JP2005525071A - 高速の回転数領域での出力変動を低減できる永久磁石制御式の同期機のベクトル制御方法および装置 - Google Patents

高速の回転数領域での出力変動を低減できる永久磁石制御式の同期機のベクトル制御方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005525071A
JP2005525071A JP2004502455A JP2004502455A JP2005525071A JP 2005525071 A JP2005525071 A JP 2005525071A JP 2004502455 A JP2004502455 A JP 2004502455A JP 2004502455 A JP2004502455 A JP 2004502455A JP 2005525071 A JP2005525071 A JP 2005525071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage component
synchronous machine
axis voltage
converter
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004502455A
Other languages
English (en)
Inventor
アイゼンハルト マーティン
ゾイフェルト アレクサンダー
レヒベルガー クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2005525071A publication Critical patent/JP2005525071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/05Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation specially adapted for damping motor oscillations, e.g. for reducing hunting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/28Arrangements for controlling current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/14Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field
    • H02P9/26Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P9/30Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

本発明は永久磁石制御式の同期機のベクトル制御方法および装置に関する。低い回転数領域ではパルスコンバータを用いて、また高い回転数領域ではブロックスイッチング手段またはその機能に相応するソフトウェアプログラムを用いて、求められた直軸電圧成分および横軸電圧成分が同期機の駆動パルスへ変換される。本発明によれば、公知の装置で角度が不正確なために目標電圧のゼロ点交差および実際に切り換えられた電圧のゼロ点交差に関して生じていた高速の回転数領域での出力変動が低減される。

Description

従来の技術
自動車技術ではすでに、車両の内燃機関からトランスミッションまでのドライブトレインに永久磁石制御式の同期機(PM同期機)をクランクシャフトスタータジェネレータとして組み込むことが知られている。
この種のPM同期機の制御はロータのベクトル座標系において行われる。PM同期機の電流をパルスコンバータを用いてベクトル制御する例が図1に示されている。この制御は3相交流機の相電流の実際値を測定し、測定された実際値からロータ位置に対する制御電圧の直軸成分および横軸成分を求めることを基礎としている。ここでは横軸電流は所望のトルクに比例する。
この制御では、PM同期機の3相交流機から導出される相電流ia,ib,icが3相/2相変換器13において直交座標系の電流Id_ist,Iq_istへ変換される。電流Id_istは同期機の直軸電流の実際値を表し、Iq_istは同期機の横軸電流の実際値を表す。
直軸電流実際値Id_istは重畳素子12を介して直軸電流制御器1へ供給され、横軸電流実際値はIq_istは実際値として横軸電流制御器2へ供給される。重畳素子12は別の入力信号として定常的な入力回路網5の出力量uq’から得られたフィードバック信号を受け取る。定常的な入力回路網5は制御にとって重要な入力結合を行うほか、出力制限器3,4および直軸電流制御器1でのアンチワインドアッププロセスと共働して、高速の回転数領域での弱め界磁制御を担当している。高い回転数でのPM同期機の弱め界磁制御は必須であり、それをしないと誘導される同期機電圧が変換器の最大出力電圧よりも大きくなってしまう。変換器の最大出力電圧は車両の搭載電源電圧である給電電圧によって制限されている。こうした弱め界磁モードでは変換器が過制御状態で駆動されるので、変換器の出力電圧は正弦波状にはならない。
直軸電流制御器1の目標値入力側には直軸電流目標値設定器9で形成された目標値信号が供給され、横軸電流制御器2の目標値入力側には横軸電流目標値設定器14で形成された目標値信号が供給される。横軸電流目標値設定器14は横軸電流目標値信号をバッテリ電圧センサの出力信号に依存して形成する。
直軸電流制御器1の出力側には直軸電流に対する調整量Idが出力され、横軸電流制御器2の出力側には横軸電流に対する調整量Iqが出力される。これらの調整量は定常的な入力回路網5へ供給され、この入力回路網は前述の調整量を用いてPM同期機に対する制御電圧の直軸電圧成分ud’および横軸電圧成分uq’を求める。
制御電圧の直交座標系における成分ud’,uq’は出力制限器3,4を介して2相/3相変換器6へ供給される。この変換器は直交座標系において制限された制御電圧成分ud’,uq’を3相交流機の制御電圧成分ua,ub,ucへ変換する役割を有している。これらの成分はパルスコンバータ7においてPM同期機8に対する駆動パルスへ変換される。
定常的な入力回路網5の出力側へ出力される制御電圧の横軸成分uq’は絶対値形成器10へ供給され、横軸成分の絶対値|uq’|が求められる。
絶対値形成器10の出力信号は閾値スイッチ11の入力信号として使用される。絶対値|uq’|が設定された閾値を上回ると、閾値スイッチ11の出力側に値0が出力される。絶対値|uq’|が設定された閾値を下回ると、閾値スイッチ11の出力側には値1が出力される。
定常的な同期機モデルを格納した入力回路網の構成の例は本出願人による独国公開第10044181.5号公報に記載されている。
独国公開第10023908号公報から電気機械のロータ位置を求める方法が公知である。この電気機械は例えばパルスコンバータを備えた交流発電機であり、回転子巻線と、インダクタンスを備えた固定子と、2つの線路端子のあいだに配置された電圧源とが設けられている。この方法ではスイッチングエレメントを用いて2つの分岐線路を切り換え、それぞれの線路電圧特性を測定する。それぞれの線路電圧の重畳によりロータの位置を一義的に求めることができる。ただしこの公知の方法ではあらゆる電圧特性に対する回転子の位置をテーブル化して格納しておかなければならない。
さらに刊行物ETEP, Vol.8, No.3, May/June 1998, p157-166には、弱め界磁制御を行う永久磁石制御式の同期機において最大速度と基本速度との大きな比を得ることが記載されている。これは付加的にステータ電流の負のD成分を求めることにより達成される。公知の同期機の制御においてはロータ位置の測定は相U,V,Wのそれぞれに対応する3つのホールセンサの出力信号を用いて行われる。
独国公開第19928481号公報からは、固定子の電圧降下と主磁界電圧とを考慮する磁石回転機のベクトル制御において、磁束形成電流およびトルク形成電流を表す直軸電圧および横軸電圧に対する調整量を形成する方法が公知である。ここでは主磁界電圧が電流の目標値に基づいて計算される。さらにこの刊行物からはベクトル制御式の非同期機のロータの回転周波数を求める手法や、非同期機の少なくとも2つの線路電流を検出して対にし、ベクトル制御を行う手法が知られる。
本発明の利点
本発明によれば、公知の装置で高速の回転数領域に発生する出力変動を低減できる制御システムが実現される。本発明では広い回転数領域にわたって簡単に変換器を調整することができる。
このことは設定された回転数閾値に達したときにPWMモードからブロックモード(矩形波モード)への移行が滑らかに行われることによって達成される。したがって目標電圧のゼロ点交差および切り換えられた電圧のゼロ点交差に関して、電流の基本周波数とパルス周波数との比から生じる角度の不正確性が低減される。
本発明に必要な演算ユニットによってもプロセッサへの付加的な負荷は僅かしか生じない。なぜなら本発明の演算ユニットは回転数に依存して一定の制御周波数で動作できるからである。また変換器のスイッチング周波数が小さいので、スイッチング損失も小さく抑えることができる。
図面
添付図は本発明の実施例を説明するためのものである。図1には従来のPM同期機のベクトル電流制御のブロック図が示されている。図2には本発明のPM同期機のベクトル電流制御の第1の実施例のブロック図が示されている。図3には電流の基本周波数と回転数との依存関係を示すグラフが示されている。図4には最大の角度誤差と回転数との依存関係を示すグラフが示されている。図5には本発明のPM同期機のベクトル電流制御の第2の実施例のブロック図が示されている。
実施例の説明
図2には本発明のPM同期機8の電流のベクトル制御の第1の実施例のブロック図が示されている。本発明の制御ではPM同期機の多相交流機から相電流を導出して、3相/2相変換器を用いてこれを直交座標系の直軸電流実際値および横軸電流実際値へ変換する必要がない。
図2に示されている装置は出力側に横軸電流目標値Iq_sollを出力する論理ユニット18を有している。また論理ユニット18は複数の入力側を有している。論理ユニット18の第1の入力側は上位の制御装置14に接続されている。論理ユニット18の第2の入力側はバッテリ電圧制御器17の出力側に接続されている。論理ユニット18の第3の入力側には同期機の回転数nの情報が供給される。
バッテリ電圧制御器17の入力側はバッテリ電圧目標値設定器15およびバッテリ電圧センサ16に接続されている。バッテリ電圧目標値設定器15、例えば上位のエネルギマネジメント部はバッテリ電圧制御器17にバッテリ電圧目標値UBSを送出する。バッテリ電圧センサ16はバッテリ電圧実際値UBIを測定するために設けられている。バッテリ電圧実際値UBIは図示されていない中間回路コンデンサで取り出される。
始動過程は次のように進行する。上位の制御装置14から目標トルクM_sollに関する情報を含む始動命令が到来する。ここから論理ユニット18で横軸電流目標値Iq_sollが導出される。横軸電流目標値Iq_sollは定常的な同期機モデルを含む入力回路網19に供給される。この入力回路網では横軸電流目標値が回転数nおよび記憶されている機械モデルを考慮して制御電圧の直軸電圧成分udおよび横軸電圧成分uqへ変換される。その際には機械的パラメータを考慮して記憶されているテーブルが使用される。同期機モデルの精度によってはこの変換で、程度はさまざまであるがパフォーマンスの損失が発生することもある。
設定された回転数閾値、例えば500回転[min−1]から論理ユニット18によって切換過程が行われる。この切換過程に基づいてバッテリ電圧制御器17の出力信号IDC_sollが横軸電流目標値Iq_sollとして入力回路網19へ供給される。ここでは横軸電流目標値が回転数nを考慮して制御電圧の直軸電圧成分udおよび横軸電圧成分uqへ変換される。この場合にも機械的パラメータを考慮するために記憶されているテーブルが利用される。こうして同期機モデルにおける不正確性が上位の電圧制御部によって補償され、ジェネレータ動作において効率の損失が発生しない。
定常的な同期機モデルによって求められた電圧成分ud,uqは直交座標系の制御電圧の成分であり、これらが2相/3相変換器6へ供給される。この2相/3相変換器は直交座標系に存在する制御電圧成分ud,uqを、位置センサ24で求められたロータ角度γを考慮して、3相交流機の制御電圧成分ua,ub,ucへ変換する。これらはパルスコンバータ7へ供給され、その出力側にPM同期機8に対する駆動パルスが出力される。パルスコンバータ7の出力側は切換論理回路23を介して制御すべきPM同期機8に接続されている。
電圧成分ud,uqはさらに演算ユニット20へ供給される。この演算ユニットはこれらの電圧成分からロータ極軸とステータ目標電圧ベクトルとのあいだの目標角度εを求める。このことは式
ε=arctan(ud/uq)
によって表される。ベクトル制御では同じパラメータは制御領域全体にわたって同じ時定数で制御されるので、演算ユニット20は制御におけるのと同じクロック周波数で動作する。
演算ユニット20の出力信号はロータ角度γを直接にクロック制御するブロックスイッチング手段21へ供給される。ロータ角度の情報は上述したように例えば位置センサ24から得られる。ブロックスイッチング手段21の出力信号も前述の場合と同様に切換論理回路23へ供給され、変換器の6つのスイッチング状態のいずれかにしたがって駆動パルスを選択するために用いられる。
ブロックスイッチング手段に代えて、ブロックスイッチング手段の機能に相応するソフトウェアプログラムを使用してもよい。
切換論理回路23ではパルスコンバータ7で形成された駆動パルスまたはブロックスイッチング手段21で形成された駆動パルスのどちらがPM同期機8へ供給されるかを選択する切り換えが行われる。この切り換えは回転数nに依存しており、さらにヒステリシス回路22で調整可能なスイッチングヒステリシスを考慮して行われる。ヒステリシス領域は例えば800〜1000回転[min−1]である。
こうした駆動によってパルスコンバータモードからブロックモードへの滑らかな移行が保証される。つまりパルスコンバータ7の出力信号が切換論理回路23を介してPM同期機8へ供給される動作から、ブロックスイッチング手段21の出力信号が切換論理回路23を介してPM同期機8へ供給される動作への移行が滑らかに行われる。これは回転数領域全体にわたって同じ制御器構造が用いられ、切換回転数でプロックスイッチング手段21の出力信号とパルスコンバータ7の出力信号とが等しくなることによっている。ここでパルスコンバータ7の出力信号には統計的な角度不正確性すなわちジッタが付随している。これは回転数が上昇するにつれて増大し、高速の回転数領域では望ましくない出力の変動を引き起こす。
前述のパルスコンバータ動作からブロック動作への移行は高速の回転数領域での望ましくない出力変動を阻止するために行われる。
従来技術で高速の回転数領域に発生する出力変動により、発生する損失を鑑みると、パルスコンバータまたはパルス幅変調器のスイッチング周波数をあまり大きくは選定できない。したがってクランクシャフトスタータジェネレータのケースでは、例えば8kHzのPWM周波数で動作が行われる。回転数と電流の基本周波数とのあいだの関係は、式
f=(n/60)・p
で表される。つまり2・p=24極のクランクシャフトスタータジェネレータでの0〜6500回転[min−1]の回転数領域に対しては、0〜1300Hzの周波数領域が要求される。このことは電流の基本周波数と回転数との依存関係を示した図3に示されている。ここで図の横軸には回転数n[min−1]が表されており、縦軸には周波数f[Hz]が表されている。
動作領域全体にわたって8kHzのPWM周波数が生じるため、電流の基本振動とパルス周波数との比に基づいて、目標電圧ゼロ交差と実際に切り換えられた電圧のゼロ交差とに関する角度の不正確性が生じる。このことが図4に目標電圧ゼロ交差に関連する、回転数と最大角度誤差との依存関係として示されている。ここで図の横軸には回転数n[min−1]が表されており、縦軸には角度誤差WF[°]が表されている。
統計的な不正確性またはジッタは高速の回転数領域において望ましくない出力の変動を引き起こす。こうした統計的な不正確性を回避するために、図2に即した実施例で説明したように、回転数に依存する切り換え、つまりPWMモードからブロックモードへの移行が行われる。これに代えてPWM周波数の上昇、例えばスイッチング周波数を90kHzまで上昇させることにより出力変動を阻止してもよい。ただしこの手段はスイッチング損失ひいては変換コストが大きくなるので、あまり効果的ではない。
図2に示されている実施例の別の利点として、付加的に僅かなプロセッサ負荷しかかからないことが挙げられる。なぜなら演算ユニット20は回転数に依存しておらず、一定の制御周波数で動作するからである。制御領域全体にわたってPWMモードで駆動する場合には、PWM周波数ひいては2相/3相変換器に対する周波数が回転数の上昇につれて増大し、このために大きなプロセッサ負荷がかかってしまう。
さらに変換器のスイッチング周波数が小さいことも特長である。このために変換器のスイッチング損失も小さく抑えられる。
またPWMクロック制御による角度の不正確性、ひいてはこれに起因する望ましくない出力変動が消去される。角度の不正確性は位置センサそのものにのみ依存している。
図5には本発明のPM同期機のベクトル制御の第2の実施例のブロック図が示されている。
この実施例は、PM同期機に対する制御電圧の直軸成分udおよび横軸成分uqを形成する手段の点で図2に示されている第1の実施例と異なっている。図5に示されている実施例では、直軸成分および横軸成分は次のように形成される。
PM同期機の3相交流機から導出された相電流ia,ib,icは3相/2相変換器13で直交座標系の電流Id_ist,Iq_istへ変換される。電流Id_istはここでは同期機の直軸電流であり、電流Iq_istは同期機の横軸電流である。
直軸電流実際値Id_istは重畳素子12を介して直軸電流制御器1へ供給され、横軸電流実際値Iq_istは実際値として横軸電流制御器2へ供給される。重畳素子12は別の入力信号として定常的な入力回路網5の出力量uq’から得られたフィードバック信号を受け取る。定常的な入力回路網5は制御にとって重要な入力結合を行うほか、出力制限器3,4および直軸電流制御器1でのアンチワインドアッププロセスと共働して、高速の回転数領域での弱め界磁制御を担当している。高い回転数でのPM同期機の弱め界磁制御は必須であり、それをしないと誘導される機械電圧が変換器の最大出力電圧よりも大きくなってしまう。変換器の最大出力電圧は車両の搭載電源電圧である給電電圧によって制限されている。こうした弱め界磁モードでは変換器が過制御状態で駆動されるので、変換器の出力電圧は正弦波状にはならない。
直軸電流制御器1の目標値入力側には直軸電流目標値設定器9で形成された目標値信号が供給され、横軸電流制御器2の目標値入力側には横軸電流目標値設定器14で形成された目標値信号が供給される。横軸電流目標値設定器14は横軸電流目標値信号をバッテリ電圧センサの出力信号に依存して形成する。
直軸電流制御器1の出力側には直軸電流に対する調整量Idが出力され、横軸電流制御器2の出力側には横軸電流に対する調整量Iqが出力される。これらの調整量は定常的な入力回路網5へ供給され、この入力回路網は前述の調整量を用いてPM同期機に対する制御電圧の直軸電圧成分ud’および横軸電圧成分uq’を求める。
制御電圧の直交座標系における成分ud’,uq’は出力制限器3,4を介して制限された制御電圧成分ud,uqへ変換される。
定常的な入力回路網5の出力側へ出力される制御電圧の横軸成分uq’は絶対値形成器10へ供給され、横軸成分の絶対値|uq’|が求められる。
絶対値形成器10の出力信号は閾値スイッチ11の入力信号として使用される。絶対値|uq’|が設定された閾値を上回ると、閾値スイッチ11の出力側に値0が出力される。絶対値|uq’|が設定された閾値を下回ると、閾値スイッチ11の出力側には値1が出力される。
制御電圧の直軸成分udおよび横軸成分uqからPM同期機の駆動パルスを得るためのさらなる処理は第1の実施例に即して上述したように行われる。
従来のPM同期機のベクトル電流制御のブロック図である。
本発明のPM同期機のベクトル電流制御の第1の実施例のブロック図である。
電流の基本周波数と回転数との依存関係を示すグラフである。
最大の角度誤差と回転数との依存関係を示すグラフである。
本発明のPM同期機のベクトル電流制御の第2の実施例のブロック図である。
符号の説明
1 直軸電流制御器
2 横軸電流制御器
3 制限器
4 制限器
5 入力回路網
6 2相/3相変換器
7 パルスコンバータ
8 PM同期機
9 直軸電流目標値設定器
10 絶対値形成器
11 閾値スイッチ
12 重畳素子
