JP2005516723A - 背骨ロッドとクロスバーとの間の接続システム - Google Patents

背骨ロッドとクロスバーとの間の接続システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005516723A
JP2005516723A JP2003567276A JP2003567276A JP2005516723A JP 2005516723 A JP2005516723 A JP 2005516723A JP 2003567276 A JP2003567276 A JP 2003567276A JP 2003567276 A JP2003567276 A JP 2003567276A JP 2005516723 A JP2005516723 A JP 2005516723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jaws
rod
connection system
connection
crossbar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003567276A
Other languages
English (en)
Inventor
フランク,ブリュノ
モクタール,ムーラ ベン
リアン,ダビド
Original Assignee
シアンティクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シアンティクス filed Critical シアンティクス
Publication of JP2005516723A publication Critical patent/JP2005516723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7049Connectors, not bearing on the vertebrae, for linking longitudinal elements together
    • A61B17/7052Connectors, not bearing on the vertebrae, for linking longitudinal elements together of variable angle or length

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、背骨の骨接続術ロッド(2)とクロスバー(4)との間に配設される接続システムに関するものである。本発明のシステムは、二つの締め付けジョー(5,6)に力を及ぼすように意図されたクロスバー(4)のための通路(45)を具備するように作られており、前記ジョーは、ロック要素(48)が締められたとき、ジョーが共に動くように関節接合されている。前記システムは、締め付けジョーに作用する戻しばね(20)を具備して、クロスバーとは無関係に締め付けジョーを互いの方に移動させる。このように、締め付けジョー(5,6)は、骨接続術ロッドを把持して、接続システムがロッドに確実に取り付けられることを保証する。

