JP2006035317A - 加熱ビレットを連続熱間圧延して複数の最終製品とする方法 - Google Patents

加熱ビレットを連続熱間圧延して複数の最終製品とする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006035317A
JP2006035317A JP2005218400A JP2005218400A JP2006035317A JP 2006035317 A JP2006035317 A JP 2006035317A JP 2005218400 A JP2005218400 A JP 2005218400A JP 2005218400 A JP2005218400 A JP 2005218400A JP 2006035317 A JP2006035317 A JP 2006035317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segments
segment
rolling
cross
process section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005218400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4134115B2 (ja
JP2006035317A5 (ja
Inventor
T Michael Shore
マイケル ショア ティー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Industry Inc
Original Assignee
Morgan Construction Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morgan Construction Co filed Critical Morgan Construction Co
Publication of JP2006035317A publication Critical patent/JP2006035317A/ja
Publication of JP2006035317A5 publication Critical patent/JP2006035317A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4134115B2 publication Critical patent/JP4134115B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/0805Flat bars, i.e. having a substantially rectangular cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/0815Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel from flat-rolled products, e.g. by longitudinal shearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/12Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel in a continuous process, i.e. without reversing stands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/16Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling wire rods, bars, merchant bars, rounds wire or material of like small cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/16Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling wire rods, bars, merchant bars, rounds wire or material of like small cross-section
    • B21B1/18Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling wire rods, bars, merchant bars, rounds wire or material of like small cross-section in a continuous process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0007Cutting or shearing the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0007Cutting or shearing the product
    • B21B2015/0021Cutting or shearing the product in the rolling direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

【課題】スリッティングを採用するミルにおいて所定のロールパス構成を使用して同時に圧延することができる製品の範囲を実質的に広くする。
【解決手段】ビレットは最初に圧延され、中間ウエブ36により結合された少なくとも第1セグメント32及び第2のセグメント34を有するプロセスセクション30とされ、第2のセグメント34の断面積は第1のセグメント32の断面積よりも大きい。中間ウエブ36はスリッティングされ、第1セグメント32及び第2のセグメント34に分離され、このようにして分離されたセグメントは同時に圧延され、異なる断面積を有する最終製品となる。
【選択図】図5A

Description

本発明は、加工中に、スリッティングされ(slit)、バーおよびロッドなどの最終製品とされる加熱ビレット(billet)の連続熱間圧延に関する。
本出願は2004年7月29日に出願した特許仮出願第60/592,201号について優先権を主張する。
従来の連続熱間圧延ミルでは、例示的な圧延図(rolling diagram)を図1に示すが、典型的なビレット10は最初に約1050〜1150℃の温度まで加熱される。その後、ビレットはパスラインP1に沿って配列された一連のロールスタンド1V〜12H/Vで圧延され、第1のプロセスセクション(process section)12とされる。図2Aに示されるように、第1のプロセスセクションは、中間の第1のウエブ(web)16により結合された等しい断面積の横方向に配置されたセグメント(segment)14を有する。
図1にもどると、18では、第1のウエブ16がスリッティングされ、セグメント14が分離される。これらのセグメントはその後、別個のパスラインP2に誘導され、ロールスタンド13H〜16H/Vで連続圧延され、第2のプロセスセクション20とされる。図2Bに示されるように、第2のプロセスセクションの各々もまた、中間の第2のウエブ24により結合された等しい断面積の横方向に配置されたセグメント22を有する。
図1に示されるように26では、第2のウエブ24はスリッティングされ、セグメント22が分離される。これらのセグメントはその後、別個のパスラインP3a〜P3dに誘導され、最終ブロック「M」のロールスタンド17〜24のいくつかまたは全てにおいて圧延され、最終製品28とされる。
プロセスセクション12および20はスリッティングされ、等しい断面積を有するセグメントとされるので、最終ブロックにはそれぞれ、等しいスリットセグメント22が送られる。このため、一定のロールパス設計およびガイドセットアップを備えるミルにより製造することができる製品の範囲が厳しく制限される。例として、例えば、侵入(entering)ビレット10は160×160mmであり、断面積が、26.322mmであること、スリットセグメント14および22はそれぞれ32.4mmおよび15.6mmの断面積を有することを仮定する。
図3について説明すると、例えば、パスラインP3a上に配置した最終ブロックを使用して、下記圧延順序および得られた製品が可能である。
圧延順序 最終サイズ(直径)
17〜24 6.3mm
17〜22 8mm
17〜20 10mm
17〜18 12.5mm
他の製品を製造するためには、ミルを停止させ、その間に、ロールパスを再構成し、ガイドを変更しなければならない。
本発明の第1の目的は、スリッティング(slitting)を採用するミルにおいて所定のロールパス構成を使用して同時に圧延することができる製品の範囲を実質的に広くすることである。
本発明の関連する目的は、前記製品範囲の広範化を達成すると共に、ミルの1時間あたりの生産速度も増大させることである。
本発明によれば、加熱ビレットは最初に、圧延され、中間ウエブにより結合された少なくとも横方向に配置された第1および第2のセグメントを有するプロセスセクションとされ、第2のセグメントの断面積は第1のセグメントの断面積よりも大きい。その後、ウエブはスリッティングされ第1および第2のセグメントが分離される。その後、第1のセグメントは圧延され、第1の範囲の製品サイズとなり、同時に、第2のセグメントは圧延され、第2の範囲のより大きな製品サイズとなる。
本発明について以下、添付の図面を参照して、より詳細に説明する。
本発明によれば、図4に示されるように、前に記述した型の加熱ビレット10は、パスラインP1に沿って配列された一連のロールスタンド1V〜12H/Vにおいて圧延され、第1のプロセスセクション30とされる。しかしながら、図5Aに示されるように、セグメント14が等しい断面積を有する、前に記述したプロセスセクション12とは異なり、プロセスセクション30は中間ウエブ36により結合された等しくない断面積の第1および第2のセグメント32、34を有する。
図4の38では、ウエブ36がスリッティングされ、セグメント32、34が分離される。小さい方のセグメント32はパスラインP2に誘導され、ここで、ロールスタンド13H〜16H/Vで圧延され、第2のプロセスセクション40とされる。図5Bに示されるように、第2のプロセスセクション40は従来通りに成形され、等しい断面積の第3のセグメント42が中間の第2のウエブ44により結合される。46では、ウエブ44はスリッティングされ、第3のセグメント42が分離される。その後、第3のセグメント42は、図1に示される型のパスラインP3aおよびP3bに誘導され、圧延され、最終製品28とされる。
第3のセグメント42がパスラインP3a、P3bのロールスタンドで最終製品28に加工される間、大きい方のスリットセグメント34は別のパスラインP4に誘導され、圧延され、より大きな範囲の最終製品48とされる。
また、例として、侵入ビレット10が図1を参照して記述したものと同じであること、第1および第2のスリットセグメント32、34がそれぞれ30mmおよび40mmの断面積を有すること、第3のスリットセグメント42が15.6mmの断面積を有することを仮定する。これらの寸法を用いると、パスラインP3a、P3bにより製造される最終製品28は前に記述したものと大体同じ、すなわち、6.3、8.0、10.0または12.5mmのいずれかの直径を有する円形となるであろう。しかしながら、図6に示されるように、パスラインP4で、より大きなスリットセグメント34を圧延する場合、下記圧延順序および最終製品が可能である。
圧延順序 最終サイズ(直径)
13〜22 12.0mm
13〜20 16.0mm
13〜18 20.0mm
13〜16 25.0mm
13〜14 32.0mm
13〜22 14.0mm
13〜20 18.0mm
13〜18 22.0mm
13〜16 28.0mm
このように、最初に、加熱ビレット10を圧延し、スリッティングすることにより、等しくない断面積の別個のセグメント32、34が製造され、その後、それらのセグメントをさらに加工して、異なる範囲の最終製品サイズとすることができることがわかる。これにより、ロールパスを再構成し、ガイドを変更するためにミルを停止させることなく、増強させたフレキシビリティが達成される。
プロセスセクション30の大きい方のセグメント34により、ビレットの速度のテイク(take)を増大させることも可能となり、これにより、好都合なことに、ミルの一時間あたりのトン速度が増大する。
以上を鑑みると、上記プロセスセクションおよび圧延図は、本発明により使用してもよいものの例示にすぎず、基本概念は、プロセスセクションを等しくない断面積の少なくとも2つのセグメントにスリッティングし、その後、このようなスリットセグメントを同時に圧延して、異なる範囲の最終製品サイズとすることであることが理解される。
従来のスリッティング技術を採用した圧延ミルの圧延図である。 図1の圧延ミルにより作製されたプロセスセクションの断面図である。 図1の圧延ミルにより作製されたプロセスセクションの断面図である。 図1で示した最終ブロックのうちの1つの圧延図である。 本発明のスリッティング技術を採用した圧延ミルの圧延図である。 図4の圧延ミルにより作製されたプロセスセクションの断面図である。 図4の圧延ミルにより作製されたプロセスセクションの断面図である。 図4で示したパスラインの内の1つの圧延図である。
符号の説明
30 プロセスセクション、32 第1のセグメント、34 第2のセグメント、36 中間ウエブ。

Claims (3)

  1. ビレットを連続圧延して異なるサイズの最終製品とする方法であって、
    前記ビレットを圧延して、中間ウエブで結合された少なくとも第1および第2のセグメントを有し、前記第2のセグメントの断面積が前記第1のセグメントの断面積よりも大きい第1のプロセスセクションとする工程と、
    前記ウエブをスリッティングし、前記第1および第2のセグメントを分離する工程と、
    このようにして分離した前記第1および第2のセグメントを同時に圧延して、異なる断面積を有する最終製品とする工程と、
    を含む方法。
  2. 前記第1および第2のセグメントうちの1つを圧延して、第2の中間ウエブにより結合された等しい断面積の第3のセグメントを有する第2のプロセスセクションとする工程と、
    前記第2の中間ウエブをスリッティングし、前記第3のセグメントを分離する工程と、
    このようにして分離した前記第3のセグメントを圧延して前記最終製品とする工程と、
    を含む、請求項1記載の方法。
  3. 第1のパスライン上で、前記ビレットを圧延して、前記第1のプロセスセクションとし、
    別個の第2および第3のパスライン上で、前記分離した第1および第2のセグメントを同時に圧延して前記最終製品とする、請求項1記載の方法。
JP2005218400A 2004-07-29 2005-07-28 加熱ビレットを連続熱間圧延して複数の最終製品とする方法 Expired - Fee Related JP4134115B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59220104P 2004-07-29 2004-07-29
US11/178,984 US7191628B2 (en) 2004-07-29 2005-07-11 Method of continuously hot rolling a heated billet into a plurality of finished products

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006035317A true JP2006035317A (ja) 2006-02-09
JP2006035317A5 JP2006035317A5 (ja) 2008-04-03
JP4134115B2 JP4134115B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=34981514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005218400A Expired - Fee Related JP4134115B2 (ja) 2004-07-29 2005-07-28 加熱ビレットを連続熱間圧延して複数の最終製品とする方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7191628B2 (ja)
EP (1) EP1621264B1 (ja)
JP (1) JP4134115B2 (ja)
KR (1) KR100640136B1 (ja)
AT (1) ATE366150T1 (ja)
CA (1) CA2512118C (ja)
DE (1) DE602005001530T2 (ja)
ES (1) ES2289628T3 (ja)
MX (1) MXPA05008002A (ja)
TW (1) TWI257883B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102873088B (zh) * 2012-10-19 2014-11-12 北京首特冶金设备技术有限公司 复合轧钢生产线及方法
US20160363102A1 (en) * 2014-12-29 2016-12-15 Wanlop WIROJPAISIT Engine combustion system oxygen efficiency enhancing device with raised electrical voltage and improved installation method
CN104923560B (zh) * 2015-05-28 2017-09-19 柳州钢铁股份有限公司 用于轧制圆钢的孔型系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1977285A (en) * 1933-03-01 1934-10-16 Robert S Mcclcery Method of rolling metal sections in multiple
DE2553088A1 (de) 1974-11-28 1976-08-12 Hille Eng Co Ltd Verfahren zum auswalzen von brammen sowie walzwerk zur ausfuehrung des verfahrens
JPH074601B2 (ja) * 1986-01-23 1995-01-25 新日本製鐵株式会社 棒鋼のスリツト圧延方法
JP2590598B2 (ja) 1990-08-20 1997-03-12 日本鋼管株式会社 1つのビレットから少なくとも4本の金属丸棒を同時に製造するための方法および装置
US5626044A (en) * 1995-05-19 1997-05-06 Lara-Castro; Manuel Method of producing steel bars from billets
ITUD20010098A1 (it) * 2001-05-25 2002-11-25 Sms Demag Aktiengesellshaft Impianto perfezionato di colata continua e laminazione a caldo per la produzione in parallelo diversificata di barre o fili

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005001530T2 (de) 2008-03-13
US7191628B2 (en) 2007-03-20
KR20060048844A (ko) 2006-05-18
EP1621264A1 (en) 2006-02-01
MXPA05008002A (es) 2006-02-01
ATE366150T1 (de) 2007-07-15
TW200611760A (en) 2006-04-16
CA2512118A1 (en) 2006-01-29
TWI257883B (en) 2006-07-11
EP1621264B1 (en) 2007-07-04
US20060021411A1 (en) 2006-02-02
JP4134115B2 (ja) 2008-08-13
ES2289628T3 (es) 2008-02-01
CA2512118C (en) 2009-06-30
DE602005001530D1 (de) 2007-08-16
KR100640136B1 (ko) 2006-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4134115B2 (ja) 加熱ビレットを連続熱間圧延して複数の最終製品とする方法
KR20080025672A (ko) 긴 강 제품을 중단 없이 제조하기 위한 방법 및 관련플랜트
EP4074858A4 (en) HOT ROLLED H-BEAM STEEL BASED ON SPECIAL SHAPED BILLET ROLLING AND FORMING, AND PRODUCTION PROCESS THEREOF
EP2663412B1 (de) Anlage und verfahren zum erzeugen von warmband
EP2767600A1 (de) Verfahren zur Herstellung insbesondere von Stahl-Langprodukten, sowie eine Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
CN110280698B (zh) 用于对来自轧机的不同股的长辊轧制品进行处理的方法
JP5858913B2 (ja) 供給製品を異なるサイズの仕上げ製品に圧延する方法
WO2017198994A8 (en) Filter rod and apparatus and method for filter rod manufacture
JP3287076B2 (ja) 1系列圧延方法
RU2008105735A (ru) Прокатный стан с несколькими выходными секциями
RU2302913C2 (ru) Способ непрерывной горячей прокатки нагретой заготовки с получением множества законченных заготовок изделий
CN104001772B (zh) 一种自动金属丝网折边机
CN204018466U (zh) 一种自动金属丝网折边机
US6920773B2 (en) Method and apparatus for manufacturing tubes by rolling
JPS6240904A (ja) 条鋼圧延方法
JP2017185545A (ja) シームレス熱間圧延管及び圧延遠心鋳造管を製造するための方法及びシステム、並びに遠心鋳造によって製造された中空ブロックの使用
JPS58303A (ja) 金属細線の製造方法
JPS594905A (ja) 中空棒材の製造方法
JPH10323712A (ja) チタン線の伸線方法及び装置
JP2016135498A (ja) 押出型材搬送装置、押出設備および押出型材の搬送方法
JP2004009134A (ja) 狭フランジ幅h形鋼の圧延方法
JP2005125329A (ja) マルチストランド圧延装置による圧延方法
WO2015060124A1 (ja) サイジングプレス装置の制御方法及び制御装置
JPS63154206A (ja) 可逆式傾斜圧延機
JPS60152308A (ja) 円管の絞り圧延法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080501

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees