JP2006051547A - 逐次成形方法とその装置 - Google Patents
逐次成形方法とその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006051547A JP2006051547A JP2005317008A JP2005317008A JP2006051547A JP 2006051547 A JP2006051547 A JP 2006051547A JP 2005317008 A JP2005317008 A JP 2005317008A JP 2005317008 A JP2005317008 A JP 2005317008A JP 2006051547 A JP2006051547 A JP 2006051547A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- seat
- female mold
- mold
- flange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】 所定形状に切り出した素材(ブランク)10bを雌型20に載せ、素材10bの底板11を座40で支えた状態で、上方から棒状工具30で素材10bを押えて雌型20の内周面に沿って移動させ、素材10bを逐次成形する。素材10bの底板11を座40に固定しているので素材が傾斜することがなく、所定形状に成形できる。また、フランジ12の円弧部の加工は雌型20と棒状工具30とで挟んで加工するので、フランジ12の円弧部が外側に広がることがなく、円弧部のフランジ12aと底板11との直角度を高めることができる。
【選択図】 図1
Description
次に、工具30を雌型20の内周面に沿って移動させる。工具30は従動的に回転する。素材10bは工具30の移動によって逐次的に成形される。
また、素材10bの端部を雌型20内に移動可能に絞り加工しているので、成形後の形状を考慮した素材10bにしておけば、成形後、フランジ12の端部を切断する必要がない。また、座40で固定するので、位置決めをピン23などのガイドで行うことができる。
く設け、座40が最も下降した場合に、座40の外周部が雌型20の底面部21に載るようにする。これによれば、最終の加工段階では、移動しない雌型20によって座40が支持されるので、前記のような問題の発生を抑制できる。また、常に、素材10bを座40と工具30とで挟むことができる。
リブ215を設ける位置に工具30を位置させ、工具30を下降させ、凹部245に沿って周方向に工具30を移動させ、リブを設ける。この加工は張り出し加工といえる。工具30が凹部245に沿って1周すると、工具30を他のリブ215を設ける位置に移動させ、同様に張り出し加工を行う。このようにして順次リブ215を設ける。なお、工具30の下降量はリブ215の高さよりも小さい。
所定のリブ215を形成すると、金具225を除き、電磁石や真空吸着によって素材210bを座240に固定する。(図19(C))
次に、素材210bの端部にフランジ212を設ける絞り加工を工具30および雌型220(または、座240)の移動によって前記実施例のごとく行う(図19(D))。なお、成形品が大きい場合は、座240を固定し、雌型220を移動させるのが望ましい。
リブ315を設ける位置であって、素材310bの上面に工具30の先端が接触する位置から、工具30および雌型320を下降させ、工具30を凸部345に沿って工具30を移動させ、リブを設ける。この加工は張り出し加工といえる。工具30が凸部345に沿って1周すると、工具30を他のリブ315を設ける位置に移動させ、同様に張り出し加工を行う。このようにして順次リブ315を設ける。なお、工具30の下降量はリブ315の高さよりも小さい。
所定のリブ315を形成すると、金具225を除き、電磁石や真空吸着によって素材310bを座340に固定する。(図21(C))
次に、素材310bの端部にフランジ312を設ける絞り加工を工具30および雌型320(または座340)の移動によって前記実施例のごとく行う。(図21(D))凸部345の形成の際に雌型320を移動させるので、フランジ320の成形の際にも雌型320を移動させると、構成を簡単にできる。
Claims (6)
- 上面に複数の凹部を有する座の上面に素材を載せ、
次に、前記素材を前記座に固定した状態で、前記素材の上方の工具を前記凹部に向けて相対的に移動させ、
次に、前記工具を前記凹部に沿って相対的に移動させて張り出し加工を行い、
次に、他の凹部に前記工具を移動させて、前記工具を前記凹部に沿って相対的に移動させて張り出し加工を行い、
次に、前記張り出し加工を行ったそれぞれの部分に対して、前記工具の前記移動によって再度張り出し加工を行うこと、
を特徴とする逐次成形方法。 - 雌型の内側に座を配置しており、前記座の上面に複数の凸部を有しており、
前記雌型および前記座の上面に素材を載せ、
次に、前記雌型の上面に素材の外端部を固定した状態で、前記素材の上方の工具を前記凸部の周縁部に向けて相対的に移動させるとともに、前記雌型を前記工具の移動方向に移動させ、
次に、前記工具を前記凸部に沿って相対的に移動させて張り出し加工を行い、
次に、他の凸部に前記工具を移動させて、前記工具を前記凸部に沿って相対的に移動させて張り出し加工を行い、
次に、前記張り出し加工を行ったそれぞれの部分に対して、前記雌型および前記工具の移動によって再度張り出し加工を行うこと、
を特徴とする逐次成形方法。 - 素材の成形を行う内周面を備え、かつ、前記内周面の肩部を円弧状に構成した雌型と、
該雌型の内側に配置するものであって、上面に凹部を有する金型と、
前記金型の上方に設置されており、工具を下方に向けて設置可能な軸と、
前記軸を垂直方向に相対的に移動させる第1の移動装置と、
前記金型または前記雌型の一方を垂直方向に移動させる第2の移動装置と、
前記金型の凹部、前記雌型の内周面に沿って前記軸を水平方向に相対的に移動させる第3の移動装置と、
からなる逐次成形装置。 - 素材の成形を行う内周面を備え、かつ、前記内周面の肩部を円弧状に構成した雌型と、
該雌型の内側に配置するものであって、上面に凸部を有する金型と、
前記金型の上方に設置されており、工具を下方に向けて設置可能な軸と、
前記軸を垂直方向に相対的に移動させる第1の移動装置と、
前記雌型を垂直方向に移動させる第2の移動装置と、
前記金型の凸部、前記雌型の内周面に沿って前記軸を水平方向に相対的に移動させる第3の移動装置と、
からなる逐次成形装置。 - 雌型の内側に座を配置しており、前記雌型および前記座の上面に素材が載っており、前記素材の凸部が前記座の凹部に嵌合した状態で、前記素材を座に固定し、
前記雌型と前記工具との間および前記座と前記工具の先端との間に前記素材を配置した状態で、
前記座および前記工具を前記雌型に対して相対的に絞り加工方向に移動させ、
前記工具を前記雌型の内周面に沿って相対的に移動させること、
を特徴とする逐次成形方法。 - 雌型の内側に座を配置しており、前記雌型および前記座の上面に素材が載っており、前記素材の凹部が前記座の凸部に嵌合した状態で、前記素材を座に固定し、
前記雌型と前記工具との間および前記座と前記工具の先端との間に前記素材を配置した状態で、
前記座および前記工具を前記雌型に対して相対的に絞り加工方向に移動させ、
前記工具を前記雌型の内周面に沿って相対的に移動させること、
を特徴とする逐次成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005317008A JP4628928B2 (ja) | 2000-04-17 | 2005-10-31 | 逐次成形方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000121059 | 2000-04-17 | ||
JP2005317008A JP4628928B2 (ja) | 2000-04-17 | 2005-10-31 | 逐次成形方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000374687A Division JP3753608B2 (ja) | 2000-04-17 | 2000-12-05 | 逐次成形方法とその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006051547A true JP2006051547A (ja) | 2006-02-23 |
JP4628928B2 JP4628928B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=36029331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005317008A Expired - Lifetime JP4628928B2 (ja) | 2000-04-17 | 2005-10-31 | 逐次成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4628928B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009166123A (ja) * | 2007-12-20 | 2009-07-30 | Aisin Seiki Co Ltd | 逐次成形方法および逐次成形装置 |
EP2085164A1 (de) * | 2008-01-11 | 2009-08-05 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zum Umformen eines Blechteils und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
JP2009233676A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-15 | Japan Aircraft Mfg Co Ltd | 成形方法 |
JP2013215750A (ja) * | 2012-04-05 | 2013-10-24 | Toyota Motor Corp | 金属板の成形加工方法 |
JP2017170483A (ja) * | 2016-03-24 | 2017-09-28 | 日産自動車株式会社 | インクリメンタル成形方法及び成形用工具 |
WO2020008226A1 (ja) * | 2018-07-06 | 2020-01-09 | 日産自動車株式会社 | 逐次成形方法 |
CN114888169A (zh) * | 2022-05-06 | 2022-08-12 | 南京工程学院 | 一种板料复合渐进成形方法 |
JP7562776B2 (ja) | 2019-05-07 | 2024-10-07 | フィギュア マシーン ツールズ エルエルシー | 弾性ツールを備えたインクリメンタルシート成形システム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102587968B1 (ko) * | 2021-08-06 | 2023-10-12 | 한국생산기술연구원 | 점진 성형 장치 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0957381A (ja) * | 1995-08-24 | 1997-03-04 | Hitachi Ltd | 金属薄板成形品及びその製造方法 |
JPH10296345A (ja) * | 1997-04-25 | 1998-11-10 | Hitachi Ltd | 板材の連続逐次張り出し成形方法およびその装置 |
JPH11207413A (ja) * | 1998-01-21 | 1999-08-03 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | インクリメンタル成形方法 |
WO1999038627A1 (fr) * | 1998-01-29 | 1999-08-05 | Amino Corporation | Appareil de formage de plaques sans matrice |
JP2000301248A (ja) * | 1999-04-14 | 2000-10-31 | Nissan Motor Co Ltd | 逐次絞り成形装置 |
-
2005
- 2005-10-31 JP JP2005317008A patent/JP4628928B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0957381A (ja) * | 1995-08-24 | 1997-03-04 | Hitachi Ltd | 金属薄板成形品及びその製造方法 |
JPH10296345A (ja) * | 1997-04-25 | 1998-11-10 | Hitachi Ltd | 板材の連続逐次張り出し成形方法およびその装置 |
JPH11207413A (ja) * | 1998-01-21 | 1999-08-03 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | インクリメンタル成形方法 |
WO1999038627A1 (fr) * | 1998-01-29 | 1999-08-05 | Amino Corporation | Appareil de formage de plaques sans matrice |
JP2000301248A (ja) * | 1999-04-14 | 2000-10-31 | Nissan Motor Co Ltd | 逐次絞り成形装置 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009166123A (ja) * | 2007-12-20 | 2009-07-30 | Aisin Seiki Co Ltd | 逐次成形方法および逐次成形装置 |
EP2085164A1 (de) * | 2008-01-11 | 2009-08-05 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zum Umformen eines Blechteils und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
JP2009233676A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-15 | Japan Aircraft Mfg Co Ltd | 成形方法 |
JP2013215750A (ja) * | 2012-04-05 | 2013-10-24 | Toyota Motor Corp | 金属板の成形加工方法 |
JP2017170483A (ja) * | 2016-03-24 | 2017-09-28 | 日産自動車株式会社 | インクリメンタル成形方法及び成形用工具 |
WO2020008226A1 (ja) * | 2018-07-06 | 2020-01-09 | 日産自動車株式会社 | 逐次成形方法 |
JPWO2020008226A1 (ja) * | 2018-07-06 | 2021-08-26 | 日産自動車株式会社 | 逐次成形方法 |
JP7096535B2 (ja) | 2018-07-06 | 2022-07-06 | 日産自動車株式会社 | 逐次成形方法 |
US11623262B2 (en) | 2018-07-06 | 2023-04-11 | Nissan Motor Co., Ltd. | Method for incrementally forming |
JP7562776B2 (ja) | 2019-05-07 | 2024-10-07 | フィギュア マシーン ツールズ エルエルシー | 弾性ツールを備えたインクリメンタルシート成形システム |
CN114888169A (zh) * | 2022-05-06 | 2022-08-12 | 南京工程学院 | 一种板料复合渐进成形方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4628928B2 (ja) | 2011-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3753608B2 (ja) | 逐次成形方法とその装置 | |
JP4628928B2 (ja) | 逐次成形方法 | |
JPH0825555B2 (ja) | 耐圧強化罐端部の成形方法及び装置 | |
JPH0890097A (ja) | 異形断面管の成形方法並びに成形装置 | |
US6718813B2 (en) | Pipe rack forming method and apparatus | |
WO2007032434A1 (ja) | アンダカット部を有する成形品の製造方法及びその鍛造成形装置並びに中間成形体 | |
JP6229178B2 (ja) | リング製品の加工方法 | |
US3797431A (en) | Method of manufacturing the body of a neck-in can and an apparatus used therefor | |
EP1792669A1 (en) | Punch device for u-press in uoe steel tube manufacturing process | |
CN117086223A (zh) | 一种环件胀形与缩径一体成形装置及其工艺方法 | |
US3811306A (en) | Method of manufacturing the body of a neck-in can and an apparatus used therefor | |
JP2010110776A (ja) | 金属板の絞り加工方法 | |
JP2007118017A (ja) | ダブルアクションプレス装置とプレス方法 | |
JP2008194704A (ja) | アンダカット部を有する成形品の鍛造成形方法及び装置 | |
JPS6341666B2 (ja) | ||
JP4804292B2 (ja) | アンダカット部を有する成形品の鍛造成形装置 | |
US7159428B2 (en) | Pre-beading method and apparatus | |
CN220612035U (zh) | 一种环件外径收缩装置 | |
JP3997579B2 (ja) | 割型による缶胴の張出し成形方法及びその装置 | |
JPH10216893A (ja) | 管材のフランジ加工装置及びその方法 | |
JPS61193739A (ja) | 据込み成形方法 | |
CN118321851B (zh) | 卷曲金属薄壁零件及其制造方法 | |
JP2007283399A (ja) | アンダカット部を有する成形品の製造方法 | |
JP2008068279A (ja) | 中空異形段付軸の成形方法及びその成形装置 | |
JPH0732052A (ja) | コルゲート管の加工方法およびその装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101110 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4628928 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |