JP2005526512A - 核酸シークエンシングにおけるカンチレバーの使用 - Google Patents

核酸シークエンシングにおけるカンチレバーの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2005526512A
JP2005526512A JP2004507536A JP2004507536A JP2005526512A JP 2005526512 A JP2005526512 A JP 2005526512A JP 2004507536 A JP2004507536 A JP 2004507536A JP 2004507536 A JP2004507536 A JP 2004507536A JP 2005526512 A JP2005526512 A JP 2005526512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleic acid
nucleotide
change
cantilever
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004507536A
Other languages
English (en)
Inventor
ナヤラン スンダララジャン
アンドリュー バーリン
ミネオ ヤマカワ
シン シュ
セレナ チャン
テ ウーン クー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2005526512A publication Critical patent/JP2005526512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6816Hybridisation assays characterised by the detection means
    • C12Q1/6825Nucleic acid detection involving sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B1/00Nanostructures formed by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y15/00Nanotechnology for interacting, sensing or actuating, e.g. quantum dots as markers in protein assays or molecular motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2563/00Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties
    • C12Q2563/155Particles of a defined size, e.g. nanoparticles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2565/00Nucleic acid analysis characterised by mode or means of detection
    • C12Q2565/60Detection means characterised by use of a special device
    • C12Q2565/607Detection means characterised by use of a special device being a sensor, e.g. electrode

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

本発明の方法および装置100は、ヌクレオチド218の核酸鎖220への取込みによって核酸214の配列を決定することに関する。ヌクレオチド218の取込みは構造体116、212の質量および/または表面応力の変化によって決定される。本発明の幾つかの実施形態において、構造体116、212は一つ以上のナノスケールまたはマイクロスケールのカンチレバーを含む。本発明のある実施形態において、それぞれ異なる種類のヌクレオチド218は大きな基で識別可能に標識され、取込まれた各ヌクレオチド218は、ヌクレオチド218が取込まれたときの構造体116、212の質量および/または表面応力の変化によって確認される。構造体116、212の特性の変化は、圧電性検出、構造体116、212の共振周波数のシフトおよび/または位置感受性光検出法など種々の方法によって検出出来る。

Description

本明細書に記載される方法および装置は分子生物学および核酸分析の分野に関する。より詳細には、本願明細書に開示される方法および装置は、標識化ヌクレオチドの取込み時における質量および/または表面応力の変化を検出することによる核酸の配列決定に関する。
遺伝情報は非常に長いデオキシリボ核酸(DNA)の形で染色体に組織化されて保存されている。ヒトゲノムは約30億のDNA塩基配列を含む。このDNA配列情報が各個体の多数の特徴を決定する。多くの一般的病気は少なくも一部はDNA配列の変化に基づくものである。
ヒトゲノムの全配列の決定はこのような病気の遺伝的原因を確認するための基礎をもたらした。しかし多くの研究は依然としてそれぞれの疾患と関連した遺伝的変化を確認していない。そのため、このような各疾患をあらわす個人または家族の染色体部分のDNAを配列決定し、その疾患を発生させるDNA配列の固有の変化を確認することが必要である。種々の疾患の遺伝的基礎を確認するために、遺伝情報処理における中間分子であるリボ核酸(RNA)の配列を決定してもよい。
サイズによって分離された蛍光標識核酸の検出に基づく既存の核酸シークエンシング法は配列決定可能の核酸の長さに制限がある。一般的に一度に決定出来る核酸配列は500ないし1000塩基に過ぎない。これは、何万または何十万という塩基長さを有し得る遺伝子と呼ばれるDNAの機能的単位の長さに比べて遥かに短い。現在の方法を使用した場合、完全な遺伝子配列を決定するためには、その遺伝子の多くのコピーを生成し、重なり合った断片に切断し、配列決定し、その後その重なり合ったDNA配列を完全な遺伝子に組み立てなければならない。この処理は煩雑で、費用がかかり、非効率でしかも時間をとる。また、一般的には蛍光標識または放射性標識の使用を必要とし、それは安全性および廃棄物の問題を起こす可能性がある。
より最近になって、DNAチップ上の特定部位に付加された、配列決定された短いオリゴヌクレオチドへのハイブリッド形成を含む核酸シークエンシング法が開発された。このような方法は短い核酸配列を推測したり、サンプル中の固有の核酸の存在を見つけたりするために使用することは出来るが、長い核酸配列の確認には適さない。
添付の図は、明細書の一部を構成し、本発明の幾つかの実施形態をさらに詳しく説明するために含まれる。これらの実施形態は、これらの図の一つ以上を本明細書中の詳細な説明と組み合わせて参照することによってよりよく理解される。
定義:本明細書に使用する単数形の名詞は、一つまたは一つ以上の品目を意味する。
本明細書に使用する“約(about)”は或る数のプラスまたはマイナス5パーセント以内を意味する。例えば“約100”は95から105までの数を意味する。
本明細書に使用する“操作可能に結合する(operably coupled)”は、2つ以上のユニット間に機能的相互作用があることを意味する。例えば、検出ユニット118が構造体116、212の特性の変化を検出出来るように配置されている場合は、検出ユニット118は構造体116、212に操作可能に結合している。
本明細書に使用される“流体連絡(fluid communication)”はコンパートメント間を流体が通過出来るという、2個以上のコンパートメント間の機能的連絡を言う。例えば、流体が第一コンパートメントから第二コンパートメントへおよび/または第二コンパートメントから第一コンパートメントへ通過出来る場合、第一コンパートメントは第二コンパートメントと“流体連絡”している。
“核酸”214はDNA、RNA、一本鎖、二本鎖または三本鎖およびそれらのあらゆる化学的変形体を包含する。本発明の幾つかの実施形態では一本鎖核酸214を使用する。核酸214のほとんどすべての変形体が考慮されている。“核酸”214は10、20、50、100、200、300、500、750、1000、1500、2000、2500、3000、3500、4000、4500、5000、6000、7000、8000、9000、10,000、15,000、20,000、30,000、40,000、50,000、75,000、100,000、150,000、200,000、500,000、1,000,000、2,000,000、5,000,000またはそれ以上の塩基長さから、完全染色体DNA分子の長さまでのほとんど全ての長さでよい。
実施形態の詳細な説明:本明細書に開示される方法および装置100は核酸214の迅速自動シークエンシングに使用される。先行技術の方法にまさる利点は、長い核酸214配列を1回のシークエンシング行程で読む事が出来る能力、より高速度で配列データが得られること、シークエンシングコストの低下、配列データ単位あたりに必要なオペレータ時間の高効率などである。本発明の幾つかの実施形態において、蛍光標識または放射性標識を使用せずに核酸214の配列を決定する事が出来ることも有益である。
下記の詳細な説明は、開示された本発明の実施形態をより徹底的に理解するための多数の特定の詳細を含む。しかし、本発明の実施形態はこれらの特定の詳細がなくとも実施出来ることは当業者には明らかである。その他の場合には、当業者に公知の装置、方法、操作法および個々の構成部品はここには詳細には記載されていない。
本発明の或る実施形態は核酸214シークエンシングのための方法および装置100に関する。本発明の幾つかの実施形態において、配列決定すべき核酸214をナノスケールまたはマイクロスケールのカンチレバー116、212のような一つ以上の構造体116、212に付加する。本発明の種々の実施形態において、付加された核酸214は相補的鎖220の生成、または二本鎖核酸214の複製のための鋳型として役立つ。本発明の幾つかの実施形態において、相補的鎖220を合成するために使用されるヌクレオチド218を大きな基で標識を付し、各種類のヌクレオチド218に固有の質量標識を与える。核酸214、220を、4種類全ての標識化ヌクレオチド218を含む溶液中でインキュベートする。各ヌクレオチド218を、成長中の鎖220に加えると、それは構造体116、212に付加された質量に加わる。各ヌクレオチド218はその固有の質量によって確認出来るから、構造体116、212の質量依存性特性および/または表面応力の変化、例えばそれらの共振周波数または偏向(deflection)などを測定することによって、ヌクレオチド類218の付加順序を確認する事が出来る。本発明の種々の実施形態において、同じ核酸鋳型214の複数のコピーが各構造体116、212に付加し、多くの相補的鎖220の合成が同時に起こり、各ヌクレオチド218が次々と付加されると、検出出来る十分な質量増加および/または表面応力の変化がもたらされると考えられる。
本発明の更に別の実施形態において、成長する相補的核酸220は或る時には1つの種類のヌクレオチド218だけにさらされる。ヌクレオチド218の取込みは、そのヌクレオチド218が鋳型鎖214の対応するヌクレオチド218に相補的である場合だけに起こる。こうして構造体116、212に付加された核酸214、220の質量および/またはその構造体の表面応力は、正しいヌクレオチド218が存在する場合にだけ変化する。同種類のヌクレオチド218の連続的な付加は、質量および/または表面応力の対応するより大きい変化によって示される。或る実施形態においては、ヌクレオチド218の各種類が識別可能の質量標識を担う必要はない。
核酸214シークエンシングのための典型的装置100に関する本発明の種々の実施形態が図1に示される。図1の装置100はデータ処理および制御ユニット110を備え、装置100のその他の構成部分、例えば試薬貯蔵器112、分析チェンバ114、210、検出ユニット118、出口128などと操作可能に結合している。図1の試薬貯蔵器112は入り口124を介して分析チェンバ114、210と流体連絡している。分析チェンバ114、210は鋳型核酸214を付加させるための一つ以上の構造体116、212を含む。マイクロ流体デバイスが組み込まれ、酵素、標識化ヌクレオチド類218および/または試薬類を分析チェンバ114、210に運び込んだり、ここから運び出したりする。
鋳型核酸214に相補的な配列の核酸鎖220が、公知の核酸ポリメラーゼ類222の使用など、公知の方法によって合成される。相補的鎖220への標識化ヌクレオチド類218の取込みは、付加された構造体116、222の質量依存特性および/または表面応力の測定によって検出される。
使用出来る構造体116、212の非制限的例としては、カンチレバー、ダイヤフラム、スプリング類またはその他の柔軟構造によって吊るされるかまたは支持されたプラットフォーム、または質量依存特性および/または表面応力、例えば偏向および/または共振周波数のシフトなどの測定を行う事が出来る当業者に公知のその他の構造体116、212が含まれる。適切な構造体116、212の一例は図1に示すカンチレバー116、212である。公知のマイクロ成形法を使用してこのような構造体116、212を一つ以上有する分析チェンバ114、210を作製する事が出来る(バラー(Baller)ら、2000、超顕微法(Ultramicroscopy)82巻、1〜9ページ;米国特許第6,073,484号など)。ナノスケール・カンチレバー116、212アレーの作製法は公知である。(バラーら、2000;ラング(Lang)ら、Appl.Phys.Lett.72巻:383ページ、1998;ラングら、Analytica Chimica Acta 393巻、59ページ、1999;以下も参照されたい http://monet.physik.unibas.ch/nose/inficon/;http://www.phantomsnet.com/phantom/net/phantomsconf/doc/Abadal.pdf;http://lmn.web.psi.ch/annrep/mntech3.pdf; www.nnf.cornell.edu/2001cnfra/200138.pdf;http://www.princeton.edu/〜cml/html/research/biosensor.html)本発明の更に別の実施形態において、石英結晶微量天秤のような圧電性物質を構造体116、212として使用してもよい(ゾウ(Zhou)ら、Biosensors & Bioelectronics 16巻:85〜95ページ、2001;ヤマグチら、Anal.Chem.65巻:1925〜1927;バーデア(Bardea)ら、Chem.Commun.7巻:839〜40ページ、1998など)。
一つ以上の鋳型核酸214を各カンチレバー116、212に付加させる。検出ユニット118がカンチレバー116、212の位置および/または共振周波数をモニターする。本発明の或る実施形態において、検出ユニット118は、光検出器122に操作可能に結合した光源120を含む事が出来る。或いは、圧電センサーは検出器122に操作可能に結合するかまたはデータ処理および制御ユニット110に直接結合する事が出来る。
図1に示された本発明の典型的実施形態はカンチレバー116、212の偏向の光学的検出を示す。この検出法は原子間力顕微法(AFM)において公知の光学レバー技術である。低パワーレーザビーム132の焦点がカンチレバー116、212の自由端に集束する。反射したレーザビーム132が位置感受性光検出器122(PSD)に当たる。付加された核酸214、220の質量の変化および/またはカンチレバー116、212の表面応力の変化に応答してカンチレバー116、212が曲がる際に、反射したレーザビーム132がPSD122に当たる位置が移動し、偏向信号を発生する。質量および/または表面応力の変化およびその結果としてのカンチレバー116、212の偏向度の変化がPSD122上の反射レーザビーム132のずれから計算出来る。
本発明の種々の実施形態において、標識化ヌクレオチド類218の溶液は、一つの標識化ヌクレオチド218を一度に分析チェンバ114、210に導入する事が出来る。例えば、標識化グアニン(“G”)ヌクレオチド218を含む溶液を試薬貯蔵器112を介して分析チェンバ114、210に導入する事が出来る。上記溶液を適切な時間、鋳型核酸214、プライマー224または相補的核酸220およびポリメラーゼ222と共にインキュベートする。鋳型核酸214の配列において次のヌクレオチド218がシトシン(“C”)である場合は、標識化Gは成長する相補的核酸220鎖に組み込まれ、対応する構造変化が検出される。もしも鋳型核酸214の次のヌクレオチド218がCでない場合は、変化は検出されない。標識化Gヌクレオチド218を含む溶液は分析チェンバ114、210から除去され、次の標識化ヌクレオチド218(アデニン−“A”、チミン−“T”またはシトシン−“C”)を含む溶液が導入される。4種類全ての標識化ヌクレオチド218溶液が分析チェンバ114、210を循環した後、この循環は繰り返され、核酸214の配列が決定されるまで続く。鋳型核酸214の配列は、測定された構造変化と種々のヌクレオチド類218を鋳型214にさらした順序とを関係づけることによって決定される。同種類の複数のヌクレオチド218が相補的鎖220に組み込まれた際には、構造体116、212の特性に比例的変化が認められる。例えば、1個のヌクレオチド218の取込みが構造体116、212の特性に“X”の変化を生ずるならば、同種類の2個または3個のヌクレオチドの取込みはそれぞれ約2Xまたは3Xの変化をおこすと予想される。
本発明の更に別の実施形態においては、標的核酸214の配列の一部分が公知である。例えば、核酸214はすでに一部は配列決定されているか、または未知の核酸214配列が、既知の配列を有するベクター、リンカーまたはその他のDNAに結合している。この場合、4種類全てのヌクレオチド218を循環させるよりも、次に配列に付加すべき正しいヌクレオチド218を未知の配列領域に達するまで加える方がよい。一部分配列がわかっている配列の使用は、そのシステムを較正し、正しい機能をチェックするためにも役立つ。例えば単一ヌクレオチド多型性(SNP)を分析しなければならないような幾つかの実施形態において、1箇所(それは2つのヌクレオチド218のうちの1つを含むのが普通である)を除けば核酸214全体の配列が公知であるかも知れない。このような実施形態において、分析チェンバ114、210を通過するヌクレオチド類218のさらにより効率的なサイクルが可能となる。
図2A、図2Bおよび図2Cはカンチレバー116、212およびそのカンチレバー116、212に付加された鋳型核酸214を含む典型的分析チェンバ114、210の詳細な図を示す。図2Bはカンチレバー116、212に付加された単一の鋳型核酸214の拡大図を示す。鋳型214は、鋳型分子214の3’末端に相補的配列を有するプライマー224オリゴヌクレオチドとハイブリッドを形成する。例えばDNAポリメラーゼ222などの核酸ポリメラーゼ222はプライマー224の3’末端に付加し、相補的鎖220を合成し始める。配列の各ヌクレオチド218はポリメラーゼ222によってプライマー224の3’末端または相補的鎖220に付加する。相補的鎖220の配列は鋳型鎖214を使用する標準ワトソン−クリック塩基対形成によって決定される。この際AはTのみと(またはRNA鋳型214の場合はウラシル−“U”のみと)結合し、CはGのみと結合する。ここで述べる本発明の実施形態はDNA鋳型鎖214からDNAの相補的鎖220を合成することを考慮しているとはいえ、本発明の別の実施形態では、RNA鋳型214を使用して相補的RNAまたはDNA鎖220を合成する事が出来、或いはDNA鋳型214を使用して相補的RNA鎖220を合成出来ると考えられる。例えばRNAポリメラーゼ222を使用するRNA合成の場合、プライマー224は必要ない。
ヌクレオチド類218の取込みに際して起こる質量および/または表面応力の変化は、光学的検出法または圧電装置を用い、カンチレバー116、212の偏向または共振周波数のシフトによって検出出来る(米国特許第6,079,255号および第6,033,852号を参照)。図2Cは、ヌクレオチド218取込みに応答するカンチレバー116、212の偏向(△d)の典型的検出法を示す。精度を高め、バックグラウンドノイズを減らすために、新たに組み込まれたヌクレオチド218を含むカンチレバー212の位置を、プライマー224の3’末端のジデオキシヌクレオチドの使用などによってヌクレオチド218の取込みが阻止(ブロック)された一つ以上の対照カンチレバーの位置と比較する。当業者には公知のように、ジデオキシヌクレオチドは核酸220合成を遮断または中止するように作用する。
本発明のその他の種々の実施形態において、ヌクレオチド類218は、ヌクレオチド218の各種類を確認するために使用される、大きな質量を有するナノ粒子および/またはナノ粒子凝集体などの大きな基で一意に標識化される。ヌクレオチド類218の溶液は1、2、3、または4種類の標識化ヌクレオチド218(A、G、CおよびTまたはU)を含む事が出来る。本発明の更に別の実施形態において、4種類のヌクレオチドのうち2種類だけ、例えばAおよびCヌクレオチド218だけが質量標識化される。未標識のピリミジン(C、TまたはU)およびプリン(A、G)間の質量の差は、標識化および未標識ヌクレオチド218間の差と同様に、質量および/または表面応力の検出によって識別されるはずである。
相補的核酸220鎖に取込まれたヌクレオチド218の同定は、質量および/または表面応力の明確な変化およびそれらの変化が起こる順序によって決定される。本発明の幾つかの実施形態において、各ヌクレオチド218は一意の大きな基で標識化される。取込まれた標識化ヌクレオチド218の同定は、構造体116、212の質量および/または表面応力の明白な変化から確認される。本発明の更に別の実施形態において、各ヌクレオチド218は同一かまたは類似の大きな基で標識化される。延長しつつある相補的核酸鎖220への標識化ヌクレオチド218の付加の順序を確認することによって、鋳型核酸鎖214の配列が決定される。
本発明の幾つかの実施形態において、付加されるヌクレオチド218はDNA前駆体−デオキシアデノシン5’トリホスフェート(dATP)218、デオキシチミジン5’トリホスフェート(dTTP)218、デオキシグアノシン5’トリホスフェート(dGTP)218、およびデオキシシトシン5’トリホスフェート(dCTP)218でよい。本発明の更に別の実施形態において、ヌクレオチド類218は、アデノシン5’トリホスフェート(ATP)218、チミジン5’トリホスフェート(TTP)218、グアノシン5’トリホスフェート(GTP)218およびシトシン5’トリホスフェート(CTP)218などのRNA前駆体でよい。
単一ヌクレオチド218の溶液に逐次さらすことによって得られる例示的データの図を図3に示す。示されるように、各サイクルで鋳型214、プライマー224または相補的鎖220、およびポリメラーゼ222が、4種類のヌクレオチド218(G、T、AおよびC)の各々に逐次さらされる。サイクル1では、T溶液を加えると質量および/または表面応力の変化が認められ、鋳型214上に対応するAが存在することを示唆する。サイクル2では、G溶液を加えたときに質量および/または表面応力の変化が認められ、鋳型214上のCの存在が示唆される。鋳型214の線状配列が循環的付加および測定を続けることによって確認される。
4種類全てのヌクレオチド218を識別可能に標識化して、同じ溶液に加えるという別な方法を用いて得られたデータの一例を図4に示す。説明のために、例えばGが1質量単位を有し、Aが2質量単位を有し、Tが3質量単位を有し、Cが4質量単位を有するなどと質量標識を任意に選択する。ヌクレオチド218の4種類の各々が識別される限り、上記質量単位の正確な数値は重要でないことは当業者には理解出来る。図4に示すように、付加された第一ヌクレオチド218はTに相当する3単位の質量を有し、付加された第二ヌクレオチド218はGに相当する1単位の質量を有し、第三のヌクレオチド218はCに対応する4単位の質量を有する。5’から3’までの相補的220配列を読むと、その配列はTGCACである。3’から5’までの、鋳型214鎖の対応する配列はACGTGとなる。
4種類全てのヌクレオチド218の混合物にさらされる複数の鋳型鎖214を含む本発明の実施形態において、例えば制御された温度変化によって、またはポリメラーゼ222および/またはプライマー224を少しずつ急速撹拌下で加えることによって、または同じヌクレオチド218が各相補的鎖220に同時に付加するような、同様な公知の方法によって、重合反応を同時に進行させる事が出来る。より長いシークエンシング行程では、重合反応の周期的再同期化が必要である。或いは、同期性重合では相補的核酸鎖220の3’末端に一つ以上の保護基を使用する事が出来る。追加のヌクレオチド類218は、それまでに取込まれたヌクレオチド218の保護基を除去した後に取込まれる。保護基のヌクレオチド類218への付加およびそれらからの切断は公知であり、米国特許第6,310,189号に記載されているように化学的および/または光学的切断基などがある。
標識化ヌクレオチド218を使用する本発明の実施形態において、長い鋳型鎖214は、標識のために使用する大きな基によって起こり得る立体障害効果を避けるかまたは減らすための諸工程において配列決定される。立体障害は核酸ポリメラーゼ222の活性を妨害する可能性がある。非制限的例において、鋳型DNA分子214の配列を決定するために、プライマー224を加え、前述のように単一の標識化ヌクレオチド218(A、G、TまたはC)を含む溶液の添加によって最初の10個の塩基の配列を決定する。合成後、標識化ヌクレオチド218をエキソヌクレアーゼ活性などを利用して除去し、単一の未標識ヌクレオチド218を含む溶液にさらすことによって未標識ヌクレオチド218で置換する。鋳型214の次の10個の塩基を、単一の標識化ヌクレオチド218を含む溶液にさらすことによって配列決定し、その後標識化ヌクレオチド218を未標識ヌクレオチド218で置換する。鋳型214全体が配列決定されるまでこの操作を繰り返す。当業者は、この説明が例示的なものであり、この方法は10個の塩基の同時シークエンシングに制限されるものではないことを理解出来る。ポリメラーゼ222活性による実質的妨害の起きる前に相補的鎖220に組み込まれる隣接する標識化ヌクレオチド218の数を決定することは当業者には公知である。その数は一部はポリメラーゼ222の種類および使用する標識の種類に依存する。
本発明の幾つかの実施形態において、カンチレバー116、212に結合する鋳型核酸分子214の量は制限される。本発明のその他の実施形態において、鋳型核酸214は一つ以上のカンチレバー116、212に、最適信号を得るための特定のパターンおよび/または方向で付加する。鋳型分子214のパターン化は構造体116、212を下記のような種々の公知の機能的基でコーティングすることによって実現する。
鋳型核酸214の分析は、生物学的作用物質または疾病状態に関する情報を適時に、費用効率的に提供する事が出来る。核酸214の分析から得られる情報を用いてワクチン投与、抗生物質治療、抗ウィルス剤投与またはその他の治療などの効果的治療を決定する事が出来る。
マイクロ電気機械システム(MEMS):マイクロ電気機械システム(MEMS)は機械的要素、センサー、アクチュエータおよびエレクトロニックスを備える集積システムである。これら構成部分の全ては公知のマイクロ成形法によって、シリコン−ベース基板またはその同等物を備える一般的チップ上に作製される(例えばバルドマン(Valdman)ら、Ann.Rev.Biomed.Eng.1巻:401〜25ページ、1999など)。MEMSのセンサーコンポーネントを使用して機械的、熱的、生物学的、化学的、光学的および/または磁気的現象を測定出来る。このエレクトロニクスは、センサーからの情報を処理してポンプ、バルブ、ヒーター、クーラー、フィルターなどのアクチュエータコンポーネントを制御し、それによってMEMSの機能を制御する。
MEMSの電子コンポーネント類は集積回路(IC)処理(例えば、CMOS、Bipolar、またはBICMOS処理など)によって作製される。これらにはコンピュータチップ製造において公知のフォトリソグラフィー法およびエッチング法を使用してパターン(型)がつけられる。マイクロ機械構成部分は、シリコンウェーハの離れた部分を選択的にエッチングするかまたは新しい構造層を加えて機械的および/または電気機械的構成部分を形成するという、適切な“マイクロ機械”加工によって作られる。MEMS製造における基礎技術は薄い材料フィルム類を基板上に沈着させ、フォトリソグラフィー画像法またはその他の公知のリソグラフィー法によって上記フィルム類の最上部を、パターン(型)をつけたマスクで覆い、選択的にそれらフィルムをエッチングすることを含む。薄いフィルムは数ナノメートルから100マイクロメートルの範囲の厚さを有する。使用する沈着法としては、化学蒸着(CVD)、電着、エピタキシーおよび熱酸化および、物理的蒸着(PVD)や流し込み成形などの物理的処理法がある。
上記の製法は制限的ではなく、当業者に公知のあらゆる方法、例えばレーザアブレーション、射出成形、分子ビームエピタキシー、ディップペン・ナノリソグラフィー、反応性イオンビームエッチング、化学的補助イオンビームエッチング、マイクロ波補助プラズマエッチング、焦点性イオンビーム微粉砕、電子ビームまたは焦点性イオンビーム法または捺印法などが使用出来る。本発明の幾つかの実施形態のためにナノ電気機械システムの製法が使用される(クレイグヘッド(Craighead)、Science 290巻:1532〜6ページ、2000を参照)。種々の形のマイクロ成形チップ類がキャリパー・テクノロジー社(Caliper Technologies Inc.)(マウンテンビュー、CA)およびACLARA ビオサイエンシズ社(ACLARA BioSciences Inc.)(マウンテンビュー、CA)から市販されている。
本発明の種々の実施形態において、図1および図2に図示される核酸シークエンシング装置100の構成部分の幾つかまたは全ては集積MEMSデバイスの部分として構成される。
カンチレバー:本発明の幾つかの実施形態において、核酸214、220が付加する構造体116、212は一つ以上のカンチレバー116、212を備える。カンチレバー116、212は、一端が結合し、多端は遊離している小さくて薄い弾性レバーである。カンチレバー116、212アレーの形成法は公知である(バラー(Baller)ら、超顕微法 82巻:1〜9ページ、2000;米国特許第6,079,255号など)。原子間力顕微鏡のために用いられるカンチレバー116、212は一般的には長さ約100ないし200マイクロメートル(μm)で、厚さ約1μmである。単純大腸菌(E.coli)細胞類の結合を検出する事が出来た、長さ15ないし400μm、巾5ないし50μm、厚さ320ナノメートル(nm)の二酸化珪素カンチレバー116、212は公知の方法によって作製された(イリク(Ilic)ら、Appl.Phys.Lett.77巻:450ページ、2000)。上記材料は制限的ではなく、カンチレバー116、212の構成のために知られているその他の材料、例えばシリコンまたは窒化珪素なども使用出来る。本発明のその他の実施形態において、約50μm長さ、10μm巾、100nm厚さのカンチレバー116、212が使用される。本発明の幾つかの実施形態において、長さが100nmに過ぎないような更に小さいサイズのナノスケール・カンチレバー116、212が使用される。本発明の幾つかの実施形態では、長さ約10ないし500μm、巾1ないし100μmおよび厚さ100nmないし1μmのカンチレバー116、212が用いられる。
カンチレバー116、212を共振させると、そのカンチレバー116、212の自由端上に焦点を合わせたレーザビーム132は偏向する。カンチレバー116、212の偏向を光検出器で測定することによってカンチレバー116、212の共振周波数を決定出来る。或いは、カンチレバー116、212の偏向は、位置感受性光検出器122を使用して、反射した光ビーム132の位置を測定し、それによってカンチレバー116、212の位置を決めるという様態で決定される。これらの方法は制限的でなく、ヌクレオチド218の取込みによって影響を受ける構造の諸特性の変化を測定するためのあらゆる公知の方法が請求の主題の範囲内で使用出来る。例えば、カンチレバー116、212の表面に取り付けられた、またはカンチレバー116、212内に取込まれた金属ワイヤーは、カンチレバー116、212が曲がり、ワイヤーの長さ(または巾)が変化するにつれてその抵抗が変化すると予想される。ナノワイヤーをカンチレバー116、212に取り付け、または取込む方法は、電気抵抗の測定法と同じく当業者には公知である。
検出ユニット:検出ユニット118を使用してカンチレバー116、212の偏向および/または共振周波数を検出する事が出来る。カンチレバー116、212の偏向は例えば光学的および/またはピエゾ抵抗検出器122(米国特許第6,079,255号など)および/または表面応力検出器122(フリッツ(Fritz)ら、Science 288[5464];316〜8ページ、2000など)を使用して検出出来る。
本発明の典型的実施形態において、ピエゾ抵抗性抵抗器をカンチレバー116、212アームの固定端に埋め込む事が出来る。カンチレバー116、212の自由端の偏向がカンチレバー116、212に沿って応力を生成する。その応力は抵抗器116、212の抵抗をカンチレバー116、212の偏向度に比例して変化させる。抵抗測定デバイスをピエゾ抵抗性抵抗器に連結し、その抵抗を測定し、カンチレバー116、212の偏向に対応する信号を発生させる。このようなピエゾ抵抗性抵抗器122はカンチレバー116、212の固定端に圧迫されて形成される。これにより、カンチレバー116、212が偏向するとき、上記抵抗器122がさらにより大きい応力を受けるようになる(国際公開第97/09584号)。
抵抗の変化を利用して、当業者には公知の方法を用いてカンチレバー116、212の偏向および/または共振周波数の変化を計算出来る。小さいピエゾ抵抗性カンチレバー116、212の製法もまた公知である。非制限的例において、ピエゾ抵抗性カンチレバー116、212は、絶縁体上シリコン(SOI)ウェーハの最上部層に一つ以上のピエゾ抵抗性カンチレバー116、212を形作るという様態で形成される。カンチレバー116、212にホウ素またはその他のドーパントを添加し、p型伝導層を形成する。金属は、ドープした層への電気接点、およびその真下の容積シリコンの削除によりリリースされたカンチレバー116、212のために置かれて良い。添加層への電気的な接触のために金属の層が堆積されても良く、カンチレバー116、212はその下部の多量のシリコンを取り除く事によってリリースされる。このような方法には上に述べた公知のリソグラフィー法およびエッチング法を使用する事が出来る。
本発明の更に別の実施形態において、ドーパント導入後に薄い酸化物層を成長させ、ピエゾ抵抗器に固有のノイズを減らす事が出来る。ピエゾ抵抗器カンチレバー116、212は公知の方法による気相エピタキシーによって成長させる事も出来る。本発明の幾つかの実施形態において、カンチレバー116、212の振動を制御するためにピエゾを使用する事が出来る。上記ピエゾ抵抗器を、基準抵抗器を有するホイートストンブリッジ回路に組み込むことによって、カンチレバー116、212の抵抗性をモニター出来る。
本発明のその他の実施形態において、カンチレバー116、212の偏向および/または共振周波数を光学的偏向センサー118を用いて検出する事が出来る。このような検出ユニット118は光源120、例えばレーザダイオードまたは垂直共振器型面発光レーザ(VCSEL)アレーなど、および位置感受性光検出器122を含む。プリアンプを使用して光電流を電圧に変換する事が出来る。光源120によって放出される光はカンチレバー116、212の自由端上に向かい、一つ以上のフォトダイオード122に反射する。本発明の幾つかの実施形態において、カンチレバー116、212の自由端は銀などの高度に反射性の表面で被覆され、反射ビーム132の強度を高める事が出来る。カンチレバー116、212の偏向によって、反射した光ビーム132の位置が変化する。この変化を位置感受性光検出器122によって検出し、分析して、カンチレバー116、212のずれの量を決定出来る。カンチレバー116、212のずれ自体を利用して、カンチレバー116、212に付加された核酸214、220の追加的質量を決定出来る。ここに述べる典型的検出法は、隔膜または吊プラットフォーム(suspended platform)など、その他の種類の構造に応用出来ることは当業者には当然である。
本発明のその他の実施形態において、構造体116、212の偏向および/または共振周波数は圧電性(PE)および/または圧磁性検出ユニット118を使用して測定出来る(バラト(Ballato)“圧電性および圧磁性デバイスおよび構造体の、同一ネットワークによるモデル化(Modeling piezoelectric and piezomagnetic devices and structures via equivalent networks)”、IEEE Trans.Ultrason.Ferroelectr.Freq.Control 48巻:1189〜240ページ、2001)。圧電性検出ユニット118は検出要素(類)の圧電効果を利用して電荷出力を作る。PE検出ユニット118は、作動するために外部電源を必要としない。“スプリング”検出要素は適用される応力の量に比例して所定数の電子を発生する。多くの天然および人工物質、例えば結晶、セラミックスおよび少数のポリマー類はこの特性を示す。これらの物質は規則正しい結晶性分子構造を有し、歪んだときに変化する正味電荷分布を有する。
圧電性物質はそれらの無応力状態では双極子を有して良い。このような物質では、応力による変形によって電場が生じ、圧電性反応を起こすこともある。電荷は実際には発生せず、むしろ転位する。電場が上記双極子の方向に沿って発生する場合は、圧電性物質の一端から信号検出器122を通って圧電性物質の他端に流れる移動電子が発生し、回路を閉じる。移動する電子の量は圧電性物質内の応力の程度およびそのシステムのキャパシタンスの関数である。
ここに述べる検出法は例に過ぎず、構造体116、212の偏向および/または共振周波数またはその他の質量および/または表面応力依存性特性の変化を測定するためのいかなる公知の技術も使用出来ることは当業者には当然である。
核酸:配列決定すべき核酸分子214は任意の公知の方法によって作る事が出来る。本発明の一実施形態において、核酸214は天然に発生するDNAまたはRNA分子である。非制限的に、染色体、ミトコンドリヤまたは葉緑体のDNAまたはメッセンジャー、ヘテロ核RNA、リボソームまたはトランスファーRNAを含むほとんど全ての天然核酸214は開示された方法によって作る事が出来、配列を決定する事が出来る。種々の形の核酸214の作製法および分離法は公知である(分子クローニング入門(Guide to Molecular Cloning Techniques)、バーガー(Berger)およびキメル(Kimmel)編集、アカデミックプレス、ニューヨーク、NY、1987;分子クローニング:実験室マニュアル(Molecular Cloning:A Laboratory Manual)、2版、サムブルック(Sambrook)、フリッチ(Fritsch)およびマニアティス(Maniatis)編集、コールドスプリングハーバー・プレス、コールドスプリングハーバー、NY、1989、などを参照)。上記の参考文献に開示されている方法は例に過ぎず、当業者に公知のいかなる変法も使用出来る。
一本鎖DNA(ssDNA)214を配列決定しなければならない場合、公知のいずれかの方法によってssDNA214を二本鎖DNA(dsDNA)から作る。このような方法は、dsDNAを加熱し、その鎖を分離させることを含み、またはその代わりにM13へのクローニングなど公知の増幅または複製法によってdsDNAからssDNA214を作製することを含む。このような公知の方法を使用してssDNAまたはssRNA214を作る事が出来る。
上記の議論は天然発生性核酸214の製法に関するとはいえ、カンチレバーまたはこの種の構造体116、212に付加することの出来る実質的に全ての種類の核酸214が本願明細書に開示された方法によって配列決定出来る。例えば、ポリメラーゼ連鎖反応法(PCR(商標))など、種々の増幅法によってつくられた核酸214の配列を決定する事が出来る。(米国特許第4,683,195号、第4,683,202号および第4,800,159号を参照)。或いは配列決定すべき核酸214を標準的ベクター、例えばプラスミド類、コスミド類、BACs(細菌性人工染色体)またはYACs(酵母人工染色体)中でクローン化する。(バーガーおよびキメル、1987;サムブルックら、1989。) 核酸取込み配列214をベクターDNAから例えば適切な制限酵素で切断し、その後アガロースゲル電気泳動を行うことによって分離出来る。取込み核酸214の分離法は公知である。
配列決定すべき核酸214は、非制限的に、ウィルス、細菌、病原体、真核生物、植物、動物、哺乳動物、イヌ、ネコ、ヒツジ、ウシ、ブタ、ヤギおよびヒトを含む種々の有機体から分離出来る。増幅核酸214、または核酸214の増幅部分の使用も考えられる。
配列決定に使用される核酸214は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)増幅、リガーゼ連鎖反応増幅、Qベータ・レプリカーゼ増幅、ストランド・ディスプレースメント増幅、転写ベース増幅および核酸配列ベース増幅(NASBA)など、公知のあらゆる方法によって増幅出来る。
核酸の合成:本発明の幾つかの実施形態は、例えばDNAポリメラーゼ222などを使用して相補的DNA220を合成することを含む。このようなポリメラーゼ222はプライマー分子224に結合し、標識化ヌクレオチド類218をプライマー224の3’末端に付加する。使用出来るポリメラーゼ222の非制限的例としてはDNAポリメラーゼ222、RNAポリメラーゼ222、逆転写酵素222、およびRNA依存性RNAポリメラーゼ222などがある。“校正(proofreading)”活性に関するこれらポリメラーゼ222間の相違、およびプライマー224およびプロモータ配列の要求性または不要求性は当業者には公知である。RNAポリメラーゼ222を使用する場合は、配列決定すべき鋳型分子214は二本鎖DNA214でよい。使用出来るポリメラーゼ222の例は非制限的にテルマトガ・マリチマ(Thermatoga maritima)DNAポリメラーゼ222、アンプリタク・エフ・エス(AmplitaqFS)(商標)DNAポリメラーゼ222、タケナーゼ(Taquenase)(商標)DNAポリメラーゼ222、テルモシーケナーゼ(Thermosequnase)(商標)222、Taq DNAポリメラーゼ222、Qベータ(商標)レプリカーゼ222、T4 DNAポリメラーゼ222、テルムス・テルモフィルス(Thermus thermophilus)DNAポリメラーゼ222、RNA依存性RNAポリメラーゼ222およびSP6 RNAポリメラーゼ222である。
多数のポリメラーゼ222が市販されており、それらにはPwo DNAポリメラーゼ222(ベーリンガー・マンハイム・ビオケミカルス、インディアナポリス、IN);Bst ポリメラーゼ222(ビオ−ラド ラボラトリース、ヘラクレス、CA);イソサーム(IsoTherm)(商標)DNAポリメラーゼ222(エピセンター・テクノロジース(Epicentre Technologies)、マジソン、WI);モロニー(Moloney)ネズミ白血病ウィルス逆転写酵素222、Pfu DNAポリメラーゼ222、トリ骨髄芽球症ウィルス逆転写酵素222、サームス・フラヴス(Thermus flavus)(Tfl)DNAポリメラーゼ222およびサーモコッカス・リトラリス(Thermococcus litoralis)(Tli)DNAポリメラーゼ222(プロメガ社、マジソン、WI);RAV2逆転写酵素222、HIV−1逆転写酵素222、T7 RNAポリメラーゼ222、T3 RNAポリメラーゼ222、SP6 RNAポリメラーゼ222、サームス アクァティクス(Thermus aquaticus)DNAポリメラーゼ222、T7 DNAポリメラーゼ222+/−3’→5’エキソヌクレアーゼ、DNAポリメラーゼ222のクレノウ・フラグメント、サームス“ユビキタス”(Thermus‘ubiquitous’)DNAポリメラーゼ222、およびDNAポリメラーゼI222(アマーシャム・ファーマシア・ビオテク(Amersham Pharmacia Biotech.)、ピスカタウェイ、NJ)がある。標識ヌクレオチド類218の鋳型依存性重合を可能にする当業者に公知のポリメラーゼ222は全て使用出来る。(グッドマン(Goodman)およびチッピン(Tippin)、Nat.Rev.Mol.Cell Biol.1巻(2号):101〜9ページ、2000;米国特許第6,090,589号などを参照)。ポリメラーゼ222を使用して標識化ヌクレオチド218から核酸220を合成する方法は知られている(例えば、米国特許第4,962,037号;第5,405,747号;第6,136,543号;第6,210,896号)。
プライマー:一般にプライマー224は10ないし20塩基の長さを有する。ただしこれより長いプライマー224も使用出来る。本発明の幾つかの実施形態において、プライマー224は鋳型核酸214の既知部分に正確に相補的な配列になるように設計される。例えば既知の一定の染色体配列に隣接する変異配列を同定するためにプライマー224が選択される場合、未知核酸214配列が既知の配列のベクターに取込まれる場合、または天然核酸214が部分的に配列が決定されている場合に、既知のプライマー配列を使用出来る。プライマー224の合成法は公知であり、自動オリゴヌクレオチド合成器が市販されている(例えば、アプライド・ビオシステムズ(Applied Biosystems)社、フォスターシティー、CA;ミリポア社(Millipore Corp.)、ベッドフォード、MA)。プライマー224もまた市販先(例えばミドランド・サーティファイド・リアジェンツ、ミドランド、TX)から入手可能である。
本発明の更に別の実施形態は、既知のプライマー224結合部位が存在しない核酸214の配列決定を含む。このような場合、7、8、9、10、11、12、13、14、15塩基長さ、またはそれより長い塩基長さのランダムヘキサマー224またはランダムオリゴマー224のようなランダムプライマー224を使用して重合を開始する事が出来る。
核酸の付加:本発明の種々の実施形態において、核酸分子214は非共有結合または共有結合によって構造体116、212に付加される。非制限的例において、付加は、ストレプトアビジンまたはアビジンによる構造体116、212のコーティング、およびその後のビオチニル化核酸214および/またはプライマー224の結合によって起きる。異なる実施形態において、構造体116、212の表面および/または付加すべき核酸分子214を種々の既知の反応性基で修飾して付加を容易にする。
例えば、上記表面をアルデヒド、カルボキシル、アミノ、エポキシ、スルフヒドリル、光活性化基またはその他の公知の基で修飾する。表面の修飾は、反応性基を含むシラン類によるコーティングなど、当業者に公知の任意の方法を使用してよい。非制限的例には、アミノシラン、アチドトリメチルシラン、ブロモトリメチルシラン、ヨードトリメチルシラン、クロロジメチルシラン、ジアセトキシジ−t−ブトキシシラン、3−グリシドキシプロピルトリメチルシラン(GOP)およびアミノプロピルトリメトキシシラン(APTS)が含まれる。核酸を付加するためのシラン類およびその他の表面コーティング剤は市場で入手出来る(例:ユナイテド・ケミカル・テクノロジーズ、ブリストル、PA)。
核酸214を種々の反応性基で修飾して付加を容易にする事も出来る。ただし以下に述べる本発明の実施形態では、未修飾の核酸214を表面に付加する事も出来る。特定の実施形態において、核酸214を、それらの5’または3’末端および/または内部残基において修飾し、スルフヒドリル、アミノ、アルデヒド、カルボキシルまたはエポキシ基または光反応性基を含むようにする。本発明の特定の実施形態において、核酸214は表面に非共有結合するための基、例えばビオチン、ストレプトアビジン、アビジン、ジゴキシゲニン、フルオレッセインまたはコレステロールなどで修飾する事が出来る。修飾された核酸、オリゴヌクレオチドおよび/またはヌクレオチドは市場で入手でき(http://www.operon.com/store/desref.php などを参照)または当業者に公知の方法を使用して作る事が出来る。
本発明の特定の実施形態において、化学的に修飾された構造体116、212に5’燐酸化核酸214を直接共有結合付加するという様態で付加がおこる(ラスムッセン(Rasmussen)ら、Anal.Biochem.198巻:138〜42ページ、1991)。核酸214と構造体116、212との共有結合は、例えば水溶性カルボジイミドとの縮合によって形成出来る。この方法は(核酸の)5’ホスフェートによって核酸214の主として5’付加を容易にする。本発明の幾つかの実施形態において、鋳型核酸214はその3’末端によって固定され、相補的核酸220の重合が5’から3’へという様態で進行し得る。
構造体116、212をポリ−L−Lys(リジン)でコーティングし、その後二官能価の架橋試薬を用いてアミノ−またはスルフヒドリル−修飾核酸214を共有結合させるという様態で付加をおこす事が出来る(ランニング(Running)ら、BioTechniques 8巻:276〜7ページ、1990;ニュートン(Newton)ら、Nucleic Acids Res.21巻:1155〜62ページ、1993)。本発明の更に別の実施形態において、ニトレン、カルベンまたはケチル基などの光化学反応種を含む感光性ポリマーを使用して、核酸214を構造体116、212に付加する事が出来る(米国特許第5,405,766号および第5,986,076号を参照)。構造体116、212を金のような金属でコーティングし、その後アミノまたはスルフヒドリル修飾核酸214を共有結合させるという様態で付加させる事も出来る。
付加のために、二官能価の架橋試薬を使用出来る。典型的架橋試薬には、グルタールアルデヒド(GAD)、二官能価オキシラン(OXR)、エチルグリコールジグリシジルエーテル(EGDE)および、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)などのカルボジイミド類が含まれる。本発明の幾つかの実施形態において、構造体116、212の官能基は架橋化合物に共有結合し、核酸分子214とポリメラーゼ222との間の立体障害を減らす事が出来る。典型的架橋基にはエチレングリコール・オリゴマー類およびジアミン類がある。
本発明の幾つかの実施形態において、キャプチャーオリゴヌクレオチド224を構造体116、212に結合させる。キャプチャーオリゴヌクレオチド224は鋳型核酸214の相補的配列とハイブリッド化出来る。鋳型核酸214が結合すると、上記キャプチャーオリゴヌクレオチドを核酸重合のためのプライマー224として使用出来る。
各構造体116、212に付加させる核酸214の数は、構造体116、212の感度およびシステムのノイズレベルに応じて種々変化する。長さ約500μmという大きいカンチレバー116、212は、カンチレバー116、212ごとに、付加する核酸214分子を1010も使用する。しかし、より小さいカンチレバー116、212を使用する際には、付加する核酸214の数は著しく減少する。有用な信号を発生するのに必要は付加核酸214の数の決定法は当業者には公知である。
構造体に付加する核酸のパターン化:本発明の特定の実施形態において、核酸214は信号振幅を最適化し、バックグラウンドノイズを減らすように選択した特定のパターンで構造体116、212表面に付加される。選択されたパターンで表面に核酸214を付加する種々の方法が当業者には公知であり、そのような方法のいずれを用いてもよい。
例えば、チオール誘導化核酸214を金の薄層でコーティングした構造体116、212に付加する事が出来る。このチオール基は金の表面と反応して共有結合を形成する(ハンセン(Hansen)ら、Anal.Chem.73巻:1567〜71ページ、2001)。核酸214は別の方法によって特定のパターンに付加してもよい。本発明のある実施形態では、構造の全表面を金または他の反応性基でコーティングする。誘導化核酸214を例えばディップペン・ナノリソグラフィーによって、選択したいずれかのパターンで表面に付加されて良い。または、金層を、反応性イオンビームエッチング、電子ビームまたは焦点性イオンビーム法などの公知の方法によって選択したパターンにエッチングしてもよい。チオール修飾核酸214にさらすと、この核酸214は構造体116、212の表面の、金層が残っている部分にだけ結合する。
パターン形成はフォトリソグラフィー法を使用して実行してもよい。核酸214を表面に付加するためのフォトリソグラフィー法は公知である(例えば米国特許第6,379,895号)。フォトマスクを使用して構造体116、212の選択領域を保護し、或いは光ビームに曝露する。光ビームは感光性結合基などの特定領域の化学反応を活性化し、鋳型核酸214を活性化領域へ付加させ、保護領域へは付加させない。アチド化合物のような感光性基は公知であり、市販されている。本発明の幾つかの実施形態において、ディップペン・ナノリソグラフィー、反応性イオンビームエッチング、化学的補助イオンビームエッチング、焦点性イオンビーム微粉砕、低電圧電子ビームまたは焦点性イオンビーム法または印刷技術などの公知の方法によって、ナノ−スケールのパターンが構造の表面につけられる。
パターン化核酸214の付加は当業者に公知のいずれの方法によっても実現出来る。本発明のある実施形態において、核酸214のパターンは、低電圧電子ビームリソグラフィーのような公知のリソグラフィー法によりパターンとして配置された自己集合性単層によって作られる。例えば、パリレンまたは同等化合物の層を構造表面に置き、リフトオフ処理によってパターンを作り、核酸214付加のためのパターン化表面を形成する(例えば米国特許第5,612,254号;第5,891,804号;第6,210,514号など)。
ヌクレオチドの標識:本発明のある実施形態において、一つ以上の標識を1つ以上の種類のヌクレオチド218につける事が出来る。標識は大きな基からなる。使用出来る標識の非制限的例は、ナノ粒子類(例えば金のナノ粒子)、ポリマー類、炭素ナノチューブ類、フラーレン類、官能性フラーレン類、量子ドット、デンドリマー類、蛍光、ルミネッセント、りん光、電子密度または質量分析標識を含む。有機性標識、無機性標識、および/または有機−無機ハイブリッド標識などあらゆる種類の標識が使用出来る。標識は、種々の方法、例えば構造体116、212の共振周波数の変化、圧電性刺激、構造体116、212の偏向、および質量および/または表面応力の変化を測定するその他の手段を使用して検出出来る。
標識化ヌクレオチド218はスペーサーアームによって標識に結合するプリンまたはピリミジン塩基を含む事が出来る。ヌクレオチド218の塩基類、糖類および燐酸基は水素結合の形成や核酸220の重合を阻害することなく修飾される。標識の付加によって修飾されるプリンまたはピリミジンの位置は、例えばグアニンのN2およびN7の位置、アデニンのN6およびN7の位置、シトシン、チミジンおよびウラシルのC5の位置、およびシトシンのN4の位置を含む。
当業者に公知の、使用出来る種々の標識としては、TRIT(テトラメチル ローダミン イソチオール)、NBD(7−ニトロベンズ−2−オキサ−1、3−ジアゾール)、テキサスレッド色素、フタール酸、テレフタール酸、イソフタール酸、クレシル ファスト バイオレット、クレシルブルー バイオレット、ブリリアント クレシルブルー、パラ−アミノ安息香酸、エリスロシン、ビオチン、ジゴキシゲニン、5−カルボキシ−4’、5’ジクロロ−2’、7’−ジメトキシフルオレッセイン、5−カルボキシ−2’、4’、5’、7’−テトラクロロフルオレッセイン、5−カルボキシフルオレッセイン、5−カルボキシローダミン、6−カルボキシローダミン、6−カルボキシテトラメチルアミノフタロシアニン類、アゾメチン類、シアニン類、キサンチン類、スクシニルフルオレッセイン類およびアミノアクリジンがある。これらのおよびその他の標識は市場から入手出来る(例えば、モレキュラー・プローブス(Molecular Probes)社、ユージーン、OR)。多環式芳香族化合物または炭素ナノチューブ類も標識として使用出来る。
標識に共有結合するヌクレオチド218は標準的な市販元より入手可能である(例:ロッシュ・モレキュラー・バイオケミカルズ、インディアナポリス、IN;プロメガ(Promega)社、マジソン、WI;アンビオン(Ambion)社、オースチン、TX;アマーシャム・ファーマシア・バイオテク(Amersham Pharmacia Biotech)、ピスカタウェイ、NJ)。その他のヌクレオチド218など分子に共有結合反応するようにデザインされた反応性基を含む種々の標識が市販されている(例えば、モレキュラー・プローブス社、ユージーン、OR)。標識ヌクレオチド218の製法は公知である(例えば米国特許第4,962,037号;第5,405,747号;第6,136,543号;第6,210,896号など)。
ナノ粒子:本発明のある実施形態において、ナノ粒子を使用してヌクレオチド218を標識する事が出来る。本発明の幾つかの実施形態において、ナノ粒子は銀または金のナノ粒子である。本発明の種々の実施形態において、直径1nmないし100nmのナノ粒子が使用出来る。ただし異なる大きさおよび質量のナノ粒子も考慮される。ナノ粒子の製法は公知である(例えば米国特許第6,054,495号;第6,127,120号;第6,149,868号;リー(Lee)およびメイセル(Meisel)、J.Phys.Chem.86巻:3391〜5ページ、1982)。ナノ粒子は市販元からも入手可能である(例:ナノプローブス(Nanoprobes)社、ヤファンク、NY;ポリサイエンシズ(Polysciences)社、ウォリントン、PA)。
本発明の幾つかの実施形態において、ナノ粒子は単一のナノ粒子である。或いはナノ粒子を架橋して、ナノ粒子の特定の凝集体、例えばダイマー、トリマー、テトラマーまたはその他の凝集体を生成する事が出来る。本発明のある実施形態において、選択された数のナノ粒子を含む凝集体(ダイマー、トリマーなど)はスクロース溶液中で超遠心分離するなどの公知の方法によって濃化または精製される。
ナノ粒子を架橋する方法は公知である(フェルドハイム(Feldheim)、“分子橋を用いる金属ナノ粒子アレーの組立て(Assembly of metal nanoparticle arrays using molecular bridges)”、エレクトロケミカル・ソサイエティー・インターフェース(The Electrochemical Society Interface)、秋号、2001、22〜5ページ、など)。金のナノ粒子は例えば末端チオールまたはスルフヒドリル基を担う二官能価リンカー化合物を使用して架橋される。金のナノ粒子との反応の際に、上記リンカーは、リンカーの長さだけ離れたナノ粒子ダイマーを形成する。本発明のその他の実施形態において、3、4またはそれ以上のチオール基を有するリンカーを使用して複数のナノ粒子を同時に付加させる事が出来る(フェルドハイム、2001)。リンカー化合物に対する過剰のナノ粒子の使用によって、多重架橋の形成およびナノ粒子の沈殿が阻止される。
本発明の更に別の実施形態において、ナノ粒子がリンカー化合物に付加する前に、ナノ粒子を種々の反応性基を含むように修飾する事が出来る。修飾されたナノ粒子は市販されており、ナノプローブス(Nanoprobes)社(ヤファンク、NY)からのナノゴールド(Nanogold)(商標)ナノ粒子などがある。ナノゴールド(商標)ナノ粒子には、ナノ粒子ごとに1個または複数のマレイミド、アミンまたはその他の基が付加している。ナノゴールド(商標)ナノ粒子はプラスまたはマイナスを帯電した形でも提供される。このように修飾されたナノ粒子は種々の公知のリンカー化合物に付加してナノ粒子のダイマー、トリマーまたはその他のナノ粒子凝集体を与える。
本発明の種々の実施形態において、ナノ粒子はヌクレオチド218に共有結合によって付加する。本発明のその他の実施形態において、ヌクレオチド218は直接ナノ粒子に付加してもよいし、ナノ粒子に共有または非共有結合するリンカー化合物に付加してもよい。本発明のこのような実施形態において、架橋よりむしろ、2つ以上のナノ粒子をリンカー化合物と共に使用してヌクレオチド218をナノ粒子またはナノ粒子凝集体に付加させる。本発明の特定の実施形態において、上記ナノ粒子に誘導化シランをコーティングする事が出来る。このように修飾されたシランを公知の方法によってヌクレオチド218に共有結合させる事が出来る。
本発明の典型的実施形態において、ヌクレオチド218を同じ大きさの1、2、3または4個のナノ粒子を含む凝集体で明白に標識化する事が出来る。或いは、ヌクレオチド218を異なる大きさおよび質量の個々のナノ粒子で標識化する事が出来る。使用する典型的金のナノ粒子はポリサイエンシズ社から、5、10、15、20、40および60nmサイズのものが入手出来る。幾つかの実施形態において、異なる種類の各ヌクレオチド218(A、G、CおよびTまたはU)を識別出来る質量を有するナノ粒子またはナノ粒子凝集体で標識化する。
情報処理・制御システムおよびデータ分析:本発明の幾つかの実施形態において、シークエンシング装置100にはデータ処理および制御システム110がインターフェースとして付属している。本発明の典型的一実施形態において、システム110は情報を伝達するためのバスまたはその他の伝達手段および情報を処理するためのバスと連結したプロセッサまたはその他の処理手段を含むコンピュータ110を組み込む。本発明の一実施形態において、プロセッサは、インテル社(サンタクララ、CA)から入手出来るペンティアム(Pentium)(商標)IIファミリー、ペンティアム(商標)IIIファミリーおよびペンティアム(商標)4ファミリーのプロセッサ類を含むペンティアム(商標)ファミリーのプロセッサ類から選択される。本発明の更に別の実施形態において、プロセッサはセレロン(Celeron)(商標)、イタニウム(Itanium)(商標)、ペンティアム・ジオン(Pentium Xeon)(商標)プロセッサまたは、X−スケール(商標)ファミリー・プロセッサ類(インテル社、サンタクララ、CA)の1つでもよい。本発明のその他の種々の実施形態において、プロセッサはインテルIA−32またはインテルIA−64アーキテクチャーなどのインテル・アーキテクチャーに基づく。この代わりにその他のプロセッサを使用してもよい。
コンピュータ110はさらに、情報およびプロセッサにより実行される命令を保存するためにバスに連結されたランダムアクセスメモリー(RAM)またはその他のダイナミック保存装置(メインメモリー)を含む事が出来る。メインメモリーを使用して、プロセッサによる命令の実行中に一時的な変数またはその他の中間情報を保存する事も出来る。コンピュータ110は、スタティックなデータとプロセッサのための命令を保存するためのバスに連結されたリード・オンリー・メモリー(ROM)および/またはその他のスタティック保存装置も含む事が出来る。その他の標準的コンピュータ110の構成部品、例えば表示デバイス、キーボード、マウス、モデム、ネットワークカード、または当業者に公知のその他の構成部品が情報処理および制御システムに組み込まれる。当業者は、本明細書に記載の例とは異なるように備えつけられた情報処理および制御システム110をある種の実装のために使用出来ることを理解出来る。したがってシステム110の構成は多岐にわたる。
本発明の特定の実施形態において、検出ユニット118も上記バスに連結する事が出来る。プロセッサは検出ユニット118からのデータを処理する。処理済みおよび/または生のデータはメインメモリーに保存される。分析チェンバ114、210に導かれた標識ヌクレオチド218および/またはヌクレオチド218の配列の質量に関するデータもメインメモリーまたはROMに保存される。プロセッサは検出された質量および/または表面応力の変化を標識ヌクレオチド218の質量に比較し、相補的核酸鎖220に取込まれたヌクレオチド218の配列を確認する事が出来る。プロセッサは検出ユニット118からのデータを分析して鋳型核酸214の配列を決定する事が出来る。
情報処理および制御システム110はその他にシークエンシング装置100を自動制御する。プロセッサからの命令はバスを通って種々の出力デバイス、例えば制御ポンプ、電気泳動または電気浸透リードおよび装置100のその他の構成部品などに伝達される。
ここに記載するプロセスはプログラムされたプロセッサの制御下で行われる一方、本発明の別の実施形態では、プロセスが全部または部分的に、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレー(FPGAs)、TTLロジック、または特定用途向け集積回路(ASICs)などのプログラム可能なまたはハードコードされたロジックによって行われ得ることに注意しなければならない。さらに、ここに記載の方法はプログラムされた汎用コンピュータ110の構成部品および/またはカスタム・ハードウエア構成部品の任意の組み合わせによって実行し得る。
本発明の幾つかの実施形態において、カスタム設計されたソフトウエアパッケージを使用して検出ユニット118から得られるデータを分析する事が出来る。本発明の更に別の実施形態において、データ分析はデータ処理および制御システム110および公的に使用出来るソフトウエアパッケージを用いて行ってもよい。DNA配列分析のために使用出来るソフトウエアの例は非制限的に、PRISM(商標)DNAシークエンシング分析ソフトウエア(アプライド・ビオシステムズ、フォスターシティー、CA)、シーケンチャー(Sequencher)(商標)パッケージ(ジーン・コーズ(Gene Codes)、アンアーバー、MI)、およびウエブサイトwww.nbif.org/links/1.4.1.php のナショナル・バイオテクノロジー・インフォメーション・ファシリティーから提供される種々のソフトウエアパッケージを含む。
ここに開示され請求される全ての方法および装置100は本開示を考慮して不当な実験をせずに作られ、実行される。ここに記載の方法および装置100には、所有権を主張する主題の概念、精神および範囲から逸脱することなく変更を加え得ることは当業者には当然である。より詳細に述べれば、ここに記載される作用物質の代わりに、化学的にも物理的にも関係のある幾つかの作用物質を使用する事が出来、しかも同一または同様の結果が得られることは明らかである。当業者に明らかな、このようなあらゆる類似の代替物および変更は、請求の主題の精神、範囲および概念の範囲内であると思われる。
核酸214分析のための典型的装置100(一定の縮尺ではない)を示す。 核酸214分析のための装置100(一定の縮尺ではない)の更に別の典型的実施形態を示す。 核酸214分析のための装置100(一定の縮尺ではない)の更に別の典型的実施形態を示す。 核酸214分析のための装置100(一定の縮尺ではない)の更に別の典型的実施形態を示す。 本明細書に記載の方法および装置を使用して作成されたシークエンシングデータの例を示す。 本明細書に記載の方法および装置100を使用して作成されるシークエンシングデータの更に別の例を示す。

Claims (30)

  1. a)一つ以上の鋳型核酸分子を一つ以上の構造体に付加する段階と、
    b)標識化ヌクレオチド類から一つ以上の相補的核酸を合成する段階と、
    c)前記構造体の特性の変化を検出する段階と、
    d)前記構造体の特性の変化から、取込まれたヌクレオチドを確認する段階と、
    e)前記鋳型核酸の配列を決定する段階と
    を備える、方法。
  2. 構造体の特性の変化が付加された核酸の質量の関数である、請求項1に記載の方法。
  3. 構造体の特性の変化が前記構造体の表面応力の関数である、請求項1に記載の方法。
  4. 構造体がカンチレバーである、請求項1に記載の方法。
  5. 構造体の特性の変化が光学的ビーム検出、圧電性検出、ピエゾ抵抗検出または電気抵抗検出によって検出される、請求項1に記載の方法。
  6. 構造体の特性の変化が前記構造体の共振周波数の変化または前記構造体と結合する電気回路の抵抗の変化によって検出される、請求項1に記載の方法。
  7. 標識化ヌクレオチド類が少なくも1個の質量標識基を備える、請求項1に記載の方法。
  8. それぞれ異なる種類のヌクレオチドが識別可能の質量標識基を有する、請求項7記載の方法。
  9. 質量標識基がナノ粒子類、ナノ粒子凝集体類、炭素ナノチューブ類、フラーレン類、官能価フラーレン類、量子ドット類、デンドリマー類、有機分子類、ポリマー類、重原子類、蛍光標識類、ルミネッセント標識類および質量分光光度標識類からなる群から選択される、請求項7に記載の方法。
  10. 鋳型核酸にプライマーをハイブリッド化する段階を更に備える、請求項1に記載の方法。
  11. 標識化ヌクレオチドがポリメラーゼによってプライマーの3’末端に共有結合で付加する請求項10記載の方法。
  12. 鋳型核酸分子が、前記構造体の表面の部分に選択されたパターンで配置される、請求項1に記載の方法。
  13. 1つの種類だけのヌクレオチドが鋳型核酸および相補的核酸に同時にさらされる、請求項1に記載の方法。
  14. 4つの種類のヌクレオチド類が鋳型核酸および相補的核酸に同時にさらされる、請求項8記載の方法。
  15. 核酸分析法であって:
    a)少なくも一つの鋳型核酸を一つ以上の構造体に付加する段階と;
    b)選択された数の標識化ヌクレオチドを含む少なくも一つの核酸セグメントを合成する段階と、
    c)前記標識化ヌクレオチドの取込み時の構造体の特性の変化を検出する段階と、
    d)前記構造体の特性の変化から前記核酸セグメントの配列を決定する段階と
    を備える、方法。
  16. e)相補的核酸セグメント中の前記標識化ヌクレオチドを未標識ヌクレオチドで置換する段階と、
    f)選択された数の標識化ヌクレオチドを含む隣接相補的核酸セグメントを合成する段階と、
    g)これら標識化ヌクレオチドの取込み時の前記構造体の特性の変化を検出する段階と、
    h)隣接する相補的核酸セグメントの配列を決定する段階と
    を更に備える、請求項15に記載の方法。
  17. (e)から(h)までを、核酸配列が判明するまで反復する段階を更に備える、請求項16に記載の方法。
  18. 前記標識化ヌクレオチドから標識を除去することによって、未標識ヌクレオチドが前記標識化ヌクレオチドに取って代わる、請求項16に記載の方法。
  19. 前記構造体がカンチレバーである、請求項15に記載の方法。
  20. 前記構造体の特性が、カンチレバーの偏向、カンチレバーの共振周波数またはカンチレバーと接続する電気回路の抵抗である、請求項19に記載の方法。
  21. カンチレバーの偏向、カンチレバーの共振周波数のシフト、またはカンチレバーと接続する電気回路の抵抗の変化が、標識化ヌクレオチドの質量の関数である、請求項20に記載の方法。
  22. カンチレバーの偏向、カンチレバーの共振周波数のシフトまたはカンチレバーと接続する電気回路の抵抗の変化が、前記カンチレバーの表面応力の関数である、請求項20に記載の方法。
  23. 鋳型核酸が、選択されたパターンで前記構造体の表面の部分に配置される、請求項15に記載の方法。
  24. a)一つ以上の構造体を含む分析チェンバと、
    b)前記分析チェンバと液体連絡する一つ以上の試薬貯蔵器と、
    c)前記構造体に操作可能に結合する検出ユニットと、
    d)データ処理および制御ユニットと
    を備える装置。
  25. 前記構造体に付加された一つ以上の核酸を更に備える、請求項24に記載の装置。
  26. 1種類以上のポリメラーゼを前記分析チェンバ内に更に備える、請求項25に記載の装置。
  27. 前記構造体がカンチレバーである、請求項24に記載の装置。
  28. 検出ユニットが位置感受性光検出器、圧電性検出器またはピエゾ抵抗器を備える、請求項24に記載の装置。
  29. 検出ユニットがレーザを含む、請求項24に記載の装置。
  30. 前記検出ユニットが、前記構造体に付加された核酸の質量および/または前記構造体の表面応力の変化を検出する、請求項25に記載の装置。
JP2004507536A 2002-05-20 2003-04-18 核酸シークエンシングにおけるカンチレバーの使用 Pending JP2005526512A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/153,189 US20030215816A1 (en) 2002-05-20 2002-05-20 Method for sequencing nucleic acids by observing the uptake of nucleotides modified with bulky groups
PCT/US2003/012350 WO2003100096A1 (en) 2002-05-20 2003-04-18 Application of cantilevers in nucleic acid sequencing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005526512A true JP2005526512A (ja) 2005-09-08

Family

ID=29419569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507536A Pending JP2005526512A (ja) 2002-05-20 2003-04-18 核酸シークエンシングにおけるカンチレバーの使用

Country Status (8)

Country Link
US (4) US20030215816A1 (ja)
EP (1) EP1513950A4 (ja)
JP (1) JP2005526512A (ja)
KR (2) KR20050004158A (ja)
CN (1) CN1653194A (ja)
AU (1) AU2003228627A1 (ja)
TW (1) TW200404895A (ja)
WO (1) WO2003100096A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012501644A (ja) * 2008-09-03 2012-01-26 クワンタムディーエックス・グループ・リミテッド 電荷量タグを含む合成ヌクレオチドのデザイン、合成及び使用
JP2012501643A (ja) * 2008-09-03 2012-01-26 クワンタムディーエックス・グループ・リミテッド 核酸配列決定のための方法およびキット
JP2015516088A (ja) * 2012-05-10 2015-06-04 ユニヴァーシティ オブ ワシントン センター フォー コマーシャライゼーション 血小板凝固を測定するためのマイクロ流体デバイス、関連のシステム、および方法
US10006900B2 (en) 2011-10-27 2018-06-26 University Of Washington Devices to expose cells to fluid shear forces and associated systems and methods
US10759824B2 (en) 2008-09-03 2020-09-01 Quantumdx Group Limited Design, synthesis and use of synthetic nucleotides comprising charge mass tags
US11180523B2 (en) 2016-01-04 2021-11-23 Quantumdx Group Limited Design, synthesis and use of synthetic nucleotides comprising charge mass tags

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040034177A1 (en) * 2002-05-02 2004-02-19 Jian Chen Polymer and method for using the polymer for solubilizing nanotubes
WO2004106420A2 (en) * 2003-05-22 2004-12-09 Zyvex Corporation Nanocomposites and method for production
US7910064B2 (en) * 2003-06-03 2011-03-22 Nanosys, Inc. Nanowire-based sensor configurations
EP2354256B1 (en) * 2004-02-24 2019-04-10 Thermal Gradient Thermal cycling device
US8043849B2 (en) * 2004-02-24 2011-10-25 Thermal Gradient Thermal cycling device
KR20060133099A (ko) * 2004-04-13 2006-12-22 지벡스 코포레이션 모듈식 폴리(페닐렌에티닐렌)의 합성 방법 및 나노물질의관능화를 위한 이의 전자 특성을 미세 튜닝하는 방법
US7462452B2 (en) 2004-04-30 2008-12-09 Pacific Biosciences Of California, Inc. Field-switch sequencing
US20050262943A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-01 Glenn Claydon Apparatus, methods, and systems to detect an analyte based on changes in a resonant frequency of a spring element
US7279131B2 (en) * 2004-07-01 2007-10-09 Uop Llc Method and apparatus for mass analysis of samples
US7296576B2 (en) * 2004-08-18 2007-11-20 Zyvex Performance Materials, Llc Polymers for enhanced solubility of nanomaterials, compositions and methods therefor
JP5519088B2 (ja) * 2004-09-28 2014-06-11 ソニー株式会社 核酸分子塩基配列の決定方法及び決定装置
US8088321B2 (en) 2004-12-07 2012-01-03 3M Innovative Properties Company Method of molding a microneedle
ATE491941T1 (de) * 2005-01-27 2011-01-15 Quest Diagnostics Invest Inc Schnelle komparative genomhybridisierung
US9040237B2 (en) * 2005-03-04 2015-05-26 Intel Corporation Sensor arrays and nucleic acid sequencing applications
US9695472B2 (en) 2005-03-04 2017-07-04 Intel Corporation Sensor arrays and nucleic acid sequencing applications
EP1902143A1 (en) 2005-03-29 2008-03-26 Applera Corporation Nanowire-based system for analysis of nucleic acids
US8067169B2 (en) * 2005-04-22 2011-11-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Detection of macromolecular complexes on ultraflat surfaces with harmonic cantilevers
US7989164B2 (en) * 2005-04-22 2011-08-02 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Detection of macromolecular complexes with harmonic cantilevers
US20090104435A1 (en) * 2005-05-13 2009-04-23 State Of Oregon Acting By And Through The State Bo Method for Functionalizing Surfaces
WO2008054338A2 (en) * 2005-05-20 2008-05-08 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of The University Of Oregon New compositions of au-11 nanoparticles and their optical properties
WO2006127675A2 (en) * 2005-05-20 2006-11-30 State Of Oregon Acting By & Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of The University Of Oregon Nanoparticles and method to control nanoparticle spacing
US20070127164A1 (en) * 2005-11-21 2007-06-07 Physical Logic Ag Nanoscale Sensor
US7901882B2 (en) 2006-03-31 2011-03-08 Affymetrix, Inc. Analysis of methylation using nucleic acid arrays
US8778446B2 (en) * 2006-08-09 2014-07-15 Drexel University Flow cells for piezoelectric cantilever sensors
US7935191B2 (en) * 2006-08-09 2011-05-03 Drexel University Controlling accumulation of select adsorbers on a piezoelectric cantilever sensor
US7709264B2 (en) * 2006-09-21 2010-05-04 Philip Morris Usa Inc. Handheld microcantilever-based sensor for detecting tobacco-specific nitrosamines
US8512947B2 (en) 2007-02-16 2013-08-20 Drexel University Detection of nucleic acids using a cantilever sensor
US20080241828A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Kai Wu Detection of dna methylation using raman spectroscopy
KR100922765B1 (ko) * 2007-05-18 2009-10-21 명지대학교 산학협력단 분자탐지 장치
JP2010531664A (ja) * 2007-06-28 2010-09-30 454 ライフ サイエンシーズ コーポレイション 核酸配列決定における適応試薬制御のためのシステムおよび方法
GB0715170D0 (en) * 2007-08-03 2007-09-12 Enigma Diagnostics Ltd Reaction vessel
WO2009019452A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-12 Enigma Diagnostics Limited Reaction vessel
WO2009074926A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Nxp B.V. A biosensor device and a method of sequencing biological particles
US8093667B2 (en) * 2008-06-30 2012-01-10 Intel Corporation Flexible gate electrode device for bio-sensing
EP3075867B1 (en) 2008-09-03 2019-03-13 Quantumdx Group Limited Sensing strategies and methods for nucleic acid detection using biosensors
US8563240B2 (en) * 2008-12-31 2013-10-22 Intel Corporation Nucleic acid sequencing and electronic detection
TWI404930B (zh) * 2009-08-19 2013-08-11 Univ Nat Chunghsing Biochemical sensing wafer substrate and its preparation method
US8500979B2 (en) * 2009-12-31 2013-08-06 Intel Corporation Nanogap chemical and biochemical sensors
EP3290529B1 (en) 2010-06-11 2019-05-22 Life Technologies Corporation Alternative nucleotide flows in sequencing-by-synthesis methods
US8715932B2 (en) 2010-08-20 2014-05-06 Intel Corporation Nucleic acid sequencing
US8444835B2 (en) 2010-09-09 2013-05-21 Intel Corporation Electronic and fluidic interface
WO2012118555A1 (en) 2010-12-29 2012-09-07 Life Technologies Corporation Time-warped background signal for sequencing-by-synthesis operations
WO2012092455A2 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Life Technologies Corporation Models for analyzing data from sequencing-by-synthesis operations
US20130060482A1 (en) 2010-12-30 2013-03-07 Life Technologies Corporation Methods, systems, and computer readable media for making base calls in nucleic acid sequencing
US10241075B2 (en) 2010-12-30 2019-03-26 Life Technologies Corporation Methods, systems, and computer readable media for nucleic acid sequencing
CN105861645B (zh) 2011-04-08 2020-02-21 生命科技股份有限公司 用于合成测序中的相保护试剂流排序
US10704164B2 (en) 2011-08-31 2020-07-07 Life Technologies Corporation Methods, systems, computer readable media, and kits for sample identification
WO2013089742A1 (en) 2011-12-15 2013-06-20 Intel Corporation Diamond electrode nanogap transducers
WO2013100949A1 (en) 2011-12-28 2013-07-04 Intel Corporation Nanogap transducers with selective surface immobilization sites
US9646132B2 (en) 2012-05-11 2017-05-09 Life Technologies Corporation Models for analyzing data from sequencing-by-synthesis operations
US10329608B2 (en) 2012-10-10 2019-06-25 Life Technologies Corporation Methods, systems, and computer readable media for repeat sequencing
US9146248B2 (en) 2013-03-14 2015-09-29 Intelligent Bio-Systems, Inc. Apparatus and methods for purging flow cells in nucleic acid sequencing instruments
US20140296080A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Life Technologies Corporation Methods, Systems, and Computer Readable Media for Evaluating Variant Likelihood
US9591268B2 (en) 2013-03-15 2017-03-07 Qiagen Waltham, Inc. Flow cell alignment methods and systems
US10410739B2 (en) 2013-10-04 2019-09-10 Life Technologies Corporation Methods and systems for modeling phasing effects in sequencing using termination chemistry
US10190161B2 (en) 2014-04-03 2019-01-29 Stmicroelectronics S.R.L. Apparatus and method for nucleic acid sequencing based on nanowire detectors
US9765326B2 (en) 2014-04-03 2017-09-19 Stmicroelectronics S.R.L. Apparatus and method for nucleic acid sequencing based on nanochannels
US10676787B2 (en) 2014-10-13 2020-06-09 Life Technologies Corporation Methods, systems, and computer-readable media for accelerated base calling
EP4220645A3 (en) 2015-05-14 2023-11-08 Life Technologies Corporation Barcode sequences, and related systems and methods
US10619205B2 (en) 2016-05-06 2020-04-14 Life Technologies Corporation Combinatorial barcode sequences, and related systems and methods
JP2020533951A (ja) * 2017-09-15 2020-11-26 イルミナ インコーポレイテッド 配列検出システムの調整および較正の特徴
AU2018331533B2 (en) * 2017-09-15 2021-10-28 Illumina, Inc. Sequence-detection system
CN118043654A (zh) * 2021-06-23 2024-05-14 皇家墨尔本理工大学 用于检测核酸的电导式传感器及其检测方法
CN114275730B (zh) * 2021-11-17 2023-09-26 电子科技大学 一种磁振子耦合共振型微纳称重器件与其制备方法

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200313A (en) * 1983-08-05 1993-04-06 Miles Inc. Nucleic acid hybridization assay employing detectable anti-hybrid antibodies
US4683195A (en) * 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
US4683202A (en) * 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4800159A (en) * 1986-02-07 1989-01-24 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences
US4962037A (en) * 1987-10-07 1990-10-09 United States Of America Method for rapid base sequencing in DNA and RNA
US6147198A (en) * 1988-09-15 2000-11-14 New York University Methods and compositions for the manipulation and characterization of individual nucleic acid molecules
US6416952B1 (en) * 1989-06-07 2002-07-09 Affymetrix, Inc. Photolithographic and other means for manufacturing arrays
US6346413B1 (en) * 1989-06-07 2002-02-12 Affymetrix, Inc. Polymer arrays
US5106729A (en) * 1989-07-24 1992-04-21 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Method for visualizing the base sequence of nucleic acid polymers
DE69128077T2 (de) * 1990-12-31 1998-02-26 Promega Corp., Madison, Wis. Nuklein-säure amplifikation mit dns abhängigen rns polymerasen aktivität von rns-replikasen
US5405747A (en) * 1991-09-25 1995-04-11 The Regents Of The University Of California Office Of Technology Transfer Method for rapid base sequencing in DNA and RNA with two base labeling
CA2064683A1 (en) * 1992-03-26 1993-09-27 Krishna Mohan Rao Kallury Formation of thermostable enzymes with extra-ordinary heat tolerance by immobilization on phospholipid matrices
GB9208733D0 (en) * 1992-04-22 1992-06-10 Medical Res Council Dna sequencing method
US5612254A (en) * 1992-06-29 1997-03-18 Intel Corporation Methods of forming an interconnect on a semiconductor substrate
US6194144B1 (en) * 1993-01-07 2001-02-27 Sequenom, Inc. DNA sequencing by mass spectrometry
FR2703693B1 (fr) * 1993-04-06 1995-07-13 Pasteur Institut Procédé rapide de détermination d'une séquence d'ADN et application au séquençage et au diagnostic.
US6401267B1 (en) * 1993-09-27 2002-06-11 Radoje Drmanac Methods and compositions for efficient nucleic acid sequencing
US5750989A (en) * 1995-02-10 1998-05-12 Molecular Imaging Corporation Scanning probe microscope for use in fluids
US5607568A (en) * 1995-03-16 1997-03-04 International Business Machines Corporation Assembly suitable for identifying a code sequence of a biomolecule in a free-solution embodiment
US20020022261A1 (en) * 1995-06-29 2002-02-21 Anderson Rolfe C. Miniaturized genetic analysis systems and methods
EP0880671A2 (en) * 1995-07-20 1998-12-02 Cornell Research Foundation, Inc. Microfabricated torsional cantilevers for sensitive force detection
US5807758A (en) * 1995-07-21 1998-09-15 Lee; Gil U. Chemical and biological sensor using an ultra-sensitive force transducer
GB9517955D0 (en) * 1995-07-25 1995-11-08 Univ Strathclyde Nucleotide sequence detection and analysis
US6057149A (en) * 1995-09-15 2000-05-02 The University Of Michigan Microscale devices and reactions in microscale devices
EP0852708B1 (en) * 1995-09-29 2001-09-12 International Business Machines Corporation Mechanical signal processor based on micromechanical oscillators and intelligent acoustic detectors and systems based thereon
US5876480A (en) * 1996-02-20 1999-03-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Synthesis of unagglomerated metal nano-particles at membrane interfaces
WO1997034122A1 (en) * 1996-03-13 1997-09-18 International Business Machines Corporation Cantilever structures
US5891804A (en) * 1996-04-18 1999-04-06 Texas Instruments Incorporated Process for conductors with selective deposition
US6054277A (en) * 1996-05-08 2000-04-25 Regents Of The University Of Minnesota Integrated microchip genetic testing system
US6033852A (en) * 1996-09-27 2000-03-07 University Of Maine Monolithic piezoelectric sensor (MPS) for sensing chemical, biochemical and physical measurands
GB9620769D0 (en) * 1996-10-04 1996-11-20 Brax Genomics Ltd Nucleic acid sequencing
EP0963443B1 (en) * 1996-12-10 2006-03-08 Sequenom, Inc. Releasable nonvolatile mass-label molecules
US6136543A (en) * 1997-01-31 2000-10-24 Hitachi, Ltd. Method for determining nucleic acids base sequence and apparatus therefor
JP4532608B2 (ja) * 1997-02-07 2010-08-25 オリンパス株式会社 走査型プローブ顕微鏡を用いた核酸検出方法
US6203983B1 (en) * 1997-06-16 2001-03-20 Affymetrix, Inc. Method for detecting chemical interactions between naturally occurring bio-polymers which are non-identical binding partners
US7122368B1 (en) * 1997-07-02 2006-10-17 Sanofi Pasteur Limited Nucleic acid and amino acid sequences relating to Streptococcus pneumoniae for diagnostics and therapeutics
US6149868A (en) * 1997-10-28 2000-11-21 The Penn State Research Foundation Surface enhanced raman scattering from metal nanoparticle-analyte-noble metal substrate sandwiches
US6123819A (en) * 1997-11-12 2000-09-26 Protiveris, Inc. Nanoelectrode arrays
US6210514B1 (en) * 1998-02-11 2001-04-03 Xerox Corporation Thin film structure machining and attachment
US5966076A (en) * 1998-03-13 1999-10-12 Cantrell; Kevin E. Fluid leak detector and shut-off device
CA2330673C (en) * 1998-05-01 2009-05-26 Arizona Board Of Regents Method of determining the nucleotide sequence of oligonucleotides and dna molecules
US6210896B1 (en) * 1998-08-13 2001-04-03 Us Genomics Molecular motors
US6280939B1 (en) * 1998-09-01 2001-08-28 Veeco Instruments, Inc. Method and apparatus for DNA sequencing using a local sensitive force detector
US6500650B1 (en) * 1998-10-01 2002-12-31 Variagenics, Inc. Method for identifying polymorphisms
US5958701A (en) * 1999-01-27 1999-09-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for measuring intramolecular forces by atomic force
US7056661B2 (en) * 1999-05-19 2006-06-06 Cornell Research Foundation, Inc. Method for sequencing nucleic acid molecules
US6274320B1 (en) * 1999-09-16 2001-08-14 Curagen Corporation Method of sequencing a nucleic acid
EP1226422B1 (en) * 1999-10-06 2007-11-28 Oxonica Inc. Surface enhanced spectroscopy-active composite nanoparticles
JP2002041714A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Hitachi Ltd 電力の需要予測サービス方法およびシステム
US20030054355A1 (en) * 2000-09-04 2003-03-20 Peter Warthoe Microsensors and method for detecting target analytes
US7057026B2 (en) * 2001-12-04 2006-06-06 Solexa Limited Labelled nucleotides

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012501644A (ja) * 2008-09-03 2012-01-26 クワンタムディーエックス・グループ・リミテッド 電荷量タグを含む合成ヌクレオチドのデザイン、合成及び使用
JP2012501643A (ja) * 2008-09-03 2012-01-26 クワンタムディーエックス・グループ・リミテッド 核酸配列決定のための方法およびキット
US8871921B2 (en) 2008-09-03 2014-10-28 Quantumdx Group Ltd. Design, synthesis and use of synthetic nucleotides comprising charge mass tags
JP2015171383A (ja) * 2008-09-03 2015-10-01 クワンタムディーエックス・グループ・リミテッド 電荷量タグを含む合成ヌクレオチドのデザイン、合成及び使用
JP2016025851A (ja) * 2008-09-03 2016-02-12 クワンタムディーエックス・グループ・リミテッド 核酸配列決定のための方法およびキット
US9410196B2 (en) 2008-09-03 2016-08-09 Quantumdx Group Limited Methods and kits for nucleic acid sequencing
US9938573B2 (en) 2008-09-03 2018-04-10 Quantumdx Group Limited Methods and kits for nucleic acid sequencing
US10759824B2 (en) 2008-09-03 2020-09-01 Quantumdx Group Limited Design, synthesis and use of synthetic nucleotides comprising charge mass tags
US10006900B2 (en) 2011-10-27 2018-06-26 University Of Washington Devices to expose cells to fluid shear forces and associated systems and methods
JP2015516088A (ja) * 2012-05-10 2015-06-04 ユニヴァーシティ オブ ワシントン センター フォー コマーシャライゼーション 血小板凝固を測定するためのマイクロ流体デバイス、関連のシステム、および方法
US11180523B2 (en) 2016-01-04 2021-11-23 Quantumdx Group Limited Design, synthesis and use of synthetic nucleotides comprising charge mass tags

Also Published As

Publication number Publication date
US20030215816A1 (en) 2003-11-20
EP1513950A1 (en) 2005-03-16
EP1513950A4 (en) 2005-07-20
KR20050004177A (ko) 2005-01-12
AU2003228627A1 (en) 2003-12-12
US20070059733A1 (en) 2007-03-15
WO2003100096A1 (en) 2003-12-04
TW200404895A (en) 2004-04-01
CN1653194A (zh) 2005-08-10
US20050026163A1 (en) 2005-02-03
KR20050004158A (ko) 2005-01-12
US20040209280A1 (en) 2004-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005526512A (ja) 核酸シークエンシングにおけるカンチレバーの使用
US7270952B2 (en) Detecting molecular binding by monitoring feedback controlled cantilever deflections
JP6757316B2 (ja) ナノ構造のアレイを使用するポリマーの効率的光学分析
US7005264B2 (en) Method and apparatus for nucleic acid sequencing and identification
JP2005519622A (ja) ラマン散乱によりヌクレオチド・シグナルを増強する方法
EP3004385B1 (en) Nanopore-based nucleic acid analysis with mixed fret detection
US9657343B2 (en) Rotation-dependent transcriptional sequencing systems and methods of using
US20200354787A1 (en) Nanopore-based polymer analysis with mutually-quenching fluorescent labels
US20070231795A1 (en) Methods and apparatus for nucleic acid sequencing by signal stretching and data integration
KR20040035874A (ko) 분자 복제 도중 전구체의 흡수의 라만 모니터링에 의한핵산의 시퀀싱
KR20170091158A (ko) 나노튜브를 이용하는 핵산 중합효소 입체구조적 변화의 검출
JP2007506432A (ja) 表面増強ラマン散乱(sers)を使用するdna配列決定のための方法およびデバイス
KR20060136417A (ko) 분자 복제 동안 뉴클레오티드의 흡착을 라만 모니터링하는것에 의한 핵산 시퀀싱
KR20070000447A (ko) 분자 복제 동안 뉴클레오티드의 흡착을 라만 모니터링하는것에 의한 핵산 시퀀싱
US20210403988A1 (en) Dna nanotechnology-based biomarker measurement platform
EP2348132B1 (en) Method for the bioanalysis of nucleic acid molecules in a sample and biosensor for its implementation
Földes-Papp Viral chip technology in genomic medicine

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080708