JP2006048639A - 情報処理方法および情報処理装置 - Google Patents
情報処理方法および情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006048639A JP2006048639A JP2005120914A JP2005120914A JP2006048639A JP 2006048639 A JP2006048639 A JP 2006048639A JP 2005120914 A JP2005120914 A JP 2005120914A JP 2005120914 A JP2005120914 A JP 2005120914A JP 2006048639 A JP2006048639 A JP 2006048639A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- virtual
- real
- index
- information
- model
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/006—Mixed reality
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
【解決手段】 現実物体に合成する仮想物体の位置姿勢を調整する情報処理方法であって、仮想物体に設定された仮想指標の位置情報を取得し、仮想指標の位置をユーザに報知し、ユーザによって操作される指示部の位置情報に基づき、前記仮想指標に対応する現実物体上の現実指標の位置情報を取得し、前記仮想指標の位置情報と前記現実指標の位置情報とに基づき、前記仮想物体の位置姿勢情報を設定する。
【選択図】 図1
Description
後者については、従来、現実モデルの位置・姿勢をあらかじめ何らかの方法で測定し、仮想モデルを配置する位置・姿勢にもその測定値を設定することが行われてきた。
仮想指標の位置をユーザに報知し、ユーザによって操作される指示部の位置情報に基づき、前記仮想指標に対応する現実物体上の現実指標の位置情報を取得し、
前記仮想指標の位置情報と前記現実指標の位置情報とに基づき、前記仮想物体の位置姿勢情報を設定することを特徴とする。
図1は第1の実施形態における概略システム構成を示すブロック図である。
目印は、3次元CADシステム1010を利用して、3次元CADソリッドデータ1020に形状データとして複数付加される。同時に、それぞれの形状データには、1から始まる個別の整数値のID番号(identification number)を付加する。目印の形状データは、たとえばスタイラス302の先端部分をはめ込むことが可能な小さな穴形状(もしくはカギ形状や溝形状)で表すことができる。この目印形状は、現実モデル401の表面にその形状が反映されるのであれば、3次元CADシステム1010のプラグイン機能によって付加することも可能であるし、3次元CADシステム1010を利用して普通のCADオブジェクトデータとして付加することも可能である。
次に、複合現実感映像を出力する手順を図3(b)を用いて説明する。
2110の処理は、ユーザが、キーボードやマウスやスタイラスボタンなどのデバイスを操作して、「対応点登録モード」を開始することで始まる。全ての仮想指標403それぞれには1から始まる個別の整数値でID番号(identification number)が付けられており、対応点登録モードの開始と同時に仮想指標のID番号を指定する「k」を1にリセットする(2111)。
ここで、仮想モデル402と現実モデル401とは同じデータから作成されており、同様に仮想指標403と現実モデル上の穴形状404とは同じデータから作成されているため、仮想指標403それぞれの位置に対応する現実モデル位置には穴形状404がそれぞれあることになる。よって、仮想指標403それぞれの位置に対応する現実モデル位置(穴形状)にスタイラスの先端部305をはめ込み固定することができるため、各対応点位置を正確に計測することができる。
もし、押しボタンスイッチ304がn回押された場合は、処理を図3の2210へ進ませる。しかし、もし押しボタンスイッチ304がn回押されていない場合は、2117でkに1を加え、処理を2112に戻し、押しボタンスイッチがn回押されるまで繰り返し処理を行う。(図5(c)・・・)
2210では、2010で計測した視点位置・姿勢情報と、2110で記録したスタイラス位置情報(および仮想指標のID番号=計測順番)と、1220に記録されている仮想指標位置情報をもとに、仮想モデルを現実モデルに合わせて描画するための仮想モデル変換行列を算出する。仮想モデルの変換行列は、2110で記録したスタイラス先端部305の位置それぞれと、対応する仮想指標の位置それぞれとが一致するように求めればよい。
(ここで(PTP)−1PTはPの疑似逆行列を表す。)
一方、前記2010、2110、2210の処理と並行して、頭部装着部200の構成要素である撮像装置202を用いて、現実空間の映像を、画像入力装置107を通して演算処理部100に取り込む(3010)。さらに、3010で取り込んだ現実空間の映像データをビデオバッファなどのメモリに展開する(3020)。
画像処理装置の第2の実施形態におけるシステム構成は、図1乃至2に示す第1の実施形態におけるシステム構成と同じである。
画像処理装置の第3の実施形態におけるシステム構成は、図1乃至2に示す第1の実施形態における概略システム構成と同じである。
第4の実施形態におけるシステム構成は、図1乃至2に示す第1の実施形態における概略システム構成と同じである。ただし、現実モデル401の代わりに現実モデル401’を用い、仮想モデル402の代わりに仮想モデル402’を用い、仮想指標403の代わりに仮想指標403’を用いる。
次に、複合現実感映像を出力する手順を図6(b)を用いて説明する。
2120の処理は、ユーザが、キーボードやマウスやスタイラスボタンなどのデバイスを操作して、「対応点登録モード」を開始することで始まる。全ての仮想指標403’それぞれには1から始まる個別の整数値でID番号(identification number)が付けられており、対応点登録モードの開始と同時に仮想指標のID番号を指定する「k」を1にリセットする(2121)。対応点登録モードの開始と同時に、図8(a)に示すように、撮像装置202で撮影した現実映像と、仮想モデル402’および仮想指標403’とを表示装置201の画面に表示する(2122)。図8においては、現実映像の一部分にウィンドウを作り、適当な視点位置・視線方向を設定して描画した仮想モデル402’および仮想指標403’の映像をウィンドウの中に表示しているが、現実映像の一部分に仮想モデル402’および仮想指標403’とを直接表示してもよい。このとき、仮想モデル402’および仮想指標403’を半透明表示したり、ワイアフレーム表示することで現実映像が完全に隠されることがないので容易に対応点登録モード処理を進めることができる。(なお、現実映像と仮想モデル表示の関係を逆にしてもよい。)また、図8では、現実映像中に現実モデル401’が写るように撮像装置202(すなわち頭部装着部200)を配置している。
2211では、2011で計測した視点位置・姿勢情報と、2120で記録したスタイラス位置情報(および仮想指標のID番号=計測順番)と、1221に記録されている仮想指標位置情報をもとに、仮想モデルを現実モデルに合わせて描画するための仮想モデル変換行列を算出する。仮想モデルの変換行列は、2120で記録したスタイラス先端部305の位置それぞれと、対応する仮想指標の位置それぞれとが一致するように求めればよい。
(ここで(PTP)−1PTはPの疑似逆行列を表す。)
一方、前記2011、2120、2211の処理と並行して、頭部装着部200の構成要素である撮像装置202を用いて、現実空間の映像を、画像入力装置107を通して演算処理部100に取り込む(3011)。さらに、3011で取り込んだ現実空間の映像データをビデオバッファなどのメモリに展開する(3021)。
なお、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
Claims (11)
- 現実物体に合成する仮想物体の位置姿勢を調整する情報処理方法であって、
仮想物体に設定された仮想指標の位置情報を取得し、
仮想指標の位置をユーザに報知し、
ユーザによって操作される指示部の位置情報に基づき、前記仮想指標に対応する現実物体上の現実指標の位置情報を取得し、
前記仮想指標の位置情報と前記現実指標の位置情報とに基づき、前記仮想物体の位置姿勢情報を設定することを特徴とする情報処理方法。 - 前記仮想物体の幾何情報を取得し、
視点位置姿勢情報を取得し、
前記視点位置情報および前記幾何情報を用いて、前記仮想物体の画像を生成し、
前記現実物体の画像と前記仮想物体の画像を合成することを特徴とする請求項1記載の情報処理方法。 - 前記現実物体および前記仮想物体の幾何情報は、同一のCADデータから作成されることを特徴とする請求項2記載の情報処理方法。
- 前記現実物体は前記CADデータをもとにラピッド・プロトタイミングにより作成されることを特徴とする請求項3に記載の画像処理方法。
- 前記報知は、ユーザが次に指示すべき仮想指標の位置をガイダンスすることを特徴とする請求項1記載の情報処理方法。
- 前記現実物体の前記現実指標の位置の形状が指標用に加工されていることを特徴とする請求項1記載の情報処理方法。
- 前記仮想物体の位置情報は、ICPアルゴリズムを用いて求めることを特徴とする請求項1記載の情報処理方法。
- 前記前記仮想指標の位置情報と前記現実指標の位置情報から前記仮想物体の位置姿勢情報を求めることができなかった場合は、エラー表示を行うことを特徴とする請求項1記載の情報処理方法。
- 前記現実指標は、現実物体表面上に形成される穴形状であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理方法。
- 請求項1記載の情報処理方法をコンピュータにて実現するためのプログラム。
- 現実物体に合成する仮想物体の位置姿勢を調整する情報処理装置であって、
仮想物体に設定された仮想指標の位置情報を取得する仮想指標位置情報取得部と、
仮想指標の位置をユーザに報知する報知部と
ユーザによって操作される指示部の位置情報に基づき、前記仮想指標に対応する現実物体上の現実指標の位置情報を取得する現実指標位置情報取得部と、
前記仮想指標の位置情報と前記現実指標の位置情報とに基づき、前記仮想物体の位置姿勢情報を設定する設定部とを有することを特徴とする情報処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005120914A JP4677273B2 (ja) | 2004-06-29 | 2005-04-19 | 情報処理方法および情報処理装置 |
US11/165,635 US7817167B2 (en) | 2004-06-29 | 2005-06-24 | Method and apparatus for processing information |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004191626 | 2004-06-29 | ||
JP2005120914A JP4677273B2 (ja) | 2004-06-29 | 2005-04-19 | 情報処理方法および情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006048639A true JP2006048639A (ja) | 2006-02-16 |
JP4677273B2 JP4677273B2 (ja) | 2011-04-27 |
Family
ID=35505188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005120914A Active JP4677273B2 (ja) | 2004-06-29 | 2005-04-19 | 情報処理方法および情報処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7817167B2 (ja) |
JP (1) | JP4677273B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010519635A (ja) * | 2007-02-26 | 2010-06-03 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 医学的画像形成のためのポインティングデバイス |
JP2010519629A (ja) * | 2007-02-23 | 2010-06-03 | トタル イメルシオン | 画像内の3次元物体のポーズを決定する方法及びデバイス並びに物体追跡のための少なくとも1つのキー画像を創出する方法及びデバイス |
JP2010526363A (ja) * | 2007-05-03 | 2010-07-29 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 抽象記述から照明環境をレンダリングする可能性を自動検証する方法およびシステム |
JP2010534013A (ja) * | 2007-07-18 | 2010-10-28 | メタイオ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | リアルオブジェクトに対するカメラの位置および方向を把握する方法およびシステム |
JP2013520729A (ja) * | 2010-02-22 | 2013-06-06 | ナイキ インターナショナル リミテッド | 拡張現実設計システム |
JP2020024497A (ja) * | 2018-08-06 | 2020-02-13 | 東芝プラントシステム株式会社 | 画像処理装置、及び画像処理方法 |
JP2020204805A (ja) * | 2019-06-14 | 2020-12-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 表示方法、画像生成装置、及び、プログラム |
WO2022085395A1 (ja) * | 2020-10-23 | 2022-04-28 | 株式会社ワコム | コンピュータ、方法、及びプログラム |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070286466A1 (en) * | 2006-05-25 | 2007-12-13 | Heffernan Patrick B | DICOM adapter service for CAD system |
US9891435B2 (en) | 2006-11-02 | 2018-02-13 | Sensics, Inc. | Apparatus, systems and methods for providing motion tracking using a personal viewing device |
US10908421B2 (en) | 2006-11-02 | 2021-02-02 | Razer (Asia-Pacific) Pte. Ltd. | Systems and methods for personal viewing devices |
US20100214111A1 (en) * | 2007-12-21 | 2010-08-26 | Motorola, Inc. | Mobile virtual and augmented reality system |
US8350871B2 (en) * | 2009-02-04 | 2013-01-08 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for creating virtual graffiti in a mobile virtual and augmented reality system |
JP5247590B2 (ja) * | 2009-05-21 | 2013-07-24 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びキャリブレーション処理方法 |
AU2010263264B2 (en) * | 2009-06-25 | 2015-02-12 | Certusview Technologies, Llc | Locating equipment for and methods of simulating locate operations for training and/or skills evaluation |
DE102009058802B4 (de) * | 2009-12-18 | 2018-03-29 | Airbus Operations Gmbh | Anordnung zur kombinierten Darstellung eines realen und eines virtuellen Modells |
US20120113141A1 (en) * | 2010-11-09 | 2012-05-10 | Cbs Interactive Inc. | Techniques to visualize products using augmented reality |
KR101295712B1 (ko) * | 2010-11-22 | 2013-08-16 | 주식회사 팬택 | 증강 현실 사용자 인터페이스 제공 장치 및 방법 |
DE102011053922A1 (de) * | 2011-05-11 | 2012-11-15 | Scopis Gmbh | Registriervorrichtung, Verfahren und Vorrichtung zum Registrieren einer Oberfläche eines Objekts |
US9558590B2 (en) | 2012-03-28 | 2017-01-31 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Augmented reality light guide display |
US10191515B2 (en) | 2012-03-28 | 2019-01-29 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Mobile device light guide display |
US8988465B2 (en) * | 2012-03-30 | 2015-03-24 | Ford Global Technologies, Llc | Physical-virtual hybrid representation |
US9717981B2 (en) | 2012-04-05 | 2017-08-01 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Augmented reality and physical games |
US10502876B2 (en) | 2012-05-22 | 2019-12-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Waveguide optics focus elements |
US9330502B2 (en) * | 2012-09-12 | 2016-05-03 | Eidgenoessische Technische Hochschule Zurich (Eth Zurich) | Mixed reality simulation methods and systems |
US9269022B2 (en) * | 2013-04-11 | 2016-02-23 | Digimarc Corporation | Methods for object recognition and related arrangements |
US20140351408A1 (en) * | 2013-05-21 | 2014-11-27 | International Business Machines Corporation | Utilizing augmented reality for locating computer hardware associated to a reported incident |
EP2940611A1 (en) * | 2014-05-01 | 2015-11-04 | Fujitsu Limited | Flexible CAD format |
US9898868B2 (en) * | 2014-11-06 | 2018-02-20 | Seiko Epson Corporation | Display device, method of controlling the same, and program |
JP6775528B2 (ja) | 2015-07-30 | 2020-10-28 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. | 3次元印刷デバイスの色較正を実行する方法及び記録媒体 |
US9886086B2 (en) * | 2015-08-21 | 2018-02-06 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Gesture-based reorientation and navigation of a virtual reality (VR) interface |
CN105224084B (zh) * | 2015-09-30 | 2018-04-24 | 深圳多新哆技术有限责任公司 | 确定虚拟物件在虚拟空间中位置的方法及装置 |
US10692279B2 (en) * | 2017-07-31 | 2020-06-23 | Quantum Spatial, Inc. | Systems and methods for facilitating making partial selections of multidimensional information while maintaining a multidimensional structure |
US10755486B2 (en) * | 2018-04-19 | 2020-08-25 | Disney Enterprises, Inc. | Occlusion using pre-generated 3D models for augmented reality |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000102036A (ja) * | 1998-09-22 | 2000-04-07 | Mr System Kenkyusho:Kk | 複合現実感提示システム、複合現実感提示方法、マン・マシーンインタフェース装置、およびマン・マシーンインタフェース方法 |
JP2002229730A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-08-16 | Mixed Reality Systems Laboratory Inc | 情報処理装置、複合現実感提示装置及びその方法並びに記憶媒体 |
JP2003141569A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Canon Inc | 情報処理方法および映像合成装置 |
JP2004126870A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | Canon Inc | 複合現実感提示装置、システムおよびそれらの方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7084884B1 (en) * | 1998-11-03 | 2006-08-01 | Immersion Corporation | Graphical object interactions |
US6842175B1 (en) * | 1999-04-22 | 2005-01-11 | Fraunhofer Usa, Inc. | Tools for interacting with virtual environments |
WO2001095061A2 (en) * | 1999-12-07 | 2001-12-13 | Frauenhofer Institut Fuer Graphische Datenverarbeitung | The extended virtual table: an optical extension for table-like projection systems |
JP2002157607A (ja) * | 2000-11-17 | 2002-05-31 | Canon Inc | 画像生成システム、画像生成方法および記憶媒体 |
JP3486613B2 (ja) * | 2001-03-06 | 2004-01-13 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその方法並びにプログラム、記憶媒体 |
US7379077B2 (en) * | 2001-08-23 | 2008-05-27 | Siemens Corporate Research, Inc. | Augmented and virtual reality guided instrument positioning using along-the-line-of-sight alignment |
US7274380B2 (en) * | 2001-10-04 | 2007-09-25 | Siemens Corporate Research, Inc. | Augmented reality system |
JP4095320B2 (ja) | 2002-03-19 | 2008-06-04 | キヤノン株式会社 | センサ較正装置、センサ較正方法、プログラム、記憶媒体 |
EP1349114A3 (en) * | 2002-03-19 | 2011-06-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Sensor calibration apparatus, sensor calibration method, program, storage medium, information processing method, and information processing apparatus |
JP2004287699A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Tama Tlo Kk | 画像合成装置及びその合成方法 |
JP4356983B2 (ja) * | 2004-02-10 | 2009-11-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法、画像処理装置 |
JP4522129B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2010-08-11 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法および画像処理装置 |
US7376903B2 (en) * | 2004-06-29 | 2008-05-20 | Ge Medical Systems Information Technologies | 3D display system and method |
JP4689380B2 (ja) * | 2004-09-28 | 2011-05-25 | キヤノン株式会社 | 情報処理方法および装置 |
-
2005
- 2005-04-19 JP JP2005120914A patent/JP4677273B2/ja active Active
- 2005-06-24 US US11/165,635 patent/US7817167B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000102036A (ja) * | 1998-09-22 | 2000-04-07 | Mr System Kenkyusho:Kk | 複合現実感提示システム、複合現実感提示方法、マン・マシーンインタフェース装置、およびマン・マシーンインタフェース方法 |
JP2002229730A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-08-16 | Mixed Reality Systems Laboratory Inc | 情報処理装置、複合現実感提示装置及びその方法並びに記憶媒体 |
JP2003141569A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Canon Inc | 情報処理方法および映像合成装置 |
JP2004126870A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | Canon Inc | 複合現実感提示装置、システムおよびそれらの方法 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010519629A (ja) * | 2007-02-23 | 2010-06-03 | トタル イメルシオン | 画像内の3次元物体のポーズを決定する方法及びデバイス並びに物体追跡のための少なくとも1つのキー画像を創出する方法及びデバイス |
JP2010519635A (ja) * | 2007-02-26 | 2010-06-03 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 医学的画像形成のためのポインティングデバイス |
JP2010526363A (ja) * | 2007-05-03 | 2010-07-29 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 抽象記述から照明環境をレンダリングする可能性を自動検証する方法およびシステム |
JP2010534013A (ja) * | 2007-07-18 | 2010-10-28 | メタイオ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | リアルオブジェクトに対するカメラの位置および方向を把握する方法およびシステム |
JP2013520729A (ja) * | 2010-02-22 | 2013-06-06 | ナイキ インターナショナル リミテッド | 拡張現実設計システム |
JP2020024497A (ja) * | 2018-08-06 | 2020-02-13 | 東芝プラントシステム株式会社 | 画像処理装置、及び画像処理方法 |
JP7098473B2 (ja) | 2018-08-06 | 2022-07-11 | 東芝プラントシステム株式会社 | 画像処理装置、及び画像処理方法 |
JP2020204805A (ja) * | 2019-06-14 | 2020-12-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 表示方法、画像生成装置、及び、プログラム |
WO2022085395A1 (ja) * | 2020-10-23 | 2022-04-28 | 株式会社ワコム | コンピュータ、方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050285879A1 (en) | 2005-12-29 |
US7817167B2 (en) | 2010-10-19 |
JP4677273B2 (ja) | 2011-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4677273B2 (ja) | 情報処理方法および情報処理装置 | |
JP4401727B2 (ja) | 画像表示装置及び方法 | |
JP3991020B2 (ja) | 画像表示方法及び画像表示システム | |
JP4434890B2 (ja) | 画像合成方法及び装置 | |
EP1886281B1 (en) | Image processing method and image processing apparatus | |
JP4137078B2 (ja) | 複合現実感情報生成装置および方法 | |
JP4708752B2 (ja) | 情報処理方法および装置 | |
US8055061B2 (en) | Method and apparatus for generating three-dimensional model information | |
US20050174361A1 (en) | Image processing method and apparatus | |
JP4677281B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置 | |
JP2010534013A (ja) | リアルオブジェクトに対するカメラの位置および方向を把握する方法およびシステム | |
JP4834424B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2007064684A (ja) | マーカ配置補助方法及び装置 | |
JP4367926B2 (ja) | 画像合成システムおよび画像合成方法、および画像合成装置 | |
JP2007299062A (ja) | 情報処理方法、情報処理装置 | |
JP2009087161A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP2004234549A (ja) | 現実物体モデル作成方法 | |
JP4926598B2 (ja) | 情報処理方法、情報処理装置 | |
JP2006085375A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置 | |
JP2013231607A (ja) | 校正器具表示装置、校正器具表示方法、校正装置、校正方法、校正システム及びプログラム | |
JP4366165B2 (ja) | 画像表示装置及び方法並びに記憶媒体 | |
JP2019046096A (ja) | 情報処理装置及びその方法 | |
JP2005165665A (ja) | 仮想物体の操作補助装置、方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP7451084B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP2006277350A (ja) | 情報処理方法、情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080421 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110131 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4677273 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |