JP2005538503A - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2005538503A
JP2005538503A JP2004533647A JP2004533647A JP2005538503A JP 2005538503 A JP2005538503 A JP 2005538503A JP 2004533647 A JP2004533647 A JP 2004533647A JP 2004533647 A JP2004533647 A JP 2004533647A JP 2005538503 A JP2005538503 A JP 2005538503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
camera module
component
base
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004533647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005538503A5 (ja
Inventor
ブルックス リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2005538503A publication Critical patent/JP2005538503A/ja
Publication of JP2005538503A5 publication Critical patent/JP2005538503A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R27/00Coupling parts adapted for co-operation with two or more dissimilar counterparts

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

【課題】 外付け回路にコンポーネントを接続するためのコネクタを提供すること。
【解決手段】 外付け回路にコンポーネントを接続するためのコネクタは、ベース部と、ベース部に向かう軸に沿ってコンポーネントを誘導するための誘導部と、ベース部から軸に沿って第1距離でコンポーネントの端部に引っかかるよう配置された第1返しと、ベース部から軸に沿って第2距離でコンポーネントの端部に引っかかるよう配置された第2返しとを備える。

Description

本発明はデジタルカメラモジュール等の電装品を外付け回路に接続するためのコネクタに関する。
デジタルカメラモジュールは、携帯情報端末(PDA)や携帯電話機等の電気機器のコンポーネントとして開発されてきた。
図1〜4は、こうしたデジタルカメラモジュール(100)を説明する図である。図1はモジュール(100)の上部斜視図、図2はモジュール(100)の正面図、図3はモジュール(100)の上部平面図、図4はモジュール(100)の底部平面図である。モジュール(100)は、基板(110)とレンズ構成(130)とを備える。
基板(110)は長方形のセラミック基板であってもよい。このセラミック基板は、上面にはイメージセンサ(116)を含む電子回路を備え、底面(112)にはモジュール(100)を外付け回路と電気的に接続するための金属端子(114)を備える。
レンズ構成(130)は、長方形のベース部(135)と、ベース部(135)から延伸するタレット部(150)とを備える。ベース部(135)およびタレット部(150)は、ともにプラスチック素材から形成してよい。タレット部(150)は、イメージセンサ(116)が検出を行うことができるよう、カメラモジュール(100)に光を採り入れる開口部(160)の位置を定めている。レンズ(170)は開口部(160)の内部に設置され、採り込んだ光をイメージセンサ(116)に集中させる。
従来のデジタルカメラモジュールの欠点は、プリント配線板(PWB)への接続が困難であるという点である。セラミック基板端子(114)をPWBにリフローはんだ付けすると、レンズ(170)に用いられるプラスチックがリフロー温度よりも低い温度で融解してしまうという問題がある。しかし、ガラスのレンズは高価であり、大量生産技術にはあまり適していない。
デジタルカメラモジュールをPWBに接続する一つの方法は、フレキシブル中間基板を利用するというものである。このフレキシブル基板は、端子(114)がフレキシブル基板の電気トレースに電気的に接続されるよう、一端がセラミック基板(110)の底面(112)に局所導電接着剤で接着される。また、フレキシブル基板の他端は、FPCコネクタを介してPWBに接続される。この方法には大きな手間がかかり、自動組み立てに順応させるのは容易ではない。
本発明によれば、コンポーネントを外付け回路に接続するためのコネクタが提供される。このコネクタは、ベース部と、ベース部に向かう軸に沿ってコンポーネントを誘導するための誘導部と、ベース部から軸沿いの第1距離でコンポーネントの端部に引っかかるよう配置された第1返しと、ベース部から軸沿いの第2距離でコンポーネントの端部に引っかかるよう配置された第2返しとを備える。
本発明によるコネクタは、1つの軸に沿ってコンポーネントを受容することができる、すなわち、コネクタへのコンポーネントの取り付けを単純化できるという利点を有する。また、本発明によるコネクタは、2つの返しを設けたことにより異なる高さのハウジングを有するコンポーネントを受容することができるという利点も有する。言い換えれば、2つの返しを設けたことにより、端部の高さが変わってもコンポーネントの端部でコンポーネントを保持することが可能になる。
コンポーネントはデジタルカメラモジュールであるのが好ましい。
好適には、ベース部はコンポーネントすなわちデジタルカメラモジュールに接続するための電気的なインターコネクトを含む。
好ましくは、誘導部はベース部平面から延伸する側壁を備える。
本発明の実施例を、添付の図面を参照してより詳細に説明する。
図5は、本発明によるコネクタ(200)の平面図である。コネクタはプラスチック素材から製造され、開いた上部を有する箱型様である。このコネクタ(200)はさらに図6および図7の側面図および底面図にそれぞれ示される。
コネクタ(200)は、一様に平面のベース部(220)と、4つの側壁(210)とを備える。側壁(210)はベース部(220)に対して垂直に伸び、開いた箱型を形成する。
図6に示すように、コネクタ(200)は、図1のカメラモジュール(100)をZ軸に沿って受容するよう設計されている。8つの電気的なインターコネクト(230)は銅などの金属からなり、それぞれベース部(220)に埋め込まれる。埋め込まれた各インターコネクトは、箱の内側に伸びる内部部材と、箱の外側に伸びる外部部材とを有する。
内部部材は、カメラモジュール(100)がコネクタ(200)に完全に挿入されたとき、カメラモジュール(100)の端子(114)と接続するように設計されている。また、外部部材はPWBのトレースにはんだ付けされ、外部のコンポーネントに電気的な接続を提供するよう設計されている。コネクタ(200)は、カメラモジュール(100)がコネクタ(200)に受容される前にPWBにリフローはんだ付けされるのが好ましい。外部部材とPWBとの間の接続には、ピンとソケットによる接続など、別の方法を用いてもよい。
別の実施例においては、インターコネクト(230)の内部部材は側壁(210)に延伸し、カメラモジュールの対応する位置にある端子と接続してもよい。
図4および5に示すように、カメラモジュール(100)の長方形のベース部(135)の外法x1およびy1は、側壁(210)により大きさが決定されるコネクタの箱の開口部の内法x2およびy2よりもわずかに小さい。したがって、側面(210)は、カメラモジュール(100)をZ軸に沿ってコネクタ内部に導入するための誘導部として作用する。
重要なのは、端子(114)がインターコネクト(230)に接続した状態を保つようにカメラがコネクタ(200)に保持されることである。図8は、コネクタ(200)の一部を形成する返しを説明している。この返しにより、コネクタ(200)はカメラの保持機能を実現する。カメラモジュールを望ましい位置に保持する機能を有するのであれば、返しの形状は、図示するように尖った先端を有さなくてもよい。したがって、返しという語は、図示するよりも丸みのある形状を含むことが想定される。
図8および図12〜17は、4つの返し(241、242、243、および244)を備えたコネクタの実施例を説明するものである。2つだけ返しを有するコネクタの別の実施例は、図9〜11に示す。返しは、コネクタのベース部(220)から伸びるアーム(251〜254)に支持される。アーム(251、252、253、および254)はそれぞれ独立して動けるようにベース部(220)と連結する。側壁(210)に収納部(270)があるため、アーム(251〜254)および返し(241〜244)は、カメラモジュール(100)がコネクタ(220)内部に受容されるときに跳ね返ることができる。
図8において、4つの返し(241〜244)のうち、下部の返し(243、244)はベース部(220)からの距離がH1の位置に設置される。また、上部の返し(241、242)はベース部(220)からの距離がH2の位置に設置される。
カメラモジュール(100)の高さH3(図2参照)は、基板(110)に対するレンズ構成(130)の配置の変化を考慮して、大きな許容範囲を有することがわかっている。異なる高さの返しを用いることにより、コネクタ(200)は、高さが様々に異なるカメラモジュールを受容し保持することができる。好ましくは、上部の返しは高さH3の最大許容範囲に近い高さH2の位置に配置され、下部の返しはH3の最小許容範囲に近い高さH1の位置に配置される。
図11は、本発明によるコネクタ(200)が高めの高さH3を有するカメラモジュール(100)を上部の返し(261)によってどのように保持し得るのかを示している。下部の返し(262)は邪魔にならないよう除けられている。一方、図10は、本発明によるコネクタ(200)が低めの高さH3を有するカメラモジュールを下部の返し(262)によってどのように保持し得るのかを示している。
図12〜15は、高さの低いカメラモジュール(100)が垂直のZ軸に沿ってコネクタ(200)に受容されるときの4つの返し(241〜244)(図8に図示)の変位の順序を説明している。また、図16および17は、高さが高めのカメラモジュールの場合における同様の順序を説明している。図15および17はカメラモジュール(100)が完全に挿入され、コネクタ(200)に保持されるところを示している。
本発明によれば、H1やH2以外の高さの位置にも追加して返しを設け、さらに多様なカメラモジュールの高さH3に対応することができる。すなわち、様々なカメラモジュールの端部をかみ合わせることができる。
このコネクタにより保持され得るほかのコンポーネントには、例えば、照明器具や半導体レーザ等が含まる。
カメラモジュールの上部斜視図。 カメラモジュールの正面図。 カメラモジュールの上部平面図。 カメラモジュールの底部平面図。 本発明によるコネクタの平面図。 コネクタおよびカメラモジュールの側面図。 コネクタおよびカメラモジュールの側面図。 保持返しの位置を説明する、コネクタの側部断面図。 2つの返しの側面図。 カメラモジュールに対して作用する2つの返しの概略側面図。 カメラモジュールに対して作用する2つの返しの概略側面図。 カメラモジュールに対して作用する図8の4つの返しの概略側面図。 カメラモジュールに対して作用する図8の4つの返しの概略側面図。 カメラモジュールに対して作用する図8の4つの返しの概略側面図。 カメラモジュールに対して作用する図8の4つの返しの概略側面図。 カメラモジュールに対して作用する図8の4つの返しの概略側面図。 カメラモジュールに対して作用する図8の4つの返しの概略側面図。
符号の説明
100 デジタルカメラモジュール
200 コネクタ
210 側壁
220 ベース部
241、242、243、244 返し
251、252、253、254 アーム
261 上部の返し
262 下部の返し
270 収納部

Claims (5)

  1. コンポーネントを外付け回路に接続するためのコネクタであって、
    ベース部と、
    前記ベース部に向かう軸に沿って前記コンポーネントを誘導するための誘導部と、
    前記ベース部から前記軸沿いの第1距離で前記コンポーネントの端部に引っかかるよう配置された第1返しと、
    前記ベース部から前記軸沿いの第2距離で前記コンポーネントの端部に引っかかるよう配置された第2返しとを備えることを特徴とするコネクタ。
  2. 請求項1に記載のコネクタにおいて、
    前記コンポーネントはデジタルカメラモジュールであることを特徴とするコネクタ。
  3. 請求項1または2に記載のコネクタにおいて、
    前記ベース部は前記コンポーネントに接続するための電気的なインターコネクトを含むことを特徴とするコネクタ。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載のコネクタにおいて、
    前記誘導部は前記ベース部から延伸する側壁を備えることを特徴とするコネクタ。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載のコネクタにおいて、
    前記ベース部は一様に平面であることを特徴とするコネクタ。
JP2004533647A 2002-09-06 2003-09-08 コネクタ Pending JP2005538503A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0220751.2A GB0220751D0 (en) 2002-09-06 2002-09-06 A camera connector
PCT/GB2003/003851 WO2004023608A1 (en) 2002-09-06 2003-09-08 Connector

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010029695A Division JP4855527B2 (ja) 2002-09-06 2010-02-15 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005538503A true JP2005538503A (ja) 2005-12-15
JP2005538503A5 JP2005538503A5 (ja) 2007-04-05

Family

ID=9943624

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004533647A Pending JP2005538503A (ja) 2002-09-06 2003-09-08 コネクタ
JP2010029695A Expired - Fee Related JP4855527B2 (ja) 2002-09-06 2010-02-15 コネクタ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010029695A Expired - Fee Related JP4855527B2 (ja) 2002-09-06 2010-02-15 コネクタ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7101195B2 (ja)
EP (1) EP1537633B1 (ja)
JP (2) JP2005538503A (ja)
KR (1) KR100658192B1 (ja)
CN (1) CN100338828C (ja)
AT (1) ATE535042T1 (ja)
AU (1) AU2003267560A1 (ja)
GB (1) GB0220751D0 (ja)
WO (1) WO2004023608A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146812A1 (ja) * 2007-05-29 2008-12-04 Konica Minolta Opto, Inc. 撮像装置の製造方法、撮像装置及び光学素子

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7520686B2 (en) 2005-04-20 2009-04-21 Airbus Deutschland Gmbh Modular installation concept for a camera
DE102005018316B4 (de) * 2005-04-20 2010-04-08 Airbus Deutschland Gmbh Modulares Installationskonzept für eine Kamera
JP4464878B2 (ja) * 2005-07-11 2010-05-19 矢崎総業株式会社 電気接続箱
DE202005014366U1 (de) * 2005-09-12 2005-11-17 Siemens Ag Toleranzausgleich bei Steckverbindern durch mehrstufige Verrastung an einem dritten Bauteil
US8096594B2 (en) * 2007-04-23 2012-01-17 Adams Rite Manufacturing Co. Compact electric strike with preload release capability
KR101393744B1 (ko) 2007-09-27 2014-05-12 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈 결합체, 카메라 모듈 및 소켓
US20100213724A1 (en) * 2009-02-26 2010-08-26 Adam Rite Manufacturing Co. Multiple point door locking system, with handle turning direction control
US9222286B2 (en) * 2009-03-20 2015-12-29 Hanchett Entry Systems, Inc. Multiple point door locking system
US8882162B2 (en) 2009-03-20 2014-11-11 Hanchett Entry Systems, Inc. Multiple point door locking system, with handle turning direction control
CN102074864B (zh) * 2009-11-20 2013-01-16 群康科技(深圳)有限公司 插座及插座组件
DE102015221581B4 (de) 2015-11-04 2017-12-14 Magna Mirrors Holding Gmbh Kameramodul
JP2018057124A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 矢崎総業株式会社 電子部品保持構造、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62100690U (ja) * 1985-12-16 1987-06-26
JPS6364222A (ja) * 1986-09-04 1988-03-22 松下電器産業株式会社 スイツチの保持装置
JPH0421270Y2 (ja) * 1987-03-16 1992-05-14
JPH056696Y2 (ja) * 1987-07-15 1993-02-19
JPH0662591U (ja) * 1993-02-01 1994-09-02 富士電気化学株式会社 プリント基板取付用スペーサ
JPH0745348A (ja) * 1993-07-27 1995-02-14 Matsushita Electric Works Ltd リレーソケット
JP2001188155A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Kuurii Components Kk 撮像素子の固定手段
JP2001338944A (ja) * 2000-03-24 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固定治具、固定治具付配線基板、及び電子部品実装体とその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302141A (en) * 1992-11-23 1994-04-12 Cole Hersee Company Compatible trailer connection
US6078756A (en) * 1997-04-30 2000-06-20 Eastman Kodak Company Photographic and data transmission system for capturing images and magnetic data
JP2002124312A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Yazaki Corp 補機モジュールおよびその製造方法
JP2002158046A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Yazaki Corp 補機モジュール
TW460005U (en) * 2000-12-30 2001-10-11 Inventec Multimedia & Telecom Expanding apparatus of digital camera
US6435882B1 (en) * 2001-07-27 2002-08-20 Agilent Technologies, Inc. Socketable flexible circuit based electronic device module and a socket for the same

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62100690U (ja) * 1985-12-16 1987-06-26
JPS6364222A (ja) * 1986-09-04 1988-03-22 松下電器産業株式会社 スイツチの保持装置
JPH0421270Y2 (ja) * 1987-03-16 1992-05-14
JPH056696Y2 (ja) * 1987-07-15 1993-02-19
JPH0662591U (ja) * 1993-02-01 1994-09-02 富士電気化学株式会社 プリント基板取付用スペーサ
JPH0745348A (ja) * 1993-07-27 1995-02-14 Matsushita Electric Works Ltd リレーソケット
JP2001188155A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Kuurii Components Kk 撮像素子の固定手段
JP2001338944A (ja) * 2000-03-24 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固定治具、固定治具付配線基板、及び電子部品実装体とその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146812A1 (ja) * 2007-05-29 2008-12-04 Konica Minolta Opto, Inc. 撮像装置の製造方法、撮像装置及び光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
CN1682416A (zh) 2005-10-12
EP1537633A1 (en) 2005-06-08
WO2004023608A1 (en) 2004-03-18
GB0220751D0 (en) 2002-10-16
KR20050057233A (ko) 2005-06-16
US20060128202A1 (en) 2006-06-15
EP1537633B1 (en) 2011-11-23
JP2010165682A (ja) 2010-07-29
ATE535042T1 (de) 2011-12-15
US7101195B2 (en) 2006-09-05
CN100338828C (zh) 2007-09-19
KR100658192B1 (ko) 2006-12-15
JP4855527B2 (ja) 2012-01-18
AU2003267560A1 (en) 2004-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4855527B2 (ja) コネクタ
US7553189B2 (en) Electrical socket for interconnecting camera module with substrate
CN100461541C (zh) 带自动聚焦功能的相机模块与模块用连接器的连接结构
US5612855A (en) Adapter for mounting on a circuit board
JP2006210205A (ja) モジュール用ソケット
JP2005176185A (ja) カメラモジュール実装構造
JP2006079871A (ja) 電子モジュール用ソケット
EP1803195B1 (en) Socket for digital camera module
CN217428419U (zh) 电子设备和电路板组件
CN116707227A (zh) 一种马达基座、音圈马达及其制造方法
JP2013042311A (ja) チューナモジュール、回路基板、及び回路基板の組立方法
KR20060104962A (ko) 카메라 모듈용 디바이스
CN217116177U (zh) 一种带tlens的自动对焦摄像头模组及终端
JP2001083370A (ja) 表面実装型光デバイス
JP3116367B2 (ja) 光送/受信用モジュール
TWI792794B (zh) 攝像頭模組及電子裝置
CN212435807U (zh) 一种摄像模组
CN214544470U (zh) 一种潜望式摄像模组及电子设备
KR101607553B1 (ko) Mems엑츄에이터와 인쇄회로기판간의 전기적 연결부
JP2009200381A (ja) 光電変換装置
KR101613512B1 (ko) 인터포저 조립체
CN118368499A (zh) 底座、图像撷取装置和摄像模组
KR101053243B1 (ko) 카메라 모듈
KR20210036098A (ko) 커넥터
JP2006210036A (ja) 電気部品用ソケット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090428

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090826

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100222

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100402