JP2005528071A - 光起電力装置用回路装置 - Google Patents

光起電力装置用回路装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005528071A
JP2005528071A JP2004506096A JP2004506096A JP2005528071A JP 2005528071 A JP2005528071 A JP 2005528071A JP 2004506096 A JP2004506096 A JP 2004506096A JP 2004506096 A JP2004506096 A JP 2004506096A JP 2005528071 A JP2005528071 A JP 2005528071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
solar generator
bypass
solar
mpp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004506096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005528071A5 (ja
JP4092334B2 (ja
Inventor
レーリヒ リューディガー
シュテーガー ヨーゼフ
Original Assignee
レーリヒ リューディガー
シュテーガー ヨーゼフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レーリヒ リューディガー, シュテーガー ヨーゼフ filed Critical レーリヒ リューディガー
Publication of JP2005528071A publication Critical patent/JP2005528071A/ja
Publication of JP2005528071A5 publication Critical patent/JP2005528071A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4092334B2 publication Critical patent/JP4092334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02016Circuit arrangements of general character for the devices
    • H01L31/02019Circuit arrangements of general character for the devices for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02021Circuit arrangements of general character for the devices for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S136/00Batteries: thermoelectric and photoelectric
    • Y10S136/291Applications
    • Y10S136/293Circuits

Abstract

本発明は、直列および/または並列接続された多数の太陽発電機(14b)を含む光起電力装置(10b)を制御/調整する回路装置に関する。すべての太陽発電機がそのMPPで動作していないことによる太陽発電機の出力損失を回避するため、各太陽発電機に可変のエネルギーバイパス(68b)が割り当てらる。このエネルギーバイパスを制御/調整して、各太陽発電機(14)がその都度最新の固有のMPPで連続して動作するようにする。

Description

説明
本発明は、直列および/または並列接続された多数の太陽発電機を含む光起電力装置を制御/調整する回路装置に関する。
つぎのような事実は広く知られている。すなわち、光起電力の太陽発電機から最大出力を取り出すことができるのは、この発電機が所定の動作点、最大出力点(以下MPP=Maximum Power Pointと称する)において動作している場合にだけであるということは広く知られている事実である。MPPは、いずれの発電機においても都度の外部的な動作条件、例えば目下の照射強度および温度にも、また例えば製造公差、経年変化、欠陥、汚染その他などに起因する発電機それ自体の状態にも共に依存する。このような理由から各発電機は、所定の時点tに固有のMPP電流IMPPないしは固有のMPP電圧UMPPを有するのである。
さらに、光起電力装置において所定の出力電圧を達成するため、太陽発電機をいわゆるストリングで直列接続することが一般に知られている。所望の出力電力に応じて相応数のストリングが並列接続される。この直列接続により必然的に、1ストリングのすべての太陽発電機を通る電流の大きさは同じことになる。しかしながら1ストリングの個々の太陽発電機のMPP電流が異なることにより、光起電力装置の出力損失に結び付いてしまう。それは各太陽発電機がその最適な動作領域で動作できないからである。
本発明の課題は、直列および/または並列接続された太陽発電機の出力損失を低減することである。
本発明によればこの課題は、直列および/または並列接続された多数の太陽発電機を含む光起電力装置を制御/調整するつぎのような回路装置によって解決され、ここで各太陽発電機には可変のエネルギーバイパスが割り当てられており、このエネルギーバイパスを制御/調整して、各太陽発電機がその都度最新の固有のMPPで連続して動作するようにする。
これは例えば、直列に1ストリングにまとめて接続された太陽発電機において実質的に、1ストリングの各太陽発電機が可変の電流バイパスを利用することによって行われる。ここでこの可変の電流バイバスはつぎのように制御/調整される。すなわちこのストリングにおける電流が、このストリングのすべての太陽発電機のうちで最も小さいMPP電流とちょうど同じ大きさになるように制御/調整されるのである。最新のストリング電流と、都度最新の各太陽発電機MPP電流との間の差分電流は、上記の電流バイパスを介して導かれる。これによって太陽発電機を通る総電流は、各時点においてこの太陽発電機のMPP電流にちょうど等しくなり、この太陽発電機の最適な動作が保証される。発電機毎に異なる電流バイパスに対する制御量は、この発電機のMPPと、1ストリングの別の太陽発電機のMPPとを比較することよって求められる。この比較は、太陽発電機制御/調整ユニットでも、またストリング制御/調整ユニットでも共に行うことができ、このユニットはデータバスを介して個々の太陽発電機の制御/調整ユニットと通信する。個々の発電機の各MPPの算出は、実証済みの方式(電気的または容量式の負荷変化)にしたがい、発電機の特性曲線測定によって簡単に行うことができる。ストリング電流のバイパスを介してバイパスされた電流は、適切なやり方で、例えば、エネルギーを供給するインバータを介して再度、網に供給される。
このバイバス原理は、並列接続の太陽発電機にも適用可能であり、この場合にはこの回路装置は、各太陽発電機の電流ではなく電圧を全体システムの電圧に適合させる。
この際に直列および/または並列接続された太陽発電機の要求を満たすために、上記のエネルギーバイパスが電流制御/調整または電圧制御/調整されるようにする。
さらに上記のエネルギーバイパスが、導電分離式の制御/調整可能なエネルギー変換器(例えば制御/調整可能なDC/DC変換器、制御/調整可能な電流源または電圧源、電流調整器または電圧調整器(以下ではバイパス素子とも称する))を含むようにすることができる。これによって各バイパス回路の出力側を、各太陽発電機の相応する電圧レベルには依存しないで、ひいては太陽発電機それ自体の接続には依存しないで接続することができる。
さらに直列接続された多数の太陽発電機のうちのつぎのような太陽発電機、すなわちこの直列接続において都度最新の最小MPP電流を有する太陽発電機により、この直列接続の別の太陽発電機のエネルギーバイパスに対する制御/調整量が設定されるようにすることができる。このようにする理由は、すでに述べたように、1ストリングに直列接続された複数の太陽発電機は、電流の等しい1システムであるからである。この際に直列に接続された各太陽発電機を通る電流の大きいは等しい。したがってこのシステムの電流は、最小のMPP電流を有する太陽発電機によって決定的に決められてしまうのである。最も弱いモジュールのMPP電流よりも大きなMPP電流を有する太陽発電機では上記のバイパス回路により、相応する差分電流が分岐され、また相応するエネルギーが、分圧および場合によって行われる変換の後、固有のバイパスエネルギー路ないしはバイパスエネルギー回路に供給される。
これに対して並列接続された太陽発電機は、電圧の等しい1システムである。ここでは並列接続された各太陽発電機において電圧の大きさが等しい。しかしながら個々の太陽発電機のMPP電圧は偏差するため、最適な動作は、電圧を合わせることによってのみ可能である。このシステムにおける電圧は、最小のMPP電圧を有する太陽発電機によって決定的に決められてしまう。したがって並列接続された多数の太陽発電機のうちのつぎのような太陽発電機、すなわちこのシステムにおいて都度最新の最小MPP電圧を有する太陽発電機により、このシステムにおける別の太陽発電機のエネルギーバイパスに対する制御/調整量が設定されるようにすることができる。これにより、このバイパス回路によって、最も弱い太陽発電機のMPP電圧よりも高いMPP電圧を有する太陽発電機において、各太陽発電機について直列に相応する差分電圧が形成され、相応するエネルギーが、分圧および場合によって行われる変換の後、固有のバイパスエネルギー路ないしはバイパスエネルギー回路に供給される。
さらに、少なくとも1つのエネルギーメインパスを設けて、このエネルギーメインパスを介して個々の太陽発電機を直列および/または並列にまとめて接続することができる。この際には例えば、1モジュールに直列接続されたソーラセル、並列接続されたソーラセルグループ、1ストリングに直列接続されたモジュール、直列接続されたモジュールグループ、並列接続されたモジュールまたは並列接続されたストリングなども考えられる。
個々のエネルギーバイパスをまとめられるようにするため、少なくとも1つのエネルギーバイパス路を設けて、このエネルギーバイパス路を介してエネルギーバイパスを直列および/または並列に接続することができる。ここで直列接続された太陽発電機では、バイパス回路を各太陽発電機に対して並列に配置し、また並列接続された太陽発電機では、バイパス回路を個々の太陽発電機に対して直列に配置する。
ここで並列接続された複数のエネルギーバイパス素子は、それだけ見ると電圧の等しい1システムである。このバイパス回路によって処理すべき相当出力(Leistungsaequivalent)は、統一的な電圧に変換しなければならない。この相当出力は、電流強度を変更することによって相応に制御/調整される。バイパス電流およびバイパス電圧の調整は、個々の太陽発電機のすべての測定データを中央で評価することによって行うか、または部分的には制御/調整可能なバイパス素子それ自体によって自立的に行うことができる。
これに対して直列接続された複数のエネルギーバイパス素子は、それだけ見ると電流の等しい1システムである。上記のバイパス回路によって処理すべき相当出力は、統一的な電流レベルに変換しなければならない。この相当出力は、電圧を変化させることによって相応に調整される。バイパス電流およびバイパス電圧の調整は、個々の太陽発電機のすべての測定データを中央で評価することによって行うか、または部分的には制御/調整可能なバイパス素子それ自体によって自立的に行うことができる。
バイパスエネルギーを利用可能にするため、さらにエネルギーバイパス路と、エネルギーメインパスとを接続することができる。すなわち、エネルギーバイパス路における電圧および電流を相応に制御/調整することにより、バイパスエネルギーをエネルギーメインパスに再度直接、供給できるのである。並列接続されたバイパスでは、例えば、電圧を中央で制御/調整することによって、ないしは制御/調整可能なバイパス素子(例えば、制御/調整可能なDC/DC変換器)それ自体によってこのバイパス素子の電圧レベルをエネルギーメインパスのレベルに調整し、これに対して直列接続されたバイパス素子ではバイパスの電圧を、例えば、この電圧を中央で制御/調整することによって、ないしは制御/調整可能なバイパス素子それ自体によって調整して、直列接続されたバイパス素子ないしはバイパスの統一された電流において、直列接続されたバイパス素子ないしバイパスの電圧の総和が、エネルギーメインパスの電圧に相応するようにする。
さらに、エネルギーメインパスおよび/またはエネルギーバイパス路と、エネルギー網またはバッテリーシステムに接続することができる。これは例えばつぎのように行うことができる。すなわち、網に結合された装置では、エネルギーメインパスおよび/またはエネルギーバイパス路にエネルギー変換器を割り当てるか、またはバッテリーシステムではエネルギーメインパスおよび/またはエネルギーバイパス路にそれぞれ充電制御器および蓄電池を割り当てることによって行うことができるのである。
さらに本発明は、直列および/または並列接続された多数の太陽発電機を含む光起電力装置を制御/調整する、つぎのような特徴を有する回路装置に関する。すなわちこの回路装置では、各太陽発電機または複数の太陽発電機の一部に診断装置が割り当てられており、ここでこの診断装置により、太陽電池の動作中にその動作パラメタおよび/または特性データが繰り返し検出されて太陽発電機のMPPが算出され、また上記の診断装置にはシステムデカップリング装置が割り当てられており、このシステムデカップリング装置は、動作パラメタおよび/または特性データの検出時間中、太陽発電機をエネルギーメインパスから切り離すのである。
上記の診断ユニットは、各太陽発電機を検出するため、ないしは各太陽発電機のMPPを自立的に検出するために使用することもできる。
光起電力装置のコンポーネント診断およびシステム診断の基本アイデアは、1回路に接続されているすべての太陽発電機の最も重要なパラメタおよび特性データ(温度、アンドリング電圧、短絡電流、電流電圧特性曲線、MPP)を動作中に測定ないしは計算することに基づいている。しかしながら例えば直列接続された太陽発電機、すなわち、1ストリングに接続された複数の太陽発電機では、直列に接続された各太陽発電機を通る電流の大きさが同じであり、またこのシステムにおける電流は、最小のMPP電流を有するモジュールによって決定的に決まってしまうため、上記の最も重要なパラメタおよび特性データを動作中に計算することは、このために必要な、最適な動作点ひいてはMPPの調整に起因して、エネルギーメインパスのエネルギー変換器における上位のMPPトラッキング部の妨害により、付加的な出力損失に結び付いてしまうおそれがある。しかしながらこれは、エネルギーメインパスから動作パラメタおよび/または特性データのデータ検出中に太陽発電機を切り離すことによって十分に阻止される。
ここで有利な実施形態では、上記の診断装置に太陽発電機シミュレータが割り当てられており、動作パラメタおよび/または特性データを検出時間中にこのシミュレータにより、太陽発電機に代わってエネルギー放出を行うことができる。すなわち、光起電力装置の動作中、エネルギー流を中断したり、上位の制御/調整システムを妨害することなく、太陽発電機の特性データを検出できるのである。これは測定時間中にシステムデカップリングユニットにより、太陽発電機がこのシステムから切り離され、また同時にエネルギー源を含む太陽発電機シミュレータが起動されて、この測定時間中にこれが太陽発電機の代理をすることによって行われる。ここではこの太陽発電機シミュレータないしはエネルギー源を制御/調整して、電流および電圧が、測定サイクルの開始および後続のシステムデカップリングの前の太陽発電機の値に相応するようにする。これによって、上位の制御/調整回路が妨害されないことが保証される。すなわち、上位のシステムが、ひいては殊にシステム−インバータのMPPトラッキング部が測定中に妨害されないようにするため、測定時間の間、発電機をシステム(ストリング)からデカップリングするのである。ここでこのストリングにおける電流は、太陽発電機シミュレータによって保証される。
ソーラセルのパラメタを測定するため、例えばつぎのようにすることができる。すなわち、上記の診断装置が、太陽発電機の最新の動作パラメタを検出する温度測定ユニットおよび/または電流測定ユニットおよび/または電圧測定ユニットを含むようにし、また動作点調整器が設けられており、この動作点調整器により、動作パラメタおよび/または特性データの検出中に動作点が調整され、すなわち発電機の最新の負荷が調整され、ひいては最新の動作点が決定されるようにする、ないしは結果的に得られる電流および電圧が測定される間に、動作点が変化されてパラメタが測定されるようにすることができる。ここでダイナミックなシステム特性をマッピングするため、測定を規則的な周期で実行し、電流電圧特性曲線において測定点を相応に評価することによって各モジュールMPPを周期的に求める。しかしながらモジュールMPPの算出は、別の公知の方式で行うことも可能である。この測定の結果は、アイドリング電流、短絡電流、MPP電流およびMPP電圧(算出したMPP出力)、最新の電流および最新の電圧(このシステムにおいて太陽発電機を接続した場合(算出した最新の出力))および最新の温度である。
測定時間の間、発電機をシステムから完全にデカップリングできるようにするため、さらに動作パラメタおよび/または特性データの検出時間中、システムデカップリングユニットにより、太陽発電機がエネルギーバイパス路からも切り離されるようにすることが可能である。
ここでは前記の動作パラメタおよび/または特性データの検出時間中に太陽発電機シミュレータにより、エネルギーバイパス路にもエネルギーが供給されるようにすることができ、これにより、全体システムの極めて均一なエネルギー放出が保証される。
本発明はさらに、上記の診断装置に関連する特徴を有する回路装置に関し、ここでこの回路装置は、各太陽発電機に付加的に可変のエネルギーバイパスが割り当てられているという特徴を有する。
さらに、各太陽発電機および/または太陽発電機のグループにエネルギーバイパスおよび/または診断装置を制御/調整する制御/調整装置が割り当てられるようにすることができる。ここでは、この制御/調整装置により、光起電力装置の別のコンポーネント、例えば通信装置などが制御/調整されることを除外しない。
これに加えて各太陽発電機および/または太陽発電機のグループにデータ処理および記憶ユニットが割り当てられており、このユニットに測定データ、特性データおよび計算値を処理して格納することができる。
さらに上記の回路装置に通信装置が割り当てられており、ここでこの通信装置により、太陽発電機動作パラメタおよび太陽発電機特性データを、別の太陽発電機および/または通信装置および/または制御装置および/またはデータ処理および記憶ユニットに通信することができる。ここでこの通信は、別個のデータ線路またはデータバスおよび/またはエネルギーメインパスおよび/またはエネルギーバイパス路を介して行うことができる。この通信が、例えばエネルギーメインパスを介して行われる場合、これは例えばつぎのようにして行われる。すなわち、変調/復調ユニットが、通信すべきデータでエネルギーメインパスを変調することによって行われるのである。
本発明はさらに直列および/または並列接続された多数の太陽発電機を含む光起電力装置を制御/調整する方法に関し、ここでこの方法はつぎのような特徴を有する。すなわち、システムMPPを決定するため、接続された太陽発電機の一部だけにおいてMPPを求めて、この1つの値ないしこれらの値からシステムMPPを導出する。これにより、MPP決定ないしはMPPトラッキング中の出力損失を低減することができる。それはこれらの残りの太陽発電機は、MPP算出ないしはMPPトラッキングに関連しておらず、MPP算出ないしはMPPトラッキング中にその動作点に留まって、引き続き相応するエネルギーを供給するからである。
個々の太陽発電機の状態監視は、本発明の方法において、太陽発電機制御/調整ユニット相互のデータ通信によって、ないしは上位の制御/調整ユニットにより自動的に可能になる。複数のストリングが並列接続される場合、別の制御/調整ユニットにより、光起電力装置全体のデータ通信を記録して評価することができ、これにより、この制御/調整ユニットは、すべての装置コンポーネントを監視するためのセンタとして機能することができる。
光起電力装置を制御/調整する従来の方法と比べた場合に本発明によって達成される利点は、出力収量がより大きいことであり、ここでこの出力収量は、接続されたすべての太陽発電機を同時にまたほぼ連続的にそれぞれのMPPで動作できることによって達成される(特性曲線が互いに偏差する場合にも)。さらにすべての発電機の動作状態を時機に即して検出することにより、光起電力装置の安全性、利便性、信頼性およびメンテナンス性が改善される。
本発明を以下、添付の図面に関連し、有利な実施形態に基づいて詳しく説明する。ここで、
図1は、任意の3つの太陽発電機の電流電圧特性曲線を示しており、
図2は、可変の電流バイパスを有する光起電力装置を制御/調整する方法の概略図を示しており、
図3は、可変の電流バイパスを有する光起電力装置を制御/調整する回路装置の有利な実施形態の概略図を示しており、
図4は、並列な2つの太陽発電機ストリングと、診断ユニットを備えた太陽発電機とを有する光起電力装置の概略図を示しており、
図5は、データバスを有する診断ユニットの概略図を示しており、
図6は、並列な2つの太陽発電機ストリングと、診断ユニットを備えた太陽発電機とを有する光起電力装置の別の有利な実施形態の概略図を示しており、
図7は、データ結合部を有する診断ユニットの概略図を示しており、
図8は、並列の2つの太陽発電機ストリングと、バイパス/診断ユニットおよびメインエネルギーパスに直接給電する直列接続されたエネルギーバイバスを有する太陽発電機とを有する光起電力装置の概略図を示しており、
図9は、データ線路を有するバイパス/診断ユニットの概略図を示しており、
図10は、並列の2つの太陽発電機ストリングと、バイパス/診断ユニットおよび第2変換器を介してエネルギー網にエネルギーを供給する直列接続されたエネルギーバイバスを備えた太陽発電機とを有する光起電力装置の概略図を示しており、
図11は、並列の2つの太陽発電機ストリングと、バイパス/診断ユニットおよびエネルギーメインパスに直接給電し並列接続されたエネルギーバイパスを備えた太陽発電機とを有する光起電力装置の概略図を示しており、
図12は、データ変調部を有するバイバス/診断ユニットの概略図を示しており、
図13は、並列の2つの太陽発電機ストリングと、バイパス/診断ユニットおよび第2変換器を介してエネルギー網にエネルギーを供給する並列接続されたエネルギーバイパスを備えた太陽発電機とを有する光起電力装置の概略図を示しており、
図14は、並列の2つの太陽発電機ストリングと、バイパス/診断ユニットおよび第2変換器を介してエネルギー網にエネルギーを供給する並列接続されたエネルギーバイパスを備えた太陽発電機とを有する光起電力装置の概略図を示しており、
図15は、並列接続された太陽発電機に対するバイパス−診断ユニットの概略図を示しており、
図16は、簡略化した全体システム図を示している。
図1〜3に基づき、バイパス制御/調整の原理を簡単に説明する。
図1は、所定の時点tにおける任意の3つの発電機G1,G2およびG3の電流電圧特性曲線を示している。この例では各発電機は固有のMPPを有し、このMPPは、対応する電流値および電圧値(IMPP1,IMPP2,IMPP3ないしはUMPP1,UMPP2,UMPP3)を有する。ここでIMPP1はIMPP2よりも小さくかつIMPP3よりも小さい。これらの3つの発電機が直列で1ストリングに接続されかつ負荷がかけられている場合、同じ大きさのストリング電流が3つのすべての発電機を流れるため、少なくとも2つの発電機はそのMPPで動作できないことになる。本発明の方法(図2を参照されたい)では、本発の回路装置を作動するためにこのストリングに負荷をかけて、ストリング電流の大きさがちょうどIMPP1であるようにする。発電機G2およびG3からはバイパス電流が分岐し、それらの大きさはこの時点tにおいて、それぞれ差分IBypass G2 = IMPP G2−IMPP G1ないしはIBypass G3 = IMPP G3−IMPP G1になる。
図2はバイパス制御/調整方法を示しており、この図を図1の例示的な電流電圧特性曲線に基づいて説明する。各発電機の後ろでは(各発電機の横に)バイパスがストリングから分岐している(バイパスG1〜G3)。各バイパスは固有の制御/調整ユニット(発電機制御ユニット Generator Control Unit GCU1〜3)を有している。所定の時点tにストリングの個々のGCUにより、IU特性曲線が求められ、ひいてはその各々発電機の最新のMPPが公知の方法にしたがって求められる。最新のMPP電流IMPP G1〜IMPP G3を通信して比較することにより、最小のMPP電流が求められる。この結果、個々のGCUは、その都度最新のMPP電流(IMPP G1〜IMPP G3)と、このストリングのすべての発電機のうちで最新の最小MPP電流(この例ではIMPP G1)とから差分を計算し、相応するバイパスに負荷をかけて、計算した上記の差分電流がちょうど、回路技術的に通常の手法で分岐するようにする(IBypass G1〜IBypass G3)。
この負荷のエネルギー相当量(Engergieaequivalent)は、有利な手法(例えばDC/AC変換)で得られる。同時にこのストリングにはちょうど、この時点においてこのストリングのすべての発電機のうちで最も小さいMPP電流が流れる。これによって個々の発電機を流れる総電流は、ちょうどこの発電機の都度のMPP電流に相応し、最大のエネルギー収量が保証される。この過程が終了すると、この方法は最初から開始される。
図3は、可変の電流バイパスを有する光起電力装置を制御/調整する回路装置の有利な実施形態を示している。1ストリングの各太陽発電機Gには、発電機制御/調整ユニット(以下ではGCUと称する)が並列接続されている。各GCUは、通信インタフェースと、バイパス電流に対する直流電圧出力側とを有する。個々のGCUはデータバスを介して互いに接続されている。比較的大きな光起電力装置(例えば2kWp以上)では、ストリング制御/調整ユニットSCUへの接続がコスト上の理由から有利であることがあり、これにより、GCUを回路技術的に単純にするのと同時に、このSCUにおいて最新の最小MPP電流を求めるための冗長な計算コストを一度だけ費やすようにするのである。個々のGCUのバイパス側は互いに並列接続されている。電圧に合わせてエネルギーをフィードバックする導電分離されたDC/DC変換器を介し、このバイパスをそのエネルギー引渡点Eにおいてストリングに再び接続することができる。光起電力装置の形態に依存してこのエネルギー引渡点は、負荷、変換器または記憶装置の特徴を有することが可能である。
図4〜7には光起電力装置を制御/調整する本発明の回路装置の別の実施形態が示されており、これらはエネルギーバイパスの代わりに診断装置を使用して、直列および/または並列接続された太陽発電機における出力損失を識別し、相応の手段を導入することよって同様にこの出力損失を低減する。
公知のように太陽発電機は、光の入射および温度に依存する電流電圧特性曲線を有しており、またこの太陽発電機は、固有の動作点、すなわちMPPだけにおいて、相応するMPP電流で最大出力を取り出すことができるのである。しかしながらシステムに接続される個々のソーラセルの特性曲線は互いに偏差し得る。その理由には例えば、明るさが当然のことながら位置によって偏差すること、汚染、影の形成、熱の状態による温度差、セルの劣化または技術的な欠陥、例えば機械的または熱的な負荷による小さな亀裂、破壊行動による機械的な破壊または放射作用による破壊などがある。個々のセルの特性曲線が偏差することに起因して、ソーラセルを直接ないしは並列接続することにより、システムによる損失が生じてしまう。すなわちこのシステムにおける電流ないしは電圧は、最小のMPP電流ないしは最小のMPP電圧を有する太陽発電機が決定的に決まってしまうのである。したがって長さの異なる短い間隔のシステム診断により、個々の太陽発電機のパラメタを求めなければならない。ここでこれは動作点の一時的な変更および結果的に得られる電流および電圧の測定によって行われる。電流電圧特性曲線において測定点を相応に評価することよって都度の太陽発電機MPPを同様に周期的に求めることもできるが、別の公知の方法によって行うことも可能である。
このために有利な診断ユニットを以下、図4および5に関連し、網結合された光起電力装置10の例で説明する。光起電力装置10は、並列に配置された2つのストリング12を含んでおり、これらのストリングはそれぞれ、直列接続された3つの太陽発電機14を有する。ここでこれらの太陽発電機は、GCU16(診断ユニットを有する発電機制御/調整ユニット)を介してエネルギーメインパス(線路)18に、またこれを介してエネルギー変換器20に、例えばインバータに接続されている。このインバータは、太陽発電機によって形成された直流電圧を網と同じ交流電圧に変換して、エネルギー網22に供給する。ここでこの実施形態ではインバータ22は、MPPトラッキングによってストリング12の負荷を制御して、最大出力が取り出せるようにし、ひいては各ストリング12がストリングMPPで動作するようにする(上位の制御/調整システム)。
例えば図5に示されているようにGCU16は、実質的に太陽発電機14の各動作点における電圧を検出する電圧測定ユニット24と、各動作点における電流を検出する電流測定ユニット26と、太陽発電機の温度を検出する温度測定ユニット28と、動作点調整器30と、システムデカップリングユニット32と、太陽発電機シミュレータ34と、データ処理および記憶ユニット36と、通信ユニット38とからなる。
光起電力発電所のコンポーネント診断およびシステム診断の基本的なアイデアは、1つの回路に接続されたすべての太陽発電機の最も重要なパラメタおよび特性データ(温度、アイドリング電圧、短絡電流、電流電圧特性曲線、MPP)を動作中に周期的に測定ないしは計算することに基づいている。しかしながら上記の最も重要なパラメタおよび特定データの測定ないしは計算中にストリングを通るエネルギー流を中断しないため、または上位の制御/調整システムを妨害しないため、システムデカップリングユニット32を用いて各太陽発電機14ないしはGCU16を全体システムから切り離して、太陽発電機シミュレータ34を起動する。ここではこの太陽発電機シミュレータのエネルギー源を制御/調整して、電流および電圧が、測定サイクルの開始および後続のシステムデカップリングの前の太陽発電機の値に相応するようにする。これにより、上位の制御回路が妨害されないことが保証される。より正確にいえば、測定サイクル中、発電機およびGCUは、所属のストリング12から完全に切り離され、つぎのようなエネルギー源に置き換えられるのである。すなわちエネルギーレベルが測定サイクルの開始および後続のシステムデカップリングの前の太陽発電機の値に相応するエネルギー源に置き換えられるのである。
グローバルな明るさが変化しひいてはMPPが変化する際にシステムを最適に結合するため、またMPP検出時の損失を低減するため、理想的にはまず、システムに存在するないしは接続されているすべての太陽発電機ではなく1太陽発電機ないしは個々の太陽発電機において極めて高速なサイクルでMPP決定を実行する。これに対して発電機相互のばらつきは、はるかにゆっくりしたサイクルで、接続されたないしはシステムに存在するすべての太陽発電機において所定の時点にMPP決定によって求められる。
理想的にはこのMPP決定の結果は、中央のエネルギー変換器の制御/調整に対して、ないしはエネルギーバイパスの調整に使用される。これにより、接続されたすべての発電機につねに作用してひいては接続されたすべての発電機においてMPPトラッキング損失を発生させる上位のMPPトラッキング部を省略することができる。
この方法によって保証されるのは、付加的なセンサを使用しなくてもMPPトラッキング損失が最小値にまで低減され、グローバルな明るさ変化に密に結合することができ、発電機のばらつきが考慮されることである。
太陽発電機シミュレータを自己制御/調整式に実施することも可能である。
太陽発電機14および接続されたGCU116をストリング12からデカップリングしてソーラモジュールシミュレータ14を起動した後、動作点調整器30をオープン(負荷なし,i=0)に設定し、電圧測定ユニット24によって太陽発電機14における電圧Uを測定する。測定した電圧は、アイドリング電圧である。
短絡電流を測定するためには動作点設定器30を短絡(最大負荷U=0)に設定し、電流測定ユニット26によって太陽発電機電流Iを測定する。
動作点を区分的に変化させることにより、太陽発電機14の特性曲線が、都度の電圧Uおよび電流Iを測定することによってサンプリングされる。電流と電圧との積は、太陽発電機の出力である。最大出力(MPP出力)を有する点においてMPP電流およびMPP電力を測定する。
システムにおける最新の値を測定するため、動作点設定器30を停止し、システムデカップリングユニット32を停止することよって太陽発電機を再度、上位のシステム(ストリング12)に接続し、太陽発電機14の電流Iおよび電圧Uを測定する。積は太陽発電機14の最新の出力である。Uは、エネルギーメインパス電圧であり、Iはエネルギーメインパス電流である。
温度は太陽発電機におけるセンサによって検出され、GCU16によって処理される。データ処理および記憶ユニット36には測定データ、特性データおよび計算値が格納される。さらにデータ処理および記憶ユニット36は、図5において矢印によって概略的に示したように動作点調整器30と、システムデカップリングユニット32と、太陽発電機シミュレータ34と、さらに通信ユニット38とを制御/調整する。ここでこの通信ユニットは、データバス40を介して、ローカルの管理ユニットLMU42に接続されている。この管理ユニットは、システムにおけるすべての太陽発電機の測定データと、計算した値と、特性データとを周期的に集め、さらに別のデータバス44を介してエネルギー変換器20を制御/調整することができる。さらにLMU42は、この実施形態において別のデータバス46を介してグローバルなデータネットワーク48(例えばDFUE(遠距離データ伝送),インターネット)に接続されている。個々のGCUの特性データおよび最新の測定データ、ならびにダイナミックな特性に基づき、絶対的な時間を相応に考慮することによってLMU42は、個々のGCU16の最新の状態をそれぞれ求める。
相応するアルゴリズムないしはエキスパートシステムを用いて、このシステムのすべてのGCUの最新および/または履歴のスタティックおよび/またはダイナミックな測定データを評価および比較することにより、考えられるエラー原因を推定することができる。相応のフィードバックメカニズムにより、学習式の診断システムを実現することも可能であり、または長時間の測定に基づいて、別のシステム特性についてすでに早期に予想を出力することもできる。
しかしながらさらにグローバルな評価も可能である。個々のGCUの詳細な測定データおよび特性データに基づいて、グローバルな処理ユニットGMUは、全体のシステム品質を推定することもできる。さらに経済的に最適な判断を自動的に行うことができる。
図6〜16には本発明の回路装置の別の実施形態が示されており、これらの図では構造ないしは機能が上に説明したコンポーネントに相応するコンポーネントは同じ参照符号を有しており、付加的にそれぞれインデックス"a","b","c","d","e","f","g"ないしは"h"が付されている。以下では、それぞれ前に説明した実施形態との構造的な違いだけに立ち入ることとする。
図6および7の回路装置は、前に説明した回路装置と実質的につぎの点だけが異なる。すなわち、通信装置38とLMU42との間でデータを伝送するデータバス40の代わりに、データ線路58aを介して通信ユニット38aに接続される変調/復調ユニット(データカップラ/デカップラ)60aが設けられている点だけが異なるのである。この変調/復調ユニットは、転送すべきデータでエネルギーメイン線路ないしはエネルギーメインパス18aを変調し、つぎにこれらのデータがここでもLMU2によって、図示しない相応のデータカップラ/デカップラを介して復調され、図4に相応してデータネットワーク48aないしはエネルギー変換器20aに伝送される。
前に説明した2つの回路装置によって可能であるのは、光起電力装置における個々の太陽発電機のモジュールパラメタを周期的に測定することであり、この際に上位の制御/調整回路を妨害せず、またこれによってこの光起電力装置における重大な出力損失が発生することがない。さらに、全体的なシステム出力にマイナスに作用する出力の不十分なソーラセルの位置を迅速かつ簡単に突き止めることができ、相応する対抗手段を講じることができる。しかしながら図1〜3に関連して説明した実施形態とは異なり、MPPにおける出力と、目下動作している動作点における出力との差分はなくなり、またこの差分は、全体システムの品質に対する尺度である。しかしながら相応のエネルギー変換によってこの損失出力は、エネルギーバイパスによって全体システムに供給することができる。
図8に示した回路装置は実質的に前に説明した図4の回路装置に基づいているがつぎのような違いがある。すなわちこの実施形態では各太陽発電機14bに診断装置だけでなく、可変のエネルギーバイパスが割り当てられており、このエネルギーバイパスが制御/調整されて、各太陽発電機14bが都度最新の固有のMPPで連続して動作するという違いがあるのである。ここでは光起電力装置のシステム最適化のためにこのエネルギーバイパスを、セルレベル、モジュールレベルないしはストリングレベルに対し、考えられ得るすべての接続変形形態で適用することができる。ここでは以下、光起電力素子および相応する接続構成を一般的に太陽発電機と称する。
この回路装置の詳細な説明については図9を参照されたい。この図ではエネルギーバイパス68bを有する太陽発電機14bの詳細図が説明されている。図9からわかるようにエネルギーバイパス68bは実質的に制御/調整可能なDC/DC変換器の形態の制御/調整可能なバイパスエレメント70bから構成される。このDC/DC変換器は2つの線路72bを介して太陽発電機シミュレータ34bの出力側に、また別の線路73bを介してエネルギーバイパス路74bに接続されている。このエネルギーバイパス路を介してストリング12bのバイパスは、図8からわかるように直列にまとめて接続されており、並列に配置された複数のストリング12bのエネルギーバイパス路は並列にまとめて接続されている。
図1および3に関連してすでに説明したように、1ストリングに直列接続された太陽発電機とは、電流の等しい1システムのことであり、直列に接続された各太陽発電機を流れる電流の大きさは同じである。これにより、このシステムにおける電流は、最小のMPP電流を有する太陽発電機によって決定的に決まってしまう。上記のバイパス回路により、最も弱いモジュールのMPP電流よりも大きなMPP電流を有する太陽発電機において、相応する差分電流が分岐され、相応するエネルギーが、分圧および場合によって変換された後、そのエネルギーバイパス路74bに供給される。エネルギーバイパス路74bに供給されるエネルギーは、それぞれの適用に相応して全体システムに付加的に供給される。これによって全体システムの効率も相応に増大する。
バイパス回路ないしはエネルギーバイパス68bは導電分離されている。これにより、各バイパス回路の出力側を、各太陽発電機の相応する電圧レベルには依存しないで、ひいては太陽発電機14bそれ自体の接続に依存してないで接続することができる。個々のエネルギーバイパス回路をまとめて接続することにより、エネルギーバイパス素子の直列接続も、並列接続も共に可能である。このことについては後で説明する。図9からわかるようにエネルギーバイパス68bは、太陽発電機14bが直列接続されている際には各太陽発電機14bに並列に配置される。
図8ではバイパスエネルギーは、エネルギーメインパス18bに再び直接、供給されるため、エネルギーバイパス路74bにおける電圧および電流の相応の制御/調整が必要である。すなわち、エネルギーバイパス68bでは例えば電圧を中央で制御/調整することにより、ないしは制御/調整可能なバイパス素子それ自体により、このエネルギーバイパスの電圧を調整して、直列接続されたエネルギーバイパス(エネルギーバイパス素子の出力側)の電圧レベルが、エネルギーメインパス18bの電圧に相応するようにする。
これに関連して注意すべきであるのは、直列接続されたエネルギーバイパスはそれだけ見ると電流の等しい1システムであることであり、これにより、このバイパス回路によって処理すべき相当出力を統一的な電流に変換しなければならない。ここで直接接続されたすべてのエネルギーバイパスの電圧の総和は、全体ストリングの電圧に相応する。この相当出力は、電流強度の変化によって相応に制御される。バイパス電流およびバイパス電圧の制御は、個々の太陽発電機の全測定データを中央で評価することによって行うことができるか、または部分的には制御/調整可能なバイパス素子それ自体で自立で行うことができる。すなわち、直列接続されたエネルギーバイパスでは電圧および電流を中央で制御/調整することにより、ないしは制御/調整可能なバイパス素子それ自体により、電圧レベルを調整して、直列に接続されたすべてのエネルギーバイパスの電圧の総和をエネルギーメインパス路18bのレベルに相応させるのである。
図10の回路装置と、図8の回路装置とはつぎの点が実質的に異なる。すなわち図10ではエネルギーバイパス路74cはフィードバックされず、第2エネルギー変換器(例えばインバータ)80cによって中央のエネルギー網(例えば、交流電圧網、直流電圧網)22cに接続され、これにバイパスエネルギーが供給される。
図11の回路装置は、実質的に前に説明した図8の回路装置に基づいているが、図8で説明したエネルギーバイパスの直列接続の代わりに、これがここでは並列に接続されている点が異なる。これに関連して注意すべきであるのは、並列接続された複数のエネルギーバイパスはそれだけ見ると電圧の等しい1システムであることであり、このため、このバイパス回路によって処理すべき相当出力を統一的な電圧に変換しなければならないことになる。この相当出力は、電流強度を変更することによって相応に制御される。バイパス電流およびバイパス電圧の調整は、個々の太陽発電機の全測定データを中央で評価することによって行うことができるか、または部分的には制御/調整可能なバイパス素子それ自体で自立で行うことができる。すなわち、並列接続されたエネルギーバイパスでは電圧および電流を中央で制御/調整することにより、ないしは制御/調整可能なバイパス素子それ自体により、エネルギーバイパス路74dの電圧レベルをエネルギーメインパス路18dのレベルに相応させるのである。
光起電力装置を制御/調整する方法ないしは動作原理を以下、図11に基づいて説明する。ここからわかるように、太陽発電機14dはストリング12dに直列接続されている。バイパスエネルギーは、このシステムのバイパス線路74dを並列接続することにより、エネルギーメインパス18dに再び直接、加えられ、インバータ20dに供給される。ストリング12dに接続されたインバータ20dは、最大ストリング出力の点MPPストリングに調整される。ストリング12dに接続される各太陽発電機14dは、その状態に起因して、ないしは外部の影響に起因して固有のU−I特性曲線を有する。これにより、各ソーラモジュールもその固有のMPP(最大出力の点)を有するのである。MPPにおける出力はつぎのように計算される。
MPP = IMPP × UMPP。
このストリングに接続されたすべてのソーラモジュールのIMPP値からまず最小値IMPP(min)を決定する。したがってIMPP(min) ≦ IMPP(x)が成り立つ。ただしx = 1…nである。
個々のソーラモジュール14dの各バイパス電流I(IBypass Out(x))は、IMPP(min)と、相応するモジュールのMPP電流との差に調整される。すなわち、
BypassIN(x) = IMPP(x) − IMPP(min) ただしx = 1…n
である。
DC/DC変換器(バイパス素子)は制御/調整されて、DC/DC変換器70dの入力側における電流IBS(IBypassIN(x))がそれぞれ電流IBypass(x)にちょうど等しくなるようにされる。これにより、2次側では、与えられたストリング電圧おいて、1次側の相当出力に相応する相応の電流Iがエネルギーメインパス18dに供給されるのである。
DC/DC変換器(エネルギーバイパス)の出力側における電圧Uは、ストリングと直接カップリング(エネルギーメインパス18d)されているためにストリング電圧に等しい。
DC/DC変換器70d(エネルギーバイパス)の出力側における電流I(IBypass Out (x))は、相応する伝送すべき出力から得られる。すなわち、
Bypass Out (x) = (UMPP(x)×(IMPP(x) − IMPP(min))/UString
である。
バイパス分岐路の並列接続に起因して、各太陽発電機のバイバス電流IBypass Outは加算される。
図12に示した回路装置は、図9に示した回路装置とつぎの点だけが異なる。すなわち、通信ユニット38eが、通信すべきデータを、図7の実施形態に相応して、そのデータバスによって例えばLMUに供給するのではなく、データカップラ/デカップラないしは変調器/復調ユニット60eが、伝送すべきデータでエネルギーメインパス18eを変調する点だけが異なるのである。
図13の回路装置は、図11の回路装置とつぎの点だけが異なる。すなわち、この実施形態ではバイパスエネルギーは、エネルギーメインパス18fに供給されるのではなく、別個のエネルギー変換器ないしはインバータ80fを介し、図10に相応してエネルギー網22fに接続される点だけが異なるのである。
図14および15の回路装置は、前に説明した回路装置と実質的につぎの点が異なる。すなわち、この実施形態の太陽発電機14gは並列接続されており、つまりこれが基本的に電圧の等しい1システムである点が異なるのである。並列接続された各太陽発電機における電圧の大きさは同じである。個々の太陽発電機のMPP電圧は偏差するため、最適な動作は、電圧を合わせることによってのみ可能である。このシステムにおける電圧は、最小のMPP電圧を有する太陽発電機によって決定的に決まる。「個々の」太陽発電機14eに直列に配置された図示のエネルギーバイパス回路により、最も弱い太陽発電機のMPP電圧よりも高いMPP電圧を有する太陽発電機14gにおいて、相応する差分電圧が各太陽発電機に直列に形成され、相応するエネルギーが、分圧および場合によって行われる変換の後、その固有のエネルギーバイパス路74gに供給され、(図14において2つのストリング12gの3つの太陽発電機14gによって単に例示的に示したように)エネルギーメインパス18gに依存せずに、例えば前に説明した図13に相応して、別個のエネルギー変換器80dによってエネルギー網22gに供給される。
図16に示した回路装置の全体図は実質的に、図13で説明した光起電力装置に基づく。しかしながら図16においてこのような複数の光起電力装置がそれぞれ接続されて1つの太陽発電所90hになる。図13と同様にこの装置は、接続された太陽発電機14hのグループを含んでおり、これらの太陽発電機はGCU(そこに含まれている診断および/またはバイパス回路も含めて図示されていない)を有する。これらのGCUは、エネルギーメインパス18hと、エネルギーバイバス路74hとを介して、各エネルギー変換器20hないしは80hに接続されており、これによって中央のエネルギー網22hと、個々の太陽発電機14hをLMU42hに接続するデータバス40hと、LMU42hを個々のエネルギー変換器20fないしは80hに接続する別のデータバス44hとに給電される。太陽発電所90に加えて別の太陽発電所92が概略的に示されており、これは太陽発電所90hに相応して構成されている。
LMU42は、グローバルなネットワーク48hに接続されており、これは図示の実施形態においてグローバルな管理ユニット(GMU)94hを介して別のグローバルなネットワーク96hに接続されている。このネットワークそのものは個々のユーザ96hないしは設備運営者(Anlagebetreiber)またはユーザないしは設備運営者98hのグループに接続されている。しかしながらユーザ96hまたは設備運営者ないしはユーザまたは設備運営者のグループがこのグローバルなネットワーク48hに接続されていることも考えられる。
すべての太陽発電機14hのデータは、共通のデータバス40hを介してローカルな処理ないしは管理ユニット(LMU)に周期的に伝送される。これらのコンポーネントをいずれにせよ電気接続されているため、エネルギー伝送のための線路をデータバスとして利用することも可能である。グローバルな処理ないしは管理ユニット(GMU)ではデータは中央で保全され、システムワイドに評価される。データの伝送はDFUEないしは直接接続毎に周期的に行われる。測定データに基づき、また各特性データならびに時間的経過を考慮して、相応するアルゴリズムないしはローカルなエキスパートシステムにより、相応する太陽発電機の状態ないしは故障の原因を求めることができる。
最後にさらに指摘したいのは、一般に太陽発電機ないしはジェネレータと称される光起電力素子には、ソーラセル、ソーラセルグループ(並列ないしは直列接続されたソーラセル)、並列ないしは直列接続された複数のソーラセルグループを有するソーラセルモジュール、ストリングに直列接続されたモジュールないしはモジュールグループ、並列接続されたストリンググループなどが含まれることである。
任意の3つの太陽発電機の電流電圧特性曲線を示す線図である。 可変の電流バイパスを有する光起電力装置を制御/調整する方法の概略図である。 可変の電流バイパスを有する光起電力装置を制御/調整する回路装置の有利な実施形態の概略図である。 診断ユニットを備えた太陽発電機および並列な2つの太陽発電機ストリングを有する光起電力装置の概略図である。 データバスを有する診断ユニットの概略図である。 診断ユニットを備えた太陽発電機および並列な2つの太陽発電機ストリングを有する光起電力装置の別の有利な実施形態の概略図である。 データ結合部を有する診断ユニットの概略図である。 並列の2つの太陽発電機ストリングと、バイパス/診断ユニットおよびメインエネルギーパスに直接給電する直列接続されたエネルギーバイバスを有する太陽発電機とを有する光起電力装置の概略図である。 データ線路を有するバイパス/診断ユニットの概略図である。 並列の2つの太陽発電機ストリングと、バイパス/診断ユニットおよび第2変換器を介してエネルギー網にエネルギーを供給する直列接続されたエネルギーバイバスを有する太陽発電機とを有する光起電力装置の概略図である。 並列の2つの太陽発電機ストリングと、バイパス/診断ユニットおよびエネルギーメインパスに直接給電し並列接続されたエネルギーバイパスを有する太陽発電機とを有する光起電力装置の概略図である。 データ変調部を有するバイバス/診断ユニットの概略図である。 並列の2つの太陽発電機ストリングと、バイパス/診断ユニットおよび第2変換器を介してエネルギー網にエネルギーを供給する並列接続されたエネルギーバイパスを有する太陽発電機とを有する光起電力装置の概略図である。 並列の2つの太陽発電機ストリングと、バイパス/診断ユニットおよび第2変換器を介してエネルギー網にエネルギーを供給する並列接続されたエネルギーバイパスを備えた太陽発電機とを有する光起電力装置の別の概略図である。 並列接続された太陽発電機に対するバイパス−診断ユニットの概略図である。 簡略化した全体システム図である。

Claims (23)

  1. 直列および/または並列接続された多数の太陽発電機(14b)を含む光起電力装置(10b)を制御/調整する回路装置において、
    各太陽発電機(14b)に可変のエネルギーバイパス(68b)が割り当てられており、
    該エネルギーバイパスを制御/調整して、各太陽発電機(14b)が都度最新の固有のMPPで連続して動作するようにしたことを特徴とする、
    光起電力装置を制御/調整する回路装置。
  2. 前記エネルギーバイパス(68b)は電流制御/調整および/または電圧制御/調整される、
    請求項1に記載の回路装置。
  3. 前記エネルギーバイパス(68b)は、導電分離式の制御/調整可能なエネルギー変換器(70b)を含む、
    請求項1または2に記載の回路装置。
  4. 直列接続された多数の太陽発電機(14b)のうち、当該直列接続にて都度最新の最小MPP電流を有する太陽発電機(14b)により、当該直列接続の別の太陽発電機(14b)のエネルギーバイパス(68b)に対する制御/調整量が設定される、
    請求項1から3までのいずれか1項に記載の回路装置。
  5. 並列接続された多数の太陽発電機(14g)のうち、システムにて都度最新の最小MPP電圧を有する太陽発電機(14g)により、該システムにおける別の太陽発電機(14g)のエネルギーバイパス(68b)に対する制御/調整量が設定される、
    請求項1から3までのいずれか1項に記載の回路装置。
  6. 少なくとも1つのエネルギーメインパス(18b)が設けられており、
    該エネルギーメインパスを介して個々の太陽発電機(14b)が直列および/または並列にまとめて接続されている、
    請求項1から5までのいずれか1項に記載の回路装置。
  7. 少なくとも1つのエネルギーバイパス路(74b;74d)が設けられており、
    該エネルギーバイパス路を介して前記エネルギーバイパス(68b;68d)が直列および/または並列にまとめて接続されている、
    請求項1から6までのいずれか1項に記載の回路装置。
  8. 前記エネルギーバイパス路(74b;74d)はエネルギーメインパス(18b;18d)に接続されている、
    請求項7に関連した請求項6に記載の回路装置。
  9. 前記エネルギーメインパス(18c)および/またはエネルギーバイパス路(74c)は、エネルギー網(22c)またはバッテリシステムに接続されている、
    請求項6から8までのいずれか1項に記載の回路装置。
  10. 前記エネルギーメインパス(18c)および/またはエネルギーバイパス路(74c)にエネルギー変換器(20c;80c)が割り当てられている、
    請求項6から9までのいずれか1項に記載の回路装置。
  11. 直列および/または並列接続された多数の太陽発電機を含む光起電力装置(10)を制御/調整する回路装置において、
    各太陽発電機(14)または複数の太陽発電機の一部(14)に診断装置(16)が割り当てられており、
    該診断装置により、太陽発電機(14)の動作中にその動作パラメタおよび/または特性データが繰り返し検出され、
    前記診断装置(16)にシステムデカップリングユニット(32)が割り当てられており、
    該システムデカップリングユニットは、前記の動作パラメタおよび/または特性データの検出時間中、太陽発電機(14)をエネルギーメインパス(18)から切り離すことができることを特徴とする、
    光起電力装置を制御/調整する回路装置。
  12. 前記診断装置(16)に太陽発電機シミュレータ(34)が割り当てられており、
    前記の動作パラメタおよび/または特性データの検出時間中、該太陽発電機シミュレータにより、太陽発電機(14)に代わってエネルギー放出が行われる、
    請求項11に記載の回路装置。
  13. 前記太陽発電機シミュレータ(34)を接続して、前記の動作パラメタおよび/または特性データの検出時間中、当該太陽発電機シミュレータにより、エネルギーメインパス(18)にエネルギーが供給されるようにした、
    請求項12に記載の回路装置。
  14. 前記診断装置(16)は、太陽発電機(14)の最新の動作パラメタを検出する温度測定ユニット(28)および/または電流測定ユニット(26)および/または電圧測定ユニット(24)を含む、
    請求項11から13までいずれか1項に記載の回路装置。
  15. 前記回路装置に動作点調整器(30)が割り当てられており、
    該動作点調整器により、動作パラメタおよび/または特性データの検出中、前記動作点が調整される、
    請求項11から14までのいずれか1項に記載の回路装置。
  16. 各太陽発電機(14b)に、請求項1から10までのいずれか1項に記載の可変のエネルギーバイパス(68b)が割り当てられている、
    請求項11から15までのいずれか1項に記載の回路装置。
  17. 前記システムデカップリング装置(32b)により、動作パラメタおよび/または特性データの検出時間中、太陽発電機(14b)がエネルギーバイパス路(74b)からも切り離される、
    請求項16に記載の回路装置。
  18. 前記の動作パラメタおよび/または特性データの検出時間中に太陽発電機シミュレータ(34b)により、前記エネルギーバイパス路(74)にもエネルギーが供給される、
    請求項16または17に記載の回路装置。
  19. 各太陽発電機(14;14b)および/または太陽発電機(14;14b)の一部に前記のエネルギーバイパス(68b)および/または診断装置(16)を制御/調整する制御/調整装置(16;16b)が割り当てられている、
    請求項1から18までのいずれか1項に記載の回路装置。
  20. 各太陽発電機(14;14b)および/または太陽発電機(14;14b)の一部にデータ処理および記憶ユニット(36;36b)が割り当てられている、
    請求項1から19までのいずれか1項に記載の回路装置。
  21. 前記回路装置に通信装置(38;38b)が割り当てられており、
    該通信装置により、太陽発電機動作パラメタおよび太陽発電機特性データを、別の太陽発電機(14;14b)および/または通信装置および/または制御/調整装置および/またはデータ処理および記憶装置(42h;94h)を通信することができる、
    請求項1から20までのいずれか1項に記載の回路装置。
  22. 前記通信は、データ線路(40)および/またはエネルギーメインパス(18)および/またはエネルギーバイパス路を介して行われる、
    請求項21に記載の回路装置。
  23. 直列および/または並列接続された多数の太陽発電機(14b)を含む光起電力装置(10b)を制御/調整する方法において、
    システムMPPを決定するため、接続された太陽発電機(14)の一部だけにてMPPを求め、
    当該の1つまたは複数の値から前記システムMPPを導出することを特徴とする、
    光起電力装置を制御/調整する方法。
JP2004506096A 2002-05-17 2003-05-19 光起電力装置用回路装置 Expired - Fee Related JP4092334B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10222621A DE10222621A1 (de) 2002-05-17 2002-05-17 Verfahren und Schaltungsanordnung zur Steuer- und Regelung von Photovoltaikanlagen
PCT/DE2003/001611 WO2003098703A2 (de) 2002-05-17 2003-05-19 Schaltungsanordnung für eine photovoltaikanlage

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005528071A true JP2005528071A (ja) 2005-09-15
JP2005528071A5 JP2005528071A5 (ja) 2006-07-06
JP4092334B2 JP4092334B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=29285640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004506096A Expired - Fee Related JP4092334B2 (ja) 2002-05-17 2003-05-19 光起電力装置用回路装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7709727B2 (ja)
EP (1) EP1552563A2 (ja)
JP (1) JP4092334B2 (ja)
AU (1) AU2003232634A1 (ja)
DE (2) DE10222621A1 (ja)
WO (1) WO2003098703A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010117744A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Sharp Corp 太陽光発電装置および太陽光発電システム
JP2010238010A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Daihen Corp コンバータ制御装置、およびこのコンバータ制御装置を用いた系統連系インバータシステム
WO2011104882A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 東芝三菱電機産業システム株式会社 太陽光発電システム
CN104143956A (zh) * 2010-02-26 2014-11-12 东芝三菱电机产业系统株式会社 太阳能发电系统

Families Citing this family (178)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100108118A1 (en) * 2008-06-02 2010-05-06 Daniel Luch Photovoltaic power farm structure and installation
US8664030B2 (en) 1999-03-30 2014-03-04 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US8102144B2 (en) * 2003-05-28 2012-01-24 Beacon Power Corporation Power converter for a solar panel
US7288921B2 (en) * 2004-06-25 2007-10-30 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Method and apparatus for providing economic analysis of power generation and distribution
EP1766490A4 (en) 2004-07-13 2007-12-05 Univ Central Queensland DEVICE FOR DETECTING MAXIMUM DISTRIBUTED POWER FOR SOLAR PANELS
ES2393647T3 (es) * 2005-01-26 2012-12-26 Günther Spelsberg GmbH & Co. KG Circuito de protección con derivación de corriente para un módulo de células solares
DE102005036153B4 (de) * 2005-05-24 2007-03-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Schutzschalteinrichtung für ein Solarmodul
US11881814B2 (en) 2005-12-05 2024-01-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US10693415B2 (en) 2007-12-05 2020-06-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US9865758B2 (en) 2006-04-13 2018-01-09 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US8729385B2 (en) 2006-04-13 2014-05-20 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US8822810B2 (en) 2006-04-13 2014-09-02 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US9236512B2 (en) 2006-04-13 2016-01-12 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US8884155B2 (en) 2006-04-13 2014-11-11 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US9006563B2 (en) 2006-04-13 2015-04-14 Solannex, Inc. Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US8751053B2 (en) * 2006-10-19 2014-06-10 Tigo Energy, Inc. Method and system to provide a distributed local energy production system with high-voltage DC bus
US7839025B2 (en) 2006-11-27 2010-11-23 Xslent Energy Technologies, Llc Power extractor detecting a power change
US9431828B2 (en) * 2006-11-27 2016-08-30 Xslent Energy Technologies Multi-source, multi-load systems with a power extractor
US7960870B2 (en) * 2006-11-27 2011-06-14 Xslent Energy Technologies, Llc Power extractor for impedance matching
US8013474B2 (en) * 2006-11-27 2011-09-06 Xslent Energy Technologies, Llc System and apparatuses with multiple power extractors coupled to different power sources
US8531055B2 (en) * 2006-12-06 2013-09-10 Solaredge Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US8013472B2 (en) 2006-12-06 2011-09-06 Solaredge, Ltd. Method for distributed power harvesting using DC power sources
US11735910B2 (en) 2006-12-06 2023-08-22 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US11309832B2 (en) 2006-12-06 2022-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11296650B2 (en) 2006-12-06 2022-04-05 Solaredge Technologies Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US8963369B2 (en) 2007-12-04 2015-02-24 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8319471B2 (en) 2006-12-06 2012-11-27 Solaredge, Ltd. Battery power delivery module
US11569659B2 (en) 2006-12-06 2023-01-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8384243B2 (en) 2007-12-04 2013-02-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US9130401B2 (en) 2006-12-06 2015-09-08 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11728768B2 (en) 2006-12-06 2023-08-15 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US11687112B2 (en) 2006-12-06 2023-06-27 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8473250B2 (en) 2006-12-06 2013-06-25 Solaredge, Ltd. Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources
US11888387B2 (en) 2006-12-06 2024-01-30 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US9112379B2 (en) 2006-12-06 2015-08-18 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US8319483B2 (en) * 2007-08-06 2012-11-27 Solaredge Technologies Ltd. Digital average input current control in power converter
US9088178B2 (en) 2006-12-06 2015-07-21 Solaredge Technologies Ltd Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8618692B2 (en) 2007-12-04 2013-12-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US8816535B2 (en) 2007-10-10 2014-08-26 Solaredge Technologies, Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US7900361B2 (en) * 2006-12-06 2011-03-08 Solaredge, Ltd. Current bypass for distributed power harvesting systems using DC power sources
US11855231B2 (en) 2006-12-06 2023-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8947194B2 (en) 2009-05-26 2015-02-03 Solaredge Technologies Ltd. Theft detection and prevention in a power generation system
US8158877B2 (en) 2007-03-30 2012-04-17 Sunpower Corporation Localized power point optimizer for solar cell installations
US20080283118A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Larankelo, Inc. Photovoltaic ac inverter mount and interconnect
US20090000654A1 (en) 2007-05-17 2009-01-01 Larankelo, Inc. Distributed inverter and intelligent gateway
US20090078300A1 (en) * 2007-09-11 2009-03-26 Efficient Solar Power System, Inc. Distributed maximum power point tracking converter
JP2009099971A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Enphase Energy Inc 光電池モジュール用の汎用インターフェース
DE102008004675B3 (de) * 2007-10-12 2009-03-05 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Steuerbare Umschaltvorrichtung für ein Solarmodul
EP2212983B1 (en) * 2007-10-15 2021-04-07 Ampt, Llc Systems for highly efficient solar power
US8736108B1 (en) 2007-11-01 2014-05-27 Sandia Corporation Photovoltaic system
US7602080B1 (en) 2008-11-26 2009-10-13 Tigo Energy, Inc. Systems and methods to balance solar panels in a multi-panel system
US8933321B2 (en) 2009-02-05 2015-01-13 Tigo Energy, Inc. Systems and methods for an enhanced watchdog in solar module installations
US9218013B2 (en) * 2007-11-14 2015-12-22 Tigo Energy, Inc. Method and system for connecting solar cells or slices in a panel system
US11264947B2 (en) 2007-12-05 2022-03-01 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
EP2225778B1 (en) 2007-12-05 2019-06-26 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US9291696B2 (en) 2007-12-05 2016-03-22 Solaredge Technologies Ltd. Photovoltaic system power tracking method
EP2232690B1 (en) 2007-12-05 2016-08-31 Solaredge Technologies Ltd. Parallel connected inverters
US8049523B2 (en) 2007-12-05 2011-11-01 Solaredge Technologies Ltd. Current sensing on a MOSFET
EP2077453A1 (de) * 2008-01-01 2009-07-08 SMA Solar Technology AG Auswerteverfahren
US8933320B2 (en) 2008-01-18 2015-01-13 Tenksolar, Inc. Redundant electrical architecture for photovoltaic modules
US8748727B2 (en) 2008-01-18 2014-06-10 Tenksolar, Inc. Flat-plate photovoltaic module
US8212139B2 (en) 2008-01-18 2012-07-03 Tenksolar, Inc. Thin-film photovoltaic module
EP2722979B1 (en) 2008-03-24 2022-11-30 Solaredge Technologies Ltd. Switch mode converter including auxiliary commutation circuit for achieving zero current switching
US8037327B2 (en) * 2008-03-31 2011-10-11 Agilent Technologies, Inc. System and method for improving dynamic response in a power supply
US20090250097A1 (en) * 2008-04-07 2009-10-08 Eric Ting-Shan Pan Solar-To-Electricity Conversion System
EP2294669B8 (en) 2008-05-05 2016-12-07 Solaredge Technologies Ltd. Direct current power combiner
US7969133B2 (en) * 2008-05-14 2011-06-28 National Semiconductor Corporation Method and system for providing local converters to provide maximum power point tracking in an energy generating system
US8630098B2 (en) * 2008-06-12 2014-01-14 Solaredge Technologies Ltd. Switching circuit layout with heatsink
ES2372518B1 (es) * 2008-07-07 2013-02-15 Universitat Politècnica De Catalunya Dispositivo de conmutación dedicado a la extracción óptima de energía en generadores fotovoltaicos.
US8098055B2 (en) * 2008-08-01 2012-01-17 Tigo Energy, Inc. Step-up converter systems and methods
US8273979B2 (en) * 2008-10-15 2012-09-25 Xandex, Inc. Time averaged modulated diode apparatus for photovoltaic application
EP2345133B1 (en) * 2008-10-16 2017-12-06 Enphase Energy, Inc. Method and apparatus for determining an operating voltage for preventing photovoltaic cell reverse breakdown during power conversion
US8860241B2 (en) * 2008-11-26 2014-10-14 Tigo Energy, Inc. Systems and methods for using a power converter for transmission of data over the power feed
US20120215372A1 (en) * 2008-12-15 2012-08-23 Array Converter Inc. Detection and Prevention of Hot Spots in a Solar Panel
US8050804B2 (en) * 2008-12-15 2011-11-01 Array Converter, Inc. Detection and prevention of hot spots in a solar panel
US8791598B2 (en) * 2008-12-21 2014-07-29 NavSemi Energy Private Ltd. System and method for selectively controlling a solar panel in segments
WO2010078303A2 (en) * 2008-12-29 2010-07-08 Atonometrics, Inc. Electrical safety shutoff system and devices for photovoltaic modules
DE102009061044B4 (de) * 2009-01-16 2012-05-03 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Photovoltaik-Anlage mit Modulüberwachung
US20100198424A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Toru Takehara Method for reconfigurably connecting photovoltaic panels in a photovoltaic array
US8297273B2 (en) * 2009-02-08 2012-10-30 Atomic Energy Council—Institute of Nuclear Energy Research Controlling apparatus for a concentration photovoltaic system
US9401439B2 (en) 2009-03-25 2016-07-26 Tigo Energy, Inc. Enhanced systems and methods for using a power converter for balancing modules in single-string and multi-string configurations
US8435056B2 (en) 2009-04-16 2013-05-07 Enphase Energy, Inc. Apparatus for coupling power generated by a photovoltaic module to an output
EP2249457A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-10 Nxp B.V. PV solar cell
US8217534B2 (en) * 2009-05-20 2012-07-10 General Electric Company Power generator distributed inverter
US8303349B2 (en) 2009-05-22 2012-11-06 Solaredge Technologies Ltd. Dual compressive connector
US8476524B2 (en) 2009-05-22 2013-07-02 Solaredge Technologies Ltd. Electrically isolated heat dissipating junction box
US8690110B2 (en) 2009-05-25 2014-04-08 Solaredge Technologies Ltd. Bracket for connection of a junction box to photovoltaic panels
IT1395530B1 (it) * 2009-05-27 2012-09-28 Carletti Metodo, e relativo apparato, per la gestione ed il condizionamento della produzione di energia da impianti fotovoltaici
CN102484154B (zh) 2009-06-15 2014-12-24 腾克太阳能公司 无光照限制的太阳能电池板
US8102074B2 (en) * 2009-07-30 2012-01-24 Tigo Energy, Inc. Systems and method for limiting maximum voltage in solar photovoltaic power generation systems
EP2280469B1 (en) * 2009-07-30 2016-07-06 Nxp B.V. A photovoltaic unit, a dc-dc converter therefor, and a method of operating the same
US8791602B2 (en) * 2009-08-17 2014-07-29 NavSemi Energy Private Ltd. System and method for controlling a solar panel output
US8314375B2 (en) 2009-08-21 2012-11-20 Tigo Energy, Inc. System and method for local string management unit
US8482156B2 (en) * 2009-09-09 2013-07-09 Array Power, Inc. Three phase power generation from a plurality of direct current sources
US20110121647A1 (en) * 2009-09-21 2011-05-26 Renewable Energy Solution Systems, Inc. Solar power distribution system
US8263920B2 (en) * 2009-09-30 2012-09-11 The Boeing Company Diodeless terrestrial photovoltaic solar power array
JP5507959B2 (ja) * 2009-10-26 2014-05-28 パナソニック株式会社 売電システム
WO2011066554A2 (en) * 2009-11-30 2011-06-03 Atonometrics, Inc. I-v measurement system for photovoltaic modules
US8710699B2 (en) 2009-12-01 2014-04-29 Solaredge Technologies Ltd. Dual use photovoltaic system
US8766696B2 (en) 2010-01-27 2014-07-01 Solaredge Technologies Ltd. Fast voltage level shifter circuit
US9773933B2 (en) 2010-02-23 2017-09-26 Tenksolar, Inc. Space and energy efficient photovoltaic array
FR2958080B1 (fr) * 2010-03-26 2012-08-31 Watt Consulting Dispositif et methode pour detecter la performance de panneaux photovoltaiques
EP2564487A4 (en) 2010-04-27 2015-10-28 Navsemi Energy Private Ltd METHOD AND APPARATUS FOR CONTROLLING SOLAR PANEL OUTPUT DURING BATTERY CHARGING
CN102822762B (zh) * 2010-05-12 2015-11-25 欧姆龙株式会社 电压转换器、电压转换方法、电力调整器、电力调整方法、太阳能发电系统以及管理装置
US9116537B2 (en) 2010-05-21 2015-08-25 Massachusetts Institute Of Technology Thermophotovoltaic energy generation
GB2482653B (en) 2010-06-07 2012-08-29 Enecsys Ltd Solar photovoltaic systems
US9299861B2 (en) 2010-06-15 2016-03-29 Tenksolar, Inc. Cell-to-grid redundandt photovoltaic system
US9673729B2 (en) 2010-06-25 2017-06-06 Massachusetts Institute Of Technology Power processing methods and apparatus for photovoltaic systems
CN103155172B (zh) 2010-08-10 2016-04-06 腾克太阳能公司 高效太阳能电池阵列
US8872384B2 (en) * 2010-08-18 2014-10-28 Volterra Semiconductor Corporation Switching circuits for extracting power from an electric power source and associated methods
US9331499B2 (en) * 2010-08-18 2016-05-03 Volterra Semiconductor LLC System, method, module, and energy exchanger for optimizing output of series-connected photovoltaic and electrochemical devices
US10615743B2 (en) * 2010-08-24 2020-04-07 David Crites Active and passive monitoring system for installed photovoltaic strings, substrings, and modules
CN101951190B (zh) * 2010-09-08 2012-10-24 文创太阳能(福建)科技有限公司 可以电隔离的光伏组件
EP2614576B1 (de) * 2010-09-10 2018-10-10 Sew-Eurodrive GmbH & Co. KG Lokales energieverteilungssystem mit einem zwischenkreis
DE202010014744U1 (de) 2010-10-26 2012-01-30 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Photovoltaikanlage
US10673222B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
GB2485527B (en) 2010-11-09 2012-12-19 Solaredge Technologies Ltd Arc detection and prevention in a power generation system
US10230310B2 (en) 2016-04-05 2019-03-12 Solaredge Technologies Ltd Safety switch for photovoltaic systems
US10673229B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
EP2461456B1 (en) * 2010-12-03 2014-07-02 ABB Oy AC conversion of varying voltage DC such as solar power
EP2463914A1 (de) * 2010-12-07 2012-06-13 HST Elektronik GmbH Sicherheitseinrichtung für Photovoltaikanlagen
GB2486408A (en) 2010-12-09 2012-06-20 Solaredge Technologies Ltd Disconnection of a string carrying direct current
CN102082194A (zh) * 2010-12-31 2011-06-01 常州天合光能有限公司 具有电压调节控制功能的智能接线盒
GB2496140B (en) * 2011-11-01 2016-05-04 Solarcity Corp Photovoltaic power conditioning units
GB2483317B (en) 2011-01-12 2012-08-22 Solaredge Technologies Ltd Serially connected inverters
US8952672B2 (en) 2011-01-17 2015-02-10 Kent Kernahan Idealized solar panel
ITVI20110112A1 (it) 2011-04-29 2012-10-30 Itaco S R L Impianto fotovoltaico per la produzione di energia elettrica di elevata potenza
JP2012254008A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Sensata Technologies Inc 電力発生器モジュールの接続性制御
WO2012176168A2 (en) * 2011-06-22 2012-12-27 Morgan Solar Inc. Photovoltaic power generation system
JP2014524231A (ja) 2011-07-18 2014-09-18 エンフェイズ エナジー インコーポレイテッド 光起電モジュール用の弾性装着アセンブリ
US9142965B2 (en) 2011-07-28 2015-09-22 Tigo Energy, Inc. Systems and methods to combine strings of solar panels
US9368965B2 (en) 2011-07-28 2016-06-14 Tigo Energy, Inc. Enhanced system and method for string-balancing
US9431825B2 (en) 2011-07-28 2016-08-30 Tigo Energy, Inc. Systems and methods to reduce the number and cost of management units of distributed power generators
JP5747742B2 (ja) * 2011-08-30 2015-07-15 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 太陽光発電を最適化する演算装置、太陽光発電を最適化する方法、太陽光発電システム、及び太陽光発電シミュレーションシステム
US8570005B2 (en) 2011-09-12 2013-10-29 Solaredge Technologies Ltd. Direct current link circuit
EP2774243B1 (en) 2011-11-01 2018-05-16 SolarCity Corporation Photovoltaic power conditioning units
GB2496139B (en) * 2011-11-01 2016-05-04 Solarcity Corp Photovoltaic power conditioning units
US9112430B2 (en) 2011-11-03 2015-08-18 Firelake Acquisition Corp. Direct current to alternating current conversion utilizing intermediate phase modulation
KR20140095565A (ko) 2011-11-20 2014-08-01 솔렉셀, 인크. 스마트 광발전 전지 및 모듈
US10181541B2 (en) 2011-11-20 2019-01-15 Tesla, Inc. Smart photovoltaic cells and modules
GB2498365A (en) 2012-01-11 2013-07-17 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic module
WO2013108210A1 (en) * 2012-01-19 2013-07-25 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Overcoming power loss in photovoltaic arrays having differential generating capacity by substring energy harvesting paths
GB2498791A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic panel circuitry
US9853565B2 (en) 2012-01-30 2017-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Maximized power in a photovoltaic distributed power system
GB2498790A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Maximising power in a photovoltaic distributed power system
GB2499991A (en) 2012-03-05 2013-09-11 Solaredge Technologies Ltd DC link circuit for photovoltaic array
JP2013187496A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Panasonic Corp 発電制御装置、発電制御システム、および発電制御方法
EP3168971B2 (en) 2012-05-25 2022-11-23 Solaredge Technologies Ltd. Circuit for interconnected direct current power sources
US10115841B2 (en) 2012-06-04 2018-10-30 Solaredge Technologies Ltd. Integrated photovoltaic panel circuitry
US9141123B2 (en) 2012-10-16 2015-09-22 Volterra Semiconductor LLC Maximum power point tracking controllers and associated systems and methods
USD734653S1 (en) 2012-11-09 2015-07-21 Enphase Energy, Inc. AC module mounting bracket
US9941813B2 (en) 2013-03-14 2018-04-10 Solaredge Technologies Ltd. High frequency multi-level inverter
US9685789B2 (en) 2013-03-14 2017-06-20 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Current diversion for power-providing systems
US9548619B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Solaredge Technologies Ltd. Method and apparatus for storing and depleting energy
US9397497B2 (en) 2013-03-15 2016-07-19 Ampt, Llc High efficiency interleaved solar power supply system
EP4318001A3 (en) 2013-03-15 2024-05-01 Solaredge Technologies Ltd. Bypass mechanism
US10784815B2 (en) 2013-04-13 2020-09-22 Sigmagen, Inc. Solar photovoltaic module remote access module switch and real-time temperature monitoring
ITPI20130045A1 (it) * 2013-05-28 2014-11-29 Alessandro Caraglio Dispositivo e metodo di ottimizzazione dell'energia prodotta da pannelli fotovoltaici.
DE102013106808A1 (de) * 2013-06-28 2014-12-31 Sma Solar Technology Ag Schaltungsanordnung zur Inline-Spannungsversorgung
JP6209412B2 (ja) * 2013-09-27 2017-10-04 株式会社日立製作所 太陽光発電システムの故障診断システム及び故障診断方法
US9831369B2 (en) 2013-10-24 2017-11-28 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Photovoltaic power generation system with photovoltaic cells as bypass diodes
CN103560159B (zh) * 2013-11-06 2016-08-24 无锡清莲新能源科技有限公司 用于光伏电池组的保护电路
UA107542C2 (uk) 2014-01-24 2015-01-12 Товариство З Обмеженою Відповідальністю "Техінвест-Еко" Спосіб та пристрій для відбору електричної енергії від фотоелектричного модуля
US9318974B2 (en) 2014-03-26 2016-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Multi-level inverter with flying capacitor topology
US20160079761A1 (en) * 2014-09-15 2016-03-17 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois System and method for power point tracking for photovoltaic cells
US10218307B2 (en) 2014-12-02 2019-02-26 Tigo Energy, Inc. Solar panel junction boxes having integrated function modules
CN105319431B (zh) * 2015-11-02 2018-04-13 珠海格力电器股份有限公司 光伏板的工作状态检测方法、装置和系统及光伏电器系统
WO2017083687A1 (en) * 2015-11-13 2017-05-18 Schmidt Robert F Modular photovoltaic light and power cube
US11081608B2 (en) 2016-03-03 2021-08-03 Solaredge Technologies Ltd. Apparatus and method for determining an order of power devices in power generation systems
US10599113B2 (en) 2016-03-03 2020-03-24 Solaredge Technologies Ltd. Apparatus and method for determining an order of power devices in power generation systems
CN107153212B (zh) 2016-03-03 2023-07-28 太阳能安吉科技有限公司 用于映射发电设施的方法
US11177663B2 (en) 2016-04-05 2021-11-16 Solaredge Technologies Ltd. Chain of power devices
US11018623B2 (en) 2016-04-05 2021-05-25 Solaredge Technologies Ltd. Safety switch for photovoltaic systems
CN105932964B (zh) * 2016-05-20 2018-03-09 华为技术有限公司 一种光伏组件检测装置及电力系统
EP3687019A1 (en) * 2016-05-25 2020-07-29 Solaredge Technologies Ltd. Photovoltaic power device and wiring
DE102017205524A1 (de) * 2017-03-08 2018-09-13 Siemens Aktiengesellschaft Photovoltaikeinrichtung
US11611006B2 (en) * 2017-04-28 2023-03-21 Maxeon Solar Pte. Ltd. Automated reel processes for producing solar modules and solar module reels
CN109765960B (zh) * 2019-03-04 2020-08-28 上海数明半导体有限公司 最大功率追踪的发电装置与系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4017860A1 (de) * 1990-06-02 1991-12-05 Schottel Werft Energiegewinnungsanlage, insbesondere propeller-schiffsantrieb, mit speisung durch einen solargenerator
DE4032569A1 (de) * 1990-10-13 1992-04-16 Flachglas Solartechnik Gmbh Netzgekoppelte photovoltaikanlage
EP0494043B1 (de) * 1990-12-28 1996-11-27 Webasto Systemkomponenten GmbH Vorrichtung zum Beschatten von Flächen mit einer aufgespannten Dachhaut und an dieser vorgesehenen photovoltaischen Elementen
JP2666754B2 (ja) * 1994-12-19 1997-10-22 日本電気株式会社 太陽電池電源装置における電力供給方法
DE19502762C2 (de) * 1995-01-30 2000-05-31 Inst Luft Kaeltetech Gem Gmbh Verfahren und Schaltungsanordnung zur MPP-Regelung photovoltaischer Solaranlagen
DE19838229A1 (de) * 1998-08-22 2000-02-24 Gfe Ges Fuer Energieelektronik Elektrische Anlage zur Energieübertragung von einer Vielzahl fotovoltaischer Zellen mit gleichen und/oder unterschiedlichen Belastungskennlinien in ein elektrisches Netz
DE19904561C1 (de) * 1999-02-04 2000-08-24 Rossendorf Forschzent Verfahren und Schaltungsanordnung zur Maximum-Power-Point-Steuerung von Solargeneratoren
DE19916742C1 (de) * 1999-04-13 2000-08-24 Angew Solarenergie Ase Gmbh Schaltungsanordnung zur Stromerzeugung mit Solarzellen

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010117744A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Sharp Corp 太陽光発電装置および太陽光発電システム
JP2010238010A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Daihen Corp コンバータ制御装置、およびこのコンバータ制御装置を用いた系統連系インバータシステム
WO2011104882A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 東芝三菱電機産業システム株式会社 太陽光発電システム
CN102770822A (zh) * 2010-02-26 2012-11-07 东芝三菱电机产业系统株式会社 太阳能发电系统
CN104143956A (zh) * 2010-02-26 2014-11-12 东芝三菱电机产业系统株式会社 太阳能发电系统
US9141122B2 (en) 2010-02-26 2015-09-22 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Photovoltaic power generation system

Also Published As

Publication number Publication date
DE10393094D2 (de) 2005-05-12
AU2003232634A1 (en) 2003-12-02
US20050172995A1 (en) 2005-08-11
US7709727B2 (en) 2010-05-04
DE10222621A1 (de) 2003-11-27
EP1552563A2 (de) 2005-07-13
JP4092334B2 (ja) 2008-05-28
WO2003098703A3 (de) 2005-05-12
WO2003098703A2 (de) 2003-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4092334B2 (ja) 光起電力装置用回路装置
US20200244069A1 (en) Systems and Methods to Balance Solar Panels in a Multi-panel System
JP4335530B2 (ja) 太陽電池モジュールの管理方法と太陽電池モジュール
US10153383B2 (en) Solar string power point optimization
US9280166B2 (en) Electronic management system for photovoltaic cells
JP2005528071A5 (ja)
CN102428422B (zh) 电压补偿
US10056758B2 (en) Method and inverter for distributing power among a plurality of DC sources connected jointly to a DC voltage input of a DC-to-AC converter
US20130113436A1 (en) Charge controlling method and discharge controlling method, charging apparatus controller and discharging apparatus controller, and charge controlling program and discharge controlling program
US9660451B1 (en) Islanded operation of distributed power sources
EP2645734B1 (en) Battery system
EP3188350B1 (en) Switching power supply and a power supply apparatus that incorporates the same
KR20120109551A (ko) 임계치 적응식 태양광 셀의 전자 관리 시스템
CN103064459A (zh) 光伏电池阵列完全可重构电气系统的重构优化方法
US20220278647A1 (en) Method for determining an operating parameter of a pv installation, pv installation having an inverter and inverter for such a pv installation
JP4616579B2 (ja) 電力供給システム
JP2020509734A (ja) 光起電装置
EP2159895B1 (en) Electrically parallel connection of photovoltaic modules in a string to provide a DC voltage to a DC voltage bus
US11228277B2 (en) Method and device for detecting a maximum system power output of a photovoltaic system
CN113541124A (zh) 直流微电网电压电流分布式折中控制系统
KR102361319B1 (ko) 지능형 태양광 모듈 컨트롤러
KR102361318B1 (ko) 지능형 태양광 모듈 컨트롤러 제어 방법 및 이를 위한 전력변환장치
JP2021174773A (ja) 燃料電池のエネルギー供給システム及びそれに基づくエネルギー調節方法
WO2022211191A1 (ko) 지능형 태양광 모듈 컨트롤러 및 이의 제어 방법
KR102237942B1 (ko) 상수관로 모니터링 장치의 전원 관리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees