JP2005522976A - 電気的な機械のための回転子 - Google Patents

電気的な機械のための回転子 Download PDF

Info

Publication number
JP2005522976A
JP2005522976A JP2003585257A JP2003585257A JP2005522976A JP 2005522976 A JP2005522976 A JP 2005522976A JP 2003585257 A JP2003585257 A JP 2003585257A JP 2003585257 A JP2003585257 A JP 2003585257A JP 2005522976 A JP2005522976 A JP 2005522976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
rotor
return path
laminated iron
position fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003585257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4373227B2 (ja
Inventor
ケーニッヒ ティロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2005522976A publication Critical patent/JP2005522976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4373227B2 publication Critical patent/JP4373227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/278Surface mounted magnets; Inset magnets

Abstract

本発明は、積層鉄芯(18)を有している帰磁路(16)を備えた、電気モータのための回転子に関する。本発明によれば、帰磁路の薄片(10)を、ばねエレメント(14)を備えて形成することが提案され、前記ばねエレメント(14)は、2つの側から回転子の永久磁石(22)を押圧し、ひいてはこの永久磁石(22)を製造公差に左右されることなく側方でセンタリングする。ばねエレメント(14)間への永久磁石の嵌込み後、帰磁路(16)が永久磁石(22)に、例えば合成樹脂による注型またはプラスチックによる包囲射出成形によって結合される。本発明は、永久磁石(22)の製造公差を補償するという利点を有している。

Description

本発明は、請求項1の上位概念部に記載した形式の、電気的な機械、特に電気モータのための回転子に関する。
従来技術
例えばブラシレスの直流モータ(BLDCモータ)のための回転子を、周囲に永久磁石が配置されている帰磁路を備えて形成することが公知である。帰磁路は、薄片から成る積層鉄芯として構成されていてよい。固定のために、永久磁石を帰磁路に接着すること、または帰磁路と永久磁石とを合成樹脂による注型もしくは流込み充填(vergiessen)またはプラスチックによる包囲射出成形によって結合することが公知である。この場合、合成樹脂による注型は、一種の接着である。永久磁石を備えた帰磁路を保護管内に挿入することも公知である。これら全ての可能な手段に共通するのは、永久磁石が帰磁路において位置決めされなければならず、かつ接着材料、合成樹脂またはプラスチックの硬化中、または保護管内への挿入中、帰磁路に保持されなければならないことである。射出成形の場合、射出成形動作中に永久磁石を帰磁路に位置決めされた状態で保持する保持体が、射出成形用金型内に設けられなければならない。注型の場合、公差の付きまとう(toleranzbehaftet)永久磁石が、帰磁路の、公差のつきまとう切欠に嵌め込まれ、これに基づき不定の位置において注型結合(vergossen)される。
帰磁路における永久磁石の位置決めに際しての問題は、永久磁石の製造公差である。製造公差は、寸法が次第に小さくなっても寸法自体と同じ程度に減少するものではないので、永久磁石および回転子のサイズが減少するにつれて、相対的な不正確さが増大する。この場合、相対的な不正確さとは、絶対的な構成部材寸法に関する公差のことである。特に、汎用のフェライト磁石よりも何倍も高い磁力を有していて、かつそれゆえに、より小さくてよい希土類磁石を使用する場合、位置決めの不正確さは、磁石と回転子との小さい絶対寸法ゆえに顕著になる。したがって本発明は、特に、小さい永久磁石、例えば前記希土類磁石のためのものであり、かつ小さい回転子および小型モータのためのものである。しかしながら本発明は、原則的に、あらゆるサイズの電気的な機械および回転子とあらゆる磁石タイプとに使用可能である。
回転子の永久磁石の不正確な位置決めは、回転子の角度位置に依存した不均等ないわゆる係止トルク(コギングトルク(Rastmoment))によって顕著になる。電気モータの運転に際して、増大したトルクリプル(Momentenwelligkeit)と回転方向に依存した作動特性とが生じることがあり得る。
本発明の説明および利点
請求項1の特徴部に記載したように構成された、本発明による回転子は、薄片から成っている積層鉄芯を備えた帰磁路と、この帰磁路に配置された所定の数の永久磁石とを有している。回転子の帰磁路の積層鉄芯の薄片は、少なくとも1つの位置固定エレメントを有しており、この位置固定エレメントは薄片と一体的である。永久磁石は2つの位置固定エレメントの間に固定されており、両位置固定エレメントは、固定された永久磁石に関して有利には互いに反対の側に位置するように配置されている。各薄片は、有利には、一対または複数対の位置固定エレメントを有しており、この場合、一対の位置固定エレメントの間に永久磁石が固定されている。ただし、永久磁石は、異なる薄片の2つの位置固定エレメントの間に固定されていてもよい。したがって、一対または複数対の位置固定エレメントの代わりに、1つの位置固定エレメントまたは個別的な位置固定エレメントを備えた薄片が可能である。本発明による回転子は、位置固定エレメントを備えた薄片のほかに、位置固定エレメントなしの薄片を有していてもよい。薄片は、一対の位置固定エレメントを有しているかまたは複数対の位置固定エレメントを有しているかによって、回転子の1つの永久磁石、複数の永久磁石、場合によってはさらに全ての永久磁石を、その位置固定エレメントで固定する、特に緊締固定する。1つの永久磁石の固定のために、複数の薄片の位置固定エレメントが設けられている。
位置固定エレメントは、永久磁石の製造公差を補償するという利点を有している。位置固定エレメントが永久磁石を、この永久磁石の、互いに反対の側に向けられた面で位置固定する、特に緊締固定するので、位置固定エレメントは永久磁石を、この永久磁石の製造公差に左右されることなく位置固定エレメント間で中央に位置決めする。
さらなる利点は、位置固定エレメントが回転子の永久磁石を、接着中、注型または流込み充填中または射出成形中、接着材料、プラスチックまたは合成樹脂が硬化完了するまで、位置決めされた状態で保持することである。保護管内への回転子の挿入に際しても、位置固定エレメントは永久磁石を位置決めされた状態で保持する。
位置固定エレメントの付加的な利点は、位置固定エレメントがトルク伝達に寄与し、かつ電気的な機械の機械的な故障に際して変位防護装置(Verschiebeschutz)を提供することである。
従属請求項には、請求項1に記載した本発明の有利な実施態様および構成を記載してある。
請求項3によれば、帰磁路は、相互に回動させられた複数の薄片を有しており、これらの薄片の位置固定エレメントの間に、異なる永久磁石が緊締固定されている。前記薄片は360°にわたって、永久磁石の数またはその整数倍で割った角度だけ相互に回動させられている。複数の薄片を相互に回動させることによって、回転子が永久磁石を有しているよりも少ないばねエレメント対を、1つの薄片に設けることが可能である。例えば、1つ置きの永久磁石のためのばねエレメント対が、1つの薄片に設けられていてよい。このことは、ばねエレメント対を全ての永久磁石のために1つの薄片に設けることがスペース上の理由から困難であるかまたは可能ではない場合、有利であるかまたは不可欠である。さらに、複数の薄片を相互に回動させることは、次のような利点を有している。すなわち、薄片の面にわたってばらつく薄片厚さおよび反り返った薄片が、特にこのような形状欠陥が系統的である場合に、つまり全ての薄片において与えられている場合に補償されるという利点を有している。薄片は、例えば、金属薄板のローラ圧延によって種々異なる厚さの面を有していてよく、この場合、この形状欠陥はどの薄片でも同じである。
本発明による回転子は、特に、帰磁路の積層鉄芯の外周部に配置された永久磁石を備えたいわゆるインナロータとして設けられている(請求項5)。ただし、回転子を、積層鉄芯の内周部に配置された永久磁石を備えたいわゆるアウタロータとして形成することも、原則的に可能である。この事例では、積層鉄芯の薄片は、リング状でなければならない、すなわち、孔を有していなければならない。
有利には、位置固定エレメントはばねエレメントであり(請求項6)、このばねエレメントはそのばね弾性に基づいて、永久磁石をばねエレメント自体の間に緊締固定する。これにより、種々異なる幅の永久磁石の補償が達成される。
実施例の説明
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
図1に示した薄片10は、金属薄板から打ち抜かれている。薄片10は、中央孔12を備えたほぼ正方形の形状を有している。薄片10は各角隅にばねエレメント14を有している。このばねエレメント14は、薄片10と一体的なばね舌片として形成されていて、1つの作業工程において薄板10の打抜きと同時に製造されている。ばねエレメント14を備えた薄片10は、打ち抜かれている代わりに、レーザ切断、ウォータジェット切断、エロージョンまたはその他の方法によって製造されていてもよい。それぞれ隣り合った2つのばねエレメント14は互いに向かい合っていて、互いに対応配置されていて、一対のばねエレメント14を成している。図1では、上方に示した両ばねエレメント14および下方に示した両ばねエレメント14が、互いに対応配置されていて、1つの対を成している。
本発明による回転子の、図2に示した帰磁路16を形成するために、薄片10は積層鉄芯18になるように構成されている。積層鉄芯18の全ての薄片10は同一のものであって、図1に示した形状を有している。それぞれ所定の数例えば5〜6つの薄片10が、合同に構成されている。例えば5〜6つの次の薄片10は、90°だけ回動させられている。90°の回動角度が、図示および記載の本発明の実施例について当てはまり、本実施例では、回転子は4つの永久磁石を有している。薄片10の回動角度は、一般的に、360°を永久磁石の数で割った角度である。個々の薄片10がばねエレメント対14を4つの外面のうちの2つの外面にしか有していないにもかかわらず、複数の薄片10の相互の回動によって帰磁路16は、その軸方向長さにわたって分配された状態で全ての4つの外面もしくは周面20に配置されたばねエレメント対14を有している。
例えば5〜6つのさらに次の薄片10は、さらに90°だけ回動させられており、つまり第1の薄片10に対して180°だけ回動させられている。これにより、薄片10の、製造に起因した系統的な厚さ誤差および形状欠陥が補償される。「系統的」とは、各薄片10における不正確さが同じ箇所に存在するという意味である。このような製造不正確さは、例えば、各薄片10において同じ箇所に存在する、薄片10の局部的な厚さ差または局部的な反りであってよい。複数の薄片10を相互に90°、180°、270°および0°/360°だけ回動させることによって、前記のような系統的な形状不正確さが補償される。
本発明による回転子16は、4つの永久磁石22を有している(図3)。これらの永久磁石22は、D字形の横断面(「パン塊形状」)を有している。すなわち、永久磁石22は平坦なベース面を有しており、このベース面によって永久磁石22は回転子16の外面20に接触している。永久磁石22の、回転子に対して軸線平行な長手方向側面24は、ベース面に対して垂直に立っていて、ベース面の幅に比べて低い。永久磁石22の、帰磁路16とは逆の側に向けられた外面26は、円柱形に湾曲している。この場合、円柱半径は、外面26と仮想の回転子軸線との間隔に合致する。
永久磁石22の数および形状は、本発明の別の構成では、上記の説明から逸脱してよい。永久磁石22は、例えば、D字形の代わりに円筒シェル形(zylinderschalenfoermig)であってよい(図示せず)。この事例では薄片10は、有利には、正方形の代わりに円形の基本形状を有しており、永久磁石は凹状の内面によって、薄片の、凸状に湾曲した周縁部に接触している。さらに、永久磁石22の外面26の円柱半径が、仮想の回転子軸線からの間隔に合致することに、強制はない。
永久磁石22は、ばねエレメント対14間に嵌め込まれており、この場合、ばねエレメント14は、永久磁石22の長手方向側面24をばね弾性的に押圧しており、これにより永久磁石22をばねエレメント14自体の間でひいては帰磁路16において緊締固定している。ばねエレメント14は両側から均等に永久磁石22を押圧するので、ばねエレメント14は永久磁石22を側面(接線または周)の方向において位置決めし、永久磁石22の製造公差を補償する。ばねエレメント14は、例えば接着、合成樹脂による注型もしくは流込み充填、またはプラスチックによる包囲射出成形によって永久磁石22を帰磁路16に結合する間、永久磁石22を保持している。永久磁石22を備えた帰磁路16は、例えばいわゆる保護管(図示せず)内に挿入することもできる。本発明による回転子を製造するためには、孔12内に回転子軸(図示せず)が圧入されるか、または他の方式で回動阻止されるように挿入される。
図1および図2に示してあるように、帰磁路16は、同一の2つの積層鉄芯18を有しており、両積層鉄芯18はそれぞれ固有の永久磁石22を備えている。両積層鉄芯18が例えば15°の角度だけ相互に回動させられているので、回転子の永久磁石22によって形成された磁極は、準スキュー(eine quasi-Schraegung)を有している。これにより、回転子の係止トルクおよびトルクリプルが小さくされる。回転子は、2つよりも多くの、相互に回動させられた積層鉄芯18を有していてよい。
本発明による回転子の薄片を示す図である。
図1による薄片から構成された積層鉄芯を備えた、本発明による回転子の帰磁路の斜視図である。
図2による帰磁路に永久磁石を備えて示す図である。

Claims (7)

  1. 電気的な機械のための回転子であって、帰磁路が設けられており、該帰磁路が、薄片を有している積層鉄芯を有しており、所定の数の永久磁石が設けられており、該永久磁石が、帰磁路に配置されている形式のものにおいて、薄片(10)が、少なくとも1つの位置固定エレメント(14)を有しており、該位置固定エレメント(14)が、薄片(10)と一体的であり、永久磁石(22)が、回転子の1つまたは複数の薄片(10)の2つの位置固定エレメント(14)の間に保持されていることを特徴とする、電気的な機械のための回転子。
  2. 薄片(10)が、少なくとも一対の位置固定エレメント(14)を有しており、両位置固定エレメント(14)の間に、永久磁石(22)が保持されている、請求項1記載の回転子。
  3. 帰磁路(16)が、相互に回動させられた複数の薄片(10)を有しており、これらの薄片(10)の位置固定エレメント(14)の間に、異なる永久磁石(22)が保持されている、請求項1記載の回転子。
  4. 永久磁石(22)が、積層鉄芯(18)の周囲に配置されており、位置固定エレメント(14)が、永久磁石(22)の、回転子に対して軸線平行な側面(24)を押圧している、請求項1記載の回転子。
  5. 永久磁石(22)が、積層鉄芯(18)の外周部に配置されている、請求項4記載の回転子。
  6. 薄片(10)が、位置固定エレメントとしてのばねエレメント(14)を有しており、永久磁石(22)が、1つまたは複数の薄片(10)の2つのばねエレメント(14)の間に緊締固定されている、請求項1記載の回転子。
  7. 回転子が、相互に回動させられた複数の積層鉄芯(18)を有しており、これらの積層鉄芯(18)がそれぞれ固有の永久磁石(22)を備えており、積層鉄芯(18)の相互の回動角度が、積層鉄芯(18)の、相互に回動させられた複数の薄片(10)の回動角度とは異なっている、請求項1記載の回転子。
JP2003585257A 2002-04-12 2002-12-18 電気的な機械のための回転子 Expired - Fee Related JP4373227B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10216098A DE10216098A1 (de) 2002-04-12 2002-04-12 Rotor für eine elektrische Maschine
PCT/DE2002/004629 WO2003088449A1 (de) 2002-04-12 2002-12-18 Magnetischer rückschluss und permanentmagnetfixierung eines rotors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005522976A true JP2005522976A (ja) 2005-07-28
JP4373227B2 JP4373227B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=28458741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003585257A Expired - Fee Related JP4373227B2 (ja) 2002-04-12 2002-12-18 電気的な機械のための回転子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7154204B2 (ja)
EP (1) EP1497901A1 (ja)
JP (1) JP4373227B2 (ja)
CN (1) CN1625826B (ja)
DE (1) DE10216098A1 (ja)
HU (1) HUP0500451A2 (ja)
WO (1) WO2003088449A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10134056B8 (de) * 2001-07-13 2014-05-28 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von nanokristallinen Magnetkernen sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102005034486A1 (de) * 2005-07-20 2007-02-01 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines weichmagnetischen Kerns für Generatoren sowie Generator mit einem derartigen Kern
DE102005048546A1 (de) * 2005-10-11 2007-04-12 Robert Bosch Gmbh Rotor für eine elektrische Maschine
US7546674B2 (en) * 2005-10-31 2009-06-16 Gm Global Technology Operations, Inc. Method of rotor assembly without the hub
JP5260825B2 (ja) * 2005-12-01 2013-08-14 日本電産テクノモータ株式会社 モータ
DE502007000329D1 (de) * 2006-10-30 2009-02-05 Vacuumschmelze Gmbh & Co Kg Weichmagnetische Legierung auf Eisen-Kobalt-Basis sowie Verfahren zu deren Herstellung
DE102007029719A1 (de) 2007-02-01 2008-08-07 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
DE102007012076A1 (de) * 2007-03-13 2008-09-25 Siemens Ag Läufer und elektrischer Motor
US9057115B2 (en) * 2007-07-27 2015-06-16 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Soft magnetic iron-cobalt-based alloy and process for manufacturing it
US8012270B2 (en) * 2007-07-27 2011-09-06 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Soft magnetic iron/cobalt/chromium-based alloy and process for manufacturing it
TWI408868B (zh) * 2008-12-19 2013-09-11 Ind Tech Res Inst 旋轉電機頓轉轉矩最小化之互補式永久磁石結構
GB2468718A (en) * 2009-03-20 2010-09-22 Control Tech Dynamics Ltd Securing permanent magnets to a laminated rotor
DE202009007544U1 (de) * 2009-05-27 2010-10-14 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Blechpaket, insbesondere für den Rotor eines Elektromotors
KR101638090B1 (ko) * 2009-09-09 2016-07-11 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 영구자석식 회전기용 회전자
DE102010021595A1 (de) * 2010-05-26 2011-12-01 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Blechpaket, insbesondere für den Rotor eines Elektromotors
EP2523320A1 (de) * 2011-05-13 2012-11-14 Siemens Aktiengesellschaft Kombinationsantrieb für Dreh- und Hubbewegung und Linearmotor mit reduzierten Trägheiten
FR2979495A1 (fr) * 2011-08-30 2013-03-01 Leroy Somer Moteurs Carcasse rotorique.
US9583259B2 (en) 2012-03-20 2017-02-28 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer device and method of manufacture
US9431834B2 (en) 2012-03-20 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer apparatus and method of manufacture
US9160205B2 (en) 2012-03-20 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Magnetically permeable structures
US9653206B2 (en) 2012-03-20 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Wireless power charging pad and method of construction
DE102012212561A1 (de) 2012-07-18 2014-01-23 Robert Bosch Gmbh Rotor für eine elektrische Maschine
JP6136718B2 (ja) * 2013-07-31 2017-05-31 日産自動車株式会社 回転電機用ロータとその製造方法
US9287742B2 (en) * 2013-08-05 2016-03-15 General Electric Company Spoke permanent magnet machine with reduced torque ripple and method of manufacturing thereof
DE102013020662A1 (de) * 2013-12-06 2015-06-11 Kienle + Spiess Gmbh Verfahren zur Herstellung von Lamellen für ein Lamellenpaket, insbesondere für elektrische Maschinen und Generatoren,Vorrichtung mit wenigstens einer Stanzpresse sowie nach dem Verfahren hergestellte Lamelle und Lamellenpaket.
EP3076520B1 (de) * 2015-03-31 2017-11-01 Siemens Aktiengesellschaft Rotor für eine elektrische maschine und herstellungsverfahren
DE102018003345A1 (de) * 2018-04-23 2019-10-24 Kienle + Spiess Gmbh Verfahren zur Herstellung von Lamellenpaketen sowie Auftrageinrichtung für ein Klebemittel zur Durchführung des Verfahrens
US11264850B2 (en) * 2019-09-05 2022-03-01 Nidec Motor Corporation Laminated rotor having deflecting magnet retaining prongs and support posts for the prongs
US11201341B2 (en) 2019-10-22 2021-12-14 Ford Global Technologies, Llc Thermal management system for fuel cell vehicle having multiple fuel-cell stacks
US11646616B2 (en) 2020-02-04 2023-05-09 Nidec Motor Corporation Laminated spoked rotor with mechanical magnet retention
DE102022128844A1 (de) 2022-10-31 2024-05-02 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Rotorblechpaket zur zentrierten Aufnahme von Dauermagneten und Rotoreinheit für einen Elektromotor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556484U (ja) * 1978-10-13 1980-04-16
JPH0284032A (ja) * 1988-04-25 1990-03-26 Matsushita Electric Works Ltd 永久磁石回転子
JPH09205747A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Sanyo Denki Co Ltd 永久磁石回転子
JP2000308286A (ja) * 1999-04-16 2000-11-02 Yamaha Motor Co Ltd 回転電気機械
JP2000312447A (ja) * 1999-04-23 2000-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 永久磁石ロータ及びモータ
JP2001025192A (ja) * 1999-07-06 2001-01-26 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石式回転電機及びその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU199637B (en) 1987-04-21 1990-02-28 Gamma Muevek Rotor for electromotors
GB2217924B (en) * 1988-04-25 1992-10-07 Matsushita Electric Works Ltd Permanent magnet rotor
GB9112059D0 (en) * 1991-06-05 1991-07-24 Jestar Ltd Electrical machines
JP3493865B2 (ja) * 1995-12-27 2004-02-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 モータ
DE10009151C2 (de) 2000-02-26 2002-02-07 Bosch Gmbh Robert Magnethalterung bzw. Verfahren zur Halterung eines Magneten auf einem Trägerelement

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556484U (ja) * 1978-10-13 1980-04-16
JPH0284032A (ja) * 1988-04-25 1990-03-26 Matsushita Electric Works Ltd 永久磁石回転子
JPH09205747A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Sanyo Denki Co Ltd 永久磁石回転子
JP2000308286A (ja) * 1999-04-16 2000-11-02 Yamaha Motor Co Ltd 回転電気機械
JP2000312447A (ja) * 1999-04-23 2000-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 永久磁石ロータ及びモータ
JP2001025192A (ja) * 1999-07-06 2001-01-26 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石式回転電機及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1625826B (zh) 2010-05-26
US7154204B2 (en) 2006-12-26
HUP0500451A2 (hu) 2005-08-29
EP1497901A1 (de) 2005-01-19
WO2003088449A1 (de) 2003-10-23
US20050017587A1 (en) 2005-01-27
JP4373227B2 (ja) 2009-11-25
DE10216098A1 (de) 2003-10-23
CN1625826A (zh) 2005-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4373227B2 (ja) 電気的な機械のための回転子
KR920000509B1 (ko) 동기 모터의 회전자
US20080174200A1 (en) Method of manufacturing rotor of electric motor and electric motor
WO2017159858A1 (ja) 電動機用ロータ、およびブラシレスモータ
JP5000262B2 (ja) 回転電機用回転子
WO1993017483A1 (en) Rotor of synchronous motor
WO2008142519A1 (en) Permanent magnet-type rotary electric machine and production method for rotor for permanent magnet-type rotary electric machine
JP2004153913A (ja) 永久磁石モータの回転子
JP6385588B2 (ja) 回転子および回転電機
WO2017090571A1 (ja) モータおよびモータの製造方法
JP5916569B2 (ja) 回転電機の固定子及び回転電機
JP2019205340A (ja) 電気モータ及びそのロータ
JP2012023900A (ja) 永久磁石形回転機の回転子
JP3674599B2 (ja) 電動機鉄心、電動機及び電動機鉄心の製造方法
JP5773692B2 (ja) 永久磁石式同期モータ
JP6997697B2 (ja) 回転電機、固定子および固定子の組み立て方法
JPH06311679A (ja) 同期電動機のロータ
KR101867973B1 (ko) 모터의 로터 및 이를 갖는 모터
KR102490607B1 (ko) 자석 압입형 모터 회전자
JP4736028B2 (ja) 回転子とその製造方法および電動機
JP2008289314A (ja) 埋込磁石型モータのロータ組立体及びその製造方法
JP2011193564A (ja) アキシャルギャップ型回転電機用ステータとその製造方法
JP6627520B2 (ja) ロータの製造方法、及びロータ
JP2002354722A (ja) 永久磁石式同期機
JPH08331782A (ja) 永久磁石回転電機の回転子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080410

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080811

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090305

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees