JP2005530084A - 低排出量の内燃機関 - Google Patents

低排出量の内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP2005530084A
JP2005530084A JP2004511671A JP2004511671A JP2005530084A JP 2005530084 A JP2005530084 A JP 2005530084A JP 2004511671 A JP2004511671 A JP 2004511671A JP 2004511671 A JP2004511671 A JP 2004511671A JP 2005530084 A JP2005530084 A JP 2005530084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
bowl
piston
range
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004511671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4299238B2 (ja
JP2005530084A5 (ja
Inventor
エカール、ウェイン、エー.
スタントン、ドナルド、ダブリュ.
ントーン、フランソワ
Original Assignee
カミンス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カミンス インコーポレイテッド filed Critical カミンス インコーポレイテッド
Publication of JP2005530084A publication Critical patent/JP2005530084A/ja
Publication of JP2005530084A5 publication Critical patent/JP2005530084A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4299238B2 publication Critical patent/JP4299238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0669Details related to the fuel injector or the fuel spray having multiple fuel spray jets per injector nozzle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0648Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
    • F02B23/0651Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition the fuel spray impinging on reflecting surfaces or being specially guided throughout the combustion space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0696W-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/28Other pistons with specially-shaped head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0621Squish flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0648Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

エンジン(10)は、燃焼室の特徴の寸法、形状及び/又は相対位置を含んだ種々の構造パラメータを含み、これらによってNOX排出量及び微粒子を最小にする燃焼工程を生じる。燃焼室(14)は内側ボウル床角(α)に対するスプレー角を含み、これは、ピストンボウル(56)の先端部から噴射オリフィスまでの垂直距離、噴射オリフィス(40)の数、スワール比、噴射オリフィスからシリンダヘッド(20)の内面までの垂直距離、ピストン頂面からシリンダヘッドまでの距離、外側ボウル部の曲率半径、ピストンボウルのエッジでの曲率半径、ピストンボウル直径対シリンダ径の比、及びシリンダ径のうちの1つ以上と組み合わせることにより、内側ボウルと接触する燃料の量を最大にする。

Description

本発明は、排出量を最小にできる改良されたエンジンに関する。
内燃機関設計者は、政府レベルからますます厳しく求められるさまざまな排出量基準及び性能の目標に直面し続けている。1つの基準を満たすために変更がなされると、別の基準を越える排出量が増加してしまう場合がある。よって、設計者は、新しく課された排出量基準を満たすことへの挑戦だけでなく、以前に満たしていたか又は新しく課された他の排出量基準を越えないような方法でこれを行う、ということにも直面していることが多い。また、エンジンの設計者は、エンジンの性能及び燃料節約の変更によって与えられる悪影響を必ず考慮し、好ましくはこの悪影響を最小にしなくてはならない。
エンジン設計者に生じうる問題点の一例は、米国市場で適用する目的で環境保護庁によって定められたディーゼルエンジンに対する新しい排出量基準/限度のセットである。これらの基準により、ディーゼルエンジンは、燃料消費量に基づいた特定の限度を下回る極めて低レベルの排出量を生じる必要がある。具体的には、例えば、新しい道路規則により、ディーゼルエンジンは、未燃炭化水素と同時に発生する窒素酸化物(NOX)排出量を2.5g/b−hp−hr未満に保ち、微粒子を0.1g/b−hp−hr未満に保たなくてはならない。
1以上の排出物の制御にプラス効果をもたらすように、エンジンの圧縮、燃焼室の形状、燃焼室の熱遮断率及び/又は燃料噴射スプレーパターン、圧力、タイミング、及び/又は流量など、種々のエンジン設計変数又はエンジン作動変数のうち任意の1つを変更できる。しかし、このような変更は1以上の他の排出物に悪影響を及ぼす場合がしばしばあり、排出量が規制値を越えてしまう可能性がある。例えば、正味平均有効圧(bmep)を所望のように増加させると、エンジンの排気内のNOX排出量が増加する傾向にある。この問題は、燃料節約、高トルク出力、低操業費、及び/又は保守の縮小など、他の重要なエンジン作動特性を達成する必要性によって悪化する。一例として、エンジンの潤滑油に混入される煤の量は、操業費や、大規模な分解検査が必要になるまでの作動期間に深刻な影響を及ぼしうる。煤は研摩性が非常に高く、エンジンの潤滑油に大量に混入されると摩耗が激しくなる可能性がある。エンジンの潤滑油に混入される煤の量は、燃焼室の形状や燃料噴射スプレー角などの多数の要因によって影響されうるが、これらの変数を変更すると、エンジンの潤滑油に混入された排出物の量が実際に増加するという望まれない影響を及ぼす可能性がある。
内燃室の燃焼室内での給気と燃料の理想的なフローパターンを生じるために多くの試みがなされてきた。例えば、直接式噴射エンジン内で特に混合気を生じるためにピストンの上部に燃焼ボウルを設けることは、「将来の発展….」(Automotive Industries、1952年10月15日)というタイトルの記事に開示されるように周知である。この記事に開示されている燃焼ボウル設計の殆どが中心軸を中心に対称であるようだが、この記事は、本発明によって扱われる特定の問題に対し、燃焼ボウルの形状と燃料噴射経路との重要な関係や他の燃焼室の特徴に注意を向けていない。
ピストンによって部分的に形成された燃焼室内で望ましいフローパターンを得るために、ピストンクラウンの上面に形成された左右対称のボウル状凹部を含む種々のピストン設計が開示されている。これらのボウル形状はしばしば「メキシカンハット」設計と呼ばれる。例えば、特許文献1はクラウンを含む連接式ピストンアセンブリを開示していて、クラウンは、円錐状の中央床部によって画定される頂面に左右対称の燃焼ボウルを含み、中央床部はその基部において円錐面の中心軸と同軸の回転弓状面につながっていて、この回転面はピストンの最上面と結合するように上方向にフレア状に広がっている。円錐状の中央床部の基部は、最大でボウルの直径の約50%にわたって延びている。他の類似したピストン設計が、英国特許出願番号2,075,147及び特許文献2乃至5に開示されている。しかし、これらの参考文献はいずれも、開示された燃焼ボウル及び燃焼室の設計の重要なサイズ範囲や比率を開示しておらず、燃焼ボウルの形状や、シリンダヘッド及びピストンオリフィスの双方とピストンとの間の特定の距離に関連づけられた、噴霧オリフィスからの燃料スプレーの角度の重要性を示唆していない。よって、これらの特許は、燃焼室及びピストンボウルが、低排出量を含む特定のエンジンの機能を得るために必要である決定的な寸法及び寸法関係を有することを開示していない。
本発明の譲受人に譲渡されている特許文献6は、燃焼ボウルを含むクラウンを備えたピストンを開示しており、この燃焼ボウルは、エンジンの潤滑油に混入される煤を非常に少量に保ち、かつ他のエンジン排出量を許容可能な範囲内に維持するような態様で、噴射燃料のスプレープルームを補うように形づくられている。しかしながら、この特許は、新しく規制された限度を下回るNOX及び微粒子の双方を生じるために必要な機能及び寸法の特定の組み合わせを認識していない。
ピストン設計を含む燃焼室の配置例が従来技術に多く含まれるにもかかわらず、従来技術は、新しく規制された限度と比べて許容可能な程度に低い排気量を得るように燃焼ガスを制御し、方向づけることによって燃焼の際に微粒子の酸化を効果的に促進しながらNOX排出量を最小にするように、ピストンとインジェクタースプレープルームとの間に適切な協働を生じる配置を示唆していないようである。よって、この機能の組み合わせを達成することのできるエンジン及び燃焼室の配置が必要である。
米国特許第4,377,967号明細書 米国特許第1,865,841号明細書 米国特許第3,508,531号明細書 米国特許第4,242,948号明細書 米国特許第5,029,563号明細書 米国特許第5,868,112号明細書
従って、本発明の1つの目的は、従来技術の欠点を克服し、新しく規制された限度を満たすために望ましくないエンジン排出量を十分に減少するよう設計された燃焼室配置を含む内燃機関を提供することである。
本発明の他の目的は、新しく規制された限度を満たすために望ましくないエンジン排出量を十分に減少する一方で、エンジンの潤滑油内の煤を最小にし、燃料節約など他のエンジン性能の必要条件を許容可能なレベルに保つ燃料室の配置を提供することである。
本発明の他の目的は、ピストンボウル及び噴射スプレー角を含む燃焼室配置の種々の特徴の形状、位置及び寸法により、スプレープルームがインジェクターオリフィスを出た後すぐに、そして従来の構成よりも早くピストンボウルの表面に突き当たって接触するエンジンを提供することである。
本発明の更に他の目的は、許容可能な燃料消費量及び潤滑油の煤汚染を維持しながら新しいNOX及び微粒子排出量規制を満たすことが可能なディーゼルエンジンを提供することである。
本発明の他の目的は、商業的に許容できるエンジンの機械的な設計制約も満たしつつ、2.5g/b−hp−hr未満のNOX排出量及び未燃炭化水素、並びに0.1g/b−hp−hr未満の微粒子で作動できるディーゼルエンジンを提供することである。
本発明の更に具体的な目的は、噴射の初期部分の間に燃焼室内で酸素に晒される燃料の量を最小にし、燃焼の際に十分な微粒子の酸化を確実にしながらNOX排出量を最小にし、エンジンの潤滑油への混入に用いられうる微粒子と、排気系への排出に用いられうる微粒子の双方を最小にするような寸法及び寸法関係を有する燃焼室配置を含むエンジンを提供することである。
本発明の更に具体的な目的は、従来のエンジンよりも低いNOX排出量を生じる燃焼法を共に生じる燃焼室の設計パラメータの主要な組み合わせを提供することである。
本発明によると、前述の目的及び他の更に詳細な目的は、特定の燃焼室寸法及び寸法関係を含む燃焼室設計パラメータの所定の組み合わせを有する燃焼室配置をエンジンに設けることによって達成できる。例えば、好適な実施の形態において、エンジンは、エンジンシリンダと、燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドと、シリンダヘッド内に形成されて吸気を燃焼室内に方向づける少なくとも1つの吸気ポートとを有するエンジン本体を含む。吸気は作動中に渦流効果を受け、0.5乃至2.5の範囲のスワール比を形成する。また、エンジンは、エンジンシリンダ内の下死点位置と上死点位置との間を往復移動するように配置されたピストンを含む。ピストンは、燃焼室に対向する頂面を含むピストンクラウンを含む。ピストンクラウンは、外方向に開いたキャビティによって形成されるピストンボウルを含み、ピストンボウルは、遠位端部を有する突出部と、ピストンの往復移動軸に垂直な面から16乃至40°の範囲の内側ボウル床角θで内方向に延びる内側ボウル床部とを含む。ピストンボウルは、凹状で曲線の形状及び断面を有する、外方向にフレア状に広がった外側ボウル部を更に含む。エンジンは、ピストンボウルの突出部に隣接してエンジン本体に取り付けられ、燃料を燃焼室内に噴射するインジェクターを更に含む。インジェクターは、スプレープルームを形成するように配列された複数のオリフィスを含む。複数のオリフィスの各々は、スプレープルームが内側ボウル床部に突き当たるのに十分な、ピストンの往復移動軸に垂直な面からスプレー角βで配向された中心軸を含む。スプレー角βは、スプレー角βから内側ボウル床の角度θを引いた値が0乃至19°の範囲になるような値に等しい。複数のオリフィスの各々は中心を有する出口開口を含み、この中心は突出部の遠位端部からL1の距離にあり、0.5乃至4mmの範囲にある。
複数のオリフィスは、6つ以下であることが好ましく、6つ未満であることが更に好ましい。また、内側ボウル床角θは18乃至30°の範囲にあることが好ましく、スプレー角βは、スプレー角βから内側ボウル床角θを引いた値が0乃至13°の範囲になるような値に等しい。スワール比は0.7乃至1.5の範囲にあることが好ましい。また、エンジンは燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドを含むことができ、出口開口の中心とシリンダヘッドの内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲である。燃焼室は、ピストンクラウンの頂面と出口開口の中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲になるように設計されてもよい。また、外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の凹状曲線形状は、8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を含むことができる。エンジンシリンダはシリンダ径CDを含むことができ、ピストンボウルはボウル直径BDを含むことができる。BD/CDの比は0.5乃至0.9の範囲である。外方向にフレア状に広がった外側ボウル部は、1.5mm以下の曲率半径R2を有するエッジにおいて頂面と交差してもよい。距離L1は1.5乃至3mmの範囲にあることが好ましい。
本明細書に述べられる目的を達成するために、前述の燃焼室設計パラメータの種々の他の特定の組み合わせも本発明によって教示される。例えば、0.5乃至2.5の範囲のスワール比、16乃至40°の範囲の内側ボウル床角θ、8乃至20mmの範囲の曲率半径R1、スプレー角βから内側ボウル床角θを引いた値が0乃至19の範囲になるような値に等しいスプレー角β、及び0.5乃至3mmの範囲にある距離L2を有するエンジンも本発明の内燃機関を形成する。同様に、スワール比、スプレー角、内側ボウル床角、曲率半径R1及び曲率半径R2の特定の組み合わせも本発明の教示内にある。また、本発明は、スワール比、内側ボウル床角、スプレー角及び6つ未満の複数の噴射オリフィスを含むエンジン本体に関する。本発明の目的のうち1つ以上も、本明細書に教示されるスワール比、内側ボウル床角、スプレー角、距離L2及び距離BHの特定の組み合わせによって達成される。また、本発明の1つ以上の目標も、内側ボウル床角、スプレー角、距離L1、距離L2及び距離BHの組み合わせによって達成される。更に、本発明の1つ以上の目的も、本明細書に教示される、内側ボウル床角、スプレー角、距離L1、距離L2及びR1の組み合わせを有する燃焼室をエンジンに設けることにより達成される。また、本発明は、内側ボウル床角、スプレー角、曲率半径R2、距離L1及び距離BHを含む、本明細書に教示される設計パラメータの組み合わせを有するエンジンを提供することにより、1つ以上の目的を達成する。本明細書に教示される設計パラメータの他の特定の組み合わせも当然本発明の範囲内にあるとみなされる。
図1を参照すると、本発明は内燃機関に関し、その一部が切取断面図において概して10で示されている。この内燃機関は、従来のエンジンによる排出レベルよりもかなり低く、また、近年の政府規制限度を下回るレベルで、NOXや微粒子などの排気性能を持つ。本明細書で後述するように、エンジン10は種々の精密な構成パラメータを含み、これにより、望ましい燃料節約(燃費)や燃料効率を達成する一方で、許容可能な低排出をなすための所望の燃焼特性を達成する燃焼工程を得られる。この燃焼特性は、新しく採用され、ディーゼルエンジンに適用可能な低有害排出及び低微粒子を含むエンジン作動基準を満たすのに十分なものである。
エンジン10は、ほんの一部が12で示されているエンジンブロックと、少なくとも1つの燃焼室14を含む。エンジンは一般に4乃至8である複数の燃焼室を当然含んでもよく、これらを一直線か又は「V」状に配列してもよい。各燃焼室は、エンジンブロック12内に直接形成できるシリンダキャビティ16の一端に形成されている。シリンダキャビティ16は、図1に一部のみを示す取り外し可能なシリンダライナー18を収容するように配置可能である。これも一般的であるが、シリンダキャビティの一端はエンジンシリンダヘッド20によって閉じられている。エンジン10は、各燃焼室に関連する対応ライナー18に取り付けられた各ピストン22を更に含む。ピストン22の上部のみが図1に示されているが、ピストン22は、本発明の達成に必要であると下記に確認される特徴を含む限りはいかなるタイプのピストンでもよい。例えば、ピストン22を連接ピストンとしてもよいし、単一部品のピストン設計としてもよい。ピストン22の上面又は頂面は、ヘッド20及びヘッド20とピストン22との間に延びるシリンダライナー18の部分と協働して燃焼室14を画定する。具体的に示されていないが、ピストンは連接棒を介して内燃機関のクランク軸に接続されていて、これにより、エンジンのクランク軸が回転するにつれてピストンはシリンダライナー18内の直線経路に沿って往復運動する。図1は、クランク軸がピストンをクランク軸の回転軸から最も離れた位置に移動するように配置されると達成される、上死点(TDC)位置でのピストン22の位置を示している。従来では、吸気行程及び動力行程に進むとピストンは上死点位置から下死点(BDC)位置に移動する。本開示内容のために、「外方向の」及び「外方向に」という単語はエンジンのクランク軸から離れる方向に相当し、「内方向の」及び「内方向に」という単語はエンジンのクランク軸又はピストンの下死点位置に向かう方向に相当する。
本発明のエンジン10は、エンジンの各燃焼室への燃料の直接噴射を用いた4サイクル圧縮点火(ディーゼル)エンジンである。吸気通路24が、図1には1つしか示されていないが一対のポペット弁26により、吸気を燃焼室14内に選択的に方向づける。同様に、排気通路28が、図1には1つしか示されていないが一対の排気ポペット弁30により、ガスを燃焼室14から選択的に方向づける。ピストン22の往復運動と注意深くタイミングを合わせたシーケンスで、機械カム又は油圧作動システム、又は他の起動システムにより、弁26及び30の開閉を達成できる。
図1に示す最上のTDC位置において、ピストン22はその上方向圧縮行程を完了したばかりであり、この行程の間、吸気通路24から燃焼室16内に流入した給気が圧縮され、これにより給気の温度がエンジンの燃料の点火温度を上回る。通常、この位置はピストン22の4つの行程を完了するのに必要な720°の回転を開始するゼロ位置とみなされる。エンジンの吸気マニホールドに圧力ブーストを提供することにより、燃焼室に入れる給気の量を増やすことができる。例えば、エンジンの排気により作動されるタービンによって駆動されるか又はエンジンのクランク軸によって駆動されうるターボチャージャー(図示せず)によって圧力ブーストを提供できる。
エンジン10は、インジェクター用穴34内にしっかりと取り付けられたインジェクター32も含み、ピストン22がTDC位置に近づいている際、TDC位置にある際、又はTDC位置から離れるように移動する際、インジェクター32は燃料を非常に高い圧力で燃焼室14内に噴射する。インジェクター32は内側端部にインジェクターノズルアセンブリ36を含み、このアセンブリはノズルリテーナ38によって図示されていないインジェクターセンブリの残りの部分に固定されている。インジェクター32は、ノズルアセンブリ36の下端部に形成された複数の小さな噴射オリフィス40を含み、この噴射オリフィスは、高圧燃料が非常に高い圧力でインジェクター32のノズルキャビティから燃焼室内に流れ込み、燃焼室14内の高圧の圧縮給気と燃料の十分な混合を生じるのを可能にする。インジェクター32は、燃料のスプレー角に関して後述する態様で高圧燃料を複数のインジェクターオリフィスを介して燃焼室14内に噴射できる、いずれのタイプのインジェクターでもよいことを理解されたい。例えば、インジェクター32は閉止弁インジェクターでもよいし、開口弁インジェクターでもよい。更に、インジェクター32は、インジェクター本体内に収容され、プランジャアセンブリの前進行程の際に高圧を生じる機械作動プランジャを含んでもよい。あるいは、インジェクター32は、1つ以上の高圧ポンプ、高圧アキュムレータ及び/又は燃料ディストリビュータを含むポンプ−ライン−ノズルシステムのように、上流の高圧源から高圧燃料を受け取ってもよい。インジェクター32は、高圧燃料をノズル弁アセンブリに供給してノズル弁要素を開かせるか、又はノズル弁キャビティからの高圧燃料の流出を制御してノズル弁要素に圧力の不均衡を生じ、これによってノズル弁要素を開閉させ、噴射事象を形成する電子作動噴射制御弁を含んでもよい。例えば、ノズル弁要素36を、米国特許第5,326,034号に開示されるような、燃料圧によって作動される従来のばねベースの閉止弁要素としてもよく、該特許の内容は全て本明細書に援用される。インジェクター32を米国特許第5,819,704号に開示されるインジェクターの形態としてもよく、該特許の内容は全て本明細書に援用される。
本発明のエンジンは、以下に述べるように互いに対して寸法決めされ、形状づけられ、及び/又は配置された燃焼室の構成要素及び特徴を含み、許容可能な燃料節約を維持する一方でNOX排出量及び微粒子の双方を新しい規制基準のレベルか又はこれを下回るレベルに有益に減少する。具体的には、燃焼室の構成要素及び特徴の寸法、形状及び/又は相対位置は、噴射事象の初期部分の間に燃焼室14内で燃料が酸素に晒されるのを低減してNOX排出量を減少する一方、燃焼事象の後のほうでは微粒子の十分な酸化を確実にし、燃焼ガスとシリンダの壁との間の相互作用を最小にする。後述する燃焼室の構成要素及び特徴の寸法、形状及び/又は相対位置により、燃料噴射の双方の初期段階の間、そしてピストン22の動力行程の際に燃焼が開始して生じたガスが広がる間に、燃焼室14内で噴射された燃料及びガスの流れのパターンの形成、方向づけ、制御及び生成が可能な燃焼室を得る。これによって最適な排出量減少が達成される。
燃焼室14の固有の物理的特性を理解するために、まず図1及び図2に注目する。これらの図は種々の物理的特性即ちパラメータを示していて、これらのうち少なくとも2つ、好ましくはこれら全てが、本発明の意外な排出量減少の利点を達成するのに必要である。燃焼室の一般形状は従来技術に前例があるが、本明細書で後述する特定の構造、そしてより重要なことに寸法及び寸法関係は、本発明の機能的な性能を向上させる。より具体的にいうと、ピストン22の上部をピストンクラウン50と呼ぶことができる。ピストンのこの領域は下に延びる円筒状の壁を含み、この壁は、外方向に開いた複数の環状溝52を有し、これらの溝は、ピストンとシリンダライナー18の周囲壁との間に比較的緊密な燃焼ガスシールを形成するように設計された対応するピストンリングを受ける。ピストンクラウン50は、燃焼室14を部分的に形成する頂面54と、外方向に開いたキャビティによって形成されるピストンボウル56とを含む。ピストンボウル56は、好ましくはボウル56の中央か又はその付近に配置される突出部58を含む。突出部58は遠位端部60を含み、図1に示す好適な実施の形態では、遠位端部60はピストンボウル56の中央に位置し、よってピストン22の往復運動軸に沿って位置する。突出部58は内側ボウル床部62も含み、これは、図1に示すように、ピストン22の往復運動軸に垂直な面から16乃至40°の範囲の内側ボウル床角αで突出部58から内方向に(ピストン22のBDC位置に向かって)延びている。後述するように、内側ボウル床角αは比較的急勾配になるように設計され、また、エンジンの排出量減少の最適化に必要な燃料スプレーパターン即ちプルーム63(図3a)とピストンボウル56との間に望ましい相互作用を生じるようにスプレー角βに相対して設計されている。好ましくは、更に具体的で望ましい内側ボウル床角αの範囲は18乃至30°である。
ピストンボウル56は、外方向にフレア状に広がった外側ボウル部64も含み、この直径断面はほぼ凹面の曲線形状である。外側ボウル部64は、燃焼室内の燃料及び混合気の流れを有効に形成し、方向づける。スプレープルームがシリンダヘッド20の内面65と適切な態様で相互作用することを確実にし、シリンダライナー18の壁との相互作用を生じずに適切な混合及び燃焼を確実にするように、外側ボウル部64は、特定の半径R1を有し、半径中心CR1に対して特定の位置を占めるように設計されている。具体的には、R1は8乃至20mmの範囲にわたり、12乃至16.5mmの範囲内にあることが好ましい。本明細書に設けられる各寸法範囲に関して、より大きいピストン直径を有するより大きいエンジンには該範囲の上限に近い値がおそらくより適切であり、より小さい直径のピストンを有するより小さなエンジンには該範囲の下限に近い値がおそらくより望ましい。また、R1の半径中心CR1の位置は、ピストン22の頂面54を介して延びる面又はピストンボウル56内に配置されることが好ましく、よって、R1が図1に示す頂面54の上に位置することはさほど望ましくない。R1の大きさとCR1の位置を本明細書に述べるように組み合わせることにより、本発明は、スプレープルーム63が外側ボウル部64づたいに進む際にスプレープルーム63の運動量を制御し、燃焼を最適化できる、外方向フレアを備えた外側ボウル部64を形成する。本発明の重要な目標は、燃焼室14内でガスの流れを生じたりガスを抑制したりしながら燃焼室14内の燃料の効率的な燃焼を促進することにより、ライナー18のシリンダ壁に形成された潤滑膜に実際に達し、これに混入される煤の量を最小にし、燃焼工程の際に形成される微粒子の完全な燃焼/酸化を確実にすることにより、膜内に煤が混入する可能性を更に最小にすることである。具体的には、CR1の位置とR1の大きさは、ボウル56の上部エッジ66から離れて進むスプレープルーム及び混合気がシリンダヘッド20内に方向づけられるのに十分な運動量を有し、微粒子の混合及び酸化の程度を適切にすることを確実にする。外側ボウル部64は、プルーム及び混合気がシリンダヘッドと相互作用しないためにプルーム及び混合気の望ましくない停滞を生じ、結果として微粒子の不適切な混合及び燃焼を生じるスプレープルーム及び混合気の不適切な運動量を防ぐように特別に設計されている。この防止は、外側ボウル部64に湾曲を生じ、スプレープルーム及び混合気に運動量を生じてこれを維持するのに十分に大きなR1を有することで達成される。外側ボウル部64は、スプレープーム及び混合気における過剰な運動量を防ぐようにも設計されている。この過剰な運動量により、スプレープルーム及び混合気が過剰な速度でシリンダヘッドと相互作用し、これによりスプレープルーム/混合気がシリンダヘッド20に衝突し、シリンダライナー18によって形成されたシリンダ壁に向かって拡散し、はね返ってしまうためである。燃焼室14のシリンダ壁上の潤滑油膜と相互作用する燃料により、混合気内の未燃焼微粒子が潤滑膜内に混入して煤を生じ、煤が遂にはピストンリングの下まで移動し、ここでエンジンの潤滑油と混合してしまう場合がある。シリンダ壁上の油と相互作用する燃料及び微粒子の量は、スプレープルーム及び混合気における過剰な運動量を回避する湾曲を生じるように十分に小さいR1を用いることにより、少なくとも部分的に最小にされる。よって、R1は、燃焼プルームの運動量を調整し、プルームがシリンダヘッドと相互作用してはね返り、燃焼室14の空間に戻るのに十分な運動量を有することを確実にするように設計されている。R1を減少させると、燃焼プルームの運動量が減少する傾向にある。
エッジ66に隣接する外側ボウル部64の上面は、ピストンの軸に対して縦に平行に延びるか又はピストン22の往復運動軸に向かって内方向に延びることが好ましい。即ち、エッジ66における外側ボウル部64の上面が半径中心CR1を有する場合、CR1は頂面54を介して延びる面に位置するか又はボウル56内に位置することが好ましい。外側ボウル部64の曲線形状は、エッジ66の前で終端となる曲率半径R1を有する表面によって形成でき、外側ボウル部64の垂直な上部は曲率半径R1を有する表面から接線方向に延び、垂直にエッジ66まで延びる。前述のように、CR1は頂面54の上に位置しないことが好ましく、エッジ66に隣接する外側ボウル部64の上部は、シリンダライナー18により形成されるシリンダ壁に向かってガスを外方向に方向づけるような態様でエッジ66と交差しないことが好ましい。このようにして、シリンダ壁との相互作用を防止しながらスプレープルーム及び混合気の適切な制御及びシリンダヘッドとの相互作用の制御が向上し、これによって排出量が最小になり、煤が減少する。
図3に示すように、インジェクター32のスプレー又は噴射オリフィス40はインジェクターノズル36を介して延び、燃料を燃焼室14に供給する。本発明の重要な態様は、各オリフィス40の中心軸を、ピストンの往復運動軸に垂直な面と各スプレーオリフィス40の中心軸との間で測定される比較的急勾配のスプレー角βに配向することを含む(図1及び図4)。よって、βは燃料噴射オリフィス40から発するスプレーの角度である。スプレー角βは、スプレー角βから内側ボウル床部角αを引いた値が0乃至19°の範囲である値に等しくてもよいが、1乃至13°の範囲内であることが好ましい。この寸法関係により、図3aに示すように、燃料スプレープルーム63が内側ボウル床部62の上部エッジ付近の突出部58の上部に向かって方向づけられる。ピストン22の動きや空気の渦流によってスプレープルームを内側ボウル床部62に衝突させるという一定の条件下で、燃料スプレーを内側ボウル床部62に沿って平行方向に方向づけることも可能であるが、各スプレーオリフィス40の各出口開口68(図4)の中心Cを通過する各スプレーオリフィス40の中心軸でもあるスプレープルーム63の中心軸が、0°よりも大きく13°未満である角度など、内側ボウル床部62に向かってある角度がつけられていることが好ましい。その結果、スプレープルーム63は出口開口68を出るとすぐに突出部58と係合し、図3a乃至図3cに示すようにスプレープルーム63が下方に流れるにつれて突出部58の内側ボウル床部62上に広がる。βとαとの間の寸法関係、即ちβ−αによってスプレープルーム63が突出部58の上部に向かって方向づけられるようにα及びβを形成することで、本発明は内側ボウル床部62と接触する燃料の量を最小にし、よって噴射事象/燃焼の初期部分の間に燃料が燃焼室14内で酸素に晒されるのを最小にする。その結果、NOX及び微粒子排出量の形成が所望のように最小になる。図5は、現在製造されているエンジンの排出量レベルに対してβ−α=8°での本発明の排出量の結果を示す正規化データを示している。図5は、本発明の主な利点が一種類の排出物だけでなくNOX及び微粒子双方の排出量の減少にあることを示している。
燃料スプレープルーム63が突出部58に素早く接触し、内側ボウル床部62と適切に相互作用することを確実にするために重要な、本発明の他の重要な燃焼室パラメータは、図2に示すように、突出部58の遠位端部60から噴射オリフィス40の出口開口68の中心Cまでの垂直距離L1である。本発明の燃焼室の配置は具体的に、0.5乃至4mmの範囲、好ましくは1.5乃至3mmの範囲の大きさを有する寸法L1を含む。この範囲にあるL1の値は、スプレープルーム63の内側ボウル床部62との相互作用を効果的に高めてこれを確実にし、出口開口68と内側ボウル床部62に対するスプレーの衝突点との間のスプレープルーム63の流路の長さを最小にし、よって燃料が酸化する機会を最小にし、NOX排出量を最小にすることが出願人によってわかっている。また、異なる噴射タイミングを表す各データ点に対し、更に大きな距離L1を図1に示す配置に用いると、図6に示すようにNOX排出量が大幅に増加し、微粒子が減少する。
排出量に著しく影響を及ぼす他の重要な燃焼室パラメータは、噴射又はスプレーオリフィス40の数Nである。本発明に従って、最大で6つの噴射オリフィスが燃焼室14への燃料の供給に用いられる。4つ又は5つなど、6つ未満の噴射オリフィスが用いられることが好ましい。噴射オリフィスの数Nは、次の理由で重要である。本発明の1つの目的は、噴射事象/燃焼の初期部分の間、スプレープルームが噴射オリフィス40の出口開口68から内側ボウル床部62に移動する際に燃料を燃焼室内の空気に晒すのを最小にすることにより、NOX排出量を最小にすることである。噴射オリフィスの数が多いほど、燃焼室を流れるスプレープルームの数が多くなり、燃焼室内の酸素に晒される燃料の表面積が大きくなる。よって、噴射オリフィスの数を減らすことにより、燃焼室内の酸素に晒される燃料の量を少なくできる。しかし、噴射オリフィスのこの減少は、燃焼室14内の燃料の適切な分配、及び燃焼工程全体の間の燃料及び空気の効果的な混合を促す必要性と平衡を保たなくてはならない。多くの従来のインジェクターが6つより多くの噴射オリフィスを用いているが、燃料が内側ボウル床部62に向かって移動し、ボウル56の種々の表面をわたって流れる際に燃料が酸素に晒されるのを最小にし、よってNOX排出量を減少させるには、できれば最大で6つ、好ましくは4つか5つのオリフィスを用いることを出願人は見出した。
排出量の制御に有益な他の重要な燃焼室パラメータは、吸気ポート24によって生成される空気の流れのスワール比である。スワール比SRは、燃焼室14の周りで回転する空気の接線速度をエンジン速度で割った比である。即ち、スワール比は、空気がシリンダヘッドの吸気ポートからエンジンシリンダに入る際の、空気の接線方向の動きの尺度である。正確には、スワール比という用語は、閉じかけている吸気弁における空気のシリンダ内の平均角速度をシリンダピストンの角速度で割ったものを指す。例えば、スワール比2で空気の動きを生じるヘッドを用いてエンジンを1800rpmで作動させることは、閉じかけている吸気弁でのシリンダ内の空気が3600rpmの平均角速度で回転していることを示す。スワール比が大きいほど空気又は混合気の渦流効果が大きくなり、スワール比が小さいほど渦流効果が小さくなる。渦流効果は、ピストン22によって圧縮されると乱流を生じ、燃焼工程を助ける、ほぼ接線方向に生じる動作である。しかし、渦流効果又はスワール比が大きくなると一般にNOX排出量が増加する傾向にある。NOX排出量のこの増加の理由は、渦流効果がプルームを望ましくない方向に逸らせ、ピストンボウルを出る燃焼プルームの運動量が減少する傾向にあるためである。その結果、ピストンボウルを出て望ましくは燃焼ヘッドと相互作用する(図3c)プルームの能力は、おそらくプルームがピストンボウル内に残ることで不都合に妨げられ、自由に移動する酸素に対する最大の露出を妨げるために完全燃焼を妨害してしまう。他の燃焼室パラメータのうち1つ以上のパラメータと組み合わせてスワール比を0.5乃至2.5の範囲、好ましくは0.7乃至1.5の範囲内に保つことで渦流効果が十分に低いレベルに保たれ、燃焼に十分な乱流を依然として可能にしながらNOX排出量の減少が強化されることを出願人は見出した。スワール比を好適な範囲内に保つことにより、燃焼プルームはシリンダヘッドと有益に相互作用でき(図3c)、燃焼室内の自由に移動する酸素への露出を最適化し、よって微粒子及びNOX排出量の減少が強化される。
排出量の減少を助けるために設定できる他の燃焼室パラメータは、噴射オリフィス40の出口開口68の中心Cから、燃焼室14に対向するシリンダヘッド20の内面65までの垂直距離L2である。即ち、L2は、噴射オリフィス40がシリンダヘッド20の下の燃焼室に突出する距離を表している。L2の範囲は好ましくは−0.5乃至3mmであり、出口開口68の中心Cがシリンダヘッド20の穴34のすぐ内側に配置されると負のL2値が生じることを出願人は見出した。
他の重要な燃焼室パラメータは、ピストン22が図2に示すような上死点位置にある際のピストンの頂面54からシリンダヘッド20の内面までの距離BHである。BHの好適な範囲は0.5乃至8mmであることを出願人は見出した。当然ながら、BHの下限値は機械的すきまの問題によって制限され、重要な上限値はより多くの燃焼ガスを燃焼室又はピストン、即ちピストンボウル56の内部に閉じ込めるのを助ける。BHが燃焼プルームのシリンダヘッドとの相互作用にかなりの影響を及ぼすことを出願人は見出した。また、好適範囲外のBHは、シリンダ壁上の潤滑油内の煤を増加させる可能性がより高いこともわかった。BHは、排出量の減少を強化するために、本明細書に述べられる他の燃焼室パラメータのうち1つ以上のパラメータと組み合わせると特に効果的である。ピストン22の頂面54はピストンの最外面とみなされるため、BHは、開いた吸気弁及び排気弁から間隙を提供する弁ポケットによって形成される表面のような凹面から測定されないことに注意すべきである。
他の重要な燃焼室パラメータは、図2に示す燃焼ボウル56のリップ又はエッジ66での曲率半径R2である。半径R2は図2のエッジ66に沿った一点のみに示されているが、R2はピストンボウル56の円周周りのエッジ66全体に沿って形成されていることを理解すべきである。R2は0.5乃至1.5mmの範囲にあることが好ましい。上限値の1.5mmは、燃焼プルームが外側ボウル部64から離れて流れる際に燃焼プルームの流れの方向に対する制御を維持するために重要である。約1.5mmよりも大きい値のR2によって、望ましくないことにかなりの量の燃焼ガスがライナー18のシリンダ壁に向かって流れてしまい、望ましくないことにシリンダ壁上の潤滑油膜に生じる微粒子/煤のレベルを高めてしまうことを出願人は見出した。また、エッジ66での半径R2が小さいと、シリンダヘッド20に向かう燃焼ガスの垂直方向の流れを更に強く制御でき、よって運動量の継続及びシリンダヘッドとの所望の相互作用、即ち、燃焼室の自由空気の空間への所望の態様でのはね返りを確実にする。ピストンの構造一貫性を維持しながらできる限り小さな半径のR2を形成することを目標とする。
最後に、燃焼室14のサイズを調節して排出量を制御できる。シリンダ内径CDは、95乃至140mmの範囲にあることが好ましい。この範囲内にある精密なシリンダ内径は、エンジンの所望のサイズと出力にかなり依存している。同様に、図1に示すピストンボウル直径BDは、ボウル直径対シリンダ内径の比BD/CDが0.5乃至0.9の範囲になるような大きさであることが好ましい。ピストンの構造上の限界が許容する大きさのBD/CD比を形成するのが有益であることを出願人は本質的に見出した。ピストンボウル直径BDを大きくすると、初期燃焼の後でプルームがシリンダヘッド(図3c)と相互作用する際に、自由に移動する更に多くの酸素に更に多くの燃焼プルームを晒すことによって燃料節約が向上し、結果として燃焼が向上することを出願人は見出した。よって、出願人は、0.8乃至0.9のBC/CD比を得ると非常に有益であることを見出した。
特定の範囲内で選択された前述の燃焼室パラメータの組み合わせにより、従来のエンジン設計と比較して、NOX排出量及び微粒子に関する新しい排出量基準の具体的な達成、微粒子による潤滑油の汚染の減少などを含む排出量減少の利点がもたらされた。具体的に、燃焼室14は内側ボウル床角αに対するスプレー角βを含み、これは、ピストンボウル56の遠位端部60から噴射オリフィス40の出口開口68の中心Cまでの垂直距離L1、噴射オリフィスの数N、スワール比SR、噴射オリフィス40からシリンダヘッド20の内面65までの垂直距離L2、ピストン頂面54からシリンダヘッド20までの距離BH、外側ボウル部64の曲率半径R1、ピストンボウル56のエッジでの曲率半径R2、ピストンボウル直径対シリンダ径の比BD/CD、及びシリンダ径CDに関連して前述した寸法及び寸法関係のうちの1つ以上と組み合わせることにより、内側ボウル床部62に接触する燃料の量を最大にする。図7は、現在製造されているエンジンの排出量レベルに対する本発明の排出量の結果を示す正規化データを示している。例えば、グラフの一番左側にあるデータ点は、前述のエンジンパラメータの適切な組み合わせを用いるとディーゼル粒状物質を従来のディーゼル製造エンジンによって一般に生じるレベルの約36%に減少でき、NOXを典型的な従来のディーゼルエンジンレベルの約62%に減少したことを示している。よって、NOX及び微粒子の双方を規制基準内のレベルに同時に減少できるという点で、NOX対DPMのトレードオフ曲線は従来のエンジンとはるかに異なる。
本発明は往復運動ピストンを用いる内燃機関の全てに適用可能であることが理解される。本発明は特にディーゼルエンジンに適用可能であり、具体的には、トラックや自動車に使用される高馬力ディーゼルエンジンや、固定した動力装置などの産業用途に適用可能である。
本発明の燃焼室配置を用いた本発明の内燃機関の一部の切取図であり、ピストンは上死点位置にある。 種々の寸法を示す、図1の一部の拡大図である。 図1に類似した切取断面図であり、ピストンが上死点位置から下死点位置に向かって移動する噴射事象の間のスプレープルームの進行を連続的に示している。 図1に類似した切取断面図であり、ピストンが上死点位置から下死点位置に向かって移動する噴射事象の間のスプレープルームの進行を連続的に示している。 図1に類似した切取断面図であり、ピストンが上死点位置から下死点位置に向かって移動する噴射事象の間のスプレープルームの進行を連続的に示している。 噴射オリフィスを含む図1のインジェクターノズルアセンブリの端部を切り取った拡大切取断面図である。 現在製造されているエンジンの排出量レベルに対する本発明の排出量の結果を示す正規化データを示すグラフである。 本発明のエンジンによる距離L1の変化の影響を示すグラフである。 現在製造されているエンジンの排出量レベルに対する本発明のエンジンの排出量の結果を示す正規化データを示すグラフである。

Claims (61)

  1. 燃焼室を含む内燃機関であって、
    エンジンシリンダと、前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドと、該シリンダヘッドに形成されて吸気を前記燃焼室内に方向づける少なくとも1つの吸気ポートとを含むエンジン本体であって、該吸気が作動中に渦流効果を受け、該渦流効果が0.5乃至2.5の範囲のスワール比SRである、エンジン本体と、
    前記エンジンシリンダ内の下死点位置と上死点位置との間を往復運動するように配置されたピストンであって、前記燃焼室に対向する頂面を含むピストンクラウンを含み、該ピストンクラウンは外方向に開いたキャビティによって形成されたピストンボウルを含み、該ピストンボウルが、遠位端部を有する突出部と、該ピストンの往復運動軸に垂直な面から16乃至40°の範囲の内側ボウル床角αで内方向に延びる内側ボウル床部とを含み、該ピストンボウルが、凹状曲線形状の断面を有する外方向にフレア状に広がった外側ボウル部を更に含む、ピストンと、
    前記ピストンボウルの前記突出部に隣接して前記エンジン本体に取り付けられ、燃料を前記燃焼室内に噴射するインジェクターであって、スプレープルームを形成するように配置された複数のオリフィスを含み、該複数のオリフィスの各々は、該スプレープルームが前記内側ボウル床部に突き当たるのに十分な、前記ピストンの往復運動軸に垂直な面からスプレー角βで配向された中心軸を有し、該スプレー角βは、該スプレー角βから前記内側ボウル床角αを引いた値が0乃至19°の範囲になるような値に等しく、該複数のオリフィスの各々が中心を有する出口開口を含み、該中心は前記突出部の前記遠位端部からL1の距離にあり、該距離L1が0.5乃至4mmの範囲にある、インジェクターと、
    を含む、内燃機関。
  2. 前記複数のオリフィスが6つ以下のオリフィスである、請求項1の機関。
  3. 前記内側ボウル床角αが18乃至30°の範囲にあり、前記スプレー角βは、前記スプレー角βから前記内側ボウル床角αを引いた値が0乃至13°の範囲になるような値に等しい、請求項1の機関。
  4. 前記スワール比が0.7乃至1.5の範囲にある、請求項1の機関。
  5. 前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドを更に含み、前記出口開口の前記中心と前記燃焼室を形成する該シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にある、請求項1の機関。
  6. 前記ピストンクラウンの前記頂面と前記出口開口の前記中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、請求項1の機関。
  7. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の前記凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有する、請求項1の機関。
  8. 前記エンジンシリンダがシリンダ径CDを有し、前記ピストンボウルがボウル直径BDを有し、BD/CD比が0.5乃至0.9の範囲にある、請求項1の機関。
  9. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部が、1.5mm以下の曲率半径R2を有するエッジにおいて前記頂面と交差する、請求項1の機関。
  10. 前記複数のオリフィスが5つ以下のオリフィスである、請求項2の機関。
  11. 距離L1が1.5乃至3mmの範囲にある、請求項1の機関。
  12. 前記BD/CD比が0.75乃至0.9の範囲にある、請求項8の機関。
  13. 1が12乃至16.5mmの範囲にある、請求項7の機関。
  14. 1が、前記ピストンボウルを形成する前記外方向に開いたキャビティと、前記ピストンの前記往復運動軸に垂直な前記ピストンの前記頂面を介して延びる面と、のうち一方に位置する半径中心を含む、請求項7の機関。
  15. 前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドを更に含み、前記出口開口の前記中心と前記燃焼室を形成する該シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にある、請求項2の機関。
  16. 前記ピストンクラウンの前記頂面と前記出口開口の前記中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、請求項15の機関。
  17. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の前記凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有する、請求項16の機関。
  18. 前記エンジンシリンダがシリンダ径CDを有し、前記ピストンボウルがボウル直径BDを有し、BD/CD比が0.5乃至0.9の範囲にある、請求項17の機関。
  19. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部が、1.5mm以下の曲率半径R2を有するエッジにおいて前記頂面と交差する、請求項18の機関。
  20. 前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドを更に含み、前記出口開口の前記中心と前記燃焼室を形成する該シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にある、請求項6の機関。
  21. 前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドを更に含み、前記出口開口の前記中心と前記燃焼室を形成する該シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にある、請求項2の機関。
  22. 前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドを更に含み、前記出口開口の前記中心と前記燃焼室を形成する該シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にある、請求項7の機関。
  23. 前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドを更に含み、前記出口開口の前記中心と前記燃焼室を形成する該シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にある、請求項8の機関。
  24. 前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドを更に含み、前記出口開口の前記中心と前記燃焼室を形成する該シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にある、請求項9の機関。
  25. 前記ピストンクラウンの前記頂面と前記出口開口の前記中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、請求項2の機関。
  26. 前記ピストンクラウンの前記頂面と前記出口開口の前記中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、請求項4の機関。
  27. 前記ピストンクラウンの前記頂面と前記出口開口の前記中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、請求項7の機関。
  28. 前記ピストンクラウンの前記頂面と前記出口開口の前記中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、請求項8の機関。
  29. 前記ピストンクラウンの前記頂面と前記出口開口の前記中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、請求項9の機関。
  30. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の前記凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有する、請求項2の機関。
  31. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の前記凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有する、請求項4の機関。
  32. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の前記凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有する、請求項8の機関。
  33. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の前記凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有する、請求項9の機関。
  34. 燃焼室を含む内燃機関であって、
    エンジンシリンダと、前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドと、該シリンダヘッドに形成されて吸気を前記燃焼室内に方向づける少なくとも1つの吸気ポートとを含むエンジン本体であって、該吸気が作動中に渦流効果を受け、該渦流効果が0.5乃至2.5の範囲のスワール比SRである、エンジン本体と、
    前記エンジンシリンダ内の下死点位置と上死点位置との間を往復運動するように配置されたピストンであって、前記燃焼室に対向する頂面を含むピストンクラウンを含み、該ピストンクラウンは外方向に開いたキャビティによって形成されたピストンボウルを含み、該ピストンボウルが、遠位端部を有する突出部と、該ピストンの往復運動軸に垂直な面から16乃至40°の範囲の内側ボウル床角αで内方向に延びる内側ボウル床部とを含み、該ピストンボウルが、凹状曲線形状の断面を有する外方向にフレア状に広がった外側ボウル部を更に含み、該外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の該凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有する、ピストンと、
    前記ピストンボウルの前記突出部に隣接して前記エンジン本体に取り付けられ、燃料を前記燃焼室内に噴射するインジェクターであって、スプレープルームを形成するように配置された複数のオリフィスを含み、該複数のオリフィスの各々は、該スプレープルームが前記内側ボウル床部に突き当たるのに十分な、前記ピストンの往復運動軸に垂直な面からスプレー角βで配向された中心軸を有し、該スプレー角βは、該スプレー角βから前記内側ボウル床角αを引いた値が0乃至19°の範囲になるような値に等しく、該複数のオリフィスの各々が中心を有する出口開口を含み、該出口開口の該中心と前記燃焼室を形成する前記シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にある、インジェクターと、
    を含む、内燃機関。
  35. 前記複数のオリフィスが6つ未満のオリフィスである、請求項34の機関。
  36. 前記内側ボウル床角αが18乃至30°の範囲にあり、前記スプレー角βは、前記スプレー角βから前記内側ボウル床角αを引いた値が0乃至13°の範囲になるような値に等しい、請求項34の機関。
  37. 前記スワール比が0.7乃至1.5の範囲にある、請求項34の機関。
  38. 前記ピストンクラウンの前記頂面と前記出口開口の前記中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、請求項34の機関。
  39. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部が、1.5mm以下の曲率半径R2を有するエッジにおいて前記頂面と交差する、請求項34の機関。
  40. 燃焼室を含む内燃機関であって、
    エンジンシリンダと、前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドと、該シリンダヘッドに形成されて吸気を前記燃焼室内に方向づける少なくとも1つの吸気ポートとを含むエンジン本体であって、該吸気が作動中に渦流効果を受け、該渦流効果が0.5乃至2.5の範囲のスワール比SRである、エンジン本体と、
    前記エンジンシリンダ内の下死点位置と上死点位置との間を往復運動するように配置されたピストンであって、前記燃焼室に対向する頂面を含むピストンクラウンを含み、該ピストンクラウンは外方向に開いたキャビティによって形成されたピストンボウルを含み、該ピストンボウルが、遠位端部を有する突出部と、該ピストンの往復運動軸に垂直な面から16乃至40°の範囲の内側ボウル床角αで内方向に延びる内側ボウル床部とを含み、該ピストンボウルが、凹状曲線形状の断面を有する外方向にフレア状に広がった外側ボウル部を更に含み、該外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の該凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有し、該外方向にフレア状に広がった外側ボウル部が、1.5mm以下の曲率半径R2を有するエッジにおいて前記頂面と交差する、ピストンと、
    前記ピストンボウルの前記突出部に隣接して前記エンジン本体に取り付けられ、燃料を前記燃焼室内に噴射するインジェクターであって、スプレープルームを形成するように配置された複数のオリフィスを含み、該複数のオリフィスの各々は、該スプレープルームが前記内側ボウル床部に突き当たるのに十分な、前記ピストンの往復運動軸に垂直な面からスプレー角βで配向された中心軸を有し、該スプレー角βは、該スプレー角βから前記内側ボウル床角αを引いた値が0乃至19°の範囲になるような値に等しい、インジェクターと、
    を含む、内燃機関。
  41. 前記複数のオリフィスが6つ未満のオリフィスである、請求項40の機関。
  42. 前記内側ボウル床角αが18乃至30°の範囲にあり、前記スプレー角βは、前記スプレー角βから前記内側ボウル床角αを引いた値が0乃至13°の範囲になるような値に等しい、請求項40の機関。
  43. 前記スワール比が0.7乃至1.5の範囲にある、請求項40の機関。
  44. 前記ピストンクラウンの前記頂面と前記出口開口の前記中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、請求項40の機関。
  45. 前記エンジンシリンダがシリンダ径CDを有し、前記ピストンボウルがボウル直径BDを有し、BD/CD比が0.5乃至0.9の範囲にある、請求項40の機関。
  46. 燃焼室を含む内燃機関であって、
    エンジンシリンダと、前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドと、該シリンダヘッドに形成されて吸気を前記燃焼室内に方向づける少なくとも1つの吸気ポートとを含むエンジン本体であって、該吸気が作動中に渦流効果を受け、該渦流効果が0.7乃至1.5の範囲のスワール比SRである、エンジン本体と、
    前記エンジンシリンダ内の下死点位置と上死点位置との間を往復運動するように配置されたピストンであって、前記燃焼室に対向する頂面を含むピストンクラウンを含み、該ピストンクラウンは外方向に開いたキャビティによって形成されたピストンボウルを含み、該ピストンボウルが、遠位端部を有する突出部と、該ピストンの往復運動軸に垂直な面から16乃至40°の範囲の内側ボウル床角αで内方向に延びる内側ボウル床部とを含み、該ピストンボウルが、凹状曲線形状の断面を有する外方向にフレア状に広がった外側ボウル部を更に含む、ピストンと、
    前記ピストンボウルの前記突出部に隣接して前記エンジン本体に取り付けられ、燃料を前記燃焼室内に噴射するインジェクターであって、スプレープルームを形成するように配置された複数のオリフィスを含み、該複数のオリフィスは6つ未満のオリフィスであり、該複数のオリフィスの各々は、該スプレープルームが前記内側ボウル床部に突き当たるのに十分な、前記ピストンの往復運動軸に垂直な面からスプレー角βで配向された中心軸を有し、該スプレー角βは、該スプレー角βから前記内側ボウル床角αを引いた値が0乃至19°の範囲になるような値に等しい、インジェクターと、
    を含む、内燃機関。
  47. 前記複数のオリフィスの各々が中心を有する出口開口を含み、該中心は前記突出部の前記遠位端部からL1の距離にあり、該距離L1が0.5乃至4mmの範囲にある、請求項46の機関。
  48. 前記出口開口の前記中心と前記燃焼室を形成する該シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にある、請求項46の機関。
  49. 前記ピストンクラウンの前記頂面と前記出口開口の前記中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、請求項46の機関。
  50. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の前記凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有する、請求項46の機関。
  51. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部が、1.5mm以下の曲率半径R2を有するエッジにおいて前記頂面と交差する、請求項46の機関。
  52. 燃焼室を含む内燃機関であって、
    エンジンシリンダと、前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドと、該シリンダヘッドに形成されて吸気を前記燃焼室内に方向づける少なくとも1つの吸気ポートとを含むエンジン本体であって、該吸気が作動中に渦流効果を受け、該渦流効果が0.5乃至2.5の範囲のスワール比SRである、エンジン本体と、
    前記エンジンシリンダ内の下死点位置と上死点位置との間を往復運動するように配置されたピストンであって、前記燃焼室に対向する頂面を含むピストンクラウンを含み、該ピストンクラウンは外方向に開いたキャビティによって形成されたピストンボウルを含み、該ピストンボウルが、遠位端部を有する突出部と、該ピストンの往復運動軸に垂直な面から16乃至40°の範囲の内側ボウル床角αで内方向に延びる内側ボウル床部とを含み、該ピストンボウルが、凹状曲線形状の断面を有する外方向にフレア状に広がった外側ボウル部を更に含む、ピストンと、
    前記ピストンボウルの前記突出部に隣接して前記エンジン本体に取り付けられ、燃料を前記燃焼室内に噴射するインジェクターであって、スプレープルームを形成するように配置された複数のオリフィスを含み、該複数のオリフィスの各々は、該スプレープルームが前記内側ボウル床部に突き当たるのに十分な、前記ピストンの往復運動軸に垂直な面からスプレー角βで配向された中心軸を有し、該スプレー角βは、該スプレー角βから前記内側ボウル床角αを引いた値が0乃至19°の範囲になるような値に等しく、該複数のオリフィスの各々が中心を有する出口開口を含み、該出口開口の該中心と前記燃焼室を形成する前記シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にあり、前記ピストンクラウンの前記頂面と該出口開口の該中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、インジェクターと、
    を含む、内燃機関。
  53. 前記複数のオリフィスが6つ未満のオリフィスである、請求項52の機関。
  54. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部が、1.5mm以下の曲率半径R2を有するエッジにおいて前記頂面と交差する、請求項52の機関。
  55. 燃焼室を含む内燃機関であって、
    エンジンシリンダと、前記燃焼室の内面を形成するシリンダヘッドとを含むエンジン本体と、
    前記エンジンシリンダ内の下死点位置と上死点位置との間を往復運動するように配置されたピストンであって、前記燃焼室に対向する頂面を含むピストンクラウンを含み、該ピストンクラウンは外方向に開いたキャビティによって形成されたピストンボウルを含み、該ピストンボウルが、遠位端部を有する突出部と、該ピストンの往復運動軸に垂直な面から16乃至40°の範囲の内側ボウル床角αで内方向に延びる内側ボウル床部とを含み、該ピストンボウルが、凹状曲線形状の断面を有する外方向にフレア状に広がった外側ボウル部を更に含む、ピストンと、
    前記ピストンボウルの前記突出部に隣接して前記エンジン本体に取り付けられ、燃料を前記燃焼室内に噴射するインジェクターであって、スプレープルームを形成するように配置された複数のオリフィスを含み、該複数のオリフィスの各々は、該スプレープルームが前記内側ボウル床部に突き当たるのに十分な、前記ピストンの往復運動軸に垂直な面からスプレー角βで配向された中心軸を有し、該スプレー角βは、該スプレー角βから前記内側ボウル床角αを引いた値が0乃至19°の範囲になるような値に等しく、該複数のオリフィスの各々が中心を有する出口開口を含み、該中心は前記突出部の前記遠位端部からL1の距離にあり、該距離L1が0.5乃至4mmの範囲にあり、該出口開口の該中心と前記燃焼室を形成する前記シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にあり、前記ピストンクラウンの前記頂面と該出口開口の該中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、インジェクターと、
    を含む、内燃機関。
  56. 前記複数のオリフィスが6つ未満のオリフィスである、請求項55の機関。
  57. 前記シリンダヘッドに形成されて吸気を前記燃焼室内に方向づける少なくとも1つの吸気ポートを更に含み、該吸気が作動中に渦流効果を受け、生じた該渦流効果が0.5乃至2.5の範囲のスワール比SRである、請求項55の機関。
  58. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の前記凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有する、請求項55の機関。
  59. 前記外方向にフレア状に広がった外側ボウル部が、1.5mm以下の曲率半径R2を有するエッジにおいて前記頂面と交差する、請求項55の機関。
  60. 燃焼室を含む内燃機関であって、
    エンジンシリンダを含むエンジン本体と、
    前記エンジンシリンダ内の下死点位置と上死点位置との間を往復運動するように配置されたピストンであって、前記燃焼室に対向する頂面を含むピストンクラウンを含み、該ピストンクラウンは外方向に開いたキャビティによって形成されたピストンボウルを含み、該ピストンボウルが、遠位端部を有する突出部と、該ピストンの往復運動軸に垂直な面から16乃至40°の範囲の内側ボウル床角αで内方向に延びる内側ボウル床部とを含み、該ピストンボウルが、凹状曲線形状の断面を有する外方向にフレア状に広がった外側ボウル部を更に含み、該外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の該凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有する、ピストンと、
    前記ピストンボウルの前記突出部に隣接して前記エンジン本体に取り付けられ、燃料を前記燃焼室内に噴射するインジェクターであって、スプレープルームを形成するように配置された複数のオリフィスを含み、該複数のオリフィスの各々は、該スプレープルームが前記内側ボウル床部に突き当たるのに十分な、前記ピストンの往復運動軸に垂直な面からスプレー角βで配向された中心軸を有し、該スプレー角βは、該スプレー角βから前記内側ボウル床角αを引いた値が0乃至19°の範囲になるような値に等しく、該複数のオリフィスの各々が中心を有する出口開口を含み、該中心は前記突出部の前記遠位端部からL1の距離にあり、該距離L1が0.5乃至4mmの範囲にあり、該出口開口の該中心と前記燃焼室を形成する前記シリンダヘッドの前記内面との間の距離L2が−0.5乃至3mmの範囲にある、インジェクターと、
    を含む、内燃機関。
  61. 燃焼室を含む内燃機関であって、
    エンジンシリンダを含むエンジン本体と、
    前記エンジンシリンダ内の下死点位置と上死点位置との間を往復運動するように配置されたピストンであって、前記燃焼室に対向する頂面を含むピストンクラウンを含み、該ピストンクラウンは外方向に開いたキャビティによって形成されたピストンボウルを含み、該ピストンボウルが、遠位端部を有する突出部と、該ピストンの往復運動軸に垂直な面から16乃至40°の範囲の内側ボウル床角αで内方向に延びる内側ボウル床部とを含み、該ピストンボウルが、凹状曲線形状の断面を有する外方向にフレア状に広がった外側ボウル部を更に含み、該外方向にフレア状に広がった外側ボウル部の該凹状曲線形状が8乃至20mmの範囲の曲率半径R1を有し、該外方向にフレア状に広がった外側ボウル部が、1.5mm以下の曲率半径R2を有するエッジにおいて前記頂面と交差する、ピストンと、
    前記ピストンボウルの前記突出部に隣接して前記エンジン本体に取り付けられ、燃料を前記燃焼室内に噴射するインジェクターであって、スプレープルームを形成するように配置された複数のオリフィスを含み、該複数のオリフィスの各々は、該スプレープルームが前記内側ボウル床部に突き当たるのに十分な、前記ピストンの往復運動軸に垂直な面からスプレー角βで配向された中心軸を有し、該スプレー角βは、該スプレー角βから前記内側ボウル床角αを引いた値が0乃至19°の範囲になるような値に等しく、該複数のオリフィスの各々が中心を有する出口開口を含み、該中心は前記突出部の前記遠位端部からL1の距離にあり、該距離L1が0.5乃至4mmの範囲にあり、前記ピストンクラウンの前記頂面と該出口開口の該中心との間の距離BHが0.5乃至8mmの範囲にある、インジェクターと、
    を含む、内燃機関。
JP2004511671A 2002-06-11 2003-06-09 低排出量の内燃機関 Expired - Lifetime JP4299238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/166,051 US6732703B2 (en) 2002-06-11 2002-06-11 Internal combustion engine producing low emissions
PCT/US2003/018088 WO2003104625A1 (en) 2002-06-11 2003-06-09 Internal combustion engine producing low emissions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005530084A true JP2005530084A (ja) 2005-10-06
JP2005530084A5 JP2005530084A5 (ja) 2006-08-03
JP4299238B2 JP4299238B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=29710584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004511671A Expired - Lifetime JP4299238B2 (ja) 2002-06-11 2003-06-09 低排出量の内燃機関

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6732703B2 (ja)
JP (1) JP4299238B2 (ja)
AU (1) AU2003248645A1 (ja)
DE (1) DE10392175T5 (ja)
GB (1) GB2394990B (ja)
WO (1) WO2003104625A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011506847A (ja) * 2007-12-19 2011-03-03 ルノー・エス・アー・エス 燃焼機関の燃焼室

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4686942B2 (ja) * 2001-09-07 2011-05-25 いすゞ自動車株式会社 直接噴射式ディーゼルエンジン
US7210448B2 (en) * 2002-06-11 2007-05-01 Cummins, Inc. Internal combustion engine producing low emissions
JP2004036554A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Hitachi Ltd 燃料噴射装置,内燃機関及び燃料噴射装置の制御方法
US7370627B2 (en) * 2004-03-01 2008-05-13 Electro-Motive Diesel, Inc. Optimized low emission two-stroke internal combustion diesel engine
DE102004045634A1 (de) * 2004-09-21 2006-04-06 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine
WO2007090019A2 (en) * 2006-01-27 2007-08-09 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for a spark-ignited direct injection engine
BRPI0622232B1 (pt) * 2006-12-28 2019-11-12 Volvo Lastvagnar Ab motor de combustão interna com uma câmara de combustão
US7431012B1 (en) * 2007-10-01 2008-10-07 General Electric Company Diesel combustion system with re-entrant piston bowl
JP5003496B2 (ja) * 2008-01-08 2012-08-15 マツダ株式会社 レシプロエンジン
FI121089B (fi) * 2008-05-19 2010-06-30 Waertsilae Finland Oy Puristussytytteinen polttomoottori ja menetelmä polttomoottorin käyttämiseksi
US8146563B2 (en) * 2008-09-24 2012-04-03 Deere & Company Internal combustion engine with high squish piston
CN102498280A (zh) * 2009-08-01 2012-06-13 电动内燃机公司 用于具有egr系统的二冲程机车柴油机的活塞配置
FI124187B (fi) 2009-12-16 2014-04-30 Wärtsilä Finland Oy Mäntäpolttomoottorijärjestely
GB201001562D0 (en) 2010-01-29 2010-03-17 Ricardo Uk Ltd Direct injection diesel
US8468998B2 (en) * 2010-04-01 2013-06-25 GM Global Technology Operations LLC Engine having fuel injection induced combustion chamber mixing
US8978621B2 (en) 2010-04-20 2015-03-17 Caterpillar Inc. Piston having combustion bowl shaped to balance combustion efficiency and emission properties
US9234451B2 (en) 2010-04-20 2016-01-12 Caterpillar Inc. Piston having combustion bowl shaped to balance combustion efficiency and emission properties
US8813713B2 (en) 2010-12-22 2014-08-26 Caterpillar Inc. Piston with cylindrical wall
DE112012007349B3 (de) 2011-03-07 2021-04-08 Cummins Intellectual Property, Inc. Motoranordnung zur verbesserten kühlung
WO2012125961A1 (en) * 2011-03-17 2012-09-20 Cummins Intellectual Property, Inc. Piston for internal combustion engine
US8683974B2 (en) 2011-08-29 2014-04-01 Electro-Motive Diesel, Inc. Piston
US8833327B2 (en) 2011-12-28 2014-09-16 Cummins Intellectual Property, Inc. Piston and combustion chamber
US20150053154A1 (en) * 2012-03-30 2015-02-26 Mahindra And Mahindra Limited Monoblock Engine
JP2013217306A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Isuzu Motors Ltd 直噴式エンジンの燃焼室構造
US20130319372A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-05 Caterpillar, Inc. Internal Combustion Engine Having Piston Configured For Reduced Particulate Emissions, And Method
US10094306B2 (en) * 2012-12-12 2018-10-09 Purdue Research Foundation Nonlinear model-based controller for premixed charge compression ignition combustion timing in diesel engines
US9228531B2 (en) * 2013-05-13 2016-01-05 Caterpillar Inc. Piston having combustion bowl and engine using same
EP2806151A1 (en) * 2013-05-20 2014-11-26 Perkins Engines Company Limited Fuel injector
US9328693B2 (en) 2013-07-17 2016-05-03 Electro-Motive Diesel, Inc. Piston, engine and operating method for reduced production of particulate matter
US9429101B2 (en) 2013-08-21 2016-08-30 Caterpillar Inc. Combustion engine piston and engine using same
US20160053712A1 (en) * 2014-08-19 2016-02-25 Deere & Company Piston for Use in an Engine
US20200165963A1 (en) * 2018-11-26 2020-05-28 Caterpillar Inc. Piston for compression-ignition engine having antebowl and engine operating strategy utilizing same

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE158806C (ja)
DE17120C (de) M. CAHEN in Mülheim a. Rhein Zusammengesetzte Ledertreibriemen
US1865841A (en) 1930-03-06 1932-07-05 Oil Engine Dev Company Oil engine
GB465565A (en) 1935-10-10 1937-05-10 Augsburgnuernberg A G Maschf Improvements in and relating to injection internal combustion engines
GB713637A (en) 1949-12-16 1954-08-18 Daimler Benz Ag Improvements in diesel engines provided with pre-combustion chambers
US2709992A (en) * 1952-03-07 1955-06-07 Ferro Machine And Foundry Inc Piston and combustion chamber construction for compression ignition engine
DE967269C (de) 1953-01-25 1959-03-26 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Luftverdichtende Brennkraftmaschine mit Einspritzung des Brennstoffes
US3020900A (en) 1958-03-15 1962-02-13 Daimler Benz Ag Combustion chamber for compression ignition, injection-type internal combustion engines
FR1217467A (fr) 1958-03-15 1960-05-04 Daimler Benz Ag Chambre de combustion sur piston pour moteurs à combustion interne à injection à auto-allumage et à compression d'air
DE1301657B (de) 1966-10-26 1969-08-21 Sulzer Ag Kolben fuer eine Brennkraftmaschine mit einer drehbaren Lagerung des Kolbens
US3508531A (en) 1968-05-31 1970-04-28 Int Harvester Co Arrangement of cylinder and piston in engine
US3805677A (en) 1972-03-01 1974-04-23 Trw Inc Two-piece oil-cooled piston with thermal expansion control
JPS51113007A (en) 1975-03-28 1976-10-05 Mitsubishi Motors Corp A diesel engine
AU503148B2 (en) 1975-06-16 1979-08-23 Cummins Engine Company, Inc Piston with flexible heat dam
US4056044A (en) 1975-11-12 1977-11-01 Caterpillar Tractor Co. Oil cooled piston
US4242948A (en) 1977-12-16 1981-01-06 Cummins Engine Company, Inc. Insulated composite piston
US4180027A (en) 1977-07-20 1979-12-25 Mack Trucks, Inc. Two-piece oil-cooled piston
JPS5590A (en) 1979-03-30 1980-01-05 Kubota Ltd Automatic steering controller in combined harvester
US4286505A (en) 1979-04-23 1981-09-01 Caterpillar Tractor Co. Oil cooled piston
JPS5831464B2 (ja) 1980-04-30 1983-07-06 川崎重工業株式会社 内燃機関のピストン構造
JPS575546A (en) 1980-06-12 1982-01-12 Komatsu Ltd Fuel injector
DD158806A1 (de) 1981-03-17 1983-02-02 Edgar Presia Schaftkoerper fuer waermedichten kolben
US4377967A (en) 1981-03-27 1983-03-29 Mack Trucks, Inc. Two-piece piston assembly
CA1179906A (en) 1981-08-10 1984-12-27 Gary A. Labouff Piston pin with reinforcing insert
SU1107870A1 (ru) 1982-07-26 1984-08-15 Институт Прикладной Физики Ан Мсср Генератор биологически активных сред
JPS59134322A (ja) 1983-01-22 1984-08-02 Isuzu Motors Ltd 直接噴射式デイ−ゼル機関
JPS59155551A (ja) 1983-02-25 1984-09-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd セラミツクス組込型エンジンピストン及びその製造方法
US4531502A (en) 1983-05-18 1985-07-30 Gte Products Corporation Thermally insulated piston
JPS6017223A (ja) 1983-07-07 1985-01-29 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 直噴式内燃機関の燃焼室
JPS6032929A (ja) 1983-08-03 1985-02-20 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 直噴式内燃機関の燃焼室
JPS60135651A (ja) 1983-12-22 1985-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd セラミツクス組込型ピストンの製造方法
FR2575227B1 (fr) 1984-12-20 1988-12-23 Semt Piston a structure allegee, notamment pour un moteur a combustion interne
US4759323A (en) 1985-12-20 1988-07-26 Glotur Trust Reg. Combustion engine with one or more "squish" spaces between the piston and the cylinder head
DE3724618C2 (de) 1986-08-01 1988-08-04 Elsbett L Zweiteiliger Kolben
AT388973B (de) 1987-08-17 1989-09-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Kolben fuer brennkraftmaschinen
CN1015395B (zh) 1988-02-08 1992-02-05 胡国栋 柴油机直接喷射式燃烧室装置
GB8824222D0 (en) 1988-10-15 1988-11-23 Wellworthy Ltd Pistons
US5040454A (en) 1988-10-21 1991-08-20 Caterpillar Inc. Piston assembly and piston member thereof having a predetermined compression height to diameter ratio
AT399912B (de) 1989-02-15 1995-08-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Luftverdichtende, ventilgesteuerte brennkraftmaschine
JPH02126026U (ja) 1989-03-27 1990-10-17
US5099809A (en) 1989-08-09 1992-03-31 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Combustion chamber for a diesel engine
JP2821780B2 (ja) 1989-11-06 1998-11-05 ヤンマーディーゼル株式会社 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼方法
JPH045428A (ja) 1990-04-23 1992-01-09 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の燃焼室構造
JPH0431651A (ja) 1990-05-24 1992-02-03 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 直接噴射式内燃機関
DE4127617C1 (ja) 1991-08-21 1993-04-15 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
US5305720A (en) 1992-02-28 1994-04-26 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Internal combustion engine
JPH05288134A (ja) 1992-04-09 1993-11-02 Sanshin Ind Co Ltd 筒内燃料噴射式の2サイクルエンジン
US5322042A (en) 1992-06-17 1994-06-21 Sonex Research, Inc. Combustion chamber for internal combustion engine and process of combustion using fuel radical species
DE4228518A1 (de) 1992-08-27 1994-03-03 Man Nutzfahrzeuge Ag Brennraumform für luftverdichtende, selbstzündende Brennkraftmaschinen
US5299738A (en) 1992-09-16 1994-04-05 Cummins Engine Company, Inc. High pressure fuel injector with cushioned plunger stop
US5320075A (en) 1993-03-10 1994-06-14 Chrysler Corporation Internal combustion engine with dual ignition for a lean burn
US5445323A (en) 1993-08-23 1995-08-29 Cummins Engine Company, Inc. High pressure fuel injector including a trapped volume spill port
US5555867A (en) 1994-09-30 1996-09-17 Cooper Cameron Corporation Swirl flow precombustion chamber
US5692468A (en) 1995-07-25 1997-12-02 Outboard Marine Corporation Fuel-injected internal combustion engine with improved combustion
DE19642653C5 (de) 1996-10-16 2008-02-21 Daimler Ag Verfahren zur Bildung eines zündfähigen Kraftstoff/Luft-Gemisches
JP3743896B2 (ja) 1996-10-31 2006-02-08 富士重工業株式会社 筒内噴射式エンジン
US5868112A (en) * 1996-12-19 1999-02-09 Cummins Engine Company, Inc. Deep angle injection nozzle and piston having complementary combustion bowl
JP3751462B2 (ja) 1998-03-27 2006-03-01 株式会社豊田中央研究所 直接噴射式ディーゼル機関
US6510836B2 (en) 2000-07-03 2003-01-28 Murad M. Ismailov Swirl injector for internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011506847A (ja) * 2007-12-19 2011-03-03 ルノー・エス・アー・エス 燃焼機関の燃焼室

Also Published As

Publication number Publication date
US20040182358A1 (en) 2004-09-23
US6966294B2 (en) 2005-11-22
WO2003104625A1 (en) 2003-12-18
GB2394990A (en) 2004-05-12
AU2003248645A1 (en) 2003-12-22
GB2394990B (en) 2006-05-31
DE10392175T5 (de) 2005-01-05
GB0405195D0 (en) 2004-04-21
JP4299238B2 (ja) 2009-07-22
US6732703B2 (en) 2004-05-11
US20030226538A1 (en) 2003-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4299238B2 (ja) 低排出量の内燃機関
US7210448B2 (en) Internal combustion engine producing low emissions
US5868112A (en) Deep angle injection nozzle and piston having complementary combustion bowl
JP6100916B2 (ja) 内燃機関のシリンダのためのピストン
US6997158B1 (en) Diesel combustion chamber
EP2529094B1 (en) Direct injection diesel engines
US6935301B2 (en) Combustion chamber
EP3147475A1 (en) Combustion chamber structure for diesel engine
CN102770633B (zh) 布置成在内燃机气缸内往复运动的活塞
US6705273B1 (en) Combustion chamber
US5979399A (en) Internal combustion engine with spark ignition
US6955165B2 (en) Three-reentrancy combustion chamber
JP7047785B2 (ja) 圧縮着火エンジン
US6601561B1 (en) Combustion chamber
US10731544B2 (en) Internal combustion engine and method for its operation
US6732702B2 (en) Combustion chamber
US6536404B2 (en) Piston having combustion chamber defined in the crown
US6945210B2 (en) Combustion chamber with one concave surface and three convex surfaces
EP2513448B1 (en) Internal combustion piston engine assembly
EP0911500A2 (en) Direct injection diesel engine
EP2063081B1 (en) Piston crown with double re-entrant piston bowl
KR102463469B1 (ko) 리엔트랜트 연소실을 갖춘 디젤엔진
US5237972A (en) Two-stage cycle engine and combustion chamber
GB2169656A (en) Diesel engine piston combustion chamber
US11047293B1 (en) Engine operating method and piston having non-reentrant combustion bowl and anti-sooting ramp

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060609

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4299238

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term