JP2006067419A - 無線ネットワークシステム - Google Patents

無線ネットワークシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006067419A
JP2006067419A JP2004249779A JP2004249779A JP2006067419A JP 2006067419 A JP2006067419 A JP 2006067419A JP 2004249779 A JP2004249779 A JP 2004249779A JP 2004249779 A JP2004249779 A JP 2004249779A JP 2006067419 A JP2006067419 A JP 2006067419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parent
power supply
block
wireless
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004249779A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Watanabe
崇士 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004249779A priority Critical patent/JP2006067419A/ja
Publication of JP2006067419A publication Critical patent/JP2006067419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】ネットワーク化されているシステムにおいて、各々のシステムの消費電力の軽減、およびシステム設定の効率化を行うことが可能なデータバックアップシステムをもつ無線ネットワークシステムを提供すること。
【解決手段】停電時や親システム2の内部電源3の電圧低下時に、親システム2が子システム7のシステム状態あるいは設定状態などを無線ブロック4、8を通して情報をやり取りし、親システム2の記憶ブロック5で保持することで、電源復旧した際に、親システム2から子システム7へデータを送信し、システムの状態や設定状態を復旧する。
【選択図】図1

Description

本発明は、無線ブロックを持ったシステムで親システムが、一つあるいは複数のシステムを制御する機器を制御する構成となっている無線ネットワークシステムに関するものである。
従来の機器では、システムごとにシステムの設定が行われているものが大多数であり、システム内のコントローラにそれぞれのシステムの状態や設定が記憶されている。たとえば特許文献1に記載された従来の空気調和機では、ワイヤレスリモコンが本体機器の状態を記憶し、停電が発生した際には、ワイヤレスリモコンが、停電前の状態を記憶し、復帰まで定期的にデータ送信を機器本体に行っていた(例えば、特許文献1)。
特開平7−225045号公報
しかしながら、前記従来技術では、システムに供給される電源が復旧するまで無制限にワイヤレスリモコンから本体機器に情報を送信しつづけなく、ワイヤレスリモコンの電源供給の問題が存在する。
また、個々のシステムがシステム内で設定を操作側で記憶すること構成をとると、複数のシステムで同様のことを行う必要性があり、ネットワークを組んで構成しているシステムも増加しているため簡便さに欠けるという課題を有していた。
本発明は、ネットワーク化されているシステムにおいて、各々のシステムの消費電力の軽減、およびシステム設定の効率化を行うことが可能なデータバックアップシステムをもつ無線ネットワークシステムを提供する。
前記従来の課題を解決するために、本発明の無線ネットワークシステムにおけるデータバックアップは、停電時や電圧低下時に、親システムが子システムのシステム状態あるいは設定状態などを無線ブロックを通して情報をやり取りし、親システムの記憶ブロックで保持することで、電源復旧した際に、親システムから子システムへデータを送信し、システムの状態や設定状態を保持するものである。
本発明の無線ネットワークシステムは、親システムが子システムの状態、設定状態を記憶することで、停電や電源低下などの状態において、システムの状態や設定を電源復旧後に簡便に保持できることがきる。
