JP2002354722A - 永久磁石式同期機 - Google Patents

永久磁石式同期機

Info

Publication number
JP2002354722A
JP2002354722A JP2001154803A JP2001154803A JP2002354722A JP 2002354722 A JP2002354722 A JP 2002354722A JP 2001154803 A JP2001154803 A JP 2001154803A JP 2001154803 A JP2001154803 A JP 2001154803A JP 2002354722 A JP2002354722 A JP 2002354722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
magnet
rotor
synchronous machine
rotor core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001154803A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Taniguchi
亨 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2001154803A priority Critical patent/JP2002354722A/ja
Publication of JP2002354722A publication Critical patent/JP2002354722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】永久磁石式同期機において、製作工数を少なく
するとともに、コギングトルクを少なくする。 【解決手段】打ち抜き鋼板を積層した回転子鉄心1と該
回転子鉄心1に、回転軸5方向に設けた磁石挿入穴2に
永久磁石3を挿入する永久磁石式同期機において、前記
永久磁石3を磁石挿入穴2に挿入した後積層鉄心と、永
久磁石3とを樹脂モールド4で固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、回転子に永久磁
石を有する永久磁石式同期機に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来技術の実施例の回転子の構成
を示す図で、(a)は正面図、 (b)はA−A矢視図であ
る。図3において、1は回転子鉄心、2は永久磁石3を
挿入する磁石挿入穴、5は回転軸、 6は打ち抜き鉄心を
積層した後固定する際に両端から挟みつける端板、7は
ボルト、8はナットである。この図3において、回転子
鉄心lは、磁石挿入穴2及びカシメ用のボルト7の挿入穴
を打ち抜いた打ち抜き鋼板を多数積層してなり、磁石挿
入穴2に接着剤を塗布した永久磁石3を挿入して、両端
を端板6で挟んで磁石挿入穴2を塞ぎ、ボルト7及びナッ
ト8を用いて固定してある。
【0003】また、上記した永久磁石式回転子を用いた
永久磁石式同期機は、コギングトルクを小さくするため
に、軸方向にスキュー角を設ける必要がある。従来のス
キュー角を設ける方法は回転子鉄心を積層する際に、永
久磁石3を軸方向で分割して、分割したブロック毎にず
らして固定、段付きのスキューを形成する方法がある。
【0004】図4は上記の段付きスキューを形成した従
来の永久磁石式回転子の構成図で、(a)は正面図、 (b)
は側面図である。この図4において、1は回転子鉄心、
3は回転方向にブロック毎に位置をずらせて設けた磁石
挿入穴に各ブロックに分割して挿入した永久磁石、5は
回転軸、6は打ち抜き鉄心を積層した後固定する際に両
端から挟みつける端板、7はボルト、8はナットであ
る。この図4において、永久磁石3は軸方向で複数個に
分割されており、分割されたブロック毎に積層鉄心1と
永久磁石3とを組立てて、各ブロックを永久磁石3がス
キューを形成するように円周方向にずらせて回転軸5に
装着してボルト7およびナット8で固定してある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た端板と接着剤を用いて永久磁石を回転子に固定する永
久磁石式回転子では、通常、回転子を固定する端板に
は.磁束の洩れを防ぐために、非磁性材であるステンレ
ス鋼板を使用しなければならないが、ステンレス鋼板は
コストが高い。さらに、永久磁石に接着剤を塗布し、回
転子鉄心および端板をボルト、ナットを用いて固定して
いるため、多くの製作時間を要する。
【0006】また、従来の回転子鉄心をブロック毎にず
らしてスキュー角を設ける方法では、回転子鉄心を製作
する際に打ち抜き鋼板を永久磁石の軸方向のブロックの
長さ分積層し、分割した永久磁石をその都度挿入しなけ
ればならない。さらに、コギングトルクを小さくするた
めには、永久磁石の分割数を増やして見かけ上のスキュ
ーをより滑らかにしなければならない。そのため、性能
を追求するほど多くの製作時間を要する。
【0007】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、その目的とするところは、製作工数を少なくすると
ともに、コギングトルクを少なくするようにした水久磁
石式同期機を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の請求項1の発明は、打ち抜き鋼板を積層した回転子鉄
心と該回転子鉄心に、回転軸方向に設けた磁石挿入穴に
永久磁石を挿入する永久磁石式同期機において、前記永
久磁石を磁石挿入穴に挿入した後積層鉄心と、永久磁石
とを樹脂モールドで固定することを特徴とする。
【0009】また、請求項2の発明は、打ち抜き鋼板を
積層した回転子鉄心と該回転子鉄心に、回転軸方向に設
けた磁石挿入穴に永久磁石を挿入する永久磁石式同期機
において、前記打ち抜き鋼板を製作する際に磁石挿入穴
をスキューに応じてずらせて打ち抜き、積層時に磁石挿
入穴がスキューを形成することを特徴とする。上記請求
項1および請求項2の発明により、永久磁石式回転子に
おいて、打ち抜き鋼板の磁石穴を打ち抜く際に、1枚づ
つ平行にずらすことにより、スキュー角に応じて磁石挿
入穴を打ち抜いて、該打ち抜き鉄心を積層して回転子鉄
心を製作し、そこに平行四辺形の永久磁石を挿入して永
久磁石のスキューを構成することによりコキングトルク
を小さくすることが可能になる。また、前記永久磁石を
磁石挿入穴に挿入した状態で積層鉄心と永久磁石とを一
体に樹脂モールドすることにより、端板、およびボル
ト、ナットを用いる場合よりも回転子の製作工数を削減
することが可能になる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1はこの発明の実施の形態を示
す回転子の構成図で、(a)は正面図、(b)はA-A矢視図で
ある。この図1において、従来例と同一の符号を付けた
部材はおおよそ同一の機能を有するのでその説明は省略
する。この図1において、1は回転子鉄心、2は永久磁
石3を挿入する磁石挿入穴、4は積層鉄心と永久磁石3
とを一体にする樹脂モールド、5は回転軸、9は打ち抜
き鉄心を積層した際の仮止めを行うカシメクランプ部で
ある。この図1において、回転子鉄心1は、打ち抜き穴
を有する打ち抜き鋼板にカシメクランプ用突起(カシメ
クランプ部)2を設け、プレス打ち抜きと同時に打ち抜
き鋼板を固着して鉄心ブロックを形成し、この鉄心ブロ
ックに永久磁石3を挿入した後樹脂型に固定し、樹脂モ
ールド4により固定して構成している。この図1では、
永久磁石3は、周上の4個所に挿入されているが、個所
数や配置はこの通りでなくともよい。
【0011】図2はこの発明の別の実施の形態の回転子
の構成を示す図で、(a)は正面図、(b)は側面図である。
この図2の発明が図1の発明と異なる点は、回転子鉄心
1を構成している打ち抜き鋼板の磁石穴は、スキュー角
に併せて少しづつずらして打ち抜いてあり、そこに平行
四辺形にカットした板状の永久磁石3が軸方向に斜めに
挿入されている点と、回転子鉄心1の端面の樹脂モール
ド4を薄くした点である。このように構成することによ
り永久磁石は滑らかなスキュー角を付けて配置されるの
でコギングトルクを少なくすることが可能になる。ま
た、上記と同様に永久磁石3の挿入個所数や配置はこの
通りでなくともよい。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、永久磁石式回転子にお
いて、端板及び接着剤で永久磁石を回転子鉄心内に固定
しないため、回転子鉄心単品の状態で回転軸に固定する
ことができる。従って、永久磁石の接着や、端板及びボ
ルトによる締め付け作業が不要となり、回転子の部品点
数及び製作時間を大幅に削減できる効果がある。
【0013】また、永久磁石式回転子のスキュ一方法に
おいて、磁石穴に永久磁石を斜めに挿入する事により、
低コストにてコギングトルクの小さい永久磁石式同期機
を製作することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明の実施の形態を示す回転子の構
成図で、(a)は正面図、(b)はA−A矢視図
【図2】図2はこの発明の別の実施の形態の回転子の構
成を示す図で、(a)は正面図、(b)は側面図
【図3】図3は従来技術の実施例の回転子の構成を示す
図で、(a)は正面図、 (b)はA−A矢視図
【図4】図4は上記の段付きスキューを形成した従来の
永久磁石式回転子の構成図で、(a)は正面図、(b)は側面
【符号の説明】
1 回転子鉄心 4 樹脂モ
ールド 2 磁石挿入穴 9 カシメ
クランプ部 3 永久磁石
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02K 21/14 H02K 21/14 G M

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】打ち抜き鋼板を積層した回転子鉄心と該回
    転子鉄心に、回転軸方向に設けた磁石挿入穴に永久磁石
    を挿入する永久磁石式同期機において、前記永久磁石を
    磁石挿入穴に挿入した後積層鉄心と、永久磁石とを樹脂
    モールドで固定することを特徴とする永久磁石式同期
    礎。
  2. 【請求項2】打ち抜き鋼板を積層した回転子鉄心と該回
    転子鉄心に、回転軸方向に設けた磁石挿入穴に永久磁石
    を挿入する永久磁石式同期機において、前記打ち抜き鋼
    板を製作する際に磁石挿入穴をスキューに応じてずらせ
    て打ち抜き、積層時に磁石挿入穴がスキューを形成する
    ことを特徴とする永久磁石式同期機。
JP2001154803A 2001-05-24 2001-05-24 永久磁石式同期機 Pending JP2002354722A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001154803A JP2002354722A (ja) 2001-05-24 2001-05-24 永久磁石式同期機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001154803A JP2002354722A (ja) 2001-05-24 2001-05-24 永久磁石式同期機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002354722A true JP2002354722A (ja) 2002-12-06

Family

ID=18999088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001154803A Pending JP2002354722A (ja) 2001-05-24 2001-05-24 永久磁石式同期機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002354722A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006001232A1 (ja) * 2004-06-28 2006-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba 電動機の回転子
JP2006020379A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Honda Motor Co Ltd ロータの製造方法及びその装置
JP2006353041A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Toyota Motor Corp 回転電機のロータ
JP2007159207A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Nidec Shibaura Corp 回転子
JP2009050099A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Yaskawa Electric Corp 回転子コア、永久磁石回転子および永久磁石形同期回転電機
JP2010130721A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Honda Motor Co Ltd 車両用モータユニット
EP2408089A2 (de) 2010-07-15 2012-01-18 HILTI Aktiengesellschaft Rotor für einen Elektromotor, Elektromotor und Herstellungsverfahren für einen Elektromotor
US8541918B2 (en) 2010-11-30 2013-09-24 Nidec Corporation Rotating electrical machine and method of manufacturing the rotating electrical machine
US9003639B2 (en) 2006-02-27 2015-04-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a rotor

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006001232A1 (ja) * 2004-06-28 2006-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba 電動機の回転子
JP2006020379A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Honda Motor Co Ltd ロータの製造方法及びその装置
JP4494883B2 (ja) * 2004-06-30 2010-06-30 本田技研工業株式会社 ロータの製造方法及びその装置
JP2006353041A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Toyota Motor Corp 回転電機のロータ
JP4703282B2 (ja) * 2005-06-17 2011-06-15 トヨタ自動車株式会社 回転電機のロータ
JP2007159207A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Nidec Shibaura Corp 回転子
US9003639B2 (en) 2006-02-27 2015-04-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a rotor
JP2009050099A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Yaskawa Electric Corp 回転子コア、永久磁石回転子および永久磁石形同期回転電機
JP2010130721A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Honda Motor Co Ltd 車両用モータユニット
EP2408089A2 (de) 2010-07-15 2012-01-18 HILTI Aktiengesellschaft Rotor für einen Elektromotor, Elektromotor und Herstellungsverfahren für einen Elektromotor
DE102010031399A1 (de) 2010-07-15 2012-01-19 Hilti Aktiengesellschaft Rotor für einen Elektromotor, Elektromotor und Herstellungsverfahren für einen Elektromotor
US8541918B2 (en) 2010-11-30 2013-09-24 Nidec Corporation Rotating electrical machine and method of manufacturing the rotating electrical machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1950984B (zh) 旋转电机的转子及其制造方法
US4486679A (en) Permanent magnet rotor and method of making same
US6707209B2 (en) Reduced cogging torque permanent magnet electric machine with rotor having offset sections
JP5231082B2 (ja) 回転電機の回転子
US11211838B2 (en) IPM rotor
US20130285500A1 (en) Rotor for a motor and a motor
JP2004153913A (ja) 永久磁石モータの回転子
US4570333A (en) Method of making a permanent magnet rotor
JPWO2017216995A1 (ja) 永久磁石式同期機および永久磁石式同期機の固定子の製造方法
US9634530B2 (en) Interior permanent magnet motor with shifted rotor laminations
JP2000341920A (ja) 永久磁石埋め込み型モータ
JPH11243653A (ja) 永久磁石電動機
JP2012023900A (ja) 永久磁石形回転機の回転子
JP2002354722A (ja) 永久磁石式同期機
JP5773692B2 (ja) 永久磁石式同期モータ
US20210249920A1 (en) Rotating electrical machine rotor core
JP2556776B2 (ja) 電動機の固定子用積層鉄心の製造方法
JPH0336945A (ja) 永久磁石形回転子の製造方法
CN107332405B (zh) 斜极转子的制造方法
JP2000139063A (ja) 永久磁石形同期回転電機
JP3940207B2 (ja) シンクロナスリラクタンスモータ及びその製造方法
JP2018182795A (ja) 電動モータのロータ製造方法及び電動モータのロータ
JP2007228771A (ja) 永久磁石型モータ
WO2022195941A1 (ja) 埋め込み磁石同期モータ
JPH1066283A (ja) 同期電動機の積層ステータの製造方法