Description

本発明は、一般的意味における骨接合術の技術分野に関係しており、特に、背骨の安定化又は脊柱の変形の補正が可能な脊椎間の接続を可能にする装置を包含している。
本発明は、特に背骨の骨接合術ロッドとクロスバーとの間の接続を提供できるシステムの分野をさらに包含している。
最新技術において、いくつかの公知の脊椎間の接続装置がある。従来のやり方では、そのような装置は、骨アンカー要素を含んでおり、前記骨アンカー要素はこれらの要素を共に接合する接続ロッドのための取り付けヘッドを各々が備えた、例えば柄付きの移植ねじ又は脊椎骨フックのようなものである。骨アンカー要素は、脊柱の領域に沿って分布されて、脊椎骨の脊椎突起の両側で互いにほぼ平行に延びる二本の接続シャフトの取り付けを可能にするように処置される。接続ロッドの間の少なくとも一つの横ストラットが、(弛緩又は圧縮状態のいずれかにおいて)実現された配列における矯正的効果を安定化するため及び/又は達成するために有利に使用される。
骨接合術ロッドとクロスバーとの間の接続システムの様々なタイプが、先行技術において提案されてきた。例えば、仏国特許第2745708号明細書は、クロスバー用の通路と、該通路の中に延びることができる固定ねじとをもつ第一ジョー形状部品、及び第一部品の上にヒンジ式に対向する形の第二部品からなる接続システムを記載している。通路は、横方向接続部品を受容するように適合しており、前記横方向接続部品は、ねじが締め付けられるとき、ジョーを接近させるために第一及び第二部品に載るようになる。そのような接続システムは、背骨の骨接合術ロッドのもちろん柄付きねじ及びフックの取り付け場所以外の任意の位置で前記ロッドに直接に取り付け可能であるという利点を有している。さらに、このシステムのジョーは骨接合術ロッドを部分的に取り囲み、このことが、脊椎骨上の局部的干渉を防いで、この接続システムを取り付けるために必要な空間を障害物のない状態にする。
しかしながら、クロスバーと骨接合術ロッドとを接続する、このシステムを取り付ける作業は、正しく実行することが非常に難しいことが言及されなければならない。実際、接続システムは、クロスバーが受容通路を通して滑動することを確実にする一方で、骨接合術ロッド上に維持されなければならないことが認識されるに違いない。他の接続システムをクロスバーの対向端に取り付けるために全体的移動性を維持する一方で、固定ねじの軽微な締め付けを可能にして接続システムが所定の位置にとどまることを確実にするために、接続システムを支えることが続行されなければならない。
これらの欠点を矯正することを試みるために、仏国特許第2771918号明細書が背骨の骨接合術用コネクタ装置を提案しており、前記コネクタ装置は、クロスバーが通るためのヘッドから接合部によって延びる二つのジョーを与えるように作られた単一部品の形をしている。接合部を作る材料及びスロットの弾性を仮定すると、二つのジョーは、骨接合術ロッドを締め付けるために自由に回転する。従って、このコネクタは、クロスバーが取り付けられる前にロッドにクランプされる。しかしながら、コネクタは、ジョーが実現される所定の様態を制御することが困難なクランプ力でロッドに取り付けられる。従って、コネクタをロッドに取り付けて位置決めすることが難しい。
従って、本発明の目的は、必要なスペースを生み出すためにどんな事前のアクションも必要としないが、取り付けの単純さ及びクロスバーと骨接続術ロッドとの間の接続作業の実行の容易さを提供する、背骨の骨接続術ロッドとクロスバーとの間の接続システムを提案することによって前述の欠点を矯正することである。
この課題を解決するために、背骨の骨接続術ロッドとクロスバーとの間の接続システムは、クロスバーのための通路を提供するように組み立てられ、前記クロスバーは、ロック装置が締め付けられたとき二つのジョーの接近を確実にするようにヒンジ式に取り付けられた二つのジョーに力を及ぼすように作られている。本発明によると、接続システムは、ジョーが取り付けられる共通のヒンジピンと、戻しばねとを含んでおり、前記戻しばねは、前記ロッドに対する接続システムの安定した取付を保証するためにジョーが骨接続術ロッドをクランプするように、二つのジョーに働いて二つのジョーをクロスバーとは独立して共に相対的に接近させるように取り付けられている。
本発明の好適な実施例によると、接続システムは、戻しばねの作用を受けたジョーの接近を制限する手段を含んでおり、その結果ジョーが互いに最も接近したとき、骨接続術ロッドのための連結チャネルをジョーの間に形成し、またジョーが骨接続術ロッドに載った休止位置にある状態でジョーに対して押付力が作用するとき、ジョーは開放してロッドを取り囲みかつクランプし、その結果接続システムが前記ロッドに固定されるようになる。
いくつかのその他の特徴が、上に与えられた記載から添付図面の参照と共に明らかになり、前記添付図面は、非限定の事例として、本発明の目的の実施態様及び実行のいくつかの形態を示している。
図1は、二本の椎骨の骨接続術ロッド2を含む椎間接続装置1の部分図であり、前記椎骨の骨接続術ロッド2の各々は、円形断面を有しており、また図示されていないがそれ自体で公知の柄付きねじ又はフックのような骨アンカー要素を使って椎骨に固定されるように作られている。
本発明の目的は、骨接続術ロッド2と、例えば四角形断面を有するクロスバー4との間の接続システム3に関係している。図示された例では、クロスバー4は、二本の骨接続術ロッド2の間に横桁を提供するように意図されていて、クロスバー4の各端部が、本発明による接続システム3を介してロッド2に組み付けられるようになっている。
本発明による接続システム3は、第一ジョー5と、第一ジョーに対向する第二ジョー6とを含んで、骨接続術ロッド2に装着されるように意図されたクランプ又はクリップを形成する。図2から4により詳細に示されるように、各々のジョー5,6は、三角形に類似させることが可能な全体的輪郭を有している。かくして、各々のジョー5,6は、支持プレート7を有しており、前記支持プレート7は、凸状外側表面9に接続する1/4円周部8をとおって外側に延びている。各々のジョー5,6は、凹状輪郭を有するクランプ表面11も含んでおり、前記クランプ表面11は一つの先端12を経由して外側表面9に接続されている。従って、各々のジョー5,6は、その大きさを限定する先細の輪郭を有している。
二つの別個の部品で作られているジョー5,6は、共通のヒンジピン14にヒンジ式に取り付けられており、また互いに向き合うように回転される。このために、各々のジョー5,6は一対のブラケット15を有しており、前記ブラケット15のそれぞれがその中に、共通ヒンジピン14の通過を可能にするために穴を有している。一対のブラケット15は、クランプ表面11と支持プレート7との間の接続ゾーン16のレベルで取り付けられる。一方のジョーの一対のブラケット15は、他方のジョーの一対のブラケットに対して対称に延びている。さらに、一対のブラケット15は、ヒンジピン14が通り抜ける穴の整列を可能にするために相互に入り込むように、ジョーの接続ゾーン16から突出している。
本発明の一つの特徴によると、接続システム3は、少なくとも一つの戻しばね20を含んでおり、前記戻しばね20は、ジョー5,6を相対的なやり方で互いの方に引く、換言すると、前記ロッド2に対する接続システムの安定な取り付けを確実にするためにジョー5,6が骨接続術ロッド2をクランプするように、ジョー5,6が閉じることが可能である。戻しばね20は、ジョー5,6から分離又は独立した部分であって、ジョー5,6を互いに相対的に近づけるために二つのジョー5,6を押すように装着される。図示された例では、戻しばね20は、ヒンジピン14に係合したコイルばねからなるものであって、その端201の各々は、ジョーの支持プレート7に作られた切込部22に載っている。従って戻しばね20は、二つのジョー5,6の間で、二つのジョーの間に形成された切込部22に着座される。もちろん戻しばね20は、例えば板ばねの形をした別の様態で作られることが可能である。
ジョー5,6がヒンジピン14に関して対称である限り、ジョーによってロッドに及ぼされる締め付け力は、このロッドの二つの対向表面に広がることによって対称に対峙される。二つのジョー5,6によって形成されたこのクランプ又はクリップは、異なる値の直径を有するロッドに取付け可能である一方でロッドを効果的にクランプできることが認識されるに違いない。好適な例示的実施例によると、ジョー5,6のクランプ表面11は、ロッド2の直径に関してロッドとの表面接触を改善するために、異なる断面の支持表面111及び112からなる。ジョー5,6の外形寸法は、ロッド2に対するクランプ位置にあるとき、ジョー5,6の外側エッジ12がロッド2の外側母線を通過する平面に対して常に後退するように、適合していることが留意されるべきである。従ってジョー5,6はロッド2を部分的に取り囲む。
接続システム3は、ジョー5,6のための取付サポート25も含んでいる。図1及び2により明確に見られるように、サポート25は、キャップ26を具備するカリパスの形をしており、前記キャップ26の両側にたて枠27が延びており、前記たて枠27の各々の端部にヒンジピン14の一端を受容するための孔28がある。たて枠27及びジョー5,6は、ジョーの運動を可能にして、ジョーがロッド2にクランプするように作られる。このために、各々のジョー5,6は、その接続ゾーン16の領域のレベルで、支持プレート7から始まってジョーの側面に開放するように作り出された空きスペース30を有している。
好適な例示的実施例によると、接続システム3は、戻しばねの作用を受けたジョー5,6の接近を制限する手段33を含み、その結果ジョーが図2に示されるように互いに最も接近したとき、ジョーがそれらの間に骨接続術ロッド2を連結するためのチャネル34を形成し、ロッド2に載っているジョーに対して押付力が作用するとき、ジョーが、開放してロッドを取り囲み且つクランプする。ジョーが最も接近したこの位置にあるとき、ジョーの外側エッジ12は、ジョーの漸進的な開放を可能にするように離されて、ロッド2がジョー5,6の間に連結可能にされ、そこでロッド2がクランプされて接続システム3はロッドに固定される。
図示された例示的実施例では、ジョーの接近を制限する手段33は、たて枠27の縁によって形成されたストップ36からなり、前記ストップ36に、空きスペース30を画定する後壁37が当接する。ジョー5,6が、ジョー5,6のストップ36に対する当接に対応するこの位置に可能な限り近づくまで、休止位置にあるジョー5,6が戻しばね20によって作動されることが明らかである。
他の好適な例示的実施例によると、接続システム3は、戻しばね20に対する損傷を防ぐために、特に場違いな分離力の作用を受けたジョー5,6の分離を制限するための手段40を含んでいる。この分離制限手段40は、たて枠27の縁41からなり、前記縁41にジョーの後壁37が接触することが可能である。接続システム3は、クロスバー4のための通路45も含んでいる。図に示された例示的実施例では、通路45は、サポート25によって部分的に、換言すると、たて枠27の内側表面とキャップ26の内側表面とによって、及びジョーの支持プレート7によって範囲を定められている。この通路45は、ジョー5,6のヒンジピン14にほぼ垂直な軸線に沿って方向付けられた四角形断面を含んでいる。
接続システム3は、通路45の内側に延びるねじのようなクランプ装置48も含んでいる。このロックねじ48は、キャップ26の外側面からアクセス可能であるように、キャップ26のめねじにねじ込まれる(図5)。
骨接続術ロッド2とクロスバー4との間の接続システム3を実行することは、前述の説明から直接的に生じる。
公知の技法による背骨の骨接続術ロッドの取付の後、接続システム3は前記ロッド2に所望の位置で安定に組み付けられることが可能である。その点については、通常はクロスバー4を伴わない接続システムは、特別に適合された付属装置を使って、ジョーの先端12を骨接続術ロッド2の方に方向付けることによって、ロッドの軸線にほぼ垂直な方向で移動される。図2にさらに詳しく示されるように、接続システム3は、矢印f1の方向に移動される。この移動の間に、ジョー5,6は、方向f1の押付力の継続がジョーの漸進的開放を導くように、ロッド2に載り、そして次にジョーはこのロッドを囲んでクランプする。ジョー5,6の開放は、ジョーの外側エッジ12の間に形成されている連結チャネル34の存在のために、自動的且つ容易に生じることが言及されるべきである。押付力を取り除いた後、ジョー5,6は、戻しばね20の作用を受けて、ロッド2の周囲に十分なクランプ力を及ぼし、外側からの介入なしにそれがロッド2に安定に装着されることを可能にする。
そのような接続システム3のロッド2への安定な位置決めは、クロスバー4を通路45へ挿入するという次の工程を容易にする。もちろん、クロスバー4が二本の骨接続術ロッド2の間に配置される際には、本発明に従う接続システム3の取付を含む同一の工程が他方の骨接続術ロッドで実行される。図5により詳しく図示されるように、ロッド2に対するバーの角度の遊びを可能にするために、通路45の幅はバー4の幅より大きい。
クロスバー4の位置決めの後、ロッド2がジョー5,6によってクランプされるようにジョー5,6を接近させるために、ロックねじ48は、バー4がジョー5,6に載るようにねじ込まれる。このために、支持プレートの接続の1/4円周部8がヒンジピン14に対して高いレベルまで延在していて、バーがこれらの領域に載り、次いでジョー5,6が互いの方に回動することを可能にする。
図1から5に示された例では、クロスバー4はロックねじ48の作用を受けて直接的な力をジョー5,6に及ぼしている。図6は、別の形態の実施例を示しており、そこではバー4は、ジョーの支持プレート7に接触する開口50を備えており、バー4は、サポート25上のねじ付きロッドに備えられたナットからなるロック装置によって作動される。バー4によってジョー5,6へ伝えられる作用力が、ジョーとバー4との間に設置された座金を介して間接的に及ぼされ得ることが留意されるべきである。
本発明は、説明されて図示された例に限定されるものではなく、様々な変形形態を、本発明の内容から逸脱することなく本発明に対して作ることができる。
本発明による接続システムを備えた背骨接続装置を示す部分斜視図である。 本発明による接続システムの正面図である。 本発明による接続システムの、一部分が取り去られた斜視図である。 骨接続術ロッドとクロスバーとの間の接続システムの正面図である。 本発明による接続システムの平面図である。 本発明による接続システムの他の変形形態の実施例の斜視図である。

Claims (9)

  1. 背骨の骨接続術ロッド(2)とクロスバー(4)との間の接続システムであって、ロック装置(48)が締め付けられたとき、共に接近できるようにヒンジ式に取り付けられた二つのジョー(5,6)に作用力を及ぼすために、クロスバー(4)用の通路(45)を与えるように構成された接続システムにおいて、該接続システムが:
    共通のヒンジピン(14)であって、二つのジョー(5,6)が該ヒンジピン(14)を支点としてヒンジ式に動くところの共通のヒンジピン(14)と;
    前記骨接続術ロッドへの接続システムの安定な取付を保証するためにジョー(5,6)が骨接続術ロッドをクランプするように、クロスバーとは関係なく二つのジョー(5,6)を互いに相対的に接近させるために二つのジョー(5,6)を押すように装着された戻しばね(20)と;を含むことを特徴とする接続システム。
  2. ジョー(5,6)が最も接近した位置のとき、骨接続術ロッド(2)のための連結チャネル(34)をジョー(5,6)の間に形成するように、戻しばね(20)の作用を受けたジョー(5,6)の接近を制限する手段(33)を含むことを特徴とする請求項1に記載の接続システムであって、ジョーが骨接続術ロッド(2)上で支えられた位置にある状態で押付力がジョーに作用されたとき、接続システムがこのロッドに取り付けられるようにジョー(5,6)が開放して前記ロッドを取り囲んでクランプするようになっている接続システム。
  3. 戻しばね(20)が、ジョーに作られた切込部(22)に収まる一方でヒンジピン(14)に係合していることを特徴とする、請求項1又は2に記載の接続システム。
  4. ジョー(5,6)が対称であり、またジョー(5,6)の各々が、対立する様態で骨接続術ロッド(2)に作用する締め付け表面(11)であって、様々な直径のロッドへのジョー(5,6)の取り付けを可能にする締め付け表面(11)を与えることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の接続システム。
  5. ジョー(5,6)の各々が、異なる断面を有する支承表面(111,112)からなる締め付け表面(11)を含むことを特徴とする、請求項4に記載の接続システム。
  6. ヒンジピン(14)が、クロスバー(4)のための通路(45)を形成するサポート(25)によって保持されて、サポート(25)が、通路(45)の中に延びるロック装置(48)を装備することを特徴とする、請求項3に記載の接続システム。
  7. 通路(45)が、クロスバーの角度の遊びを可能にするためにクロスバー(4)より広い幅で、ジョーのヒンジピン(14)に対してほぼ垂直な方向で延びることを特徴とする、請求項6に記載の接続システム。
  8. ジョーの間隔を制限するために、ストッパ(40)を含むことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の接続システム。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の接続システム(3)を使って少なくとも一つの骨接続術ロッド(2)に組み付けられることが意図されたクロスバー(4)を含む背骨接続装置。
JP2003567276A 2002-02-11 2003-02-11 背骨ロッドとクロスバーとの間の接続システム Pending JP2005516723A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0201626A FR2835734B1 (fr) 2002-02-11 2002-02-11 Systeme de liaison entre une tige rachidienne et une barre transversale
PCT/FR2003/000425 WO2003068087A1 (fr) 2002-02-11 2003-02-11 Systeme de liaison entre une tige rachidienne et une barre transversale

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005516723A true JP2005516723A (ja) 2005-06-09

Family

ID=27620069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003567276A Pending JP2005516723A (ja) 2002-02-11 2003-02-11 背骨ロッドとクロスバーとの間の接続システム

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7666210B2 (ja)
EP (1) EP1480569B1 (ja)
JP (1) JP2005516723A (ja)
AT (1) ATE391461T1 (ja)
AU (1) AU2003226874A1 (ja)
DE (1) DE60320231T2 (ja)
ES (1) ES2305474T3 (ja)
FR (1) FR2835734B1 (ja)
WO (1) WO2003068087A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533022A (ja) * 2007-07-12 2010-10-21 エル・デ・エール・メデイカル 横方向脊椎連結装置およびシステム
JP2017529183A (ja) * 2014-09-25 2017-10-05 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド 脊椎コネクター及び関連方法

Families Citing this family (118)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2835734B1 (fr) * 2002-02-11 2004-10-29 Scient X Systeme de liaison entre une tige rachidienne et une barre transversale
US7744633B2 (en) 2003-10-22 2010-06-29 Pioneer Surgical Technology, Inc. Crosslink for securing spinal rods
US7717939B2 (en) 2004-03-31 2010-05-18 Depuy Spine, Inc. Rod attachment for head to head cross connector
US20050228377A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-13 Depuy Spine, Inc. Spinal cross-connectors
US7955357B2 (en) 2004-07-02 2011-06-07 Ellipse Technologies, Inc. Expandable rod system to treat scoliosis and method of using the same
US7717938B2 (en) 2004-08-27 2010-05-18 Depuy Spine, Inc. Dual rod cross connectors and inserter tools
ATE524121T1 (de) 2004-11-24 2011-09-15 Abdou Samy Vorrichtungen zur platzierung eines orthopädischen intervertebralen implantats
AU2006214001B2 (en) 2005-02-18 2011-05-26 Samy Abdou Devices and methods for dynamic fixation of skeletal structure
US8226689B2 (en) * 2005-09-23 2012-07-24 Zimmer Spine, Inc. Apparatus and methods for spinal implant with variable link mechanism
US7708736B2 (en) 2006-02-22 2010-05-04 Extraortho, Inc. Articulation apparatus for external fixation device
US7780704B2 (en) * 2006-03-10 2010-08-24 Custom Spine, Inc. Spinal cross-connector
US7833248B2 (en) * 2006-03-10 2010-11-16 Custom Spine, Inc. Spinal cross-connector
US8876874B2 (en) * 2006-08-21 2014-11-04 M. Samy Abdou Bone screw systems and methods of use
WO2008045291A2 (en) * 2006-10-04 2008-04-17 Life Spine, Inc. Multi-axial spinal cross-connectors
US7862502B2 (en) 2006-10-20 2011-01-04 Ellipse Technologies, Inc. Method and apparatus for adjusting a gastrointestinal restriction device
US8361117B2 (en) 2006-11-08 2013-01-29 Depuy Spine, Inc. Spinal cross connectors
US7789895B2 (en) * 2006-12-26 2010-09-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Sacral reconstruction fixation device
WO2009012186A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-22 Life Spine, Inc. Spinal cross-connector
US9204908B2 (en) * 2007-07-26 2015-12-08 Dynamic Spine, Llc Segmental orthopedic device for spinal elongation and for treatment of scoliosis
WO2009014567A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Buttermann M D Glenn R Segmental orthopedic device for spinal elongation and for treatment of scoliosis
PL2190368T3 (pl) 2007-09-25 2011-07-29 Synthes Gmbh Łącznik poprzeczny
EP2197372B1 (en) 2007-09-27 2016-04-13 Zimmer, Inc. Clamping apparatus for external fixation and stabilization
US8057472B2 (en) 2007-10-30 2011-11-15 Ellipse Technologies, Inc. Skeletal manipulation method
TWI383772B (zh) * 2007-11-30 2013-02-01 趙振綱 Adjustable artificial vertebral body stent
WO2009089123A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-16 Life Spine, Inc. Spinal cross-connector with spinal extensor muscle curvature
US8197515B2 (en) 2008-02-18 2012-06-12 Expanding Orthopedics Inc. Cross-connector assembly
US11202707B2 (en) 2008-03-25 2021-12-21 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable implant system
AU2009239515B2 (en) * 2008-04-21 2015-07-16 Total Connect Spine, Llc Posterior spinal fastener
US8192467B2 (en) * 2008-06-27 2012-06-05 Innovasis, Inc. Cross connector
EP2484300B1 (en) * 2008-09-05 2015-05-20 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Stabilization device for bones, in particular for the spinal column
EP2346424B1 (en) * 2008-10-09 2016-07-27 Total Connect Spine, Llc Spinal connection assembly
US20100094302A1 (en) * 2008-10-13 2010-04-15 Scott Pool Spinal distraction system
US11241257B2 (en) 2008-10-13 2022-02-08 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Spinal distraction system
US8382756B2 (en) 2008-11-10 2013-02-26 Ellipse Technologies, Inc. External adjustment device for distraction device
GB2467940A (en) * 2009-02-20 2010-08-25 Cambfix Fixator
US8197490B2 (en) 2009-02-23 2012-06-12 Ellipse Technologies, Inc. Non-invasive adjustable distraction system
US9622792B2 (en) 2009-04-29 2017-04-18 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Interspinous process device and method
US20100292736A1 (en) * 2009-05-15 2010-11-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Linkage for Connection of Fusion and Non-Fusion Systems
US8109976B2 (en) * 2009-05-21 2012-02-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Systems and methods for vertebral stabilization
US8657856B2 (en) * 2009-08-28 2014-02-25 Pioneer Surgical Technology, Inc. Size transition spinal rod
ES2761267T3 (es) 2009-09-04 2020-05-19 Nuvasive Specialized Orthopedics Inc Dispositivo de crecimiento óseo
US9211144B2 (en) * 2009-09-09 2015-12-15 Globus Medical, Inc. Spine surgery device and method
EP2475346A4 (en) * 2009-09-11 2014-12-03 Edward Masionis CONNECTOR SYSTEM FOR A MEDICAL DEVICE
US8764806B2 (en) 2009-12-07 2014-07-01 Samy Abdou Devices and methods for minimally invasive spinal stabilization and instrumentation
EP2480149B1 (de) * 2009-12-10 2017-05-03 Kilian Kraus Stabverbinder zur querverbindung zweier wirbelsäulenstäbe
EP2579795B1 (en) 2010-06-10 2018-10-31 Globus Medical, Inc. Low-profile, uniplanar bone screw
US9248043B2 (en) 2010-06-30 2016-02-02 Ellipse Technologies, Inc. External adjustment device for distraction device
JP5552705B2 (ja) 2010-07-01 2014-07-16 ジンマー,インコーポレイティド 多重ロック式外部固定クランプ
US8920471B2 (en) 2010-07-12 2014-12-30 K2M, Inc. Transverse connector
US8734488B2 (en) 2010-08-09 2014-05-27 Ellipse Technologies, Inc. Maintenance feature in magnetic implant
US8403282B2 (en) * 2010-09-07 2013-03-26 Tien Hsin Industries Co., Ltd. Clamp device
US8840611B2 (en) 2010-10-12 2014-09-23 Zimmer, Inc. Single lock external fixation clamp arrangement and method
EP2627273B1 (en) 2010-10-12 2017-03-01 Zimmer, Inc. External fixation surgical clamp with swivel
TW201216823A (en) * 2010-10-13 2012-04-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Mounting apparatus for storage device
US8728078B2 (en) 2010-11-04 2014-05-20 Zimmer, Inc. Clamping assembly with links
EP2471476A1 (en) * 2010-11-10 2012-07-04 Zimmer Spine Bone anchor
EP2648634B1 (en) 2010-12-09 2016-05-18 Zimmer, Inc. Revolving lock for external fixation clamps
EP2648633B1 (en) 2010-12-09 2016-05-18 Zimmer, Inc. External fixation clamp with cam driven jaw
US8920475B1 (en) 2011-01-07 2014-12-30 Lanx, Inc. Vertebral fixation system including torque mitigation
WO2012112396A2 (en) 2011-02-14 2012-08-23 Ellipse Technologies, Inc. Device and method for treating fractured bones
US9131963B2 (en) 2011-03-08 2015-09-15 Life Spine, Inc. Posterior cross connector assembly
WO2012158698A1 (en) 2011-05-17 2012-11-22 Extraortho, Inc. External fixation clamping system using a trigger mechanism and stored spring energy
CN102389330A (zh) * 2011-07-25 2012-03-28 苏州市康力骨科器械有限公司 脊柱固定用横连器
US8845728B1 (en) 2011-09-23 2014-09-30 Samy Abdou Spinal fixation devices and methods of use
US10743794B2 (en) 2011-10-04 2020-08-18 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Devices and methods for non-invasive implant length sensing
US8758411B1 (en) 2011-10-25 2014-06-24 Nuvasive, Inc. Implants and methods for treating spinal disorders
WO2013066946A1 (en) 2011-11-01 2013-05-10 Ellipse Technologies, Inc. Adjustable magnetic devices and methods of using same
US9125691B2 (en) * 2011-12-23 2015-09-08 Amendia, Inc. Transverse crosslink device
US20130226240A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Samy Abdou Spinous process fixation devices and methods of use
US8940020B2 (en) 2012-04-06 2015-01-27 DePuy Synthes Products, LLC Rod connector
US8828056B2 (en) 2012-04-16 2014-09-09 Aesculap Implant Systems, Llc Rod to rod cross connector
EP3677204A1 (en) * 2012-05-11 2020-07-08 OrthoPediatrics Corp. Surgical connectors and instrumentation
EP2668921B1 (en) 2012-06-01 2015-08-12 Zimmer Spine Device for fixing a bony structure to a support member
US20130338714A1 (en) 2012-06-15 2013-12-19 Arvin Chang Magnetic implants with improved anatomical compatibility
US9198767B2 (en) 2012-08-28 2015-12-01 Samy Abdou Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
US9044281B2 (en) 2012-10-18 2015-06-02 Ellipse Technologies, Inc. Intramedullary implants for replacing lost bone
US9320617B2 (en) 2012-10-22 2016-04-26 Cogent Spine, LLC Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
RU2626961C2 (ru) 2012-10-29 2017-08-02 Нувэйсив Спешилайзд Ортопэдикс, Инк. Корректируемые устройства для лечения артрита колена
US9179938B2 (en) 2013-03-08 2015-11-10 Ellipse Technologies, Inc. Distraction devices and method of assembling the same
EP2967675B1 (en) * 2013-03-11 2021-07-28 Dynamic Spine, LLC Screw-clamp orthopedic device and method of assembling
WO2015023420A2 (en) * 2013-07-25 2015-02-19 Latitude Holdings, Llc Percutaneous pedicle screw revision system
US10226242B2 (en) 2013-07-31 2019-03-12 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Noninvasively adjustable suture anchors
US9801734B1 (en) 2013-08-09 2017-10-31 Nuvasive, Inc. Lordotic expandable interbody implant
US10751094B2 (en) 2013-10-10 2020-08-25 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable spinal implant
US9707015B2 (en) 2014-01-14 2017-07-18 Life Spine, Inc. Implant for immobilizing cervical vertebrae
CN103735304B (zh) * 2014-01-21 2016-04-27 山东航维骨科医疗器械股份有限公司 一种脊柱固定用扁平式横连器
AU2015253313B9 (en) 2014-04-28 2020-09-10 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. System for informational magnetic feedback in adjustable implants
JP6672289B2 (ja) 2014-10-23 2020-03-25 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 遠隔調整可能なインタラクティブ骨再形成インプラント
ES2908064T3 (es) 2014-12-26 2022-04-27 Nuvasive Specialized Orthopedics Inc Sistemas de distracción
US10238427B2 (en) 2015-02-19 2019-03-26 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems and methods for vertebral adjustment
US9763703B2 (en) 2015-05-05 2017-09-19 Degen Medical, Inc. Cross connectors, kits, and methods
US10368925B2 (en) 2015-09-15 2019-08-06 Jace Medical, Llc Alignment devices and methods
US10857003B1 (en) 2015-10-14 2020-12-08 Samy Abdou Devices and methods for vertebral stabilization
KR20180067632A (ko) 2015-10-16 2018-06-20 누베이시브 스페셜라이즈드 오소페딕스, 인크. 무릎의 관절염을 치료하기 위한 조정 가능한 장치
US9603634B1 (en) * 2015-11-13 2017-03-28 Amendia, Inc. Percutaneous rod-to-rod cross connector
KR20180093988A (ko) 2015-12-10 2018-08-22 누베이시브 스페셜라이즈드 오소페딕스, 인크. 신연 디바이스에 대한 외부 조정 디바이스
DK3407812T3 (da) 2016-01-28 2020-09-21 Nuvasive Specialized Orthopedics Inc System til knogletransport
WO2017139548A1 (en) 2016-02-10 2017-08-17 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems and methods for controlling multiple surgical variables
US9980755B2 (en) * 2016-03-29 2018-05-29 Globus Medical, Inc. Revision connectors, systems, and methods thereof
US10321939B2 (en) 2016-05-18 2019-06-18 Medos International Sarl Implant connectors and related methods
US10517647B2 (en) 2016-05-18 2019-12-31 Medos International Sarl Implant connectors and related methods
US10744000B1 (en) 2016-10-25 2020-08-18 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10973648B1 (en) 2016-10-25 2021-04-13 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10398476B2 (en) 2016-12-13 2019-09-03 Medos International Sàrl Implant adapters and related methods
US10492835B2 (en) 2016-12-19 2019-12-03 Medos International Sàrl Offset rods, offset rod connectors, and related methods
FR3062056B1 (fr) * 2017-01-25 2023-08-25 Lape Medical Systeme d'osteosynthese rachidienne
US10238432B2 (en) 2017-02-10 2019-03-26 Medos International Sàrl Tandem rod connectors and related methods
US10561454B2 (en) 2017-03-28 2020-02-18 Medos International Sarl Articulating implant connectors and related methods
US10966761B2 (en) 2017-03-28 2021-04-06 Medos International Sarl Articulating implant connectors and related methods
WO2019106520A1 (en) * 2017-11-30 2019-06-06 DePuy Synthes Products, Inc. Bone fracture fixation clamp with bone remodeling adaptability
US11076890B2 (en) 2017-12-01 2021-08-03 Medos International Sàrl Rod-to-rod connectors having robust rod closure mechanisms and related methods
US11179248B2 (en) 2018-10-02 2021-11-23 Samy Abdou Devices and methods for spinal implantation
US20200254283A1 (en) 2019-02-07 2020-08-13 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Medical devices for ultrasonic therapy
US11589901B2 (en) 2019-02-08 2023-02-28 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. External adjustment device
DE102019005376A1 (de) * 2019-07-30 2021-02-04 Signus Medizintechnik Gmbh Verbindungseinrichtung für wirbelsäulenstütze
US20220265324A1 (en) 2021-02-23 2022-08-25 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable implant, system and methods
US11737787B1 (en) 2021-05-27 2023-08-29 Nuvasive, Inc. Bone elongating devices and methods of use
US11812997B2 (en) * 2022-03-10 2023-11-14 King Saud University System and method for treating early onset scoliosis

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2269790A (en) * 1938-08-31 1942-01-13 Central Scient Co Clamp
US2212156A (en) * 1939-10-25 1940-08-20 Martin B Erdley Clamp
US3845523A (en) * 1973-06-11 1974-11-05 Amp Inc Cable clamp
US4211380A (en) * 1978-09-28 1980-07-08 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Universal hospital bracket
US4611582A (en) * 1983-12-27 1986-09-16 Wisconsin Alumni Research Foundation Vertebral clamp
FR2633177B1 (fr) 1988-06-24 1991-03-08 Fabrication Materiel Orthopedi Implant pour dispositif d'osteosynthese rachidienne, notamment en traumatologie
FR2658413B1 (fr) 1990-02-19 1997-01-03 Sofamor Dispositif d'osteosynthese pour la correction des deviations rachidiennes.
WO1991016020A1 (en) 1990-04-26 1991-10-31 Danninger Medical Technology, Inc. Transpedicular screw system and method of use
US5242445A (en) * 1991-12-05 1993-09-07 Danek Medical, Inc. Split eyebolt for spinal rod
US5275600A (en) 1992-10-05 1994-01-04 Zimmer, Inc. Telescoping rod to rod coupler for a spinal system
US5423857A (en) * 1993-11-02 1995-06-13 Ethicon, Inc. Three piece surgical staple
DE4340821C1 (de) * 1993-12-01 1995-03-23 Univ Ludwigs Albert Chirurgisches Instrument zum Abklemmen eines Gefäßes oder dergleichen
US5415659A (en) * 1993-12-01 1995-05-16 Amei Technologies Inc. Spinal fixation system and pedicle clamp
JP2605313Y2 (ja) * 1993-12-28 2000-07-10 旭光学工業株式会社 脊椎後方矯正部材の固定具
US5601552A (en) * 1994-03-18 1997-02-11 Sofamor, S.N.C. Fixing device for a rigid transverse connection device between rods of a spinal osteosynthesis system
FR2736535B3 (fr) * 1995-07-10 1997-08-14 Martin Jean Jacques Dispositif d'osteosynthese rachidienne
US5609599A (en) * 1995-07-27 1997-03-11 Levin; John M. Leak clip
US5667526A (en) * 1995-09-07 1997-09-16 Levin; John M. Tissue retaining clamp
FR2742040B1 (fr) * 1995-12-07 1998-01-23 Groupe Lepine Dispositif d'assemblage pour pieces allongees de materiel d'osteosynthese, notamment rachidienne
US5800548A (en) 1996-03-05 1998-09-01 Bruno Franck Device for transverse spinal connection
FR2745708B1 (fr) 1996-03-05 1998-05-22 Brienne Ind Sarl Dispositif de liaison rachidienne transverse
US6171311B1 (en) * 1996-10-18 2001-01-09 Marc Richelsoph Transverse connector
DE19732187C2 (de) * 1997-07-26 1999-05-27 Ulrich Gmbh & Co Kg Haken für Implantate zur Korrektur und Stabilisierung der Wirbelsäule
FR2771918B1 (fr) 1997-12-09 2000-04-21 Dimso Sa Connecteur pour dispositif d'osteosynthese rachidienne
US5968054A (en) * 1998-02-11 1999-10-19 Yeatts, Ii; Stanley D. Compressible structure clamping and cutting
US6010503A (en) * 1998-04-03 2000-01-04 Spinal Innovations, Llc Locking mechanism
US6193732B1 (en) * 1999-01-08 2001-02-27 Cardiothoracic System Surgical clips and apparatus and method for clip placement
FR2789886B1 (fr) * 1999-02-18 2001-07-06 Dimso Sa Dispositif de distraction/contraction pour systeme d'osteosynthese rachidienne
FR2816195B1 (fr) * 2000-11-07 2003-01-03 Medicrea Materiel d'arthrodese vertebrale
US6602253B2 (en) * 2001-02-12 2003-08-05 Marc Richelsoph Rod to rod connector
FR2835734B1 (fr) * 2002-02-11 2004-10-29 Scient X Systeme de liaison entre une tige rachidienne et une barre transversale
DE20209025U1 (de) * 2002-06-11 2002-08-14 Dierks Michael Vorrichtung zur Halterung eines Verbindungsstabes eines spinalen Fixiermittels

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533022A (ja) * 2007-07-12 2010-10-21 エル・デ・エール・メデイカル 横方向脊椎連結装置およびシステム
JP2017529183A (ja) * 2014-09-25 2017-10-05 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド 脊椎コネクター及び関連方法
US11020151B2 (en) 2014-09-25 2021-06-01 DePuy Synthes Products, Inc. Spinal connectors and related methods
US11813000B2 (en) 2014-09-25 2023-11-14 DePuy Synthes Products, Inc. Spinal connectors and related methods

Also Published As

Publication number Publication date
DE60320231D1 (de) 2008-05-21
ATE391461T1 (de) 2008-04-15
FR2835734B1 (fr) 2004-10-29
EP1480569A1 (fr) 2004-12-01
EP1480569B1 (fr) 2008-04-09
US7666210B2 (en) 2010-02-23
ES2305474T3 (es) 2008-11-01
US20050113831A1 (en) 2005-05-26
US20100241168A1 (en) 2010-09-23
WO2003068087A1 (fr) 2003-08-21
AU2003226874A1 (en) 2003-09-04
DE60320231T2 (de) 2009-05-14
FR2835734A1 (fr) 2003-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005516723A (ja) 背骨ロッドとクロスバーとの間の接続システム
US11931019B2 (en) Surgical retractor having clamping mechanism
CA2009803C (en) Pedicle screw clamp
US7090679B2 (en) Spinal osteosynthesis assembly comprising the head of an anchoring member and a tool for fixing said head
US5190543A (en) Anchoring device
US6595992B1 (en) Method and apparatus for spinal fixation
US6206879B1 (en) Osteosynthetic holding system
KR960004979B1 (ko) 척추골 유지 장치
EP1435861B1 (en) Osteosynthesis device and preassembly method
EP0891159B1 (en) Adjustable clamp for bone fixation element
EP0956829B1 (en) Means for interconnecting two spaced elongated rods of a human spine implant
EP1435860B1 (en) Progressive approach osteosynthesis device and preassembly method
US7122036B2 (en) Connector for an osteosynthesis system intended to provide a connection between two rods of a spinal osteosynthesis system, osteosynthesis system using such a connector, and method of implanting such an osteosynthesis system
JP4068458B2 (ja) ロッドと球対称形のネジ頭とを固定するための装置
US6786907B2 (en) Instrumentation for stabilizing certain vertebrae of the spine
US6409729B1 (en) Clamp assembly for an external fixation system
JPS5947162B2 (ja) 外科用固定装置
JPH06304180A (ja) 脊椎接合装置
JPH06507561A (ja) 脊椎手術用締め具
FR2804314A1 (fr) Dispositif de liaison intervertebrale avec une barre de connexion pour la fixation d'une tige de liaison
US4944743A (en) Spinal Fixation device
JPH1156872A (ja) 外小型当て木装置
JPH10507955A (ja) 分節椎弓板つかみフック
US20030216734A1 (en) External fixation system for treating bone fractures
JP4944878B2 (ja) 脊柱インプラント装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630