JP2006013277A - 窒化物系化合物半導体結晶、その製造方法、および半導体装置 - Google Patents

窒化物系化合物半導体結晶、その製造方法、および半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006013277A
JP2006013277A JP2004190729A JP2004190729A JP2006013277A JP 2006013277 A JP2006013277 A JP 2006013277A JP 2004190729 A JP2004190729 A JP 2004190729A JP 2004190729 A JP2004190729 A JP 2004190729A JP 2006013277 A JP2006013277 A JP 2006013277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitride
crystal
semiconductor crystal
electrical conductivity
compound semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004190729A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Mishima
友義 三島
Kazuto Takano
和人 高野
Toru Nakamura
徹 中村
Masataka Sato
政孝 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2004190729A priority Critical patent/JP2006013277A/ja
Publication of JP2006013277A publication Critical patent/JP2006013277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

【課題】 電子電流の広がりを抑止し、高電界における電子速度を高めることができる窒化物系化合物半導体結晶、その製造方法、および半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体装置20は、SiC基板21と、このSiC基板21上に順次形成されたアンドープGaN層22と、Siドープn型AlGaN層23と、このSiドープn型AlGaN層上にそれぞれ形成されたTiAlソース電極24と、TiAlドレイン電極25と、NiAuゲート電極26とを備える。Siドープn型AlGaN層23は、結晶方位の[0001]方向の電気伝導度が大きく、[0001]方向に直交する方向が小さくなるように形成されるとともに、電気伝導度の最大値と最小値の比が10以上になるように形成される。また、各電極は、[0001]方向と直交する方向に設けられる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、窒化物系化合物半導体結晶、その製造方法、および半導体装置に関し、特に、電気伝導度において大きな異方性を有する窒化物系化合物半導体結晶、その製造方法、および半導体装置に関する。
GaN、AlGaN、GaInNなどの窒化物系化合物半導体は、高耐圧、高出力の高周波電子素子や赤色から紫外線の発光が可能な発光素子材料として、注目を集めている。窒化物系化合物半導体を用いて電子素子を構成する場合、漏れ電流を抑制して耐電圧を向上させたり、電子速度を高めて高周波特性を向上させたりすることが重要である。
従来、電子素子用のエピタキシャル結晶成長には、有機金属化学気相成長(MOCVD)法や分子線エピタキシャル結晶成長(MBE)法などを用いて、(0001)面のサファイア基板やSiC基板上にAlGaNやGaN層より成るヘテロ構造を形成していた(例えば、特許文献1参照。)。この場合、ヘテロ界面に形成される電子による伝導度は、面上のどの方向においても、ほぼ同一である。また、(0001)面以外の方位の面上にGaN結晶を成長した例もあるが、電気伝導の面内異方性に関する記述や考察はなされていない(例えば、非特許文献1。)。
特開平8−70139号公報([0012]〜[0017]、図1) 「Physica Status Solidi」誌第180巻(2000年)213頁
しかし、従来の窒化物系化合物半導体結晶の製造方法によると、(0001)面の基板上にAlGaNやGaN層より成るヘテロ構造を形成した場合、伝導電子がバッファ層や基板との界面に広がり易く、漏れ電流の発生や耐電圧の低下の原因となっていた。また、電子は、等方的な散乱を受けるため、飽和電子速度で律速される速度以上に加速されることができないので、遮断周波数などの高周波特性を改善することが困難であった。
従って、本発明の目的は、電子電流の広がりを抑止し、高電界における電子速度を高めることができる窒化物系化合物半導体結晶、その製造方法、および半導体装置を提供することにある。
第1の発明は、上記の目的を達成するため、エピタキシャル成長により生成された窒化物半導体結晶の電気伝導度が、面内の結晶方位によって異なるとともに、前記電気伝導度の最大値と最小値の比が10以上であることを特徴とする窒化物系化合物半導体結晶を提供する。
第2の発明は、特定の結晶方位とこの結晶方位に直交する方向の電気伝導度の最大値と最小値の比が10以上になるように、エピタキシャル結晶成長によりスレート構造の窒化物半導体結晶を基板上に形成することを特徴とする窒化物系化合物半導体結晶の製造方法を提供する。
第3の発明は、基板と、エピタキシャル結晶成長により、特定の結晶方位とこの結晶方位に直交する方向の電気伝導度の最大値と最小値の比が10以上になるようにして前記基板上に形成された窒化物系半導体結晶層と、前記電気伝導度が最大値となる方向に対して直交するように前記窒化物系半導体結晶層上に形成されたゲート電極とを備えることを特徴とする半導体装置を提供する。
本発明の窒化物系化合物半導体結晶によれば、柱状結晶に1次元的に電子を閉じ込めることができるため、電子電流の広がりを抑止し、高電界における電子速度を高めることができる。従って、結晶高耐圧および高出力の高周波電子素子、赤色から紫外線の発光等の用途に適した発光素子材料を得ることができる。
本発明の窒化物系化合物半導体結晶の製造方法によれば、柱状結晶に1次元的に電子を閉じ込められる窒化物系化合物半導体結晶が得られる結果、電子電流の広がりを抑止し、高電界における電子速度を高めることのできる窒化物系化合物半導体結晶の製造が可能になる。
本発明の半導体装置によれば、漏れ電流の発生や耐電圧の低下を防止できるとともに、高電界において高い電子速度が維持され、遮断周波数などの高周波特性の改善が可能になる。
[第1の実施の形態]
(窒化物系化合物半導体結晶の構成)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る窒化物系化合物半導体結晶を示す。この窒化物系化合物半導体結晶1は、図1に示すように、SiC基板11と、このSiC基板11の(1−100)面上にMOCVD法によりエピタキシャル成長されたGaN層12と、このGaN層12面上に形成されたn型GaN層14とを備えて構成されている。
(第1の実施の形態の動作)
GaN層12は、成長条件により、[0001]方向に伸びた数百nmの太さの六角柱13を並べた構造、即ち、一般にスレート構造と呼ばれる結晶構造に形成される。このGaN層12上にn型GaN層14を形成すると、n型GaN層14における電子15は、六角柱13内に1次元的に閉じ込められる。このため、n型GaN層14に存在する電子15は、[0001]方向には高い電気伝導を示すが、これと垂直な方向には電子は移動できず、電気伝導度が小さくなる。このため、電子が隣接の層に漏れにくくなる。また、[0001]方向に電子が量子化された量子細線の状態になっているため、走行電子が散乱されにくく、高電界においても高い電子速度が維持され、遮断周波数などの高周波特性が改善される。
このように、窒化物系化合物半導体結晶1は、面内における結晶方位によって電気伝導度に異方性があるため、電気伝導度の最大値と最小値の比が所定値、具体的には、10以上あるようなエピタキシャル層を形成すれば、良好な特性の半導体装置を得ることができる。
(第1の実施の形態の効果)
この第1の実施の形態によれば、柱状結晶に1次元的に電子を閉じ込めた窒化物系化合物半導体を形成することができるため、漏れ電流の発生や耐電圧の低下を防止できるとともに、高電界においても高い電子速度を維持することが可能な窒化物系化合物半導体結晶を得ることができる。従って、高耐圧、高出力の高周波電子素子や、赤色から紫外線の発光等への用途が可能になる。
[第2の実施の形態]
(半導体装置の構成)
図2は、本発明の第2の実施の形態に係る半導体装置を示す。この半導体装置20は、(1−100)面を有するSiC基板21と、この半絶縁性SiC基板21上に周知のMOCVD等により形成されたアンドープGaN層22と、このアンドープGaN層22上に形成されたSiドープn型AlGaN23と、このSiドープn型AlGaN23上の所定の位置に形成されたTiAlソース電極24と、Siドープn型AlGaN23上の所定の位置に形成されたTiAlドレイン電極25と、Siドープn型AlGaN23上に所定の位置に形成されたNiAuゲート電極26とを備える。TiAlソース電極24、TiAlドレイン電極25およびNiAuゲート電極26は、Siドープn型AlGaN23上に[0001]方向と直交する方向に形成される。
(第2の実施の形態の動作)
Siドープn型AlGaN23は、成長条件により、[0001]方向に伸びる六角柱を並べた構造の結晶構造になっており、その電子は、六角柱内に1次元的に閉じ込められ、[0001]方向には高い電気伝導を示すが、これと垂直な方向には電子が移動できない。
従って、電気伝導度が最大値となる方向に直交するように各電極、特にNiAuゲート電極26を配置すれば、電気伝導度が小さくなり、漏れ電流の発生や耐電圧の低下を防止できるようになる。また、[0001]方向に電子が量子化された量子細線の状態になっているため、走行電子が散乱され難く、高電界においても高い電子速度が維持され、遮断周波数などの高周波特性が改善される。この場合、電気伝導度の最大値と最小値との比が、10以上であれば、半導体装置20として満足する特性を得ることができる。
(第2の実施の形態の効果)
この第2の実施の形態によれば、漏れ電流の発生や耐電圧の低下を防止できるとともに、高電界においても高い電子速度が維持され、遮断周波数などの高周波特性を改善した半導体装置を得ることができる。
[第3の実施の形態]
(半導体装置の製造方法)
図3は、本発明の第3の実施の形態に係る窒化物系化合物半導体結晶の製造方法を示す。
ここでは、図2に示した半導体装置20を製造する場合について説明する。
まず、(1−100)面の半絶縁性SiC基板21上にMOCVDによりアンドープGaN層22を厚さ2000nmに形成した(工程101)。さらに、アンドープGaN層22上にSiドープn型AlGaN23を、例えば厚さ30nmに形成した(工程102)。MOCVDの原料ガスには、トリメチルガリウム、トリメチルアルミニウム、アンモニア、ジシラン等を用いた。また、成長時の温度と圧力は、それぞれ1100℃および常圧にした。次に、Siドープn型AlGaN23上に[0001]方向と直交する方向に、TiAlソース電極24、TiAlドレイン電極25およびNiAuゲート電極26を形成した(工程103,104)。
以上の様にして製作した本発明に係る電界効果トランジスタと、従来の(100)面の半絶縁性SiC基板上に同じ成長条件と電極寸法で作製したトランジスタとを比較したところ、遮断周波数は23倍になり、10ボルトでのソース・ドレイン間リーク電流は1/100に低減できた。さらに、このウェハの電気伝導度を計測したところ、[0001]方向とこれに垂直な方向では1000倍の差があった。電気伝導度の最大値と最小値との比は、10以上であれば、半導体装置として満足する特性を得られるが、これを大幅に超える結果が得られた。
(第3の実施の形態の効果)
この第3の実施の形態によれば、電気伝導度の最大値と最小値の比を大きくとれるため、漏れ電流の発生や耐電圧の低下を防止できるとともに、高電界においても高い電子速度を維持可能な窒化物系化合物半導体結晶、および半導体装置を製造することができる。
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記各実施の形態に限定されず、その要旨を変更しない範囲内で種々な変形が可能である。例えば、上述の実施形態において挙げた数値は、あくまでも一例にすぎず、必要に応じてこれと異なる数値を用いてもよい。
また、基板の面方位は、正確に(1−100)面である必要はなく、電気伝導度の異方性が発現する範囲(概ね±5°以内)であればよい。
本発明の第1の実施の形態に係る窒化物系化合物半導体結晶の層構成を示す模式図である。 本発明の第2の実施の形態に係る半導体装置を示す構成図である。 本発明の第3の実施の形態に係る窒化物系化合物半導体結晶の製造方法を示すフローチャートである。
符号の説明
1 窒化物系化合物半導体結晶
11 SiC基板
12 Gan層
13 六角柱
14 n型GaN層
15 電子
20 半導体装置
21 SiC基板
22 アンドープGaN層
23 Siドープn型AlGaN層
24 TiAlソース電極
25 TiAlドレイン電極
26 NiAuゲート電極
101,102,103 工程

Claims (7)

  1. エピタキシャル成長により生成された窒化物半導体結晶の電気伝導度が、面内の結晶方位によって異なるとともに、前記電気伝導度の最大値と最小値の比が10以上であることを特徴とする窒化物系化合物半導体結晶。
  2. 前記基板の面指数は(1−100)面であり、前記電気伝導度の高い方向が[0001]方向であり、かつ電気伝導度の低い方向が前記[0001]方向に直交することを特徴とする請求項1記載の窒化物系化合物半導体結晶。
  3. 前記窒化物半導体結晶は、GaN層であることを特徴とする請求項1記載の窒化物系化合物半導体結晶。
  4. 特定の結晶方位とこの結晶方位に直交する方向の電気伝導度の最大値と最小値の比が10以上になるように、エピタキシャル結晶成長によりスレート構造の窒化物半導体結晶を基板上に形成することを特徴とする窒化物系化合物半導体結晶の製造方法。
  5. 前記窒化物半導体結晶は、面指数が(1−100)面であり、
    前記特定の結晶方位は、[0001]方向であり、
    前記電気伝導度は、その値の高い方向が前記[0001]方向で、これに直交する方向が電気伝導度の低い方向であることを特徴とする請求項4記載の窒化物系化合物半導体結晶の製造方法。
  6. 基板と、
    エピタキシャル結晶成長により、特定の結晶方位とこの結晶方位に直交する方向の電気伝導度の最大値と最小値の比が10以上になるようにして前記基板上に形成された窒化物系半導体結晶層と、
    前記電気伝導度が最大値となる方向に対して直交するように前記窒化物系半導体結晶層上に形成されたゲート電極とを備えることを特徴とする半導体装置。
  7. 前記窒化物系半導体結晶層の面指数は、(1−100)面であり、
    前記電気伝導度の最大方向が、[0001]方向であることを特徴とする請求項6記載の半導体装置。
JP2004190729A 2004-06-29 2004-06-29 窒化物系化合物半導体結晶、その製造方法、および半導体装置 Pending JP2006013277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004190729A JP2006013277A (ja) 2004-06-29 2004-06-29 窒化物系化合物半導体結晶、その製造方法、および半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004190729A JP2006013277A (ja) 2004-06-29 2004-06-29 窒化物系化合物半導体結晶、その製造方法、および半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006013277A true JP2006013277A (ja) 2006-01-12

Family

ID=35780133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004190729A Pending JP2006013277A (ja) 2004-06-29 2004-06-29 窒化物系化合物半導体結晶、その製造方法、および半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006013277A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270521A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電界効果トランジスタ
WO2009104299A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 住友電気工業株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001160656A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Sharp Corp 窒化物系化合物半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001160656A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Sharp Corp 窒化物系化合物半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270521A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電界効果トランジスタ
WO2009104299A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 住友電気工業株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6466653B2 (ja) 窒化物半導体発光素子、および窒化物半導体ウェーハ
JP4462330B2 (ja) Iii族窒化物電子デバイス
JP4895520B2 (ja) ショットキーダイオードおよびその製造方法
US20070272945A1 (en) Field-effect transistor
US8629531B2 (en) Structure and method to reduce wafer warp for gallium nitride on silicon wafer
JP2007165431A (ja) 電界効果型トランジスタおよびその製造方法
WO2014041736A1 (ja) 窒化物半導体構造物
JP2006279032A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2010232377A (ja) 半導体素子
US20110140121A1 (en) Enhancement normally off nitride semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2007088185A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2005085852A (ja) 半導体電子デバイス
JP4474292B2 (ja) 半導体装置
JP2006324669A (ja) 窒化物半導体発光素子
JP2010166027A (ja) GaN系電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2009260296A (ja) 窒化物半導体エピタキシャルウエハ及び窒化物半導体素子
JP2009026975A (ja) 半導体装置
JP4888537B2 (ja) Iii族窒化物半導体積層ウェハ及びiii族窒化物半導体デバイス
JP5379391B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体からなる半導体素子及びその製造方法
JP2019169572A (ja) 半導体装置及びその製造方法
WO2018098952A1 (zh) 氮化镓基外延结构、半导体器件及其形成方法
JP2007103778A (ja) 電界効果型トランジスタ
JP2006114655A (ja) 半導体エピタキシャルウェハ及び電界効果トランジスタ
JP7053209B2 (ja) 半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子及び半導体成長用基板の製造方法
JP2007250727A (ja) 電界効果トランジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060825

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

A02 Decision of refusal

Effective date: 20110405

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02