JP2006023705A - アレイ基板とこれを有する表示装置と、その駆動装置及び方法 - Google Patents

アレイ基板とこれを有する表示装置と、その駆動装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006023705A
JP2006023705A JP2004363014A JP2004363014A JP2006023705A JP 2006023705 A JP2006023705 A JP 2006023705A JP 2004363014 A JP2004363014 A JP 2004363014A JP 2004363014 A JP2004363014 A JP 2004363014A JP 2006023705 A JP2006023705 A JP 2006023705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
scan
data
stage
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004363014A
Other languages
English (en)
Inventor
Hoyon An
寶 ▲ヨン▼ 安
Chin Zen
珍 全
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006023705A publication Critical patent/JP2006023705A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0404Matrix technologies
    • G09G2300/0408Integration of the drivers onto the display substrate
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Shift Register Type Memory (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

【課題】 消費電力を低減するための表示パネルのアレイ基板と、これを有する表示装置と、その駆動装置及び方法が開示される。
【解決手段】 アレイ基板は、データラインとスキャンラインにより定義される領域に形成された画素部と、複数のステージが接続され、各ステージの出力信号をスキャンラインに出力するシフトレジスタを含む。4K−3番目ステージの出力端は4K−3番目スキャンラインに接続され(ここで、Kは自然数)、4K−2番目ステージの出力端は4K−1番目スキャンラインに接続され、4K−1番目ステージの出力端は4K−2番目ステージに接続され、4K番目ステージの出力端は4K番目スキャンラインに接続される。従って、4Hのパルス周期を有する共通電圧を用いた1ライン反転方式を適用することで、表示装置の消費電力の消耗を節減できる。
【選択図】 図1

Description

本発明は表示装置に関し、より詳細には消費電力を低減するための表示パネルのアレイ基板とこれを有する表示装置と、その駆動装置及び方法に関する。
一般的な液晶表示装置は、液晶表示パネルと、液晶表示パネルを駆動する駆動部とを有する。液晶表示パネルは、アレイ基板、上部基板、及びアレイ基板と上部基板との間に介在する液晶層を有する。
アレイ基板は、互いに交差する多数のデータライン及びスキャンラインを有し、データライン及びスキャンラインにより定義される多数個の画素を有する。
画素は、スイッチング素子、液晶キャパシタ、及びストレージキャパシタを有し、スイッチング素子のゲート電極はスキャンラインと接続され、ソース電極はデータラインに接続され、ドレイン電極は液晶キャパシタの第1電極である画素電極と接続される。
ストレージキャパシタは、ゲート電極と画素電極により定義される。上部基板は、画素に対応して色相を有するカラーフィルターを有し、液晶キャパシタの第2電極である共通電極を有する。
一方、液晶表示装置に採用される液晶層に持続的に一方向の電圧を印加すると、液晶層は劣化するという特性を有する。このような劣化を防止するために、液晶表示装置は一定周期、例えば1つのフレーム単位で極性を反転する反転方式を採用している。中小型液晶表示装置では、隣接する水平ライン間には互いに異なる極性の共通電圧を供給する1ライン反転方式を採用している。
1ライン反転方式は、共通電圧のレベルを1H毎に反転させ、ラインデータ信号のレベルを共通電圧のレベルに対して反転させる方式である。
ここで、1H時間は1つの水平ライン(または、スキャンライン)をアクティブにするのに所要される時間であって、下記の数式1により定義される。
[数式1]
1Htime=(1/f)(1/スキャンラインの数)
例えば、駆動周波数が60Hzで、解像度がXGA(1024×768)であれば、1Hの時間は1/60×1/768=21.7μsである。
前述した1ライン反転方式を行う場合、最近開発された高い解像度の液晶表示装置では、解像度の増加により共通電圧の反転周波数も増加することになる。
共通電圧の反転周波数が大きくなるにつれて、液晶表示装置の消費電力が増加する問題点がある。
本発明の技術的課題は、このような従来の問題点を解決するためのものであって、本発明の目的は、低消費電力で駆動が可能なアレイ基板を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、前述したアレイ基板を有して低消費電力の駆動が可能な表示装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、前述した表示装置の駆動装置を提供することにある。
また、本発明の更に他の目的は、前述した表示装置の駆動方法を提供することにある。
前述した本発明の目的を実現するために、本発明の実施例によるアレイ基板は、第1方向に形成された複数のデータライン、第2方向に形成された複数のスキャンライン、データラインとスキャンラインにより定義される領域に形成された画素部、複数のステージが接続され、スキャン開始信号の入力により各ステージの出力信号を複数のスキャンラインに出力するシフトレジスタを含み、4K−3番目ステージの出力端は4K−3番目スキャンラインに接続され(ここで、Kは自然数)、4K−2番目ステージの出力端は4K−1番目スキャンラインに接続され、4K−1番目ステージの出力端は4K−2番目ステージに接続され、4K番目ステージの出力端は4K番目スキャンラインに接続されることを特徴とする。
前述した本発明の他の目的を実現するための実施例による表示装置は、表示部、電圧発生部、第1駆動部、及び第2駆動部を含む。表示部は、複数のデータラインと、複数のスキャンラインと、データラインとスキャンラインとに接続されたスイッチング素子と、一端はスイッチング素子に接続され他端は共通電圧の供給を受ける液晶キャパシタとを含む。
電圧発生部は、他端に第1レベルの共通電圧を第1区間の間に出力し、第1レベルに対して反転された第2レベルの共通電圧を第2区間の間に出力する。
第1駆動部は、第1区間の間に第2レベルを基準レベルとして4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインに対応するデータ信号をデータラインに順に出力し、第2区間の間に第1レベルを基準レベルとして4K−2番目及び4K番目スキャンラインに対応するデータ信号をデータラインに順に出力する。
第2駆動部は、第1区間の間に4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力し、第2区間の間に4K−2番目及び4K番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力する。
前述した本発明の他の目的を達成するための実施例による複数のデータラインと、複数のスキャンラインと、データラインとスキャンラインとに接続されたスイッチング素子と、一端はスイッチング素子に接続され他端は共通電圧の供給を受ける液晶キャパシタとを含む表示装置の駆動装置は、電圧発生部、第1駆動部、及び第2駆動部を含む。
電圧発生部は、他端に第1レベルの共通電圧を第1区間の間に出力し、第1レベルに対して反転された第2レベルの共通電圧を第2区間の間に出力する。
第1駆動部は、第1区間の間に第2レベルを基準レベルとして4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインに対応するデータ信号をデータラインに順に出力し、第2区間の間に第1レベルを基準として4K−2番目及び4K番目スキャンラインに対応するデータ信号をデータラインに順に出力する。
第2駆動部は、第1区間の間に4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力し、第2区間の間に4K−2番目及び4K番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力する。
前述した本発明の更に他の目的を達成するために、複数のデータラインと、複数のスキャンラインと、データラインとスキャンラインとに接続されたスイッチング素子と、一端がスイッチング素子に接続された液晶キャパシタとを含む表示装置の駆動方法は、(a)液晶キャパシタの他端に第1レベルを有する共通電圧が印加される第1区間の間に、データラインに第1レベルに対して反転された第2レベルを基準レベルとするデータ信号を印加しながら、4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインを順に駆動する段階(ここで、Kは自然数)と、(b)他端に第2レベルを有する共通電圧が印加される第2区間の間に、データラインには第1レベルを基準レベルとするデータ信号を印加しながら、4K−2番目及び4K番目スキャンラインンを順に駆動する段階とを含む。
前述した本発明の更に他の目的を達成するために、複数のデータラインと、複数のスキャンラインと、データラインとスキャンラインとに接続されたスイッチング素子と、一端がスイッチング素子に接続された液晶キャパシタとを含む表示装置の駆動方法は、(a)液晶キャパシタの他端には4Hの周期を有する共通電圧が供給される段階と、(b)共通電圧の第1レベルが印加される初期2H区間の間、第1レベルに対して反転された第2レベルを基準レベルとするデータ信号をデータラインに供給する段階と、(c)初期2H区間の間、4K−3番目スキャンラインと4K−1番目スキャンラインを順にアクティブにする段階(ここで、Kは自然数)と、(d)共通電圧の第2レベルが印加される残りの2H区間の間、第1レベルを基準レベルとするデータ信号をデータラインに供給する段階と、(e)残りの2H区間の間、4K−2番目スキャンラインと4K番目スキャンラインを順にアクティブにする段階とを含む。
このようなアレイ基板とこれを有する表示装置と、その駆動装置及び方法によると、4Hの周期を有する共通電圧を用いて1ライン反転を行うことにより、表示装置の消費電力を節減できる。
以下、添付図面を参照して、本発明をより詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施例による液晶表示装置を説明するための概略図であって、この液晶表示装置は周期が4Hである共通電圧を用いて1ライン反転を行う。
図1に示すように、液晶表示装置は、駆動部110、表示部130、及びスキャン駆動部150を有する。
駆動部110は、液晶表示装置の外部に設けられた外部装置から入力される第1画像信号及び第1制御信号に基づいて液晶表示装置の全般的な駆動を制御する。
駆動部110は、表示部130にデータ信号及び共通電圧を出力し、スキャン駆動部150に制御信号を出力する。
即ち、駆動部110は、第1レベルの共通電圧が印加される初期2H区間の間には第1レベルに対して反転された第2レベルを基準レベルとするデータ信号をデータラインに出力し、第2レベルの共通電圧が印加される残りの2H区間の間、第1レベルを基準レベルとするデータ信号をデータラインに出力する。第1レベルは正極性または負極性レベルであり得る。または、第2レベルは第1レベルに反転された負極性または正極性レベルであり得る。
駆動部110は、初期2H区間の間には、4K−3番目スキャンラインと4K−1番目スキャンラインが順にアクティブになり、残りの2H区間の間には、4K−2番目スキャンラインと4K番目スキャンラインが順にアクティブになるようにスキャン駆動部150を制御する。
表示部130は、多数のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)とデータラインと交差するように配線された多数のスキャンライン(SL1、SL2、...、SLn)を有し、データライン及びスキャンラインにより定義されるm×n個の画素を有する。画素には、スイッチング素子TFT、液晶キャパシタCLC、及びストレージキャパシタCSが形成される。
スイッチング素子TFTのゲート電極はスキャンラインと接続され、ソース電極はデータラインに接続され、ドレイン電極は液晶キャパシタCLCの第1電極である画素電極と接続される。ストレージキャパシタCSは、ゲート電極と画素電極により定義される。
これにより、駆動部110から出力される周期が4Hである共通電圧は、液晶キャパシタCLCの第2電極とストレージキャパシタCSの共通電極に印加される。
スキャン駆動部150は、駆動部110から提供される制御信号に基づいてスキャン信号(S1、S2、...、Sn)を順次に発生し、表示部130のスキャンライン(SL1、SL2、…、SLn)に出力する。
この際、スキャン信号は周期が4Hである共通電圧を用いて1ライン反転を行うために、4K−3番目スキャン信号(例えば、S1)は4K−3番目スキャンライン(例えば、SL1)に出力し、4K−2番目スキャン信号(例えば、S2)は4K−1番目スキャンライン(例えば、SL3)に出力する。
また、4K−1番目スキャン信号(例えば、S3)は4K−2番目スキャンライン(例えば、SL2)に出力し、4K番目スキャン信号(例えば、S4)は4K番目スキャンライン(例えば、SL4)に出力する。ここで、Kは、1、2、3、...である自然数であり、以下で同様に適用される。
図2は、図1に図示された駆動部110に対する詳細なブロック図である。
図2に示すように、駆動部110は、インターフェース111、制御部112、メモリ113、データ駆動部140、レベルシフター115、及び共通電圧発生部116を含む。
インターフェース111は、外部装置から第1画像信号111a及び第1制御信号111bを制御部112にインターフェーシングする。インターフェース111は、CPUインターフェース、ビデオグラフィックボード(VGD)インターフェース、及びメディア−Q(Media−Q)インターフェース等に対して互換性を有する。
制御部112は、インターフェーシングされた第1画像信号111aをデータ駆動部140で処理可能な第2画像信号に処理し出力し、第1制御信号111bに基づいて生成された第2制御信号〜第4制御信号(112a〜112c)を出力する。
第1制御信号111bは、水平及び垂直同期信号HSYNC、VSYNC、メインクロック信号MCK、及びデータイネーブル信号DE等を含む。
第2制御信号112aはデータ駆動部140を制御する信号であって、水平開始信号STH、ロード信号TP、及び反転信号RVS等を含む。
第3制御信号112bはレベルシフター115を制御する信号であって、垂直開始信号STV及びクロック信号CK等を含む。
第4制御信号112cは共通電圧発生部116を制御する信号であって、共通電圧VCOMの周期を4Hに制御する。
また、制御部112は、メモリ113に第1画像信号の記録を制御し、メモリ113に記録された第1画像信号の読み出しを制御する。制御部112は、メモリ113に記録された第1画像信号のうち、共通電圧に対して反転される基準レベルを有する第1画像信号を読み出す。
第1レベルの共通電圧が印加される初期2H区間の間には、第2レベルを基準レベルとするデータ信号が印加される4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインに対応する第1画像信号を順次に読み出し、第2レベルの共通電圧が印加される残りの2H区間の間には、第1レベルを基準レベルとするデータ信号が印加される4K−2番目及び4K番目スキャンラインに対応する第1画像信号を読み出す。
好ましくメモリ113は、第1画像信号をフレーム(frame)単位で保存するか、または1ライン単位で保存し、メモリの大きさは少なくとも2ライン以上のデータを保存することができる空間を有する。
このようにメモリ113から読み出された第1画像信号は、制御部112で第2画像信号に信号処理されデータ駆動部140に出力される。
データ駆動部140は、制御部112から入力された第2画像信号をアナログ電圧信号であるデータ信号(D1、D2、...、Dm)に変換して、表示部130のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)に出力する。
データ駆動部140の出力端子は、データラインと接続される。また、出力されるデータ信号(D1、D2、...、Dm)は、第2制御信号である反転信号RVSにより共通電圧のレベルと反対されるレベルに出力される。
レベルシフター115は、制御部112から提供される第2制御信号である垂直開始信号STVをレベルシフティングして、スキャン開始信号STV、第1クロック信号CK、第2クロック信号CKB、第1電源電圧VOFF、及び第2電源電圧VON等を出力する。
共通電圧発生部116は、表示部130内の液晶キャパシタ及びストレージキャパシタの共通電極に供給される共通電圧VCOMを発生する。この際、共通電圧の周期は、第4制御信号112cによって4Hになる。
図3は、図2に図示されたデータ駆動部140に対する詳細なブロック図である。
図3に示すように、データ駆動部140は、シフトレジスタ141、ドットラッチ142、ラインラッチ143、DA(Digital To Analog)変換機144、及び出力バッファー145を有する。
シフトレジスタ141は、制御部110から提供される第2制御信号に基づいてラッチパルスをラインラッチ143に出力する。
ドットラッチ142は、制御部110から第2制御信号に基づいて順次に入力される第2画像信号、即ち、R、G、Bデータをラッチし、シフトレジスタ141からラッチパルスが入力されると、R、G、Bデータをラインラッチ143に出力する。
ラインラッチ143は1ライン単位のR、G、Bデータをラッチする。第2制御信号であるロード信号TPが入力されると、ラッチされた1ラインデータを出力する。
DA変換機144は、ラインラッチ143から出力される1ラインデータを反転信号RVSに基づいて極性を反転させ、アナログ形態のデータ信号(D1、D2、...、Dm)に変換し出力する。
出力バッファー145は、アナログ形態に変換されたデータ信号(D1、D2、...、Dm)を増幅して出力する。即ち、データ信号(D1、D2、...、Dm)は図1に図示された表示部130のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)に出力される。
図4は、図1に図示されたスキャン駆動部150に対する詳細なブロック図である。
図4に示すように、スキャン駆動部150は、複数のステージ(SRC1〜SRCn)が縦列接続された1つの第1シフトレジスタ151で構成される。即ち、各ステージの出力端子OUTが次のステージの入力端子INに接続されることにより、各ステージが従属的に接続される。
第1シフトレジスタ151は、スキャンライン(SL1〜SLn)に対応するn個のステージ(SRC1〜SRCn)と1つのダミーステージSRCDで構成される。各ステージは、入力端子IN、出力端子OUT、制御端子CT、クロック信号入力端子CK、第1電源電圧端子VOFF、及び第2電源電圧端子VONを有する。
一番目ステージの入力端子INには、動作開始信号としてスキャン開始信号STVが入力され、残りのステージの入力端子INには、開始信号として直前のステージの出力信号が入力される。勿論、ステージ毎にキャリー信号を発生するキャリー信号発生部を更に設けて、このキャリー信号を残りのステージの入力端子INに供給することもできる。
各ステージの出力端子(OUT1〜OUTn)は、スキャンライン(SL1〜SLn)に接続される。奇数番目ステージ(SRC1、SRC3)には第1クロック信号CKが提供され、偶数番目ステージ(SRC2、SRC4)には第2クロック信号CKBが提供される。この際、第1クロック信号CKと第2クロック信号CKBは、互いに逆の位相を有する。
各ステージ(SRC1、SRC2、SRC3)の各制御端子CTには、次のステージ(SRC2、SRC3、SRC3)の出力信号(OUT2、OUT3、OUT4)が制御信号として入力される。即ち、制御端子CTに入力される制御信号は、直前のステージの出力信号をローレベルにダウンさせるリセット機能を行う。
従って、各ステージの出力信号が順にアクティブ区間(ハイ状態)を構成することで、各出力信号のアクティブ区間に対応するゲートラインが順次に選択される。
図5は、図4に図示したシフトレジスタの単位ステージに対する詳細な回路図である。
図5に示すように、単位ステージ160は、プルアップ部162、プルダウン部164、プルアップ駆動部166、及びプルダウン駆動部168を有する。
プルアップ部162はクロック信号入力端子CKにドレインが接続され、第3ノードN3にゲートが接続され、出力端子OUTにソースが接続された第1トランジスタQ1で構成される。
プルダウン部164は出力端子OUTにドレインが接続され、第4ノードN4にゲートが接続され、ソースが第1電源電圧VOFFに接続された第2トランジスタQ2で構成される。
プルアップ駆動部166は、キャパシタC、第3〜第5トランジスタQ3〜Q5で構成される。キャパシタCは、第3ノードN3と出力端子OUTとの間に接続される。第3トランジスタQ3は、第2電源電圧VONにドレインが接続され、入力端子IN1にゲートが接続され、第3ノードN3にソースが接続される。
第4トランジスタQ4は第3ノードN3にドレインが接続され、制御端子IN2にゲートが接続され、ソースが第1電源電圧VOFFに接続される。第5トランジスタQ5は第3ノードN3にドレインが接続され、第4ノードN4にゲートが接続され、ソースが第1電源電圧VOFFに接続される。この際、第3トランジスタQ3のサイズは、第5トランジスタQ5のサイズより約2倍程度大きく形成される。
プルダウン駆動部168は、第6及び第7トランジスタQ6、Q7で構成される。第6トランジスタQ6は、第2電源電圧VONにドレインとゲートが共通で接続され、第4ノードN4にソースが接続される。第7トランジスタQ7は第4ノードN4にドレインが接続され、第3ノードN3にゲートが接続され、ソースが第1電源電圧VOFFに接続される。この際、第6トランジスタQ6のサイズは、第7トランジスタQ7のサイズより約16倍程度大きく形成される。
前述した第1〜第7トランジスタQ1〜Q7は、有効ディスプレイ領域に形成されITOのような画素電極と接続されるスイッチング素子と同じ特性を有する。即ち、第1〜第7トランジスタQ1〜Q7は、下部に形成されたアモルファス−シリコン(a−Si)層と、上部に形成されたN+ドーピングされたアモルファス−シリコン(a−Si)層でチャンネル層を定義するアモルファス−シリコン薄膜トランジスタ(a−Si TFT)で形成される。
図6は、図1の液晶表示装置でスキャン駆動部150の出力端と表示部130のスキャンラインとの接続関係を説明するための図である。
図6に示すように、スキャン駆動部150は複数のステージが縦列接続された構造であって、各ステージの出力端子(OUT1、OUT2、...、OUTn)は、それぞれの次のステージの入力端子IN1に接続される。また、複数のステージの出力端(OUT1、OUT2、...、OUTn)は、表示部130の複数のスキャンライン(SL1、SL2、...、SLn)と接続される。
4K−3番目ステージの出力端OUT1は、4K−3番目スキャンラインSL1と接続され、4K−2番目ステージの出力端OUT2は4K−1番目スキャンラインSL3と接続され、4K−1番目ステージの出力端OUT3は4K−2番目スキャンラインSL2と接続され、4K番目ステージの出力端OUT4は4K番目スキャンラインSL4と接続される。
即ち、4K−2番目ステージの出力端OUT2と4K−1番目ステージの出力端OUT3は、4K−1番目スキャンラインSL3と4K−2番目スキャンラインSL2とに交差して接続する構造を有する。4K−2番目ステージの出力端OUT2と4K−1番目スキャンラインSL3を接続する第1連結ライン171と、4K−1番目ステージの出力端OUT3と4K−2番目スキャンラインSL2を接続する第2連結ライン173は、互いに異なる金属層で構成される。
例えば、第2連結ライン173は、4K−1番目ステージの出力端OUT3と4K−2番目スキャンラインSL2と同じ第1金属層で形成する。反面、第1連結ライン171は、4K−2番目ステージの出力端OUT2と4K−1番目スキャンラインSL3の入力端に第1コンタクトホール181及び第2コンタクトホール183を形成して、第1金属層の上部に形成される第2金属層で形成する。
これにより、互いに交差する第1連結ライン171、及び第2連結ライン173間にショット現象を防止することができる。勿論、当業者ならば前述した方法以外の多様な方法で交互する連結ライン間でのショット現象を防止する配線構造で具現することができるのは自明である。
図7は、図6のI−I′に沿って切断した断面図である。
図7に示すように、透明基板101上にスキャンラインSL3及びデータラインDL1を形成しながら、薄膜トランジスタTFT及び以外の配線を形成する。以下では、薄膜トランジスタTFTの形成過程を通じて、第1連結ライン171及び第2連結ライン173の形成過程を説明する。
透明基板101上に薄膜トランジスタTFTのゲート電極102を形成するために、第1金属層102を形成する。第1金属層102を通じてスキャンラインSL3、第2連結ライン173、及びステージ出力端OUT2を形成する。ステージ出力端OUT2は、図6に図示された4K−2番目ステージの出力端OUT2であり、第2連結ライン173は出力端OUT3と4K−2番目スキャンラインSL2の入力端を接続する配線である。
ゲート電極102上にゲート絶縁膜103が形成され、ゲート絶縁膜103は、第1金属層により形成されたスキャンラインSL3、第2連結ライン413、及びステージ出力端OUT2上にも形成される。
ゲート絶縁膜103上には、薄膜トランジスタTFTを形成するための活性層104及びオーム接触層105が形成される。活性層はアモルファス−シリコン層であり、オーム接触層はN+ドーピングされたアモルファス−シリコン(a−Si)層である。
ゲート絶縁膜103をパターニングして、ステージ出力端OUT2及び第1連結ライン171を接続するための第1コンタクトホール181と、スキャンラインSL3及び第1連結ライン171を接続するための第2コンタクトホール183を形成する。ここで、第1連結ライン171は、図6に図示された4K−2番目ステージの出力端OUT2と4K−1番目スキャンラインSL3の入力端を接続する配線である。
薄膜トランジスタTFTのソース電極106及びドレイン電極107を形成するための第2金属層が、オーム接触層105をカバーするように形成される。この際、第1連結ライン171及びデータラインDL1が形成される。即ち、第1連結ライン171は、第1コンタクトホール181及び第2コンタクトホール183を通じて4K−2番目ステージの出力端OUT2と4K−1番目スキャンラインSL3の入力端に接続される。
第2金属層で形成されたソース/ドレイン電極106、107、データラインDL1、及び第1連結ライン171を含む基板上には、有機絶縁膜108が形成される。
有機絶縁膜108をパターニングしてドレイン電極107の一定部分に第3コンタクトホール185を形成して、画素電極109をドレイン電極107と接続する。
前述のように第1連結ライン171及び第2連結ライン173を交差するように形成する。
図8は、図1に図示された液晶表示装置の駆動方法を説明するための入出力信号のタイミング図である。
図8に示すように、制御部112は、外部から入力される第1制御信号であるデータイネーブル信号に基づいて第1画像信号をメモリ113に記録する。以下では、より詳細な説明のために、メモリ113の第1アドレスにデータが記録されるタイミング図は「WRITE_1」で、第2アドレスにデータが記録されるタイミング図は「WRITE_2」である。
制御部112は、データイネーブル信号に同期を合わせてメモリ113に第1画像信号をライン単位で保存する。即ち、1番目のラインデータ1L_DATAを第1アドレスに記録し、2番目のラインデータ2L_DATAを第2アドレスに記録する。
2番目のラインデータ2L_DATAが第2アドレスに記録されると、制御部112はデータイネーブル信号DEに基づいてロード信号TPを発生する。
1番目のロード信号TPが発生する時、制御部112は第1アドレスから1番目のラインデータ1L_DATAを読み出し、第1アドレスに3番目のラインデータ3L_DATAを記録する。
即ち、制御部112は4Hの周期を有する共通電圧を用いて、1ライン反転方式を行うために、メモリ133に記録されたデータのうち、同一のレベルを有する隣接した2つのラインのデータを順次に読み出す。
図示したように、初期2H区間の間、第1レベルの共通電圧に対応しては第2レベルの基準レベルを有する4K−3番目及び4K−1番目ラインのデータを順に読み出し、残りの2H区間の間、第2レベルの共通電圧に対応しては第1レベルの基準レベルを有する4K−2番目及び4K番目ラインのデータを順に読み出す。
一方、メモリ113からラインのデータを読み出すと共に、空いているアドレスには次のラインのデータを記録する。
図示されたように、メモリ133から読み出されるラインデータは、1番目のラインデータ1L_DATA、3番目のラインデータ3L_DATA、2番目のラインデータ2L_DATA、及び4番目のラインデータ4L_DATAの順序で読み出される。
前述のように読み出されたデータは、アナログ形態のデータ信号に信号処理され、1番目のラインデータ1L_DATA、3番目のラインデータ3L_DATA、2番目のラインデータ2L_DATA、及び4番目のラインデータ4L_DATAは、データライン(D1、D2、...、Dm)に出力される。
スキャン信号は、出力されるラインデータの順序に対応してスキャンラインに出力される。
4K−3番目スキャン信号S1は、4K−3番目スキャンラインSL1に出力され、4K−2番目スキャン信号S2は4K−1番目スキャンラインSL3に出力され、4K−1番目スキャン信号S3は4K−2番目スキャンラインSL2に出力され、4K番目スキャン信号S4は4K番目スキャンラインSL4に出力される。
図9は、本発明の第2実施例による液晶表示装置を説明するための概略的な図である。
図9に示すように、液晶表示装置は、駆動部210、表示部230、第1スキャン駆動部250、及び第2スキャン駆動部270を有する。
駆動部210は、表示部230にデータ信号及び共通電圧を出力し、第1及び第2スキャン駆動部250、270に制御信号を出力する。
駆動部210は、第1レベルの共通電圧が印加される初期2H区間の間には、第1レベルに対して反転された第2レベルを基準レベルとするデータ信号をデータラインに出力し、第2レベルの共通電圧が印加される残りの2H区間の間、第1レベルを基準レベルとするデータ信号をデータラインに出力する。
駆動部210は、初期2H区間の間には、4K−3番目スキャンラインと4K−1番目スキャンラインが順にアクティブとなり、残りの2H区間の間には、4K−2番目スキャンラインと4K番目スキャンラインが順にアクティブとなるように、第1及び第2スキャン駆動部250、270を制御する。
表示部230は、多数のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)とデータラインと交差するように配線された多数のスキャンライン(SL1、SL2、...、SL2n)を有し、データライン及びスキャンラインにより定義されるm×n個の画素を有する。画素は、スイッチング素子TFT、液晶キャパシタCLC、及びストレージキャパシタCSを有する。
スイッチング素子TFTのゲート電極はスキャンラインと接続され、ソース電極はデータラインに接続され、ドレイン電極は液晶キャパシタCLCの第1電極である画素電極と接続される。ストレージキャパシタCSは、ゲート電極と画素電極により定義される。
これにより、駆動部210から出力される周期が4Hである共通電圧は、液晶キャパシタCLCの第2電極とストレージキャパシタCSの共通電極に印加される。
第1スキャン駆動部250は、駆動部210から提供される制御信号に基づいて、奇数番目スキャン信号(S1、S3、...、S2n−1)を順に発生して表示部230のスキャンラインに出力する。
奇数番目スキャン信号(S1、S3、...、S2n−1)は、パルス周期が4Hである共通電圧を用いた1ライン反転方式によって、4K−3番目スキャン信号(例えば、S1)を4K−3番目スキャンライン(例えば、SL1)に出力し、4K−1番目スキャン信号(例えば、S3)を4K−2番目スキャンライン(例えば、SL2)に出力する。
第2スキャン駆動部270は、駆動部210から提供される制御信号に基づいて、偶数番目スキャン信号(S2、S4、...、S2n)を順次に発生して、表示部230のスキャンラインに出力する。
偶数番目スキャン信号(S2、S4、...、S2n)は、パルス周期が4Hである共通電圧を用いた1ライン反転方式によって、4K−2番目スキャン信号(例えば、S2)を4K−1番目スキャンライン(例えば、SL3)に出力し、4K番目スキャン信号(例えば、S4)を4K番目スキャンライン(例えば、SL4)に出力する。
第1スキャン駆動部250及び第2スキャン駆動部270は、表示部230のアレイ基板上にスイッチング素子TFTがアレイ基板上に集積される時に同時に集積されるものであって、スイッチング素子TFTはアモルファス−シリコン薄膜トランジスタ(a−Si TFT)である。
図10は、図9に図示された駆動部210に対する詳細なブロック図である。
図10に示すように、駆動部210は、インターフェース211、制御部212、メモリ213、データ駆動部214、レベルシフター215、及び共通電圧発生部216を含む。
インターフェース211は、外部装置から第1画像信号211a及び第1制御信号211bを制御部212にインターフェーシングする。
制御部212は、第1画像信号211aを第2画像信号に処理して出力し、第1制御信号211bに基づいて第2制御信号〜第4制御信号212a〜212cを生成して出力する。
第1制御信号211bは、水平及び垂直同期信号HSYNC、VSYNC、メインクロック信号MCK、及びデータイネーブル信号DE等を含み、第2制御信号212aはデータ駆動部214を制御する水平開始信号STH、ロード信号TP、及び反転信号RVS等を含む。
第3制御信号212bは、レベルシフター115を制御する垂直開始信号STV及びクロック信号CK等を含み、第4制御信号212cは共通電圧発生部216から発生される共通電圧VCOMのパルス周期を4Hで制御する。
また、メモリ213に第1画像信号の記録を制御し、メモリ213に記録された第1画像信号の読み出しを制御する。制御部212は、メモリ213に記録された第1画像信号のうち、共通電圧に対して反転される基準レベルを有する第1画像信号を読み出す。
第1レベルの共通電圧が印加される初期2H区間の間には、第2レベルを基準レベルとするデータ信号が印加される4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインに対応する第1画像信号を順次に読み出し、第2レベルの共通電圧が印加される残りの2H区間の間には、第1レベルを基準レベルとするデータ信号が印加される4K−2番目及び4K番目スキャンラインに対応する第1画像信号を読み出す。
メモリ213には、フレーム(frame)単位で第1画像信号が保存されるか、または1ライン単位で保存され、メモリの大きさは少なくとも2ライン以上のデータを保存することができる空間を有する。
このように、メモリ213から読み出された第1画像信号は、制御部212で第2画像信号に信号処理されデータ駆動部214に出力される。
データ駆動部214は、制御部212から入力された第2画像信号をアナログ電圧信号であるデータ信号(D1、D2、...、Dm)に変換して、表示部230のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)に出力する。
即ち、データ駆動部214の出力端子は、データラインと接続される。また、出力されるデータ信号(D1、D2、...、Dm)は、第2制御信号である反転信号RVSにより共通電圧のレベルと反対されるレベルに出力される。
レベルシフター215は、制御部212から提供される第2制御信号である垂直開始信号STVをレベルシフティングして、スキャン開始信号STV、第1クロック信号CK、第2クロック信号CKB、第1電源電圧VOFF、及び第2電源電圧VONを第1及び第2スキャン駆動部250、270に出力する。この際、第1スキャン駆動部250に第1スキャン制御信号250aが出力され、第2スキャン駆動部270には第2スキャン制御信号270aが出力される。
第1スキャン制御信号250aは、スキャン開始信号STV、第1クロック信号CK、第2クロック信号CKB、第1電源電圧VOFF、及び第2電源電圧VONを含み、第2スキャン制御信号270aは、第1クロック信号CK、第2クロック信号CKB、第1電源電圧VOFF、及び第2電源電圧VONを含む。
共通電圧発生部216は、表示部230内の液晶キャパシタ及びストレージキャパシタの共通電極に供給される共通電圧VCOMを発生する。この際、共通電圧のパルス周期は、第4制御信号212cによって4Hである。
図11は、図9に図示された第1スキャン駆動部250及び第2スキャン駆動部270に対する詳細なブロック図である。
図11に示すように、第1スキャン駆動部250は、奇数番目スキャン信号を出力する複数の単位ステージ(SRC1、SRC3、...、SRCD)を有する第1シフトレジスタ251を有する。第2スキャン駆動部270は、偶数番目スキャン信号を出力する複数の単位ステージ(SRC2、SRC4、...、SRC2n)を有する第2シフトレジスタ271で構成される。第1及び第2シフトレジスタ251、271は、表示部230のアレイ基板上にアモルファス−シリコン薄膜トランジスタ(a−Si TFT)が集積される時、アレイ基板上に共に集積されて形成される。
ここで、第1シフトレジスタ251の最後ステージSRCDは、第2シフトレジスタ171の最後ステージSRC2nに制御信号を入力するためのダミーステージである。
第1シフトレジスタ251の4K−3番目ステージSRC1の出力信号は、4K−3番目スキャンラインSL1を通じて第2シフトレジスタ271の4K−2番目ステージSRC2の入力端子に入力される。
第2シフトレジスタ271の4K−2番目ステージSRC2の出力信号は、4K−1番目スキャンラインSL3を通じて第1シフトレジスタ251の4K−1番目ステージSRC3の入力端子に入力され、同時に4K−3番目ステージSRC1の制御端子に制御信号として入力される。
第1シフトレジスタ251の4K−1番目ステージSRC3の出力信号は、4K−2番目スキャンラインSL2を通じて第2シフトレジスタ271の4K番目ステージSRC4の入力端子に入力され、同時に4K−2番目ステージSRC2の制御端子に制御信号として入力される。
第2シフトレジスタ271の4K番目ステージSRC4の出力信号は、4K番目スキャンラインSL4を通じて第1シフトレジスタ251の4K+1番目ステージSRC5の入力端子に入力され、同時に4K−1番目ステージSRC3の制御端子に制御信号として入力される。
このような方式で第1及び第2スキャン駆動部250、270の第1及び第2シフトレジスタ251、271は動作してスキャン信号(S1、S2、...、S2n)を生成し、各ステージの出力端とスキャンラインとの接続関係に対応して、スキャンラインのアクティブ順序を4K−3、4K−1、4K−2、及び4K番目ライン順でアクティブにする。
図9に図示された本発明の第2実施例による液晶表示装置の駆動方法は、本発明の第1実施例による液晶表示装置の駆動方法と同じなので、詳細な説明は図8を参照して説明した部分として代わる。
図12は、本発明の第3実施例による液晶表示装置を説明するための図である。
図12に示すように、液晶表示装置は、タイミング制御部310、データ駆動部330、駆動電圧発生部350、スキャン駆動部370、及び液晶表示パネル390を有する。
タイミング制御部310は、グラフィック機器のような外部装置(図示せず)から入力される第1画像信号DATA1をデータ駆動部330で処理可能な所定のフォーマットを有する第2画像信号DATA2に信号処理する。また、タイミング制御部310は、外部装置から入力される第1制御信号に基づいて第2〜第4制御信号を生成する。
第1制御信号は、メインクロック信号MCK、水平同期信号HSYNC、垂直同期信号VSYNC、及びデータイネーブル信号DEを含む。第2制御信号は、データ駆動部330を制御する水平開始信号STH、反転信号RVS、ロード信号TP、及び選択信号SELECTを含む。
第3制御信号は駆動電圧発生部350を制御する信号であって、例えば、反転するパルスを有する共通電圧の周期を4Hで制御する。第4制御信号は、スキャン駆動部370を制御するスキャン開始信号STV、クロック信号CK、及び出力イネーブル信号OEを含む。
データ駆動部330は、第2制御信号に基づいて第2画像信号をアナログ形態のデータ信号(D1、D2、...、Dm)に変換して、液晶表示パネル390のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)に出力する。また、データ駆動部330は、2つの水平ラインに該当する第2画像信号を保存することができる保存空間を有する。保存された第2画像信号のうち、選択信号SELECTに基づいて所定ラインの第2画像信号を選択して、アナログ形態のデータ信号に処理され出力される。選択信号SELECTは、保存された第2画像信号のうち、共通電圧に対して反転される基準レベルを有する第2画像信号を選択するための制御信号である。
従って、データ駆動部330は、第1レベルの共通電圧が出力される初期2H区間の間には、第2レベルを基準レベルとする4K−3番目及び4K−1番目ラインのデータ信号を順次で出力する。第2レベルの共通電圧が出力される残りの2H区間の間には、第1レベルを基準レベルとする4K−2番目及び4K番目ラインのデータ信号を順次で出力する。
駆動電圧発生部350は、第3制御信号に基づいてスキャン電圧VON、VOFF、及び共通電圧VCOMを発生する。この際、発生される共通電圧の周期は4Hである。
スキャン駆動部370は、第4制御信号に基づいてスキャン信号(S1、S2、...、Sn)を液晶表示パネル190のスキャンライン(SL1、SL2、...、SLn)に出力する。
周期が4Hである共通電圧を用いた1ライン反転方式によって、初期2H区間の間には4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインを順次にアクティブさせるスキャン信号を出力し、残りの2H区間の間には4K−2番目及び4K番目スキャンラインを順次にアクティブにするスキャン信号を出力する。
液晶表示パネル190は、アレイ基板、上部基板、及び基板間に介在された液晶層を有する。
アレイ基板は、多数のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)とデータラインと交差するように配線された多数のスキャンライン(SL1、SL2、...、SLn)を有し、データライン及びスキャンラインにより定義されるm×n個の画素を有する。
画素は、スイッチング素子TFT、液晶キャパシタCLC、及びストレージキャパシタCSを有する。スイッチング素子TFTのゲート電極はスキャンラインと接続され、ソース電極はデータラインと接続され、ドレイン電極は液晶キャパシタCLCの第1電極である画素電極と接続される。ストレージキャパシタCSは、ゲート電極と画素電極により定義される。
上部基板は、画素に対応する位置にカラーを有するカラーフィルターを有し、液晶キャパシタCLCの第2電極である共通電極を有する。
液晶キャパシタの第2電極とストレージキャパシタの共通電極には、駆動電圧発生部350から発生されたパルス周期が4Hである共通電圧VCOMが印加される。
図13は、図12に図示された液晶表示装置のデータ駆動部330に対する詳細なブロック図である。
図13に示すように、データ駆動部330は、シフトレジスタ331、ドットラッチ332、ラインラッチ部333、DA(Digital To Analog)変換機334、及び出力バッファー335を有する。
シフトレジスタ331は、タイミング制御部310から提供される所定の制御信号に基づいて、ラッチパルスをラインデータラッチ333に出力する。
ドットラッチ332は、タイミング制御部310からドットクロックに合わせて順次に入力される第2データ信号、即ち、R、G、Bデータをラッチし、シフトレジスタ331から提供されるラッチ信号に基づいてラインラッチ部333に出力する。
ラインラッチ部333は、ライン単位のデータをラッチする第1ラインラッチ333−1及び第2ラインラッチ333−2を有する。第1ラインラッチ333−1及び第2ラインラッチ333−2には、ドットラッチ332から出力されるライン単位のデータをそれぞれラッチする。
ラインラッチ部333は、選択信号SELECTに基づいて第1ラインラッチ333−1及び第2ラインラッチ333−2にラッチされた2つのラインのデータのうち、該当するラインのデータを出力し、同時に、次のラインのデータをデータが出力された空いているラッチにラッチする。
選択信号SELECTは、ラインラッチ部333にラッチされたデータのうち、初期2H区間の間に第1レベルの共通電圧に対応しては第2レベルの基準レベルを有する4K−3番目及び4K−1番目ラインのデータを順に選択する。残りの2H区間の間に第2レベルの共通電圧に対応しては第1レベルの基準レベルを有する4K−2番目及び4K番目ラインのデータを順に選択する。
DA変換機334は、ラインラッチ部333から出力されるデータ信号をタイミング制御部310から提供される反転信号RVSに基づいて、共通電圧に対して反転された基準レベルを適用し、アナログ形態のデータ信号に変換して出力する。
出力バッファー335は、アナログ形態に変換されたデータ信号(D1、D2、...、Dm)を増幅して液晶表示パネル390のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)に出力する。
図14は、図12に図示された液晶表示装置の駆動方法を説明するための入出力信号のタイミング図である。
図14に示すように、タイミング制御部310は、外部装置から入力される第1画像信号及び第1制御信号に基づいて、データ駆動部330に第2画像信号及び第2制御信号を出力する。
データ駆動部330に入力されるドット単位のデータをシフトレジスタ331及びドットラッチ332を通じて、ライン単位のデータとしてラインラッチ部333にラッチする。ラインラッチ部333は、第1及び第2ラインラッチ333−1、333−2に2つのラインのデータをラッチする。
タイミング制御部310は、ラインラッチ部333にラッチされた2つのラインのデータをロード信号TP及び選択信号SELECTに基づいて出力する。
例えば、図示されたように、選択信号SELECTが「ロー」であれば、第1ラインラッチ333−1にラッチされたラインデータを出力し、「ハイ」であるば、第2ラインラッチ333−2にラッチされたラインデータを出力する。
ラインラッチ部333は、選択信号SELECTに基づいてラッチされたラインデータのうち、初期2H区間の間に第1レベル(「ロー」)の共通電圧に対応しては第2レベル(「ハイ」)の基準レベルを有する4K−3番目及び4K−1番目ラインのデータを順に出力し、残りの2H区間の間に第2レベル(「ハイ」)の共通電圧に対応しては第1レベル(「ロー」)の基準レベルを有する4K−2番目及び4K番目ラインのデータを順に出力する。
一方、第1及び第2ラインラッチ333−1、333−2にラッチされたラインデータのうち、1つのラインデータが出力されると、空いているラインラッチには、入力される次のラインのデータがラッチされる。
前述のようにラインラッチ部333から出力されたラインデータは、共通電圧のレベルと反転されたレベルの基準レベルが適用され、アナログ形態のデータ信号に信号処理される。
図示されたように、出力バッファー335から出力されるデータは、1番目のラインデータ1L_DATA、3番目のラインデータ3L_DATA、2番目のラインデータ2L_DATA、及び4番目のラインデータ4L_DATAは、データライン(D1、D2、...、Dm)に出力される。
スキャン信号は出力されるラインデータの順序に対応してスキャンラインに出力される。
4K−3番目スキャン信号S1は4K−3番目スキャンラインSL1に出力され、4K−2番目スキャン信号S2は4K−1番目スキャンラインSL3に出力され、4K−1番目スキャン信号S3は4K−2番目スキャンラインSL2に出力され、4K番目スキャン信号S4は4K番目スキャンラインSL4に出力される。
図15は、本発明の第4実施例による液晶表示装置を説明するための図である。
図15に示すように、液晶表示装置は、タイミング制御部410、データ駆動部430、駆動電圧発生部450、第1スキャン駆動部470、第2スキャン駆動部480、及び液晶表示パネル490を有する。
タイミング制御部410は、外部装置(図示せず)から入力される第1データ信号DATA1を第2データ信号DATA2に信号処理してデータ駆動部430に出力する。また、外部装置から入力される第1制御信号に基づいて第2〜第4制御信号を生成する。
データ駆動部430は、第2制御信号に基づいて第2データ信号DATA2をアナログ形態の第3データ信号(D1、D2、...、Dm)に変換して、液晶表示パネル290のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)に出力する。
データ駆動部430は、2つ以上がラインデータを保存するためのラッチを有する。ラッチの2つのラインデータは、第2制御信号である選択信号SELECTに基づいて所定ラインのデータを選択し、選択されたラインのデータをアナログ形態のデータ信号に変換して出力する。選択信号SELECTは、保存された第2画像信号のうち、共通電圧に対して反転される基準レベルを有する第2画像信号を選択するための制御信号である。
従って、データ駆動部430は、第1レベルの共通電圧が出力される初期2H区間の間には第2レベルを基準レベルとする4K−3番目及び4K−1番目ラインのデータ信号を順に出力する。第2レベルの共通電圧が出力される残りの2H区間の間には、第1レベルを基準レベルとする4K−2番目及び4K番目ラインのデータ信号を順に出力する。
データ駆動部430の詳細なブロック図は、前述した図13に図示されたデータ駆動部330とその構成及び作用が同じなので、詳細な説明は省略する。
駆動電圧発生部450は、第3制御信号に基づいてスキャン電圧VON、VOFF及び共通電圧VCOMを発生する。この際、発生される共通電圧の周期は4Hである。
第1及び第2スキャン駆動部470、480は、第4制御信号に基づいてスキャン信号(S1、S2、...、S2n)を液晶表示パネル490のスキャンライン(SL1、SL2、...、SL2n)に出力する。第1スキャン駆動部470は、奇数番目スキャン信号(S1、S3、...、S2n−1)を出力し、第2スキャン駆動部480は偶数番目スキャン信号(S2、S4、...、S2n)を出力する。
周期が4Hである共通電圧を用いた1ライン反転方式によって、初期2H区間の間には4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力し、残りの2H区間の間には4K−2番目及び4K番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力する。
液晶表示パネル490は、アレイ基板、上部基板、及び基板間に介在された液晶層を有する。
アレイ基板は、多数のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)とデータラインと交差するように配線された多数のスキャンライン(SL1、SL2、...、SL2n)を有し、m×n個の画素を有する。画素は、スイッチング素子TFT、液晶キャパシタCLC、及びストレージキャパシタCSを有する。
上部基板は、画素に対応する位置にカラーを有するカラーフィルターを有し、液晶キャパシタCLCの第2電極である共通電極を有する。液晶キャパシタ及びストレージキャパシタの共通電極に駆動電圧発生部450から発生されたパルス周期が4Hである共通電圧VCOMが印加される。
前述した第4実施例による液晶表示装置の駆動方法は、図14を参照して説明された第3実施例による液晶表示装置の駆動方法と同じなので、省略する。
図16は、本発明の第5実施例による液晶表示装置を説明するための図である。
図16に示すように、液晶表示装置は、タイミング制御部510、データ駆動部530、駆動電圧発生部550、スキャン駆動部597が集積化された液晶表示パネル590を有する。
タイミング制御部510は、外部装置(図示せず)から入力される第1画像信号DATA1を第2画像信号DATA2に信号処理してデータ駆動部530に出力する。また、外部装置から入力される第1制御信号に基づいて第2〜第4制御信号を生成する。
データ駆動部530は、第2制御信号に基づいて第2画像信号DATA2をアナログ形態のデータ信号(D1、D2、...、Dm)に変換して、液晶表示パネル590のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)に出力する。
データ駆動部530は、2つの水平ラインに該当する第2画像信号を保存することができる保存空間を有する。保存された第2画像信号のうち、選択信号SELECTに基づいて所定ラインの第2画像信号を選択して、アナログ形態のデータ信号に処理され出力される。選択信号SELECTは、保存された第2画像信号のうち、共通電圧に対して反転される基準レベルを有する第2画像信号を選択するための制御信号である。
従って、データ駆動部530は、第1レベルの共通電圧が出力される初期2H区間の間には、第2レベルを基準レベルとする4K−3番目及び4K−1番目ラインのデータ信号を順に出力する。第2レベルの共通電圧が出力される残りの2H区間の間には、第1レベルを基準レベルとする4K−2番目及び4K番目ラインのデータ信号を順に出力する。
データ駆動部530の詳細なブロック図は、前述した図13に図示されたデータ駆動部330とその構成及び作用が同じなので、詳細な説明は省略する。
駆動電圧発生部550は、第3制御信号に基づいてスキャン電圧VON、VOFF及び共通電圧VCOMを発生する。この際、発生される共通電圧の周期は4Hである。
液晶表示パネル590は、アレイ基板、上部基板、及び基板間に介在された液晶層を有する。
アレイ基板は、多数のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)とデータラインと交差するように配線された多数のスキャンライン(SL1、SL2、...、SL2n)を有し、m×n個の画素を有する。画素は、スイッチング素子TFT、液晶キャパシタCLC、及びストレージキャパシタCSを有する。スキャンライン(SL1、SL2、...、SL2n)と接続され、スキャン信号(S1、S2、...、Sn)を生成するスキャン駆動部597を有する。
スキャン駆動部597は、周期が4Hである共通電圧を用いた1ライン反転方式によって、初期2H区間の間には、4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力し、残りの2H区間の間には、4K−2番目及び4K番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力する。
スキャン駆動部597は、前述した図4に図示されたように、複数のステージ(SRC1〜SRCn)が縦列接続された1つの第1シフトレジスタ151で構成される。各ステージの出力端子OUTが次のステージの入力端子INに接続されることにより、各ステージが従属的に接続される構造を有する。
第1シフトレジスタを有するスキャン駆動部597に対する構成及び作用は、図4を参照して説明したのと同じなので詳細な説明は省略する。
上部基板は、画素に対応する位置にカラーを有するカラーフィルターを有し、液晶キャパシタCLCの第2電極である共通電極を有する。液晶キャパシタ及びストレージキャパシタの共通電極には、駆動電圧発生部550から発生されたパルス周期が4Hである共通電圧VCOMが印加される。
前述した第5実施例による液晶表示装置の駆動方法は、図14を参照して説明した第3実施例による液晶表示装置の駆動方法と同じなので省略する。
図17は、本発明の第6実施例による液晶表示装置を説明するための図である。
図17に示すように、液晶表示装置は、タイミング制御部610、データ駆動部630、駆動電圧発生部650、及び第1及び第2スキャン駆動部697、698が集積化された液晶表示パネル690を有する。
タイミング制御部610は、外部装置(図示せず)から入力される第1画像信号DATA1を第2画像信号DATA2に信号処理してデータ駆動部630に出力する。また、外部装置から入力される第1制御信号に基づいて第2〜第4制御信号を生成して出力する。
データ駆動部630は、第2制御信号に基づいて第2画像信号DATA2をアナログ形態のデータ信号(D1、D2、...、Dm)に変換して、液晶表示パネル690のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)に出力する。
データ駆動部630は、2つ以上の水平ラインに該当する第2画像信号を保存することができる保存空間を有する。保存された第2画像信号のうち、選択信号SELECTに基づいて所定ラインの第2画像信号を選択して、アナログ形態のデータ信号に処理され出力される。選択信号SELECTは、保存された第2画像信号のうち、共通電圧に対して反転される基準レベルを有する第2画像信号を選択するための制御信号である。
従って、データ駆動部630は、第1レベルの共通電圧が出力される初期2H区間の間には、第2レベルを基準レベルとする4K−3番目及び4K−1番目ラインのデータ信号を順に出力する。第2レベルの共通電圧が出力される残りの2H区間の間には、第1レベルを基準レベルとする4K−2番目及び4K番目ラインのデータ信号を順に出力する。
データ駆動部630の詳細なブロック図は、前述した図13に図示されたデータ駆動部330とその構成及び作用が同じなので、詳細な説明は省略する。
駆動電圧発生部650は、第3制御信号に基づいてスキャン電圧VON、VOFF及び共通電圧VCOMを発生する。共通電圧VCOMの周期は4Hである。
液晶表示パネル690は、アレイ基板、上部基板、及び基板間に介在された液晶層を有する。
アレイ基板は、多数のデータライン(DL1、DL2、...、DLm)とデータラインと交差するように配線された多数のスキャンライン(SL1、SL2、...、SL2n)を有し、m×n個の画素を有する。画素は、スイッチング素子TFT、液晶キャパシタCLC、及びストレージキャパシタCSを有する。
スキャンライン(SL1、SL2、...、SL2n)と接続され、奇数番目スキャン信号(S1、S3、...、S2n−1)を生成する第1スキャン駆動部697と、偶数番目スキャン信号(S2、S4、...、S2n)を生成する第2スキャン駆動部698を有する。
第1及び第2スキャン駆動部697、698は、周期が4Hである共通電圧を用いた1ライン反転方式によって、初期2H区間の間には、4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力し、残りの2H区間の間には、4K−2番目及び4K番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力する。
第1及び第2スキャン駆動部697、698は、前述した図11に図示されたように、奇数番目スキャン信号を出力する複数のステージ(SRC1、SRC3、...、SRCD)を有する第1シフトレジスタ251を有し、偶数番目スキャン信号を出力する複数のステージ(SRC2、SRC4、...、SRC2n)を有する第2シフトレジスタ271でそれぞれ構成される。
第1及び第2シフトレジスタを有する第1及び第2スキャン駆動部697、698に対する構成及び作用は、図11を参照して説明したのと同じなので、詳細な説明は省略する。
上部基板は、画素に対応する位置にカラーを有するカラーフィルターを有し、液晶キャパシタCLCの第2電極である共通電極を有する。液晶キャパシタ及びストレージキャパシタの共通電極には、駆動電圧発生部650から発生された周期が4Hである共通電圧VCOMが印加される。
前述した第6実施例による液晶表示装置の駆動方法は、図14を参照して説明された第3実施例による液晶表示装置の駆動方法と同じなので省略する。
以上で説明したように、本発明によると、4Hのパルス周期を有する共通電圧を用いた1ライン反転方式を適用することにより、表示装置の消費電力の消耗を節減できる。
従来の2Hのパルス周期を有する共通電圧を用いた1ライン反転方式を適用した表示装置と比較して、周期が1/2で減少されることで、表示装置の消費電力も相対的に節減される。
特に、限定されたバッテリーを用いる中小型では、不必要な電力浪費を減らすことができるの、使用効率をより向上させることができる。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できる。
本発明の第1実施例による液晶表示装置を説明するための図である。 図1の駆動部に対する詳細なブロック図である。 図2のデータ駆動部に対する詳細なブロック図である。 図1のスキャン駆動部に対する詳細なブロック図である。 図4の単位ステージに対する詳細なブロック図である。 図1の液晶表示装置のスキャン駆動部の出力端子と表示部のスキャンラインとの接続関係を説明するための図である。 図6のI−I'に沿って切断した断面図である。 図1の液晶表示装置の入出力信号に対するタイミング図である。 本発明の第2実施例による液晶表示装置を説明するための図である。 図9の駆動部に対する詳細なブロック図である。 図9の第1及び第2スキャン駆動部を説明するための図である。 本発明の第3実施例による液晶表示装置を説明するための図である。 図12のデータ駆動に対する詳細なブロック図である。 図12の液晶表示装置の入出力信号に対するタイミング図である。 本発明の第4実施例による液晶表示装置を説明するための図である。 本発明の第5実施例による液晶表示装置を説明するための図である。 本発明の第6実施例による液晶表示装置を説明するための図である。
符号の説明
110 駆動部
111 インターフェース
112 制御部
113 メモリ
114 データ駆動部
115 レベルシフター
116 共通電圧発生部
130 表示部
150 スキャン駆動部

Claims (33)

  1. 第1方向に形成された複数のデータラインと、
    第2方向に形成された複数のスキャンラインと、
    前記データラインと前記スキャンラインにより定義される領域に形成された画素部と、
    複数のステージが接続され、スキャン開始信号の入力により各ステージの出力信号を前記複数のスキャンラインに出力するシフトレジスタと、
    を含み、4K−3番目ステージの出力端は4K−3番目スキャンラインに接続され(ここで、Kは自然数)、4K−2番目ステージの出力端は4K−1番目スキャンラインに接続され、4K−1番目ステージの出力端は4K−2番目ステージに接続され、4K番目ステージの出力端は4K番目スキャンラインに接続されることを特徴とするアレイ基板。
  2. 前記画素部には、第1電流電極が前記データラインに接続され、制御電極が前記スキャンラインに接続されたスイッチング素子が形成され、前記スイッチング素子はアモルファス−シリコン薄膜トランジスタであることを特徴とする請求項1記載のアレイ基板。
  3. 前記シフトレジスタは、複数のアモルファス−シリコン薄膜トランジスタを含むことを特徴とする請求項2記載のアレイ基板。
  4. 前記シフトレジスタは、
    奇数番目スキャン信号を出力する複数のステージを有する第1シフトレジスタと、偶数番目スキャン信号を出力する複数のステージを有する第2シフトレジスタと、
    を含み、
    前記第1シフトレジスタの4K−3番目ステージの出力端は4K−3番目スキャンラインに接続され、4K−1番目ステージの出力端は4K−2番目ステージに接続され、
    前記第2シフトレジスタの4K−2番目ステージの出力端は4K−1番目スキャンラインに接続され、4K番目ステージの出力端は4K番目スキャンラインに接続されることを特徴とする請求項1記載のアレイ基板。
  5. 前記第1シフトレジスタは前記スキャンラインの一方に設けられ、前記第2シフトレジスタは前記スキャンラインの他方に設けられることを特徴とする請求項4記載のアレイ基板。
  6. 複数のデータラインと、複数のスキャンラインと、前記データラインとスキャンラインとに接続されたスイッチング素子と、一端は前記スイッチング素子に接続され他端は共通電圧の供給を受ける液晶キャパシタとを含む表示部と、
    前記他端に第1レベルの共通電圧を第1区間の間に出力し、前記第1レベルに対して反転された第2レベルの共通電圧を第2区間の間に出力する電圧発生部と、
    前記第1区間の間に前記第2レベルを基準レベルとして4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインに対応するデータ信号を前記データラインに順に出力し、前記第2区間の間に前記第1レベルを基準レベルとして4K−2番目及び4K番目スキャンラインに対応するデータ信号を前記データラインに順に出力する第1駆動部(ここで、Kは自然数)と、
    前記第1区間の間に4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力し、前記第2区間の間に4K−2番目及び4K番目スキャンラインを順にアクティブにするスキャン信号を出力する第2駆動部とを含む表示装置。
  7. 前記表示部は、一端が前記液晶キャパシタの一端に接続されたストレージキャパシタを更に含み、
    前記共通電圧は、前記ストレージキャパシタの他端に供給されることを特徴とする請求項6記載の表示装置。
  8. 前記第1駆動部は、
    外部から入力される第1画像信号を保存する保存部と、
    前記第1画像信号を前記保存部に保存し、保存された前記第1画像信号のうち、前記共通電圧と反転される基準レベルを有する第1画像信号を読み出して第2画像信号に信号処理する制御部と、
    前記第2画像信号をアナログ形態のデータ信号に処理して前記データラインに出力するデータ駆動部と、
    を含むことを特徴とする請求項6記載の表示装置。
  9. 前記データ駆動部は、
    ラッチ信号を出力するシフトレジスタと、
    前記第2画像信号をドット単位でラッチし、ラッチされた前記画像信号を前記ラッチ信号が入力されると出力するドットラッチと、
    前記ドットラッチから出力された前記第2画像信号をライン単位でラッチし、ロード信号が入力されると出力するラインラッチと、
    前記第2画像信号を前記基準レベルを適用してアナログ形態のデータ信号として出力するデジタル−アナログ変換機と、
    を含むことを特徴とする請求項8記載の表示装置。
  10. 前記第1駆動部は、
    ラッチ信号を出力するシフトレジスタと、
    外部から入力される第1画像信号をドット単位でラッチし、ラッチされた前記第1画像信号を前記ラッチ信号が入力されると出力するドットラッチと、
    前記第1画像信号をラッチし、前記ラッチされた第1画像信号のうち、前記共通電圧と反転される基準レベルを有する第2画像信号を選択して出力するラインラッチと、
    選択された前記第2画像信号を前記基準レベルを適用してアナログ形態のデータ信号として出力するデジタル−アナログ変換機と、
    を含むことを特徴とする請求項6記載の表示装置。
  11. 前記第2駆動部は、複数のステージを有する1つのシフトレジスタを備え、前記シフトレジスタは、
    スキャン開始信号または直前のステージから出力される開始信号を入力し、4K−3番目スキャンラインに出力信号を出力する第1ステージと、
    前記第1ステージの出力信号を入力し、4K−1番目スキャンラインに出力信号を出力する第2ステージと、
    前記第2ステージの出力信号を入力し、4K−2番目スキャンラインに出力信号を出力する第3ステージと、
    前記第3ステージの出力信号を入力し、4K番目スキャンラインに出力信号を出力する第4ステージと、
    を含むことを特徴とする請求項6記載の表示装置。
  12. 前記第2駆動部は、
    奇数番目スキャン信号を生成する第1スキャン駆動部と、
    偶数番目スキャン信号を生成する第2スキャン駆動部と、
    を含むことを特徴とする請求項6記載の表示装置。
  13. 前記第1及び第2スキャン駆動部は、複数のステージを有する第1及び第2シフトレジスタをそれぞれ備え、
    前記第1シフトレジスタは、
    スキャン開始信号または直前のステージから出力される開始信号を入力し、4K−3番目スキャンラインに出力信号を出力する第1ステージと、
    第2ステージの出力信号を入力し、4K−2番目スキャンラインに出力信号を出力する第3ステージと、を含み、
    前記第2スキャン駆動部は、
    前記第1ステージの出力信号を入力し、4K−1番目スキャンラインに出力信号を出力する第2ステージと、
    前記第3ステージの出力信号を入力し、4K番目スキャンラインに出力信号を出力する第4ステージと、を含むことを特徴とする請求項12記載の表示装置。
  14. 複数のデータラインと、複数のスキャンラインと、前記データラインとスキャンラインとに接続されたスイッチング素子と、一端は前記スイッチング素子に接続され他端は共通電圧の供給を受ける液晶キャパシタとを含む表示装置の駆動装置において、
    前記他端は第1レベルの共通電圧を第1区間の間に出力し、前記第1レベルに対して反転された第2レベルの共通電圧を第2区間の間に出力する電圧発生部と、
    前記第1区間の間に前記第2レベルを基準レベルとして4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインに対応するデータ信号を前記データラインに順に出力し、前記第2区間の間に前記第1レベルを基準レベルとして4K−2番目及び4K番目スキャンラインに対応するデータ信号を前記データラインに順に出力する第1駆動部(ここで、Kは自然数)と、
    前記第1区間の間に4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインを順にアクティブさせるスキャン信号を出力し、前記第2区間の間に4K−2番目及び4K番目スキャンラインを順次にアクティブさせるスキャン信号を出力する第2駆動部と、
    を含む表示装置の駆動装置。
  15. 前記表示部は、一端が前記液晶キャパシタの一端に接続されたストレージキャパシタを更に含み、
    前記共通電圧は、前記ストレージキャパシタの他端に供給されることを特徴とする請求項14記載の表示装置の駆動装置。
  16. 前記第1駆動部は、外部から入力される第1画像信号を保存する保存部と、
    前記第1画像信号を前記保存部に保存し、保存された前記第1画像信号のうち、前記共通電圧と反転される基準レベルを有する第1画像信号を読み出して第2画像信号に信号処理する制御部と、
    前記第2画像信号をアナログ形態のデータ信号に処理して前記データラインに出力するデータ駆動部と、
    を含むことを特徴とする請求項14記載の表示装置の駆動装置。
  17. 前記データ駆動部は、
    ラッチ信号を出力するシフトレジスタと、
    前記第2画像信号をドット単位でランチし、ラッチされた前記画像信号を前記ラッチ信号が入力されると出力するドットラッチと、
    前記ドットラッチから出力された前記第2画像信号をライン単位でラッチし、ロード信号が入力されると出力するラインラッチと、
    前記第2画像信号を前記基準レベルを適用してアナログ形態のデータ信号として出力するデジタル−アナログ変換機と、
    を含むことを特徴とする請求項14記載の表示装置の駆動装置。
  18. 前記第1駆動部は、
    ラッチ信号を出力するシフトレジスタと、
    外部から入力される第1画像信号をドット単位でラッチし、ラッチされた前記第1画像信号を前記ラッチ信号が入力されると出力するドットラッチと、
    前記第1画像信号をラッチし、前記ラッチされた第1画像信号のうち、前記共通電圧と反転される基準レベルを有する第2画像信号を選択して出力するラインラッチと、
    選択された前記第2画像信号を前記基準レベルを適用してアナログ形態のデータ信号として出力するデジタル−アナログ変換機と、
    を含むことを特徴とする請求項14記載の表示装置の駆動装置。
  19. 前記第2駆動部は、複数のステージを有する1つのシフトレジスタを備え、前記シフトレジスタは、
    スキャン開始信号または直前のステージから出力される開始信号を入力し、4K−3番目スキャンラインに出力信号を出力する第1ステージと、
    前記第1ステージの出力信号を入力し、4K−1番目スキャンラインに出力信号を出力する第2ステージと、
    前記第2ステージの出力信号を入力し、4K−2番目スキャンラインに出力信号を出力する第3ステージと、
    前記第3ステージの出力信号を入力し、4K番目スキャンラインに出力信号を出力する第4ステージと、
    を含むことを特徴とする請求項14記載の表示装置の駆動装置。
  20. 前記第2駆動部は、
    奇数番目スキャン信号を生成する第1スキャン駆動部と、
    偶数番目スキャン信号を生成する第2スキャン駆動部と、
    を含むことを特徴とする請求項14記載の表示装置の駆動装置。
  21. 前記第1及び第2スキャン駆動部は、複数のステージを有する第1及び第2シフトレジスタをそれぞれ備え、
    前記第1シフトレジスタは、
    スキャン開始信号または以前ステージから出力される開始信号を入力し、4K−3番目スキャンラインに出力信号を出力する第1ステージと、
    第2ステージの出力信号を入力し、4K−2番目スキャンラインに出力信号を出力する第3ステージと、を含み、
    前記第2スキャン駆動部は、
    前記第1ステージの出力信号を入力し、4K−1番目スキャンラインに出力信号を出力する第2ステージと、
    前記第3ステージの出力信号を入力し、4K番目スキャンラインに出力信号を出力する第4ステージと、を含むことを特徴とする請求項20記載の表示装置の駆動装置。
  22. 複数のデータラインと、複数のスキャンラインと、前記データラインとスキャンラインとに接続されたスイッチング素子と、一端が前記スイッチング素子に接続された液晶キャパシタと、を含む表示装置の駆動方法において、
    (a)前記液晶キャパシタの他端に第1レベルを有する共通電圧が印加される第1区間の間に、前記データラインに前記第1レベルに対して反転された第2レベルを基準レベルとするデータ信号を印加しながら、4K−3番目及び4K−1番目スキャンラインを順に駆動する段階(ここで、Kは自然数)と、
    (b)前記他端に前記第2レベルを有する共通電圧が印加される第2区間の間に、前記データラインには前記第1レベルを基準レベルとするデータ信号を印加しながら、4K−2番目及び4K番目スキャンラインを順次に駆動する段階と、を含む表示装置の駆動方法。
  23. 前記4K−3番目スキャンラインには4K−3番目スキャン信号が印加され、前記4K−1番目スキャンラインには4K−2番目スキャン信号が印加されることを特徴とする請求項22記載の表示装置の駆動方法。
  24. 前記4K−2番目スキャンラインには4K−1番目スキャン信号が印加され、前記4K番目スキャンラインには4K番目スキャン信号が印加されることを特徴とする請求項22記載の表示装置の駆動方法。
  25. 前記段階(a)及び段階(b)は、
    (a−1)外部から入力される第1画像信号を保存する段階と、
    (a−2)保存された前記第1画像信号のうち、前記共通電圧に対して反転される基準レベルを有する第1画像信号を読み出して第2画像信号に信号処理する段階と、
    (a−3)前記第2画像信号をアナログ形態のデータ信号に変換して前記データラインに出力する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項22記載の表示装置の駆動方法。
  26. 前記段階(a−3)は、
    (a−31)ラッチ信号を出力する段階と、
    (a−32)前記第2画像信号をドット単位でラッチし、ラッチされた前記第2画像信号を前記ラッチパルスが入力されると出力する段階と、
    (a−33)前記第2画像信号をライン単位でラッチし、ロード信号が入力されると出力する段階と、
    (a−34)前記ライン単位の前記第2画像信号をアナログ形態のデータ信号に変換する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項22記載の表示装置の駆動方法。
  27. 複数のデータラインと、複数のスキャンラインと、前記データラインとスキャンラインとに接続されたスイッチング素子と、一端が前記スイッチング素子に接続された液晶キャパシタとを含む表示装置の駆動方法において、
    (a)前記液晶キャパシタの他端には4Hの周期を有する共通電圧が供給される段階と、
    (b)前記共通電圧の第1レベルが印加される初期2H区間の間、前記第1レベルに対して反転された第2レベルを基準レベルとするデータ信号を前記データラインに供給する段階と、
    (c)前記初期2H区間の間、4K−3番目スキャンラインと4K−1番目スキャンラインを順次にアクティブする段階(ここで、Kは自然数)と、
    (d)前記共通電圧の第2レベルが印加される残りの2H区間の間、前記第1レベルを基準レベルとするデータ信号を前記データラインに供給する段階と、
    (e)前記残りの2H区間の間、4K−2番目スキャンラインと4K番目スキャンラインを順次にアクティブする段階と、
    を含む表示装置の駆動方法。
  28. 前記4K−3番目スキャンラインには4K−3番目スキャン信号が印加され、前記4K−1番目スキャンラインには4K−2番目スキャン信号が印加されることを特徴とする請求項27記載の表示装置の駆動方法。
  29. 前記4K−2番目スキャンラインには4K−1番目スキャン信号が印加され、前記4K番目スキャンラインには4K番目スキャン信号が印加されることを特徴とする請求項27記載の表示装置の駆動方法。
  30. 前記初期2H区間の間、前記4K−3番目スキャンラインと4K−1番目スキャンラインに対応する液晶キャパシタの一端及び他端には、相対的に正極性のデータ信号及び相対的に負極性の共通電圧がそれぞれ印加されることを特徴とする請求項27記載の表示装置の駆動方法。
  31. 前記残りの2H区間の間、前記4K−3番目スキャンラインと4K−1番目スキャンラインに対応する液晶キャパシタの一端及び他端には、相対的に負極性のデータ信号及び相対的に正極性の共通電圧が印加されることを特徴とする請求項27記載の表示装置の駆動方法。
  32. 前記初期2H区間の間、前記4K−2番目スキャンラインと4K番目スキャンラインに対応する液晶キャパシタの一端及び他端には、相対的に負極性のデータ信号及び相対的に正極性の共通電圧がそれぞれ印加されることを特徴とする請求項27記載の表示装置の駆動方法。
  33. 前記残りの2H区間の間、前記4K−2番目スキャンラインと4K番目スキャンラインに対応する液晶キャパシタの一端及び他端には、相対的に正極性のデータ信号及び相対的に負極性の共通電圧がそれぞれ印加されることを特徴とする請求項27記載の表示装置の駆動方法。

JP2004363014A 2004-07-05 2004-12-15 アレイ基板とこれを有する表示装置と、その駆動装置及び方法 Withdrawn JP2006023705A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040051899A KR20060003968A (ko) 2004-07-05 2004-07-05 어레이 기판과 이를 갖는 표시 장치와, 이의 구동장치 및방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006023705A true JP2006023705A (ja) 2006-01-26

Family

ID=36139530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004363014A Withdrawn JP2006023705A (ja) 2004-07-05 2004-12-15 アレイ基板とこれを有する表示装置と、その駆動装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060001638A1 (ja)
JP (1) JP2006023705A (ja)
KR (1) KR20060003968A (ja)
CN (1) CN1744184A (ja)
TW (1) TW200615670A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9299304B2 (en) 2013-04-26 2016-03-29 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Gate driving circuit

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9153341B2 (en) 2005-10-18 2015-10-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Shift register, semiconductor device, display device, and electronic device
JP2007248553A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Hitachi Displays Ltd 画像表示装置を備える情報端末
EP1895545B1 (en) 2006-08-31 2014-04-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
KR100836472B1 (ko) 2007-03-22 2008-06-09 삼성에스디아이 주식회사 반도체장치 및 그 제조방법
CN101339809B (zh) * 2007-07-02 2011-01-05 上海天马微电子有限公司 移位寄存器以及使用该移位寄存器的液晶显示器
TWI392908B (zh) * 2008-05-16 2013-04-11 Au Optronics Corp 顯示裝置
CN101587685A (zh) * 2008-05-23 2009-11-25 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
TWI405172B (zh) * 2008-06-06 2013-08-11 Chimei Innolux Corp 液晶顯示裝置及其驅動方法
KR101513271B1 (ko) * 2008-10-30 2015-04-17 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
CN102097132B (zh) * 2009-12-14 2013-11-20 群康科技(深圳)有限公司 移位寄存器及液晶面板驱动电路
CN102222456B (zh) * 2010-04-16 2013-05-29 北京京东方光电科技有限公司 公共电极驱动方法和电路以及液晶显示器
TWI421848B (zh) * 2010-11-11 2014-01-01 Au Optronics Corp 液晶面板
KR101871993B1 (ko) 2011-08-23 2018-06-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP5856799B2 (ja) 2011-10-17 2016-02-10 ピクストロニクス,インコーポレイテッド ラッチ回路および表示装置
KR101915754B1 (ko) 2012-05-08 2018-11-07 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 기판 및 표시 장치
CN103969900B (zh) * 2013-01-25 2017-07-21 乐金显示有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
CN103474039B (zh) * 2013-08-20 2016-09-28 北京京东方光电科技有限公司 栅线驱动方法、栅极驱动电路以及显示装置
CN103943054B (zh) * 2014-01-27 2016-07-13 上海中航光电子有限公司 栅极驱动电路、tft阵列基板、显示面板及显示装置
CN104505044B (zh) * 2014-12-29 2017-07-28 上海天马微电子有限公司 一种栅极驱动电路、阵列基板、显示面板和显示装置
KR102544566B1 (ko) * 2016-05-27 2023-06-19 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
US10685619B2 (en) * 2017-05-10 2020-06-16 Himax Display, Inc. Display apparatus and related driving method utilizing common voltage modulation
KR102399178B1 (ko) * 2017-08-11 2022-05-19 삼성디스플레이 주식회사 데이터 드라이버 및 이를 갖는 표시장치
CN108320692B (zh) 2018-02-14 2022-01-07 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器单元及驱动方法、栅极驱动电路、显示面板
CN108564916A (zh) * 2018-04-27 2018-09-21 上海天马有机发光显示技术有限公司 一种显示面板及显示装置
CN208141792U (zh) 2018-05-28 2018-11-23 北京京东方技术开发有限公司 移位寄存器单元、电路结构、驱动电路及显示装置
CN108831391A (zh) * 2018-06-21 2018-11-16 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种液晶显示面板的驱动电路及液晶显示器
CN109166544B (zh) * 2018-09-27 2021-01-26 京东方科技集团股份有限公司 栅极驱动电路及驱动方法、阵列基板、显示装置
TWI696021B (zh) * 2018-11-16 2020-06-11 友達光電股份有限公司 顯示裝置
KR20200102607A (ko) * 2019-02-21 2020-09-01 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3645160C2 (ja) * 1985-12-09 1992-04-23 Sharp K.K., Osaka, Jp
US5859630A (en) * 1996-12-09 1999-01-12 Thomson Multimedia S.A. Bi-directional shift register
KR100312755B1 (ko) * 1999-06-03 2001-11-03 윤종용 멀티싱크를 위한 액정 표시 장치 및 디스플레이 장치와 각각의 구동 장치
KR100752602B1 (ko) * 2001-02-13 2007-08-29 삼성전자주식회사 쉬프트 레지스터와, 이를 이용한 액정 표시 장치
JP2003114647A (ja) * 2001-09-28 2003-04-18 Koninkl Philips Electronics Nv マトリクス駆動方法及び回路並びに液晶表示装置
KR100438785B1 (ko) * 2002-02-23 2004-07-05 삼성전자주식회사 슬루 레이트 (slew rate)를 감소시키는 박막트랜지스터형 액정 표시 장치의 소스 드라이버 회로 및 방법
JP2004086146A (ja) * 2002-06-27 2004-03-18 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置の駆動方法及び駆動制御回路、及びそれを備えた液晶表示装置
JP3821111B2 (ja) * 2003-05-12 2006-09-13 セイコーエプソン株式会社 データドライバ及び電気光学装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9299304B2 (en) 2013-04-26 2016-03-29 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Gate driving circuit

Also Published As

Publication number Publication date
CN1744184A (zh) 2006-03-08
TW200615670A (en) 2006-05-16
US20060001638A1 (en) 2006-01-05
KR20060003968A (ko) 2006-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006023705A (ja) アレイ基板とこれを有する表示装置と、その駆動装置及び方法
TWI417847B (zh) 移位暫存器、具有移位暫存器之閘驅動電路與顯示面板,及其方法
JP5728465B2 (ja) 液晶表示装置
JP5372268B2 (ja) 走査信号線駆動回路、それを備えた表示装置、および走査信号線の駆動方法
US11195591B2 (en) Shift register and display device including the same
WO2010146740A1 (ja) 表示駆動回路、表示装置及び表示駆動方法
JP5122396B2 (ja) ドライバ及び表示装置
JP5410793B2 (ja) 表示装置
US8542177B2 (en) Data driving apparatus and display device comprising the same
JP2008020675A (ja) 画像表示装置
JP5972267B2 (ja) 液晶表示装置および補助容量線の駆動方法
JP2006039542A (ja) アレイ基板とこれを有する表示装置、その駆動装置、及び駆動方法
JP2010107966A (ja) 表示装置
JP2006267999A (ja) 駆動回路チップ及び表示装置
KR101509116B1 (ko) 표시 장치와 그 구동 장치 및 구동 방법
JP2011085680A (ja) 液晶表示装置、走査線駆動回路および電子機器
JP5442732B2 (ja) 表示駆動回路、表示装置及び表示駆動方法
JP2006154088A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2009069562A (ja) 液晶表示装置
US6727876B2 (en) TFT LCD driver capable of reducing current consumption
JP2007140192A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
US8179352B2 (en) Gate driving apparatus and method for liquid crystal display panel
US7782289B2 (en) Timing controller for controlling pixel level multiplexing display panel
CN100570457C (zh) 栅极驱动器、光电装置、电子设备以及驱动方法
JP2007248536A (ja) 液晶表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071115

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090407