JP2005526989A - アセタール及びケタールを溶剤として含むフォトレジスト組成物 - Google Patents

アセタール及びケタールを溶剤として含むフォトレジスト組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005526989A
JP2005526989A JP2003582581A JP2003582581A JP2005526989A JP 2005526989 A JP2005526989 A JP 2005526989A JP 2003582581 A JP2003582581 A JP 2003582581A JP 2003582581 A JP2003582581 A JP 2003582581A JP 2005526989 A JP2005526989 A JP 2005526989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist composition
photoresist
solvent
composition
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003582581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005526989A5 (ja
JP4359151B2 (ja
Inventor
ウォナート・スタンレイ・エフ
プラス・ロバート・アール
オーバーランダー・ヨーゼフ・イー
マッケンジー・ダグラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AZ Electronic Materials Japan Co Ltd
Original Assignee
AZ Electronic Materials Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AZ Electronic Materials Japan Co Ltd filed Critical AZ Electronic Materials Japan Co Ltd
Publication of JP2005526989A publication Critical patent/JP2005526989A/ja
Publication of JP2005526989A5 publication Critical patent/JP2005526989A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4359151B2 publication Critical patent/JP4359151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0048Photosensitive materials characterised by the solvents or agents facilitating spreading, e.g. tensio-active agents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • G03F7/023Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders
    • G03F7/0233Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders characterised by the polymeric binders or the macromolecular additives other than the macromolecular quinonediazides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • G03F7/023Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders
    • G03F7/0233Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders characterised by the polymeric binders or the macromolecular additives other than the macromolecular quinonediazides
    • G03F7/0236Condensation products of carbonyl compounds and phenolic compounds, e.g. novolak resins
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • G03F7/0382Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable the macromolecular compound being present in a chemically amplified negative photoresist composition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/111Polymer of unsaturated acid or ester

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

a)ノボラック樹脂及びポリヒドロキシスチレンからなる群から選択される少なくとも一種の成膜性樹脂、b)少なくとも一種の光活性化合物もしくは光酸発生体、及びc)アセタール及びケタールからなる群から選択される少なくとも一種の溶剤を含む溶剤組成物、を含むフォトレジスト組成物が開示される。加えて、アセタール及びケタールからなる群から選択される少なくとも一種の溶剤を含む溶剤組成物及びポリカーボネート樹脂を含む、フォトレジスト組成物も開示される。更に、フォトレジスト組成物に像を形成する方法であって、a)上記のフォトレジスト組成物のいずれかで適当な基材をコーティングする段階、b)基材をベーク処理して溶剤を実質的に除去する段階、c)フォトレジストフィルムを像様露光する段階、及びd)コーティングされた基材の像様露光された領域または未露光の領域を適当な現像剤で除去する段階、を含む上記方法も開示される。

Description

本発明は、フォトレジスト組成物、及びこのフォトレジスト組成物を使用して基材上に像を形成する方法に関する。
フォトレジスト組成物は、コンピュータチップもしくは集積回路の製造などの微細化された電子部品の製造のためのマイクロリソグラフィ工程に使用される。これらの工程では、一般的に、先ずフォトレジスト組成物のフィルムの薄い塗膜が、集積回路の製造に使用されるシリコンウェハなどの基材に施される。このコーティングされた基材は、次いでベーク処理してフォトレジスト組成物中の溶剤を蒸発させて、塗膜を基材に定着させる。基材上にコーティングされたフォトレジストは次に像様露光に付す。
この露光処理は、コーティングされた表面の露光された領域において化学的な変化を引き起こす。可視光線、紫外線、電子ビーム及びX線放射エネルギーが、マイクロリソグラフィ工程に現在常用されている放射線種である。この像様露光の後、コーティングされた基材は現像剤溶液で処理して、フォトレジストの露光された領域または露光されていない領域のいずれかを溶解除去する。
半導体デバイスは微細化される傾向にあり、そのためこのような微細化に伴う問題を解決するために、より一層短い波長の放射線に感度を示す新しいフォトレジストや、精巧な多層系が利用されている。
フォトレジスト組成物には、ネガ型とポジ型の二つのタイプのものがある。ネガ型フォトレジスト組成物を像様露光した場合は、露光された領域のレジスト組成物が、現状剤溶液に対し溶け難くなり(例えば、架橋反応が起こる)、他方、露光されていない領域のフォトレジスト塗膜は、このような溶液に比較的可溶性のまま残る。それゆえ、露光されたネガ型レジストを現像剤で処理すると、露光されていない領域のフォトレジスト塗膜が除去されて塗膜にネガ型の像が形成される。それによって、フォトレジスト組成物が付着していたその下にある基材表面の所望の部分が裸出される。
他方、ポジ型フォトレジスト組成物を像様露光すると、露光された領域のフォトレジスト組成物が現像剤溶液に対して溶け易くなり(例えば、解保護反応が起こる)、これに対し、露光されていない領域は現像剤溶液に比較的不溶性のまま残る。それゆえ、露光されたポジ型フォトレジストを現像剤で処理すると、露光された領域の塗膜が除去され、フォトレジスト塗膜にポジ型の像が形成される。この場合もまた、下にある表面の所望の部分が裸出される。
ネガ型レジストと比べポジ型フォトレジスト組成物は、一般的により良好な解像能力とパターン転写特性を有するため、現在これらはネガ型のものよりも優勢である。フォトレジスト解像度とは、レジスト組成物が、露光及び現像の後に、高いレベルの鋭い像縁をもってフォトマスクから基材へと転写できる最小の図形と定義される。現在の多くの製造用途では、1ミクロン未満のオーダーのレジスト解像度が必要とされる。加えて、現像されたフォトレジスト壁の側面が、基材に対してほぼ垂直であることが殆どの場合に望まれる。レジスト塗膜の現像された領域と現像されていない領域との間のこのような明確な境界画定が、基材へのマスク像の正確なパターン転写につながる。このことは、微細化に向かう動向がデバイス上での微小寸法を小さくしているためより一層重要になる。
優れた感光速度特性、焦点深度及び側壁プロフィル形状を与えるフォトレジスト組成物を供することは望ましくかつ有利である。特に厚膜レジスト(例えば、>20マイクロメータ(μm))には、高速な感光速度が望ましい。本発明はこのようなフォトレジスト組成物を提供するものである。
1981年10月13日及び1982年10月26日にそれぞれ発行された米国特許第4,294,909号明細書及び同第4,356,252号明細書(発明者Lee)は、少なくとも一種の有機ポリマー性バインダー(a)、化学線を吸収すると酸を発生する感光化剤(b)、及びこれらの特許明細書で定義される次式
Figure 2005526989
で表されるものの群から選択される少なくとも一種の化合物を含むネガ型トーン性(negative-working tonable)光像形成性組成物の層を支持する支持材を含む感光性要素を開示している。なお、前記バインダー(a)は、化合物(c)もしくは(d)のいずれかのまたはこれらの組み合わせの分解生成物によって可塑化されている。前記感光性要素は、色校正材の製造に有用である。
特開平9−31044号公報(発明者:アツシ、住友化学工業)は、安全性に問題のない1,3−ジオキソランを反応性溶剤として使用することによって、反応速度が速くなり、また大きな粒径を有する結晶が生ずるために濾過時間を短くすることができるアジドに基づく感光化剤を製造するという問題を解決するために、フェノール性ヒドロキシ基を有する化合物(例えば、2,3,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン)を、2−ナフトキノンジアジド−4−もしくは2−ナフトキノンジアジド−5−スルホニルハライド(例えば、1,2−ナフトキノンジアジド−4−もしくは1,2−ナフトキノンジアジド−5−スルホニルクロライド)と、1,3−ジオキソランを含む溶剤中で縮合させて、ナフトキノンジアジドに基づく感光化剤を得る方法を開示している。この反応は、好ましくは、塩基の存在下に行われ、この塩基としてはトリエチルアミンなどが使用される。この塩基は、好ましくは、1,2−ナフトキノンジアジド−4もしくは1,2−ナフトキノンジアジド−5−スルホニルハライドに対して1.05〜1.3のモル比で使用される。
発明の概要
本発明は、a)ノボラック樹脂及びポリヒドロキシスチレンからなる群から選択される少なくとも一種の成膜性樹脂、b)少なくとも一種の光活性化合物もしくは光酸発生体、及びc)アセタール及びケタールからなる群から選択される少なくとも一種の溶剤を含む溶剤組成物、を含むフォトレジスト組成物を提供する。
また本発明は、ポリカーボネート樹脂と、アセタール及びケタールからなる群から選択される少なくとも一種の溶剤を含む溶剤組成物とを含む、フォトレジスト組成物も提供する。
更に本発明は、次の段階、すなわちa)上記のフォトレジスト組成物のいずれかで適当な基材をコーティングする段階、b)この基材をベーク処理して溶剤を実質的に除去する段階、c)フォトレジスト膜を像様露光する段階、及びd)コーティングされた基材の像様露光された領域または未露光の領域を適当な現像剤で除去する段階を含む、フォトレジスト組成物に像を形成する方法も提供する。
発明の詳細な説明
本発明は、a)ノボラック樹脂及びポリヒドロキシスチレンからなる群から選択される少なくとも一種の成膜性樹脂、b)少なくとも一種の光活性化合物または光酸発生体、及びc)アセタール及びケタールからなる群から選択される少なくとも一種の溶剤を含む溶剤組成物、を含むフォトレジスト組成物を提供する。
本発明のノボラック樹脂は、"Chemistry and Application of Phenolic Resins(フェノール樹脂の化学と応用)", Knop A.及びScheib, W.; Springer Verlag, New York,1979,第四章によって例示されるように、フォトレジスト製造の分野において常用されてきたものである。
このノボラック樹脂は、典型的には、少なくとも一種のフェノール化合物と少なくとも一種のアルデヒド源との付加縮合反応生成物からなる。フェノール化合物には、例えば、クレゾール類(全ての異性体を含む)、キシレノール類(例えば2,4−及び2,5−キシレノール)が包含される。
本発明に使用することができるアルデヒド源には、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒド、トリオキサン、アセトアルデヒド、クロロアセトアルデヒド、及びこれらのアルデヒド源の反応性等価物が包含される。これらの中でも、ホルムアルデヒド及びパラホルムアルデヒドが好ましい。加えて、二種以上の異なるアルデヒドの混合物も使用することができる。
上記付加縮合反応に使用される酸触媒には、塩酸、硫酸、蟻酸、酢酸、シュウ酸、p−トルエンスルホン酸及びこれらの類似物が包含される。
ポリヒドロキシスチレンは、任意のポリヒドロキシスチレンであることができ、これには、ビニルフェノールの単独重合体; ビニルフェノールと、アクリレート誘導体、アクリロニトリル、メタクリレート誘導体、メタアクリロニトリル、スチレン、またはスチレン誘導体(例えば、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン)とからなる共重合体; ビニルフェノールの単独重合体から誘導されるo−水素化樹脂; 及びビニルフェノールと、上記のアクリレート誘導体、メタクリレート誘導体またはスチレン誘導体とからなるコポリマーから誘導される水素化樹脂が包含される。また、元のポリヒドロキシスチレン中の一部のヒドロキシル基の水素原子をアルカリ可溶性を抑制する基で置き換えた置換ポリヒドロキシスチレンも好適に使用することができる。このようなアルカリ可溶性抑制基は、例えば、tert−ブチル基、tert−ブトキシカルボニル基、tert−アミノオキシカルボニル基、エトキシエチル基、メトキシプロピル基、テトラヒドロピラニル基、テトラヒドロフラニル基、ベンジル基、またはトリメチルシリル基であることができる。
光活性成分(以下、PACという)は、フォトレジスト組成物に使用するのに有用であることが公知の任意の化合物であることができる。これは、好ましくは、ポリヒドロキシ化合物のジアゾナフトキノンスルホネートエステルである。この化合物は、1,2−ナフトキノンジアジド−5−スルホニルクロライド及び/または1,2−ナフトキノンジアジド−4−スルホニルクロライドを、2〜7個のフェノール性部分を有するポリヒドロキシ化合物で塩基性触媒の存在下にエステル化することによって製造することができる。
PACの骨格として使用されるポリヒドロキシ化合物の一分子当たりのフェノール性部分の数は、好ましくは、2〜7の範囲、より好ましくは3〜5の範囲である。
ポリヒドロキシ化合物の代表例としては例えば以下のものが挙げられる。
(a) ポリヒドロキシベンゾフェノン、例えば2,3,4−トリヒドロキシベンゾフェノン、2,4,4’−トリヒドロキシベンゾフェノン、2,4,6−トリヒドロキシベンゾフェノン、2,3,4−トリヒドロキシ−2’−メチルベンゾフェノン、2,3,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2,2’ ,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2,4,6,3’ ,4’−ペンタヒドロキシベンゾフェノン、2,3,4,2’,4’−ペンタヒドロキシベンゾフェノン、2,3,4,2’,5’−ペンタヒドロキシベンゾフェノン、2,4,6,3’,4’,5’−ヘキサヒドロキシベンゾフェノン、及び2,3,4,3’,4’,5’−ヘキサヒドロキシベンゾフェノン;
(b) ポリヒドロキシフェニルアルキルケトン、例えば2,3,4−トリヒドロキシアセトフェノン、2,3,4−トリヒドロキシフェニルペンチルケトン、及び2,3,4−トリヒドロキシフェニルヘキシルケトン;
(c) ビス(ポリヒドロキシフェニル)アルカン、例えばビス(2,3,4−トリヒドロキシフェニル)メタン、ビス(2,4−ジヒドロキシフェニル)メタン、及びビス(2,3,4−トリヒドロキシフェニル)プロパン;
(d) ポリヒドロキシベンゾエート、例えばプロピル3,4,5−トリヒドロキシ−ベンゾエート、フェニル2,3,4−トリヒドロキシベンゾエート、及びフェニル3,4,5−トリヒドロキシベンゾエート;
(e) ビス(ポリヒドロキシベンゾイル)アルカンまたはビス(ポリヒドロキシベンゾイル)アリール、例えばビス(2,3,4−トリヒドロキシベンゾイル)メタン、ビス(3−アセチル−4,5,6−トリヒドロキシフェニル)メタン、ビス(2,3,4−トリヒドロキシベンゾイル)ベンゼン、及びビス(2,4,6−トリヒドロキシベンゾイル)ベンゼン;
(f) アルキレンジ(ポリヒドロキシベンゾエート)、例えばエチレングリコール−ジ(3,5−ジヒドロキシベンゾエート)及びエチレングリコールジ(3,4,5−トリヒドロキシベンゾエート);
(g) ポリヒドロキシビフェニル、例えば2,3,4−ビフェニルトリオール、3,4,5−ビフェニルトリオール、3,5,3’,5’−ビフェニルテトロール、2,4,2’,4’−ビフェニルテトロール、2,4,6,3’,5’−ビフェニルペントール、2,4,6,2’、4’、6’−ビフェニルヘキゾール、及び2,3,4,2’,3’,4’−ビフェニルヘキゾール;
(h)ビス(ポリヒドロキシ)スルフィド、例えば4,4’−チオビス(1,3−ジヒドロキシ)ベンゼン;
(i)ビス(ポリヒドロキシフェニル)エーテル、例えば2,2’,4,4’−テトラヒドロキシジフェニルエーテル;
(j)ビス(ポリヒドロキシフェニル)スルホキシド、例えば2,2’、4,4’−テトラヒドロキシジフェニルスルホキシド;
(k)ビス(ポリヒドロキシフェニル)スルホン、例えば2,2’,4,4’−テトラヒドロキシジフェニルスルホン;
(l)ポリヒドロキシトリフェニルメタン、例えばトリス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、4,4’,4”−トリヒドロキシ−3,5,3’ ,5’−テトラメチルトリフェニルメタン、4,4’,3”,4”−テトラヒドロキシ−3,5,3’,5’−テトラメチルトリフェニルメタン、4,4’ ,2”,3”,4”−ペンタヒドロキシ−3,5,3’,5’−テトラメチルトリフェニルメタン、2,3,4,2’,3’,4’−ヘキサヒドロキシ−5,5’−ジアセチルトリフェニルメタン、2,3,4,2’,3’,4’,3”,4”−オクタヒドロキシ−5,5−ジアセチルトリフェニルメタン、及び2,4,6,2’,4’,6’−ヘキサヒドロキシ−5,5’−ジプロピオニルトリフェニルメタン;
(m)ポリヒドロキシ−スピロビ−インダン、例えば3,3,3’,3’−テトラメチル−1,1’−スピロビ−インダン−5,6,5’,6’−テトロール、3,3,3’,3’−テトラメチル−1,1’−スピロビ−インダン−5,6,7,6’,6’,7’−ヘキゾール、及び3,3,3’,3’−テトラメチル−1,1’−スピロビ−インダン−4,5,6,4’,5’,6’−ヘキゾール;
(n)ポリヒドロキシフタリド、例えば3,3−ビス(3,4−ジヒドロキシフェニル)フタリド、3,3−ビス(2,3,4−トリヒドロキシフェニル)フタリド、及び3’,4’,5’,6’−テトラヒドロキシスピロ(フタリド−3,9’−キサンテン);
(o)特開平4−253058号公報に記載のポリヒドロキシ化合物、例えばアルファ,アルファ’,アルファ”−トリス(4−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリイソプロピルベンゼン、アルファ,アルファ’,アルファ”−トリス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリイソプロピルベンゼン、アルファ,アルファ’,アルファ”−トリス(3,5−ジエチル−4−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリイソプロピルベンゼン、アルファ,アルファ’,アルファ”−トリス(3,5−ジ−n−プロピル−4−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリイソプロピルベンゼン、アルファ,アルファ’,アルファ”−トリス(3,5−ジイソプロピル−4−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリイソプロピルベンゼン、アルファ,アルファ’,アルファ”−トリス(3,5−ジ−n−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリイソプロピルベンゼン、アルファ,アルファ’,アルファ”−トリス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリイソプロピルベンゼン、アルファ,アルファ’,アルファ”−トリス(3−メトキシ−4−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリイソプロピルベンゼン、アルファ,アルファ’,アルファ”−トリス(2,4−ジヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリイソプロピルベンゼン、2,4,6−トリス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニルチオメチル)メシチレン、1−[アルファ−メチル−アルファ−(4”−ヒドロキシフェニル)エチル]−4−[アルファ,アルファ’−ビス(4”−ヒドロキシフェニル)エチル]ベンゼン、1−[アルファ−メチル−アルファ−(4’−ヒドロキシフェニル)エチル]−3−[アルファ,アルファ’−ビス(4”−ヒドロキシ−フェニル)エチル]ベンゼン、1−[アルファ−メチル−アルファ−(3’,5’−ジメチル−4’−ヒドロキシフェニル)エチル]ベンゼン、1−[アルファ−メチル−アルファ−(3’−メトキシ−4’−ヒドロキシフェニル)エチル]−4−[アルファ’,アルファ’−ビス(3’−メトキシ−4’−ヒドロキシフェニル)エチル]ベンゼン、及び1−[アルファ−メチル−アルファ−(2’,4’−ジヒドロキシフェニル)エチル]−4−[アルファ,アルファ’−ビス(4’−ヒドロキシフェニル)エチル]ベンゼン。
o−キノンジアジド光活性化合物の他の例には、ノボラック樹脂と、o−キノンジアジドスルホニルクロライドとの縮合生成物が包含される。これらの縮合生成物(キャップドノボラックとも称される)は、ポリヒドロキシ化合物のo−キノンジアジドエステルの代わりに使用できるか、またはそれとの組み合わせで使用することができる。多くの米国特許がこのようなキャップドノボラックを開示している。米国特許第5,225,311号は、そのような特許の一例である。
本発明の光酸発生体(PAG)は、フォトレジスト組成物に有用な、当業者には公知の任意のPAGであることができる。PAGは、ポジ型及びネガ型化学増幅型レジストの両方の像形成プロセスにおいて重要な役割を果たす。なぜならば、PAGは、光応答性、例えば光の吸収または酸形成の収量を支配し、加えて、生成される酸の性質、例えば酸強度、移動度(mobility)及び揮発性を支配するからである。ポジ型及びネガ型化学増幅型レジストの両方に有用なPAGには、イオン性オニウム塩、特に、例えば、強い非求核作用を有するヨードニウム塩もしくはスルホニウム塩(米国特許第4,058,400号及び米国特許第4,933,377号)、ヘキサフルオロアンチモネート及びトリフルオロメタンスルホネート(米国特許第5,569,784号)または脂肪族/芳香族スルホネート(米国特許第5,624,787号)が包含される。加えて、上記のスルホン酸を生成する多くの非イオン性PAGが、ポジ型及びネガ型化学増幅型フォトレジスト材料の双方について開示されている(米国特許第5,286,867号及び米国特許第5,338,641号)。更に、ネガ型化学増幅型レジストに有利に使用し得るものとして、PAGを生成するある種のハロゲン化水素が提案されている(米国特許第5,599,949号)。PAGは、典型的には、化学増幅型フォトレジスト組成物に使用される。本発明の組成物は、それ自体で、PAGを含む化学増幅型フォトレジスト組成物であることができる。
本発明の溶剤組成物のアセタール及びケタールには、非環式及び環式化合物の両方とも包含される。一つの態様では、非環式アセタールもしくはケタールは、次式で表されるものである。
3−O−(CR12)−O−R4
式中、R1及びR2は、独立して、水素または炭素原子数1〜約10のヒドロカルビル基、一つの態様では炭素原子数1〜5のヒドロカルビル基であり、そしてR3及びR4は、独立して、炭素原子数1〜約10のヒドロカルビル基、一つの態様では炭素原子数1〜5のヒドロカルビル基である。本発明に有用な非環式化合物の二種の好ましい例は、ジメトキシメタン及びジエトキシエタンである。
本明細書で使用する“ヒドロカルビル置換基”または“ヒドロカルビル基”という用語は、当業者には周知のそれの通常の意味で使用される。具体的には、この用語は、分子残部に直接結合した炭素原子を有しかつ主として炭化水素の性質を持つ基のことである。ヒドロカルビル基の例としては、次のものが挙げられる。
(1) 炭化水素置換基、すなわち、脂肪族置換基(例えばアルキルまたはアルケニル)、脂環式置換基(例えばシクロアルキル、シクロアルケニル); 及び芳香族基、脂肪族基もしくは脂環式基が置換した芳香族置換基、並びに環が分子の他の部分を介して完結しているような環状の置換基(例えば、二つの置換基が一緒になって脂環式基を形成しているような場合)。
(2) 置換された炭化水素置換基、すなわち、本発明に関連してその主として炭化水素の置換基を変化させない非炭化水素系の基(例えば、ハロゲン(特に塩素及びフッ素)、ヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、アルキルメルカプト、ニトロ、ニトロソ、及びスルホキシ)を含む置換基。
(3) ヘテロ置換基、すなわち、本発明に関連して、主として炭化水素の性質を持ちながらも、他の部分では炭素原子から構成される環もしくは鎖中に炭素以外の元素を含む基。ヘテロ原子としては、硫黄、酸素、窒素などが挙げられ、そしてピリジル、フリル、チエニル及びイミダゾリルなどの置換基が包含される。一般的に、せいぜい二つ、好ましくはせいぜい一つの非炭化水素系の置換基が、ヒドロカルビル基中の10個の炭素原子当たりに存在する。ただし典型的には、ヒドロカルビル基中に非炭化水素系置換基は存在しない。
一つの態様では、環状アセタールもしくはケタールは、4〜7員の環状化合物である。一つの態様では、この環状化合物は、次式で表される。
Figure 2005526989
式中、R1〜R4は、独立して、水素または炭素原子数1〜約10のヒドロカルビル基であり、そしてnは、1、2、3または4である。特に好ましい態様の一つでは、環状アセタールもしくはケタールは、1,3−ジオキソランである。
該溶剤組成物は、本願特許請求の範囲に記載のアセタール及びケタールの他に、少なくとも一種の適当なフォトレジスト溶剤も含むことができる。有用なフォトレジスト溶剤には、次のものに限定はされないが、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル(PGME)、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールアルキルエーテルアセテート(例えば、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)、プロピレングリコールプロピルエーテルアセテート)、メチルベンゼン、ジメチルベンゼン、メチルエチルケトン、2−ヘプタノン、アニソール、3−メチル−3−メトキシブタノール、シクロヘキサノン、エチル−2−ヒドロキシプロピオネート(乳酸エチル(EL))、エチル−2−ヒドロキシ−2−メチルプロピオネート、エチルヒドロキシアセテート、2−ヒドロキシ−3−メチルブタノエート、メチル−3−メトキシプロピオネート、エチル−3−メトキシプロピオネート、エチル−3−エトキシプロピオネート、メチル−3−エトキシプロピオネート、ピルビン酸メチル、ピルビン酸エチル、酢酸ブチル、及びプロピレングリコールモノメチルーエーテルプロピオネートが包含される。これらの有機溶剤は、単独でもしくは組み合わせて(すなわち、他のものとの混合物として)使用することができる。
一つの態様では、該フォトレジスト組成物は、1〜100マイクロメータ(μm)、一つの態様では10〜90μm、一つの態様では20〜75μm、一つの態様では少なくとも30μm、一つの態様では少なくとも50μmのレジストフィルム厚を有するフォトレジストを形成することができる。言い換えれば、本発明のフォトレジスト組成物は、厚膜のフォトレジストの形成に有用である。
本発明は、ポリカーボネート樹脂と、上記のアセタール及びケタールからなる群から選択される少なくとも一種の溶剤を含む溶剤組成物とを含む、フォトレジスト組成物も提供する。
ポリカーボネート樹脂は、任意のポリカーボネート樹脂であることができ、これには、米国特許第6,359,028B1号明細書に開示されるような、芳香族ジヒドロキシ化合物または芳香族ジヒドロキシ化合物と少量のポリヒドロキシ化合物との混合物を、ホスゲンとまたは炭酸のジエステルとを反応させることによって製造される線状もしくは分枝状熱可塑性芳香族ポリカーボネートのホモポリマーまたはコポリマーが包含される。
芳香族ジヒドロキシ化合物としては、ビス(ヒドロキシアリール)アルカン、例えば2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(=ビスフェノールA)、2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン(=テトラブロモ−ビスフェノールA)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)ブタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)オクタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)プロパン、1,1−ビス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)プロパン、2,2−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3−シクロヘキシル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルエタンもしくはビス(4−ヒドロキシフェニル)ジフェニルメタン; ビス(ヒドロキシアリール)シクロアルカン、例えば1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロペンタンもしくは1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン; ジヒドロキシ−ジアリールエーテル、例えば4,4’−ジヒドロキシ−ジフェニルエーテルもしくは4,4’−ジヒドロキシ−3,3’−ジメチルジフェニルエーテル; ジヒドロキシ−ジアリールスルフィド、例えば4,4’−ジヒドロキシ−ジフェニルスルフィドもしくは4,4’−ジヒドロキシ−3,3’−ジメチルジフェニルスルフィド; ジヒドロキシ−ジアリールスルホキシド、例えば4,4’−ジヒドロキシ−ジフェニルスルホキシドもしくは4,4’−ジヒドロキシ−3,3’−ジメチルジフェニルスルホキシド; ジヒドロキシ−ジアリールスルホン、例えば4,4’−ジヒドロキシ−ジフェニルスルホンもしくは4,4’−ジヒドロキシ−3,3’−ジメチルジフェニルスルホン; ヒドロキノン; レゾルシン; 4,4’−ジヒドロキシ−ジフェニル; またはこれらの類似物を例示することができる。これらの芳香族ジヒドロキシ化合物は、単独でまたはこれらの混合物の形で使用することができる。これらの中でも、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンが好ましい。
加えて、分枝状ポリカーボネート樹脂は、ポリヒドロキシ化合物、例えばフルオログルシン、2,6−ジメチル−2,4,6−トリ(4−ヒドロキシフェニル)−3−ヘプテン、4,6−ジメチル−2,4,6−トリ(4−ヒドロキシフェニル)−2−ヘプテン、1,3,5−トリ(2−ヒドロキシフェニル)ベンゾール、1,1,1−トリ(4−ヒドロキシフェニル)エタン、2,6−ビス(2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェノールまたはa、a’,a”−トリ(4−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリイソプロピルベンゼン; 3,3−ビス(4−ヒドロキシアリール)オキシンドール(=イサチン−ビスフェノール); 5−クロロイサチン−ビスフェノール; 5,7−ジクロロイサチン−ビスフェノール; 5−ブロモイサチン−ビスフェノール; またはこれらの類似物を用いて得ることができる。
好ましい態様の一つでは、ポリカーボネート樹脂は、Bayer Corporationから“MakrolonTM2608”の名称で商業的に入手することができる、ビスフェノールAに基づくホモポリカーボネートである。一つの態様では、ポリカーボネート樹脂の重量平均分子量(MW)は、2000〜100,000の範囲、一つの態様では10,000〜60,000の範囲である。
本発明のフォトレジスト組成物のための任意成分には、着色料、染料、アンチストライエーション剤、平坦化剤(Leveling agent)、可塑剤、粘着性促進剤、増速剤、溶剤、及び非イオン性界面活性剤などの界面活性剤が包含され、これらは、フォトレジスト組成物を基材にコーティングする前に、成膜性樹脂、感光化剤及び溶剤を含むその溶液に加えることができる。本発明のフォトレジスト組成物と一緒に使用し得る染料添加剤の例には、メチルバイオレット2B(C.I.No.42535)、クリスタルバイオレット(C.I.42555)、マラカイトグリーン(C.I.No.42000)、ビクトリアブルーB(C.I.No.44045)及びニュートラルレッド(C.I.No.50040)が包含され、これらは成膜性樹脂と感光化剤との合計重量を基準にして1〜10重量%の量で使用できる。染料添加剤は、基材からの光の後方散乱を防ぐことによって向上された解像度を供することを助ける。
アンチストライエーション剤は、成膜性樹脂と感光化剤との合計重量を基準にして5重量%までの量で使用することができる。使用し得る可塑剤には、例えば、リン酸トリ(ベータ-クロロエチル)エステル、ステアリン酸、ジカンフル、ポリプロピレン、アセタール樹脂、フェノキシ樹脂、及びアルキル樹脂が包含され、これらは、成膜性樹脂と感光化剤との合計重量を基準にして1〜10重量%の量で使用し得る。可塑剤添加剤は、材料の塗布性を向上させ、滑らかで均一な厚さのフィルムを基材に塗布することを可能にする。
使用し得る粘着性促進剤には、例えば、ベータ−(3,4−エポキシ-クロロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、p−メチル−ジシラン-メチルメタクリレート、ビニルトリクロロシラン、及びガンマ−アミノ−プロピルトリエトキシシランが包含され、これらは成膜性樹脂と感光化剤との合計重量を基準にして4重量%までの量で使用し得る。使用し得る現像増速剤には、例えば、ピクリン酸、ニコチン酸またはニトロケイ皮酸が包含され、これらは、成膜性樹脂と感光化剤との合計重量を基準にして20重量%までの量で使用し得る。これらの増速剤は、露光された領域及び露光されていない領域の双方においてフォトレジスト塗膜の溶解性を高める傾向があり、それゆえ、これらは、コントラストが若干犠牲にされようとも現像速度が最も考慮すべき事柄であるような用途に使用される。すなわち、フォトレジスト塗膜の露光された領域は現像剤によってより短時間で溶解されるようになるが、増速剤は、露光されていない領域からも多量のフォトレジスト塗膜の損失も引き起こす。
溶剤は、組成物全体に、この組成物の固形分の重量の95%までの量で存在することができる。当然ながら、溶剤は、フォトレジスト溶液を基材上に塗布し次いで乾燥した後には実質的に除去される。使用し得る非イオン性界面活性剤には、例えば、ノニルフェノキシポリ(エチレンオキシ)エタノール、オクチルフェノキシエタノールが包含され、これらは、成膜性樹脂と感光化剤との合計重量を基準にして10重量%までの量で使用し得る。
本発明は、フォトレジスト組成物に像を形成する方法であって、次の段階、すなわち、a)ノボラック樹脂及びポリヒドロキシスチレンからなる群から選択される成膜性樹脂、光活性化合物もしくは光酸発生体、及びアセタール及びケタールからなる群から選択される少なくとも一種の溶剤を含む溶剤組成物を含む上記のフォトレジスト組成物で適当な基材をコーティングする段階、b)この基材をベーク処理して溶剤を実質的に除去する段階、c)フォトレジストフィルムを像様露光する段階; 及びd)コーティングされた基材の像様露光された領域もしくは未露光の領域を適当な現像剤で除去する段階、を含む上記方法も提供する。
更に本発明は、フォトレジスト組成物に像を形成する方法であって、次の段階、すなわち、a)ポリカーボネート樹脂と、アセタール及びケタールからなる群から選択される少なくとも一種の溶剤を含む溶剤組成物とを含む上記のフォトレジスト組成物で適当な基材をコーティングする段階、b)この基材をベーク処理して溶剤を実質的に除去する段階、c)フォトレジストフィルムを像様露光する段階、及びd)コーティングされた基材の像様露光された領域または未露光の領域を適当な現像剤で除去する段階、を含む上記方法も提供する。
本発明のフォトレジスト組成物は、フォトレジストの分野において使用される如何なる慣用の方法でも基材上にコーティングすることができ、このような方法には、浸漬塗布法、噴霧塗布法、遠心除滴(whirling)塗布法及び回転塗布法(spin coating)が包含される。例えば回転塗布法の場合には、使用される回転装置の種類及び回転プロセスに許される時間量の下に、所望の厚さの塗膜を供するために固形物含有率に関してレジスト溶液を調節することができる。適当な基材には、ケイ素、アルミニウム、ポリマー性樹脂、二酸化ケイ素、ドーピングした二酸化ケイ素、窒化ケイ素、タンタル、銅、ポリシリコン、セラミック、アルミニウム/銅混合物; ヒ化ガリウム及び他のこのようなIII/V族化合物が包含される。該フォトレジスト組成物は、反射防止膜上にもコーティングすることができる。
上記の手順によって製造されるフォトレジスト組成物は、マイクロプロセッサ及び他の微細化された集積回路部品の製造に使用されるような熱成長型のケイ素/二酸化ケイ素-被覆ウェハに適用するのに特に適している。アルミニウム/酸化アルミニウムウェハも使用できる。また基材は、様々なポリマー性樹脂、特にポリエステルなどの透明なポリマーからなることもできる。基材は、適当な組成の粘着性が促進された層、例えばヘキサアルキルジシラザン、好ましくはヘキサメチルジシラザン(HMDS)を含む層を有していてもよい。
フォトレジスト組成物を基材上にコーティングし、そしてこのコーティングされた基材を実質的に全ての溶剤が除去されるまで熱処理する。一つの態様では、コーティングされた基材の熱処理は、70℃〜150℃の温度下にホットプレートを用いた場合は30秒〜180秒または熱対流炉を用いた場合は15〜90分の間、コーティングされた基材を熱処理することを含む。この温度処理は、フォトレジスト組成物中の残留溶剤の濃度を減少させるために選択され、感光化剤の実質的な熱分解を引き起こすことはない。一般的に、溶剤の濃度は最小限に抑えることが望まれるので、この最初の温度処理は、実質的に全ての溶剤が蒸発しそして1ミクロンのオーダーの厚さのフォトレジスト組成物の薄い塗膜が基材上に残るまで行われる。好ましい態様の一つでは、その温度は95℃〜120℃である。上記処理は、溶剤除去の変化の割合が比較的取るに足らないものになるまで行われる。温度及び時間の選択は、ユーザーによって所望とされるフォトレジストの性質、並びに使用する装置及び商業的に望ましいコーティング時間に依存する。
コーティングされた基材は、次いで、適当なマスク、ネガ、ステンシル、テンプレートなどの使用により形成される如何なる所望のパターンにでも化学線、例えば100nm〜450nmの波長の放射線(i−線(365nm)、g−線(436nm)、深紫外線(248nm)、ArF線(193nm)及びF2線(157nm)を含む)、X線、電子ビーム、イオンビームまたはレーザー線で露光することができる。
フォトレジスト組成物でコーティングした基材は、次いで場合によっては、現像の前または後に、露光後第二ベーク処理もしくは熱処理に付す。その加熱温度は、90℃〜150℃の範囲、より好ましくは100℃〜130℃の範囲の温度であることができる。加熱は、ホットプレートを用いた場合は30秒〜2分、より好ましくは60秒〜90秒、または熱対流炉を用いた場合は30〜45分の間行うことができる。
フォトレジストがコーティングされそして露光された基材は、アルカリ性現像溶液中に浸漬するかまたは吹き付け現像法によって現像して像様露光された領域(ポジ型フォトレジストの場合)または露光されていない領域(ネガ型フォトレジストの場合)を除去する。この溶液は、例えば窒素噴出攪拌によって攪拌することが好ましい。基材は、全てのまたは実質的に全てのフォトレジスト膜が、露光されたもしくは露光されていない領域から溶解除去されるまで現像剤中に入れておく。現像剤としては、例えば、アンモニウム水酸化物類またはアルカリ金属水酸化物の水溶液が挙げられる。好ましい水酸化物の一つは、テトラメチルアンモニウム水酸化物である。コーティングされたウェハを現像溶液から取り出した後、任意の現像後熱処理またはベーク処理を行い、塗膜の粘着性並びにエッチング溶液及び他の物質に対する塗膜の耐薬品性を高めることができる。現像後熱処理は、塗膜の軟化点以下の温度での塗膜及び基材のオーブンベーク処理からなることができる。工業的な用途、特にケイ素/二酸化ケイ素タイプの基材上で超小型回路を製造する場合は、現像された基材は、緩衝されたフッ化水素酸に基づくエッチング溶液で処理することができる。本発明のフォトレジスト組成物は、酸に基づくエッチング溶液に耐性があり、そして基材の未露光のフォトレジスト塗膜領域に対して効果的な保護を与える。
以下の具体例は、本発明の組成物を製造及び利用するための方法の詳細な例示を与えるものである。しかし、これらの例は、本発明の範囲を如何様にも限定もしくは減縮することを意図したものではなく、本発明を実施するために排他的に使用しなければならない条件、パラメーターまたは値を教示するものと解釈すべきではない。特に断りがない限りは、全ての部及び百分率は重量に基づく値であり、温度は全て摂氏温度であり、そして分子量は全て重量平均分子量である。
例1
厚膜レジストの二種のサンプルを以下の表1に示すように調製した。サンプルAでは、レジストは、典型的なレジスト溶剤を用いて調製し、他方、サンプルBでは、溶剤の一部を、1,3−ジオキソラン(ホルムアルデヒドと1,2−エチレンジオールとを縮合することによって得ることができる環状アセタール)に置き換えた。
Figure 2005526989
各シリコンウェハを、65μmの同じ公称(nominal)被膜厚にコーティングし、そしてポジ型のフォトマスクを通して365nmで露光した。これらのウェハを次いでテトラメチルアンモニウム水酸化物現像剤で現像し、そして得られた像を分析した。サンプルAは、最適な解像度のために4000mJ/cm2の線量を必要としたが、サンプルBは、僅か1500mJ/cm2で露光することができ、ほぼ2.5倍の感光速度の向上を示した。どちらのレジストも、同じ条件下に50μmのコンタクトホールを解像することができた。
例2
ネガ型フォトレジストを調製し、以下の表2に示す通り、溶剤の一部を1,3−ジオキソランに置き換えた試験サンプルBを、標準溶剤を用いた上記表1の対照サンプルAと比較した。
Figure 2005526989
各ウェハを、シリコンウェハ上に30μmの乾燥被膜重量でコーティングした。これらのウェハを、広帯域露光装置を用いネガ型マスクを通して露光した。サンプルBは、サンプルAと比較して約15%も早い感光速度を示した。サンプルBを用いた場合の像形成されたラインの側壁プロフィルは、サンプルAを用いた場合のラインと比較して、より真っ直ぐであり垂直に近いものであった。
例3
混合溶剤系を用いてフォトレジストサンプルを調製した。以下の表3に示すように、対照サンプルとしてのサンプルAは、標準レジスト溶剤の混合物を用いて調製し、他方、サンプルBは、溶剤系の一部として1,3−ジオキソランを含んだ。
Figure 2005526989
ヘキサメチルジシラザンで処理したシリコンウェハに約1μmの厚さでサンプルを回転塗布し、そしてポジ型フォトマスクを通して365nmで露光した。サンプルBの最適露光は、サンプルAの露光よりも5%早かった。更に、サンプルBの像は、約0.3μmの向上された焦点深度を有した。
例4
ポリカーボネート樹脂は、多くの典型的な有機溶剤中への溶解性が低い。これらの樹脂をコーティングするにあたっては、他の可能な溶剤はn−メチルピロリジノン(NMP)のみであった。商業的なポリカーボネート樹脂(MakrolonTM2608,Bayer Corporationから入手可能)の溶液(固形分0.7%含有)を、NMP及び1,3−ジオキソラン中でそれぞれ調製した。これらの溶液を入れた密封した薬瓶(vial)を50℃で保存し、そしてサンプル採取して経時的に粘度を測定した。NMPを用いて調製した溶液が、約1週間で約60cst(mm2/秒)から<40cstに粘度が変化したのに対し、1,3−ジオキソラン中に調製したサンプルは変化しなかった。
例5
上記例4のポリカーボネート組成物(1,3−ジオキソランもしくはNMP中のMakrolonTM2608の溶液)をガラス基材上にコーティングし、そしてスクリーンを通して高エネルギーイオン性放射線で像形成した。このような像形成法は、例えば、次の文献、すなわち1)"Etched heavy ion tracks in polycarbonate as template for copper nanowires", Toimil Molares, M.E.; Brotz, J.; Buschmann, V.; Dobrev, D.; Neumann, R.; Scholz, R.; Schuchert, I.U.; Trautmann, C.; Vetter, J. Gellschaft fur Schwerionenforschung-GSI, Darmstadt, Germany. Nuclear Instruments & Methods in physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms (2001), 185, 192-197; 2) "Scanning force microscopy of heavy-ion tracks", Ackermann, J.; Grafstroem, S.; Neitzert, M.; Neumann, R.; Trautmann, C.; Vetter, J.; Angert, N. Ges. Schwerioneneforsch., Darmstadt, Germany. Radiat. Eff. Defects Solids (1993), 126(1-4), 213-16; 3) "Heavy-ion tracks in polycarbonate", Ferain, E.; Legras, R. Unite Chim. Phys. Hauts Polym., UCL, Louvain-la-Neuve, Belg. Radiat. Eff. Defects Solids (1993), 126(1-4), 243-6、に記載されている。画像が形成された領域は、ポリマー鎖解裂生成物を含みそして現像することができ、他方、非画像領域は変化しないでそのまま残った。1,3−ジオキソラン中の上記組成物は、周囲条件下に6ヶ月以上貯蔵した場合でさえ、所望の厚さにコーティングすることができたが、NMP中の組成物を用いた場合の同コーティング条件下で可能な被膜厚は、溶液中でのポリマーの時期尚早な解裂のために次第に薄くなった。一週間もたたないうちに、上記組成物のNMP溶液は使用できなくなった。同時にNMP溶液の像形成能も低下した。なぜならば、画像領域と非画像領域との間のコントラストも低下したからである。
例6
二種のポジ型レジストを調製した。以下の表4に示すように、対照サンプルAは、標準溶剤を含み、サンプルBは環状アセタール溶剤を含む。
Figure 2005526989
どちらのレジストも容易に65μmにコーティングすることができた。ポジ型のマスクを通して像を形成した場合には、双方とも、希薄テトラメチルアンモニウム水酸化物現像剤(0.26N; クラリアント・コーポレーションのAZエレクトロニックマテリアルズからAZTMMIF 300の名称で入手可能)中で容易に現像することができた。
上に引用した各々の文献は、全ての目的に関連して、それらの開示内容の全てが本明細書に掲載されたものとする。実施例や他に断りがある場合を除き、本明細書において材料の量及び濃度、反応及び工程条件(例えば温度、時間)などを規定する全ての数値は、“約”という言葉によって修飾されるものと理解されたい。
本願明細書及び本願特許請求の範囲において単数形で表した用語は、文脈上明らかな場合を除いて複数形のものも包含することに留意しなければならない。別に定義がなければ、本願明細書及び本願特許請求の範囲で使用した全ての技術及び科学用語は、本発明が属する技術の分野における通常の知識を有する者に共通して理解されるものと同じ意味を有する。
本発明をそれの好ましい態様について以上説明したが、本明細書の開示内容から、これらの態様の如何なる様々な変更も当業者には明らかであると理解され得る。それゆえ、本明細書に開示される発明は、特許請求の範囲に含まれる限りこのような変更も包含することを意図していると理解されたい。

Claims (26)

  1. a)ノボラック樹脂及びポリヒドロキシスチレンからなる群から選択される少なくとも一種の成膜性樹脂、b)少なくとも一種の光活性化合物または光酸発生体、及びc)アセタール及びケタールからなる群から選択される少なくとも一種の溶剤を含む溶剤組成物を含む、フォトレジスト組成物。
  2. アセタールまたはケタールが非環式化合物である、請求項1のフォトレジスト組成物。
  3. アセタールまたはケタールが環状化合物である、請求項1のフォトレジスト組成物。
  4. アセタールまたはケタールが、次式
    3−O−(CR12)−O−R4
    [式中、R1及びR2は、独立して、水素または炭素原子数1〜約10のヒドロカルビル基であり、そしてR3及びR4は、独立して、炭素原子数1〜約10のヒドロカルビル基である]
    で表されるものである、請求項2のフォトレジスト組成物。
  5. ヒドロカルビル基がアルキル基である、請求項4のフォトレジスト組成物。
  6. 環状化合物が、4〜7員の環式化合物である、請求項3のフォトレジスト組成物。
  7. 環式化合物が、次式
    Figure 2005526989
    [式中、R1〜R4は、独立して、水素、または炭素原子数1〜約10のヒドロカルビル基であり、そしてnは1、2、3または4である]
    で表されるものである、請求項6のフォトレジスト組成物。
  8. 溶剤組成物が1,3−ジオキソランを含む、請求項1のフォトレジスト組成物。
  9. 溶剤組成物が、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)、乳酸エチル及びプロピレングリコールメチルエーテル(PGME)からなる群から選択される少なくとも一種の溶剤と1,3−ジオキソランとの混合物である、請求項1のフォトレジスト組成物。
  10. 溶剤組成物が、ジメトキシメタン及びジエトキシメタンからなる群から選択される少なくとも一種の化合物を含む、請求項1のフォトレジスト組成物。
  11. 光活性化合物が、ジアゾナフトキノンスルホネートエステルである、請求項1のフォトレジスト組成物。
  12. アルカリ可溶性ノボラック樹脂、ジアゾナフトキノンスルホネートエステルを含む光活性化合物、及び1,3−ジオキソランを含む、フォトレジスト組成物。
  13. 光酸発生体を含む化学増幅型のフォトレジスト組成物である、請求項1のフォトレジスト組成物。
  14. 1〜約100μmのレジストフィルム厚を有するフォトレジストを形成することが可能な、請求項1のフォトレジスト組成物。
  15. フォトレジストが、少なくとも30μmのフィルム厚を有する、請求項14のフォトレジスト組成物。
  16. フォトレジストが、少なくとも50μmのフィルム厚を有する、請求項14のフォトレジスト組成物。
  17. フォトレジスト組成物に像を形成する方法であって、次の段階、すなわち、
    a)請求項1のフォトレジスト組成物のフィルムで基材をコーティングする段階、
    b)基材をベーク処理して溶剤を実質的に除去する段階、
    c)フォトレジストフィルムを像様露光する段階、及び
    d)コーティングされた基材の像様露光された領域または未露光の領域を適当な現像剤で除去する段階、
    を含む上記方法。
  18. フォトレジスト組成物のフィルムが、段階(b)の後に少なくとも30μmのフィルム厚を有する、請求項17の方法。
  19. フォトレジスト組成物のフィルムが、段階(b)の後に少なくとも50μmのフィルム厚を有する、請求項17の方法。
  20. 基材が半導体ウェハである、請求項17の方法。
  21. フォトレジスト組成物に像を形成する方法であって、次の段階、すなわち
    a)ノボラック樹脂、ジアゾナフトキノンスルホネートエステルを含む光活性化合物、及び1,3−ジオキソランを含むフォトレジスト組成物のフィルムで基材をコーティングする段階、
    b)基材をベーク処理して溶剤を実質的に除去する段階、
    c)フォトレジストフィルムを像様露光する段階、及び
    d)コーティングされた基材の像様露光された領域または未露光の領域を適当な現像剤で除去する段階、
    を含む上記方法、
  22. アセタール及びケタールからなる群から選択される少なくとも一種の溶剤を含む溶剤組成物及びポリカーボネート樹脂を含む、フォトレジスト組成物。
  23. ポリカーボネート樹脂が、ビスフェノールAに基づくホモポリカーボネートである、請求項22のフォトレジスト組成物。
  24. ポリカーボネート樹脂が、約2000〜約100,000の重量平均分子量(Mw)を有する、請求項22のフォトレジスト組成物。
  25. ポリカーボネート樹脂が、約10,000〜約60,000の重量平均分子量(Mw)を有する、請求項22のフォトレジスト組成物。
  26. フォトレジスト組成物に像を形成する方法であって、次の段階、すなわち
    a)請求項22のフォトレジスト組成物のフィルムで基材をコーティングする段階、
    b)基材をベーク処理して溶剤を実質的に除去する段階、
    c)フォトレジストフィルムを像様露光する段階、及び
    d)コーティングされた基材の像様露光された領域または未露光の領域を適当な現像剤で除去する段階、
    を含む上記方法。
JP2003582581A 2002-04-11 2003-03-28 アセタール及びケタールを溶剤として含むフォトレジスト組成物 Expired - Fee Related JP4359151B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/120,952 US6911293B2 (en) 2002-04-11 2002-04-11 Photoresist compositions comprising acetals and ketals as solvents
PCT/EP2003/003255 WO2003085455A2 (en) 2002-04-11 2003-03-28 Photoresist compositions comprising acetals and ketals as solvents

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005526989A true JP2005526989A (ja) 2005-09-08
JP2005526989A5 JP2005526989A5 (ja) 2006-04-13
JP4359151B2 JP4359151B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=28790215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003582581A Expired - Fee Related JP4359151B2 (ja) 2002-04-11 2003-03-28 アセタール及びケタールを溶剤として含むフォトレジスト組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6911293B2 (ja)
EP (1) EP1497697B1 (ja)
JP (1) JP4359151B2 (ja)
KR (1) KR100869085B1 (ja)
CN (2) CN1650232A (ja)
TW (2) TWI318330B (ja)
WO (1) WO2003085455A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175828A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Az Electronic Materials Kk 感光性樹脂組成物およびパターン形成方法
JP2014164305A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Samsung Display Co Ltd 感光性樹脂造成物及びこれを用いた表示装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030036948A (ko) * 2001-11-01 2003-05-12 삼성전자주식회사 포토레지스트용 노르보넨계 공중합체, 이의 제조방법 및이를 포함하는 포토레지스트 조성물
US7108958B2 (en) * 2002-07-31 2006-09-19 Brewer Science Inc. Photosensitive bottom anti-reflective coatings
KR101189397B1 (ko) * 2003-10-15 2012-10-11 브레우어 사이언스 인코포레이션 비아-퍼스트 듀얼 다마신 적용예에서 사용되는 현상제에 용해성인 물질 및 상기 물질 사용 방법
JP4440600B2 (ja) * 2003-10-31 2010-03-24 Azエレクトロニックマテリアルズ株式会社 厚膜および超厚膜対応化学増幅型感光性樹脂組成物
US20050255410A1 (en) 2004-04-29 2005-11-17 Guerrero Douglas J Anti-reflective coatings using vinyl ether crosslinkers
US7255970B2 (en) * 2005-07-12 2007-08-14 Az Electronic Materials Usa Corp. Photoresist composition for imaging thick films
US7632796B2 (en) 2005-10-28 2009-12-15 Dynaloy, Llc Dynamic multi-purpose composition for the removal of photoresists and method for its use
US8263539B2 (en) * 2005-10-28 2012-09-11 Dynaloy, Llc Dynamic multi-purpose composition for the removal of photoresists and methods for its use
DE102006006022A1 (de) * 2006-02-08 2007-08-09 Clariant International Limited Verfahren zur Reinigung von Metallteilen
US7914974B2 (en) 2006-08-18 2011-03-29 Brewer Science Inc. Anti-reflective imaging layer for multiple patterning process
US20080096785A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Air Products And Chemicals, Inc. Stripper Containing an Acetal or Ketal for Removing Post-Etched Photo-Resist, Etch Polymer and Residue
FR2912414B1 (fr) * 2007-02-13 2012-09-28 Imaje Sa Composition d'encre pour l'impression par jet d'encre.
US7709178B2 (en) * 2007-04-17 2010-05-04 Brewer Science Inc. Alkaline-resistant negative photoresist for silicon wet-etch without silicon nitride
CN101971102B (zh) 2008-01-29 2012-12-12 布鲁尔科技公司 用来通过多次暗视场曝光对硬掩模进行图案化的在线法
TWI450052B (zh) * 2008-06-24 2014-08-21 Dynaloy Llc 用於後段製程操作有效之剝離溶液
US20100151118A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 Eastman Chemical Company Carrier solvent compositions, coatings compositions, and methods to produce thick polymer coatings
US9640396B2 (en) 2009-01-07 2017-05-02 Brewer Science Inc. Spin-on spacer materials for double- and triple-patterning lithography
KR101677058B1 (ko) * 2009-10-13 2016-11-18 금호석유화학 주식회사 폴리아세탈 수지, 그 합성 방법 및 포토레지스트 조성물
TWI539493B (zh) * 2010-03-08 2016-06-21 黛納羅伊有限責任公司 用於摻雜具有分子單層之矽基材之方法及組合物
US8987181B2 (en) 2011-11-08 2015-03-24 Dynaloy, Llc Photoresist and post etch residue cleaning solution
US8853438B2 (en) 2012-11-05 2014-10-07 Dynaloy, Llc Formulations of solutions and processes for forming a substrate including an arsenic dopant
US9587136B2 (en) 2013-10-08 2017-03-07 Wisconsin Alumni Research Foundation Block copolymers with high Flory-Huggins interaction parameters for block copolymer lithography
KR102093677B1 (ko) * 2015-11-05 2020-03-26 후지필름 가부시키가이샤 감활성광선성 또는 감방사선성 수지 조성물, 패턴 형성 방법, 및 전자 디바이스의 제조 방법
KR102475604B1 (ko) * 2016-08-25 2022-12-08 동우 화인켐 주식회사 착색 감광성 수지 조성물, 이를 이용하여 제조된 컬러필터 및 화상표시장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2202389T3 (es) 1986-12-23 2004-04-01 Shipley Company Inc. Composicnes fotorresistentes de alta resolucion.
MY103006A (en) * 1987-03-30 1993-03-31 Microsi Inc Photoresist compositions
DE3841437A1 (de) * 1988-12-09 1990-06-13 Basf Ag Strahlungsempfindliches gemisch
DE4005212A1 (de) * 1990-02-20 1991-08-22 Basf Ag Strahlungsempfindliches gemisch
EP0520654A1 (en) * 1991-06-21 1992-12-30 Hoechst Celanese Corporation Deep UV light sensitive positive photoresist compositions
JPH08297372A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Minolta Co Ltd 有機感光体
JP3689937B2 (ja) 1995-07-19 2005-08-31 住友化学株式会社 ナフトキノンジアジド系感光剤の製造方法
US6060217A (en) * 1997-09-02 2000-05-09 Kodak Polychrome Graphics Llc Thermal lithographic printing plates
JP4219435B2 (ja) * 1997-12-15 2009-02-04 東京応化工業株式会社 ポリフェノールジエステル化物の製造方法およびポジ型感光性組成物
DE19825244A1 (de) * 1998-06-05 1999-12-16 Kodak Polychrome Graphics Gmbh Offsetdruckplatte mit hoher Auflagenstabilität
US6613494B2 (en) * 2001-03-13 2003-09-02 Kodak Polychrome Graphics Llc Imageable element having a protective overlayer
US6706454B2 (en) 2001-07-05 2004-03-16 Kodak Polychrome Graphics Llc Method for the production of a printing plate using particle growing acceleration by an additive polymer
US6517988B1 (en) * 2001-07-12 2003-02-11 Kodak Polychrome Graphics Llc Radiation-sensitive, positive working coating composition based on carboxylic copolymers
US6645689B2 (en) * 2002-03-13 2003-11-11 Kodak Polychrome Graphics Llc Solvent resistant polymers with improved bakeability features

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175828A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Az Electronic Materials Kk 感光性樹脂組成物およびパターン形成方法
JP2014164305A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Samsung Display Co Ltd 感光性樹脂造成物及びこれを用いた表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200405127A (en) 2004-04-01
EP1497697A2 (en) 2005-01-19
WO2003085455A2 (en) 2003-10-16
TWI396939B (zh) 2013-05-21
US20030194636A1 (en) 2003-10-16
CN102520583B (zh) 2014-05-07
KR100869085B1 (ko) 2008-11-18
CN102520583A (zh) 2012-06-27
KR20040105238A (ko) 2004-12-14
CN1650232A (zh) 2005-08-03
US6911293B2 (en) 2005-06-28
EP1497697B1 (en) 2012-08-08
TW201005441A (en) 2010-02-01
JP4359151B2 (ja) 2009-11-04
TWI318330B (en) 2009-12-11
WO2003085455A3 (en) 2004-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4359151B2 (ja) アセタール及びケタールを溶剤として含むフォトレジスト組成物
EP2203783B1 (en) Thick film resists
JP5051395B2 (ja) 厚いフィルムに像を形成するためのフォトレジスト組成物
JP5320631B2 (ja) 厚膜形成用のフォトレジスト組成物
US20130108956A1 (en) Nanocomposite positive photosensitive composition and use thereof
US6733949B2 (en) Novolak resin mixtures and photosensitive compositions comprising the same
US7524606B2 (en) Nanocomposite photoresist composition for imaging thick films
JP3562673B2 (ja) ポジ型フォトレジスト組成物
JP3076523B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JPH1031310A (ja) 感放射線性樹脂組成物
JP3636503B2 (ja) 感放射線性樹脂組成物
JP2005010486A (ja) レジストパターン形成方法
JP3631289B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090721

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees