JP2006066329A - 耐熱電線 - Google Patents
耐熱電線 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006066329A JP2006066329A JP2004250025A JP2004250025A JP2006066329A JP 2006066329 A JP2006066329 A JP 2006066329A JP 2004250025 A JP2004250025 A JP 2004250025A JP 2004250025 A JP2004250025 A JP 2004250025A JP 2006066329 A JP2006066329 A JP 2006066329A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- electric wire
- resistant electric
- fluorine
- repeating unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
Abstract
【解決手段】テトラフルオロエチレンに基づく繰り返し単位(A)、ペルフルオロ(プロピルビニルエーテル)に基づく繰り返し単位(B)を含有し、(A)/(B)のモル比が97.5/2.5〜85/15であり、380℃における容量流速が0.1〜20mm3/秒であり、かつMIT折り曲げ寿命が300万回以上である含フッ素共重合体(例えば、(A)/(B)が93.7/6.3である含フッ素共重合体。)と絶縁性の充填剤(例えば、炭酸カルシウム。)とを含有する被覆材料で導体を被覆してなる耐熱電線。
【選択図】なし
Description
含フッ素共重合体としては、繰り返し単位(A)及び繰り返し単位(B)のみからなる含フッ素共重合体が好ましい。
本発明において、含フッ素共重合体の容量流速を制御するために、連鎖移動剤を使用することも好ましい。連鎖移動剤としては、メタノール、エタノール等のアルコール、1,3−ジクロロ−1,1,2,2,3−ペンタフルオロプロパン、1,1−ジクロロ−1−フルオロエタン等のクロロフルオロハイドロカーボン、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン等のハイドロカーボン等が挙げられる。
絶縁性の充填剤の含有量として前記含フッ素共重合体と絶縁性の充填剤との質量比が99.9/0.1〜10/90が好ましく、さらに好ましくは99/1〜30/70であり、最も好ましくは90/10〜40/60である。
内容積400Lの撹拌機付き重合槽内を真空に脱気し、水の204L、メタノールの1.82L、CFHClCF2CF2Cl(以下、AK225cbという。)の41.7L、PPVEの33.9Lを仕込み、重合槽内を50℃に昇温後、TFEを1.21MPa/Gまで導入した。重合開始剤としてジ(ペルフルオロブチリル)ペルオキシドの0.12質量%225cb溶液を仕込み重合反応を開始した。重合の進行に伴い圧力が低下するので、TFEを追加添加して圧力を一定に保った。重合中、開始剤溶液を連続的に合計2.5L仕込み、TFEの追加添加量が38kgになったところで重合槽内の温度を25℃まで冷却し、未反応TFEをパージした。重合時間は、7時間であった。得られた重合溶液を静置し、水と含フッ素共重合体のスラリーとに分離し、該スラリ−を150℃にて8時間乾燥することにより、46.4kgの含フッ素共重合体1が得られた。含フッ素共重合体1の組成は、TFEに基づく繰り返し単位/PPVEに基づく繰り返し単位のモル比が93.7/6.3であり、容量流速は1.23mm3/秒であった。MIT折り曲げ寿命は1200万回であった。
初期に、水の204L、メタノールの2.96L、225cbの54.3L、PPVEの21.3Lを仕込み、実施例1と同様にして含フッ素共重合体2を製造した。重合開始剤溶液は合計1.4L仕込み、TFEの追加添加量が43kgであった。重合時間は7時間であった。含フッ素共重合体2の47.3kgを得た。含フッ素共重合体2の組成はTFEに基づく繰り返し単位/PPVEに基づく繰り返し単位のモル比は95.5/4.5であり、容量流速は1.10mm3/秒であった。MIT折り曲げ寿命は750万回であった。耐熱電線2の被覆材料の耐ストレスクラック性は良好であった。カットスルー抵抗性は良好であった。
組成がTFEに基づく繰り返し単位/PPVEに基づく繰り返し単位のモル比が98.7/1.3であり、容量流速が1.8mm3/秒であるTFE/PPVE共重合体(従来のPFA、旭硝子社製)のMIT折り曲げ寿命は60万回であった。該PFAを用いて、実施例1と同様に耐熱電線3を製造した。耐熱電線3の耐ストレスクラック性試験を実施した。耐熱電線3の被覆材料には無数の微細クラックが生じ、耐ストレスクラック性が不良であった。カットスルー抵抗性は良好であった。
Claims (3)
- テトラフルオロエチレンに基づく繰り返し単位(A)、ペルフルオロ(プロピルビニルエーテル)に基づく繰り返し単位(B)を含有し、(A)/(B)のモル比が97.5/2.5〜85/15であり、380℃における容量流速が0.1〜20mm3/秒であり、かつMIT折り曲げ寿命が300万回以上である含フッ素共重合体と絶縁性の充填剤とを含有する被覆材料で導体を被覆してなる耐熱電線。
- 前記含フッ素共重合体と絶縁性の充填剤との質量比が99.9/0.1〜10/90である請求項1に記載の耐熱電線。
- 前記充填剤が、マイカ、シリカ、タルク、アルミナ、カオリン、硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、酸化チタン及び酸化亜鉛からなる群から選ばれる1種以上である請求項1又は2に記載の耐熱電線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004250025A JP4868272B2 (ja) | 2004-08-30 | 2004-08-30 | 耐熱電線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004250025A JP4868272B2 (ja) | 2004-08-30 | 2004-08-30 | 耐熱電線 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006066329A true JP2006066329A (ja) | 2006-03-09 |
JP4868272B2 JP4868272B2 (ja) | 2012-02-01 |
Family
ID=36112616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004250025A Expired - Fee Related JP4868272B2 (ja) | 2004-08-30 | 2004-08-30 | 耐熱電線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4868272B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014189017A1 (ja) | 2013-05-23 | 2014-11-27 | 旭硝子株式会社 | 耐熱電線用被覆材料、その製造方法および電線 |
WO2017018353A1 (ja) * | 2015-07-28 | 2017-02-02 | 旭硝子株式会社 | 共重合体、その製造方法、電線被覆用樹脂材料および電線 |
JP2017119750A (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 | フッ素樹脂成形体 |
WO2019003265A1 (ja) * | 2017-06-26 | 2019-01-03 | 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 | フッ素樹脂成形体 |
JP2020100843A (ja) * | 2020-03-16 | 2020-07-02 | 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 | フッ素樹脂成形体 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09288914A (ja) * | 1996-04-24 | 1997-11-04 | Hitachi Cable Ltd | 熱器具用絶縁電線 |
JPH1086205A (ja) * | 1996-09-11 | 1998-04-07 | Asahi Glass Co Ltd | チューブの成形体 |
JP2000030543A (ja) * | 1998-07-10 | 2000-01-28 | Hitachi Cable Ltd | 含ふっ素エラストマ被覆電線・ケーブル |
-
2004
- 2004-08-30 JP JP2004250025A patent/JP4868272B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09288914A (ja) * | 1996-04-24 | 1997-11-04 | Hitachi Cable Ltd | 熱器具用絶縁電線 |
JPH1086205A (ja) * | 1996-09-11 | 1998-04-07 | Asahi Glass Co Ltd | チューブの成形体 |
JP2000030543A (ja) * | 1998-07-10 | 2000-01-28 | Hitachi Cable Ltd | 含ふっ素エラストマ被覆電線・ケーブル |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014189017A1 (ja) | 2013-05-23 | 2014-11-27 | 旭硝子株式会社 | 耐熱電線用被覆材料、その製造方法および電線 |
WO2017018353A1 (ja) * | 2015-07-28 | 2017-02-02 | 旭硝子株式会社 | 共重合体、その製造方法、電線被覆用樹脂材料および電線 |
US10607749B2 (en) | 2015-07-28 | 2020-03-31 | AGC Inc. | Copolymer, method for its production, wire coating resin material and electric wire |
JP2017119750A (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 | フッ素樹脂成形体 |
WO2019003265A1 (ja) * | 2017-06-26 | 2019-01-03 | 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 | フッ素樹脂成形体 |
US11865758B2 (en) | 2017-06-26 | 2024-01-09 | Chemours-Mitsui Fluoroproducts Co. Ltd. | Fluororesin molded article |
JP2020100843A (ja) * | 2020-03-16 | 2020-07-02 | 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 | フッ素樹脂成形体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4868272B2 (ja) | 2012-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5958467B2 (ja) | 含フッ素共重合体組成物 | |
JP5526506B2 (ja) | 被覆電線及び同軸ケーブル | |
JP6694814B2 (ja) | 含フッ素熱可塑性エラストマー組成物 | |
JP5298851B2 (ja) | 溶融成形可能なテトラフルオロエチレン共重合体の製造方法 | |
WO2008047759A1 (fr) | Copolymère contenant du fluor et article moulé de celui-ci | |
JP5609872B2 (ja) | エチレン/テトラフルオロエチレン系共重合体 | |
WO2017155106A1 (ja) | フッ素樹脂組成物、成形材料および成形体 | |
JP6206492B2 (ja) | 耐熱電線用被覆材料、その製造方法および電線 | |
JP6292093B2 (ja) | 成形品の製造方法および電線の製造方法 | |
JP4868272B2 (ja) | 耐熱電線 | |
US20240268020A1 (en) | Composition, circuit board, and method for producing composition | |
JP6020200B2 (ja) | 含ふっ素エラストマ組成物及びこれを用いた絶縁電線 | |
JP5051517B2 (ja) | エチレン/テトラフルオロエチレン共重合体組成物 | |
JP6876276B2 (ja) | 被覆電線 | |
JP2015095363A (ja) | ワイヤまたはケーブル、それらの製造方法および絶縁テープ | |
JP2016124909A (ja) | 含フッ素樹脂架橋体の製造方法、成形体の製造方法および含フッ素樹脂組成物 | |
WO2015129762A1 (ja) | 電線の製造方法、成形品の製造方法、及び改質フッ素樹脂を含む樹脂材料の製造方法 | |
JP4960582B2 (ja) | テトラフルオロエチレン共重合体及び電線 | |
JP2015096577A (ja) | 電線被覆材用樹脂組成物および電線 | |
JP2017088815A (ja) | フッ素ゴムとフッ素樹脂の相溶化剤、該相溶化剤とフッ素樹脂とフッ素ゴムを含む組成物 | |
JP4803476B2 (ja) | 耐熱電線 | |
JP5278281B2 (ja) | 溶融成形材料及び電線 | |
JP7568957B2 (ja) | 固体組成物、回路基板、及び、固体組成物の製造方法 | |
JP4834966B2 (ja) | テトラフルオロエチレン共重合体 | |
WO2024214812A1 (ja) | 平角線及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070523 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070611 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110805 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111021 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111103 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4868272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |