示す方向に移動させるように油圧シリンダ3を駆動する。
このとき、管路C1及び第一油室3Lには油圧ポンプ1により作動油が供給されて管路C1及び第一油室3L内の作動油の圧縮度が増大する。その結果、管路C1及び第一油室3L内の作動油の圧力は増大する。
一方、管路C2及び第二油室3Rからは油圧ポンプ1により作動油が吸い出されて管路C2及び第二油室3R内の作動油の圧縮度が減少する。その結果、管路C2及び第二油室3R内の作動油の圧力は減少する。
管路C2及び第二油室3R内の作動油の圧力が減少してチャージ圧を下回ると、シャトル弁7は、矢印AR4で示すように、二次側ポート7c及び管路C8を通じて作動油を管路C2に供給する。このとき、チャージポンプ5は、矢印AR41で示すように、管路C6を通じて作動油をシャトル弁7に供給する。この作動油の流れは、管路C2及び第二油室3R内の圧力がチャージ圧に達した場合に消失する。
なお、油圧ポンプ1を所定の回転速度以上で回転させているときのチャージ圧は、油圧ポンプ1を駆動させる前のチャージ圧と異なる値であってもよく、例えば、油圧ポンプ1を駆動させる前のチャージ圧より低い値であってもよい。チャージ圧の利用目的が異なるからである。具体的には、油圧ポンプ1を駆動させる前のチャージ圧が油圧制御剛性を高めて作動油の体積弾性の安定化を図るためのものであるのに対し、油圧ポンプ1を回転させているときのチャージ圧は、主管路で不足した作動油を補充してキャビテーション等の発生を防止するためのものであるからである。また、油圧ポンプ1を回転させているときのチャージ圧をより低い値にすることで、チャージポンプ5を回転させる電動モータ6の負荷を低減させることができるからである。なお、この場合、制御装置10は、例えば油圧ポンプ1の回転速度に応じてリリーフ弁8に対して出力する制御電流の大きさを変化させる。具体的には、制御装置10は、油圧ポンプ1の回転速度が増大するにつれてリリーフ弁8の設定圧、すなわちチャージ圧を低下させる。
このように、油圧閉回路システム100は、油圧ポンプ1の回転により管路C1及び管路C2のうちの一方の圧力がチャージ圧を下回った場合に、シャトル弁7を通じて作動油を補充する。すなわち、油圧閉回路システム100は、管路C1及び管路C2のうちの一方における作動油の体積が減少した場合に、その体積変化分(圧縮容量分)を補うために、シャトル弁7を通じて作動油を供給する。
以上の構成により、油圧閉回路システム100は、高流量の作動油によるピストン3a(平面研削盤)の位置制御を実現でき、且つ、低流量の作動油によるピストン3a(平面研削盤)の微小位置制御を実現できる。
以上、本発明の好ましい実施例について詳説したが、本発明は、上述した実施例に制限されることはなく、本発明の範囲を逸脱することなしに上述した実施例に種々の変形及び置換を加えることができる。
例えば、上述の実施例では、油圧閉回路システム100は、油圧ポンプ1で油圧シリンダ3を駆動する構成であるが、油圧ポンプ1で油圧モータを駆動する構成であってもよい。
また、上述の実施例では、油圧閉回路システム100は、大負荷容量油圧駆動式大型平面研削盤のテーブルを移動させるために用いられるが、射出成形機の射出シリンダや可動プラテンを移動するために用いられてもよく、他の工作機械の構成部品を移動するために用いられてもよい。
1・・・油圧ポンプ 1a・・・第一ポンプポート 1b・・・第二ポンプポート 2・・・電動モータ 3・・・油圧シリンダ 3a・・・ピストン 3b・・・第一ポート 3c・・・第二ポート 3L・・・第一油室 3R・・・第二油室 4L、4R・・・安全弁 5・・・チャージポンプ 6・・・電動モータ 7・・・シャトル弁 7a・・・一次側ポート 7b、7c・・・二次側ポート 8・・・リリーフ弁 8a・・・一次側ポート 8b・・・二次側ポート 9・・・センサ 10・・・制御装置 20・・・チェック弁 100・・・油圧閉回路システム T1・・・タンク C1〜C11・・・管路

Claims (2)

  1. 第一ポート及び第二ポートを有する油圧シリンダ又は油圧モータを駆動可能な油圧閉回路システムであって、
    第一管路を通じて前記第一ポートに流体的に連通される第一ポンプポートと第二管路を通じて前記第二ポートに流体的に連通される第二ポンプポートとを有する固定容量型の油圧ポンプと、
    前記油圧ポンプの回転を制御する電動モータと、
    1つの一次側ポートと2つの二次側ポートとを有するシャトル弁であり、該二次側ポートの一方が前記第一管路に流体的に連通され、該二次側ポートの他方が前記第二管路に流体的に連通されるシャトル弁と、
    吐出ポートが前記シャトル弁の一次側ポートに流体的に連通されるチャージポンプと、 前記チャージポンプによるチャージ圧を設定圧とするリリーフ弁と、を備え、
    前記チャージポンプは、前記電動モータとは別の電動モータで駆動され、前記シャトル弁を通じて前記第一管路及び前記第二管路を前記チャージ圧にし、
    前記リリーフ弁は、前記チャージ圧としての前記設定圧を変更可能であり、
    前記油圧ポンプを所定の回転速度以上で回転させているときの前記チャージ圧は、前記油圧ポンプを駆動させる前の前記チャージ圧より低い、
    ことを特徴とする油圧閉回路システム。
  2. 第一ポート及び第二ポートを有する油圧シリンダ又は油圧モータを駆動可能な油圧閉回
    路システムであって、
    第一管路を通じて前記第一ポートに流体的に連通される第一ポンプポートと第二管路を
    通じて前記第二ポートに流体的に連通される第二ポンプポートとを有する固定容量型の油
    圧ポンプと、
    前記油圧ポンプの回転を制御する電動モータと、
    1つの一次側ポートと2つの二次側ポートとを有するシャトル弁であり、該二次側ポー
    トの一方が前記第一管路に流体的に連通され、該二次側ポートの他方が前記第二管路に流
    体的に連通されるシャトル弁と、
    吐出ポートが前記シャトル弁の一次側ポートに流体的に連通されるチャージポンプと、
    前記チャージポンプによるチャージ圧を設定圧とするリリーフ弁と、を備え、
    前記チャージポンプは、前記電動モータとは別の電動モータで駆動され、前記シャトル
    弁を通じて前記第一管路及び前記第二管路を前記チャージ圧にし、
    前記リリーフ弁は、前記設定圧を変更可能であり、前記油圧シリンダ又は前記油圧モー
    タによって駆動される駆動対象の重量が大きいほど前記設定圧を増大させる、
    ことを特徴とする油圧閉回路システム。
JP2012023491A 2012-02-06 2012-02-06 油圧閉回路システム Expired - Fee Related JP6009770B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012023491A JP6009770B2 (ja) 2012-02-06 2012-02-06 油圧閉回路システム
PCT/JP2012/078541 WO2013118356A1 (ja) 2012-02-06 2012-11-02 油圧閉回路システム
CN201280067659.8A CN104067032B (zh) 2012-02-06 2012-11-02 液压闭环系统
KR1020147019533A KR20140108278A (ko) 2012-02-06 2012-11-02 유압폐회로 시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012023491A JP6009770B2 (ja) 2012-02-06 2012-02-06 油圧閉回路システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013160318A JP2013160318A (ja) 2013-08-19
JP6009770B2 true JP6009770B2 (ja) 2016-10-19

Family

ID=48947143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012023491A Expired - Fee Related JP6009770B2 (ja) 2012-02-06 2012-02-06 油圧閉回路システム

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6009770B2 (ja)
KR (1) KR20140108278A (ja)
CN (1) CN104067032B (ja)
WO (1) WO2013118356A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6896484B2 (ja) * 2017-03-31 2021-06-30 住友重機械工業株式会社 位置制御装置、油圧駆動装置
CN107965572B (zh) * 2017-11-06 2020-06-26 北京理工大学 一种自动变速器用电液控制系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3744244A (en) * 1971-07-30 1973-07-10 Automation Equipment Inc Hydrostatic drive
FR2301741A1 (fr) * 1975-02-20 1976-09-17 Renault Di
US3999387A (en) * 1975-09-25 1976-12-28 Knopf Frank A Closed loop control system for hydrostatic transmission
US3972189A (en) * 1975-11-17 1976-08-03 Eaton Corporation Control for hydrostatic transmissions
JPS5618155A (en) * 1979-07-19 1981-02-20 Yanmar Agricult Equip Co Ltd Self-traveling tractor
JPS62292958A (ja) * 1986-06-11 1987-12-19 Shimadzu Corp 液圧システム
JPS6418665U (ja) * 1987-07-24 1989-01-30
JPS6435169A (en) * 1987-07-31 1989-02-06 Honda Motor Co Ltd Hydraulic control device for vehicle continuously variable transmission
DE3864266D1 (de) * 1987-10-13 1991-09-19 Zahnradfabrik Friedrichshafen Hydrostatisch-mechanisches antriebssystem.
JPH03229065A (ja) * 1990-01-31 1991-10-11 Shimadzu Corp 流体機械式変速機
US5778671A (en) * 1996-09-13 1998-07-14 Vickers, Inc. Electrohydraulic system and apparatus with bidirectional electric-motor/hydraulic-pump unit
DE19934782C2 (de) * 1999-07-23 2002-04-11 Sauer Sundstrand Gmbh & Co Verfahren und Anordnung zum Steuern eines hydraulischen Fahrzeugantriebs
US6698197B1 (en) * 2002-11-26 2004-03-02 Eaton Corporation Hydraulically actuated by-pass valve
US7430860B2 (en) * 2004-09-28 2008-10-07 Parker-Hannifin Corporation Hydrostatic transmission circuit
JP4742732B2 (ja) * 2005-08-04 2011-08-10 トヨタ自動車株式会社 車両用変速機
JP5368943B2 (ja) * 2009-11-10 2013-12-18 川崎重工業株式会社 油圧制御装置
JP5343037B2 (ja) * 2010-05-17 2013-11-13 株式会社 神崎高級工機製作所 斜板式液圧機械及び静油圧伝動装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104067032A (zh) 2014-09-24
CN104067032B (zh) 2016-10-12
KR20140108278A (ko) 2014-09-05
JP2013160318A (ja) 2013-08-19
WO2013118356A1 (ja) 2013-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9683585B2 (en) Hydraulic drive system
JP5805217B2 (ja) 油圧閉回路の駆動装置
JP6220228B2 (ja) 建設機械の油圧駆動システム
US9920780B2 (en) Slewing drive apparatus for construction machine
JP5525481B2 (ja) 油圧作業機の油圧システム
WO2013121922A1 (ja) 建設機械
JP2016169818A (ja) 油圧駆動システム
JP2006336805A (ja) 作業機械の制御装置
JP2016070500A (ja) 流体回路および流体回路を有する機械
JP2019027410A (ja) 液圧駆動装置
KR20130143585A (ko) 건설기계의 유압펌프 제어시스템
JP6025432B2 (ja) ハイドロスタティック式の駆動システム
CN109790857B (zh) 建筑机械的油压驱动系统
US20110289911A1 (en) Hydraulic system and method of actively damping oscillations during operation thereof
CN105971051B (zh) 挖掘机
JP2016080098A (ja) 油圧式作業機械の駆動システム
JP6009770B2 (ja) 油圧閉回路システム
JP6453736B2 (ja) 建設機械の油圧駆動装置
KR20120051722A (ko) 유압력 모듈
JP2020171959A (ja) ダイクッション装置
JP4945299B2 (ja) 油圧アクチュエータ駆動制御装置および建設機械
JP2008298226A (ja) 油圧駆動装置
JP6218363B2 (ja) ハイドロスタティック式の駆動システム
JP2013083293A (ja) 作業機械の油圧装置
JP2013160319A (ja) 油圧閉回路システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160119

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160127

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6009770

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees