JP2006020957A - 電磁誘導加熱式炊飯器 - Google Patents

電磁誘導加熱式炊飯器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006020957A
JP2006020957A JP2004203599A JP2004203599A JP2006020957A JP 2006020957 A JP2006020957 A JP 2006020957A JP 2004203599 A JP2004203599 A JP 2004203599A JP 2004203599 A JP2004203599 A JP 2004203599A JP 2006020957 A JP2006020957 A JP 2006020957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating coil
protective frame
magnetic shield
rice cooker
electromagnetic induction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004203599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4133947B2 (ja
Inventor
Hidetaka Okuma
英孝 大隈
Shinya Yasuda
真也 安田
Tomoya Nakayama
知哉 中山
Sadamu Utsunomiya
定 宇都宮
Toshimitsu Kataoka
利充 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zojirushi Corp
Original Assignee
Zojirushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zojirushi Corp filed Critical Zojirushi Corp
Priority to JP2004203599A priority Critical patent/JP4133947B2/ja
Publication of JP2006020957A publication Critical patent/JP2006020957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4133947B2 publication Critical patent/JP4133947B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cookers (AREA)
  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)

Abstract

【課題】金属製の胴部外殻が高温になることがなく、加熱コイルの高温化を防止することが可能な電磁誘導加熱式炊飯器を提供する。
【解決手段】保護枠12の外面に加熱コイルを配し、この加熱コイルと金属製の胴部外殻1との間に防磁板を備えた電磁誘導加熱式炊飯器において、前記加熱コイルを、少なくとも保護枠12外面に配した第1加熱コイル帯22と、この第1加熱コイル帯22と空白域を介して前記保護枠12外面に配した第2加熱コイル帯23とから構成し、前記防磁板を、前記第1加熱コイル帯22と間隙をもって対向する第1防磁板33と、前記第2加熱コイル帯23と間隙をもって臨み、かつ前記胴部外殻1と離間するように配した第2防磁板25、25とから構成し、前記空白域外方を開放した構成とした。
【選択図】図6

Description

この発明は、電磁誘導加熱式炊飯器に関する。
従来から、炊飯鍋を載せる保護枠の外面に加熱コイルを配し、この加熱コイルと胴部外殻の内側面との間に防磁板を備えた電磁誘導加熱式炊飯器がある(特許文献1)。防磁板は、加熱コイルを取り囲むように設けられた環状の金属板からなり、胴部外殻の内周面に固着されている。このように防磁板を設けるのは、加熱コイルの生じる磁束により防磁板に電流を誘起させ、この電流により防磁板から加熱コイルと逆向きの磁束を発生させ、加熱コイルの漏れ磁束を低減させるためである。
特許第2621379号公報(図7、第6欄参照)
しかしながら、特許文献1に記載のものは、防磁板を胴部外殻の内周面に固定しているので、電流の誘起に伴い防磁板に生じるジュール熱が胴部外殻に伝わる構造となっている。このため、胴部外殻を金属製にすると、ご飯が炊き上がるころには、手で触れると熱く感じる程に胴部外殻が高温になるという問題を生じる。
この問題を避けるため、防磁板を保護枠の底面から側面に亘って覆うように保護枠に取り付けることも考えられる。しかし、この場合、加熱コイルと防磁板の距離が近づく分、加熱コイルの温度が不要に高くなり易い。
そこで、この発明の課題は、金属製の胴部外殻が高温になることがなく、加熱コイルの高温化を防止することが可能な電磁誘導加熱式炊飯器を提供することにある。
上記の課題を解決するため、この発明は、保護枠の外面に加熱コイルを配し、この加熱コイルと金属製の胴部外殻との間に防磁板を備えた電磁誘導加熱式炊飯器において、前記加熱コイルを、少なくとも保護枠外面に配した第1加熱コイル帯と、この第1加熱コイル帯と空白域を介して前記保護枠外面に配した第2加熱コイル帯とから構成し、前記防磁板を、前記第1加熱コイル帯と間隙をもって対向する第1防磁板と、前記第2加熱コイル帯と間隙をもって臨み、かつ前記胴部外殻と離間するように配した第2防磁板とから構成し、前記空白域外方を開放した構成とした。
上記構成によれば、前記加熱コイルを、少なくとも保護枠外面に配した第1加熱コイル帯と、この第1加熱コイル帯と空白域を介して前記保護枠外面に配した第2加熱コイル帯とから構成し、前記防磁板を、前記第1加熱コイル帯と間隙をもって対向する第1防磁板と、前記第2加熱コイル帯と間隙をもって臨み、かつ前記胴部外殻と離間するように配した第2防磁板とから構成し、前記空白域外方を開放したので、前記防磁板が発熱しても、前記胴部外殻に伝熱することが防止される。また、前記加熱コイルや前記防磁板の熱が、前記第1防磁板と前記保護枠の間と、前記第2防磁板と前記保護枠の間とで対流を生じ易くなり、前記空白域外方の開放部分から逃げ易くなる。これにより、熱が前記加熱コイル付近にこもり難くなり、前記加熱コイルが不要に高温になることも防止される。
なお、上記構成においては、前記第2防磁板を前記保護枠の両側に配し、両防磁板をリード線で接続して両防磁板を介するフリーホイール回路を設けることができる。
上述のように、この発明によれば、胴部外殻に至る加熱コイルの磁束を低減されるので、金属製の胴部外殻を用いても胴部外殻が高温になることがなく、加熱コイルの高温化を防止することが可能な電磁誘導加熱式炊飯器を提供することができる。
以下、この発明の最良の実施形態に係る電磁誘導加熱式炊飯器を、図1〜図6に基づいて説明する。図1に縦断側面、図2に全体斜視を示した電磁誘導加熱式炊飯器は、金属製の胴部外殻1と、この胴部外殻1に上方から嵌合された樹脂製の肩部外殻2と、胴部外殻1の底面を閉塞する底体3とにより本体外殻を構成し、この本体外殻内に炊飯鍋4を収容するものである。
肩部外殻2の上端面前方には、炊飯器の操作パネル部5が設置され、肩部外殻2の後端には、蓋体6がヒンジ7により開閉自在に取り付けられている。蓋体6は、肩部外殻2の開放口を閉塞するように設けられ、ヒンジばね(図示省略)により開方向へ付勢されると共に、フック8により肩部外殻2に係止される。
肩部外殻2の開放口には、炊飯鍋4の鍋縁9を受ける鍔部10が設けられており、この鍔部10の内周面には、筒状の内胴11が取り付けられている。内胴11の下端には、平底椀状に形成された保護枠12が上下に嵌合されている。炊飯鍋4は、鍔部10と内胴11と保護枠12とからなる設置スペースに納められる。
また、胴部外殻1内には、ヒンジ7の下方に、コードリールなどの電源入力部13が配置されていると共に、操作パネル部5の下方に、誘導加熱回路の制御基板14と、この制御基板14を冷却する送風ファン15とが配置されている。ここで、制御基板14は、金属製の胴部外殻1に対し絶縁距離内に配置されているため、胴部外殻1の凹入変形によって制御基板14と胴部外殻1とが電気的に接触しないように配慮する必要がある。そこで、図3(a)(b)に示すように、樹脂製の基板ホルダ16を延設することにより制御基板14の充電部17を覆うカバーリブ18が設けられており、充電部17と胴部外殻1との確実な絶縁が図られている。
図4、図5に示すように、保護枠12は、椀縁にフランジ部19が形成されている。このフランジ部19には、螺子挿通部20が正方配置で設けられている。一方、底体3の内面には、螺子挿通部20に対応する螺子孔部21が突設されている。保護枠12は、螺子挿通部20を介して螺子孔部21に螺子止めされており、螺子孔部21により胴部外殻1および底体3と離間するように中空に支持されている。
保護枠12の平底部外面には、第1加熱コイル帯22が配されており、この第1加熱コイル帯22と空白域を介して、保護枠12の湾曲側面には、第2加熱コイル帯23が配されている。なお、空白域を加熱コイルの完全な空白帯とする必要はない。例えば、第1加熱コイル帯22と第2加熱コイル帯23とを連続的に保護枠12の外面上に巻回するため、両加熱コイル帯間を亘る加熱コイル部分が空白域を通されることは許容される。
第1加熱コイル帯22および第2加熱コイル帯23の外方には、底面視で十字状のフェライト保持枠24が配されている。また、保護枠12の両側には、防磁板25、25(第2防磁板)が、フェライト保持枠24よりも外方において、第2加熱コイル帯23と間隙をもって臨み、かつ胴部外殻1と離間するように配されている。
より具体的に述べると、防磁板25は、平板部26と傾斜板部27とを有するアルミ合金板からなる。なお、防磁板25には、銅板など、非透磁性の金属を用いることができる。平板部26は、前後の螺子孔部21、21間で第2加熱コイル帯23を胴部外殻1の側面に対して遮蔽するように設けられており、保護枠12に設けられた差込み部に挟持される。差込み部は、フランジ部19の下面に形成されており、平板部26を垂下するように挟む一対の挟持リブ28と、一対の挟持リブ28間において平板部26を内方へ押さえる突リブ29とからなる。
一方、傾斜板部27は、保護枠12を螺子孔部21に螺子止めした状態で底体内面の押し当て部30に押し付けられる(図6参照)。この状態において、防磁板25は、保護枠12の螺子止めすることにより保護枠12と底体内面とにより上下に挟持され、固定状態となる。なお、防磁板25を螺子等で保護枠12に固定してもよい。
また、図6に示すように、傾斜板部27は、上記の固定状態において、第2加熱コイル帯23と概ね一定の間隙を保つように内方へ傾き、かつ第2加熱コイル帯23の下端31まで臨むように設けられている。
空白域外方は、保護枠12の下方に設けられた空間と連通するように開放されている。この開放部分から保護枠12の下方に逃げた熱は、送風ファン15の駆動に伴って保護枠12付近に生じる前後方向の空気流により運ばれ、底体3に形成された通気口32から排される。
さらに、保護枠12の平底部外面の下方には、第1加熱コイル帯23の磁束が外部へ漏洩することを防止するため、第1加熱コイル帯23に間隙をもって対向する平円板状の底面防磁板33(第1防磁板)が設置されている。
また、両防磁板25、25は、平板部26の前端側同士、および、後端側同士がリード線34、34で接続されている。これにより、両防磁板を介するフリーホイール回路が設けられるので、両加熱コイル帯への通電遮断時に防磁板25にスパークが生じることが防止される。また、両加熱コイル帯が通電時には、防磁板25、25に誘起された電流がリード線34、34にも流れるので、リード線34、34の周りに磁界が形成される。このリード線34の生じる磁界により、両加熱コイル帯の生じる磁束が保護枠12側に曲げられるので、保護枠12の前後方向における漏れ磁束が低減される。
実施形態に係る電磁誘導加熱式炊飯器の縦断側面図。 同上の全体斜視図。 (a)同上の肩部外殻部分の分解斜視図。(b)図3(a)のB−B線の部分拡大断面図。 同上の胴部外殻部分の分解斜視図。 同上の保護枠部分の分解斜視図。 同上の保護枠部分の拡大縦断前面図。
符号の説明
1 胴部外殻
2 肩部外殻
3 底体
4 炊飯鍋
5 操作パネル部
6 蓋体
7 ヒンジ
8 フック
9 鍋縁
10 鍔部
11 内胴
12 保護枠
13 電源入力部
14 制御基板
15 送風ファン
16 基板ホルダ
17 充電部
18 カバーリブ
19 フランジ部
20 螺子挿通部
21 螺子孔部
22 第1加熱コイル帯
23 第2加熱コイル帯
24 フェライト保持枠
25 防磁板(第2防磁板)
26 平板部
27 傾斜板部
28 挟持リブ
29 突リブ
30 押し当て部
31 下端
32 通気口
33 底面防磁板(第1防磁板)

Claims (2)

  1. 保護枠の外面に加熱コイルを配し、この加熱コイルと金属製の胴部外殻との間に防磁板を備えた電磁誘導加熱式炊飯器において、前記加熱コイルを、少なくとも保護枠外面に配した第1加熱コイル帯と、この第1加熱コイル帯と空白域を介して前記保護枠外面に配した第2加熱コイル帯とから構成し、前記防磁板を、前記第1加熱コイル帯と間隙をもって対向する第1防磁板と、前記第2加熱コイル帯と間隙をもって臨み、かつ前記胴部外殻と離間するように配した第2防磁板とから構成し、前記空白域外方を開放したことを特徴とする電磁誘導加熱式炊飯器。
  2. 前記第2防磁板を前記保護枠の両側に配し、両防磁板をリード線で接続して両防磁板を介するフリーホイール回路を設けたことを特徴とする請求項1に記載の電磁誘導加熱式炊飯器。
JP2004203599A 2004-07-09 2004-07-09 電磁誘導加熱式炊飯器 Active JP4133947B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004203599A JP4133947B2 (ja) 2004-07-09 2004-07-09 電磁誘導加熱式炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004203599A JP4133947B2 (ja) 2004-07-09 2004-07-09 電磁誘導加熱式炊飯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006020957A true JP2006020957A (ja) 2006-01-26
JP4133947B2 JP4133947B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=35794637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004203599A Active JP4133947B2 (ja) 2004-07-09 2004-07-09 電磁誘導加熱式炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4133947B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009000285A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 電気炊飯器
JP2009026470A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Zojirushi Corp 誘導加熱調理器
JP2010240051A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Panasonic Corp 炊飯器
JP2014102899A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Zojirushi Corp 誘導加熱式調理器
JP2021520955A (ja) * 2018-08-09 2021-08-26 グリー エレクトリック アプライアンスィズ,インコーポレーテッド オブ ジュハイ 放射線防護構造及び蒸し煮器具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009000285A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 電気炊飯器
JP2009026470A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Zojirushi Corp 誘導加熱調理器
JP2010240051A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Panasonic Corp 炊飯器
JP2014102899A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Zojirushi Corp 誘導加熱式調理器
JP2021520955A (ja) * 2018-08-09 2021-08-26 グリー エレクトリック アプライアンスィズ,インコーポレーテッド オブ ジュハイ 放射線防護構造及び蒸し煮器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP4133947B2 (ja) 2008-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4963274B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP4133947B2 (ja) 電磁誘導加熱式炊飯器
JP2007228999A (ja) 炊飯器
JP6078415B2 (ja) 炊飯器
JP6415475B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2000126028A (ja) 電気炊飯器
JP2008272095A (ja) 電気炊飯器
JP4591231B2 (ja) 炊飯器
JP2010075521A (ja) 電気炊飯器
JP2003144310A (ja) 炊飯器
JP2009219741A (ja) 電気炊飯器
JP3275279B2 (ja) 加熱調理器
JP3163514B2 (ja) 調理器
JP2541139B2 (ja) 誘導加熱炊飯器
JP3912321B2 (ja) 電気炊飯器
JP2008259557A (ja) 電気炊飯器
JP2575083Y2 (ja) 炊飯器
JP6273993B2 (ja) 電気炊飯器
JP2009213770A (ja) 電気炊飯器
JP2005143592A (ja) 加熱調理器
JP2800738B2 (ja) 誘導加熱炊飯器
JPH11235272A (ja) 電気調理器
JP3505852B2 (ja) 電気炊飯器
JPH1085124A (ja) ジャー炊飯器
JP2007282783A (ja) 炊飯器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4133947

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250