13 3相/2相変換器
14 上位の制御装置(機関制御装置)
15 バッテリ電圧目標値設定器
16 バッテリ電圧センサ
17 バッテリ電圧制御器
18 論理ユニット
19 定常的な同期機モデルを含む入力回路網
20 演算ユニット
21 ブロックスイッチング手段
22 ヒステリシス回路
23 切換論理回路
24 ロータ角度のための位置センサ
ia,ib,ic 3相交流機からの相電流
Id_ist 直軸電流実際値
Id_soll 直軸電流目標値
Iq_ist 横軸電流実際値
Iq_soll 横軸電流目標値
Id 直軸電流に対する調整量
DC_soll バッテリ電圧制御器からの横軸電流目標値
Iq 横軸電流に対する調整量
M_soll 目標トルク
n 回転数
ua,ub,uc 3相交流機に対する制御電圧
BS バッテリ電圧目標値
BI バッテリ電圧実際値
ud,ud’ 制御電圧の直軸成分
uq,uq’ 制御電圧の横軸成分
WF 角度誤差
ε 目標角度
γ ロータ角度

Claims (12)

  1. 制御電圧の直軸電圧成分(ud)および横軸電圧成分(uq)を求めるステップと、
    求められた直軸電圧成分および横軸電圧成分を同期機に対する駆動パルスへ変換するステップとを有しており、
    低い回転数領域ではパルスコンバータ(7)を用いて前記変換を行い、
    高い回転数領域ではロータの極軸とステータの目標電圧ベクトルとのあいだの目標角度(ε)に依存して、ブロックスイッチング手段(21)またはその機能に相応するソフトウェアプログラムを用いて前記変換を行う
    ことを特徴とする永久磁石制御式の同期機のベクトル制御方法。
  2. 求められた直軸電圧成分および横軸電圧成分から、目標角度(ε)を式
    ε=arctan(ud/uq)
    にしたがって求める、請求項1記載の方法。
  3. ブロックスイッチング手段またはこれに相応するソフトウェアプログラムを用いて、変換器の複数のスイッチング状態のうち1つを選択する、請求項1または2記載の方法。
  4. 前記変換器のスイッチング状態の選択をロータの角度位置(γ)を考慮して行う、請求項3記載の方法。
  5. パルスコンバータ(7)の出力信号とブロックスイッチング手段の出力信号または相応のソフトウェアプログラムによって形成された駆動信号とを回転数に依存して切り換える、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 前記回転数に依存した切り換えをスイッチングヒステリシスを考慮して行う、請求項5記載の方法。
  7. 制御電圧の直軸電圧成分(ud)および横軸電圧成分(uq)を求める回路手段(17,18,19;1〜5,10〜12)と、
    求められた直軸電圧成分および横軸電圧成分を同期機の駆動パルスへ変換するパルスコンバータ(7)を含む第1の手段(6,7)と、
    ロータの極軸とステータの目標電圧ベクトルとのあいだの目標角度(ε)に依存して直軸電圧成分および横軸電圧成分を同期機の駆動パルスへ変換するブロックスイッチング手段(21)またはその機能に相応するソフトウェアプログラムを含む第2の手段(20,21)と、
    回転数に依存して前記パルスコンバータ(7)で形成された駆動パルスまたは前記ブロックスイッチング手段(21)で形成された駆動パルスのいずれかを出力側へ供給する切換論理回路(23)とを有している
    ことを特徴とする永久磁石制御式の同期機のベクトル制御装置。
  8. 演算ユニット(20)が設けられており、該演算ユニットは求められた直軸電圧成分(ud)のための入力側と、求められた横軸電圧成分(uq)のための入力側と、ロータの極軸とステータの目標電圧ベクトルとのあいだの目標角度(ε)に関する情報に対する出力側とを有する、請求項7記載の装置。
  9. 前記演算ユニット(20)により、目標角度(ε)が式
    ε=arctan(ud/uq)
    にしたがって求められる、請求項8記載の装置。
  10. ブロックスイッチング手段(21)またはこれに相応するソフトウェアプログラムは変換器の複数のスイッチング状態のうち1つを選択するように構成されている、請求項7から9までのいずれか1項記載の装置。
  11. 前記変換器のスイッチング状態の選択はロータの角度位置(γ)を考慮して行われる、請求項10記載の装置。
  12. ヒステリシス回路(22)が設けられており、該ヒステリシス回路の出力信号が切換論理回路(23)にスイッチング信号として供給される、請求項7から11までのいずれか1項記載の装置。
JP2004502455A 2002-05-03 2003-02-11 高速の回転数領域での出力変動を低減できる永久磁石制御式の同期機のベクトル制御方法および装置 Pending JP2005525071A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10219821A DE10219821A1 (de) 2002-05-03 2002-05-03 Verfahren und Vorrichtung zur Regelung einer permanentmagneterregten Synchronmaschine mit reduzierten Leistungspendelungen im oberen Drehzahlbereich
PCT/DE2003/000381 WO2003094337A1 (de) 2002-05-03 2003-02-11 Verfahren und vorrichtung zur regelung einer permanent-magneterregten snchronmaschine mit reduzierten leistungspendelungen im oberen drehzahlbereich

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005525071A true JP2005525071A (ja) 2005-08-18

Family

ID=29265033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004502455A Pending JP2005525071A (ja) 2002-05-03 2003-02-11 高速の回転数領域での出力変動を低減できる永久磁石制御式の同期機のベクトル制御方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7129673B2 (ja)
EP (1) EP1504522B1 (ja)
JP (1) JP2005525071A (ja)
CN (1) CN1333520C (ja)
DE (2) DE10219821A1 (ja)
ES (1) ES2247523T3 (ja)
WO (1) WO2003094337A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10301826A1 (de) * 2003-01-20 2004-07-29 Robert Bosch Gmbh Regelsystem mit einer einfachen Hardware-Einheit zur Regelung einer elektrischen Maschine wahlweise im PWM-oder Blockbetrieb
US8302685B2 (en) * 2009-01-30 2012-11-06 Schlumberger Technology Corporation Mud pulse telemetry data modulation technique
DE102009035998A1 (de) * 2009-07-27 2011-02-03 Pilz Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum fehlersicheren Überwachen einer Bewegungsgröße an einem elektrischen Antrieb
FR2959711B1 (fr) * 2010-05-06 2012-07-20 Ece Circuit et procede de commande pour moteur electrique, notamment d'entrainement d'essuie-glace
FR2994355B1 (fr) * 2012-08-06 2014-08-29 Renault Sa Systeme de commande du couple electromagnetique d'une machine electrique notamment pour vehicule automobile
US10330070B2 (en) * 2017-11-14 2019-06-25 Gm Global Technology Operations Llc. Method and apparatus for operating a starter for an internal combustion engine
US11459877B2 (en) 2020-09-18 2022-10-04 Michael Simon Pogrebinsky System and method of downhole signal transmission with combinatorial scheme
US11840925B2 (en) 2021-12-20 2023-12-12 Michael Simon Pogrebinsky System and method for downlinking continuous combinatorial frequencies alphabet

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0622264B1 (en) * 1993-04-28 1998-11-11 Hitachi, Ltd. Electric vehicle drive system and drive method
DE4445106A1 (de) * 1994-12-19 1996-06-20 Bosch Gmbh Robert Schaltungsanordnung zum Detektieren eines Überlastzustands in einem Verstellantrieb
DE19928481B4 (de) * 1999-06-22 2009-12-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur vereinfachten feldorientierten Regelung von Asynchronmaschinen
DE10035783A1 (de) * 1999-08-07 2001-02-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Überwachung eines Meßsystems eines elektrischen Antriebs
JP3468726B2 (ja) * 1999-09-01 2003-11-17 株式会社日立製作所 ハイブリッド車及び回転電機
JP3515460B2 (ja) * 1999-12-24 2004-04-05 本田技研工業株式会社 交流モータの制御装置
DE10023908A1 (de) * 2000-05-16 2001-12-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Ermittlung der Polradlage einer elektrischen Maschine
DE10044181A1 (de) 2000-09-07 2002-04-04 Bosch Gmbh Robert Reglerstruktur für elektrische Maschinen
JP2005018159A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Fujitsu Ltd ストレージシステム構築支援装置、ストレージシステム構築支援方法、およびストレージシステム構築支援プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US7129673B2 (en) 2006-10-31
WO2003094337A1 (de) 2003-11-13
DE50301237D1 (de) 2006-02-02
EP1504522A1 (de) 2005-02-09
CN1647358A (zh) 2005-07-27
EP1504522B1 (de) 2005-09-21
US20060055361A1 (en) 2006-03-16
CN1333520C (zh) 2007-08-22
DE10219821A1 (de) 2003-11-20
ES2247523T3 (es) 2006-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4909797B2 (ja) モータ制御装置
US7855526B2 (en) Power conversion control device, power conversion control method, and power conversion control program
US7960927B2 (en) Electric motor control device and drive unit
US7402968B2 (en) Field winding synchronous generator-motor
JP4715576B2 (ja) 電動駆動制御装置及び電動駆動制御方法
JP4404762B2 (ja) 永久磁石制御式の同期機のベクトル制御方法および装置
US20040104704A1 (en) Motor control apparatus
JP5803559B2 (ja) 回転電機制御装置
KR20130041122A (ko) 제어기
JP6214711B2 (ja) 回転電機の制御装置
CN103036497A (zh) 同步电机的控制装置和控制方法
JP2014204451A (ja) 車両用発電電動機の制御装置およびその方法
JP2003284389A (ja) ステッピングモータの駆動装置
JP2004056839A (ja) 永久磁石型電動機の制御システム
JP2005525071A (ja) 高速の回転数領域での出力変動を低減できる永久磁石制御式の同期機のベクトル制御方法および装置
JP7070064B2 (ja) 回転電機の制御装置
JP2019208329A (ja) センサレスベクトル制御装置及びセンサレスベクトル制御方法
JP3214371B2 (ja) 同期発電機制御システムおよびハイブリッド電気自動車
JP7377083B2 (ja) 制御装置、プログラム
JP6963172B2 (ja) 同期電動機の制御装置及び制御方法
CN115398794A (zh) 马达控制装置、马达系统及马达控制方法
JP2002233193A (ja) 風力発電装置
JP6951945B2 (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
JP3920213B2 (ja) 電動駆動制御装置、電動駆動制御方法及びそのプログラム
CN112994560B (zh) 方波电机矢量控制算法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090604