JP2005535669A - がん疾病治療用新規マクロ環 - Google Patents

がん疾病治療用新規マクロ環 Download PDF

Info

Publication number
JP2005535669A
JP2005535669A JP2004520646A JP2004520646A JP2005535669A JP 2005535669 A JP2005535669 A JP 2005535669A JP 2004520646 A JP2004520646 A JP 2004520646A JP 2004520646 A JP2004520646 A JP 2004520646A JP 2005535669 A JP2005535669 A JP 2005535669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
radical
alkyl
groups
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004520646A
Other languages
English (en)
Inventor
ホエフル,ゲルハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Helmholtz Zentrum fuer Infektionsforschung HZI GmbH
Original Assignee
Helmholtz Zentrum fuer Infektionsforschung HZI GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Helmholtz Zentrum fuer Infektionsforschung HZI GmbH filed Critical Helmholtz Zentrum fuer Infektionsforschung HZI GmbH
Publication of JP2005535669A publication Critical patent/JP2005535669A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D315/00Heterocyclic compounds containing rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom according to more than one of groups C07D303/00 - C07D313/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/26Radicals substituted by sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D313/00Heterocyclic compounds containing rings of more than six members having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D327/00Heterocyclic compounds containing rings having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D327/02Heterocyclic compounds containing rings having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms one oxygen atom and one sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D497/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D497/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D497/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)

Abstract

本発明は一般式(I)の新規マクロ環、ならびにがん疾病治療のためのそれらの使用に関する。
【化1】

Description

エポチロン(DE 4138042(特許文献1))は、例えば有糸分裂の阻害剤、微小管を修飾する薬剤、細胞毒性剤、または殺菌剤として、並外れた生物作用を持つ天然の物質である。特に、エポチロンはパクリタキセルに似た特性を持ち、更に、一部の試験においては、パクリタキセル(タキソール(登録商標))を上回る活性を有する。目下、幾つかの誘導体について、がん疾病治療のための臨床研究が行われている(Nicolau et al. in Angew. Chem. Int. Ed. 1998, 37, 2014-2045(非特許文献1); Florsheimer et al. in Expert Opin. Ther. Patents 2001, 11, 951-968(非特許文献2))
ドイツ特許第4138042号 Nicolau et al. in Angew. Chem. Int. Ed. 1998, 37, 2014-2045 Florsheimer et al. in Expert Opin. Ther. Patents 2001, 11, 951-968
本発明の目的は、より有効であり、天然物質および既知の誘導体より優れた薬理学上の特性を持つ、エポチロン型の新規誘導体を提供することである。
本発明は一般式(I)の化合物、あるいは、薬理学上許容された塩、溶媒和物、水和物、またはそれらの薬理学上許容された製剤に関する:
Figure 2005535669
式中、
R1は、C1-6アルキル、C2-6アルキニル、またはC2-6アルケニルラジカルであり;
R2は、水素原子、またはC1-6アルキルラジカルであり;
X-Yは、次の基から選ばれ;
Figure 2005535669
または
Figure 2005535669
R3は、ハロゲン原子、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、またはC1-6ヘテロアルキルラジカルであり;
R4は、ビシクロアリールラジカル、ビシクロヘテロアリールラジカル、または化学式-C(R5)=CHR6の基であり;
R5は、水素原子、またはメチル基であり、かつ
R6は、任意に置換されたアリール、またはヘテロアリール基である。
ここで、用語「アルキル」とは、1から20個の炭素原子、特に1から12個の炭素原子、更に特には1から6個の炭素原子を持つ、飽和した、直鎖もしくは枝分かれした炭化水素基を示し、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、tert-ブチル、n-ヘキシル、2,2-ジメチルブチル、またはn-オクチル基である。
また、用語「アルケニル」および「アルキニル」とは、2から20個の炭素原子、特に2から12個の炭素原子、更に特には2から6個の炭素原子を持つ、少なくとも部分的に不飽和の、直鎖もしくは枝分かれした炭化水素基を示し、例えば、エテニル、アリル、アセチレニル、プロパルギル、イソプレニル、またはヘキサ-2-エニル基である。好ましくは、アルケニル基は1個または2個の二重結合、特に1個の二重結合を持ち、およびアルキニル基は1個または2個の三重結合、特に1個の三重結合を持つ。
さらに、用語「アルキル」、「アルケニル」、「アルキニル」とは、1個以上の水素原子がハロゲン原子(好ましくはFまたはCl)によって置換された基を示し、例えば、2,2,2-トリクロロエチル、またはトリフルオロメチル基である。
用語「ヘテロアルキル」とは、1個以上(好ましくは1、2または3個)の炭素原子がそれぞれ酸素、窒素、リン、ホウ素、セレン、ケイ素、または硫黄原子(好ましくは酸素、硫黄、または窒素原子)で置換された、アルキル、アルケニル、またはアルキニル基である。更に、用語「ヘテロアルキル」とは、カルボン酸、あるいは、例えばアシル、アシルアルキル、アルコキシカルボニル、アシルオキシ、アシルオキシアルキル、カルボキシアルキルアミド、またはアルコキシカルボニルオキシのような、カルボン酸から誘導された基を示す。
ヘテロアルキル基の例には、以下の化学式の基が含まれる:Ra-O-Ya-、 Ra-S-Ya-、 Ra-N(Rb)-Ya-、 Ra-CO-Ya-、 Ra-O-CO-Ya-、 Ra-CO-O-Ya-、 Ra-CO-N(Rb)-Ya-、 Ra-N(Rb)-CO-Ya-、 Ra-O-CO-N(Rb)-Ya-、 Ra-N(Rb)-CO-O-Ya-、 Ra-N(Rb)-CO-N(Rc)-Ya-、 Ra-O-CO-O-Ya-、 Ra-N(Rb)-C(=NRd)-N(Rc)-Ya-、 Ra-CS-Ya-、 Ra-O-CS-Ya-、 Ra-CS-O-Ya-、 Ra-CS-N(Rb)-Ya-、 Ra-N(Rb)-CS-Ya-、 Ra-O-CS-N(Rb)-Ya-、 Ra-N(Rb)-CS-O-Ya-、 Ra-N(Rb)-CS-N(Rc)-Ya-、 Ra-O-CS-O-Ya-、 Ra-S-CO-Ya-、 Ra-CO-S-Ya-、 Ra-S-CO-N(Rb)-Ya-、 Ra-N(Rb)-CO-S-Ya-、 Ra-S-CO-O-Ya-、 Ra-O-CO-S-Ya-、 Ra-S-CO-S-Ya-、 Ra-S-CS-Ya-、 Ra-CS-S-Ya-、 Ra-S-CS-N(Rb)-Ya-、 Ra-N(Rb)-CS-S-Ya-、 Ra-S-CS-O-Ya-、 Ra-O-CS-S-Ya-、 式中、Raは水素原子、C1-C6-アルキル基、C2-C6-アルケニル基、またはC2-C6-アルキニル基;Rbは水素原子、C1-C6-アルキル基、C2-C6-アルケニル基、またはC2-C6-アルキニル基;Rcは水素原子、C1-C6-アルキル基、C2-C6-アルケニル基、またはC2-C6-アルキニル基;Rdは水素原子、C1-C6-アルキル基、C2-C6-アルケニル基、またはC2-C6-アルキニル基、およびYaは直接の結合、 C1-C6-アルキレン基、C2-C6-アルケニレン基、またはC2-C6-アルキニレン基であり、ここでそれぞれのヘテロアルキル基が、少なくとも1個の炭素原子を持ち、1個以上の水素原子がそれぞれフッ素、または塩素原子によって置換されていてもよい。ヘテロアルキル基の具体例としては、メトキシ、トリフルオロメトキシ、エトキシ、n-プロピルオキシ、イソ-プロピルオキシ、tert-ブチルオキシ、メトキシメチル、エトキシメチル、メトキシエチル、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、イソ-プロピルエチルアミノ、メチルアミノメチル、エチルアミノメチル、ジ-イソプロピルアミノエチル、エノールエーテル、ジメチルアミノメチル、ジメチルアミノエチル、アセチル、プロピオニル、ブチリルオキシ、アセチルオキシ、メトキシカルボニル、エトキシ-カルボニル、N-エチル-N-メチルカルバモイル、または、N-メチルカルバモイルである。さらなるヘテロアルキル基の具体例としては、ニトリル、イソニトリル、シアン酸、チオシアン酸、イソシアン酸、イソチオシアン酸、および、アルキルニトリル基がある。
用語「シクロアルキル」とは、3から14個の炭素原子、好ましくは3から10個(特に、3、4、5、6、または7個)の炭素原子を有する骨格を形成する1個以上の環(好ましくは1または2個の環)を有する、飽和または部分的に不飽和の環式の基(例えば、シクロアルケニル)を示す。用語「シクロアルキル」とは、1個以上の水素原子がそれぞれフッ素、塩素、臭素、またはヨウ素、あるいはOH、=O、SH、=S、NH2、=NH、またはNO2基によって置換されている基を示し、例えば、シクロヘキサノン、2-シクロヘキセノン、またはシクロペンタノンのような環状ケトンである。更に、シクロアルキル基の具体例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、スピロ[4,5]デカニル、ノルボルニル、シクロヘキシル、シクロペンテニル、シクロヘキサジエニル、デカリニル、クバニル、ビシクロ[4.3.0]ノニル、テトラリニル、シクロペンチルシクロヘキシル、フルオロシクロヘキシル、またはシクロヘキサ-2-エニル基がある。
用語「ヘテロシクロアルキル」は、上で定義したように、1個以上(好ましくは1、2、または3個)の環状炭素原子がそれぞれ酸素、窒素、ケイ素、セレン、リン、または硫黄原子(好ましくは酸素、硫黄、または窒素原子)で置換されたシクロアルキル基を示す。好ましくは、ヘテロシクロアルキル基は、3から10個(特に、3、4、5、6、または7個)の環原子を有する1または2個の環を有する。さらに、用語「ヘテロシクロアルキル」は、1個以上の水素原子がそれぞれフッ素、塩素、臭素、またはヨウ素原子、あるいはOH、=O、SH、=S、NH2、=NH、またはNO2基によって置換されている基を更に示す。具体例は、ピぺリジル、モルホリニル、ウロトロピニル、ピロリジニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフリル、オキサシクロプロピル、アザシクロプロピル、または2-ピラゾリニルがあり、またラクタム、ラクトン、環状イミドおよび環状無水物である。
用語「アルキルシクロアルキル」は、上述の定義に対応し、シクロアルキル、アルキル、アルケニル、またはアルキニル基の両者を含む基を示し、例えば、アルキルシクロアルキル、アルキルシクロアルケニル、アルケニルシクロアルキル、およびアルキニルシクロアルキル基である。好ましくは、アルキルシクロアルキル基は、3から10個(特に、3、4、5、6、または7個)の炭素原子原子と、1個の炭素原子または2から6個の炭素原子を含む1または2個のアルキル、アルケニル、またはアルキニル基とを含む骨格を形成する1または2個の環系を有するシクロアルキル基を含む。
用語「ヘテロアルキルシクロアルキル」とは、上に定義した、1個以上(好ましくは1、2、または3個)の炭素原子がそれぞれ酸素、窒素、ケイ素、セレン、リン、もしくは硫黄原子(好ましくは、酸素、硫黄、または窒素原子)によって置換された、アルキルシクロアルキル基を示す。好ましくは、ヘテロアルキルシクロアルキル基は、3から10個(特に、3、4、5、6、または7個)の環原子と、1個または2から6個の炭素原子を持つ1または2個のアルキル、アルケニル、アルキニル、またはヘテロアルキル基とを有する、1または2個の環系を含む。このような基の例としては、アルキルヘテロシクロアルキル、アルキルヘテロシクロアルケニル、アルケニルヘテロシクロアルキル、アルキニルヘテロシクロアルキル、ヘテロアルキルシクロアルキル、ヘテロアルキルヘテロシクロアルキル、およびヘテロアルキルヘテロシクロアルケニルがあるが、環式の基は飽和か、あるいはモノ-、ジ-、またはトリ-不飽和化合物である。
用語「アリール」、または「Ar」は、例えばビシクロアリールのような、1個以上の環を有し、かつ6から14個の炭素原子、好ましくは6から10個(特に、6個)の炭素原子を含む骨格から形成されている芳香族を示す。この他にも、用語「アリール」(または「Ar」)は、1個以上の水素原子がそれぞれフッ素、塩素、臭素、またはヨウ素、あるいはOH、SH、NH2またはNO2基によって置換された基を示す。その例には、フェニル、ナフチル、ビフェニル、2-フルオロフェニル、アニリニル、3-ニトロフェニル、または4-ヒドロキシフェニル基がある。
用語「ヘテロアリール」とは、例えばビシクロヘテロアリールのような1個以上の環を有し、かつ、5から14個の環原子、好ましくは5から10個(特に、5または6個)の環原子を含む骨格から形成されており、1個以上(好ましくは1、2、3、または4個)の酸素環原子、窒素環原子、リン環原子、および/または硫黄環原子(好ましくは、O、Sおよび/またはN)を含む芳香族基を示す。更に、用語「ヘテロアリール」は、1個以上の水素原子がそれぞれフッ素、塩素、臭素、またはヨウ素、あるいはOH、SH、NH2またはNO2基で置換された基を示す。その例には、4-ピリジル、2-イミダゾリル、3-フェニルピロリル、チアゾーリル、オキサゾリル、トリアゾーリル、テトラゾリル、イソオキサゾリル、インダゾリル、インドリル、ベンゾイミダゾリル、ピリダジニル、キノリニル、プリニル、カルバゾリル、アクリジニル、ピリミジル、2,3'-ビフリル、3-ピラゾリル、およびイソキノリニル基がある。
用語「アラルキル」とは、上述の定義に関連して、アリールとアルキルの両方、アルケニル、アルキニル、および/またはシクロアルキル基を持つ基を示し、例えば、アリールアルキル、アリールアルケニル、アリールアルキニル、アリールシクロアルキル、アリールシクロアルケニル、アルキルアリールシクロアルキル、およびアルキルアリールシクロアルケニル基である。アラルキルの具体例には、トルエン、キシレン、メシチレン、スチレン、塩化ベンジル、o-フルオロトルエン、1H-インデン、テトラリン、ジヒドロナフタリン、インダノン、フェニルシクロペンチル、クモール、シクロヘキシルフェニル、フルオレン、インダンがある。好ましくは、アラルキル基は、6から10個の炭素原子を持つ1または2個の芳香族環系(1または2個の環)と、1個または2から6個の炭素原子を持つ1または2個のアルキル、アルケニル、および/もしくはアルキニル、および/もしくは5または6個の環状炭素原子を有するシクロアルキル基を有する。
用語「ヘテロアラルキル」とは、上述の定義と関連し、1個以上(好ましくは、1、2、3または4個)の炭素原子が、それぞれ酸素、窒素、ケイ素、セレン、リン、ホウ素または硫黄原子(好ましくは、酸素、硫黄または窒素原子)によって置換されたアラルキル基を示し、すなわち、上記に述べた定義に相応する、アリール、またはヘテロアリールとアルキルとの両方、アルケニル、アルキニル、および/もしくはヘテロアルキル、および/もしくはシクロアルキル、および/もしくは、ヘテロシクロアルキル基を持つ基を示す。好ましくは、ヘテロアラルキル基は、5個または6から10個の炭素原子を持つ1または2個の芳香族環系(1または2個の環)と、1個または2から6個の炭素原子を持つ、1または2個のアルキル、アルケニル、および/もしくはアルキニル基、および/もしくは5または6個の環状炭素原子を持つ、シクロアルキル基であり、その1、2、3または4個の炭素原子は、それぞれ酸素、硫黄、もしくは窒素で置換されたものを有する。
例としては、アリールヘテロアルキル、アリールヘテロシクロアルキル、アリールヘテロシクロアルケニル、アリールアルキルヘテロシクロアルキル、アリールアルケニルヘテロシクロアルキル、アリールアルキニルヘテロシクロアルキル、アリールアルキルヘテロシクロアルケニル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロアリールアルケニル、ヘテロアリールアルキニル、ヘテロアリールヘテロアルキル、ヘテロアリールシクロアルキル、ヘテロアリールシクロアルケニル、ヘテロアリールヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールヘテロシクロアルケニル、ヘテロアリールアルキルシクロアルキル、ヘテロアリールアルキルヘテロシクロアルケニル、ヘテロアリールヘテロアルキルシクロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキルシクロアルケニル、およびヘテロアリールヘテロアルキルヘテロシクロアルキル基であって、ここで環式の基は飽和、またはモノ-、ジ-、もしくはトリ-不飽和化合物である。その具体例には、テトラヒドロイソキノリニル、ベンゾイル、2-もしくは3-エチルーインドリル、4-メチルピリジノ、2-、3-もしくは4-メトキシフェニル、4-エトキシフェニル、および2-、3-もしくは4-カルボキシフェニルアルキル基がある。
用語「シクロアルキル」、「ヘテロシクロアルキル」、「アルキルシクロアルキル」、「ヘテロアルキルシクロアルキル」、「アリール」、「ヘテロアリール」、「アラルキル」、および「ヘテロアラルキル」は、それらの基の1個以上の水素原子が、それぞれフッ素、塩素、臭素またはヨウ素原子、あるいはOH、=O、SH、=S、NH2、=NHまたはNO2基によって置換された基を示す。
表現「任意に置換された」とは、1個以上の水素原子がそれぞれフッ素、塩素、臭素またはヨウ素原子、あるいはOH、=O、SH、=S、NH2、=NHまたはNO2基によって置換された基を示す。この表現はまた、置換されていない、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6ヘテロアルキル、C3-C10シクロアルキル、C2-C9ヘテロシクロアルキル、C6-C10アリール、C1-C9ヘテロアリール、C7-C12アラルキル、またはC2-C11ヘテロアラルキル基で置換された基を示す。
保護基は当業者には既知であるが、例えばP. J. Kocienski, Protecting Groups, Georg Thieme Verlag, Stuttgart, 1994 および T. W. Greene, P. G. M. Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, John Wiley & Sons, New York, 1999に書かれている。一般的なアミノ保護基には、例えば、tert-ブチルオキシカルボニル(Boc)、ベンジルオキシカルボニル(Cbz, Z)、ベンジル(Bn)、ベンゾイル(Bz)、フルオレニルメチルオキシカルボニル(Fmoc)、アリルオキシカルボニル(Alloc)、トリクロルエチルオキシカルボニル(Troc)、アセチル、またはトリフルオロアセチル基がある。
式(I)の化合物は、置換の結果として、1個以上のキラル中心を含みうる。従って、本発明は、すべての純粋なエナンチオマーとすべての純粋なジアステレオイソマーのみならず、任意の混合比のすべてのそれらの混合物を含む。同様に、本発明には、一般式(I)の化合物のすべてのシス/トランス異性体、ならびにそれらの混合物が含まれる。さらに、本発明は、式(I)の化合物のすべての互変異性体を含む。
好ましいのは、R1がメチル基である式(I)の化合物である。
さらに好ましいのは、R2が水素原子、またはメチル基である式(I)の化合物である。
好ましいのは、R3がメチル基、トリフルオロメチル基、または化学式COOHの基(特に、トリフルオロメチル基)である式(I)の化合物である。
さらに好ましいのは、R6がS、N、およびOから選ばれる、1、2または3個のヘテロ原子を有する、任意に置換された5-または6-員環のヘテロアリールラジカルである式(I)の化合物である。
特に好ましいのは、R6が任意に置換されたチアゾール環、またはピリジン環である。
ラジカル、または用語「ビシクロアリール」および「ビシクロヘテロアリール」について、以下の従来技術も同様に参照できる:
1. K. C. Nicolaou et al. Chemistry & Biology 7, 593 (2000)
2. K. -H. Altmann et al. Bioorg. Med. Chem. Lett. 10, 2765 (2000)
3. K. C. Nicolaou et al. Chem. Eur. J. 6, 2783 (2000)
また好ましくは、R4が下記の化学式を持つ基である:
Figure 2005535669
式(I)の化合物の薬理学的に許容された塩の例としては、塩酸、硫酸、およびリン酸のような生理学的に許容された無機酸の塩(または、混合塩)があり、あるいは、メタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、乳酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、クエン酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、およびサリチル酸のような有機酸の塩がある。式(I)の化合物は溶媒和、特に、水和されてもよい。水和は、例えば生成過程で、もしくは、式(I)の当初の無水化合物が持つ吸湿性の結果として起こる。式(I)の化合物が非対称の炭素原子を持つ場合には、化合物は、非キラル化合物、ジアステレオイソマー混合物、またはエナンチオマー混合物の何れかの形態であるか、または光学的に純粋な化合物の形態であってもよい。同様に、本発明には、一般式(I)の本発明の化合物の、全てのシス/トランス異性体と、それらの混合物も含まれる。
本発明に基づいた医薬組成物は式(I)の化合物の少なくとも一つを有効物質として含有し、1個以上の担体、および/または1個以上の補助剤を任意に含有する。
本発明の関連する、プロドラッグ(例えば、R. B. Silverman, Medizinische Chemie, VCH Weinheim, 1995, Chapter 8, 361ffページを参照)は、式(I)の化合物と、生理学的条件のもとに分離する少なくとも1個の薬理学的に許容された保護基とからなり、例えば、アルコキシ、アラルキルオキシ、アシル、またはアシルオキシ基、例えばエトキシ、ベンジルオキシ、アセチル、またはアセチルオキシ基などである。
同様に、式(I)の化合物、薬理学的に許容された塩、または、溶媒和物および水和物、ならびに製剤と医薬組成物の治療用途も本発明の範囲に含まれる。
また、がん疾病治療のための薬剤の製造に当該有効物質を使用することにも本発明は関連する。一般的には、式(I)の化合物は、既知の認められている方法を活用して、個別に、または他の任意の望ましい治療薬との組み合わせで投与される。このような治療に有効な薬剤は次の経路のうちの1つによって投与されることができる:経口、例えば糖衣錠、被覆錠剤、丸薬、半固体、軟らかい、もしくは硬いカプセル、溶液、乳濁液、または懸濁液として;非経口、例えば注射用溶液として;直腸には座薬として;吸入、例えば粉薬もしくはスプレーとして、皮膚の表皮にもしくは鼻腔内に適用する。このような錠剤、丸薬、半固体、被覆錠剤、糖衣錠、および硬いゼラチンカプセルの製造の際、治療に使用可能な生成物は、薬理学的に不活性な無機もしくは有機の担体と混ぜることができ、それは例えば、ラクトース、スクロース、グルコース、ゼラチン、麦芽、シリカゲル、澱粉またはそれらの誘導体、タルク、ステアリン酸もしくはその塩、乾燥脱脂乳、その他の同種のものである。軟らかいカプセルの製造には、例えば植物性油、流動パラフィン、動物性または合成による油、ワックス、脂肪、および/またはポリオールのような担体を用いることができる。液状溶液やシロップの製造には、例えば水、アルコール、水溶性塩溶液、水溶性デキストロース、ポリオール、グリセロール、植物性油、流動パラフィン、動物性の、および/あるいは合成による油のような担体を用いることができる。座薬には、例えば植物性油、流動パラフィン、動物性および/もしくは合成による油、ワックス、脂肪、および/またはポリオールのような担体を用いることができる。エーロゾル製剤には、例えば酸素、窒素、稀ガス、および/または二酸化炭素のような、当該目的に適合する圧縮ガスを用いることができる。薬学的に使用できる薬剤は合成保存料、安定剤、乳化剤、人工甘味料、香料などの添加物、浸透圧を変える塩、緩衝剤、カプセル添加剤、および/または酸化防止剤をも含む。
他の治療剤との組み合わせには、がん疾病治療に通常利用されている他の有効物質がさらに含まれうる。
がん疾病治療のために、本発明の生物活性化合物の用量を、広い範囲内で様々に変えることができ、個々の必要に応じて調整できる。一般的には1日に体重1kgあたり1μg〜100mgの用量が好適であるが、好ましい用量は1日に1kgあたり10μg〜25mgである。その時の事情に合わせて、上述の用量より低くしたり、もしくは高くしたりしてもよい。
式(I)のエポチロン誘導体は、既知の化合物(WO 0232844)から以下のスキームに従って標準的な反応で作製することが出来る(Nicolaou et al. Angew. Chem. Int. Ed. 1998, 37, 2014-2045)。
Figure 2005535669
このスキームでは、Pは、例えばメチルなどのアルデヒドの標準的な保護基であり、あるいは2個の基PはともにCH2CH2基である。
R4がビシクロヘテロアリールである化合物は、次の中間段階を経て作られる:
Figure 2005535669
その後の合成は、既知のエポチロン合成による。
Figure 2005535669

Claims (10)

  1. 一般式(I)の化合物、あるいは、それらの薬理学上許容された塩、溶媒和物、水和物、または薬理学上許容された製剤:
    Figure 2005535669
    式中、
    R1が、C1-6アルキル、C2-6アルキニル、またはC2-6アルケニルラジカルであり;
    R2が、水素原子、またはC1-6アルキルラジカルであり;
    X-Yが、次の基から選ばれ;
    Figure 2005535669
    または
    Figure 2005535669
    R3が、ハロゲン、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、またはC1-6ヘテロアルキルラジカルであり;
    R4が、ビシクロアリールラジカル、ビシクロヘテロアリールラジカル、または化学式-C(R5)=CHR6の基であり;
    R5が、水素原子、またはメチル基であり;かつ
    R6が、任意に置換されたアリール、またはヘテロアリール基である。
  2. R1が、メチル基である請求項1の化合物。
  3. R2が、水素原子、またはメチル基である請求項1または請求項2の化合物。
  4. R3が、メチル基、トリフルオロメチル基、または化学式COOHの基である請求項1〜3の何れか一項の化合物。
  5. R3が、トリフルオロメチル基である請求項1〜4の何れか一項の化合物。
  6. R6が、S、NおよびOから選ばれる、1、2、または3個のヘテロ原子を有する、任意に置換された5または6員環のヘテロアリールラジカルである請求項1〜5の何れか一項の化合物。
  7. R6が、任意に置換されたチアゾール環またはピリジン環である請求項1〜5の何れか一項の化合物。
  8. R4が、次の化学式を有する基である請求項1〜5の何れか一項の化合物。
    Figure 2005535669
  9. 請求項1〜8の何れか一項の化合物、ならびに、任意の1個以上の担体および/または1個以上の補助剤を含有する医薬組成物。
  10. 請求項1〜9の何れか一項の化合物または医薬組成物の、がん疾病治療における使用。
JP2004520646A 2002-07-15 2003-07-15 がん疾病治療用新規マクロ環 Withdrawn JP2005535669A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10232094A DE10232094A1 (de) 2002-07-15 2002-07-15 5-Thiaepothilone und 15-disubstituierte Epothilone
PCT/EP2003/007663 WO2004007483A1 (de) 2002-07-15 2003-07-15 Neue makrocyclen zur behandlung von krebserkrankungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005535669A true JP2005535669A (ja) 2005-11-24

Family

ID=30010025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004520646A Withdrawn JP2005535669A (ja) 2002-07-15 2003-07-15 がん疾病治療用新規マクロ環

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20060122241A1 (ja)
EP (1) EP1521750A1 (ja)
JP (1) JP2005535669A (ja)
AR (1) AR040573A1 (ja)
AU (2) AU2003246409A1 (ja)
CA (1) CA2491422A1 (ja)
DE (1) DE10232094A1 (ja)
TW (1) TW200410964A (ja)
WO (2) WO2004007476A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7649006B2 (en) 2002-08-23 2010-01-19 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Synthesis of epothilones, intermediates thereto and analogues thereof
NZ538522A (en) 2002-08-23 2008-03-28 Sloan Kettering Inst Cancer Synthesis of epothilones, intermediates thereto, analogues and uses thereof
AU2003296242A1 (en) * 2002-11-28 2004-06-18 Wolfgang Richter Thia-epothilone derivatives for the treatment of cancer
ES2338789T3 (es) 2003-06-18 2010-05-12 Tranzyme Pharma Inc. Antagonistas macrociclicos del receptor de motilina.
EP2571525A4 (en) 2010-05-18 2016-04-27 Cerulean Pharma Inc Compositions and methods for treating autoimmune and other diseases

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE261961T1 (de) * 1995-11-17 2004-04-15 Biotechnolog Forschung Gmbh Epothilon-derivate, ihre herstellung und verwendung
US6605599B1 (en) * 1997-07-08 2003-08-12 Bristol-Myers Squibb Company Epothilone derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004007476A1 (en) 2004-01-22
CA2491422A1 (en) 2004-01-22
AU2003250957A1 (en) 2004-02-02
TW200410964A (en) 2004-07-01
WO2004007483A1 (de) 2004-01-22
DE10232094A1 (de) 2004-02-05
AR040573A1 (es) 2005-04-13
AU2003246409A1 (en) 2004-02-02
US20060122241A1 (en) 2006-06-08
EP1521750A1 (de) 2005-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2397982C2 (ru) Новые соединения с антибактериальным действием
ES2463693T3 (es) Derivados de tubulisina
KR20010031912A (ko) 벤조티아졸 단백질 티로신 키나제 억제제
US7662833B2 (en) Imidazo [1,2-A] pyridine derivatives useful as peptide deformylase (PDF) inhibitors
US7713998B2 (en) Nitrogenous heterocyclic compound and pharmaceutical use thereof
US20080081825A1 (en) Nitrogen-Containing Heterocyclic Compounds and Medicinal Use Thereof
JP2005511475A (ja) メラノコルチン受容体のモジュレーターとして有用な化合物及びそれを含む製薬組成物
JP2005511475A6 (ja) メラノコルチン受容体のモジュレーターとして有用な化合物及びそれを含む製薬組成物
EP1523493A1 (de) Neue tubulysinanaloga
TW200305425A (en) 8-Azaprostaglandin derivatives and medicament containing same as active ingredient
JP2004500388A (ja) エポチロン、その中間体およびその類似体の合成
DE102005017116A1 (de) Hemmstoffe für Inhibitoren von Apoptose Proteinen (IAP)
JP2005535669A (ja) がん疾病治療用新規マクロ環
KR20080014988A (ko) 펩티드 데포르밀라제 (pdf) 억제제 4
KR20080002866A (ko) 펩티드 데포르밀라제 (pdf) 억제제로서 유용한이미다조(1,2-a)피리딘 유도체
JP2006525973A (ja) アクチノニンの新規生体立体異性体
AU2004203761A1 (en) Novel factor VIIa inhibiting compounds
WO2004048372A1 (en) Thia-epothilone derivatives for the treatment of cancer

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061003