JP2006018713A - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006018713A JP2006018713A JP2004197618A JP2004197618A JP2006018713A JP 2006018713 A JP2006018713 A JP 2006018713A JP 2004197618 A JP2004197618 A JP 2004197618A JP 2004197618 A JP2004197618 A JP 2004197618A JP 2006018713 A JP2006018713 A JP 2006018713A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- application program
- posture
- mobile phone
- keys
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72466—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with selection means, e.g. keys, having functions defined by the mode or the status of the device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/023—Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
- G06F3/0238—Programmable keyboards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2200/00—Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
- G06F2200/16—Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
- G06F2200/161—Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
- G06F2200/1614—Image rotation following screen orientation, e.g. switching from landscape to portrait mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2250/00—Details of telephonic subscriber devices
- H04M2250/12—Details of telephonic subscriber devices including a sensor for measuring a physical value, e.g. temperature or motion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】 本電子機器は、操作手段、制御手段、姿勢検知手段及び割当変更手段を有している。操作手段は、互いに独立に操作可能な複数のキーを有する。制御手段は、キーに対して操作がなされたとき、複数のキーごとに割り当てられた互いに異なる所定の動作を実行する。姿勢検知手段は、操作手段の姿勢検知を行う。割当変更手段は、姿勢検知手段の検知結果に基づき、複数のキーの少なくとも一部について制御手段が実行する所定の動作の割り当てを変更する割当変更処理を行う。
【選択図】 図1
Description
この電子機器においては、操作手段を傾けたり回転させたりして操作手段の姿勢が変化すると、その姿勢の変化が姿勢検知手段で検知される。割当変更手段は、姿勢検知手段の検知結果に基づき、操作手段が有する複数のキーの少なくとも一部について、キーの動作割り当ての割当変更処理を行う。よって、利用者は、操作手段の姿勢を変化させるだけで、特別なキー操作を行うことなく、この少なくとも一部のキーに割り当てられた所定の動作を変更することができる。なお、ここでいう変更には、この少なくとも一部のキーに割り当てられた所定の動作を別の動作に変更することのほか、この少なくとも一部のキーに割り当てられた所定の動作を有効状態から無効状態に変更すること又は無効状態から有効状態に変更することを含む。
この電子機器においては、姿勢検知手段の検知結果により、キーが配列された平面(以下、「操作面」という。)上で規定された規定方向の向きを特定することができる。そして、上記所定のタイミングで姿勢検知手段が姿勢検知を行ったときの検知結果により得た上記規定方向の向きのデータを、基準データとして基準データ記憶手段に保存する。この基準データは、操作面の法線方向がほぼ固定された状態で利用者が操作面上のキーを操作するときの操作面の姿勢(基本姿勢)を示すものとなる。上記所定のタイミングは、この基準データがこのようなデータとなるようなタイミングに適宜設定する。この所定のタイミングの具体例については後述する。
本電子機器においては、基準データの保存後、任意のタイミングで姿勢検知手段による姿勢検知を行い、その検知結果から得た規定方向の向きにおける上記仮想面に対する投影方向の向きを求める。その後、この投影方向の向きと、基準データにより特定される規定方向の向きとのなす角度を求める。ここで、上記仮想面は、基本姿勢時における操作面が位置していた面に一致するものである。よって、ここで求まる角度は、基準データ保存後の姿勢検知時における操作面の姿勢が、上記基本姿勢の時の姿勢に対して上記仮想面内においてどの程度回転したかを示すものとなる。したがって、利用者は、操作面の法線方向がほぼ固定された基本姿勢での操作面の法線を軸に操作面を回転させ、その回転角が予め決められた角度範囲外となると、上記少なくとも一部のキーに割り当てられた所定の動作を変更することができる。
この電子機器においては、割当変更処理が行われると、その動作割り当ての変更対象であるキー間で、割り当てられる動作が入れ替わる。よって、キーの動作割り当てが変わっても、利用者がキー操作により実行させることができる動作は変更前と変更後で変わらない。
また、上記電子機器における制御は、それらに設けられたコンピュータで所定のプログラムを実行することによって実現することもできる。このコンピュータで用いるプログラムの受け渡しは、デジタル情報としてプログラムを記録したFD,CD−ROM等の記録媒体を用いて行ってもいいし、コンピュータネットワーク等の通信ネットワークを用いて行ってもよい。
特に、請求項2の発明によれば、操作面の法線方向がほぼ固定された基本姿勢での操作面の法線を軸に操作面が回転すると、その回転角が予め決められた角度範囲内となると、上記少なくとも一部のキーに割り当てられた所定の動作を変更することができるという優れた効果が奏される。
また、請求項3の発明によれば、利用者は、キーの動作割り当てが変更されても、変更前の動作を実行させることができるという優れた効果が奏される。
図2は、本実施形態に係る携帯電話機が利用可能な移動体通信システムの全体構成を説明するための説明図である。
この移動体通信システムにおいて、ユーザー1が使用する携帯電話機20は、ユーザー1によって登録されたアプリケーションプログラムを実行可能な構成を有している。本実施形態において、このアプリケーションプログラムは、プラットフォームに依存しないオブジェクト指向プログラミングによって開発されたものである。このようなアプリケーションプログラムとしては、JAVA(登録商標。以下同様。)で記述されたアプリケーションプログラム、BREW(登録商標。以下同様。)のアプリケーション実行環境上で動作するアプリケーションプログラムなどが挙げられる。この携帯電話機20は、通信ネットワークとしての携帯電話通信網10に接続可能である。また、この携帯電話通信網10には、プログラム提供用サーバとしてのアプリケーションプログラムダウンロードサーバ(以下、「ダウンロードサーバ」という。)11が接続されている。このダウンロードサーバ11は、携帯電話機20からのダウンロード要求を受け付けると、その要求に係るアプリケーションプログラムを携帯電話機20に対して送信する。
このダウンロードサーバ11は、システムバス100、CPU101、内部記憶装置、外部記憶装置104、入力装置105及び出力装置106を備えている。上記内部記憶装置は、RAM102やROM103等で構成されている。上記外部記憶装置は、ハードディスクドライブ(HDD)や光ディスクドライブ等で構成されている。上記入力装置105は、外部記憶装置104、マウスやキーボード等で構成されている。上記出力装置106は、ディスプレイやプリンタ等で構成されている。更に、このダウンロードサーバ11は、携帯電話通信網10を介して各ユーザー1の携帯電話機20と通信するための携帯電話用通信装置107を備えている。
上記CPU101やRAM102等の構成要素は、システムバス100を介して、互いにデータやプログラムの命令等のやり取りを行っている。このダウンロードサーバ11を所定の手順に従って動作させるためのプログラムは、ROM103や外部記憶装置104に記憶されており、必要に応じてCPU101やRAM102上の作業エリアに呼び出されて実行される。また、このダウンロードサーバ11には、携帯電話機20に提供するアプリケーションプログラムが外部記憶装置104に記憶されている。ダウンロードサーバ11は、携帯電話機20からのダウンロード要求に応じ、CPU101、RAM102、携帯電話通信網用通信装置107等が協働して、外部記憶装置104に記憶されているアプリケーションプログラムを、携帯電話通信網10を介して携帯電話機20に送信する機能を有している。なお、このダウンロードサーバ11は、専用の制御装置として構成してもいいし、汎用のコンピュータシステムを用いて構成してもよい。また、1台のコンピュータで構成してもいいし、複数の機能をそれぞれ受け持つ複数台のコンピュータをネットワークで結んで構成してもよい。
この携帯電話機20は、クラムシェル(折り畳み)タイプの携帯電話機であり、システムバス200、CPU201、RAM202やROM203等からなる内部制御装置、入力装置204、出力装置205、携帯電話用通信装置206、加速度センサ207、地磁気センサ208を備えている。CPU201やRAM202等の構成要素は、システムバス200を介して、互いに各種データや後述のプログラムの命令等のやり取りを行っている。上記入力装置204は、データ入力キー(テンキー、*キー、#キー)21、通話開始キー22、終話キー23、スクロールキー24、多機能キー25、マイク26などから構成されている。上記出力装置205は、表示手段としての液晶ディスプレイ(LCD)27、スピーカ28等から構成されている。上記携帯電話用通信装置206は、携帯電話通信網10を介して他の携帯電話機や上記ダウンロードサーバ11と通信するためのものである。また、RAM202内には、後述する電話機プラットフォームが管理する第1の記憶手段としてのプラットフォーム用記憶領域と、後述するアプリケーション実行環境上で管理される第2の記憶手段としてのアプリケーション用記憶領域とが存在する。
また、上記地磁気センサ208は、上記X軸、Y軸、Z軸からなる3次元座標上における地磁気の磁界強度成分(磁束密度成分)を検知する3軸のセンサである。そして、本実施形態では、この地磁気センサ208の検知結果を利用して、X軸、Y軸及びZ軸のまわりの角度θX,θY,θZを検出する。具体的には、地磁気の方向が、基準となる地磁気の方向(基準方向)に対して変化したときの変化量を、X軸、Y軸及びZ軸のまわりの角度θX,θY,θZを用いて検出する。これにより、地磁気の方向が基準方向にあるときの姿勢から携帯電話機がその姿勢を変化させたとき、その変化後の姿勢を各角度θX,θY,θZによって特定することができる。なお、以下の説明では、X軸まわりの角度θXをピッチ角といい、Y軸まわりの角度θYをロール角といい、Z軸まわりの角度θZをヨー角という。また、ここでいうヨー角θZは、上記Y軸を水平面上に投影した水平投影Y軸と北方位との角度を示すものである。よって、このヨー角θZにより、携帯電話機20の水平投影Y軸が向いている方位を把握することができる。この地磁気センサ208も、携帯電話機20の内部に設けられた図示しない回路基板上に実装されている。
この携帯電話機20は、無線通信手段としての電話通信部211及びデータ通信部212、操作手段としての操作部213、アプリケーションプログラム実行手段としてのアプリケーションプログラム実行管理部214、主制御部215、出力部216、検知手段としてのセンサ検知部217等を備えている。
上記データ通信部212は、上記電話通信部211と同様に、上述のハードウェア構成上の携帯電話用通信装置206等に対応する。このデータ通信部212は、携帯電話通信網10を介して他の携帯電話機とメールのやり取りを行ったり、携帯電話通信網10からゲートウェイサーバを介して、インターネット等の外部の通信ネットワークに接続し、インターネット上での電子メールのやり取りやWebページの閲覧等を行ったりするためのものである。また、このデータ通信部212は、携帯電話通信網10を介して、ダウンロードサーバ11が提供するアプリケーションプログラムをダウンロードするためにも用いられる。
また、携帯電話機20すなわち操作部213の姿勢が変わると、その姿勢の変化後における磁界強度成分(磁束密度成分)がセンサ検知部217を構成する地磁気センサ208によって検知される。センサ検知部217は、地磁気センサ208で検知された検出信号から姿勢変化後のそれぞれの角度θx,θY,θZを算出する。算出した各角度θx,θY,θZのデータは、加速度αx,αY,αZの場合と同様に、主制御部215へ出力され、主制御部215によってRAM202内のプラットフォーム用記憶領域に一時保存される。
また、携帯電話機20の向きが変わると、その向きの変化後における磁界強度成分(磁束密度成分)がセンサ検知部217を構成する地磁気センサ208によって検知される。センサ検知部217は、地磁気センサ208で検知された検出信号から向きの変化後におけるヨー角θZを算出する。算出したヨー角θZのデータも、同様に、主制御部215へ出力され、主制御部215によってRAM202内のプラットフォーム用記憶領域に一時保存される。
まず、ユーザー1は、フライトシミュレータ用アプリケーションプログラムを上記ダウンロードサーバ11からダウンロードして取得し、これを登録する(S1)。具体的には、ユーザー1は、操作部213のキーを操作して、ダウンロードサーバ11にアクセスする。これにより、ダウンロード可能なアプリケーションプログラムを選択するためのダウンロード選択画面が液晶ディスプレイ27上に表示される。そして、そのダウンロード選択画面において、実行対象となるアプリケーションプログラムをスクロールキー24を用いて選択し、多機能キー25を押下すると、主制御部215がデータ通信部212を制御して、そのアプリケーションプログラムをダウンロードサーバ11からダウンロードする。このようにしてダウンロードされたアプリケーションプログラムは、主制御部215により、RAM102に記憶される。
アプリケーションプログラム実行管理部214は、上記S7で取得したヨー角データθZと、基準データ記憶領域に記憶された基準データθZ0との差分を算出する(S11)。ゲーム中において、ユーザー1が飛行機を操縦するためにピッチ角θX及びロール角θYが変わるように携帯電話機20の姿勢を変化させても、Y軸(規定方向)がZ軸まわりに回転することはほとんどない。よって、上記S7で取得したヨー角データθZは、ゲーム開始時に操作面が位置していた仮想面に対してY軸を投影したときの投影方向を示すものに相当することになる。そして、例えば、ユーザー1が携帯電話機20を図10(a)に示すゲーム開始時の姿勢から図10(b)に示す姿勢へ動かしたとき、このときのヨー角データθZは基準データθZ0よりも小さい値になる。この場合、上記差分を算出することで、携帯電話機20のY軸がZ軸のまわりをマイナス方向へどのくらいの角度で回転したかを把握することができる。
そこで、本実施形態では、上述したように算出される差分が属する角度範囲がその第1範囲(規定範囲)外である第2範囲に変わった場合、アプリケーションプログラム実行管理部214は、割当変更手段として機能し、キー割当動作を変更する処理を行う(S14)。具体的には、アプリケーションプログラム実行管理部214は、アプリケーションプログラム用記憶領域から、算出した差分に対応するキー割当動作テーブル、すなわち、第2範囲に対応するキー割当動作テーブルを選択し、これにフラグを設定する。このフラグ設定により、以後、アプリケーションプログラム実行管理部214は、そのフラグが設定されたキー割当動作テーブルを参照して、受け付けたキー操作信号に係るキーに割り当てられた動作を実行することになる。本実施形態では、このキー割当動作の変更により、テンキー21の「3」キーに割り当てられていた加速動作は、「♯」キーに割り当て変更される。また、テンキー21の「♯」キーに割り当てられていた減速動作は、「*」に割り当て変更される。
また、本実施形態においては、ユーザー1が携帯電話機20の姿勢を図10(a)に示す姿勢から図10(b)に示す姿勢に変化させると、上述したようにテンキー21の「3」キーに割り当てられていた加速動作が「♯」キーに割り当て変更される。この場合、「3」キーについて着目すれば、そのキー割当動作は、加速動作の有効状態から無効状態に変更される。このように姿勢変化に応じて特定の動作を有効状態から無効状態にすること又は無効状態から有効状態にすることも、キー割当動作の変更に含まれる。したがって、本発明を適用して、例えば、携帯電話機20が特定の姿勢をとるときにだけ背面キーに割り当てられたキー割当動作を有効にするようにしてもよい。このキー割当動作が、おおよそ携帯電話機がその特定の姿勢にあるときにだけ使用されるようなものであれば、その特定の姿勢でないときに誤って背面キーが押されても、その動作が行われることがなくなる。よって、誤動作を有効に防止することができる。
また、本実施形態においては、図10(a)に示す姿勢変化前でも図10(b)に示す姿勢変化後でも、ゲーム上の飛行機を加速させたり減速させたりするためにテンキー21を使用する。しかし、例えば姿勢変化前においてはテンキー21を使用するが、姿勢変化後においてはテンキー21を使用しないようなアプリケーションプログラムにおいては、その姿勢変化後にはテンキー21のキー割当動作を無効にするようにしてもよい。
また、携帯電話機20は、アプリケーションプログラムを起動する前においては、通常、図10(a)に示す姿勢で取り扱われている。このとき、多機能キー25を押すと、一般にメニュー画面が表示される。そして、アプリケーションプログラムを起動する場合には、そのメニュー画面において各種作業を行う必要がある。この作業を省略するために本発明を適用すれば、アプリケーションプログラムを起動する前において携帯電話機20を図10(a)に示す姿勢から図10(b)に示す姿勢へ変化させ、多機能キー25を押すだけで、アプリケーションプログラムが起動するようにすることも可能となる。この場合、携帯電話機20の姿勢変化に応じて、多機能キー25のキー割当動作を、メニュー画面の表示動作からアプリケーションプログラムの起動動作へ変更させるようにすればよい。特に、そのアプリケーションプログラムが、常時図10(b)に示す姿勢で使用されるようなものであれば、アプリケーションプログラムを起動した後に、携帯電話機20の姿勢を変える作業が必要なくなり、更に作業の簡略化を図ることができる。
また、本実施形態においては、センサ検知部217から送信されてくる角度データを、電話機プラットフォーム上に構築されるアプリケーション実行環境上で動作するプラットフォームに依存しないアプリケーションプログラムで利用する場合について説明したが、プラットフォームに依存するアプリケーションプログラムすなわち電話機プラットフォーム上で直接動作するものであっても同様である。
また、本発明は、上述したフライトシミュレータのようなゲームのほか、例えば、液晶ディスプレイ27に表示されるゲーム画面上においてゲーム内の仮想のボールを穴に落とすというゲームに適用しても有用である。この場合、そのアプリケーションプログラムは、例えば、携帯電話機20を傾けることで、仮想のボールがその傾きの方向に移動するような内容とする。
また、このようなゲームに限らず、例えばメール作成用のアプリケーションプログラムに適用しても有用である。すなわち、メールの作成時にユーザーが自分の好みに応じて横長の画面としたり縦長の画面としたりする場合、上述した実施形態と同様に、その画面方向を切り換えるとともに、ユーザーから見たときのキー配置関係が維持されるようにする。そうすれば、横長の画面のときであっても縦長の画面のときであっても、ユーザーは同じ操作性で文字入力を行うことが可能となる。
また、本実施形態では、基準データに係る姿勢検知を行うタイミングが、ゲームを開始させるための所定の操作が行われたタイミングである場合について説明したが、操作面の法線方向がほぼ固定された状態でユーザーが操作面上のキーを操作するときの操作面の姿勢を特定できるタイミングであれば、これに限られるものではない。このタイミングは、本発明が適用される電子機器の種類やその動作モード等に応じて様々である。例えば、上述したようなメール作成の動作モードにおいて本発明を適用する場合には、その動作モードへ移行するタイミング、具体的にはメール作成画面を表示させるための所定の操作が行われたタイミングに設定してもよい。また、例えば、複数回のキー操作がなされる間、その電子機器の姿勢がほぼ同じ姿勢のままであるか否かを判断し、同じ姿勢のままであると判断したら、そのときの姿勢検知結果を基準データとして保存するようにしてもよい。
また、本発明は、上述した携帯電話機20に限らず、広く、複数のキーを有する操作部を備えた電子機器に対して有用である。
11 ダウンロードサーバ
20 携帯電話機
21 テンキー
27 液晶ディスプレイ
207 加速度センサ
208 地磁気センサ
213 操作部
214 アプリケーションプログラム実行管理部
215 主制御部
217 センサ検知部(検知手段)
Claims (3)
- 互いに独立に操作可能な複数のキーを有する操作手段と、キーに対して操作がなされたとき、該複数のキーごとに割り当てられた互いに異なる所定の動作を実行する制御手段とを備えた電子機器において、
上記操作手段の姿勢検知を行う姿勢検知手段と、
該姿勢検知手段の検知結果に基づき、上記複数のキーの少なくとも一部について上記制御手段が実行する所定の動作の割り当てを変更する割当変更処理を行う割当変更手段を有することを特徴とする電子機器。 - 請求項1の電子機器において、
基準データを記憶する基準データ記憶手段を有し、
上記操作手段は、上記複数のキーが平面上に配列されたものであり、
上記姿勢検知手段は、該平面上で規定された規定方向の向きを検知するものであり、
上記制御手段は、該姿勢検知手段により所定のタイミングで行われた姿勢検知の検知結果から得た該規定方向の向きのデータを該基準データとして該基準データ記憶手段に保存するとともに、該所定のタイミングの時に該平面が位置していた仮想面に対してその保存後に行った該姿勢検知手段による姿勢検知の検知結果から得た該規定方向の向きを投影したときの投影方向の向きと、該基準データにより特定される規定方向の向きとのなす角度を求め、
上記割当変更手段は、該制御手段が求めた角度が予め決められた角度範囲外となったとき、上記割当変更処理を行うことを特徴とする電子機器。 - 請求項1又は2の電子機器において、
上記割当変更手段が行う割当変更処理は、変更前に上記複数のキーの少なくとも一部に含まれる各キーに割り当てられていた各所定の動作を、それぞれ該少なくとも一部に含まれる別のキーに割り当てるものであることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004197618A JP4559140B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 電子機器 |
US11/631,827 US20080231602A1 (en) | 2004-07-05 | 2005-07-01 | Electronic Apparatus |
EP05765308A EP1770483A4 (en) | 2004-07-05 | 2005-07-01 | ELECTRONIC DEVICE |
PCT/JP2005/012248 WO2006004063A1 (ja) | 2004-07-05 | 2005-07-01 | 電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004197618A JP4559140B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006018713A true JP2006018713A (ja) | 2006-01-19 |
JP4559140B2 JP4559140B2 (ja) | 2010-10-06 |
Family
ID=35782867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004197618A Expired - Fee Related JP4559140B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 電子機器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080231602A1 (ja) |
EP (1) | EP1770483A4 (ja) |
JP (1) | JP4559140B2 (ja) |
WO (1) | WO2006004063A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008166972A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Toshiba Corp | 情報処理装置 |
WO2009087992A1 (ja) * | 2008-01-07 | 2009-07-16 | Ntt Docomo, Inc. | 情報処理装置及びプログラム |
JPWO2014141951A1 (ja) * | 2013-03-11 | 2017-02-16 | ソニー株式会社 | 端末装置、端末装置の制御方法およびプログラム |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20070073273A (ko) * | 2006-01-04 | 2007-07-10 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 단말기에서 폴더의 회전 상태를 감지하는 장치 및방법 |
KR100879517B1 (ko) * | 2006-08-16 | 2009-01-22 | 삼성전자주식회사 | 휴대 단말기 및 그의 모드 전환 방법 |
US7889173B2 (en) * | 2006-09-14 | 2011-02-15 | Microsoft Corporation | Defining user input fields on a portable media device |
KR100836139B1 (ko) * | 2006-12-28 | 2008-06-09 | 삼성전자주식회사 | 스위블 바디의 회전 방향 감지 장치를 갖는 스위블 타입휴대용 단말기 및 그것을 이용한 스위블 바디의 회전 방향감지 방법 |
EP2144135A1 (en) * | 2008-07-09 | 2010-01-13 | Topseed Technology Corp. | Automatic key function switch device for a handheld apparatus by detecting the gravity direction |
KR20100041485A (ko) * | 2008-10-14 | 2010-04-22 | 삼성전자주식회사 | 스위치와 그를 이용한 휴대 단말기 |
US8743052B1 (en) * | 2012-11-24 | 2014-06-03 | Eric Jeffrey Keller | Computing interface system |
CN104756059A (zh) * | 2014-07-26 | 2015-07-01 | 华为技术有限公司 | 一种控制移动终端屏幕显示的方法及移动终端 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0764754A (ja) * | 1993-08-24 | 1995-03-10 | Hitachi Ltd | 小型情報処理装置 |
JPH08278137A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-10-22 | Sony Corp | 方位出力装置 |
JPH10124245A (ja) * | 1996-10-18 | 1998-05-15 | Ricoh Co Ltd | ペン型入力装置 |
JP2003115910A (ja) * | 2001-05-31 | 2003-04-18 | Nokia Corp | ディスプレイ要素を含む移動ステーション |
JP2004166995A (ja) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Nintendo Co Ltd | ゲーム装置および情報処理装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3338777B2 (ja) * | 1998-04-22 | 2002-10-28 | 日本電気株式会社 | 携帯端末、及びその画面表示方法 |
US6538636B1 (en) * | 1999-07-06 | 2003-03-25 | Intel Corporation | Apparatus and method for configuring a hand-held interactive device |
US20040095326A1 (en) * | 1999-07-27 | 2004-05-20 | Anderson Glen J. | Two-sided input device for a computer-related apparatus |
US6466198B1 (en) * | 1999-11-05 | 2002-10-15 | Innoventions, Inc. | View navigation and magnification of a hand-held device with a display |
US6847351B2 (en) * | 2001-08-13 | 2005-01-25 | Siemens Information And Communication Mobile, Llc | Tilt-based pointing for hand-held devices |
WO2003073258A2 (en) * | 2002-02-21 | 2003-09-04 | Mobicom Corporation | Article comprising an adaptable input device |
US6805506B2 (en) * | 2002-03-20 | 2004-10-19 | Lubartech Ltd. | Keyboard with multiple indicia sets |
AU2002952977A0 (en) * | 2002-11-28 | 2002-12-12 | Hi-Fi Design Pty Ltd | Computer mouse with magnetic orientation features |
KR100501721B1 (ko) * | 2003-03-19 | 2005-07-18 | 삼성전자주식회사 | 자계센서를 이용한 펜형 입력시스템 및 그 궤적 복원 방법 |
JP2005012493A (ja) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Hitachi Ltd | 携帯端末装置 |
JP2005122499A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯端末装置 |
US7176888B2 (en) * | 2004-03-23 | 2007-02-13 | Fujitsu Limited | Selective engagement of motion detection |
-
2004
- 2004-07-05 JP JP2004197618A patent/JP4559140B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-07-01 US US11/631,827 patent/US20080231602A1/en not_active Abandoned
- 2005-07-01 WO PCT/JP2005/012248 patent/WO2006004063A1/ja active Application Filing
- 2005-07-01 EP EP05765308A patent/EP1770483A4/en not_active Withdrawn
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0764754A (ja) * | 1993-08-24 | 1995-03-10 | Hitachi Ltd | 小型情報処理装置 |
JPH08278137A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-10-22 | Sony Corp | 方位出力装置 |
JPH10124245A (ja) * | 1996-10-18 | 1998-05-15 | Ricoh Co Ltd | ペン型入力装置 |
JP2003115910A (ja) * | 2001-05-31 | 2003-04-18 | Nokia Corp | ディスプレイ要素を含む移動ステーション |
JP2004166995A (ja) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Nintendo Co Ltd | ゲーム装置および情報処理装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008166972A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Toshiba Corp | 情報処理装置 |
WO2009087992A1 (ja) * | 2008-01-07 | 2009-07-16 | Ntt Docomo, Inc. | 情報処理装置及びプログラム |
JP5671233B2 (ja) * | 2008-01-07 | 2015-02-18 | 株式会社Nttドコモ | 情報処理装置及びプログラム |
US8984443B2 (en) | 2008-01-07 | 2015-03-17 | Ntt Docomo, Inc. | Dynamic soft key arrangement based on phone orientation and user preferences |
JPWO2014141951A1 (ja) * | 2013-03-11 | 2017-02-16 | ソニー株式会社 | 端末装置、端末装置の制御方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1770483A1 (en) | 2007-04-04 |
US20080231602A1 (en) | 2008-09-25 |
JP4559140B2 (ja) | 2010-10-06 |
WO2006004063A1 (ja) | 2006-01-12 |
EP1770483A4 (en) | 2009-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4220943B2 (ja) | 電子機器 | |
EP1783592B1 (en) | Mobile communication terminal, application program, image display control apparatus, electronic device, and image display control method | |
JP4179614B2 (ja) | 移動体通信端末用外部装置、移動体通信端末及び移動体通信端末用外部表示システム | |
US20080231602A1 (en) | Electronic Apparatus | |
US8205211B2 (en) | Application switching within electronic apparatus | |
US8024004B2 (en) | Device having display buttons and display method and medium for the device | |
WO2005039154A1 (ja) | 移動体通信端末及びアプリケーションプログラム | |
JP4149893B2 (ja) | 移動体通信端末及びアプリケーションプログラム | |
CN113769405B (zh) | 对象控制方法及装置 | |
JP2008070884A (ja) | 移動体通信端末 | |
JP4331239B2 (ja) | 移動体通信端末及びアプリケーションプログラム | |
JP4394742B2 (ja) | 移動体通信端末及びアプリケーションプログラム | |
JP2005227899A (ja) | 情報通信端末 | |
JP2006011106A (ja) | 表示装置及びこれを備えた移動体通信端末 | |
JP4179607B2 (ja) | 移動体通信端末 | |
JP2008042624A (ja) | 移動体通信端末 | |
JP2012089007A (ja) | 携帯端末およびメニュー画面表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071009 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080124 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |