JP2006006026A - 回転子、およびこれを備えた回転電機 - Google Patents

回転子、およびこれを備えた回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006006026A
JP2006006026A JP2004179392A JP2004179392A JP2006006026A JP 2006006026 A JP2006006026 A JP 2006006026A JP 2004179392 A JP2004179392 A JP 2004179392A JP 2004179392 A JP2004179392 A JP 2004179392A JP 2006006026 A JP2006006026 A JP 2006006026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field magnet
rotor
field
magnet movable
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004179392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4604565B2 (ja
Inventor
Takeshi Nonaka
剛 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2004179392A priority Critical patent/JP4604565B2/ja
Publication of JP2006006026A publication Critical patent/JP2006006026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4604565B2 publication Critical patent/JP4604565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

【課題】 界磁磁束を回転子の回転数に応じて変化させるとともに、界磁用磁石の磁束を減じて高回転運転領域でも高効率で作動する回転電機を提供できるようにする。
【解決手段】 回転子Aの回転数が高い時には、第1界磁用磁石可動部1と第2界磁用磁石可動部2が継鉄部3aに対して相反する回転方向に位置を変え、揃っていた第1界磁用磁石可動部1と第2界磁用磁石可動部2の磁極をずらし、同時に磁極3aの厚みの異なる形状によって磁束を通りにくくすることにより、巻線に鎖交する界磁磁束を減ずるようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、界磁用磁石が設置された回転子と、これを備えた回転電機に関する。
従来の界磁用磁石が設置された回転子を有する回転電機は、一般的に界磁用磁石が回転子に固定されている。このような回転電機の誘起電圧は、界磁磁束と回転子の回転数に比例するため、回転数に対する誘起電圧の関係は図7の直線abで示したような特性となる。そのため、仮に電源の電圧が電圧cで制限される電動機を例とすれば、この電動機の最高回転数は回転数dで制限される狭い運転域となる。
そこで、界磁磁束を回転子の回転数に応じて変化させる電動機が提案された。(例えば、特許文献1参照)。
特開平10−155262号公報(第8頁、図1)
図8は特許文献1中の図1に示されているものである。
図8において、回転子2に設置された第1の界磁用磁石31と第2の界磁用磁石32は、該回転数の低い時には(A)に示されているように同じ極性の磁極が並び、回転数の高い時には(B)に示されているように同じ極性の磁極がずれる構造となっている。
この技術によれば回転子の回転数が高い時に界磁用磁石の磁束が相殺することで誘起電圧を下げ、その分高速運転領域を広げることが可能となる。
ところが、特許文献1に示した従来の界磁磁束を回転子の回転数に応じて変化させる電動機では、界磁用磁石の磁束を減じることなく固定子の巻線に鎖交する磁束を相殺させたため、高速運転領域を広げることは可能になるが、特に固定子に発生する鉄損の低減がなされていない。そのため回転子の回転数が高くなるほど鉄損の増加で効率は低下し、また電動機が高温となり定格出力は低下する。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、界磁磁束を回転子の回転数に応じて変化させるとともに、界磁用磁石の磁束を減じて高回転運転領域でも高効率で作動する回転電機を提供することを目的とする。
上記問題を解決するため、本発明は、次のように構成したのである。
請求項1記載の発明は、界磁用磁石が設置された回転電機用回転子に関するもので、前記回転子が、回転方向に順次異なった極性の磁極が並んでいる第1界磁用磁石可動部と、該第1界磁用磁石可動部と同様な構造の第2界磁用磁石可動部と、前記界磁用磁石の内側の磁路を構成し、シャフトに固定された回転子鉄心の継鉄部と、を備え、前記回転子の回転数に応じて前記第1界磁用磁石可動部と前記第2界磁用磁石可動部が前記継鉄部に対して回転方向の位置を変えることを特徴としている。
請求項2記載の発明は回転電機に関するもので、巻線を有する中空の固定子と、該固定子の中空部に配置された請求項1記載の回転子と、を備えてなる回転電機において、前記回転子の回転数に応じて前記第1界磁用磁石可動部と前記第2界磁用磁石可動部が前記継鉄部に対して回転方向の位置を変えることで、固定子の巻線に鎖交する界磁磁束が変化することを特徴としている。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の回転子に関するもので、前記回転子に遠心錘を設け、かつ前記回転子の回転数の増減に伴い前記遠心錘に作用する遠心力の半径方向の力を、前記界磁用磁石が前記継鉄部に対して位置を変える回転方向の力に変換する斜面を前記第1界磁用磁石可動部および第2界磁用磁石可動部に設けたことを特徴としている。
請求項4記載の発明は、請求項2又は3記載の回転子に関するもので、前記継鉄部が、界磁用磁石の内側の磁路を構成する回転方向に厚みの異なる形状となっており、前記回転子の回転数の低い時は前記継鉄部の厚みの厚い部分が隣合う界磁用磁石の間に位置して磁束が通り易くなっており、回転子の回転数の高い時は前記第1界磁用磁石可動部および前記第2界磁用磁石可動部が回転方向の位置を変え、隣合う界磁用磁石の間に継鉄部の薄い部分が位置して磁束が通りにくくなることを特徴としている。
請求項5記載の発明は、請求項4記載の回転電機に関するもので、前記回転子の回転数が高い時には、前記第1界磁用磁石可動部および第2界磁用磁石可動部が前記継鉄部に対して相反する回転方向に位置を変え、揃っていた第1界磁用磁石可動部および第2界磁用磁石可動部の磁極をずらし、同時に前記磁束を通りにくくすることにより、巻線に鎖交する界磁磁束を減ずることを特徴としている。
請求項6記載の発明は、請求項2又は3記載の回転電機に関するもので、前記界磁用磁石可動部が前記継鉄部に対して、回転子の回転数に応じて自動的に回転方向の位置を変える遠心錘等の遠心機構を、前記界磁用磁石可動部の内側に設けたことを特徴としている。
請求項7記載の発明は、回転電機用回転子に関するもので、界磁用磁石が設置された回転電機用回転子において、前記回転子が、回転方向に順次異なった極性の磁極が並んでいる界磁用磁石可動部と、前記界磁用磁石の内側の磁路を構成し、シャフトに固定された回転子鉄心の継鉄部と、を備え、前記継鉄部が、界磁用磁石の内側の磁路を構成する回転方向に厚みの異なる形状となっており、かつ前記回転子の回転数に応じて前記界磁用磁石可動部が前記継鉄部に対して回転方向の位置を変えることを特徴としている。
請求項1記載の回転子によると、回転子の回転数に応じて界磁用磁石可動部が回転子鉄心に対して回転方向の相対位置を変えることで、固定子の巻線に鎖交する界磁磁束が簡単に変化するようになり、高回転運転領域でも高効率で作動する回転子を得ることができる。
請求項2記載の回転電機の発明によると、2つの界磁用磁石が回転子の継鉄部に対して回転方向の位置を変えるため広範囲な相対的作動角が容易に得られ、固定子の巻線に鎖交する界磁磁束を0から100%まで制御することができ、電動機においては電源の電圧に制限を受けることなく回転子を高回転まで駆動することができる。また、発電機においては回転子の回転数に拘わらず、誘起電圧を所望の値に調整することができる。
また、請求項3記載の発明によると、第1と第2の界磁用磁石可動部の2つの斜面で遠心錘の位置を規制しているため、遠心錘を支持する機構を別に設ける必要がなく、構造が簡単で更に遠心錘に作用する遠心力を全て界磁用磁石が継鉄部に対して位置を変える回転方向の力に変換することができ、遠心錘の質量を最小限に設計することができる。
また、請求項4記載の発明によると、回転子の回転数の高い時は隣合う界磁用磁石の間に継鉄部の薄い部分が位置して磁束が通りにくくなるため、界磁用磁石の磁束が減じて鉄損を低減でき、高回転運転領域でも高効率で作動する回転電機を提供することができる。
また、請求項5記載の発明によると、前記回転子の回転数が高い時には、第1と第2の界磁用磁石可動部が継鉄部に対して相反する回転方向に位置を変え、揃っていた第1と第2の界磁用磁石可動部の磁極をずらし、同時に請求項3記載の磁束を通りにくくすることにより、巻線に鎖交する界磁磁束を減じるため、電動機においては電源の電圧に制限を受けることなく回転子を高回転まで高効率で駆動することができる。また、発電機においては回転子の回転数に拘わらず、高効率で誘起電圧を所望の値に調整することができる。
また、請求項6記載の発明によると、回転子の外部に前記機構を設ける必要がないので、従来の界磁用磁石が回転子に固定された回転電機と同等のサイズのまま、高回転まで高効率で作動する回転電機を提供することができる。
また、請求項7記載の発明によると、回転子の回転数に応じて界磁用磁石可動部が回転子鉄心に対して回転方向の相対位置を変え、回転子の回転数の低い時は継鉄部の厚みの厚い部分が隣合う界磁用磁石の間に位置して磁束が通り易くなるのに対して、回転子の回転数の高い時は隣合う界磁用磁石の間に継鉄部の薄い部分が位置して磁束が通りにくくなるので、固定子の巻線に鎖交する界磁磁束が簡単に変化でき、高回転運転領域でも高効率で作動できるようになる。
以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。
図1は、本発明の回転電機の回転子の外観図である。
図において、第1の界磁用磁石可動部1と、第2の界磁用磁石可動部2は、シャフト4に固定された回転子鉄心の継鉄部3aに対し、回転自在に取り付けられている。図1は回転子の回転数が低い時の状態を表しているので、第1の界磁用磁石可動部と第2の界磁用磁石可動部の界磁用磁石は、同じ極性の磁極が並んだ状態を示している。また、回転子鉄心の継鉄部3aの厚みの厚い部分が隣合う界磁用磁石の間に位置して磁束が通り易い状態となっている。
図示されていない遠心錘は、遠心錘のピン5を介して戻しバネ6の荷重で内周に引き付けられている。
図2は、本発明の回転電機の遠心錘のある部位での径方向断面図である。また、 図3は本発明の電動機の軸方向断面図である。図4は図1で示した回転子の部品構成図である。
図4において、第1の界磁磁石可動部1と第2の界磁用磁石可動部2は、リベット9、プレート10、リングプレート11、積層鉄心12と、図2及び3に示す積層鉄心12に埋設された界磁磁石8より構成され、図3に示すシャフト4に軸方向のみ固定される。
プレート10には、遠心錘7に作用する遠心力等の半径方向の力を、前記界磁用磁石が継鉄部に対して位置を変える回転方向の力に変換する斜面が設置されており、第1と第2の界磁用磁石可動部の2つの斜面で遠心錘の位置を規制する。
図3に示すように第1と第2の界磁磁石可動部を構成するリベットは、リングプレートを介して界磁磁石を埋設した積層鉄心をプレートに固定するために用いられている。
回転子鉄心の継鉄部3aは、界磁用磁石の内側の磁路を構成する回転方向に厚みの異なる形状となっており、回転子の回転数の低い時は前記継鉄部の厚みの厚い部分が隣合う界磁用磁石の間に位置して磁束が通り易くなっている。
回転子の回転数の高い時は第1界磁用磁石可動部と第2界磁用磁石可動部が回転方向の位置を変え、隣合う界磁用磁石の間に継鉄部の薄い部分が位置して磁束が通りにくくなる。界磁用磁石可動部の積層鉄心12の内周と固定子鉄心3の外周等、摺動部には潤滑性皮膜材等を用いて摩擦抵抗を低減する。
図2及び図3に示す遠心錘のピン5は、遠心錘7を貫通し軸の両端に戻しバネ6が取り付けられる。遠心錘のピンは図4に示す固定子鉄心の溝3bによって、回転方向のみ固定され、径方向には遠心錘に働く遠心力と戻しバネの荷重により決定されるので、遠心錘の質量と戻しバネの荷重特性、斜面の角度等を調整することにより、各々の回転数に対して、遠心錘が外側へ移動して行くタイミングを調整できる。これにより図7において、直線beの特性を、直線beの傾きと遠心錘の動きだす回転数dの変更のみならず、所望の曲線的特性も実現できることとなる。
図5は、界磁磁石可動部の動作説明図である。
図において、(a)、(c)は回転子の回転数が低い時の初期状態を示すものであり、(b)、(d)は回転数が高い時の状態の1例を示すものである。また、(a)、(b)は、固定子鉄心の径鉄部に対する第1及び第2の界磁磁石可動部の位置関係を示すものであり、(c)、(d)は、界磁磁石の内周の継鉄部との位置関係による磁束の増減を示すものである。
(a)、(c)に対し、(b)、(d)の状態では、第1と第2の界磁用磁石可動部が継鉄部に対して相反する回転方向に位置を変え、揃っていた第1と第2の界磁用磁石可動部の磁極をずらし、同時に磁束を通りにくくすることにより、巻線に鎖交する界磁磁束を減ずる。そのため電動機の誘起電圧を下げるとともに鉄損も低減できるので、回転子を高回転まで高効率で駆動することができるようになる。
なお、この実施例では、同一構造の第1界磁用磁石可動部と第2の界磁用磁石可動部とを互いに背中合わせにして並置させているが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば同一構造の第1界磁用磁石可動部と第2の界磁用磁石可動部とを互いに向かい合わせに突き合わせて並置させてもよいし、第1界磁用磁石可動部と第2の界磁用磁石可動部に互いに異なる向きの斜面を設けて、両者を同じ向きに並置させてもよい。
コギングトルク低減の方策として、回転数が低い時の初期状態を示す(a)において、初期状態から第1と第2の界磁磁石可動部を適量ずらす場合もある。このことは、第1と第2の界磁磁石可動部に働く磁気的斥力を遠心錘に働く遠心力の補助として利用できる効果もある。
また、図において斜面10aの角度は、径方向に対して外側ほど大きな角度となっているが、これは回転数の2乗に比例した遠心錘の遠心力に対して、このようにしないと遠心力と戻しバネの荷重との釣り合い点が無くなり、ある回転数で2つの界磁磁石可動部が一気に動作してしまうためである。
図6は、高回転時の界磁磁石可動部の状態例を示している。この図例では界磁磁石の固定子鉄心に対する相対移動が磁極ピッチ分の角度行われた結果、前記磁束を通りにくくするとともに、巻線に鎖交する界磁磁束が完全に相殺される状態となり、本実施例によれば固定子の巻線に鎖交する界磁磁束を0から100%まで制御することができる。そのため、電動機においては電源の電圧に制限を受けることなく回転子を高回転まで駆動することができる。
また、発電機においては回転子の回転数に拘わらず、誘起電圧を所望の値に調整することができる。
本発明が特許文献1記載の発明と異なる点は、第1界磁磁石可動部と第2界磁磁石可動部を回転子鉄心の継鉄部に対して相反する回転方向に位置を変えるため、誘起電圧を下げるとともに鉄損も低減できるので、回転子を高回転まで高効率で駆動することができるようになる。
本発明を産業用サーボモータに利用することによって、従来と同じサイズのまま、従来よりも高回転まで高効率で駆動することができるようになり、作業性が向上する。また、車両用電動機として、トルク定数を5倍以上制御できることを利用することによって、変速機構が不要となる。
また、本発明を風力や車両用発電機として利用することによって、回転数に依存せず常に所望の一定の電圧を発電することができるので、ライン電圧やバッテリー電圧に対し、昇降圧装置が不要となる。
本発明の第1実施例を示す回転電機の回転子の斜視図である。 本発明の第1実施例を示す回転電機の軸に対して直角な面で切った断面図である。 本発明の第1実施例を示す回転電機の軸を通る垂直面で切った断面図である。 本発明に係る回転子の分解斜視図である。 本発明に係る界磁磁石可動部の動作を説明する図である。 高回転時の本発明に係る界磁磁石可動部の状態例を示す図である。 誘起電圧の回転数特性図である。 特許文献1中の図1の引用図である。
符号の説明
A 回転子
B 固定子
C 回転電機
1 第1の界磁用磁石可動部
2 第2の界磁用磁石可動部
3 回転子鉄心
3a 回転子鉄心の継鉄部
3b 回転子鉄心の溝
4 シャフト
5 遠心錘のピン
6 戻しバネ
7 遠心錘
8 界磁用磁石
9 リベット
10 プレート
10a 斜面
11 リングプレート
12 積層鉄心

Claims (7)

  1. 界磁用磁石が設置された回転電機用回転子において、
    前記回転子は、回転方向に順次異なった極性の磁極が並んでいる第1界磁用磁石可動部と、該第1界磁用磁石可動部と同様な構造の第2界磁用磁石可動部と、前記界磁用磁石の内側の磁路を構成し、シャフトに固定された回転子鉄心の継鉄部と、を備え、前記回転子の回転数に応じて前記第1界磁用磁石可動部と前記第2界磁用磁石可動部が前記継鉄部に対して回転方向の位置を変えることを特徴とする回転電機用回転子。
  2. 巻線を有する中空の固定子と、該固定子の中空部に配置された請求項1記載の回転子と、を備えてなる回転電機において、
    前記回転子の回転数に応じて前記第1界磁用磁石可動部と前記第2界磁用磁石可動部が前記継鉄部に対して回転方向の位置を変えることで、固定子の巻線に鎖交する界磁磁束が変化することを特徴とする回転電機。
  3. 前記回転子に遠心錘を設け、かつ前記回転子の回転数の増減に伴い前記遠心錘に作用する遠心力の半径方向の力を、前記界磁用磁石が前記継鉄部に対して位置を変える回転方向の力に変換する斜面を前記第1界磁用磁石可動部および第2界磁用磁石可動部に設けたことを特徴とする請求項2記載の回転電機。
  4. 前記継鉄部は、界磁用磁石の内側の磁路を構成する回転方向に厚みの異なる形状となっており、前記回転子の回転数の低い時は前記継鉄部の厚みの厚い部分が隣合う界磁用磁石の間に位置して磁束が通り易くなっており、回転子の回転数の高い時は前記第1界磁用磁石可動部および前記第2界磁用磁石可動部が回転方向の位置を変え、隣合う界磁用磁石の間に継鉄部の薄い部分が位置して磁束が通りにくくなることを特徴とする請求項2または3記載の回転電機。
  5. 前記回転子の回転数が高い時には、前記第1界磁用磁石可動部および第2界磁用磁石可動部が前記継鉄部に対して相反する回転方向に位置を変え、揃っていた第1界磁用磁石可動部および第2界磁用磁石可動部の磁極をずらし、同時に前記磁束を通りにくくすることにより、巻線に鎖交する界磁磁束を減ずることを特徴とする請求項4記載の回転電機。
  6. 前記界磁用磁石可動部が前記継鉄部に対して、回転子の回転数に応じて自動的に回転方向の位置を変える遠心錘等の遠心機構を、前記界磁用磁石可動部の内側に設けたことを特徴とする請求項2又は3記載の回転電機。
  7. (界磁用磁石可動部1個のみの広いクレームを設けました。)
    界磁用磁石が設置された回転電機用回転子において、前記回転子は、回転方向に順次異なった極性の磁極が並んでいる界磁用磁石可動部と、前記界磁用磁石の内側の磁路を構成し、シャフトに固定された回転子鉄心の継鉄部と、を備え、
    前記継鉄部は、界磁用磁石の内側の磁路を構成する回転方向に厚みの異なる形状となっており、かつ前記回転子の回転数に応じて前記界磁用磁石可動部が前記継鉄部に対して回転方向の位置を変えることを特徴とする回転電機用回転子。
JP2004179392A 2004-06-17 2004-06-17 回転子、およびこれを備えた回転電機 Expired - Fee Related JP4604565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004179392A JP4604565B2 (ja) 2004-06-17 2004-06-17 回転子、およびこれを備えた回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004179392A JP4604565B2 (ja) 2004-06-17 2004-06-17 回転子、およびこれを備えた回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006006026A true JP2006006026A (ja) 2006-01-05
JP4604565B2 JP4604565B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=35773950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004179392A Expired - Fee Related JP4604565B2 (ja) 2004-06-17 2004-06-17 回転子、およびこれを備えた回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4604565B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007259531A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Yaskawa Electric Corp 回転電機
JP2007282476A (ja) * 2006-03-16 2007-10-25 Nissan Motor Co Ltd 回転電機
CN103580411A (zh) * 2012-08-10 2014-02-12 杨荷 一种永磁无刷自适应变速驱动电机
CN104319965A (zh) * 2014-10-31 2015-01-28 上海吉亿电机有限公司 一种永磁伺服电动机的定子组件以及永磁伺服电动机
KR101560972B1 (ko) 2014-04-22 2015-10-26 주식회사 만도 전동기
CN109428413A (zh) * 2017-08-22 2019-03-05 西门子公司 磁钢固定装置、斜极转子及其装配方法
KR20210064793A (ko) * 2019-11-26 2021-06-03 (주)지우이노베이션 모터
JP2023071357A (ja) * 2021-11-11 2023-05-23 西芝電機株式会社 回転電機の回転子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10155262A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Hitachi Metals Ltd 磁石式ブラシレス電動機
JP2004072978A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Equos Research Co Ltd 電動機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10155262A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Hitachi Metals Ltd 磁石式ブラシレス電動機
JP2004072978A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Equos Research Co Ltd 電動機

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282476A (ja) * 2006-03-16 2007-10-25 Nissan Motor Co Ltd 回転電機
JP2007259531A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Yaskawa Electric Corp 回転電機
CN103580411A (zh) * 2012-08-10 2014-02-12 杨荷 一种永磁无刷自适应变速驱动电机
KR101560972B1 (ko) 2014-04-22 2015-10-26 주식회사 만도 전동기
CN105048742A (zh) * 2014-04-22 2015-11-11 株式会社万都 电机
CN104319965A (zh) * 2014-10-31 2015-01-28 上海吉亿电机有限公司 一种永磁伺服电动机的定子组件以及永磁伺服电动机
CN109428413A (zh) * 2017-08-22 2019-03-05 西门子公司 磁钢固定装置、斜极转子及其装配方法
CN109428413B (zh) * 2017-08-22 2020-11-06 西门子公司 磁钢固定装置、斜极转子及其装配方法
KR20210064793A (ko) * 2019-11-26 2021-06-03 (주)지우이노베이션 모터
KR102284530B1 (ko) 2019-11-26 2021-08-02 (주)지우이노베이션 모터
JP2023071357A (ja) * 2021-11-11 2023-05-23 西芝電機株式会社 回転電機の回転子
JP7299293B2 (ja) 2021-11-11 2023-06-27 西芝電機株式会社 回転電機の回転子

Also Published As

Publication number Publication date
JP4604565B2 (ja) 2011-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8816554B2 (en) Motor
JP5796906B2 (ja) 誘導式から同期式へ構成変更可能なモータ
EP1916758A2 (en) Dual rotor electromagnetic machine
EP2448089A1 (en) Axial motor
JP4369384B2 (ja) 回転電機
EP2325979B1 (en) Electrical rotating machine
US7750527B2 (en) Motor/generator
EP0813287A2 (en) Switched reluctance motors
WO2002019499A1 (fr) Moteur électrique
JP2008043138A (ja) 補機駆動装置
EP3163726B1 (en) Flux control of permanent magnet electric machine
JP4848649B2 (ja) 回転電機
JP4604565B2 (ja) 回転子、およびこれを備えた回転電機
JPH10155262A (ja) 磁石式ブラシレス電動機
EP3017529B1 (en) Reducing bearing forces in an electrical machine
JP2007318860A5 (ja)
JP2007318860A (ja) 回転電機
JP4807119B2 (ja) 回転電機
JPH1146471A (ja) 磁石式ブラシレス電動機
JP4862344B2 (ja) 回転電機
JP2007259531A5 (ja)
JP2007097284A (ja) 磁石式電動機
JP2012080616A (ja) 可変磁束モータ
JPH1169743A (ja) 磁石式ブラシレス電動機
JP4584228B2 (ja) ステッピングモータ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070515

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141015

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees