JP2006000147A - シリコーンエラストマーを用いた健康装身具とその製造方法 - Google Patents

シリコーンエラストマーを用いた健康装身具とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006000147A
JP2006000147A JP2004176604A JP2004176604A JP2006000147A JP 2006000147 A JP2006000147 A JP 2006000147A JP 2004176604 A JP2004176604 A JP 2004176604A JP 2004176604 A JP2004176604 A JP 2004176604A JP 2006000147 A JP2006000147 A JP 2006000147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone elastomer
accessory
titanium
fine powder
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004176604A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Hirata
好宏 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuairudo KK
Original Assignee
Fuairudo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35509368&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006000147(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fuairudo KK filed Critical Fuairudo KK
Priority to JP2004176604A priority Critical patent/JP2006000147A/ja
Priority to NZ552474A priority patent/NZ552474A/en
Priority to AU2005253836A priority patent/AU2005253836A1/en
Priority to PCT/JP2005/010617 priority patent/WO2005122820A1/ja
Priority to US11/570,676 priority patent/US20080041099A1/en
Priority to CA002572573A priority patent/CA2572573A1/en
Priority to MXPA06014779A priority patent/MXPA06014779A/es
Priority to EP05748802A priority patent/EP1767115A4/en
Priority to CN2005800179909A priority patent/CN1960655B/zh
Priority to TW094119179A priority patent/TWI290822B/zh
Publication of JP2006000147A publication Critical patent/JP2006000147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/0007Bracelets specially adapted for other functions or with means for attaching other articles
    • A44C5/0023Bracelets specially adapted for other functions or with means for attaching other articles for therapeutic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C27/00Making jewellery or other personal adornments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adornments (AREA)

Abstract

【課 題】 チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層を皮膚接触側に、シリコーンエラストマーの飾り突条を外側に有するシリコーンエラストマー装身具本体からなる環状形成が可能な身体装身具の提供。
【解決手段】 高圧水中で酸素と水素の混合ガスを燃焼させ、その燃焼ガスで元素金属チタンを溶融させることによって水中に沈下したチタン微粉末を少なくとも主成分とするチタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層を皮膚接触側に、シリコーンエラストマーの飾り突条を外側に有するシリコーンエラストマー装身具本体からなる身体装身具の製造方法であって、先ず、シリコーンエラストマー装身具本体に連続凹部を形成し、次に該連続凹部にチタン微粉末含有シリコーンエラストマー層を埋め、さらに別途シリコーンエラストマーの飾り突条を形成しておき、最後に該飾り突条の上に先に得られた装身具本体を載置して加熱加硫して一体化することを特徴とする身体装身具を製造する。
【選択図面】 図1

Description

本発明は、身体各所に装着することによって健康改善に寄与する、チタン微粉末を含有した身体装身具及びその製造に関する。
本発明の身体装身具は、そのままを環状形成して使用できるが、長尺が必要なときには、複数個を連結して環状に形成して使用することも可能である。
装身具は、古典的には金属材料を使用し、プレス加工、切削加工、研削加工等の加工手段で目的の形状に成形されていたが、装身具のデザインの多様化で形状が複雑になり、上複雑形状に加工するのが難しくなり、量産する上でも問題が多かった。金属粉末射出成形法で、時計ケースやイヤリング等の装身具の焼結体を製造することも知られている(特開平9−53159号公報)。材料が金属に限らず、合成樹脂やゴム等にマグネット微粉末を配合して磁気による血行促進の効用を有する装身具も知られている(実用新案登録第3068758号)。美装品成形のための材料として、ゴム、合成樹脂を用いることも、例えばアクリル樹脂等の熱可塑性合成樹脂材料に貝パウダーや炭酸カルシウムを混入し射出成形して得た装身具(特開昭55−7456号公報)が知られている。
一方、シリコーンゴム材料の成形法は、他のゴム系材料の成形に比して比較的新しいが、薄肉シリコーンゴムシート模様片を厚肉の未加硫シリコーンゴムシート上に配置した模様入りシリコーンゴム装飾品の製造方法(特開昭63−57211号公報)、液状シリコーンゴムを予め金型内に注入し、上から布シートを載置して一体化した立体デザインのすぐれた布製水泳帽の製造法(特開平2−279312号公報)、第1金型と第2金型にシリコーンゴムを充填し、電子部品等の内装品を介在させて一体化する方法(特開平5−261744号公報)、シリコーンゴム(ミラブル型)と服飾用資材用素材とからなる成形品の製造法(特開平11−46810号公報)、シリコーンゴムシートを金型に合わせて切り出して衣料品やバック類を製造する方法(特開2000−317966号公報)が公知である。
さらに、シリコーンゴム材料を用いて装飾品を製造することも知られており、
成形金型内のシリコーンゴムリングの中に色違いビーズを複数個載置することによるブレスレット、アンクレット、ネックレス等の多色プレス製品製造法(特開2000−340855号公報)も知られている。
上述するような従来法では、金属材料では複雑形状製品の製造が煩雑で、手数がかかるので、所望形状の身体装身具を簡易に製造する技術が希求されていた。本発明では、シリコーンエラストマー材料を使用することによって、容易に身体装身具を製造することができる。
特開平09−053159号公報 実用新案登録第3068758号 特開昭55−007456号公報 特開昭63−057211号公報 特開平02−279312号公報 特開平05−261744号公報 特開平11−046810号公報 特開2000−317966号公報 特開2000−340855号公報
従来のプラスチックと金属、プラスチックとプラスチック、合成皮革とゴムの各混合物を材料として形成された身体装身具には得られなかった、ソフトな感触、透明感、装飾性を備え、従来の磁石含有の装身具よりも健康増進への寄与面で優れた効果のある身体装身具を提供することを課題とする。
本発明は、以下の構成を基本的特徴とするものである。
(1)チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層を皮膚接触側に、シリコーンエラストマーの飾り突条を外側に有するシリコーンエラストマー装身具本体からなり、環状形成が可能な身体装身具。
(2)チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層は金型成形又はチタン微粉末を混入したシリコーンエラストマーを含む溶剤溶液の塗布によって形成することを特徴とする上記(1)の身体装身具。
(3)ネックレス、リストバンド又はヘアバンドから選ばれたものであることを特徴とする上記(1)の身体装身具。
(4)チタン微粉末として、高圧水中で酸素と水素の混合ガスを燃焼させ、その燃焼ガスで元素金属チタンを溶融させることによって水中に沈下したチタン微粉末を少なくとも主成分として使用することを特徴とする(1)〜(3)のいずれかに記載の身体装身具。
(5)チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層を皮膚接触側に、シリコーンエラストマーの飾り突条を外側に有するシリコーンエラストマー装身具本体からなる身体装身具の製造方法であって、第1工程としてシリコーンエラストマー装身具本体に連続凹部を形成し、第2工程として該連続凹部に高圧水中で酸素と水素の混合ガスを燃焼させ、その燃焼ガスで元素金属チタンを溶融させることによって水中に沈下したチタン微粉末を少なくとも主成分として含有するシリコーンエラストマー層を埋め、第3工程として別途シリコーンエラストマーの飾り突条を形成し、第4工程として該飾り突条の上に第2工程で得られた装身具本体を載置して加熱加硫して一体化することを特徴とする身体装身具の製造方法。
(6)チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層を皮膚接触側に、シリコーンエラストマーの飾り突条を外側に有するシリコーンエラストマー装身具本体からなる身体装身具の製造方法であって、先ずシリコーンエラストマーの飾り突条を形成し、次いで該飾り突条の上に装身具本体を載置して加熱加硫して一体化し、しかる後、上記チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマーを含む溶剤溶液を塗布することを特徴とする身体装身具の製造方法。
本発明における健康増進効果のあるチタン微粉末を組み込んだ身体装身具をシリコーンエラストマーで作成して身体に装着することによりツボや患部を刺激して血行を促進し、肩凝りや筋肉痛を癒すことのできるといった効果をもつ可撓性のある安定した製品を安価に製造する方法を確立して、服飾用装身具を兼ねた製品を得ることが可能となった。
本発明の製造法は、チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層を皮膚接触側に、シリコーンエラストマーの飾り突条を外側に有するシリコーンエラストマー装身具本体からなる身体装身具を製造するものであるが、チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層、シリコーンエラストマーの飾り突条及びシリコーンエラストマー装身具本体をそれぞれ形成するには、押出成形法、射出成形法や圧縮成形法が適用できるが、金型を用いた圧縮成形によって成形するのが適する。
すなわち、本発明では、圧縮成形によりシリコーンエラストマー装身具を形成するには、第1工程としてシリコーンエラストマー装身具本体に連続凹部を形成し、第2工程として該連続凹部にチタン微粉末含有シリコーンエラストマー層を埋め、第3工程として別途シリコーンエラストマーの飾り突条を形成し、第4工程として該飾り突条の上に第2工程で得られた装身具本体を載置して加熱加硫して一体化することによって身体装身具を製造することができる。
また、本発明では別法として、最初に上記第3工程に相当する、飾り突条を形成する工程、第4工程に相当する、得られた飾り突条の上にシリコーンエラストマー本体を載置し、一体化した後、チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマーの溶剤溶液をシリコーンエラストマー本体の一部に帯状に塗布することもできるが、この塗布法によってチタン微粉末含有層を設けるときは、塗布域の正確な制御が難しい上に、塗布層が摩耗などによって脱落するという耐久性が、前者に比して劣ることもある。しかしながら、上記圧縮法、塗布層の何れにおいてもその作用効果に変わるところはない。
本発明において使用するシリコーンエラストマーは、シロキサン結合を持つ有機ケイ素ポリマーの中で、ゴム状を呈するものであれば、限定されることなく使用することができる。
また、シリコーンエラストマーに混入するチタン粉末としては、少なくとも主成分としては、高圧水中で酸素と水素の混合ガスを燃焼させ、その燃焼ガスで金属チタンを加熱し、粉末化したチタン微粉末を用いるのが適当である(特許第3507063号)。これは、この方法で得られたチタン微粉末が、副生物や不純物などの生成が全く含まれておらず、得られた金属粉末の球状形状の均一性や粉末粒度の一定性が優れており、経済的であることにもよる。
上記チタン微粉末に混合して使用する他のチタン粉末としては、チタン原子を含有する化合物の粉末であればよい。例えば、ルチル、イタチタン石、エイスイ石等の鉱物を使用することができる。また、チタン合金粉末としては、チタンと、銅、スズ、鉄、アルミニウム、クロム、コバルト、モリブデン、タングステン等の金属との合金の粉末を使用できる。例えば、チタン合金粉末としては、Ti-Al、Ti-V、Ti-Mo、Ti-Cr、Ti-Mn、Ti-Fe、Ti-Al-Cr、Ti-Cr-Fe-O等があり、それぞれの合金の組成比が任意の粉末を用いることができる。
さらに、チタン化合物粉末も使用することが可能で、例えばTiH2、TiH4等の水素化物、TiO、Ti2O3、TiO2、Ti(OH)2、Ti(OH)3、M2TiO3(Mは金属原子)等の酸化物、TiS、Ti2S3、TiS2等の硫化物、Ti2(SO4)3、Ti(SO4)2、TiP2O7等の酸素酸塩、Ti2B、TiB、TiB2、Ti2B5等のホウ化物、TiCからなる炭化チタン、TiSi2、TiSi、Ti5Si3等のケイ化物、TiN、Ti3N4、Ti3N6、Ti5N6等の窒化物、TiPn等のリン化物、TiCl2、TiCl3、TiCl4、TiBr2、TiBr3、TiBr4、TiI2、TiI3、TiI4等のチタンとハロゲンとの化合物、M2TiF5、M3TiF6、M2TiF6、M2[TiCl5(OH)2]、M2TiCl6、[Ti(OH)6]Cl3、M2[TiBr6]等の複合塩、CaTiO3、SrTiO3、BaTiO3、CdTiO3、PbTiO3等のチタン酸塩等の粉末を単独又は併用で用いることができる。
本発明では、シリコーンエラストマーの特徴に適した身体装身具である製品には種々の製品を形成することが可能であり、服飾用装身具を兼ねたネックレス、リストバンドやヘアバンドがある。特に、スポーツ選手が神経・筋肉をリラックスさせるリストバンド、ネックレス、ブレスレットとして使用するのが効果的である。
本発明の身体装身具を図で説明する。
図1は本発明の身体装身具の一例で、身体装身具1はその斜視図、図2は図1A−A断面、図1B−B断面をそれぞれ示す。
本発明の身体装身具は、装身具本体部8、留め用連結部2(小孔部)、留め用連結部3(小球部)、表示部5よりなっている。装身具本体部8の表面側には飾り突条7が形成されており、裏面側にはチタン粉末含有層が形成されている。
成形素材にシリコーンエラストマーを用いて装飾性と身体にソフトな感触を与え、上記チタン微粉末を主成分として用いることにより金属チタンの血行促進などの生理作用や電磁気作用により従来の身体装身具に比べて優れた健康増進機能を長期に安定して発揮できる身体装身具を得ることが可能となった。本発明では、金属チタンの血行促進などの生理作用や電磁気作用などの特性を活かして従来の身体装身具に比べて優れた健康増進の機能を発揮するものである。これらチタンの作用は、チタンが皮膚に直接接触しなくても有効であり、効能発生速度も比較的速く、長期間にわたりその効力を維持しており健康増進効果が顕著である。
以下に本発明の製造方法を実施例に基づき説明するが、本発明は、これに限定されるものではない。
本発明の身体装身具は、上述するようにそれぞれ押出成形、射出成形、圧縮成形によって製造できるが、成形の一例として図4〜図9に示すように圧縮成形を用いた製造法を詳細に説明する。
先ず、第1工程として図4に示すように下金型9の凹部に、本発明の装身具本体部を形成するシリコーンエラストマー素材を配置し、第1段部14、第2段部15を有する上金型10を第1下金型に押しつけ、加熱加圧して加硫成形することによって、図5に示す装身具本体部8を形成するが、これは上金型の第2段部15によって、装身具本体部8に凹部6を形成することとなる。次に第2工程として、図6に示すように同じ第1下金型に載置された装身具本体部8の凹部6にチタン粉末を含有するシリコーンエラストマー素材を埋め、加熱加圧する。加熱加圧後、図7に示すように凹部6にチタン粉末を含有するシリコーンエラストマー素材層が形成された装身具本体8が得られる。チタン粉末を含有するシリコーンエラストマー素材層は、図1に示すように長尺方向に不連続でもよいし、連続してもいずれでもよい。さらに、第3工程として、図8に示すように第2下金型に装身具の飾り突条7に相当する凹部18を設けておき、ここに未加硫のシリコーンエラストマー7を埋めた後、上部凸部17を形成した第2上金型13を第2下金型12下に押しつけ、飾り突条7を形成する。その状態で、図9に示すように第2工程で得られた凹部にチタン粉末を含有するシリコーンエラストマー層を埋めた装身具本体を載置し、上部凸部17を形成した第2上金型13を第2下金型12下に押しつけて目的物の本発明の装身具を形成する。飾り突条7は、装身具本体8と異色とし、装飾性をあげるようにするのがよい。例えば、装身具本体8が黒色であれば、飾り突条7は、黄色や赤色とか製品の識別性を向上させるような配色にする。
得られた装身具は、図10に示すように一方(皮膚接触側)にチタン含有層4を、他方(外側層)に飾り突条7を有する。チタン粉末を含有するシリコーンエラストマー層4は、図1に示すように不連続でもよいし、連続してもいずれでもよい。
また、上述するように、別法として、最初に上記第3工程に相当する飾り突条を形成して工程、第4工程に相当する、得られた飾り突条の上にシリコーンエラストマー本体を載置し、一体化した後、チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマーの溶剤溶液をシリコーンエラストマー本体の一部に帯状に塗布することもできるが、工程の煩雑さ、耐久性の上で多少も問題がある。
本発明の製造方法によって作られたシリコーンエラストマー身体装身具の斜視図 図1A−A断面 図1B−B断面 第1工程(装身具本体形成段階) 装身具本体断面図 第2工程(チタン粉末含有層形成段階) チタン粉末含有層を有する装身具本体 第3工程(飾り突条形成段階) 第4工程(装身具形成最終段階) 図2の装身具本体断面拡大図
符号の説明
1.装身具(ネックレス)
2.留め用連結部(小孔部)
3.留め用連結部(小球部)
4.チタン粉末含有層
5.表示部
6.第1下金型凹部
7.飾り突条
8.装身具本体部
9.下金型
10.上金型
11.上金型
12.下金型
13.上金型
14.金型第1上部
15.金型第2上部
16.上金型上部
17.上金型上部
17’.上金型上部
18.第2下金型凹部

Claims (6)

  1. 皮膚接触側にチタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層を有し、外側にシリコーンエラストマーの飾り突条を有するシリコーンエラストマー装身具本体からなることを特徴とする、環状形成が可能な身体装身具。
  2. チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層は、金型成形によって、又はチタン微粉末を混入したシリコーンエラストマーを含む溶剤溶液の塗布によって形成されることを特徴とする請求項1の身体装身具。
  3. ネックレス、ブレスレット、リストバンド又はヘアバンドから選ばれたものであることを特徴とする請求項1の身体装身具。
  4. チタン微粉末として、高圧水中で酸素と水素の混合ガスを燃焼させ、その燃焼ガスで元素金属チタンを溶融させることによって水中に沈下したチタン微粉末を少なくとも主成分として使用することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の身体装身具。
  5. チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層を皮膚接触側に、シリコーンエラストマーの飾り突条を外側に有するシリコーンエラストマー装身具本体からなる身体装身具の製造方法であって、第1工程としてシリコーンエラストマー装身具本体に連続凹部を形成し、第2工程として該連続凹部に高圧水中で酸素と水素の混合ガスを燃焼させ、その燃焼ガスで元素金属チタンを溶融させることによって水中に沈下したチタン微粉末を少なくとも主成分として含有するシリコーンエラストマー層を埋め、第3工程として別途シリコーンエラストマーの飾り突条を形成し、第4工程として該飾り突条の上に第2工程で得られた装身具本体を載置して加熱加硫して一体化することを特徴とする身体装身具の製造方法。
  6. チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマー層を皮膚接触側に、シリコーンエラストマーの飾り突条を外側に有するシリコーンエラストマー装身具本体からなる身体装身具の製造方法であって、先ずシリコーンエラストマーの飾り突条を形成し、次いで該飾り突条の上に装身具本体を載置して加熱加硫して一体化し、しかる後、上記チタン微粉末を混入したシリコーンエラストマーを含む溶剤溶液を塗布することを特徴とする身体装身具の製造方法。
JP2004176604A 2004-06-15 2004-06-15 シリコーンエラストマーを用いた健康装身具とその製造方法 Pending JP2006000147A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004176604A JP2006000147A (ja) 2004-06-15 2004-06-15 シリコーンエラストマーを用いた健康装身具とその製造方法
CN2005800179909A CN1960655B (zh) 2004-06-15 2005-06-09 使用硅胶弹性体的健康身体饰品及其制造方法
US11/570,676 US20080041099A1 (en) 2004-06-15 2005-06-09 Health Jewelry Utilizing Silicone Elastomer and Process for Producing the Same
AU2005253836A AU2005253836A1 (en) 2004-06-15 2005-06-09 Health jewelry utilizing silicone elastomer and process for producing the same
PCT/JP2005/010617 WO2005122820A1 (ja) 2004-06-15 2005-06-09 シリコーンエラストマーを用いた健康装身具とその製造方法
NZ552474A NZ552474A (en) 2004-06-15 2005-06-09 Health jewelry utilizing silicone elastomer and process for producing the same
CA002572573A CA2572573A1 (en) 2004-06-15 2005-06-09 Health jewelry utilizing silicone elastomer and process for producing the same
MXPA06014779A MXPA06014779A (es) 2004-06-15 2005-06-09 Joyeria para la salud, que utiliza elastomeros de silicona y proceso para producir la misma.
EP05748802A EP1767115A4 (en) 2004-06-15 2005-06-09 HEALTHY JEWELRY USING SILICONE ELASTOMER AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
TW094119179A TWI290822B (en) 2004-06-15 2005-06-10 Health accessory using silicone elastomer and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004176604A JP2006000147A (ja) 2004-06-15 2004-06-15 シリコーンエラストマーを用いた健康装身具とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006000147A true JP2006000147A (ja) 2006-01-05

Family

ID=35509368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004176604A Pending JP2006000147A (ja) 2004-06-15 2004-06-15 シリコーンエラストマーを用いた健康装身具とその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20080041099A1 (ja)
EP (1) EP1767115A4 (ja)
JP (1) JP2006000147A (ja)
CN (1) CN1960655B (ja)
AU (1) AU2005253836A1 (ja)
CA (1) CA2572573A1 (ja)
MX (1) MXPA06014779A (ja)
NZ (1) NZ552474A (ja)
TW (1) TWI290822B (ja)
WO (1) WO2005122820A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077868A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Iris Co Ltd 身体装身具とその製造方法
CN102835790A (zh) * 2012-05-09 2012-12-26 东莞市晋源祥塑胶五金电子有限公司 手环及其制作方法
KR20190085421A (ko) * 2018-01-10 2019-07-18 이금섭 건강팔찌

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010048307A1 (en) * 2008-10-21 2010-04-29 Goody Products, Inc. Adjustable-length comfort headband
US20110048069A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-03 Katsumi Komatsu Germanium ionic/Magnetic Bracelet
CH704268A2 (fr) * 2010-12-23 2012-06-29 Biwi Sa Pièce de bijouterie et procédé de fabrication d'une telle pièce.
EP2550932A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-30 The Procter & Gamble Company Handling aid for dental floss
HK1166922A2 (en) * 2011-09-01 2012-11-09 Dailywin Watch Products Mfg Ltd Watchband with visible pins
HK1166436A2 (en) * 2011-09-08 2012-10-26 Max Bio Science Ltd A method of forming a negative ion emitting product and a product formed by such method
CN102354098A (zh) * 2011-09-26 2012-02-15 深圳市瑞吉思科技有限公司 一种带能量颗粒的手表
FR2981828B1 (fr) * 2011-11-02 2015-02-13 Garcia Annik Dispositif destine a maintenir une ou plusieurs piece(s) de mineral ou gemme contre la peau.
CN102581268A (zh) * 2012-01-31 2012-07-18 王红建 一种钼精粉雕刻工艺品用成份及其制作钼雕的方法
US20130298927A1 (en) * 2012-04-03 2013-11-14 Sennits, Llc Dual comb hair accessory having planar stretch elements with embedded decorative designs
US9055793B2 (en) 2012-06-08 2015-06-16 Anne Jansen Shotgun shell jewelry and method therefor
CN102940344A (zh) * 2012-11-16 2013-02-27 刘从伟 一种便捷式纽扣
US20150230579A1 (en) * 2013-02-19 2015-08-20 Gaelynn Kathleen Getz Hair Band
JP5719963B1 (ja) * 2014-09-08 2015-05-20 株式会社美創 身飾品製造方法、身飾品成形用金型及び身飾品
EP3035129B1 (fr) * 2014-12-19 2020-11-04 The Swatch Group Research and Development Ltd Procede de realisation d'un element decore d'une piece d'horlogerie ou de bijouterie
CN104772602A (zh) * 2015-03-17 2015-07-15 深圳市鑫王牌科技发展有限公司 人体参数测试仪骨架的制造方法
WO2017011571A1 (en) * 2015-07-14 2017-01-19 Qalo Llc Compression molded silicone ring
US20170231354A1 (en) * 2016-02-17 2017-08-17 Daniella A. Henry Adjustable fastener
CH713310B1 (fr) * 2016-12-23 2020-08-14 Swatch Group Res & Dev Ltd Procédé de coloration par un revêtement de couleur jaune pâle sur un composant de structure ou un composant d'habillage d'horlogerie ou de bijouterie.
WO2019073306A2 (en) * 2017-10-11 2019-04-18 Qalo, Llc COMPOSITE RING IN METAL AND SILICONE

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036811U (ja) * 1989-06-08 1991-01-23
JPH0397668U (ja) * 1990-01-29 1991-10-08
WO2002078883A1 (fr) * 2001-03-28 2002-10-10 Phild Co., Ltd. Procede et appareil de production de poudre metallique
JP2003164308A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Advance:Kk リング状健康装身具

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4357694A (en) * 1981-06-18 1982-11-02 Montuori Carl F Thermally responsive bimetallic jewelry
US4781705A (en) * 1987-06-16 1988-11-01 Zyton Inc. Mineral applicator
DE4412715C1 (de) * 1994-04-13 1995-08-17 Degussa Edelmetallhaltiger Werkstoff für Schmuckgegenstände und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP3006811U (ja) * 1994-07-15 1995-01-31 網野 厚 抗菌,殺菌材料入りゴム加工品
JP3045835U (ja) * 1997-07-31 1998-02-20 ファイルド株式会社 健康バンド
JP2000300681A (ja) * 1999-04-16 2000-10-31 Noboru Yamanoi マイナスイオン発生アクセサリー
WO2002078481A1 (fr) * 2001-03-28 2002-10-10 Phild Co., Ltd. Bijou a proprietes therapeutiques contenant de la poudre de titane et son procede de fabrication

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036811U (ja) * 1989-06-08 1991-01-23
JPH0397668U (ja) * 1990-01-29 1991-10-08
WO2002078883A1 (fr) * 2001-03-28 2002-10-10 Phild Co., Ltd. Procede et appareil de production de poudre metallique
JP2003164308A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Advance:Kk リング状健康装身具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077868A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Iris Co Ltd 身体装身具とその製造方法
CN102835790A (zh) * 2012-05-09 2012-12-26 东莞市晋源祥塑胶五金电子有限公司 手环及其制作方法
KR20190085421A (ko) * 2018-01-10 2019-07-18 이금섭 건강팔찌
KR102018345B1 (ko) * 2018-01-10 2019-09-04 이금섭 건강팔찌

Also Published As

Publication number Publication date
US20080041099A1 (en) 2008-02-21
WO2005122820A1 (ja) 2005-12-29
MXPA06014779A (es) 2007-03-12
CN1960655B (zh) 2010-06-16
TW200605808A (en) 2006-02-16
TWI290822B (en) 2007-12-11
CA2572573A1 (en) 2005-12-29
NZ552474A (en) 2009-12-24
EP1767115A1 (en) 2007-03-28
CN1960655A (zh) 2007-05-09
EP1767115A4 (en) 2007-08-01
AU2005253836A1 (en) 2005-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006000147A (ja) シリコーンエラストマーを用いた健康装身具とその製造方法
CN106413460B (zh) 饰品制造方法、饰品成形用模具以及饰品
JP2018529033A (ja) 陰イオンが放射されるシリコーンパッチが付着した衣類およびその製造方法
US6989127B2 (en) Health ornament containing titanium powder and method for manufacturing thereof
KR200385517Y1 (ko) 실리콘 엘라스토머를 이용한 건강장신구
JP3105994U (ja) シリコーンエラストマーを用いた健康装身具
JP3105995U (ja) シリコーンエラストマーを用いた健康装身具
KR200385516Y1 (ko) 실리콘 엘라스토머를 이용한 건강장신구
US20070180860A1 (en) Ring with health promoting capability
KR20070030782A (ko) 실리콘 엘라스토머를 이용한 건강장신구 및 그 제조방법
KR102056318B1 (ko) 악세서리 및 그 제조방법
KR200393782Y1 (ko) 세라믹 소재를 이용한 장식용구
CN101283855B (zh) 制作装饰物品的合台方法及由该方法制作的装饰物品
JP3112421U (ja) 骨片・骨粉入り装飾品並びにその装飾品からなる装身具並びに置物
CN207444445U (zh) 具有交通警示功能的挂饰
JP3097668U (ja) 健康指リング
CN2608540Y (zh) 复合花色人造革
JP2007195808A (ja) 装身具用銀合金及びこれを用いた装身具
US20060099353A1 (en) Abstract color change pattern configuration
KR200398396Y1 (ko) 팔찌
CN118058571A (en) Double-sided cloth sachet neck ring
KR20050014333A (ko) 입체홀로그램 제조방법
JP2006122538A (ja) 軟質の装飾品
TWM424037U (en) Structure of decoration
JP2003135115A (ja) 装身具とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100610

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100610

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101109