JP2006031704A - カスタマイズ可能なプリントメディアの定義 - Google Patents

カスタマイズ可能なプリントメディアの定義 Download PDF

Info

Publication number
JP2006031704A
JP2006031704A JP2005203179A JP2005203179A JP2006031704A JP 2006031704 A JP2006031704 A JP 2006031704A JP 2005203179 A JP2005203179 A JP 2005203179A JP 2005203179 A JP2005203179 A JP 2005203179A JP 2006031704 A JP2006031704 A JP 2006031704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
media
printer
job
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005203179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4668711B2 (ja
Inventor
Maria J Bos
イェー ボス マリア
Johannes J M Goossens
イェー エム ホーセンス ヨハネス
Jong Frederik De
デ ヨング フレデリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Production Printing Netherlands BV
Original Assignee
Oce Technologies BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oce Technologies BV filed Critical Oce Technologies BV
Publication of JP2006031704A publication Critical patent/JP2006031704A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4668711B2 publication Critical patent/JP4668711B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/125Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】プリントジョブを規定する容易な方法を提供する。
【解決手段】本発明は、ネットワークプリンタで文書をプリントするための方法及びシステムに関し、プリンタでの最終的な印刷に向けて提出するため、ユーザのソースステーションでプリントジョブを定義するステップを備えている。プリントジョブは、プリントデータ及びプリントプロセスパラメータを含んでいる。プリントプロセスパラメータは、プリントデータに従って画像を印刷するためのプリントメディアの仕様を含んでおり、それぞれのメディアは、プリントメディア特性を有している。定義するステップは、包括的なプリントメディア指定プロセスを含んでおり、プリントデータに従って画像を印刷するためのプリントメディアは、プリンタのいずれかのユーザにとって利用可能な一般的なセットの制約においてユーザにより選択される。
【選択図】図10

Description

本発明は、ネットワークプリンティング全般に関し、より詳細には、ネットワークプリンタで文書を印刷する方法に関し、プリンタにおける最終的な印刷に従ってユーザのソースステーションでプリントジョブを定義するステップを備えており、かかるプリントジョブは、プリントデータ及びプリントプロセスパラメータを含んでおり、かかるプリントパラメータは、プリントデータに従って画像を印刷するためのプリントメディアの仕様を含んでおり、かかる定義するステップは、包括的なプリントメディア規定プロセスを含んでおり、このプロセスでは、プリントデータに従って画像を印刷するためのプリントメディアが、プリンタのユーザにとって利用可能な一般的なメディアのセットからなる制約内でユーザにより選択される。
また、本発明は、文書を印刷するための方法及びシステムを実現するためのコンピュータプログラムプロダクトに関し、ユーザのソースステーション、プリンタ、及びソースステーションとプリンタを接続するネットワークを備えており、ここで本方法が実現される。
かかる方法及びシステムが一般に知られている。たとえば、Heidelberg Digimaster(登録商標)9110は、これよりユーザがプリントジョブを印刷するのを望むプリントメディアを選択する場合があるペーパーカタログを有するプリンタドライバに付属している。このシステムにおけるペーパーカタログは、プログラムすることができ、他のユーザにエクスポートし、各ユーザが同じメディアの選択を有するように、他のユーザがそれらのワークステーションにインポートすることができる。
本出願人の欧州特許出願04075139号に開示されるシステムのようなシステムも存在し、このシステムでは、プリンタドライバにより、ユーザは、サイズ(たとえばA4)及びタイプ(たとえば表にしたペーパー)のような特定のメディア特性を選択して、選択されたメディアの特性を指定するのを可能にする。指定されてない特性は、システムデフォルトに自動的に設定される。
公知のシステムの問題点は、予めプログラムされている可能性のあるメディアの選択から変えることができないことである。ユーザが、特定のジョブについて、特別の、たとえば自己供給された種類のメディアを使用するのを望む場合、彼は、彼のプリンタドライバにおけるそのメディアをプログラムすることができない。そのケースでは、彼は、そのメディアをプリンタに(又はプリンタが中央の複写オフィスに位置されるときにはそのオフィスに)運び、オペレータに彼の特定のジョブのために使用することを尋ねる必要がある。また、彼は、彼がそのジョブのためにそれを指定する場合があるように、彼のプリンタドライバのメディアカタログに彼の特別のメディアを含む場合がある。次いで、彼は、特定のメディアを含むために適合されるプリンタのメディアカタログを更に有する必要がある。ジョブが印刷された後、特定のメディアは、特定のジョブについて意図されており、そのプリンタで利用可能なままにないので、カタログから再び除かれる必要がある。かかるプロセスは、複写オフィスの動作を妨害するためにユーザが通常用意しているよりも多くの努力を必要とする。
US2003/0117639は、プリントジョブのセットアップの間でさえも、新たな、ローカルの未知のメディアが選択可能なメディアのセットに追加される場合があるプリントシステムを開示している。また、ここでは、メディアは、ジョブの終わりの後に係るセットに保持される。
したがって、本発明の目的は、プリンタについて一般に利用可能な通常のメディアのうちの1つとするか、一回限りの使用についていずれか自己供給されたメディアとして、いずれかの種類のプリントメディアを使用する自由度をユーザに与える、プリントジョブを規定する容易な方法を提供することにある。
上記目的は、開始節で記載された方法により達成され、定義するステップが、代替的であって、特定のプリントメディア指定プロセスを含んでいることを特徴としており、一般的なセットに含まれていないジョブプロプライエタリ(job-proprietary)・プリントメディアが、かかるジョブプロプライエタリ・メディアの識別特性として、ソースステーションの動作手段を通して、フリーフォームを定義する文字列(a free-form definition character string)を入力することで、そのプリントジョブについて指定されている。
このように、ユーザは、特定のメディア指定プロセスを使用し、これにより一般的なメディア指定プロセスをバイパスすることで、彼の特定のプリントメディアを指定する場合がある。ジョブがプリンタで最終的にプリントされたとき、プリンタコントローラは、ペーパートレイの1つに要求されたメディアをロードするのをプリンタオペレータに要求する。特別のメディアは、そのジョブについて利用可能であるが、メディアカタログに入力する必要がないので、プリント処理の後、プリンタ及びシステムのレジストリから消える。結果的に、カタログは、これ以上存在しないメディアで「汚染されて」おらず、通常のメディア指定プロセスの平滑化動作が保証される。さらに、メディアの特性を識別するフリーフォームの文字列を使用することで、メディアの仕様を特別の仕様として認識するための容易な方法が与えられる。
本発明の実施の形態では、フリーフォームを定義する文字列は、プリンタのディスプレイで表示するためのメッセージを含んでいる。
これにより、ユーザは、「特別のペーパーがジョンにより運ばれる」のような、メディアの仕様としてテキストを使用することが可能となり、特にプリンティングステージでどの特別のメディアが意図されたかを知ることが後に容易となる。これは、会社又は組織の中央の複写の部署のような多くのプリントジョブが多くのユーザについて処理される環境では特に有利である。
ジョブプロプライエタリ・メディアは、この情報がプリンタ装置にとって必要であるので、サイズ及びタイプのような物理的なメディア特性の観点で更に指定される場合がある。代替的に、デフォルト値が使用される場合がある。
プリンタがプリントジョブの実際の処理をまさに開始するとき、プリントプロセスパラメータで指定されたプリントメディアがプリンタのメディアトレイでその瞬間に利用可能であるかをチェックする。利用可能ではない場合、マシンが停止し、ディスプレイメセージを通して、トレイの1つにメディアをロードすることをオペレータに尋ねる。メッセージでは、プリンタは、たとえば、メディアを定義する文字列を再生することで、少なくとも1部の関連するメディア特性を述べる。先に与えられた例について、メッセージは、「「特別なペーパーがジョンにより運ばれてくる」をロードして下さい。」を読む。次いで、オペレータが何をすべきかがオペレータにとって即座に明らかになる。
また、要求されたメディアがマシンで利用可能である場合、プリンタは、プリントジョブがプリントのために準備された瞬間で待ち状態にあるかをチェックし、利用可能ではない場合、事前にオペレータに警告する。
本発明のこれらの態様及び他の態様は、以下の説明における例を通して記載される実施の形態を参照して、及び添付図面を参照して更に明らかとなるであろう。記載及び図面は、例示のみにより与えられ、本発明を限定するものではない。
図1は、ローカルネットワーク(N)により接続されたソースステーション1と少なくとも1つのプリンタ2からなるシステムを示している。ソースステーションは、たとえば、ユーザのワークステーション又はパーソナルコンピュータ(PC)であり、それぞれのケースでは、プロセッサユニット、モニタ、キーボード及びマウス又は他のインジケータインスツルメントが設けられている。また、ソースステーションは、プリンタが中央の複写の部署に位置されるとき、プリントルームアプリケーションプログラムを実行しているサーバ、おそらくPCである場合がある。後者のケースでは、サーバは、プリンタのジョブの処理を調整するために使用される。以下では、用語「ワークステーション」は、いずれかの種類のソースステーションについて使用される。
用語「プリンタ」は、この文脈ではデジタルコピーマシンを含んでおり、このデジタルコピーマシンで処理されるジョブは、そのケースでは、コピー及びプリントジョブを同様に含んでいる。プリンタ2は、大部分はペーパーシートであるプリントメディアのために幾つかの入力トレイ2−1,2−2,2−3及び2−4、幾つかの出力トレイ4を有するフィニッシュステーション、並びにボタン及びディスプレイのような動作手段を有するローカルグラフィカルユーザインタフェース(GUI)5を含んでいる。
それらのワークステーションからプリントされた特定のデータファイルを有することを望むユーザは、複数のプリンタから、又はシステムにおける全てのプリンタからでさえも選択することができる。
プリントファイルをプリンタに送出することができるため、ワークステーションは、「プリンタドライバ」と呼ばれるプログラムを含んでいる必要がある。プリンタドライバプログラムは、ネットワークNを介してプリンタのうちの1つに論理的に結合される。ユーザが複数のプリンタへのアクセスを有するとき、彼のワークステーションは、それらのそれぞれ1つについてプリンタドライバを含んでいる。
図2は、ユーザワークステーション1とプリンタ2からなるシステムの概念的な機能を示す図である。ワークステーション1は、ドキュメントエディタ及びプリンタドライバプログラム10のようなプリントのためのファイルを提供するためのアプリケーションプログラム9を含んでいる。
プリントジョブが印刷されるのをユーザが望むとき、彼は、たとえば、彼のディスプレイスクリーン上のアプリケーションウィンドウでそれ用に意図されるアイコンをクリックすることで、プリンタドライバを呼び出す。代替的に、プリンタドライバは、オペレーティングシステムのプリントサービスを介して呼び出される場合がある。たとえば、MSウィンドウでは、プリントサービスは、ファイルメニューを介してアクチベートされ、ジョブを指定するウィンドウは、「プロパティ」ウィンドウをクリックすることで開かれる場合がある。
図2に概念的に示されるように、プリンタドライバプログラム10は、アプリケーションプログラム(APPLICATION)9からのイメージデータ(data)を、(一般にポストスクリプトのようなページ記述言語である)プリンタ(PRINTER)2について使用可能なプリントデータに再フォーマット化し、システムマネージメント情報を処理するためのデータ処理部分(PROCESSING)11、及びユーザ(USER)との通信のためのユーザインタフェース部分(GUI)12を含んでいる。
アクチベーションに応じて、プリンタドライバのユーザインタフェース部分12は、ワークステーションディスプレイスクリーン上のジョブを指定するウィンドウを開き、このウィンドウに対して、コピーの数、シングルサイド又はダブルサイドプリント等のような、(一般に「設定(settings)」と呼ばれる)意図されるプリントジョブのプロセスパラメータについて仕様を入力することができる。ユーザは、設定のための値を選択するか、又は予め選択されたデフォルト設定を受ける場合がある。設定のうちの幾つかは、アプリケーションにより既に選択された場合がある。最後に、ユーザは、ドライバウィンドウでプリントボタンをアクチベート(クリック)する必要がある。これに応じて、プリンタドライバは、プリントデータをレンダリングし、これらを設定と共に、(図2に示されない)ネットワークを介してプリンタ2に送出する。
さらに、プリンタ2は、ステータス情報をプリンタドライバ10に送り返し、このプリンタドライバ10は、ユーザインタフェース12を介してかかる情報をユーザに与える。
図3は、本発明に係るプリンタドライバのジョブを指定するウィンドウ30を示している。ウィンドウは、互いのトップに位置され、関連するタブをクリックすることで選択可能な3つのタブシート31,32,33を含んでいる。図3に示されるタブシートは、「ジョブ“Job”」タブ32である。このタブシート32は、新たなプリントジョブの定義のために専用にされる。他のタブシートは、プリンタ装置のシステム及びステータス情報について「プリンタ“Printer”」、及び、通常はジョブ指定では使用されないフォントセレクション及びpdlインタプリタ制御のような詳細設定を指定するための「アドバンス“Advanced”」を含んでいる。
「ジョブ」タブシート32は、図4により概念的に示されており、以下のフィールドを備えている。
−ジョブ設定(Job settings)41:ここでは、ユーザは、ジョブのワークフローに影響を与える設定であって、プリントされた文書に影響を与えない設定を定義することができる。設定は、<number of copy>,<job name>及び<mailbox>である。「メールボックス」がチェックされた場合、プリントジョブは、プリンタでの受信に応じて即座にプリントされないが、プリンタのコンソールでオペレータにより選択及びその後の開始のためにそこで待つ。
−文書設定(Document settings)42:このフィールドでは、印刷された文書に影響を与える設定を指定することができる。ユーザの安心のため、設定を容易に調査可能にするために多数の組み立て式のグループに設定がアレンジされる。例示的な実施の形態では、以下のグループが定義される。
[レイアウト(Layout)]
このグループにおける設定は、ページのオリエンテーションのように、文書のページがどのように見えるようにすべきか、文書が片側“1−sided”又は両側“2−sided”であるか、バインディングエッジの位置、及びマージンシフトを記述する。
[ペーパー(Paper)]
このグループにおける設定は、どのペーパーに文書が印刷されるべきかを記述する。ここで、以下に更に詳細に説明されるように、ユーザは、プリンタデフォルト、利用可能なプリントメディアのプリストア及びアップデートされたカタログからのカタログ選択、又は自己定義されたメディア識別子を指定するカスタムオプション、のうちの1つを選択することで、文書についてプリントメディアを選択することができる。さらに、このグループは、可能性のあるフロント及びバックカバーのための設定を含んでいる。ここから、文書内の異なるメディアタイプのセットを定義するため、ボタン(図示せず)をクリックすることで、ページプログラミングツールをアクチベートすることができる。
[フィニッシュ(Finishing)]
このグループにおける設定は、文書がどのように結合され、プリンタで伝送されるかを記述する。ステープリング、コレーション、アウトプットビンセレクションを含んでいる。
[イメージ(Image)]
このグループにおける設定は、ページの内容が印刷でどのように見えるかを記述する。これは、ラスタファインネス、ウォーターマークアディション等を含んでいる。
図3では、設定のグループは、全て壊された状態にある。設定バーにおける矢印の三角形をクリックすることで、グループのうちの1つがエクスプロードされる。これは、ペーパーグループについて図5に示されている。グルーピング及びセッティングの記載される実施の形態では、例として考慮されるべきであり、多くの他の実施の形態が当業者にとって明らかである。
「ジョブ」タブシート32のフィールドを継続する。
−プレビュー(Preview)及びサマリー(Summary)43。先に説明されたように、設定の量は、非常に大きくすることができる。大部分のユーザは、全てのこれら設定の小さな部分のみを使用し、大部分の設定は、時折変化される。これを受け入れるため、これらの設定にダイレクトアクセスを提供する、そのプリンタについて最も共通に使用される設定(及びそれらの値)を含めて、ドライバはサマリーを示している。
サマリーのアイテムの構造は、<Setting name> [Setting value]である。
[Setting value]をクリックすることで、設定フィールド42における関連するグループが開かれる。プレビューは、ユーザによりなされた又は許容された設定(できるところまで)をグラフィカルに示す。
−メッセージエリア(Messages)44:サマリーの下で、システムからユーザに関連するユーザについてエリアが確保される。これらは、エラー、矛盾又は補給に関連するメッセージである。
−ドライバのウィンドウの下にある(実際には、「ジョブ」のタブシートの外側にある)エリア45は、ウィンドウズ(登録商標)のOK、キャンセル(Cancel)、及びアプライ(Apply)ボタンについて確保される。
−テンプレート(Templates)46。テンプレートは、プリントジョブを記述する設定デフォルトの一貫したセットとして定義される。テンプレートは、特定のプリンタの機能又はプリンタタイプに基づいている。これにより、ユーザは、テンプレートフィールド46における対応するアイコンを単にクリックすることで、迅速かつ効果的なやり方でプリントジョブを定義することができる。
テンプレートは、ユーザが既に存在するテンプレートを選択し、1以上のその設定を変え、エリア45における“Apply”又は“OK”ボタンのいずれかをクリックすることで変化を確認するたびに自動的に作成される。これらの新たな設定を含んでいる新たなテンプレートは、リストに自動的に追加され、たとえば、Template[n](nは整数であって、最も高い既存の数よりも高い)といった固有な名称が与えられる。
ひとたび作成されると、テンプレートは変化しない。その名称を除いて編集することができない。名称は、コンテクストメニュー(“double click”)のオプション“Rename”を使用することで変化する場合がある。
テンプレートは、右クリックすることで、その後現れたポップアップメニューにおける“Delete”を選択することで、ユーザにより削除することができる。
テンプレートは、(ウィンドウズ(登録商標)スタートメニューを介して)プリンティングプリファレンスから開始されたドライバで、及び(たとえば、MSワード)アプリケーションから開始されたプリンタドライバで、2つのロケーションで作成することができる。
テンプレートは、アイコン及び名称によりテンプレートフィールド46で表される。アイコンはダイナミックであって、プレビューのより小さな表現である。テンプレートにより表される制限された数の設定は、アイコンにおいて認識することができる。テンプレートが選択されたとき、結果のプレビューがプレビューセクションに表示される。テンプレートは、そのフルネーム及びその作成の日付/時間でツールチップを表示する。
図4に示されるように、テンプレートフィールド46及び設定フィールド42は、矢印47で表されるように、プリンタドライバウィンドウで1つのスペースを共有する。テンプレートを扱うため、設定フィールドは消え、これは、ドライバウィンドウが開いたときに通常のビューでもある。設定フィールドは、テンプレートアイコンでのダブルクリックであるか、消えた設定フィールドの上部のバーにおける矢印のシンボルでのクリックで、自動的に開かれる。文書設定グループのうちの1つは、図5に示されるように、それぞれのグループの上位のバーをクリックすることで、一度に開く場合があり、グループ“Paper”は開いて示されている。
設定フィールドが開いたとき、テンプレート55の小さなストリップは、図5に見ることができるように、ユーザがテンプレートを検索することができないことを回避するため、なお目に見ることができる。設定は、設定バー56でのクリックであるか、なお目に見ることができるテンプレートエリアの小さな部分57でのクリックにより閉じることができる。
図10を参照して、プリントサブミッションプロセスが記載される。
基本的に、プリントサブミッションプロセスは、ユーザがアプリケーションプログラム又は別(公知のやり方)におけるプリントオプションを選択してプリントコマンドを与えることで開始される(S10)。これに応じて、プリンタドライバは、自動的に起動し、ワークステーションのディスプレイスクリーンに示される(S12)。つぎに、ユーザは、テンプレートを選択し、おそらく1以上の設定を変えることでプリント順序についての設定を行う場合がある(S14)。設定をなすプロセスは、以下に詳細に説明されるが、メディアタイプを選択することを含んでいる。設定プロセスは、(先に説明されたように、このアクションは新たなテンプレートを自動的に作成する)設定を確認するため、ドライバウィンドウの右下コーナにおける“OK”ボタンをユーザがクリックすることで終わる。最後に、ユーザは、“OK”ボタンをクリックすることでウィンドウズ(登録商標)のプリントサービスに戻る場合があり(S30)、また、ドライバのウィンドウの右下のコーナで、“OK”ボタンを再びクリックすることでプリントコマンドをアクチベートする。これに応じて、ドライバは、プリントファイルを準備し、プリンタに提出する(S32)。
プリントジョブのメディア設定を行うためのプロセスは、更に図10を参照して更に詳細に記載される。
先に記載されたように、設定フィールド“Paper”では、ユーザは、プリントジョブがプリントされたメディアを選択するためにイネーブルにされる。図5に示されるように、この例では、ユーザが選択されるため、「プリンタデフォルト(Printer default)」65、「カタログから(From catalog)」66及び「マイメディア(My media)」67について、3つのラジオボタンの形式で、メディアの3つの異なる選択が提供される。オプション「プリンタデフォルト」65では、アプリケーションプログラムのサイズ選択に合致する、プリンタに設定されたデフォルトメディアが自動的に選択される。通常、この種類のメディアは、プリンタのバルクトレイにロードされるメディアである。
オプション「カタログから」66では、ユーザには、彼のワークステーションのメモリに記憶されたカタログからメディアのタイプを選択するための機会が与えられる。プリンタドライバが起動されるたびに、若しくは各ワークステーションにおけるカタログが常に最新であるのを保証するため毎日又は毎時間のような規則的な間隔で、ワークステーションにおけるマネージメントプログラムがローカルカタログとプリンタが位置される複写部署のプリントサーバにおけるマスターカタログとを自動的に同期させることが、本発明者により意図されている。代替的に、マスターカタログは、プリンタドライバに接続されるプリンタに収容される場合がある。マスターカタログは、複写部署の要員又はプリンタのキーオペレータにより維持されるのが好ましい。
カタログは、プリンタのメディアトレイに現在ロードされておらず、プリンタサイトでストックされているメディアを含めて、全ての利用可能なプリントメディアのチョイスを含んでいる。前に記載された「プリンタデフォルト」オプションにより定義されたメディアがカタログにおけるメディアのうちの1つであることを容易に理解するであろう。
図6は、ユーザが「カタログから」オプション66をクリックした後、プリンタドライバのスクリーン画像を示している。完全なメディアカタログを含めて、ドロップダウンメニュー61が示されている。メニューにおけるそれぞれのメディアエントリは、左から右に、最も重要な特性を視覚化するメディア名、サイズ及びアイコンを含んでいる。たとえば、図6に示されるメニューにおける最も上にあるアイコン63は、タブシート(アイコンに示されているタブ)、すなわちプリンティングオン(アイコンに示されているテキスト)を示している。他のアイコンは、インサートシート(アイコンに引かれるクロス)を示し、オリエンテッドメディア(影のついたエッジをもつアイコン)を示している。通常のメディアは、アイコンを有していない。カタログにおけるリストが余りに長過ぎて完全に示されない場合、スクロールバー62は、全体のカタログを視聴するのを容易にするために現れる。ユーザは、カタログにおけるアイテムをクリックすることで彼の選択を行う場合がある(S18)。プリンタドライバは、ユーザにより選択されたメディア仕様をプリントファイルに追加する(S20)。
ユーザは、たとえば、複写部署において利用可能ではないため、カタログに含まれていない種類のカタログを使用するのを望むことが行われる場合がある。かかるケースでは、ユーザは、意図されたメディアをプリンタ又は複写部署にそれぞれ彼自身が運ぶのを決定する場合がある。または、彼は、プリンタオペレータに示すのを望む場合があり、ここで、彼は意図された材料を得ることができる。かかるケースについて、おそらく他の目的について、第三のオプション「マイメディア」67は、設定の「ペーパー」グループにおけるオプションリストに含まれる。このオプションは、シングルジョブのために使用されるメディアタイプ、言い換えればジョブ特定メディアに専用にされる。このオプションは、以下に説明されるように、プリンタドライバで定義することができるが、そのジョブに関して存在することができる。このオプションは、メディアカタログに明白に含まれておらず、その存在に気付いていない他のユーザについて利用可能ではない。
図7に示されるように、「マイメディア」のラジオボタン67がクリックされたとき、通常グレイにされている入力フィールド68は、テキストの文字列を入力するためにユーザのために開かれる。ユーザは、メディア名でタイプ入力する場合がある(S22)。メディア名は、後に記載されるように、プリントジョブがまさに開始されようとする瞬間で、プリンタのローカルユーザインタフェースでメッセージとして後に示される。図7の例では、複写部署に運ばれたペーパーを探すようにプリンタのオペレータに警告する意図で、ユーザは“Special paper, will be delivered by John”でタイプしている。勿論、スタンドアロンプリンタのケースでは、「オペレータ」は、彼のジョブを印刷するためにプリンタに向かって歩いているユーザ彼自身である場合がある。
メッセージは、メディアに関連した属性としてプリンタドライバによりプリントファイルに含まれる(S24)。第一の実施の形態では、意図されたメディアの性質に関する更なる情報がユーザにより入力することができない。このシンプルな実施の形態では、メディアのサイズ及びタイプは、ユーザのドキュメントエディタアプリケーション及びプリントシステム(プリンタドライバ又はプリンタコントローラ)のそれぞれにより自動的に指定される。メディア名並びにサイズ及びタイプ情報は、図11を参照して後に説明されるように、メディアに関連した属性としてプリントファイルに追加され、プリンタコントローラのメディアマネージメントで使用される。
第二の実施の形態では、ジョブ特定メディアの更なる特徴は、プリンタドライバプログラムにより要求される。(ラジオボタンをユーザがクリックすることで)「マイメディア」オプションのアクチベーションに応じて、メディアサイズ及びメディアタイプの入力フィールド(たとえば、好ましくはドロップダウンメニューの使用により、「プレイン」、「タブ」、「インサート」、「オリエンテッド」及びその組み合わせ)は、メディア名の入力フィールドに加えて開かれる。更なる情報は、メディアに関連した属性としてプリントファイルに追加される。
メディアカタログは、カバーマテリアルのメディアタイプを選択するため、「カバー(Covers)」オプションで使用される場合もある。図8に示されるように、ユーザが「フロント(Front)」カバー72のようなカバーチェックボックスをクリックしたとき、メディア選択入力フィールドが開き、ユーザは、複写部署の要員又はプリンタのキーオペレータによりプリプログラムされたカバーマテリアルのプリセレクションにフォーカスされる、全体のカタログを含むドロップダウンメニューからの選択を行う場合がある。
図5〜図8に示されていないが、「カバー」セクションの下の「ペーパー設定」エリアに位置されるのは、ページプログラマプログラムを起動するためのボタンである。このプログラムは、現在のプリントジョブの全てのページについてメディアオプションをプログラムするために作用する。メディアカタログは、「マイメディア」セクションに定義されるプロプライエタリ・メディアと同様に、ページプログラマにおける選択のために利用可能である。
ここで、プリントジョブがプリンタ2でどのように処理されるかが記載される。図11が参照される。
プロセスは、プリンタがユーザのワークステーションのうちの1つからプリントジョブを受信することで開始する(S40)。プリンタコントローラでは、プリントメディア設定であるプリントジョブのプリント設定が分析される(S42)。一般的に、プリント設定が現在の状況に合致できないことが分かった場合、ディスプレイスクリーン80にメッセージを表示することでオペレータに警告が示され、適切なアクションを取るかを尋ねる。この特定のプロセスは、プリントメディア設定について更に説明される。
メディア設定が「プリンタデフォルト」又は「カタログから」である場合、指定されたメディアがその瞬間でいずれかのメディアトレイで利用可能であるかがチェックされ(S44)、利用可能である場合、(十分な量のそのメディアがトレイに存在すると仮定し、「メディア切れ」の回復は本発明の1部ではなく、ここでは記載されない)ジョブが即座にプリントされる(S60)。
指定されたメディアがその瞬間でいずれかのメディアトレイを利用可能ではないことが分かった場合、オペレータは、ディスプレイメッセージを介して、要求された仕様を有するメディアをトレイの1つのロードすることを尋ねられる(S46)。オペレータがそのようにしたと報告したとき(S50)、ジョブは即座にプリントされる(S60)。
メディア設定が「マイメディア」の種類からなる場合、ワークステーションにおけるメディア定義プロセスの間にユーザにより定義されるメディア名を担うメディアがその瞬間でいずれかのメディアトレイで利用可能であるかをプリンタの内部レジストリがチェックされ(S52)、利用可能である場合、ジョブが即座にプリントされる(S60)。指定されたメディアがその瞬間でいずれかのメディアトレイで利用可能でないことが分かった場合、オペレータは、ディスプレイメッセージを介して、トレイのうちの1つにおいて指定されたメディア名を有するメディアをロードすることを尋ねられる(S54)。オペレータがそのようにしたことを報告したとき、ジョブは即座にプリントされる(S60)。
図9は、プリンタ2のローカルユーザインタフェースの関連する部分を示している。ディスプレイスクリーン80は、その左側でビュー81をジョブキュー(Job queue)に表示する。すなわち、コピージョブ及びプリントジョブの両方で定義されており、プリントされる順番を待っている一連のジョブ81−1〜81−5である。あるジョブがいずれかの理由のためにプリントすることができないとき、図に示されるように警告のアイコンによりかかる内容が示される。最も上にあるジョブ81−1は、そのジョブが必要とするプリントメディアがプリントメディアトレイ2−1〜2−4(図1参照)で現在利用可能ではないので、プリントすることができない。このことは、即座のアクションが必要とされることを示している感嘆符を担うトライアングルで記録される。
キューにおける他のジョブ81−2,81−4は問題を有するが、キューのトップにまだないので、それらの問題は、緊急ではなく、したがって即座ではないがアクションが必要とされることを示すベルサインで示されている。
ディスプレイスクリーンの中央には、システムモニタエリア82があり、左側には、可能性のある誤動作又はロウサプライのための警告エリア、及び右側にはプリントメディアトレイ2−1〜2−4(図1参照)のコンテンツ及び満たされた状態を示すメディアエリアを有している。
ディスプレイスクリーンの周りには、スクリーンに表示される機能及び値をユーザが選択するためのプッシュボタンが位置されている。
また、図9に示されるのは、ダイアログウィンドウ85が押し込まれており、このウィンドウは、キューのトップにあるジョブ81−1がその瞬間でプリンタのメディアと例に存在しないプリントメディアを必要とするので現れている。実際に、このジョブは、図7のプリンタドライバにおける「マイメディア」オプションに従って定義されるメディアを使用するためにプログラムされており、プリンタは、プログラムされた名前を担うそのトレイにメディアを有していない。
押し込められたダイアログウィンドウ85では、オペレータは、要求されたメディアをトレイのうちの1つにロードし、次いでどのトレイにオペレータがロードしたかを示すのを尋ねられる。オペレータは、(ジョンが確かにそれを運んだことを仮定して)これより続けて、供給されたペーパー供給し、メディアトレイのうちの1つを選択し、それをそのトレイにロードする。ウィンドウ85は、ディスプレイスクリーン80の下側にある3つのプッシュボタンにわたって右に位置されて示されており、それらのボタンは、ウィンドウ85のボタンに示されるオプションを自動的に取得しており、すなわち、「ペーパートレイ“Paper tray”」(選択されたトレイを示すための再クリックトグルスイッチ。−示されたトレイは、矢印の符号86により識別されている。)、「継続“Continue”」(メディアが確かにロードされたことをプリンタに伝える)、及び「クローズダイアログ“Close dialogue”」(別のやり方で問題を解決するための機会をオペレータに与える。)
オペレータがトレイのうちの1つを示したとき、「継続」キーを作動させ、プリンタは、尋ねたメディアのタイプが確かにロードされたことを自動的に仮定し、そのレジストリにおける示されたトレイの内容を自動的に再プログラムする。これは、オペレータがトレイの内容を彼自身で再プログラムする必要がないので有利である。次いで、プリンタは、自動的にジョブを処理し始める。
同じ「マイメディア」で全てプリントされるべき幾つかのプリントジョブをユーザが提出する可能性がある。プリンタがそのメディアを必要としている次のジョブになったとき、そのレジストリをチェックし、要求されたメディアが前のジョブについてロードされているトレイにあることが分かっている場合、そのメディアを使用してそのプリントジョブを自動的に処理している。しかし、関連するトレイが他のメディアについてしばらく使用されている(及び再プログラムされている)場合、プリンタは、要求される「マイメディア」が与えられておらず、それをロードするために再び尋ねることが分かる。本発明は、先の実施の形態に基づいて記載されたが、当業者であれば、請求項の規定の範囲で他の実施の形態を認識されるであろう。かかる実施の形態は、特許の保護によりカバーされることが考慮される。
ワークステーション及びプリンタのネットワークシステムを示す図である。 本発明に係るシステムの概念的な機能を示す図である。 本発明に係るプリンタドライバのジョブを指定するウィンドウを示す図である。 同じウィンドウの概念的なセットアップを示す図である。 ジョブを指定するウィンドウの他のビューを示す図である。 ジョブを指定するウィンドウの他のビューを示す図である。 ジョブを指定するウィンドウの他のビューを示す図である。 ジョブを指定するウィンドウの他のビューを示す図である。 本発明の態様を組み込んだ、プリンタのユーザインタフェースディスプレイウィンドウを示す図である。 本発明に係るプリントジョブを定義するプロセスのフローチャートである。 本発明に係るプリンタにおけるプリントジョブの処理プロセスのフローチャートである。
符号の説明
1:ソースステーション
2:プリンタ
4:出力トレイ
5:アプリケーション
10:ドキュメントエディタ及びプリンタドライバプログラム
11:データ処理部分
12:ユーザインタフェース部分

Claims (25)

  1. ネットワークプリンタで文書を印刷する方法であって、
    プリンタでの最終的な印刷へ提出するため、ユーザのソースステーションでプリントジョブを定義するステップを備え、
    前記プリントジョブは、プリントデータ及びプリントプロセスパラメータを含み、前記プリントプロセスパラメータは、前記プリントデータに従って画像を印刷するためのプリントメディアの仕様を含み、それぞれのメディアは、プリントメディア特性を有し、
    前記定義するステップは、前記プリントデータに従って画像を印刷するためのプリントメディアが前記プリンタのユーザにとって利用可能な一般的なメディアのセットの制約内でユーザにより選択される包括的なプリントメディア指定プロセスを含み、
    前記定義するステップは、前記一般的なセットに含まれないジョブプロプライエタリ・プリントメディアが、前記ソースステーションの動作手段により、前記ジョブプロプライエタリ・プリントメディアの識別特性として、フリーフォームの定義文字列を入力することで前記プリントジョブについて指定される、代替的かつ特定のプリントメディア指定プロセスを含む、
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記フリーフォームの定義文字列は、前記プリンタのディスプレイでの表示のためのメッセージを含む、
    請求項1記載の方法。
  3. 前記特定のプリントメディア指定プロセスでは、前記プリンタにおけるプリントプロセスを制御するための物理的なメディア特性の観点で、前記プリントメディアが更に指定される、
    請求項1記載の方法。
  4. 前記包括的なプリントメディア指定プロセスは、リストから単一又は組み合わせでプリントメディア特性を選択することを含む、
    請求項1記載の方法。
  5. 前記リストは、前記ソースステーションのプリンタドライバに予め記憶されており、前記プリンタにおけるマスターリスト又はセントラルプリントサーバにおけるマスターリストと自動的に同期される、
    請求項4記載の方法。
  6. 前記ジョブプロプライエタリ・プリントメディアは、特定のプリントジョブの専用とされ、前記リストに自動的に入力されない、
    請求項4記載の方法。
  7. 前記プリンタで、前記ジョブプロプライエタリ・プリントメディアを指定するプリントプロセスパラメータを有するプリントジョブについて、前記識別特性を有するメディアが前記プリンタで利用可能であるかを判定し、利用可能でない場合、メディアトレイを前記指定されたメディアで満たすように前記プリンタのディスプレイに示されるメッセージでオペレータに要求するステップを更に含み、
    前記メッセージは、前記フリーフォームの定義文字列の少なくとも1部を含む、
    請求項1記載の方法。
  8. 前記指定されたメディアでメディアトレイを満たすようにオペレータに要求する前記ステップは、前記指定されたメディアが前記プリンタによりまさに使用される瞬間で行われる、
    請求項7記載の方法。
  9. 前記要求されたメディアがトレイに満たされたというオペレータの確認に応じて、前記プリンタは、前記要求されたプリントメディアの仕様を前記トレイのそのプリントメディアレジストリに入力する、
    請求項7記載の方法。
  10. 前記プリントジョブが待ち状態にあるとき、前記プリントジョブの前記プリントプロセスパラメータで指定されたプリントメディアが前記プリンタで利用可能であるかをチェックし、利用可能ではない場合、オペレータを警告するステップを更に含む、
    請求項1記載の方法。
  11. 前記ソースステーションは、ユーザのワークステーションである、
    請求項1記載の方法。
  12. 前記ソースステーションは、中央の複写サービスのアプリケーションプログラムである、
    請求項1記載の方法。
  13. コンピュータで実行されたとき、請求項1乃至6のいずれか記載の全てのステップを実行するコード手段を備えるコンピュータプログラムプロダクト。
  14. 動作手段が設けられるユーザのソースステーション、プリンタ及び前記ソースステーションと前記プリンタとを接続するネットワークを備える、文書を印刷するためのシステムであって、
    前記ソースステーションは、該ソースステーションでのプリントジョブを定義し、印刷のために前記プリンタに前記定義されたプリントジョブを提出するためのプリントサービスを含み、前記プリントジョブは、プリントデータ及びプリントプロセスパラメータを含み、
    前記プリントプロセスパラメータは、前記プリントデータに従って画像を印刷するためのプリントデータの仕様を含み、それぞれのメディアは、プリントメディア特性を有し、
    プリントジョブ定義モジュールを有する前記プリントサービスは、前記プリンタのユーザにとって利用可能な一般的なメディアのセットの制約内でプリントデータに従って画像を印刷するためのプリントメディアをユーザが選択するのを可能にするための包括的なプリントメディア指定モジュールを含み、
    前記定義モジュールは、前記ソースステーションの動作手段により、前記ジョブプロプライエタリ・プリントメディアの識別特性として、フリーフォームの定義文字列を入力することで、前記一般的なセットに含まれないジョブプロプライエタリ・プリントメディアを前記プリントジョブについてユーザが指定するのを可能にするための代替的かつ特定のプリントメディア指定モジュールを含む、
    ことを特徴とするシステム。
  15. 前記フリーフォームの定義文字列は、前記プリンタのディスプレイで表示するためのメッセージを含む、
    請求項14記載のシステム。
  16. 前記定義モジュールは、前記プリンタでのプリントプロセスを制御するため、物理的なメディア特性を受信するため、前記ソースステーションの動作手段に接続される、
    請求項14記載のシステム。
  17. 前記定義モジュールは、前記特定のプリントメディア指定プロセスの過程で、リストから単一又は組み合わせでメディア特性をユーザが選択するのを可能にするリストモジュールを含む、
    請求項14記載のシステム。
  18. 前記リストは、前記リストモジュールで予め記憶され、前記リストモジュールは、前記リストを前記プリンタにおけるマスターリスト又はセントラルプリントサーバにおけるマスターリストと自動的に同期させるために適合させる、
    請求項17記載のシステム。
  19. 前記ジョブプロプライエタリ・プリントメディアは、特定のプリントジョブの専用とされ、前記リストに自動的に入力されない、
    請求項17記載のシステム。
  20. 前記プリンタには、前記ジョブプロプライエタリ・プリントメディアを指定するプリントプロセスパラメータを有するプリントジョブについて、前記識別特性を有するメディアが前記プリンタで利用可能であるかを判定し、利用可能でない場合、メディアトレイに指定されたメディアを満たすように前記プリンタのディスプレイに示されるメッセージでオペレータに要求するプリンタコントローラが設けられ、前記メッセージは、前記フリーフォームの定義文字列の少なくとも1部を含む、
    請求項14記載のシステム。
  21. 前記コントローラがメディアトレイを前記指定されたメディアで満たすように前記オペレータに要求することは、前記指定されたメディアが前記プリンタによりまさに使用される瞬間に行われる、
    請求項20記載のシステム。
  22. 前記プリンタコントローラは、プリントメディアレジストリを維持し、前記要求されたメディアがトレイに満たされたことのオペレータの確認に応じて、前記要求されたプリントメディアの仕様を前記トレイのそのプリントメディアレジストリに入力するために適合される、
    請求項20記載のシステム。
  23. 前記プリンタには、プリンタジョブが待ち状態にあるとき、前記プリントジョブのプリントプロセスパラメータで指定された前記プリントメディアが前記プリンタで利用可能であるかをチェックし、利用可能でない場合に、オペレータに警告するプリンタコントローラが設けられる、
    請求項14記載のシステム。
  24. 前記ソースステーションはユーザのワークステーションである、
    請求項14記載のシステム。
  25. 前記ソースステーションは、中央の複写サービスのアプリケーションプログラムを実行するサーバである、
    請求項14記載のシステム。



JP2005203179A 2004-07-14 2005-07-12 カスタマイズ可能なプリントメディアの定義 Expired - Fee Related JP4668711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04077038 2004-07-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006031704A true JP2006031704A (ja) 2006-02-02
JP4668711B2 JP4668711B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=34928366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005203179A Expired - Fee Related JP4668711B2 (ja) 2004-07-14 2005-07-12 カスタマイズ可能なプリントメディアの定義

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7649642B2 (ja)
JP (1) JP4668711B2 (ja)
CN (1) CN1722080B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015038697A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システム
JP2019083228A (ja) * 2017-10-27 2019-05-30 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 受光モジュール
US11288024B2 (en) 2018-12-21 2022-03-29 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4766672B2 (ja) * 2005-11-01 2011-09-07 キヤノン株式会社 情報処理装置、印刷装置、情報処理装置の制御方法、印刷装置の制御方法、およびプログラム
US20070130509A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-07 Xerox Corporation Custom publication rendering method and system
US20080030756A1 (en) * 2006-07-27 2008-02-07 Carney Dennis M Print job eligibility based on named snapshots of printer settings
US8223364B2 (en) * 2007-07-17 2012-07-17 Xerox Corporation Printer driver, apparatus and methods for conrolling a printer from a devmode data structure
US20090024950A1 (en) * 2007-07-17 2009-01-22 Xerox Corporation Printer Driver Interface and Methods
US20090147295A1 (en) * 2007-12-08 2009-06-11 Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. Paper name database in a print shop management system
US9223530B2 (en) * 2008-02-26 2015-12-29 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Multi-tiered constraint checking for managing print jobs
US9329819B2 (en) * 2009-03-24 2016-05-03 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Constraint evaluation and re-evaluation for managing print jobs
US8339618B2 (en) * 2009-04-03 2012-12-25 Xerox Corporation Method and apparatus for confirming attributes of media loaded in a media tray in an image production device
US8030736B2 (en) * 2009-08-10 2011-10-04 International Business Machines Corporation Fin anti-fuse with reduced programming voltage
JP5507434B2 (ja) * 2010-06-30 2014-05-28 株式会社東芝 画像形成装置および用紙供給方法
US20120002223A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and a paper sheet supply method
JP5675269B2 (ja) * 2010-10-22 2015-02-25 キヤノン株式会社 印刷処理装置、印刷システム、印刷処理装置の制御方法、印刷システムの制御方法、及びプログラム
JP2012218298A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Canon Inc 印刷装置、印刷制御方法、及びプログラム
CN102693108B (zh) * 2012-05-10 2015-06-24 广州Jfe钢板有限公司 一种基于打印机服务器的打印集中管理的方法及系统
JP6291861B2 (ja) * 2014-01-22 2018-03-14 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
CN110110817A (zh) * 2014-03-20 2019-08-09 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 将病理检查用数据元件打印到玻片的方法、设备、推片机
CN104228368B (zh) * 2014-07-31 2018-08-31 东莞市福欣电脑科技有限公司 一种windows系统下连续不分页打印的方法
JP7146440B2 (ja) * 2018-04-26 2022-10-04 キヤノン株式会社 印刷装置及びその制御方法、並びにプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10254653A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Minolta Co Ltd 画像形成装置共有システムおよびこのシステムに使用される画像形成装置
JPH1143265A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Canon Inc 両面画像記録装置および方法並びに両面記録用制御プログラムを記録した記録媒体
JPH11291579A (ja) * 1998-04-14 1999-10-26 Canon Inc 印刷制御装置およびデータ処理装置および印刷制御装置の印刷処理方法およびデータ処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000229460A (ja) * 1999-02-09 2000-08-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の制御方法および画像形成装置
JP2004110678A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Fuji Xerox Co Ltd プリンタドライバ提供システム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0370064A4 (en) * 1987-07-27 1993-02-10 David Geshwind A method for transmitting high-definition television over low-bandwidth channels
US5130806A (en) 1990-09-28 1992-07-14 Xerox Corporation Job comment/operator messages for an electronic reprographic printing system
US5852565A (en) * 1996-01-30 1998-12-22 Demografx Temporal and resolution layering in advanced television
JP4298034B2 (ja) 1998-03-05 2009-07-15 キヤノン株式会社 印刷システム、印刷管理装置、情報処理装置、およびそれらの制御方法、記憶媒体
US7167255B1 (en) * 1998-07-31 2007-01-23 Canon Kabushiki Kaisha Method for displaying desired message in display unit of data processing apparatus for various processes
JP4355389B2 (ja) 1999-04-12 2009-10-28 セイコーエプソン株式会社 印刷情報設定装置およびその方法並びに記録媒体
US7019851B2 (en) * 2000-02-24 2006-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, image forming system, sheet feeding source designation control method, image formation control method, and storage media
US6873425B1 (en) 2000-08-30 2005-03-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Delayed printing of print jobs requiring special resources
US7068380B2 (en) 2001-12-21 2006-06-27 Microsoft Corporation Print media catalog service
JP2003199061A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Communication Research Laboratory デジタル放送配信方法及びデジタル放送配信システム、それを用いた課金方法
US20030202010A1 (en) 2002-04-26 2003-10-30 Kerby George H. Retention of job settings based on data type
US6702488B1 (en) * 2003-03-18 2004-03-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing device configured to print a demonstration page
EP1557749B1 (en) 2004-01-23 2010-03-17 Océ-Technologies B.V. Printer driver with automatic template generation

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10254653A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Minolta Co Ltd 画像形成装置共有システムおよびこのシステムに使用される画像形成装置
JPH1143265A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Canon Inc 両面画像記録装置および方法並びに両面記録用制御プログラムを記録した記録媒体
JPH11291579A (ja) * 1998-04-14 1999-10-26 Canon Inc 印刷制御装置およびデータ処理装置および印刷制御装置の印刷処理方法およびデータ処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000229460A (ja) * 1999-02-09 2000-08-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の制御方法および画像形成装置
JP2004110678A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Fuji Xerox Co Ltd プリンタドライバ提供システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015038697A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システム
JP2019083228A (ja) * 2017-10-27 2019-05-30 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 受光モジュール
US11288024B2 (en) 2018-12-21 2022-03-29 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN1722080A (zh) 2006-01-18
US7649642B2 (en) 2010-01-19
CN1722080B (zh) 2012-01-18
JP4668711B2 (ja) 2011-04-13
US20060012807A1 (en) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4668711B2 (ja) カスタマイズ可能なプリントメディアの定義
US6965450B2 (en) Method for imaging multiple sets of an electronic document on one or more image forming devices
US6618163B1 (en) System and method for symbolically displaying printer status information
JP4988403B2 (ja) 印刷ジョブ解析方法および装置
JP5101147B2 (ja) グルーピング機能を有する印刷ジョブ管理方法および装置
US6335795B1 (en) Method for customizing print attribute choices based on selected model, media, and printer
JP4603369B2 (ja) 自動テンプレート作成を伴うプリンタドライバ
US7580943B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
US7159190B2 (en) Systems and methods for navigating and displaying print job exception information in a printer system
US20070086038A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP2006243952A (ja) 情報処理装置、印刷条件設定方法、該装置の機能を実現するプログラム及び記録媒体
JP2008152674A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
US6894793B1 (en) User interface for an information processing system, with job monitoring
EP0943986B1 (en) User interface for an information-processing system
US6809841B2 (en) Marking print documents for visible ownership
JP4971479B2 (ja) 印刷命令のプログラミング
US7454757B2 (en) Technology for processing information e.g. representing print requests in networked environment a system suitable for applying this method, and a computer program element comprising a program code for applying this method
US20030142350A1 (en) Control of multipart print jobs
EP1557749B1 (en) Printer driver with automatic template generation
JP2001249792A (ja) ドキュメント管理システム
JP2014514184A (ja) デジタル式文書を印刷し、コピーするための複写システム
JP2009110080A (ja) プログラム、印刷データ処理装置及び印刷システム
EP1617322A2 (en) Customizable print media definition
JP2002304280A (ja) 印刷システム用フォルトノートユーザインタフェース
US20020067375A1 (en) Goal-orinted design for the printer proprety's graphical user interface

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees