JP2006034227A - ブルーベリー豆腐 - Google Patents

ブルーベリー豆腐 Download PDF

Info

Publication number
JP2006034227A
JP2006034227A JP2004222003A JP2004222003A JP2006034227A JP 2006034227 A JP2006034227 A JP 2006034227A JP 2004222003 A JP2004222003 A JP 2004222003A JP 2004222003 A JP2004222003 A JP 2004222003A JP 2006034227 A JP2006034227 A JP 2006034227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blueberry
milk
mixing
soybean
soybean milk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004222003A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Suzuki
正明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUSUMI YASUMASA
Original Assignee
KUSUMI YASUMASA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUSUMI YASUMASA filed Critical KUSUMI YASUMASA
Priority to JP2004222003A priority Critical patent/JP2006034227A/ja
Publication of JP2006034227A publication Critical patent/JP2006034227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

【課題】
ブルーベリーはPH4.5で酸性が強いので、豆乳のタンパク質に反応して分離してしまう。また、豆乳にブルーベリーを混ぜると豆乳の温度が下がりうまく混ざらない。
ブルーベリーを粉末にして豆乳に混ぜたら、分離してよく混ざらなかった。
また、ブルーベリーを豆乳に入れる事によって豆乳の温度が下がり、固まりがよくなか
った。
【解決手段】
ブルーベリーはPH4.5で酸性が強く、豆乳のタンパク質に反応して分離してしまう事がわかり、ブルーベリーを中性にする為に炭酸水素ナトリウムを適量加える事によって分離しなくなった。
豆乳は温度が80°で豆腐にする為のニガリを混ぜ豆腐にするが、その時にブルーベリーも豆乳と同じ80°の温度まで温めて豆乳とブルーベリーを素早く混ぜニガリを混入する事によって解決した。

Description

この発明は、豆乳に果実を混入した豆腐に関するものである。
豆腐は料理に使い、ブルーベリーは食後のデザートとして用いられていた。
豆腐とブルーベリーは別々の商品として存在している。
ブルーベリーを入れる事によって、豆腐はデザートとして存在することになった。
ブルーベリーはPH4.5で酸性が強いので、豆乳のタンパク質に反応して分離してしまう。ブルーベリーを中性にする為に、炭酸水素ナトリウムを加えて豆乳に混ぜることに
よって解決した。
豆腐は単に食事の材料ではなく、食後のデザートとして又、おやつとして子供達にも簡単に食べられしかも、豆乳のタンパク質とブルーベリーのビタミンAを摂取しやすい効果がある。
ミキサーで砕いたブルーベリーの酸性食品を中性化し、豆乳に混ぜる時は豆乳と同じ温度80度にして流し込み、ニガリを加える。

Claims (1)

  1. ミキサーで砕いたブルーベリーに、炭酸水素ナトリウムを加え中性化し、温度を80度にして豆乳と混ぜニガリを加えたブルーベリー豆腐。
JP2004222003A 2004-07-29 2004-07-29 ブルーベリー豆腐 Pending JP2006034227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004222003A JP2006034227A (ja) 2004-07-29 2004-07-29 ブルーベリー豆腐

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004222003A JP2006034227A (ja) 2004-07-29 2004-07-29 ブルーベリー豆腐

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006034227A true JP2006034227A (ja) 2006-02-09

Family

ID=35899879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004222003A Pending JP2006034227A (ja) 2004-07-29 2004-07-29 ブルーベリー豆腐

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006034227A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101231686B1 (ko) 2010-09-02 2013-02-08 농업회사법인 원스베리 주식회사 딸기를 포함하는 전두부의 제조방법
CN113974077A (zh) * 2021-11-24 2022-01-28 江苏省农业科学院 一种蓝莓黑莓汁凝固豆腐及其生产方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101231686B1 (ko) 2010-09-02 2013-02-08 농업회사법인 원스베리 주식회사 딸기를 포함하는 전두부의 제조방법
CN113974077A (zh) * 2021-11-24 2022-01-28 江苏省农业科学院 一种蓝莓黑莓汁凝固豆腐及其生产方法
CN113974077B (zh) * 2021-11-24 2024-04-30 江苏省农业科学院 一种蓝莓黑莓汁凝固豆腐及其生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104382108A (zh) 一种墨鱼滑及其制备方法
WO2006033985A3 (en) Processes for encapsulating protein and products thereof
CN106036742A (zh) 一种油辣椒
JP2006034227A (ja) ブルーベリー豆腐
JP2000135070A5 (ja)
WO2002056707A3 (en) Balanced food powder composition
JP3134174U (ja) 蜂蜜入り豆腐
CN105309926A (zh) 一种营养餐
CN104286489A (zh) 一种公鸡专用饲料及其制备方法
RU2516349C2 (ru) Пищевой функциональный продукт
JP2007135448A (ja) 頭脳活性化長寿食
KR100902750B1 (ko) 녹차를 이용한 녹차라면 제조방법
JP2006320225A (ja) 豆乳の製造方法
JP3103726U (ja) 麺類
JP2004008191A (ja) 植物性素材を利用したプロセスチーズ様組成物およびその製造法
CN106343524A (zh) 一种腌渍辣椒制作的甜辣酱
CN105661244A (zh) 一种海蛤固体饮品及其制备方法
JP2011045342A5 (ja)
KR20050011732A (ko) 국두부(두부, 순두부, 연두부)
JP2006223291A (ja) 薬膳しじみそば
CN107568498A (zh) 一种鸡饲料的制备方法
Kawano et al. Physical properties and swallowing characteristics of mixed sol-gel foods using" Tororo"
JP2007124949A (ja) そば含有食品およびその製造方法
UA103825C2 (uk) Спосіб одержання емульсійного соусу
CN1981608A (zh) 南瓜芝麻粥及其生产方法