JP2005517766A - 石材表面の洗浄および維持用組成物 - Google Patents

石材表面の洗浄および維持用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005517766A
JP2005517766A JP2003568015A JP2003568015A JP2005517766A JP 2005517766 A JP2005517766 A JP 2005517766A JP 2003568015 A JP2003568015 A JP 2003568015A JP 2003568015 A JP2003568015 A JP 2003568015A JP 2005517766 A JP2005517766 A JP 2005517766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight percent
neutralizing agent
quaternary ammonium
hydroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003568015A
Other languages
English (en)
Inventor
シー. サトン,デヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diversey Inc
Original Assignee
JohnsonDiversey Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JohnsonDiversey Inc filed Critical JohnsonDiversey Inc
Publication of JP2005517766A publication Critical patent/JP2005517766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/044Hydroxides or bases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/835Mixtures of non-ionic with cationic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/662Carbohydrates or derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/667Neutral esters, e.g. sorbitan esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/74Carboxylates or sulfonates esters of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/75Amino oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces
    • C11D2111/24Mineral surfaces, e.g. stones, frescoes, plasters, walls or concretes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

本発明は非イオン界面活性剤、四級アンモニウム界面活性剤、7のpHを達成するための中和剤および水を含んだ石材表面の洗浄および維持用組成物を対象とする。組成物中に任意選択で芳香剤およびその他の外観向上用添加剤を含むことができる。本発明の組成物は、望ましくない有害な外観上の作用を最小化すると同時に、石材表面を清浄にし、維持するために大幅に希薄な濃度で使用することができる。

Description

本発明は一般に、表面、特に石材表面を洗浄および維持する組成物に関する。より詳細には、本発明は、高度の光沢仕上がりを維持しつつ、ある種の表面の定期的な洗浄を提供するこうした組成物に関する。
大理石は比較的軟らかく、したがって高度の維持管理を必要とする引っかき傷およびその他の表面損傷を生じる天然の石材である。さらに、大理石およびその他の石材表面は、一般的な洗浄剤およびつや出し剤中に認められる成分としばしば反応性がある。これらの理由で、正常に見える表面を維持するためにはかなりの手入れをしなければならない。テラゾ、マグネサイト、石灰岩、花崗岩およびトラバーチンを含んだその他の種類の石の床張り材はまた、引っかき傷を減少させるまたは除去するために高いレベルで維持管理する必要がある。
石材タイプの表面、特に床を清浄にし「再結晶」させるために、シュウ酸などの有機酸が使用されてきた。こうした組成物を使用する上での欠点の1つは、長い施用時間および後続の厄介な清掃である。たとえば、代表的なシュウ酸またはシュウ酸系製品の施用では、20〜25平方フィート当たり約15〜30分間を必要とする。こうした組成物は、粉末またはスラリーとしておびただしい量の水と共にバフみがきをしながら適用される。かなりの望ましくない条痕が生じるので、組成物を乾燥させることは許されない。後続の清掃には、その製品を床の次の区画へ移動させることまたは残留物を拭き取ることが含まれる。また施用中、達成された光沢レベルを決定するために、組成物を継続的に除去しなければならない。この方法の制御の欠如ならびに労働集約的なやっかいな施用および清掃は、こうした組成物を使用するときに遭遇する重要な問題である。さらに、望ましい光沢が得られた後、こうした高度の光沢表面の日常の維持管理を維持することが難しい。一般的に使用される洗浄剤により条痕および「斑点」がしばしば問題となる。さらに、時間がたつにつれて高度の光沢仕上がりの曇りが問題になる。
要約すると、石材表面の維持用組成物および適用方法に関して、当技術分野にはかなりの数の欠陥が存在する。従来技術の洗浄用組成物は表面を十分に清浄にするが、一方、一般的な表面洗浄剤の使用により曇った仕上がり、条痕および斑点が生じる。さらに、多くの組成物は表面を腐食し、基材にかなりの損傷を引き起こしがちである。したがって、所望の外観を維持するためには、より労働集約的でかつ時間のかかる再結晶化および/またはつや出しの実行をしばしば反復しなければならない。
したがって、石材表面に線条の曇り、斑点、腐食またはその他の損傷を与えることなく所望の高度の光沢を維持すると同時に、容易に広がり表面を清浄にすることができる維持用組成物の研究が進行中である。こうした表面の高度の光沢仕上がりを維持すると同時に、十分な洗浄を提供する改善され新規の石材表面維持用組成物が明らかに必要である。特に従来技術の欠点を克服する、改善された維持用組成物が必要である。
本発明の目的は、従来技術の問題および欠点のいくつかを克服する表面維持用組成物を提供することである。本発明の他の目的は、石材表面上に効率的に使用することができる維持用組成物を提供することである。本発明の他の目的は、石材表面に対する洗浄力のレベルを維持すると同時に、高度の光沢を維持する石材表面の維持用組成物を提供することである。本発明の他の目的は、条痕およびその他の望ましくない有害な外観上の作用が減少する、石材表面に使用する日常の維持用洗浄剤を提供することである。本発明の他の目的は、表面を曇らせず、または条痕をつけず、または腐食せずまたはその他の点で損傷を与えない石材表面の日常維持用組成物を提供することである。上記の目的、およびその他の重要な目的は以下の説明で明らかになろう。
本発明は、非イオン界面活性剤、四級アンモニウム界面活性剤および水を含んだ洗浄用組成物を対象とする。さらに、組成物中に中和剤を含むことができる。組成物は、任意選択で芳香剤またはその他の外観向上用添加剤を含むことができる。代表的な組成物は、0.01〜0.50重量パーセントの非イオン界面活性剤、約0.003重量パーセント〜約0.50重量パーセントの四級アンモニウム界面活性剤および約90〜99.97重量パーセントの水を含む。中和剤は組成物の約0.0001〜約0.0005重量パーセントの範囲の量で存在することができる。さらに組成物は、約0.0001〜約0.01重量パーセント以上の芳香剤を含むことができる。
本発明の組成物の非イオン界面活性剤には、アルカノールアミド類、アミンオキシド類、ブロック重合体、エトキシ化アルコール類、エトキシ化アルキルフェノール類、エトキシ化脂肪酸類、エトキシ化脂肪酸エステルおよびオイル類、ソルビタン誘導体、ショ糖エステル類、グルコースエステル類およびその誘導体が含まれ得る。あるいは、これらの非イオン界面活性剤の混合物を利用し得る。非イオン界面活性剤はエトキシ化アルコールが好ましい。
本発明の四級アンモニウム界面活性剤は、塩化ジ(オクチル デシル)ジメチルアンモニウムなどの塩化四級アンモニウム類が好ましい。代表的な中和剤としては、水酸化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸カリウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、水酸化カルシウム、炭酸カルシウムなどのアルカリ、アルカリ塩およびアルカリ土類金属塩、および当業者にはよく知られているその他の中和剤が含まれ得る。好ましい中和剤の1つは水酸化ナトリウムである。
本発明の好ましい実施形態では、約0.02〜0.2重量パーセントの非イオン界面活性剤、約0.005〜0.1重量パーセントの四級アンモニウム界面活性剤および約95〜99.97重量パーセントの水が含まれている。本発明の組成物中の中和剤の好ましい量は、0.0001〜約0.0005、または約7のpHを得るに十分な量である。こうした組成物は、高度の光沢仕上がりまたは石材表面に損傷を与えることなく、高度の光沢仕上がりを維持するために石材表面を維持管理するのに有用であることが見出された。本発明の組成物は、高度の光沢仕上がりを損傷またはゆがめることなく、石材表面の維持剤および/または洗浄剤として日常使用することができる。
本発明は、石材表面を処理する組成物、主に石材表面の洗浄および維持用組成物ならびにこうした石材表面を維持する方法の改良を対象とする。本発明の洗浄用組成物は、以下にさらに詳細に説明するように、少なくとも1つの非イオン界面活性剤、少なくとも1つの四級アンモニウム界面活性剤および水を含む。
アルカノールアミド類、アミンオキシド類、ブロック重合体、エトキシ化アルコール類、エトキシ化アルキルフェノール類、エトキシ化脂肪酸類、エトキシ化脂肪酸エステルおよびオイル類、ソルビタン誘導体、ショ糖エステル類および誘導体、グルコースエステル類およびその誘導体などの非イオン界面活性剤、ならびにこれらの混合物の他にその他の種類の非イオン界面活性剤が、本発明で特に有用であることが分かった。特に、エトキシ化アルコール類は、本発明の組成物に使用した場合好ましい結果を生み出すことが分かった。本発明の組成物は、一般に、約0.01〜約0.50重量パーセントの少なくとも1つの非イオン界面活性剤を含む。好ましい実施形態では、約0.02〜0.20重量パーセントの非イオン界面活性剤が含まれる。非常に好ましい実施形態では、約0.030〜約0.12重量パーセントの非イオン界面活性剤が含まれる。
本発明の四級アンモニウム界面活性剤は、非イオン界面活性剤と共に働いて、本発明の組成物により提供される強化された結果をもたらす。塩化四級アンモニウムなどの四級アンモニウム界面活性剤を、本発明の組成物中に利用することができる。有用であることが立証されたこうした塩化四級アンモニウムの1つは、塩化ジ(オクチル デシル)ジメチルアンモニウムが好ましい。本発明の組成物は、好ましくは約0.003重量パーセント〜約0.5重量パーセントの四級アンモニウム界面活性剤を含んでいる。好ましい実施形態では、約0.005〜0.10重量パーセントの四級アンモニウム界面活性剤が含まれる。非常に好ましい実施形態では、約0.008〜0.040重量パーセントの四級アンモニウム界面活性剤が含まれる。有用であることが立証された塩化四級アンモニウムとしては、すべてStepan社から入手可能な、BTC 2125、BTC 818、BTC 885およびBTC 1010がある。さらに、有用であることが立証されたその他の四級アンモニウム界面活性剤は、McIntyre Groupから入手可能なMackernium 621である。
本発明の組成物は水も含んでいる。組成物は約90〜約99.97重量パーセントの水を含んでいることが好ましい。このことにより、洗浄用組成物を大幅に希釈させて、洗浄力を低下させ、一方ある種の洗浄剤にしばしば見られる有害な作用を減少させて洗浄剤の効果の最適化を可能にする。洗浄用組成物をより希薄にすると、高度の光沢の石材表面の洗浄および得られる効果がより良好になることを見出した。
本発明の組成物はまた、水酸化ナトリウムの50パーセント溶液などの中和剤を含むことが好ましい。中和剤は処方を約7のpH、中性に中和するために使用する。塩化四級アンモニウムは弱酸性であり、石材表面にそうしなければ損傷を引き起こし、かすみや腐食をもたらすことになる弱酸性の処方がもたらされるために、このことが必要に思える。中和剤は、代表的には組成物の約0.0001〜約0.0005重量パーセントの範囲で存在する。中和剤は代表的には約7のpHが得られるのに十分な量が存在するべきである。
本発明の組成物は、必要に応じて、芳香剤などその他の添加剤を含むことができる。代表的には芳香剤は、合計組成物の約0.0001〜約0.01重量パーセントの量で存在する。こうした芳香剤の1つは、リンゴ芳香剤であるIFF 2832−HFである。その他の芳香剤は使用するのに適しており、当業者には知られている。
実施例1は、本発明の組成物を示す。
Figure 2005517766
実施例1の組成物は、成分をリストした順に加え、均質になるまで攪拌し、次いで水酸化ナトリウムで中和することにより調製される。
実施例2の組成物は、成分をリストした順に加え、均質になるまで攪拌し、次いで水酸化ナトリウムで中和することにより調製される。
Figure 2005517766
実施例3の組成物は、成分をリストした順に加え、均質になるまで攪拌し、次いで水酸化ナトリウムで中和することにより調製される。
Figure 2005517766
これらの実施例は、本発明の組成物の可能な配合物のいくつかを示す。本発明の原理を具体的な実施形態に関して述べてきたが、これらの説明は一例としてなされたものにすぎず、本発明の範囲をこれに限定するものではないことを明らかに理解されたい。

Claims (20)

  1. (a)約0.01〜約0.5重量パーセントの非イオン界面活性剤、
    (b)約0.003〜約0.5重量パーセントの四級アンモニウム界面活性剤、
    (c)約90〜約99.97重量パーセントの水、および
    (d)組成物のpHを約7にするのに十分な量の中和剤を含み、
    石材表面に適用した場合、それを曇らせず、条痕をつけず、腐食せず、ゆがめず、または損傷を与えない石材表面の洗浄用組成物。
  2. 中和剤が0.0001〜約0.0005重量パーセントの量で存在する、請求項12に記載の組成物。
  3. 非イオン界面活性剤がアルカノールアミド類、アミンオキシド類、ブロック重合体、エトキシ化アルコール類、エトキシ化アルキルフェノール類、エトキシ化脂肪酸類、エトキシ化脂肪酸エステルおよびオイル類、ソルビタン誘導体、ショ糖エステル類および誘導体、グルコースエステル類および誘導体、ならびにこれらの混合物からなる群から選択される、請求項12に記載の組成物。
  4. 中和剤が水酸化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸カリウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、水酸化カルシウムおよび炭酸カルシウムからなる群から選択される、請求項12に記載の組成物。
  5. 石材の表面が大理石の表面である、請求項1に記載の組成物。
  6. 非イオン界面活性剤がエトキシ化アルコールである、請求項1に記載の組成物。
  7. 本質的に、
    (a)約0.01〜約0.5重量パーセントの非イオン界面活性剤、
    (b)約0.003〜約0.5重量パーセントの四級アンモニウム界面活性剤、
    (c)約90〜約99.97重量パーセントの水、および
    (d)組成物のpHを約7にするのに十分な量の中和剤、
    (e)所望により芳香剤、および
    (f)所望によりその他の外観向上用添加剤からなり、
    石材表面に適用した場合、それを曇らせず、条痕をつけず、腐食せず、ゆがめず、または損傷を与えない石材表面の洗浄用組成物。
  8. 中和剤が0.0001〜約0.0005重量パーセントの量で存在する、請求項18に記載の組成物。
  9. 非イオン界面活性剤がアルカノールアミド類、アミンオキシド類、ブロック重合体、エトキシ化アルコール類、エトキシ化アルキルフェノール類、エトキシ化脂肪酸類、エトキシ化脂肪酸エステルおよびオイル類、ソルビタン誘導体、ショ糖エステル類および誘導体、グルコースエステル類および誘導体、ならびにこれらの混合物からなる群から選択される、請求項18に記載の組成物。
  10. 四級アンモニウム界面活性剤が塩化四級アンモニウムである、請求項18に記載の組成物。
  11. 中和剤が水酸化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸カリウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、水酸化カルシウムおよび炭酸カルシウムからなる群から選択される、請求項18に記載の組成物。
  12. 石材の表面が大理石の表面である、請求項18に記載の組成物。
  13. 組成物が約0.0001〜約0.01重量パーセントの量の芳香剤を含んでいる、請求項18に記載の組成物。
  14. (a)約0.01〜約0.5重量パーセントの非イオン界面活性剤、
    (b)約0.003〜約0.5重量パーセントの四級アンモニウム界面活性剤、
    (c)約90〜約99.97重量パーセントの水、および
    (d)組成物のpHを約7にするのに十分な量の中和剤、
    (e)所望により芳香剤、および
    (f)所望によりその他の外観向上用添加剤からなり、
    石材表面に適用した場合、それを曇らせず、条痕をつけず、腐食せず、ゆがめず、または損傷を与えない石材表面の洗浄用組成物。
  15. 中和剤が0.0001〜約0.0005重量パーセントの量で存在する、請求項25に記載の組成物。
  16. 非イオン界面活性剤がアルカノールアミド類、アミンオキシド類、ブロック重合体、エトキシ化アルコール類、エトキシ化アルキルフェノール類、エトキシ化脂肪酸類、エトキシ化脂肪酸エステルおよびオイル類、ソルビタン誘導体、ショ糖エステル類および誘導体、グルコースエステル類および誘導体、ならびにこれらの混合物からなる群から選択される、請求項25に記載の組成物。
  17. 四級アンモニウム界面活性剤が塩化四級アンモニウムである、請求項25に記載の組成物。
  18. 中和剤が水酸化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸カリウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、水酸化カルシウムおよび炭酸カルシウムからなる群から選択される、請求項25に記載の組成物。
  19. 石材の表面が大理石の表面である、請求項25に記載の組成物。
  20. 組成物が約0.0001〜約0.01重量パーセントの量の芳香剤を含んでいる、請求項25に記載の組成物。
JP2003568015A 2002-02-11 2003-02-03 石材表面の洗浄および維持用組成物 Pending JP2005517766A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/073,815 US6635609B2 (en) 2002-02-11 2002-02-11 Surface maintenance composition
PCT/US2003/003074 WO2003068900A1 (en) 2002-02-11 2003-02-03 Cleaning and maintenance composition for stone surfaces

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005517766A true JP2005517766A (ja) 2005-06-16

Family

ID=27659769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003568015A Pending JP2005517766A (ja) 2002-02-11 2003-02-03 石材表面の洗浄および維持用組成物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6635609B2 (ja)
EP (1) EP1474502B1 (ja)
JP (1) JP2005517766A (ja)
KR (1) KR20040081774A (ja)
CN (1) CN100540646C (ja)
AT (1) ATE341610T1 (ja)
AU (1) AU2003210797B2 (ja)
BR (1) BR0307272B1 (ja)
CA (1) CA2472919C (ja)
DE (1) DE60308824T2 (ja)
ES (1) ES2268379T3 (ja)
MX (1) MXPA04007791A (ja)
NZ (1) NZ534057A (ja)
WO (1) WO2003068900A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006037102A (ja) * 2004-07-24 2006-02-09 Goldschmidt Gmbh 粗面とくにプロファイルド面を有するタイルおよび板石用の水性洗浄剤コンセントレート
JP2008156607A (ja) * 2006-12-01 2008-07-10 Kao Corp 床水拭き用助剤

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7459421B2 (en) * 2005-06-03 2008-12-02 J&J Marketing, Llc Cleaning and conditioning composition and method
US7910532B2 (en) * 2006-04-06 2011-03-22 Karin M. Johnson Hard surface cleaner formulation and method of use
US9615675B2 (en) 2008-06-10 2017-04-11 Display Technologies, Llc System for displaying products on a shelf
GB201211691D0 (en) 2012-07-05 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Sprayable aqueous alcoholic microbicidal compositions comprising zinc ions
GB201211702D0 (en) 2012-07-02 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Sprayable aqueous alcoholic microbicidal compostions comprising zinc ions
GB201211701D0 (en) 2012-07-02 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Aqueous alcoholic microbicidal compositions comprising zinc ions
GB201211688D0 (en) 2012-07-02 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Aqueous alcoholic microbicidal compositions comprising zinc ions
US9707162B2 (en) 2012-11-30 2017-07-18 Reckitt & Colman (Overseas) Limited Microbicidal personal care compositions comprising metal ions

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4561993A (en) * 1982-08-16 1985-12-31 The Clorox Company Thixotropic acid-abrasive cleaner
US4738876A (en) 1985-06-05 1988-04-19 S. C. Johnson & Son, Inc. Stone surface treating methods and compositions
DE3533531A1 (de) 1985-09-20 1987-04-02 Henkel Kgaa Reinigungsmittel fuer harte oberflaechen
US5658557A (en) * 1989-08-07 1997-08-19 The Procter & Gamble Company Hair care compositions comprising silicone-containing copolymers
US5264269A (en) * 1989-09-21 1993-11-23 Kao Corporation Water-disintegratable cleaning article in laminated sheet form
DE4310136A1 (de) * 1993-03-29 1994-10-06 Henkel Kgaa Verfahren zur Reinigung von Steinoberflächen
US5554320A (en) 1993-11-22 1996-09-10 Yianakopoulos; Georges Liquid cleaning compositions
US5462697A (en) 1993-11-22 1995-10-31 Colgate-Palmolive Co. Hard surface cleaners/microemulsions comprising an anticorrosion system to protect acid-sensitive surfaces
US5490883A (en) 1994-06-16 1996-02-13 The Servicemaster Company, L.P. Solution and method for cleaning marble surfaces
US6110882A (en) 1995-06-12 2000-08-29 The Procter & Gamble Company Cleaning composition and method for the cleaning of delicate surfaces
ES2168350T3 (es) * 1995-06-12 2002-06-16 Procter & Gamble Composicion limpiadora y metodo para la limpieza de superficies delicadas.
US6013615A (en) * 1995-07-26 2000-01-11 The Clorox Company Antimicrobial hard surface cleaner
US5902411A (en) 1995-09-26 1999-05-11 Economics In Technology Method for maintaining floors
US6165285A (en) * 1995-12-18 2000-12-26 The Procter & Gamble Company Method for the cleaning of delicate surfaces
JP3195557B2 (ja) * 1996-03-16 2001-08-06 ウエラ アクチェンゲゼルシャフト 混合ワックスおよびこれを含有する化粧品
US5965514A (en) 1996-12-04 1999-10-12 The Procter & Gamble Company Compositions for and methods of cleaning and disinfecting hard surfaces
AU1968797A (en) 1997-02-26 1998-09-18 S.C. Johnson & Son, Inc. Cream crystallizer stone floor maintenance composition and method
GB2336371B (en) * 1998-04-14 2002-05-08 Reckitt & Colman Inc Aqueous disinfecting and cleaning compositions
JP2952373B1 (ja) 1998-09-09 1999-09-27 株式会社 羽野組 建造物の清掃方法
US6043208A (en) 1999-04-05 2000-03-28 Colgate-Palmolive Co. All purpose liquid cleaning compositions
US6177394B1 (en) 1999-04-05 2001-01-23 Colgate-Palmolive Co All purpose liquid cleaning compositions
US6165965A (en) 1999-04-16 2000-12-26 Spartan Chemical Company, Inc. Aqueous disinfectant and hard surface cleaning composition and method of use
US6180585B1 (en) 1999-04-16 2001-01-30 Spartan Chemical Company, Inc. Aqueous disinfectant and hard surface cleaning composition and method of use
US6090766A (en) 1999-10-12 2000-07-18 Brink; Douglas F. Stone cleaning agent and preparation thereof
US6387871B2 (en) * 2000-04-14 2002-05-14 Alticor Inc. Hard surface cleaner containing an alkyl polyglycoside

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006037102A (ja) * 2004-07-24 2006-02-09 Goldschmidt Gmbh 粗面とくにプロファイルド面を有するタイルおよび板石用の水性洗浄剤コンセントレート
JP2008156607A (ja) * 2006-12-01 2008-07-10 Kao Corp 床水拭き用助剤

Also Published As

Publication number Publication date
US20030153478A1 (en) 2003-08-14
AU2003210797A1 (en) 2003-09-04
EP1474502B1 (en) 2006-10-04
WO2003068900A1 (en) 2003-08-21
BR0307272B1 (pt) 2013-03-19
AU2003210797B2 (en) 2007-09-20
NZ534057A (en) 2007-02-23
US6635609B2 (en) 2003-10-21
MXPA04007791A (es) 2004-10-15
CA2472919A1 (en) 2003-08-21
EP1474502A1 (en) 2004-11-10
KR20040081774A (ko) 2004-09-22
CN1630706A (zh) 2005-06-22
DE60308824D1 (de) 2006-11-16
ES2268379T3 (es) 2007-03-16
DE60308824T2 (de) 2007-01-18
BR0307272A (pt) 2004-12-14
CN100540646C (zh) 2009-09-16
CA2472919C (en) 2008-04-29
ATE341610T1 (de) 2006-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5597793A (en) Adherent foam cleaning compositions
JP2008516012A (ja) 軽質液体洗剤組成物
JPH02289697A (ja) 硬質表面洗浄用組成物
US4486329A (en) Liquid all-purpose cleaner
JP2005517766A (ja) 石材表面の洗浄および維持用組成物
CN1203162C (zh) 液体洗涤剂组合物
JPH0140080B2 (ja)
JPH10508056A (ja) プロトン付加アミンとアミンオキシド界面活性剤とを含む硬質表面クリーニング組成物
US5977054A (en) Mildly acidic hard surface cleaning compositions containing amine oxide detergent surfactants
JP2008297426A (ja) タイルの洗浄及び防滑剤
EP2814931B1 (en) Cleaning composition
AU7714994A (en) Mildly acidic hard surface cleaning compositions containing amine oxide detergent surfactants
JP3326052B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH10219292A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP5131873B2 (ja) 防滑剤
JPH11335700A (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JP3161671B2 (ja) 硬質表面洗浄剤組成物
JP2024001601A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JPH05112800A (ja) 研磨性ペースト状洗剤
JP3631165B2 (ja) 液体クレンザー組成物
JP2006111714A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP2008184604A (ja) 塗装面用洗浄剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090601