第1の発明は、商用電源などの外部電源に接続する親システムにおいて、内部に商用電源などの外部から供給される電源とは別にバックアップ用として内部動作電源をもち、システムの状態、動作制御データ等を他のシステムへ送信、あるいは受信する無線ブロックを持ち、他のシステムの状態、あるいは当システムの状態などを記憶する記憶ブロックをから構成される親システムと、前記無線ブロックを通して送信されたデータを受け取るための無線ブロックを持ち合わせた他のシステム(以下、子システム)で構成されたシステムにおいて、親システムに商用電源などの外部電源の供給が低下、あるいは停止した際には親システムの電源供給は同システム内の内部動作電源に切り替わり、無線ブロックより子システムの状態、および設定状態のデータを集め、前記記載の記憶ブロックに記憶し、親システムに商用電源などの外部電源供給が復旧した際には、親システムから子システムへ前記記載の記憶ブロックに記憶されたシステムの状態、および設定データ等を送信することができる無線ネットワークシステムで、商用電源などの外部電源が停止あるいは低下した後に、効率的に親システムに接続されている子システムの設定や状態を復旧できる無線ネットワークシステムである。
第2の発明は、商用電源などの外部電源に接続された親システムにおいて、外部から供給された電源の停止あるいは低下が復旧した際に、子システムへ、電源の停止あるいは低下直後に記憶されたシステムの状態および設定データを送信し、子システム側のシステム状態および設定が、親システムの外部電源供給停止あるいは低下以前の設定に設定することができるシステムであり、一度設定された状態を常に維持することが可能となる。
第3の発明は、親システムへの外部電源供給停止あるいは低下以前の子システムの設定データを親システムの無線ブロックから子システムの無線ブロックを通して子システムを設定する際に、子システムが、あらかじめ定められた不安全動作とならないような設定をおこなうことを特徴としたシステムであり、商用電源など外部から供給される電源が、停止あるいは低下した後、復旧した際に、停止あるいは低下以前の設定状態あるいはシステムの状態を安全に保持することができる。
第4の発明は、子システムに供給される電源が停止あるいは低下を検知した際には、子システム全体が停止する前に、子システムの無線ブロックを通し、子システムのシステム状態あるいは設定状態データを親システムへ送信することで、子システム側に供給される電源の停止あるいは低下が生じた際に、システムの設定あるいは状態を親システムへ送信し、子システム側の電源の停止あるいは低下が解決された際にはデータを子機側に戻すこおとで、子システムのシステムの設定状態やシステム状態を保持することができる。
第5の発明は、親システムにおいて、バックアップ用の内部動作電源で動作時に電源低下を検知した際には、親システムの状態あるいは設定データなどを同システムの記憶ブロックに記憶し、商用電源などの外部電源が復旧した際には、親システムは同システムの記憶ブロックよりデータを読み出し、記憶されていた親システムの状態あるいは設定を行う。これにより親システムへの電源供給が完全に停止あるいは低下した際においてもシステム全体の状態あるいは設定状態を保持することが可能であり、電源復旧時には、それ以前に記憶したシステムの状態あるいは設定状態で動作することが可能である。
第6の発明は、親システムの内部動作電源の供給停止あるいは低下を検知し、親システムが停止した後に、商用電源などの外部より供給される電源が復旧した際には、親システムは前記記載の記憶ブロックよりデータを読み出し、あらかじめ定められた不安全動作とならないように設定を行うことで、外部より供給された電源が普及した際にシステムの状態を安全に保持することが可能である。
第7の発明は、親システムにおいて、バックアップ用の内部動作電源が低下し、システムが停止後、親システムへの商用電源などの外部から供給される電源が復旧し、親システム内の記憶ブロックより、システム停止以前の親システムの状態、設定を読み出し設定あるいは状態にする際には、親システムおよび、無線ブロックを通して制御される子システムがあらかじめ定められた不安全動作とならないような設定をおこなうことで、商用電源などの外部から供給される電源が復旧後もシステム全体を安全に保つことが可能となる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1における無線ネットワークシステムの親システムと子システムを示すブロック図である。
1は商用電源などの外部電源、2は親システムを示す。3は前記記載の親システム内のバックアップ用内部電源、4は後記記載の子システムとデータ送受信を行う無線ブロック、5はシステム全体の状態や設定などを記憶する記憶ブロック、6はこの親システム内の動作を制御する制御ブロックを示す。7は2の親システムとデータ送受信を行う、子システムである。8は2の親システム内4の無線ブロックと情報のやり取りを行う無線ブロックである。また、9は7の子システム内の電源であり、10は7の子システムをコントロールする制御ブロックである。
図1に示す親システムと子システム間で通常、無線ブロックを通じて動作制御に関するデータのやり取り行い、親システムが子システムを制御するが1の商用電源などの外部より供給される電源が停止あるいは低下した際には、制御ブロック6がこれを検知し、親システム2に供給されている電源を内部電源3に切り替える、あるいは外部電源と同じに供給するような状態にし、無線ブロック4を通じ、子システム7内の無線ブロック8へ、子システム7のシステム状態あるいは設定状態などのデータを要求する。
子システム7は、子システム制御ブロック10より、システムの状態あるいは設定状態などのデータを無線ブロック8より送信し、親システム2の無線ブロック4、制御ブロック6を経て記憶ブロック5へ、子システム7より得たデータを記憶する。
また商用電源1などの外部より供給される電源が復旧した際には、制御ブロック6より記憶ブロック5に記憶されていた子システム7の状態や設定状態を読み出し、無線ブロック4を経て、子システム7の無線ブロック8へ送信し、子システムを外部電源が停止あるいは低下する前の状態へ制御あるいは設定を行う。この際、親システム2と子システム7との間であらかじめ決められた不安全動作にならないような制御データが送信される。
例として家庭内の空調設備などを集中管理するシステムをあげる。図1に示す親システム2は、空調設備を集中管理するコントローラにあたる。図2は1つの空調設備の例である。図2の8は無線ブロックで図1に示す親システムの無線ブロック4からの制御情報を受け取り、無線コントローラ13を介して空調ブロック14を制御する。12は無線コントローラ13と無線ブロック8に供給される電源であり空調ブロック14の電源は別になっている。
図1に示す集中管理を行うコントローラ2(親システム)において、外部より供給される商用電源1などが低下あるいは停止すると、電源を内部電源3に切り替えるか外部電源1と同時に使用して、無線ブロック4を通して、図2に示す個々の空調設備に設定情報や状態情報を要求する。
たとえば、空調ブロック14が運転中であるか否か、運転中であれば、運転の種類、設定温度、設定湿度、風量など、また停止中であれば、タイマー予約があるか否か、予約があれば、予約内容、およびシステムに設定されている機器の制御に関するデータなどである。また時刻設定などを、コントローラ13、無線ブロック8を通して、集中管理コントローラ2へ送信し、記憶ブロック5へ送り記憶する。
商用電源などの外部より供給される商用電源1が復旧した場合には、記憶ブロック5に記憶された空調システム11の設定データ、および状態データなど、電源停止または低下が生じた際に記録したデータを制御ブロック6、無線ブロック4を通して空調システム11内の無線ブロック8を介して、コントローラ13、空調ブロック14へ、データが復元される。
空調ブロック14は、この状態データおよび設定データをもとに、運転に関する制御が行われる。この際、あらかじめ定められた不安全動作モードへは移行しないような制御が行われる。
これにより、複数の空調システムを1つのコントローラで制御する際には、それぞれ独立に状態データ、設定データ、外部から供給される商用電源が停止、低下した際にも設定を保持することができ、効率的にシステムを管理できる。
(実施の形態2)
図3は本発明の実施の形態2における無線ネットワークシステムのブロック図である。
親システム2は、1の商用電源などの外部より供給される電源2と、内部動作電源3と、制御対象15へ制御データを送信あるいは制御対象15からのデータを受信する無線ブロック4、データを蓄積できる記憶ブロック5より構成されている。
制御対象15は、商用電源19など外部より供給される電源で制御コントローラ18を動作させている。制御コントローラ18は親システム2からの制御データを、制御対象15とは別に接続された無線インターフェース17を介して受け取る。
無線インターフェース17は無線ブロック16と無線ブロック用内部電源9で構成されている。
親システム2において商用電源などの外部より供給される電源1が低下した際には、内部動作電源3に切り替える、あるいは、同時に使用する形態に切り替え、無線ブロック4より、制御対象15の状態データおよび設定データ、あるいは、電源の供給状況などを無線インターフェース17の無線ブロック16を介し、親システム2の無線ブロック4を通じ記憶ブロック5にデータを蓄積する。同時に商用電源19などの供給が継続してされている場合は、制御対象15が不安全動作に至らないような判断を下し、親システム2の無線ブロック4を通じて制御データを送信し、制御対象15側は無線インターフェース17の無線ブロック16を通じコントローラ18で制御を行う。
また、親システム2内の内部動作電源3の電圧低下、あるいは停止が予測できた際には、無線ブロック4を通じ制御対象15へ無線ブロック16を介し、コントローラ18へ制御対象を停止あるいは不安全動作にならないような制御データを送るともに、送信した制御データを記憶ブロック5へ蓄積する。この際、親システム2としても不安全動作とならないよう制御を行う。
その後、商用電源1などの外部より供給される電源が復旧した際には、親システム2は無線ブロック4、16を介して制御対象15の状態データ、電源供給状況を確認し、記憶ブロック5に蓄積されていた、制御対象15の設定データなどを、無線ブロック4、16を介して制御対象15のコントローラ18へ設定データを送り、制御対象15に対し、商用電源1が停止、あるいは低下する以前あるいは、内部動作電源3が停止する以前の設定、動作制御を行う。この際、制御対象15が不安全動作にならないような設定を確認し設定、動作を行う。
また制御対象15に、商用電源などの外部より供給されている電源19が低下あるいは停止した際には、無線インターフェース17の無線ブロック16を通じて、制御対象15の電源状態、あるいはシステム状態、設定状態を親システム2の無線ブロック4へ送信し、記憶ブロック5へ蓄積する。
電源19の供給が復旧した際には、制御対象15はコントローラ18は無線インターフェース17の無線ブロック16を介し親システム2へ外部より供給される電源19が復旧したーデータが送信される。
これに伴い、親システム2の記憶ブロック5に蓄積されていた設定データ、状態データなどを制御対象15へ無線インターフェース17を介し送信し、外部より供給される電源19が低下あるいは停止する以前の状態に設定する。この際、制御対象15が不安全動作にならないように制御データが送信され、コントローラ18は制御対象15を設定、動作させる。
制御対象15に接続されている無線インターフェース17の内部電源9が低下した際あるいは停止した際には、制御対象15のコントローラ18は制御対象は不安全動作にならないように状態制御を行う。
また親システム2は、無線インターフェース内の内部電源9が低下あるいは停止する直前の制御対象15の状態データ、設定データを5の記憶ブロックに蓄積する。その後、無線インターフェース内の内部動作電源9が復旧した際には、16の無線ブロックを介し、無線ブロック17内の内部電源9の状態を親システム2へ送信する。
同時に、制御対象15の状態データ、設定データも送信し、内部電源9が低下あるいは停止する直前の制御対象15の状態データ、設定データを記憶ブロック5より出し、無線ブロック4、無線インターフェース16を介し制御対象15へ送信する。この際、制御対象15が不安全状態に陥らないよう、コントローラ18は制御を行う。
具体的な例として、家庭内のあらゆる機器を制御する管理システムをあげる。制御対象としては、空調設備、給湯設備、照明設備、テレビ、オーディオ、ビデオなどの記憶システム、洗濯機、炊飯器、食器洗機、温水便座、錠開閉システム、生体情報を計測するあらゆるシステム、人感知センサ、ガス漏れセンサなどの各種防犯・警報機などがあたる。
またこれらを親システムとして集中コントローラがあり、無線インターフェースを介して、制御対象を制御し、同時に、集中コントローラの電源状態の停止あるいは低下した際には、内部動作電源から電源供給を行い、制御対象それぞれの設定状態あるいは、システム状態、電源状態のデータを無線インターフェースを通じ収集し、記憶ブロックへ蓄積する。
外部より供給される電源が供給される電源が復旧した際には、集中コントローラの記憶ブロックに蓄積されていた制御対象の設定データや電源停止直前の状態データを読み出し、無線ブロックを、無線インターフェースを介しそれぞれの制御対象へ送る。たとえば、テレビ録画機の録画予約、洗濯機の洗濯予約、空調機器の温度設定などを送信する。また、制御対象が不安全動作にならないよう、動作も電源停止直前の状態になるよう制御をおこなう。
集中コントローラと制御対象間の制御データ、制御対象の状態データ、設定データ、電源データの通信は一定間隔で行われ(電源変動がなくても行う)、それらのデータは場合によっては、集中コントローラの記憶ブロックへ蓄積される。
以上のように、本発明にかかる、無線ネットワークシステムが、親システムが複数の子システムの状態、設定状態を記憶することで、停電や電源低下などの状態になった場合、システムの状態や設定を電源復旧後にも簡単に保持することができ、家庭内のネットワークシステム、工場のプラントシステム、商業スペースの管理システムといった限られた範囲のネットワークシステムだけでなく、交通管制システムや、複数のネットワークシステムが連なる大規模ネットワークシステムでの状態設定、状態の保持などの用途にも適用できる。
本発明の実施の形態1における親システムと子システムのブロック図 本発明の実施の形態1における子システムのブロック図 本発明の実施の形態2における親システムと子システムのブロック図
符号の説明
1 外部電源
2 親システム
3 親システムの内部電源(内部動作電源)
4 親システムの無線ブロック
5 親システムの記録ブロック
6 親システムの制御ブロック
7 子システム
8 子システムの無線ブロック
9 子システムの電源
10 子システムの制御ブロック
11 空調システム
12 空調システム内の無線ブロックの電源
13 無線ブロックのコントローラ
14 空調ブロック
15 親システムの制御対象
16 無線ブロック
17 無線インターフェース
18 親システムの制御対象の制御コントローラ
19 親システムの制御対象の外部供給電源

Claims (7)

  1. 外部電源のバックアップ用として内部動作電源と、システムの状態や動作制御データ等を送信あるいは受信する無線ブロックと、前記システムの状態などを記憶する記憶ブロックとを備えた親システムと、前記無線ブロックを通して送信されたデータを受け取るためやシステムの状態などを送信するための無線ブロックを備えた子システムで構成された無線ネットワークシステムにおいて、親システムで前記外部電源の供給が低下あるいは停止した際には前記内部動作電源からの電源供給に切り替わり、前記無線ブロックより子システムの状態および設定状態のデータを集めて前記記憶ブロックに記憶し、親システムで外部電源供給が復旧した際には、前記記憶ブロックに記憶されたシステムの状態および設定データ等を親システムから子システムへ送信することを特徴とした無線ネットワークシステム。
  2. 親システムにおいて、外部電源の停止あるいは低下が復旧した際に、、電源の停止あるいは低下直後に記憶されたシステムの状態および設定データを子システムへ送信し、子システム側のシステム状態および設定が、親システムの外部電源供給停止あるいは低下以前の設定に設定することを特徴とした請求項1記載の無線ネットワークシステム。
  3. 親システムでの外部電源供給停止あるいは低下以前の子システムの設定データを、親システムの無線ブロックから無線ブロックを通して子システムを設定する際に、子システムがあらかじめ定められた不安全動作とならないよう設定をおこなうことを特徴とした請求項2記載の無線ネットワークシステム。
  4. 子システムに供給される電源が停止あるいは低下を検知した際には、子システム全体が停止する前に、子システムのシステム状態あるいは設定状態データを親システムへ送信し、親システムの記憶ブロックへ記憶することを特徴とした請求項1から3のいずれか1項記載の無線ネットワークシステムシステム。
  5. 親システムにおいて、 バックアップ用の内部動作電源で動作時に内部動作電源の低下を検知した際には、親システムの状態あるいは設定データなどを親システムの記憶ブロックに記憶し、外部電源が復旧した際には、親システムは前記記憶ブロックよりデータを読み出し、記憶されていた親システムの状態あるいは設定を行うことを特徴とした請求項1から4のいずれか1項記載の無線ネットワークシステム。
  6. 親システムの内部動作電源の供給停止あるいは低下を検知し、親システムが停止した後に、外部電源が復旧した際には、親システムは記憶ブロックよりデータを読み出し、あらかじめ定められた不安全動作とならないよう設定を行うことを特徴とした請求項5記載の無線ネットワーク。
  7. 親システムの内部動作電源が低下して親システムが停止後、親システムへの外部供給電源が復旧し、親システムの記憶ブロックより、システム停止以前の親システムの状態や設定を読み出し設定あるいは状態にする際には、親システムおよび無線ブロックを通して制御される子システムがあらかじめ定められた不安全動作とならないよう設定をおこなうことを特徴とした請求項1〜6のいずれか1項記載の無線ネットワークシステム。
JP2004249779A 2004-08-30 2004-08-30 無線ネットワークシステム Pending JP2006067419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004249779A JP2006067419A (ja) 2004-08-30 2004-08-30 無線ネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004249779A JP2006067419A (ja) 2004-08-30 2004-08-30 無線ネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006067419A true JP2006067419A (ja) 2006-03-09

Family

ID=36113465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004249779A Pending JP2006067419A (ja) 2004-08-30 2004-08-30 無線ネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006067419A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013068506A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Hochiki Corp 水道使用監視システム及び水道使用監視装置
JP2017006847A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 シンフォニアテクノロジー株式会社 ガス供給対象装置、ガス供給システム、及び、ガス供給システムの制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013068506A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Hochiki Corp 水道使用監視システム及び水道使用監視装置
JP2017006847A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 シンフォニアテクノロジー株式会社 ガス供給対象装置、ガス供給システム、及び、ガス供給システムの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101986753B1 (ko) 공동 주택 자동 온도 조절 시스템
JP2014033300A (ja) 家電制御装置、家電制御システムおよび家電制御方法
CN103107940B (zh) 用于设备级环网的冗余网关系统
KR20190057035A (ko) 공동 주택 자동 온도 조절 시스템
KR101400399B1 (ko) 설비기기 제어시스템 및 그 비상제어방법
CN101843043A (zh) 无线节点自动复位功能
JP5900966B2 (ja) 状態制御システム及び方法
KR101457436B1 (ko) 저전력 센서 노드
JP6409875B2 (ja) 発電制御システム、制御装置、発電制御方法およびプログラム
JP2006067419A (ja) 無線ネットワークシステム
JP4950617B2 (ja) 空調管理装置、空調管理方法および空調管理プログラム
US20180316988A1 (en) Battery management device, battery management system, and battery management method
KR101877659B1 (ko) 데이터 수집 시스템
JP6608081B2 (ja) エネルギー管理装置及びエネルギー管理方法
JP6815464B2 (ja) ローカル管理装置、サーバ管理装置、及び管理方法
JP2008211536A (ja) リモートio伝送システム
JP2007174501A (ja) ネットワーク監視システム及び映像監視装置
JP6272039B2 (ja) エネルギー管理装置及びエネルギー管理方法
EP1266490B1 (en) A remote assistance and management system for household appliances in particular gas boilers for heating purposes
Song et al. A reference model of fire detection and monitoring system using BACnet
CN117212976B (zh) 一种公共建筑的环境控制系统和方法
JP3591424B2 (ja) 分散処理型自動火災報知システム
KR20180063104A (ko) 홈 오토메이션 시스템 디바이스 전력 최적화
JP7175583B2 (ja) 空調システム及び管理装置
JP2010236764A (ja) 空気調和機の遠隔制御装置