JP2006024740A - 抵抗素子及びその抵抗素子を内蔵した多層プリント配線板 - Google Patents
抵抗素子及びその抵抗素子を内蔵した多層プリント配線板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006024740A JP2006024740A JP2004201434A JP2004201434A JP2006024740A JP 2006024740 A JP2006024740 A JP 2006024740A JP 2004201434 A JP2004201434 A JP 2004201434A JP 2004201434 A JP2004201434 A JP 2004201434A JP 2006024740 A JP2006024740 A JP 2006024740A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- resistor
- wiring board
- printed wiring
- multilayer printed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Details Of Resistors (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
【解決手段】絶縁層上に形成された一対からなる第一電極上に、該第一電極の、内端部を被覆しない位置で、大きさ以下の第二電極を設け、前記第一電極及び第二電極とその他の第一電極及び第二電極との一対の電極間に、両端が各々の第一電極の内端部と第二電極とに接するように抵抗体を設けたことを特徴とする抵抗素子。
【選択図】図1
Description
響し、エッチングで形成した銅等の電極間の距離が抵抗体の長さとなる図3の構造に較べて、印刷で形成した銀ペースト間の距離が抵抗体の長さとなる図4の構造となり、エッチング精度より印刷精度が劣ることにより、素子容量の設計値への印刷精度の合わせ込みが難しく、作り込みの精度をあげるにはレーザートリミングが必要になるという問題点があった。すなわち、形状を修正するレーザートリミングが必要となる。さらには良導電性を実現するために銀フィラーが高充填されている銀ペーストを、電極と基板絶縁樹脂上という段差のある部分に印刷するため、サーマルサイクル試験(以下TCTと記す)を行うと電極のエッジ部分でクラックが生じることが懸念される。
面図で、bは平面図で、cは各部品の配置を説明する平面図ある。
囲であれば導電性を損なわずに層間厚100μm前後の多層プリント配線板が製造できることがわかった。
、無電解銅めっき、電気銅めっきによりビア用孔内、及び基板表面にめっき層を形成し、ビアを介して、下層及びめっき層を電気的に接続し、めっき層をエッチングにより所定の導体パターンを形成して、内層に抵抗体を内蔵した抵抗素子内蔵の多層プリント配線板を製造した。
ーボンペーストの抵抗体の膜厚を測定したところ、膜厚は約20μmであった。この基板上に実施例1の製造方法と同様の方法で絶縁層及び導体回路等を形成し、内層に抵抗体を内蔵した抵抗素子内蔵の多層プリント配線板を製造した。以下に実施例1〜実施例4の100個の内蔵されている抵抗素子の特性について評価した。評価結果は下記の表1に示す。
10…コア基板の基板、片面銅張積層板の基板、基板
2…銅箔
20…導体配線層
21…第一電極
29…第一電極形成領域
22…抵抗体電極
30…感光性レジスト
40…(銀ペーストの)第二電極
45…第二電極形成禁止領域
49…第二電極形成領域
50…抵抗体
59…抵抗体形成領域
6…絶縁樹脂層
60…ビルドアップ絶縁樹脂
70…ビア用孔
71…ビア
8…(無電解銅めっき、電気銅めっきの)めっき導体層
80…配線パターン
100…抵抗素子内蔵の多層プリント配線板
Claims (7)
- 絶縁層上に形成された一対からなる第一電極間に、抵抗体を形成した抵抗素子において、第一電極上に、該第一電極の、内端部を被覆しない位置で、大きさ以下の第二電極を設け、前記第一電極及び第二電極とその他の第一電極及び第二電極との一対の電極間に、両端が各々の第一電極の内端部と第二電極とに接するように抵抗体を設けたことを特徴とする抵抗素子。
- 前記第一電極の内端部が、50〜200μmの長さを有する位置に設けられていることを特徴とする請求項1記載の抵抗素子。
- 前記第一電極の内端部が、第一電極の他の部分より薄いことを特徴とする請求項1、又は2記載の抵抗素子。
- 前記抵抗体が、抵抗ペーストから形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の抵抗素子。
- 前記第二電極が、貴金属からなることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載の抵抗素子。
- 前記第一電極が、多層プリント配線板を構成する導体層の一部であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の抵抗素子。
- 請求項1乃至6のいずれか1項記載の抵抗素子を内蔵したことを特徴とする多層プリント配線板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004201434A JP4396426B2 (ja) | 2004-07-08 | 2004-07-08 | 抵抗素子及びその抵抗素子を内蔵した多層プリント配線板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004201434A JP4396426B2 (ja) | 2004-07-08 | 2004-07-08 | 抵抗素子及びその抵抗素子を内蔵した多層プリント配線板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006024740A true JP2006024740A (ja) | 2006-01-26 |
JP4396426B2 JP4396426B2 (ja) | 2010-01-13 |
Family
ID=35797799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004201434A Expired - Fee Related JP4396426B2 (ja) | 2004-07-08 | 2004-07-08 | 抵抗素子及びその抵抗素子を内蔵した多層プリント配線板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4396426B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100789529B1 (ko) * | 2006-11-13 | 2007-12-28 | 삼성전기주식회사 | 내장형 저항을 갖는 인쇄회로기판 및 그 제조방법 |
KR100874090B1 (ko) * | 2007-07-26 | 2008-12-16 | 트리포드 테크놀로지 코포레이션 | 내장수동소자의 제조방법과 그 구조 |
JP2010199540A (ja) * | 2009-02-02 | 2010-09-09 | Fujitsu Ltd | 回路基板とその製造方法、及び抵抗素子 |
KR101847064B1 (ko) | 2011-10-10 | 2018-04-10 | 솔브레인멤시스(주) | 전기 검사 장치의 박막 저항 라인 제작 방법 및 이에 의해 제작된 박막 저항 라인 구조 |
-
2004
- 2004-07-08 JP JP2004201434A patent/JP4396426B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100789529B1 (ko) * | 2006-11-13 | 2007-12-28 | 삼성전기주식회사 | 내장형 저항을 갖는 인쇄회로기판 및 그 제조방법 |
KR100874090B1 (ko) * | 2007-07-26 | 2008-12-16 | 트리포드 테크놀로지 코포레이션 | 내장수동소자의 제조방법과 그 구조 |
JP2010199540A (ja) * | 2009-02-02 | 2010-09-09 | Fujitsu Ltd | 回路基板とその製造方法、及び抵抗素子 |
US8642894B2 (en) | 2009-02-02 | 2014-02-04 | Fujitsu Limited | Circuit board, method of manufacturing the same, and resistance element |
KR101847064B1 (ko) | 2011-10-10 | 2018-04-10 | 솔브레인멤시스(주) | 전기 검사 장치의 박막 저항 라인 제작 방법 및 이에 의해 제작된 박막 저항 라인 구조 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4396426B2 (ja) | 2010-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI380415B (en) | Wiring board | |
JPH1145955A (ja) | 素子内蔵多層配線基板およびその製造方法 | |
JP4818888B2 (ja) | 抵抗素子を内蔵するプリント配線板の製造法 | |
JP2005286112A (ja) | プリント配線板及びその製造方法 | |
US20100212946A1 (en) | Wiring board and method for manufacturing the same | |
KR100747022B1 (ko) | 임베디드 인쇄회로기판 및 그 제작방법 | |
WO2017217138A1 (ja) | 電子部品検査用の多層配線基板 | |
US20100214752A1 (en) | Multilayer wiring board and method for manufacturing the same | |
TW201429326A (zh) | 具有內埋元件的電路板、其製作方法及封裝結構 | |
JP5512558B2 (ja) | 部品内蔵配線基板の製造方法 | |
JP4396426B2 (ja) | 抵抗素子及びその抵抗素子を内蔵した多層プリント配線板 | |
JP4752281B2 (ja) | 抵抗素子内蔵プリント配線板 | |
JP2006237446A (ja) | 多層配線基板およびその製造方法 | |
JP4683049B2 (ja) | 抵抗素子内蔵プリント配線板 | |
JP2008244029A (ja) | 部品内蔵配線基板、配線基板内蔵用部品 | |
JP4639733B2 (ja) | プリント配線板の製造方法 | |
JP2004179171A (ja) | 配線基板 | |
JP2008098202A (ja) | 多層配線基板、多層配線基板構造体 | |
JP4814129B2 (ja) | 部品内蔵配線基板、配線基板内蔵用部品 | |
JP4772586B2 (ja) | 回路基板の製造方法 | |
JP2007088207A (ja) | 抵抗素子を有するプリント配線板およびその製造方法 | |
JP4433971B2 (ja) | プリント配線板およびその製造方法 | |
JP5111530B2 (ja) | 電気素子内蔵配線基板の製法 | |
JP3659441B2 (ja) | 配線基板 | |
JP2010050154A (ja) | 多層配線基板及びそれを用いた電子装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090929 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091012 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |