JP2005532380A - アラニルアミノペプチダーゼの阻害剤の使用および該阻害剤を含む薬学的配合物 - Google Patents

アラニルアミノペプチダーゼの阻害剤の使用および該阻害剤を含む薬学的配合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005532380A
JP2005532380A JP2004518719A JP2004518719A JP2005532380A JP 2005532380 A JP2005532380 A JP 2005532380A JP 2004518719 A JP2004518719 A JP 2004518719A JP 2004518719 A JP2004518719 A JP 2004518719A JP 2005532380 A JP2005532380 A JP 2005532380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
use according
alanylaminopeptidase
substrate specificity
inhibitor
paq
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004518719A
Other languages
English (en)
Inventor
アンゾルゲ ジークフリート
タジェ ジャニン
レンデケル ウヴェ
Original Assignee
インスティテュート フュア メディツィンテヒノロギー マクデブルク (イーエムテーエム) ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インスティテュート フュア メディツィンテヒノロギー マクデブルク (イーエムテーエム) ゲーエムベーハー filed Critical インスティテュート フュア メディツィンテヒノロギー マクデブルク (イーエムテーエム) ゲーエムベーハー
Publication of JP2005532380A publication Critical patent/JP2005532380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • A61P5/16Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4 for decreasing, blocking or antagonising the activity of the thyroid hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Abstract

【課題】 Treg細胞中/上においてTGF−β1の産生および発現を誘導するための効果的な方法を提供することを目的とし、さらにこの方法は、自己免疫疾患、アレルギー、動脈硬化症の予防および/または治療、ならびにヒトまたは動物における移植片拒絶の抑制に好適である。さらなる目的は、上記目的を達成することができる手段で相当する薬学的配合物を提供することである。
【解決手段】 本発明は、Treg細胞中および/またはTreg細胞上におけるTGF−β1の産生およびTGF−β1の発現の誘導のための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用に関し、自己免疫疾患、アレルギー、動脈硬化症を予防および/または治療するための、ならびに移植片拒絶反応を抑制するための使用に関する。さらに、本発明は、病原性自己抗原のペプチド断片または合成類似体および/または病原性微生物の特異的抗原成分がさらに用いられる使用に関する。

Description

本発明は、Treg細胞中および/またはTreg細胞上におけるTGF−β1の産生およびTGF−β1の発現を誘導するための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用に関し、自己免疫疾患、アレルギー、動脈硬化症を予防および/または治療するための、および移植片拒絶反応を抑制するための上記使用に関する。さらに本発明は、病原性自己抗原のペプチド断片または合成類似体および/または病原性微生物の特異的抗原成分がさらに用いられる、上記阻害剤の使用に関する。上記酵素の阻害剤と疾患に対して特異的な抗原との合同投与は、病原性T細胞クローンに対する上記阻害剤の効果を増進させ、免疫状態によって引き起こされる疾患の特異的治療に好適である。
例えばI型糖尿病または多発性硬化症のような、自己免疫病原を有する疾患の過程は、自己反応性免疫細胞(すなわち、自身の体の抗原に対する免疫細胞)、特に自己反応性Tリンパ球の活性化および増殖に基づく、またはそれから成るということが既に知られている。類似のメカニズムが組織移植後の拒絶反応の発生において普通に起こる(prevail)が、後者の場合において、「自己抗原」でなく、ドナーの組織の「外来抗原」が致死的免疫応答の発生を主に担うという違いがある。両者の場合において、すなわち、自己免疫疾患の場合および移植片拒絶反応の場合においてもまた、自身の体の抗原または移植片組織から出現する抗原のいずれかである抗原に対する免疫系の「耐性」の望ましくない破壊がある。アレルギー疾患における過剰免疫反応に関して、類似の説明が妥当である。
可溶性(a)または膜配置TGF−β1(b)を介した自己反応性T細胞の阻害を図5に示す。Treg上の膜配置TGF−β1は、TGF−β1レセプターへ結合することによって(細胞−細胞−接触)、自己反応性T細胞に対して直接的な阻害効果を有する(図5(b)上)。上記細胞接触は、Tregおよび自己反応性T細胞と抗原提示細胞(APC、特に樹枝状細胞)との同時結合によって達成され得る。一方、APCは、その後自己反応性T細胞結合が活性化されないように、先行のTregとAPCとの結合(共刺激シグナルの欠如)に変えられ得る(アネルギー)。両者の場合において、Tregおよび自己反応性T細胞は、同一の抗原特異性という特徴がある(図5(b)下)。
上記「耐性」は、自己反応性Tリンパ球をその機能およびその成長に対して積極的に抑制することによって健康な体で維持される、ということを近年の科学的知見が示す。これは、特異的抑制性T細胞集団、すなわち、いわゆるナチュラル制御性(natural regulatory)T細胞(Treg、CD4CD25細胞)によって達成される。Treg細胞は、胸腺で生成され[K.
Kawahata et al., J. Immunol. 168: 4399-4405, 2002]、末梢血中におけるT細胞の5〜10%の割合を占める。Treg細胞は、直接的な細胞接触によって同一の抗原特異性のCD4T細胞に対する抑制効果を有する。上記抑制効果は、Treg中/上におけるTGF−β1の強力な発現によって達成される。TGF−β1は、Tregの表面に存在し、自己反応性T細胞上のTGF−β1レセプターに結合する。これは、この強力な免疫抑制性サイトカインの作用の完全に新しいメカニズムである[Nakamura
et al., J. Exp. Med. 194: 629-644, 2001]。
Treg細胞は、「外来」抗原に対する免疫応答よりも効果的に自己免疫を阻害する[P. Romagnoli et al., J. Immunol. 168: 1644-1648, 2002]。したがって、Treg細胞の機能の制限または損失は、自己免疫疾患の発生に対して特別な病原的意義を有する。Treg細胞の数/機能と自己免疫疾患の発現との間の直接的な関連は、I型糖尿病[S.
Boudali et al., Eur. Cytokine Netw. 13: 29-37, 2002]; S. Gregory et al.,
Diabetes 51: 1367-1374, 2002]、自己免疫脳脊髄炎(多発性硬化症の動物モデル)[G. C. Furtado et al.,
Immunol. Rev. 182, 122-134, 2001; S. Muhallab et al., Scand. J. Immunol. 55,
264-273, 2002; N. H. Hamilton et al., Scand. J. Immunol. 55, 171-177, 2002]、「自己免疫卵巣疾患」(AOD)[K.
S. Tung et al., Immunol. Rev. 182: 135-148, 2001]に関して、ならびにクローン病[M. F. Neurath
et al., J. Exp. Med. 195: 1129-1143, 2002]において示された。
さらにTreg細胞は、腸または肺の炎症の抑制も担う[B. Singh
et al., Immunol. Rev. 182, 190-200, 2001; S. Hori et al., Eur. J. Immunol. 32:
1282-1291, 2002]。同様に、同種異系(外来)組織移植後の拒絶反応の抑制におけるTreg細胞の役割が明確に証明される[C. I. Kingsley
et al., J. Immunol. 168: 1080-1086, 2002; P. A. Taylor et al., Blood 99:
3493-3499, 2002; E. Chiffoleau et al., J. Immunol. 168: 5058-5069, 2002]。Treg細胞のこれら全ての免疫抑制性機能に共通なのは、高い抗原特異性という特徴があること、すなわち、Treg細胞の各クローンは特異的抗原に対するものであり、通常の生理的条件下において同一の抗原特異性の自己反応性T細胞を抑制することである。免疫疾患の場合において、Treg細胞の上記機能が失われ、(I型糖尿病の場合において)膵臓β細胞のタンパク質に対するクローンのようなT細胞の自己反応性クローンは、自己免疫疾患の発症を引き起こす。
一方、上記抗原特異性は、Treg細胞の数/機能を増加/増進することによって治療的に用いられ、或いはin vivoまたはex vivoでTreg細胞(またはTreg細胞を活性化する樹枝状細胞)の目標の「抗原特異的」活性化によってTreg細胞を回収し得る。この目的を達成するために、「抗原」の経口投与も好適である[Zhang et al., J. Immunol. 167: 4245-4253, 2001]。しかしながら、上記抗原の調製は、技術的観点から時間や費用が非常にかかり、抗原特異的T細胞クローンに制限される。
免疫過敏性の制御に対するTGF−β1の特別な役割は、遺伝的操作によって引き起こされるCD4細胞におけるTGF−β1の過剰産生がクール(治療単位)を抑制できるということを示す2つの最近の出版物によって強調される。喘息の場合において、Th2細胞は病原に明らかに関与するので、したがって、Th2細胞の病原性クローンの機能はTGF−β1の遺伝形質転換性過剰産生によって効果的に阻害され得る[G. Hansen et al., J. Clin. Invest. 105: 61-70, 2000; G. J. Thorbecke
et al., Cytokine Growth Factor Rev. 11: 89-96, 2000]。CD4またはTreg細胞におけるTGF−β1の産生を誘導するためのこれらのプロセスの欠点は、遺伝的操作を必要とすることであり、これは一方では非常に高価であり、他方ではヒトまたは動物への薬理学的利用に好適でない。
本発明は、Treg細胞中/上においてTGF−β1の産生および発現を誘導するための効果的な方法を提供することを目的とし、さらにこの方法は、自己免疫疾患、アレルギー、動脈硬化症の予防および/または治療、ならびにヒトまたは動物における移植片拒絶の抑制に好適である。さらなる目的は、上記目的を達成することができる手段で相当する薬学的配合物を提供することである。
驚くべきことに、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の阻害剤は、Treg細胞中および/またはTreg細胞上におけるTGF−β1の産生およびTGF−β1の発現を誘導し、したがって、自己免疫疾患、アレルギーおよび動脈硬化症の予防および治療に好適であり、移植片拒絶の抑制に貢献し得るということが発見された。
したがって、本発明は、Treg細胞中および/またはTreg細胞上におけるTGF−β1の産生およびTGF−β1の発現の誘導のための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用に関する。
アラニルアミノペプチダーゼの阻害および/または類似の基質特異性を有する酵素の阻害と、Treg細胞中および/またはTreg細胞上におけるTGF−β1の産生および表面発現の誘導との間の関連は、今まで知られていなかった。
阻害剤としては、アラニルアミノペプチダーゼの全ての阻害剤および類似の基質特異性を有する酵素の全ての阻害剤が可能である。好ましくは、アクチノニン、ロイヒスチン、フェベスチン、アマスタチン、ベスタチン、プロベスチン、アルファメニン、MR387、β−アミノチオール、α−アミノホスフィン酸およびそのエステルならびに塩、α−アミノホスホン酸塩、α−アミノボロン酸、α−アミノアルデヒド、α−アミノ酸のヒドロキサム酸塩、N−フェニルフタルイミド、N−フェニルホモフタルイミド、α−ケトアミド、サリドマイドおよびその誘導体が用いられる。上記の化合物の中で特に好ましいのは、α−ケトアミド、α−アミノホスフィン酸、N−フェニルホモフタルイミド、α−アミノホスホン酸塩およびフェベスチンであり、この場合、α−ケトアミドとしては3−アミノ−2−オキソ−4−フェニルブタン酸アミドが特に好ましく、α−アミノホスフィン酸としてはD−Phe−γ[PO(OH)−CH]−Phe−Pheが特に好ましく、N−フェニルホモフタルイミドとしてはPAQ−22が特に好ましく、α−アミノホスホン酸塩としてはRB3014および/またはフェベスチンが特に好ましく、PAQ−22、RB3014および/またはフェベスチンがさらにより好ましく用いられる。
製剤学(galenics)に関してアクセスが容易なこと、低価格であること、および加工性が単純であることは、好ましい阻害剤および特に好ましい阻害剤にとって特に都合が良い。
アラニルアミノペプチダーゼと類似の基質特異性を有する酵素としては、細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼが一例として挙げられる。細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼにとって、PAQ−22が特異的阻害剤である。したがって、細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼの好ましい阻害剤として、PAQ−22が用いられるか、またはPAQ−22を含む数個の阻害剤の混合物が用いられる。
膜配置(membrane-located)アラニルアミノペプチダーゼ(APN、CD13、E.C.3.4.11.2)の酵素活性の阻害、または類似の基質特異性または阻害剤感度を有する酵素(例えば、細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼのような、zAAP、PSA、E.C.3.4.11.14)の阻害は、Treg細胞中のTGF−β1の遺伝子発現ならびに制御性細胞中/上における免疫抑制性サイトカインTGF−β1(「形質転換成長因子β1」)の発現を増加させる。Treg細胞上のTGF−β1の産生、特に表面発現の上記誘導はTreg細胞の機能の強化および制限を選択的に引き起こし、Treg細胞上のTGF−β1の発現と自己反応性Tリンパ球への阻害効果との間の上記関連に起因して、自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギーならびに組織移植後の移植片拒絶反応の過程におけるTreg細胞の機能的欠損の存在を克服するのに好適であり、したがって、これらの疾患の予防を可能にする、および/またはこれらの疾患の過程や重篤性を改善する、および/またはこれらの疾患を治療するのに好適である。これら全ての疾患および組織移植後の拒絶反応も、十分に効果的なナチュラル免疫抑制性原理(natural
immunosuppressive principle)の欠乏、すなわち、TGF−β1の欠損産生を含む十分に機能的でない免疫制御性細胞という特徴がある。本発明によるTGF−β1の誘導は、T細胞の単一の抗原特異性クローンに制限されない。
したがって、本発明は、自己免疫疾患の予防および/または治療のための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用にも関する。本発明によると、関節リウマチ、紅斑性狼瘡、多発性硬化症、IDDM(インシュリン依存型糖尿病)、クローン病、潰瘍性大腸炎、乾癬、神経皮膚症、糸球体腎炎、間質性腎炎、血管炎、甲状腺の自己免疫疾患、自己免疫性溶血性貧血または例えば動脈硬化症のような炎症の発生を有する他の慢性疾患の予防および/または治療のための使用が好ましい。特に、多発性硬化症または動脈硬化症を予防および/または治療するための使用が好ましい。
本発明によると、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤も、I型(GellとCoombsによる)のアレルギー、またはII、IIIもしくはIV型のアレルギーの予防および/または治療のために用いられる。これに関連して、I型(GellとCoombsによる)のアレルギーとして気管支喘息または花粉症および/またはII、IIIもしくはIV型のアレルギーとして接触アレルギーの予防および/または治療のための使用が好ましい。
さらに本発明は、移植片拒絶反応の抑制のための、好ましくは腎臓または骨髄の移植手術の過程における、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用に関する。
自己免疫疾患、アレルギーおよび花粉症の予防および/または治療において、ならびに移植片拒絶反応の抑制において、アラニルアミノペプチダーゼの全ての阻害剤および類似の基質特異性を有する酵素の全ての阻害剤が好適な阻害剤であると考えられる。用いられる阻害剤は、アクチノニン、ロイヒスチン、フェベスチン、アマスタチン、ベスタチン、プロベスチン、アルファメニン、MR387、β−アミノチオール、α−アミノホスフィン酸およびそのエステルならびに塩、α−アミノホスホン酸塩、α−アミノボロン酸、α−アミノアルデヒド、α−アミノ酸のヒドロキサム酸塩、N−フェニルフタルイミド、N−フェニルホモフタルイミド、α−ケトアミド、サリドマイドおよびその誘導体が好ましい。上記化合物の中で特に好ましいのは、α−ケトアミド、α−アミノホスフィン酸、N−フェニルホモフタルイミド、α−アミノホスホン酸塩およびフェベスチンであり、この場合、α−ケトアミドとしては3−アミノ−2−オキソ−4−フェニルブタン酸アミドが特に好ましく、α−アミノホスフィン酸としてはD−Phe−γ[PO(OH)−CH]−Phe−Pheが特に好ましく、N−フェニルホモフタルイミドとしてはPAQ−22が特に好ましく、α−アミノホスホン酸塩としてはRB3014および/またはフェベスチンが特に好ましく、PAQ−22、RB3014および/またはフェベスチンがさらにより好ましく用いられる。
アラニルアミノペプチダーゼと類似の基質特異性を有する酵素としては、細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼが一例として挙げられる。細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼにとって、PAQ−22が特異的阻害剤である。したがって、細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼの好ましい阻害剤として、PAQ−22が用いられるか、またはPAQ−22を含む数個の阻害剤の混合物が用いられる。
Treg細胞クローンの高い抗原特異性に起因して、アミノペプチダーゼ阻害剤と疾患を引き起こす各抗原、例えば、多発性硬化症の場合に対する「ミエリン塩基性タンパク質」の抗原ペプチドとの合同投与は、病原性細胞クローンの阻害はこの経路において目標のかつ特異的な方法で引き起こされるため、治療にとって特に好適であるようである。実際に、抗原特異的免疫抑制は副作用がない[Zhang et al., J. Immunol. 167: 4245-4253, 2001]。
したがって、本発明は、Treg細胞中および/またはTreg細胞上におけるTGF−β1の産生およびTGF−β1の発現の誘導のための、および自己免疫疾患、アレルギー、花粉症、動脈硬化症の予防および/または治療のための、ならびに移植片拒絶反応の抑制のための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の阻害剤の使用にも関し、この場合、病原性自己抗原のペプチド断片または合成類似体および/または病原性微生物の特異的抗原化合物がさらに用いられる。上記当該阻害剤および好ましい阻害剤および特に好ましい阻害剤、ならびに好ましい疾患および特に好ましい疾患は、病原性自己抗原のペプチド断片または合成類似体および/または病原性微生物の特異的抗原化合物がさらに用いられる場合の使用においても好ましい。多発性硬化症に対する好ましい病原性自己抗原のペプチド断片は、MBP(ミエリン塩基性タンパク質)、MOG(ミエリンオリゴデンドロサイト糖タンパク質)、MAG(ミエリン関連糖タンパク質)およびPLP(プロテオリピドタンパク質)である。好ましい病原性微生物の特異的抗原成分は、鞘タンパク質または膜糖脂質複合体である。
製剤学(galenics)に関してアクセスが容易なこと、低価格であること、および加工性が単純であることは、好ましい阻害剤および特に好ましい阻害剤にとって特に都合が良い。
したがって、本発明は、Treg細胞中および/またはTreg細胞上におけるTGF−β1の産生およびTGF−β1の発現の誘導のための薬物または薬学的配合物の製造のための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用にも関する。
阻害剤としては、アラニルアミノペプチダーゼの全ての阻害剤および類似の基質特異性を有する酵素の全ての阻害剤が可能である。好ましくは、アクチノニン、ロイヒスチン、フェベスチン、アマスタチン、ベスタチン、プロベスチン、アルファメニン、MR387、β−アミノチオール、α−アミノホスフィン酸およびそのエステルならびに塩、α−アミノホスホン酸塩、α−アミノボロン酸、α−アミノアルデヒド、α−アミノ酸のヒドロキサム酸塩、N−フェニルフタルイミド、N−フェニルホモフタルイミド、α−ケトアミド、サリドマイドおよびその誘導体が用いられる。上記の化合物の中で特に好ましいのは、α−ケトアミド、α−アミノホスフィン酸、N−フェニルホモフタルイミド、α−アミノホスホン酸塩およびフェベスチンであり、この場合、α−ケトアミドとしては3−アミノ−2−オキソ−4−フェニルブタン酸アミドが特に好ましく、α−アミノホスフィン酸としてはD−Phe−γ[PO(OH)−CH]−Phe−Pheが特に好ましく、N−フェニルホモフタルイミドとしてはPAQ−22が特に好ましく、α−アミノホスホン酸塩としてはRB3014および/またはフェベスチンが特に好ましく、PAQ−22、RB3014および/またはフェベスチンがさらにより好ましく用いられる。
アラニルアミノペプチダーゼと類似の基質特異性を有する酵素としては、細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼが一例として挙げられる。細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼにとって、PAQ−22が特異的阻害剤である。したがって、細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼの好ましい阻害剤として、PAQ−22が用いられるか、またはPAQ−22を含む数個の阻害剤の混合物が用いられる。
本発明は、自己免疫疾患、例えば花粉症のようなI型(GellとCoombsによる)のアレルギー、II、IIIもしくはIV型のアレルギーの予防および/または治療のための薬物または薬学的配合物の調製のための、アラニルアミノペプチダーゼと類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用にも関し、移植片拒絶反応を抑制するための薬物または薬学的配合物の調製のための使用にも関する。移植の好ましい疾患および型は、従属請求項26、27、29および31に記載されている。アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の好ましい阻害剤は、請求項32〜35に記載されている。
アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤が、自己免疫疾患、例えば花粉症のようなI型(GellとCoombsによる)のアレルギー、II、IIIもしくはIV型のアレルギーの予防および/または治療のための薬物または薬学的配合物を調製するために、および移植片拒絶反応を抑制するための薬物または薬学的配合物を調製するために用いられる場合、多発性硬化症に対する病原性自己抗原のペプチド断片または合成類似体および/または病原性微生物の特異的抗原成分がさらに用いられ得るが、この場合、MBP(ミエリン塩基性タンパク質)、MOG(ミエリンオリゴデンドロサイト糖タンパク質)、MAG(ミエリン関連糖タンパク質)および/またはPLP(プロテオリピドタンパク質)が病原性自己抗原のペプチド断片として用いられるのが好ましく、鞘タンパク質または膜糖脂質複合体が病原性微生物の特異的抗原成分として用いられる。
さらに本発明は、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤、ならびに1つまたは複数の薬理学的に許容可能な担体、添加剤および/または補助物質(単数または複数)を含む薬学的配合物に関する。本発明は、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤、および病原性自己抗原のペプチド断片または合成類似体および/または病原性微生物の特異的抗原成分、ならびに1つまたは複数の薬理学的に許容可能な担体、添加剤および/または補助物質(単数または複数)を含む薬学的配合物にも関する。
本発明は、上記酵素または相当する薬学的配合物の阻害剤の投与ならびにその投与形態は、病原性T細胞クローンの増殖および活性化が最も重要である発生にとって、炎症性疾患および自己免疫疾患ならびに同種異系拒絶反応およびアレルギーの治療に好適であるということを示す。各疾患に対して特異的な抗原の同時投与は、上記効果をさらに増進させ、病原性関連の過程に対する効果を制限する。
Treg細胞中/上におけるTGF−β1発現の誘導のための、したがって、この病原的に重要な抑制性T細胞集団の免疫抑制性機能の増進のためのアミノペプチダーゼ阻害剤の投与は、上記疾患に関して中心的な病原的過程と組み合わせた(meshing)新規の方法および治療の補足的形態である。
アラニルアミノペプチダーゼの1つの阻害剤または数個の阻害剤は、阻害剤、基質、偽基質、阻害剤有効性(effective)ペプチドおよびペプチド誘導体、ならびに上記酵素に対する抗体として、薬学的に許容可能な製剤複合体において適用され得る。好ましい阻害剤は、ベスタチン、フェベスチン、プロベスチン、アクチノニン、ロイヒスチン、RB3014、PAQ−22、およびそれらの誘導体であり、特に好ましいのはフェベスチン、RB3014および/またはPAQ−22である。
投与は、好適な配合物および好適な製剤学的形態において、例えば、クリーム、軟膏、ペースト、ジェル、溶液、スプレー、リポソーム、ローション(振盪混合物(shaken mixture))、親水コロイドドレッシング、および点滴投与等の他の皮膚科学的基剤/賦形剤の形態での局所投与のような、または経口、経皮、静脈内、皮下、皮内、吸入、筋肉内投与のための全身投与のような全ての好適な形態で、または血液脳関門を通過するために微粒子に結合もしくは微粒子に含まれて行われ得る。同時に、ある疾患に対して「特異的」抗原(ペプチド断片、リポ多糖等)の、相当する投与形態における投与は、治療の成功を改善し得る。
本発明は、以下の実施例においてより詳細に説明されるが、本発明は下記実施例に限定されない。
〔実施例1〕
阻害剤フェベスチンとのインキュベート後のヒト制御性Tリンパ球(CD4CD25)上におけるTGF−β1の表面発現の誘導
T細胞を、何も添加せずに(コントロール)、PHAとPMAとを添加して、およびPHA/PMAとフェベスチンとを同時に添加して、24時間インキュベートした。PHA(フィトヘムアグルチニン)およびPMA(フォルボールミリステートアセテート)を分裂促進剤および増殖刺激剤として使用した。次いで、市販のポリクローナル抗TGF−β1抗体(ニワトリ抗ヒト;R&D Systems)を用いて、TGF−β1の表面発現をフローサイトメトリーによって測定した。結果を図1に示す。
〔実施例2〕
阻害剤フェベスチンとのインキュベート後のヒト制御性Tリンパ球(CD4CD25)中におけるTGF−β1の遺伝子発現の誘導
T細胞を、何も添加せずに(コントロール)、PHAとPMAとを添加して、またはPHA/PMAとフェベスチンとを同時に添加して、24時間インキュベートした。PHA(フィトヘムアグルチニン)およびPMA(フォルボールミリステートアセテート)を分裂促進剤および増殖刺激剤として使用した。次いで、TGF−β1−mRNA含量を、定量RT−PCRによって、iサイクラーを用いて定量した。結果を図2に示す。
〔実施例3〕
阻害剤PAQ−22とのインキュベート後のヒト制御性Tリンパ球(CD4CD25)中におけるTGF−β1の遺伝子発現の誘導
T細胞を、何も添加せずに(コントロール)、PHAとPMAとを添加して、またはPHA/PMAとPAQ−22とを同時に添加して、24時間インキュベートした。PHA(フィトヘムアグルチニン)およびPMA(フォルボールミリステートアセテート)を分裂促進剤および増殖刺激剤として使用した。次いで、TGF−β1−mRNA含量を、定量RT−PCRによって、iサイクラーを用いて定量した。結果を図3に示す。
〔実施例4〕
アミノペプチダーゼ阻害剤RB3014とのインキュベート後のヒト制御性Tリンパ球(CD4CD25)中におけるTGF−β1の遺伝子発現の誘導
T細胞を、何も添加せずに(コントロール)、PHAとPMAとを添加して、またはPHA/PMAとRB3014とを同時に添加して、72時間インキュベートした。PHA(フィトヘムアグルチニン)およびPMA(フォルボールミリステートアセテート)を分裂促進剤および増殖刺激剤として使用した。次いで、TGF−β1−mRNA含量を、定量RT−PCRによって、iサイクラーを用いて定量した。結果を図4に示す。
ヒト制御性Tリンパ球上におけるTGF−β1の表面発現の誘導を示す図。 ヒト制御性Tリンパ球上におけるTGF−β1 mRNA発現の誘導を示す図。 ヒト制御性Tリンパ球上におけるTGF−β1 mRNA発現の誘導を示す図。 ヒト制御性Tリンパ球上におけるTGF−β1 mRNA発現の誘導を示す図。 可溶性(a)または膜配置TGF−β1(b)を介した自己反応性T細胞の阻害を示す図(図面は「Nature Reviews in Immunology 2: 46-53 (2002)」より)。

Claims (40)

  1. Treg細胞中および/またはTreg細胞上におけるTGF−β1の産生およびTGF−β1の発現の誘導のための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用。
  2. アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の前記1つの阻害剤または前記数個の阻害剤は、アクチノニン、ロイヒスチン、フェベスチン(phebestin)、アマスタチン、ベスタチン、プロベスチン(probestin)、アルファメニン(arphamenin)、MR387、β−アミノチオール、α−アミノホスフィン酸およびそのエステルならびに塩、α−アミノホスホン酸塩、α−アミノボロン酸、α−アミノアルデヒド、α−アミノ酸のヒドロキサム酸塩、N−フェニルフタルイミド、N−フェニルホモフタルイミド、α−ケトアミド、サリドマイドおよびその誘導体からなる群から選択される少なくとも1つである、請求項1に記載の使用。
  3. 前記1つの阻害剤または前記数個の阻害剤として、α−ケトアミド、好ましくは3−アミノ−2−オキソ−4−フェニルブタン酸アミド、α−アミノホスフィン酸、好ましくはD−Phe−γ[PO(OH)−CH]−Phe−Phe、N−フェニルホモフタルイミド、好ましくはPAQ−22、α−アミノホスホン酸塩、好ましくはRB3014および/またはフェベスチン、特に好ましくはPAQ−22、RB3014および/またはフェベスチンが用いられる、請求項2に記載の使用。
  4. 細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼが前記類似の基質特異性を有する酵素として機能する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用。
  5. PAQ−22が前記1つの阻害剤として用いられる、または前記数個の阻害剤がPAQ−22を含む、請求項4に記載の使用。
  6. 自己免疫疾患を予防および/または治療するための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用。
  7. 関節リウマチ、紅斑性狼瘡、多発性硬化症、IDDM、クローン病、潰瘍性大腸炎、乾癬、神経皮膚症、糸球体腎炎、間質性腎炎、血管炎、甲状腺の自己免疫疾患、自己免疫性溶血性貧血または例えば動脈硬化症のような炎症の発生を有する他の慢性疾患を予防および/または治療するための、請求項6に記載の使用。
  8. 多発性硬化症または動脈硬化症を予防および/または治療するための、請求項6または7に記載の使用。
  9. I型(GellとCoombsによる)のアレルギー、花粉症またはII、IIIもしくはIV型のアレルギーを予防および/または治療するための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用。
  10. I型(GellとCoombsによる)のアレルギーとして気管支喘息または花粉症および/またはII、IIIもしくはIV型のアレルギーとして接触アレルギーを予防および/または治療するための、請求項9に記載の使用。
  11. 移植片拒絶反応を抑制するための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用。
  12. 腎臓または骨髄の移植のための、請求項11に記載の使用。
  13. アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の前記1つの阻害剤または前記数個の阻害剤は、アクチノニン、ロイヒスチン、フェベスチン、アマスタチン、ベスタチン、プロベスチン、アルファメニン、MR387、β−アミノチオール、α−アミノホスフィン酸およびそのエステルならびに塩、α−アミノホスホン酸塩、α−アミノボロン酸、α−アミノアルデヒド、α−アミノ酸のヒドロキサム酸塩、N−フェニルフタルイミド、N−フェニルホモフタルイミド、α−ケトアミド、サリドマイドおよびその誘導体からなる群から選択される少なくとも1つである、請求項6〜12のいずれか1項に記載の使用。
  14. 前記1つの阻害剤または前記数個の阻害剤として、α−ケトアミド、好ましくは3−アミノ−2−オキソ−4−フェニルブタン酸アミド、α−アミノホスフィン酸、好ましくはD−Phe−γ[PO(OH)−CH]−Phe−Phe、N−フェニルホモフタルイミド、好ましくはPAQ−22、α−アミノホスホン酸塩、好ましくはRB3014および/またはフェベスチン、特に好ましくはPAQ−22、RB3014および/またはフェベスチンが用いられる、請求項13に記載の使用。
  15. 細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼが前記類似の基質特異性を有する酵素として機能する、請求項6〜14のいずれか1項に記載の使用。
  16. PAQ−22が前記1つの阻害剤として用いられる、または前記数個の阻害剤がPAQ−22を含む、請求項15に記載の使用。
  17. 病原性自己抗原のペプチド断片または合成類似体および/または病原性微生物の特異的抗原成分がさらに用いられる、請求項1〜16のいずれか1項に記載の使用。
  18. MBP(ミエリン塩基性タンパク質)、MOG(ミエリンオリゴデンドロサイト糖タンパク質)、MAG(ミエリン関連糖タンパク質)および/またはPLP(プロテオリピドタンパク質)が、病原性自己抗原のペプチド断片として用いられる、請求項17に記載の使用。
  19. 鞘(sheath)タンパク質または膜糖脂質複合体が、病原性微生物の特異的抗原成分として用いられる、請求項17または請求項18に記載の使用。
  20. Treg細胞中および/またはTreg細胞上におけるTGF−β1の産生およびTGF−β1の発現の誘導のための薬物または薬学的配合物の調製のための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用。
  21. アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の前記1つの阻害剤または前記数個の阻害剤は、アクチノニン、ロイヒスチン、フェベスチン、アマスタチン、ベスタチン、プロベスチン、アルファメニン、MR387、β−アミノチオール、α−アミノホスフィン酸およびそのエステルならびに塩、α−アミノホスホン酸塩、α−アミノボロン酸、α−アミノアルデヒド、α−アミノ酸のヒドロキサム酸塩、N−フェニルフタルイミド、N−フェニルホモフタルイミド、α−ケトアミド、サリドマイドおよびその誘導体からなる群から選択される少なくとも1つである、請求項20に記載の使用。
  22. 前記1つの阻害剤または前記数個の阻害剤として、α−ケトアミド、好ましくは3−アミノ−2−オキソ−4−フェニルブタン酸アミド、α−アミノホスフィン酸、好ましくはD−Phe−γ[PO(OH)−CH]−Phe−Phe、N−フェニルホモフタルイミド、好ましくはPAQ−22、α−アミノホスホン酸塩、好ましくはRB3014および/またはフェベスチン、特に好ましくはPAQ−22、RB3014および/またはフェベスチンが用いられる、請求項21に記載の使用。
  23. 細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼが類似の基質特異性を有する酵素として機能する、請求項20〜22のいずれか1項に記載の使用。
  24. PAQ−22が前記1つの阻害剤として用いられる、または前記数個の阻害剤がPAQ−22を含む、請求項23に記載の使用。
  25. 自己免疫疾患を予防および/または治療するための薬物または薬学的配合物の調製のための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用。
  26. 関節リウマチ、紅斑性狼瘡、多発性硬化症、IDDM、クローン病、潰瘍性大腸炎、乾癬、神経皮膚症、糸球体腎炎、間質性腎炎、血管炎、甲状腺の自己免疫疾患、自己免疫性溶血性貧血または例えば動脈硬化症のような炎症の発生を有する他の慢性疾患を予防および/または治療するための、請求項25に記載の使用。
  27. 多発性硬化症または動脈硬化症を予防および/または治療するための、請求項25または請求項26に記載の使用。
  28. I型(GellとCoombsによる)のアレルギー、花粉症またはII、IIIもしくはIV型のアレルギーを予防および/または治療するための薬物または薬学的組成物の調製のための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用。
  29. I型(GellとCoombsによる)のアレルギーとして気管支喘息または花粉症および/またはII、IIIもしくはIV型のアレルギーとして接触アレルギーを予防および/または治療するための、請求項28に記載の使用。
  30. 移植片拒絶反応を抑制するための薬物または薬学的配合物の調製のための、アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤の使用。
  31. 腎臓または骨髄の移植のための、請求項30に記載の使用。
  32. アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の前記1つの阻害剤または前記数個の阻害剤は、アクチノニン、ロイヒスチン、フェベスチン、アマスタチン、ベスタチン、プロベスチン、アルファメニン、MR387、β−アミノチオール、α−アミノホスフィン酸およびそのエステルならびに塩、α−アミノホスホン酸塩、α−アミノボロン酸、α−アミノアルデヒド、α−アミノ酸のヒドロキサム酸塩、N−フェニルフタルイミド、N−フェニルホモフタルイミド、α−ケトアミド、サリドマイドおよびその誘導体からなる群から選択される少なくとも1つである、請求項25〜31のいずれか1項に記載の使用。
  33. 前記1つの阻害剤または前記数個の阻害剤として、α−ケトアミド、好ましくは3−アミノ−2−オキソ−4−フェニルブタン酸アミド、α−アミノホスフィン酸、好ましくはD−Phe−γ[PO(OH)−CH]−Phe−Phe、N−フェニルホモフタルイミド、好ましくはPAQ−22、α−アミノホスホン酸塩、好ましくはRB3014および/またはフェベスチン、特に好ましくはPAQ−22、RB3014および/またはフェベスチンが用いられる、請求項32に記載の使用。
  34. 細胞質ゾルのアラニルアミノペプチダーゼが類似の基質特異性を有する酵素として機能する、請求項25〜33のいずれか1項に記載の使用。
  35. PAQ−22が前記1つの阻害剤として用いられる、または前記数個の阻害剤がPAQ−22を含む、請求項34に記載の使用。
  36. 病原性自己抗原のペプチド断片または合成類似体および/または病原性微生物の特異的抗原成分がさらに用いられる、請求項20〜35のいずれか1項に記載の使用。
  37. MBP(ミエリン塩基性タンパク質)、MOG(ミエリンオリゴデンドロサイト糖タンパク質)、MAG(ミエリン関連糖タンパク質)およびPLP(プロテオリピドタンパク質)が、病原性自己抗原のペプチド断片として用いられる、請求項36に記載の使用。
  38. 鞘タンパク質または膜糖脂質複合体が、病原性微生物の特異的抗原成分として用いられる、請求項36または請求項37に記載の使用。
  39. アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤、ならびに1つまたは数個の薬理学的に許容可能な(unobjectionable)担体、添加剤および/または補助物質(単数または複数)を含む薬学的配合物。
  40. アラニルアミノペプチダーゼおよび/または類似の基質特異性を有する酵素の1つの阻害剤または数個の阻害剤および病原性自己抗原のペプチド断片または合成類似体および/または病原性微生物の特異的抗原成分、ならびに1つまたは数個の薬理学的に許容可能な担体、添加剤および/または補助物質(単数または複数)を含む薬学的配合物。


JP2004518719A 2002-07-05 2003-07-04 アラニルアミノペプチダーゼの阻害剤の使用および該阻害剤を含む薬学的配合物 Pending JP2005532380A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10230381A DE10230381A1 (de) 2002-07-05 2002-07-05 Verwendung von Inhibitoren der Alanyl-Aminopeptidasen und diese umfassende pharmazeutischen Zubereitungen
PCT/EP2003/007199 WO2004004750A2 (de) 2002-07-05 2003-07-04 Verwendung von inhibitoren der alanyl-aminopeptidasen und diese umfassende pharmazeutischen zubereitungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005532380A true JP2005532380A (ja) 2005-10-27

Family

ID=29761689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004518719A Pending JP2005532380A (ja) 2002-07-05 2003-07-04 アラニルアミノペプチダーゼの阻害剤の使用および該阻害剤を含む薬学的配合物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7425532B2 (ja)
EP (2) EP1521588A2 (ja)
JP (1) JP2005532380A (ja)
CN (1) CN1665524B (ja)
AU (1) AU2003250892B2 (ja)
CA (1) CA2490714A1 (ja)
DE (1) DE10230381A1 (ja)
EA (1) EA008946B1 (ja)
WO (1) WO2004004750A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522226A (ja) * 2007-03-22 2010-07-01 コンセジョ スペリオール デ インベスティガショネス シエンティフィカス 酵素pde7及び/又はpde4の二重阻害化合物、薬剤組成物および利用法
JP2010536815A (ja) * 2007-08-21 2010-12-02 イーエムテーエム ゲーエムベーハー 制御性t細胞の活性化方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10348044A1 (de) * 2003-10-15 2005-05-19 Imtm Gmbh Duale Alanyl-Aminopeptidase- und Dipeptidylpeptidase IV-Inhibitoren zur funktionellen Beeinflussung unterschiedlicher Zellen und zur Behandlung immunologischer, entzündlicher, neuronaler und anderer Erkrankungen
DE10348022A1 (de) * 2003-10-15 2005-05-25 Imtm Gmbh Neue Dipeptidylpeptidase IV-Inhibitoren zur funktionellen Beeinflussung unterschiedlicher Zellen und zur Behandlung immunologischer, entzündlicher, neuronaler und anderer Erkrankungen
DE10348023A1 (de) * 2003-10-15 2005-05-19 Imtm Gmbh Neue Alanyl-Aminopeptidasen-Inhibitoren zur funktionellen Beeinflussung unterschiedlicher Zellen und zur Behandlung immunologischer, entzündlicher, neuronaler und anderer Erkrankungen
US20060063208A1 (en) 2004-08-02 2006-03-23 Woolf Clifford J DRG11-responsive (DRAGON) gene and uses thereof
EP1669086A1 (en) * 2004-12-09 2006-06-14 Advitech Solutions Inc. Composition comprising TGF-beta and proteins for treating psoriasis
US7763257B2 (en) 2004-12-09 2010-07-27 Christina Juneau Compositions comprising transforming growth factor (TGF)-β1 and TGF-β2 in admixture of proteins obtained from dairy products
ES2547866T3 (es) 2005-02-16 2015-10-09 The General Hospital Corporation Uso de proteínas de fusión de hemojuvelina para regular el metabolismo del hierro mediado por hepcidina
US9623021B2 (en) * 2007-01-22 2017-04-18 Gtx, Inc. Nuclear receptor binding agents
CN101641013B (zh) * 2007-01-22 2014-07-30 Gtx公司 核受体结合剂
US9604931B2 (en) * 2007-01-22 2017-03-28 Gtx, Inc. Nuclear receptor binding agents
WO2008124768A1 (en) 2007-04-09 2008-10-16 The General Hospital Corporation Hemojuvelin fusion proteins and uses thereof
EP3693014A1 (en) 2008-11-13 2020-08-12 The General Hospital Corporation Methods and compositions for regulating iron homeostasis by modulation bmp-6
EP2366394A1 (en) 2010-03-17 2011-09-21 IMTM GmbH Characterization and validation of inhibitors and ligands of dipeptidyl aminopeptidase IV (DP IV)
CN102631664B (zh) * 2011-01-28 2014-10-01 上海来益生物药物研究开发中心有限责任公司 3-氨基-2-羟基-4-苯基-缬氨酰-异亮氨酸的应用
WO2014165573A1 (en) * 2013-04-02 2014-10-09 University Of Connecticut Regulating transplant rejection of donor and embryonic stem cell-derived tissues and organs
WO2017214555A1 (en) * 2016-06-10 2017-12-14 The Regents Of The University Of Michigan Modulation of aminopeptidase n/cd13 and rheumatoid arthritis

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995004533A2 (en) * 1993-08-04 1995-02-16 Andrulis Pharmaceuticals Corporation Treatment of rheumatoid arthritis with thalidomide alone or in combination with other anti-inflammatory agents
JP2001089360A (ja) * 1999-09-16 2001-04-03 Shionogi & Co Ltd Tリンパ球増殖反応の低下剤
JP2001131066A (ja) * 1999-08-25 2001-05-15 Nippon Kayaku Co Ltd アポトーシス増強剤
WO2001089569A1 (de) * 2000-05-23 2001-11-29 Institut Für Medizintechnologie Magdeburg Gmbh Imtm Kombinationen von enzyminhibitoren umfassende zubereitungen und deren verwendung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3347531A1 (de) * 1983-12-30 1985-07-11 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Magnetische aufzeichnungstraeger
EP0189569B1 (de) * 1984-12-22 1989-02-01 EJOT Adolf Böhl GmbH & Co. KG Befestigungselement
CA2070281C (en) 1989-12-20 2005-08-23 David Allen Hafler Improved treatment of autoimmune diseases by aerosol administration of auto antigens
HUT77047A (hu) 1994-10-25 1998-03-02 Immulogic Pharmaceutical Corporation Szklerózis multiplex kezelésére szolgáló készítmények és kezelések
JP3917711B2 (ja) * 1997-05-12 2007-05-23 財団法人微生物化学研究会 フェベスチン誘導体
DE10002820A1 (de) 2000-01-24 2001-08-23 Walter Schubert Aminopeptidasen-Inhibitor
DE10100052A1 (de) * 2001-01-02 2002-07-11 Inst Medizintechnologie Magdeb Kombinierte Verwendung von Enzyminhibitoren und pharmazeutischen Zubereitungen daraus zur Therapie und Prophylaxe der Atheriosklerose
DE10211555A1 (de) * 2002-03-15 2003-10-02 Imtm Inst Fuer Medizintechnolo Verwendung der Inhibitoren von Enzymen mit Aktivitäten der Aminopeptidase N und/oder der Dipeptidylpeptidase IV und pharmazeutischen Zubereitungen daraus zur Therapie und Prävention dermatologischer Erkrankungen mit sebozytärer Hyperproliferation und veränderten Differenzierungszuständen

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995004533A2 (en) * 1993-08-04 1995-02-16 Andrulis Pharmaceuticals Corporation Treatment of rheumatoid arthritis with thalidomide alone or in combination with other anti-inflammatory agents
JP2001131066A (ja) * 1999-08-25 2001-05-15 Nippon Kayaku Co Ltd アポトーシス増強剤
JP2001089360A (ja) * 1999-09-16 2001-04-03 Shionogi & Co Ltd Tリンパ球増殖反応の低下剤
WO2001089569A1 (de) * 2000-05-23 2001-11-29 Institut Für Medizintechnologie Magdeburg Gmbh Imtm Kombinationen von enzyminhibitoren umfassende zubereitungen und deren verwendung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522226A (ja) * 2007-03-22 2010-07-01 コンセジョ スペリオール デ インベスティガショネス シエンティフィカス 酵素pde7及び/又はpde4の二重阻害化合物、薬剤組成物および利用法
JP2010536815A (ja) * 2007-08-21 2010-12-02 イーエムテーエム ゲーエムベーハー 制御性t細胞の活性化方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1521588A2 (de) 2005-04-13
CN1665524B (zh) 2010-08-25
WO2004004750A3 (de) 2004-05-06
US20060211602A1 (en) 2006-09-21
WO2004004750A2 (de) 2004-01-15
AU2003250892B2 (en) 2006-11-16
CN1665524A (zh) 2005-09-07
EP2085094A2 (de) 2009-08-05
CA2490714A1 (en) 2004-01-15
US7425532B2 (en) 2008-09-16
DE10230381A1 (de) 2004-01-22
EA200500163A1 (ru) 2005-08-25
EA008946B1 (ru) 2007-10-26
AU2003250892A1 (en) 2004-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005532380A (ja) アラニルアミノペプチダーゼの阻害剤の使用および該阻害剤を含む薬学的配合物
Lorton et al. Bidirectional communication between the brain and the immune system: implications for physiological sleep and disorders with disrupted sleep
JP4216342B2 (ja) コポリマー1の摂取又は吸入を通じての多発性硬化症の治療
Gray et al. Rationale for the use of histone deacetylase inhibitors as a dual therapeutic modality in multiple sclerosis
US11344545B2 (en) Use of levocetirizine and montelukast in the treatment of autoimmune disorders
JPH08504745A (ja) 自己免疫疾患のバイスタンダー抑制
CA3099852C (en) S-nitrosoglutathione (gsno) and gsno reductase inhibitors for use in therapy
KR20070007931A (ko) 만성 두통의 예방 및 치료를 위한 펩티드 화합물의 용도
US20030096736A1 (en) Lactoferrin for age related disorders in humans
Jarillo-Luna et al. Effect of restraint stress on the population of intestinal intraepithelial lymphocytes in mice
Oshaghi et al. Role of neurotransmitters in immune-mediated inflammatory disorders: a crosstalk between the nervous and immune systems
US20100204295A1 (en) Treatment of allergic disease with immunomodulator compounds
Yumatov et al. System Organization of the Relationship Between Emotional Stress and Sleep
Saksida et al. Apotransferrin inhibits interleukin-2 expression and protects mice from experimental autoimmune encephalomyelitis
US20200171130A1 (en) Combination Therapies for Treating Infantile Spasms and Other Treatment Resistant Epilepsies
US20210101935A1 (en) Cyclic peptidomimetic for the treatment of neurological disorders
US20220098291A1 (en) Treatment of Parkinson's Disease
JPWO2008096730A1 (ja) 抗炎症剤及びその用途
CA2392187A1 (en) Combination preparation for the therapy of immunological diseases
David Gozal et al. Protein-Tyrosine Phosphatase-1B Mediates Sleep Fragmentation-Induced Insulin Resistance and Visceral Adipose Tissue Inflammation in Mice
TW201725047A (zh) 熱休克蛋白於治療異位性皮膚炎之用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100324

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100421

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111108