JP2005510695A - 分配流入口を有するマイクロ流体装置 - Google Patents

分配流入口を有するマイクロ流体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005510695A
JP2005510695A JP2003547053A JP2003547053A JP2005510695A JP 2005510695 A JP2005510695 A JP 2005510695A JP 2003547053 A JP2003547053 A JP 2003547053A JP 2003547053 A JP2003547053 A JP 2003547053A JP 2005510695 A JP2005510695 A JP 2005510695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
fluid
groove
microfluidic
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003547053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005510695A5 (ja
Inventor
スティーブン・ディ・オコナー
クリストフ・ディ・カープ
ユージーン・ダンツカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nanostream Inc
Original Assignee
Nanostream Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nanostream Inc filed Critical Nanostream Inc
Publication of JP2005510695A publication Critical patent/JP2005510695A/ja
Publication of JP2005510695A5 publication Critical patent/JP2005510695A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/432Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction with means for dividing the material flow into separate sub-flows and for repositioning and recombining these sub-flows; Cross-mixing, e.g. conducting the outer layer of the material nearer to the axis of the tube or vice-versa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/30Micromixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/7182Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer with means for feeding the material with a fractal or tree-type distribution in a surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0093Microreactors, e.g. miniaturised or microfabricated reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C3/00Assembling of devices or systems from individually processed components
    • B81C3/008Aspects related to assembling from individually processed components, not covered by groups B81C3/001 - B81C3/002
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00783Laminate assemblies, i.e. the reactor comprising a stack of plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00833Plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00851Additional features
    • B01J2219/00869Microreactors placed in parallel, on the same or on different supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00891Feeding or evacuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00993Design aspects
    • B01J2219/00997Strategical arrangements of multiple microreactor systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0681Filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0864Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0867Multiple inlets and one sample wells, e.g. mixing, dilution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0874Three dimensional network
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/14Means for pressure control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0487Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0688Valves, specific forms thereof surface tension valves, capillary stop, capillary break
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502707Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the manufacture of the container or its components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/026Chemical pre-treatments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/756Microarticles, nanoarticles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/05Microfluidics
    • B81B2201/058Microfluidics not provided for in B81B2201/051 - B81B2201/054
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/50Conditioning of the sorbent material or stationary liquid
    • G01N30/56Packing methods or coating methods
    • G01N2030/562Packing methods or coating methods packing
    • G01N2030/565Packing methods or coating methods packing slurry packing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6095Micromachined or nanomachined, e.g. micro- or nanosize
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/206Flow affected by fluid contact, energy field or coanda effect [e.g., pure fluid device or system]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/206Flow affected by fluid contact, energy field or coanda effect [e.g., pure fluid device or system]
    • Y10T137/212System comprising plural fluidic devices or stages
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/206Flow affected by fluid contact, energy field or coanda effect [e.g., pure fluid device or system]
    • Y10T137/218Means to regulate or vary operation of device
    • Y10T137/2191By non-fluid energy field affecting input [e.g., transducer]
    • Y10T137/2196Acoustical or thermal energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/206Flow affected by fluid contact, energy field or coanda effect [e.g., pure fluid device or system]
    • Y10T137/2224Structure of body of device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8158With indicator, register, recorder, alarm or inspection means
    • Y10T137/8359Inspection means

Abstract

1以上の流体操作を並行して実行する複数の機能要部を有するマイクロ流体装置を提供する。複数の機能要部に共通する試薬、サンプルまたは他の流体(「共通流体」)は、共通流体を所望するように振分け、分配する1以上の分配流入路を通してマイクロ流体装置またはシシテムの中に注入される。多層組立技術は、複数の分配流入路を可能にし、望まざる流体溝交差なく、マイクロ流体装置の複数の機能要部に分配する。

Description

関連する出願の記述
本出願は、2001年6月7日に提出して現在出願中の米国仮特許出願通し番号60/296,897および2002年2月13日に提出して現在出願中の米国仮特許出願通し番号60/357,683の優先権を主張する。本文第1インデント
本発明は、マイクロ流体装置(microfluidic device)およびその使用と製造の方法に関する。これらの装置および方法は、1つの装置で並行して複数のマイクロ流体規模の化学的および生物学的分析を実行するのに有用である。
化学的および生物学的情報の取得のためのマイクロ流体システムの製造および使用への関心が高まっている。特に、マイクロ流体量で処理するときは、非常に少ない量の液体を使って複雑な生物学的反応が起こる可能性がある。数ある利点の中でも、マイクロ流体システムは、反応の応答時間を向上させ、サンプル量を最小化し、試薬の消費量が少ない。また、揮発性または危険な物質を使用または発生する時に、マイクロ流体量中で反応を行うことは、安全性を高め廃棄量を低減する。
伝統的に、マイクロ流体装置は、シリコン製造工業から借用した技術を使用して、平面的な様式で構築されていた。典型的なシステムは、例えば、Manzのいくつかの初期の著書など(Trend in Anal. Chem. (1990年) 10号(5):144-149頁、Advances in Chromatography (1993年) 33号:1-66頁)に記述されている。これらの文献の中で、マイクロ流体装置は、シリコンまたはガラスの基板にフォトリソグラフィを使用して溝を画定し、エッチング技術で基板から材料を、その溝から除去して構築している。カバー板は、装置上面に接着され密封を与える。ミニチュアポンプおよびバルブも構築して(例えば中に)そのような装置の一部とできる。代案として、分離または非直結のポンピング機構が企図される。
さらに近年、マイクロ流体装置をプラスチック、シリコンまたは他の重合物質で構築する多くの方法が開発されている。その1つの方法では、陰性の型を先ず構築し、プラスチックまたはシリコンを型の中または上に注ぐ。型はシリコンウェハを使用して(例えばDuffyらの Analytical Chemistry (1998年) 70号:4974-4984頁、McCormickらの Analytical Chemistry (1997年) 69号:2626-2630頁参照)、または、伝統的なプラスチック装置の射出成形用空洞を造ることによって構築できる。いくつかの成形設備は、極めて小さい型を構築する発達した技術を有している。構成要素は、独国のKarolsruhe Nuclear Research centerで開発され(例えば、Schomburgらの Journal of Micromechanical Microengineering (1994年) 4号:186-191頁参照) 、MicroParts(独国、ドルトムント)によって商業化されたLIGA技術を使用して構築される。Jenoptik(独国、イエナ)は、やはりLIGAおよびホットエンボス加工技術を使用する。PMMAでの刻印方法もまた実証されている(Martynovaらの Analytical Chemistry (1997年) 69号:4783-4789頁参照)。しかしながら、これらの技術は、素早い原型製作および柔軟な製造に役立たない。加えて、前記参考文献は、平面的マイクロ流体構造の準備のみ教唆する。さらに、これら両技術の準備費用はかなり高く手が出ない価格であり得る。
多様な従来の手段や手段の組合せは、従来の顕微鏡的量での分析を行う時に、分離と検出のために使用される。それらの手段は、例えば、フィルタ、計量装置、カラム、バルブ、サンプルインジェクタ、ヒータ、クーラ、ミキサ、スプリッタ、ダイバータおよび電極(それらは、動電学的な流れを誘導し、電気泳動による分離を実行するのに使用される)を含む。分離を実行またはマイクロ流体量で検出する試みは、微小流規模でそのような器具を製作することおよびそのような器具をマイクロ流体装置に統合することのような難点により阻害されていた。他の難点は、試薬や溶剤のマイクロ流体量を化学量論的に正確に計量し、マイクロ流体規模で分析を実行することである。加えて、素早いマイクロ流体装置の原型製作における難点は、複数の器具を組み込む試みによりいっそう大きくなる。
マイクロ流体装置の設計と組立てに現れた特別な挑戦は、そのような装置に関係する流入口と流出口の増設である。例えば、Aclora Biosciences, Inc.による、「積層微小構造装置とその製造方法 (Laminate Microstructure Device and Methods for Making Same) 」と題されたPCT特許出願WO99/19717号(Acloraの出願)に、複数のマイクロ流体構造がその中に含まれるマイクロ流体装置が開示されている。図1はAcloraの出願に開示されていると同様の装置100を示す。装置100は、8つのマイクロ流体構造102A−102Hを含む。各マイクロ流体構造102A−102Hは11の流入口/流出口(I/O)開口103A−103Nを有している。結果として、装置100は、88のI/Oの接続が必要である。さらに、マイクロ流体装置は、1装置につき実質的に8つ以上のマイクロ流体構造を含むことができる。こうしてより密集した造作の装置の多数のI/Oの接続が、意味深くは88以上が可能である。
マイクロ流体装置のひとつの利点は、小さな範囲内で複数の実験を行えることである。装置100に要求される多数のI/Oの接続は、装置の大きさを拡大して接続にまたは複雑な組立てと装置の操作を受け入れる。特に、密集した範囲に多数のI/Oの接続を用意することは、組立ておよび/または操作の失敗の見込みを引き上げる。
ここに記述するマイクロ流体装置は、いかなる多数の並列する機能要部と関係する流入口と流出口をも含む。ここに示す従来の技術およびその発明の実例となる実施形態といえども、それぞれがそのような多数の要部の特色を有し、そのような要部は、さらなるそのような要部が含まれることがあるという事実を反映して番号をつけ、書き入れる。例えば、図2Aにおいて機能要部は106A−106Nの符号が付されている。そこで「N」は、装置104に含まれるそのような要部の総数を表わしている。それゆえ示された装置104では、「N」は3番目のそのような機能部を表わし、そのような装置104は、10、100またはそれ以上のその発明によって求められる機能を与えるような機能要部を含むことができる。
図2A−2Eは、単純化したブロック図を使用し、望ましいマイクロ流体装置の多様な組合せと複数のI/Oの接続の必要性が引き起こす問題点を示す。図2Aは、図1に示すと同様の装置104を単純化して表わしたものである。装置104は、複数の機能要部106A−106Nを含む。機能要部は、求められる流体操作を行うためのいかなる構造にもでき、1以上のミキサ、リアクタ、分離チャンバおよびそれらのいかなる組み合わせにも限定しない。各機能要部106A−106Nは、サンプル流入口108A−108Nおよび流出口108A’−108N’を有する。さらに各機能要部106A−106Nは、複数の試薬流入口110A−110N,112A−112N,114A−114Nを有する。簡単にするため、それぞれの機能要部106A−106Nに、1つのサンプル流入口、1つの流出口および3つの試薬流入口のみを有する装置104が示されている。しかしながら、機能要部により実行されるべき求められる流体機能に必要とされるサンプルと試薬のためのいかなる数の流入口および流出口も使用できる。それゆえ、そのような装置104に必要なI/Oの接続の数は、機能要部ごとのI/Oの接続の数に機能要部の数を掛合わせた数に等しい。
もし、機能要部106A−106Nが並行して事実上同一の操作を行うならば、好ましくは、同じ試薬の組み合わせがそれぞれの機能要部で使用される。もし、装置104を、同じ試薬の組み合わせを用いて、多様なサンプルに対して並行した操作を行うに使用するならば、図2Bに示すように、1以上の機能要部に共通する試薬の流入口を結合すればI/Oの結合の数は削減できる。装置120は、複数の機能要部122A−122Nを含む。各機能要部122A−122Nはサンプル流入口124A−124Nおよび流出口124A’−124N’を有する。2つの共通試薬流入口126,128は、機能要部122A−122Nに試薬を供給する。試薬は、すべての機能要部122A−122Nに2つの流入口126,128から供給されるので、試薬のためのI/Oの接続の数は、(N−1)×Yに削減できる。ここで「N」は機能要部の数であり、「Y」は機能要部あたりの試薬流入口の数である。こうして、もし装置120がそれぞれ2つの試薬流入口を有する8つの機能要部を含むならば、この方法は、図2Aに示すような装置に必要な16の独立した試薬流入口ではなくただ2つの共通試薬流入口に帰着する。
マイクロ流体装置の構築に使用する技術は、典型的には、平面的な材料の表面を機械加工またはエッチングに頼って、求められるマイクロ流体構造に成形する。結果、これらのマイクロ流体構造は、典型的には、単一平面に与えられる。この方法の1つの結果として、不可能でなくても、事実上、構造上の制約により流体操作の複雑さと機能性を拡張することが難しくなる。例えば、図2Bに示すように、3番目の試薬流入口130(破線で示す)と該流入口130から機能要部122A−122Nに試薬を運ぶ溝132,134を追加することは、溝132,134と他の試薬の溝136、138との交点140,142での交わり(または溝交差)という結果を生じる。なぜならこれらの構造すべては、単一平面上に画定され、溝交差132,134,136,138は、意図しない試薬の混合を生じ、基本的に装置120の表現は多くの科学的目的を実行できない。同様に、図2Cに示すように、複数の試薬流入口150A−150Nを、装置149の2つの機能要部152A,152Bに試薬を供給するために使用することができる。しかしながら、もし、さらなる機能要部152Nが追加されたなら、2つを超える試薬流入口150A−150Nからの溝154A−154Nは、問題ある溝交差156A−156Nを生じる。
こうして、2次元の装置では、2つより多い機能要部を使用するときは、2つより多い共通の交差しない試薬流入口を使用することは不可能である。同様に、2つより多い共通の交差しない試薬流入口を使用するときは、2つより多い機能要部を使用することは不可能である。もちろん、小さいホースを使用し、線の交差を許し、交点を「飛び越す」ことが可能であるかもしれない。しかしながら、そのような方法は、そのようなマイクロ流体装置の製造の複雑さを実質的に増加させ、装置を動作不能にさせる構成要素の故障の可能性をいっそう大きくする。
共通の流入口を使用することは、一方で、マイクロ流体装置のI/O接続を簡素化する可能性があるが、さらなる問題を創出するかもしれない。マイクロ流体構造の非常に小さい寸法の結果として、そのような構造を流動する流体は、非常に小さいレイノルズ数(層流に対応する)と、加圧されていないと表面の相互作用により激しく影響を受ける流体力学とで特徴づけられる。こうして、マイクロ流体構造での流体は、しばしば驚くような予期せぬ性質を表わす。例えば、マイクロ流体構造を移動している流体が溝の中で二股または分岐に遭遇したとき、流体は、1つの岐路だけまたはそれ以外の岐路だけを流れるかも知れない。つまり、従来のマイクロ流体システムに予想されるように、2つの間で等しく振分けや分配をしない。あるいは、流れは分岐するが、等しくはならないかも知れない。この挙動の結果として、与えられた複数路マイクロ流体構造を流れる流体が選択する特殊な流路を予測することが困難かも知れないという単純な理由で、複数の機能要部への流れに試薬を一貫して正確に振分けまたは分配することが困難かも知れない。
マイクロ流体構造での流体の流れの挙動は、流体の遭遇する流体抵抗に影響され得ることが観察されている。流体抵抗の存在と大きさは、流体と構造の表面の間の相互作用(「表面相互作用」)、流体を駆動する圧力(「流体圧力」)、流体の流れに抵抗する圧力(「背圧」)、流体構造の物理的配置(「幾何学構造」)および流体の、質量、密度および粘度を含み、それらに限定しない流体の特徴(「流体特性」)のような多くの要因に依存している。特に、単一の供給源または流入路(穴、開口または溝でもよい)から複数の分岐路に振分けまたは分配される流体は、流体が遭遇した抵抗が、流体を中で振分けているすべての分岐路に渡りほぼ同じであるときにだけ、分岐路の間で等しく分割される結果になることを注記する。
こうして、もし、共通の流入口が複数の機能要部にわたる流体の振分けや分配に使用されれば、共通の流入口から各機能要部に試薬を運ぶ各溝の抵抗に気を付けなければならない。例えば、図2Dは、2つの機能要部172A−172Bを有する単純なマイクロ流体装置170を示す。各機能要部172A−172Bは、サンプル流入口174A−174Bおよび流出口176A−176Bを有する。2つの共通試薬流入口178A,178Bは、機能要部に試薬溝180A−180Dを介して試薬を供給する。この単純な構成では、溝180A−180Dの間の抵抗の調和(matching)は、機能要部172A−172Bから等距離にある試薬流入口178A−178Bの配置によって与えられ、それにより各溝180A−180Dの長さが互いに調和している。このような単純な構成が可能な限りは、この方法は所望の結果を提供できる。しかしながら、設計がより複雑になると、例えば、機能要部の増加または特別な試験装置への適合性の保持が要求される流入口の配置によって、そのような几帳面な試薬流入口の配置はできないことがある。こうして、図2Eに示すように、2つの機能要部191A−191Bおよび共通の試薬流入口192A−192Bを有する装置190では、回旋状の試薬溝194A−194Dを与えねばならないかもしれない。試薬溝194A−194Dの回旋(convolution)は、各機能要部191A−191Bから試薬流入口192A−192Bが等距離ではないにもかかわらず、溝194A−194Dを同じ長さにすることを可能にする(それゆえほぼ同じ抵抗を有し、他の溝の特性を一定にする)。
しかしながら、もし、要部の密集度が実質的に増加したならば、所望の抵抗の調和を与えることを求められる回旋は非常に複雑になり、それにより、装置の設計、構築、操作および確認が複雑になる。さらに、いかなるこのような装置も、上述の溝交差の問題に制約されたままである。
加えて、今日および将来に予期される可能なマイクロ流体の器具と設計の巨大な配列は、無限の数のI/O接点構成を提示できる。例えば、上述の各例では、サンプルと試薬の流入口と流出口の図案が装置ごとに事実上異なる。さらに、共通流入口の間で抵抗の調和を維持、および/または、望まざる溝交差を回避するために、これら流入口と流出口の実際の配置は、既存の試験器具よりむしろ装置の機能によって決められる。こうして、高度に並列したマイクロ流体装置の既存の器具への接続は、他の装置および/または試験器具および器械への接続可能にするため、特注の接続器および/または柔軟なチューブ接続の複雑さを必要とするかも知れない。そのような接続器の必要性は、装置の設置面積を大きくし、操作を複雑にし、装置の製造を複雑にし、および/または、その装置と連結して使用する他の装置の複雑さを増加させる。
このように、マイクロ流体装置を最小限の数のI/O接続をもって提供することが好ましい。流体入力を装置の多様な構造に精密で正確に振分け分配するマイクロ流体装置を提供することもまた好ましい。既存の試験器具とたやすく接続するマイクロ流体装置を提供することもまた好ましい。
本発明の最初の個別の局面では、多層マイクロ流体装置は、少なくとも3つの機能要部を画定した複数の装置層と、前記少なくとも3つの機能要部と結びついた第1、第2および第3の分配流入口と、溝交差部とを含む。前記溝交差部は、第1分配溝(第1装置層に画定した第1分配溝)と、第2分配溝(第2装置層に画定した第1分配溝)と、前記第1装置層と前記第2装置層との間に配置した第3装置層とを含む。前記第3装置層は、前記溝交差部で前記第1溝と前記第2溝との間の流体伝達を防止する。
本発明の他の個別の局面では、多層マイクロ流体装置は、少なくとも3つの機能要部と、それぞれに複数の溝を有する少なくとも3つの分配流入口と、複数の溝交差と、介在装置層とを含む。各分配流入口は、機能要部に流体伝達している。前記介在装置層は、どの溝交差においてもどの分配流入口の間の流体伝達も防止する。
本発明の他の個別の局面では、多層マイクロ流体装置は、少なくとも3つの機能要部を画定する機能装置層を含む。第1装置層は、機能要部に流体伝達する分配溝の第1組を有する。第2装置層は、機能要部に流体伝達する分配溝の第2組を有する。第3層装置層は、少なくとも3つの機能要部に流体伝達する分配溝の第3組を有する。第2装置層は、第1装置層と第3装置層の間に配置される。
本発明の他の個別の局面では、多層マイクロ流体装置は、少なくとも3つの機能要部を画定する第1装置層と、前記少なくとも3つの機能要部それぞれに流体伝達する第1分配流入口とを包含する。第2装置層は、前記少なくとも3つの機能要部それぞれに流体伝達する第2分配流入口を画定する。第3分配流入口は、前記第1装置層または前記第2装置層を画定した、前記少なくとも3つの機能要部それぞれに流体伝達している。第3装置層は、前記第1装置層と前記第2装置層の間に配置される。
本発明の他の個別の局面では、どの前述の個別の局面も、利点を加えるために組み合わせることができる。これらと他の局面および本発明の利点は、以下の説明、図面および請求の範囲を概観すると当業者には明らかである。
[定義]
ここで使用される「溝」または「チャンバ」という言葉は、広義に解釈される。従って、横または縦の寸法が直径または断面寸法を大きく超えた細長い構造に制限することを意図しない。むしろ、そのような言葉は、いかなる所望の形状または構造でも、液体がそこを通して導かれる空洞または穴を含むことを意味する。そのような流体空洞は、例えば、流体が連続的に通過する貫流小室または、代りに、所定の断続比の流体を、所定の時間比保持するチャンバを含む。「溝」と「チャンバ」は、例えば、バルブ、フィルタおよび同様のまたは均等の構成要素や物質を含む内部構造が詰込まれまたは包含することができる。
ここで使用される「分配流入口」という言葉は、振分けて流体を複数の機能要部の間に分配する流体の流入路を指す。分配流入口は、典型的には、共通流体部(例えば、穴。開口または均等の構造)および共通流体部から外側に分岐する複数の分配溝を含む。
ここで使用される「機能要部」という言葉は、そこで操作を実行し、または装置内に導かれた流体との相互作用を許すマイクロ流体装置のいかなるマイクロ流体構造をも指す。例えば、機能要部は、ミキサ、分離溝、反応チャンバ、分析窓および他の公知技術の有用な構造を含むことができるが、これらに限定されない。
ここで使用される「マイクロ流体」という言葉は、いかなる限定もなく、中に流体を通過または導入が可能な、1以上の寸法が500μmよりも小さい構造または装置を指すと理解される。
ここで使用される「型板(stencil)」また「型板層(stencil layer)」という言葉は、好ましくはほぼ平板で、1以上の多様な形状および向きを合わせた溝が刻まれ、または層の厚み全体に除去され、これにより層の中での流体の十分な移動を可能にした(1つの層を通して他の層へ流体を移送するための単純な貫通穴を向かい合わせたような)物質層またはシートを指す。刻み目または他の方法で側面の境界から除去した部分の輪郭は、型板が、基板および/または他の型板のような他の層との間に挟まれたときに微小構造を完成する。型板層は、事実上堅くても柔軟でもどちらでもよい(従って1以上の層が平面でなくても扱うことができる)。
[マイクロ流体装置一般]
特に好ましい実施形態において、本発明によるマイクロ流体装置は、型板層または溝および/またはチャンバを画定したシートを使用して構築する。先に記したように型板層は、好ましくは、事実上平面であり、層内での十分な流体の移動を可能にする層の厚み全体に切り開かれた溝またはチャンバを有する。多様な方法を使用して、そのような型板層の溝またはチャンバを画定することができる。例えば、切り刃に対応するように変更されたコンピュータ制御プロッタを使用して、材料層に多様な形状を切り開くことができる。そのような刃を使用して、型板層から分離して取り除く部分を切り取ること、または、いかなる材料をも取り除くことなく型板層の離れた場所にスリットを形成することもできる。代案として、コンピュータ制御レーザカッタを使用して、材料層の部分を切ることができる。レーザカッタを使用して正確な大きさにした微小構造を生むことができるが、レーザを使用して型板層を切ることは、本質的にいくらかの材料を取り除くことを含む。従来のロータリカッタおよび他の高速自動位置合わせ装置(時にコンバータと呼ばれる)を含む型板層の刻印または型切り技術を含んださらなる方法の例が使用できる。上述の型板層またはシートを彫る方法は、丈夫な装置を可能にし、マイクロ流体装置の製造に使用される従来の表面微細機械加工または従来の材料堆積技術に比べ素早く安価に加工できる。
型板層の一部が切り込まれまたは除去された後、基板および/または他の型板の間に挟まれて、微小構造の横の境界の切り込み、さもなくば除去した部分の概形は完成する。溝またはチャンバのような微小構造の厚さまたは高さは、型板層の厚さを変更すること、または、複数の他の層の上に重ねたほぼ同一の型板層を使用することで変えることができる。マイクロ流体装置を組立てる時、型板層の頂と底の面は、典型的には少なくとも1つの流入口または流出口を有し、実質的に装置を封止する1以上の隣接する層(型板層または基板層のような)と結合するよう意図される。
幅広い多様な材質を使用して挟まれた型板層を有するマイクロ流体装置を構築でき、いくつか挙げれば、重合した、金属性および/または合成の材料を含む。多様な好ましい実施形態は、フィルタ材料を含む多孔性材料を使用する。基板と型板は事実上、堅いまたは柔軟である。望ましい用途のための特定の材料選択は、多くの要因に依存するし、該要因は、物質(例えば、溶剤、反応物および製品)のタイプ、濃度および滞留時間、装置の部分で呈する温度、圧力、pH、気体の存在の有無、および光学特性を含む。
多様な方法を使用して、装置の層を封止または接着できる。例えば、接着剤が使用できる。1つの実施形態では、1以上の装置の層は、片面または両面接着テープで組立てることができ、他の接着方法も使用できる。テープの部分(所望の形状および寸法)は、溝、チャンバおよび/または開口から切り取り除去できる。テープ型は、テープの層の間または他の材質の層の間に、支持基板上に適切な被覆層とともに配置できる。1つの実施形態で、型板層は互いに積み重ねられる。この実施形態で、特に型板層での溝の厚みまたは高さは、型板層の厚さ(例えば、テープの担体とその上の接着性材料)を変更すること、または、複数の他の層の上に重ねたほぼ同じ型板層を使用することで変えることができる。多様な型のテープは、そのような実施形態に使用できる。適当な担体材料は、ポリエステル、ポリカーボネイト、テフロン、ポリプロピレンおよびポリアミドを含むが、これらに限定されない。そのようなテープは、圧力、温度または化学的あるいは光学的な矯正を含む多様な矯正方法を有するかもしれない。これらの担体材料および接着剤の厚さは変更できる。
他の実施形態で、装置層を接着剤を使用せずに直接接着して、高い接着強度(それは、特に高圧用途に望ましい)を与えたり、そのような接着剤と溶剤および/またはサンプルとの間の潜在的な適応性の問題を排除してもよい。1つの実施形態で、少なくとも1つの型板層を含む、厚さ7.5mil(188ミクロン)の「Clear Tear Seal」ポリプロピレン(アイオワ州シーダラピッド、American Profol)の複数の層は、重ね合わせることができ、ガラス板の間に配置して0.26psi(1.79kPa)で加圧し、圧縮して層状に重ねて、そして、工業用の炉でおよそ5時間の間154℃の温度で加熱して、恒久的に接着した、高圧カラム充填法での使用によく適した微小構造を生み出すことができる。
とりわけ、型板を基にする組立て方法は、装置の素早い組立て、原型製作および大量生産のどちらも可能にする。設計を素早く実行し、試験し、(もし必要なら)改良やさらなる試験をして望ましい結果を達成できるので、素早い原型製作は、新しい装置の設計に挑戦し、最適化するために非常に有益である。型板を組立てる方法で素早く装置の原型製作ができることは、特殊な設計による多くの異なる変形を同時多発的に試験および評価することも可能とする。
さらなる実施形態は、エンボス加工、刻印、型流しおよびソフトリソグラフィのような公知の技術を用いて多様な材質で構築できる。
上述の接着剤と接着剤によらない接着方法の使用に加えて、材料を取り付ける普通の技術として認識される他の技術が、本発明に有用なマイクロ流体装置の1以上の多様な層を取り付けるのに使用できる。例えば、熱、化学または光活性による接着工程、機械的取り付け(層に圧力を加えるクランプまたはねじのような)、および/または均等な接続方法が使用できる。
好ましい実施形態
本発明によるマイクロ流体装置は、化学的または生物学的種類の合成および分析を含むが、これらに限定されないいかなる望ましい流体操作の実行をも提供できる。これらのマイクロ流体装置は1以上の操作を実行するための複数の機能要部に特徴付けられる。各機能要部は、機能要部の操作可能な機能を実行するために求められるサンプル、試薬または他の有用な流体を導入するための独立した流入口を有することができる。独立した流出口は、分析し、収集し、廃棄し、または、他の機能要部、試験装置あるいは他の望ましい場所に移送するべき操作上の生成品を受け入れる。もし生成品が廃棄物であれば、流出口は共通廃棄溝に合流する。
複数の機能要部に共通の試薬、サンプルまたは他の流体(「共通流体」)は、1つ以上の望ましい共通流体を振分け分配する分配流入口を通してマイクロ流体装置またはシステムに注入できる。複数層組立て技術の使用は、望まざる溝交差なく、装置の複数の機能要部に分配する複数のそのような分配流入口を可能にする。この可能性は、配置され、それらの間の流体伝達を防止する装置層を有し、互いに交差する2以上の溝を可能にする複数層の装置の3次元の特徴の結果として現れる。
本発明の1つの実施形態について、マイクロ流体分析装置は分離および検出の両可能性を提供する。本発明の実施形態の概略図は図3に示される。この概略図は、本発明の一般的分析技術を表わす。当業者に認識されるように、ある個々のステップを特定用途のために再配置または省略したこの主題での変形が可能である。図3を参照すると、装置400は、ミキサ485に送り込む2つのレギュレータ483,484に溶剤を供給する2つの開口481,482を含む。ミキサ485の下流は、分離チャンバ486である。サンプル流入口480は、ミキサ485と分離チャンバ486の間の装置400にサンプルを供給する。代案として、サンプルは分離チャンバ486に注入できる。さらなる代案として、サンプルは溶剤流入路481,482の1つを使用して注入できる。他の実施形態で、溶剤は、「外部」で混合されて1つの溶剤流入路だけを必要とする。さらなる溶剤流入路を加えて溶剤混合物の複雑さを増加させることができる。さらに、複数の装置400を単一のマイクロ流体基盤上に併合して複数の操作を並行して実行してもよい。単一のマイクロ流体装置またはシステムで並行して装置400で与えられる機能を実行することが要求されるとき、2以上の並列操作に共通の溶剤および他の流体が、基盤に1ヶ所から導入されて求められる各装置に分配されるような分配流入口を組み入れてもよい。
混合部485は、溶剤が分離チャンバ486に近づく前に、該溶剤を効果的に混合する。分離チャンバ486は、当業者が知るような多様な方法で形成でき、イオン交換、ゲル濾過あるいはサイズ排除、吸着、隔壁、クロマトフォーカシングおよびアフィニティクロマトグラフィのような技術を実行できる。1つの実施形態で、分離チャンバ486は、固定相物質が充填されたまっすぐな溝である。溝の長さは所望の分離を実行するに必要に応じて変更できる。
分離チャンバ486の出口は初期貫流検出器487に通じる。好ましくは、検出器487は、装置400の外部にある。代案として、搭載した検出器が提供されるかもしれない。貫流検出の仕組みは、典型的には、流体が装置400を流れている間に、着目する分子または原子を検出できるように設けられる。貫流検出器487の例は、紫外可視分光、ラマン分光、蛍光検出、化学ルミネセンス、電気化学検出および他の容量と伝導率の測定のような電気検出を含むが、これらに限定されない。
貫流検出器487は、流体の分離チャンバ486から出てきた流体の予備選別に使用され、与えられた流体がさらなる分析または蓄積に着目する分子を有しているかを決定できる。図3で、貫流検出器487は、流体を廃棄物チャンバ489、第2検出モジュール490または分留収集器491に割り当てることができるダイバータモジュール488に導く。分留収集器491は追加のダイバータ492および多数の収集チャンバ493−495を含む。より多数またはより少数の収集チャンバが使用できる。
2次検出器490は、質量分析、核磁気共鳴、蒸発光散乱、イオン質量分析またはマトリックス支援レーザ脱離イオン化法(「MALDI」)のためのグリセロールまたは多孔性シリコンなどの物質への固定化のような破壊的な検出技術が使用できる。検出器490は、バイアル、毛細管、ホース等に収集するような検出器490に通じた外部収集機構を有する必要があるかもしれない。代案として、サンプルを外部検出システムに直接注入するようなサンプリング機構をマイクロ流体装置に設けることができる。例えば、ダイバータ488の出口は電気スプレーに使用する開放口に通じることができる。
本発明の好ましい実施形態では、並列処理マイクロ流体分析装置が設けられている。「並列処理」の用語は、ここでは、いくつかのまたはすべてのシステムが他のシステムに流体伝達する、与えられた隣接する装置上の複数のマイクロ流体システムを指す。好ましい実施形態では、並列処理マイクロ流体装置に複数の流入路が設けられている。他の実施形態では、複数の流出路、分配流入路、および/または検出器は、与えられた装置上で1以上のマイクロ流体システムと連絡する。これらの実施例で、多様な同時に起こる分析処理は、少数の制御流入口または流出口を使用して達成できる。
他の実施例で、複数の分析的分離チャンバまたは、溝は単一のマイクロ流体装置の上に存在する。この複数の分離チャンバは、分離のためのサンプル挿入に使用されるマイクロ流体流入口に接続されている。サンプル注入および溶剤注入のための流入口は、同じ開口であっても異なる開口であってもよい。本発明の好ましい実施形態では、複数の分離チャンバは、単一のサンプル流入口が複数の分離チャンバに流体を届けるであろうような方法で接続される。このように、単一であるが多数のチャンバに取り付けられた肉眼で見える連結部にサンプルを注入できる。
他の実施形態で、複数の分離チャンバを、同時にまたは連続的に公知の混合物の溶剤を前記分離チャンバに加える少数の溶剤流入口に接続できる。このように、少数の「外部」ポンプが複数の分離チャンバの制御に使用できる。
図4を参照すると、1つの実施形態による並列処理マイクロ流体分析システムの概略図を示す。システムは、スプリッタ512,513に接続された分配流入口510,511を有する。各スプリッタは、それぞれ各ミキサ518,519への溶剤の圧力および/または流量を調節する2つのレギュレータ514−517に接続されている。好ましい実施形態では、流体AとBがミキサ518,519に近づくときにユーザが混合比を特定できるように、レギュレータ514−517を外部から制御できる。他の好ましい実施形態では、レギュレータ514−517は固定されて、各ミキサモジュールの流出口で公知で一定の混合比を達成するようになっている。図4で、サンプル流入口は不図示であるが、1以上の流入口を多様な位置に設けることができる。1つの実施形態では、サンプルは両分離チャンバ520,521に注入される。他の実施形態では、複数のサンプルが注入される。ミキサ518,519は、2つの分離チャンバ520,521に通じている。分離媒体は多様な成分で構成されてもよく、単一の成分で構成されてもよい。各分離チャンバは個別の貫流検出器522,523を有する。貫流検出器は多様な型であってよい。1つの実施形態では、1つの溝から他の溝へと走査する外部検出器が使用できる。当業者が認知するような適切な光学レンズを使用して非常に速い走査を完遂できる。
代案として、両溝522,523を同時に探査できる。この探査は、単一の光源を走査あるいは分光、または複数の光源あるいは他の検出器のような多様な方法で完遂できる。好ましい実施形態では、外部要素を使用した非侵襲的検出技術(紫外可視吸光のような)を使用して、分離チャンバ520,521を通過した直後の流体を探査する。このとき、着目する分子が外部検出器を使用して検出されれば、ダイバータ524,525は流体を2次検出器527(破壊的方法が使用可能な)に送る。あるいは、もし、着目する信号が検出されなければ、サンプルは廃棄物チャンバ526に振分けられる。分留収集器のような他の構成要素を加えることができる。
図4に示す実施形態は、2つの並行する流体回路の溶剤を制御する2つのポンプを可能にする。並行でない手法で同じ結果を完遂するには、4つのポンプが必要である。単一のマイクロ流体装置上で複数の並行する流体回路を提供し操作することは可能であるが、流体回路の数は増大し、注入開口、ポンプおよび検出器の数が同じ割合で増加することが疑われることになる。多くの適用例で、これらの外部システムは高価であり大きい。それゆえ、もし、同時に100の分離が望まれれば、並列装置は200の注入開口、200のポンピングシステム、100の廃棄物チャンバおよび100の検出器を必要とする。そのため、単一のマイクロ流体システム上に簡素化した複数の分析を実装可能にする複数分析分配流入口の使用を図示する。
上述の実施形態では、分離チャンバが多いことは、単に搭載するレギュレータ、スプリッタ、ミキサおよびダイバータの数を増やすだけで付け加えられる。もし、特殊な適用例で望ましいなら、これら搭載要素はチップの中に構築でき、本質的にマイクロ流体的である。このように、注入開口と外部ポンプと検出器の数は変わらず残る。
ここに提供されたマイクロ流体器具および装置は、分析を実行すべく適用されており、それらは、さらなる合成を実行する器具と併合および/あるいは統合できる。分析および合成を実行する部分を有するモジュール方式のまたは統合したマイクロ流体装置が企図される。
図5A−5Bを参照すると、多段マイクロ流体液クロマトグラフィ(LC)装置1020は、介在型板組立法を用いた8つの装置層1021−1028で構築される。レーザカッタを使用して、装置1020の層に多様な穴および溝を切り込み、画定する。10mil(250ミクロン)の厚みのポリエステル製の第1装置層1021は注入口1029およびカラム流出口1030を含む。第2装置層1022は、ポリエステル基材と第1および第3装置層1021,1023を接着するゴム接着剤を有する5.8mil(147ミクロン)の両面テープである。第2装置層1022は、カラム1038(第5装置層1025に配置された)に垂直な部分を有する注入溝1031と、カラム流出口1032に接続するバイア(via)1032とを含む。第4および第5装置層1023,1024の両方は、注入バイア1033,1034および流出バイア1035,1036を同じ配置で含む。第2装置層1022は、0.8mil(20ミクロン)のポリスチレンフィルムであり、第3、第4、台6および第7装置層1023,1024,1026,1027は4mil(100ミクロン)の熱塑性接着性改良ポリオレフィンでできている。代案として、可能であれば、より厚い熱塑性接着性装置層が、第3および第4装置層1023,1024(および同様に第6第7装置層1026,1027)に代用でき、カラム1038の周りのいかなる隙間をも封止するに十分な熱塑性材料を提供できる。第5装置層1025は、それぞれ40mil幅のいくつかの分離溝1037が画定された、10mil(250ミクロン)のポリエステルフィルムでできている。40mil(1mm)の幅、250μmの被覆の厚さを含んでおよそ17mil(430ミクロン)の厚さでシリカゲルを有するポリエステルで被覆されたストリップ1038(ニュージャージー州、クリフトンのWhatman Inc.、カタログ番号4410 221)がそれぞれの溝1037に配置されて液クロマトグラフィの固定相物質としての役目を果たす。第8装置層1028は、堅い物質である。LCカラム1038の周りの隙間は、第5装置層1025の周りを、従来のパウチ・ラミネート装置を用いて熱塑性層(第4、第5および第7装置層1023、1028、1026、1027)を貼り合せることで封止して漏れを防止する。
すべての装置層組立ての後、装置1020をラミネートしてカラム1038の周りのいかなる空間も埋められていることを確実にする。特に、固定相物質1038(ひとまとめで「カラム」)を有する3つの分離溝1037だけが装置1020に図示されているが、同様の設計による他の実施形態は、容易に多数のカラムを有して、いかなる機能も失うことなく構築できる。
しかしながら、装置1020は、望みどおりに流体溝を配置する多層構造の利点を生かしている一方、それぞれの分離カラムへの注入溝の抵抗調和が提供されないことは注記すべきである。本発明の他の実施例において、複数の分岐溝の間にほぼ同じ抵抗を与える好ましい方法は、注入溝が1以上の分岐溝(「分岐交点」)に遭遇するいかなる点においてもほぼ同一の構造的幾何形状を流体に対して呈することである。こうして、それぞれほぼ同一の注入溝との幾何学界面を呈する分岐交点に遭遇する流体は複数の分岐溝に導かれる。構造的幾何形状は、分岐溝の長さ、界面の直径、方向の変化および流体の流れる角度のような要因を含む。好ましい実施形態では、そのようなほぼ同一の構造的幾何形状は位相的に対称な構造という手段で与えられる。
図6A−6Bは、9層11−19からなり、複数の型板層12−18を含むマイクロ流体分離装置10を示す。各9層11−19は、2つの位置決め穴20,21を画定し、位置決め穴は、組立ての間、整列を助ける外部ピン(不図示)を用いて連結するのに、または、充填工程の間、外部接続器を用いて装置10を並べるのに使用される。第1層11はいくつかの流体開口、すなわち、装置10に移動相溶剤を受け入れる2つの流入口22,24、8つのカラム(溝45A−45Nの中に設けられる)に導かれるサンプルを受け入れる8つのサンプル口28A−28N、カラム充填手順の間、装置10にスラリーを受け入れるために使用されるスラリー流入口26、および、(1)充填工程の間、装置10から(スラリー)溶剤を排出するためと、(2)装置10の分離操作の間、装置10から分離後の移動相溶剤とサンプルを排出するために使用する流体開口30が画定されている。第1から第6層はそれぞれ8つの光学検出窓32A−32Nを画定する。これらの層11−16を通してこれらの窓32A−32Nを画定することは、従来の紫外可視検出器のような光学検出器(不図示)とカラム包含溝45下流の流出溝部70A−70N中のサンプルとの間の物質の量を削減することから光学検出を容易にする。
第2から第7層12−17は、第8層18に画定した第1移動相溝64に移送する溶剤バイア22Aを、第2移動相溶剤を第6層16に画定した溝46に移送すべく第2から第5層12−15に画定したさらなる溶剤バイア24Aとともに画定する。さらなるバイア30Aが、第2から第6層12−16に画定され、流体開口30と第7層17に画定された溝62との間に流路を与える。第2層12に画定されたバイア26は、スラリー充填工程の間、スラリー液流路73A−73Nに沿ってスラリー流入口26からのスラリーを第3層に画定された細長い溝38に伝達する。好ましくは、スラリー充填工程により粒子状物質を溝42および少なくとも溝38の一部に注入する。第2層12は、第1層11に画定されたサンプル流入口28と共に配列した拡大部34A−34Nを有する8つのサンプル溝35A−35Nをさらに画定する。
第3層13は、サンプル溝35の端部と一致する8つのサンプルバイア36と並んで細長い溝38を画定する。第4溝は、第3溝13のバイア36と一致する8つのサンプルバイア44を画定する。(サンプル)フリット40は、第3と第4層13,14との間に配置される。多様なフリット材料が使用できるが、フリット40(フリット50,51とともに)は、特に、もし、装置10の層11−19が上述のように接着剤不使用の圧盤(platen)を利用する熱接着法を使用して一緒に張り合わされていれば、好ましくは、例えば、厚さ1mil(25ミクロン)のセルガード2500メンブレン(空隙率55%、空隙サイズ0.209×0.054ミクロン、ノースカロライナ州シャーロット,Celgard Inc.)のような浸透性のポリプロピレンメンブレンから製造される。出願人は、この特定のフリット材料を使用して、単層の小片のフリットメンブレンを使用して複数の隣り合ったカラム包含溝の役目を果たさせたフリットに目立った漏れや横の流れのない好ましい結果を得た。フリット40の代案として、多様な多孔性材料のタイプと厚さの複数の分離したフリット(不図示)が代用できる。第4層14は、第5層に画定した分離溝45A−45Nと、流路73A−73Nに沿って第3層13に画定した細長い溝38への流体伝達を与えるマニホールド溝42をさらに画定する。分離溝45A−45Nは、好ましくは幅約40mil(1mm)またはより小さい。
第6層46は、第7層に画定されたスリット52へ送る第2移動相溶剤を受け入れる溝46を画定し、該溝46は、スリット52の下流の溝64での2つの溶剤の混合を容易にする。さらに第6層に、溝45の上流端およびそこに包含する分離カラムへ混合した移動相溶剤を入れる第1組の8つのバイア48と、移動相溶剤とサンプルを受け入れる同じ溝45の下流端に第2組の8つのバイア49が画定される。2つのフリット50,51は第6層と第7層16,17との間に設置される。第1(移動相溶剤)フリット50は、第1組の8つのバイア48の直上に配置され、一方、第2(移動相+サンプル)フリット51は、第2組の8つのバイア48の直上および第7層17に画定された同様の組の8つのバイア60の下に配置される。第7層17は、溝部58、2つの中間分岐溝部68、およびフリット50およびバイア48を通して第5層15に画定した溝45A−45Nに包含する分離カラムに移動相溶剤を伝達する8つのバイア54を確定する。第7層17は、さらに、分離の間移相溶剤およびサンプルを受け入れ、カラム充填の間(スラリー)溶剤を受け入れ、そのような流体のバイア30Aから流体流出口30への流れの経路を定める横向きのマニホールド溝62を画定する。第8層18は、混合溝64、1つの大きな分岐溝部68および4つの小さい分岐溝66を画定する。第8層18は、フリット51の下流に(移動相)溶剤およびサンプル(分離の間)または(スラリー)溶剤(スラリー充填の間)を受け入れ、そのような流体を第7層17に画定したマニホールド溝62に運ぶ8つの平行な溝部70をさらに画定する。第9層19は、第8層に画定した溝構造のカバーとしての役目を果たす。
図6Bは、組立てた図6Aの装置10の上面図である。図6C−6Dは装置10の2つの部分の拡大図を提供する。図6Cは、第1層11に画定されたサンプル流入口28A−28Nに一致する拡大部34A−34Nを有するサンプル注入溝35A−35Nを示す。単純化のため、フリット40は図6Cから省略するが、図6A−Bは、サンプルが特定のカラム物質が充填される分離溝45A−45Nに注入される点の上流のサンプルバイア36,44の間に配置されたフリット40を正しく示す。図6Dは、移動相溶剤をカラム包含溝45A−45Nと伝達する混合および分岐溝構造を示す。装置10の操作の間、第1移動相溶剤は、第1溶剤流入口22に注入され、溝64を流れる。第2移動相溶剤は、第2溶剤流入口24に注入され、重ねたスリット52を通し溝部46を通して流れ、溝64の第1溶剤に加わる。2層の溶剤は、溝64およびその後の溝58での混ざり、その後、混合した溶剤の流れは、流体流路74A−74Nに沿って、大きな分岐溝部68、2つの中間分岐溝部56および4つの小さな分岐溝部66を通した移動を経て、8つの部分または支流に分かれる。代案として、各溶剤は、独立したスプリッタ(不図示)によって振分けることができる。また、溶剤は、分離溝45A−45Nに導入する前に混合チャンバ(不図示)で混合することもでき、分離した溝で混合することもできる。8つの溶剤混合物支流は、バイア54と48を通して(カラムを包含する)分離溝45A−45Nに流路74A−74Nに沿って注入される。単純化のため、バイア54と48の間に設置されたフリット50は、図6Dでは省略するが、このフリット50は、図6A−6Bには示される。
好ましくは、装置10の多様な層11−19は、上述のように、非延伸ポリプロピレンからなり、接着剤を使用しない圧盤を利用した熱接着法を使用して接着する。この構築法は、高い接着強度、カラム充填工程と後の操作の両方に耐え、分離の実行性を提供する望ましい特性を有する化学的耐性のある装置を生む。
一方、図6A−6Dに示される装置10は、広く多様な他の流体装置が使用され得る、好ましい流体装置の典型を示す。ある実施形態では、流体装置は、1以上の管を、特に毛細管を含むことができる。例えば、毛細管は、マイクロ流体装置の1以上の溝に嵌入され得る。
液クロマトグラフィ応用例では、特定の分離の間の移動相を形成することは、しばしば望ましい。もし、単一の統合された装置(装置10のような)に複数の分離カラムが与えられ、移動相の形成が切替え時間に左右されるなら、移動相流入路からの共通の直線距離において、ほぼ等しい1つのカラムから次への配置を有していることが移動相にとって望ましい。これは、2つの要因、すなわち、(1)各(分割)移動相溶剤支流(図6Dに示す)の移動相溶剤流体流路74A−74Nの容積が実質的に各カラムに対して等しいこと、および(2)流体(移動相およびサンプル)流入口の下流の各流路74A−74Nがほぼ等しい抵抗であることを特徴とすることにより、装置10で達成される。
第1の要因のほぼ等しい支流流路74A−74Nは、複数分割結合要素58,68,56および66の設計によって得られる。第2の要因のほぼ等しい各カラムの抵抗は、スラリー充填法を使用した流体伝達する(例えば、共通流出口を有する)流体装置10の設計と複数カラムの組立てとの両方によって得られる。共通流出路により流体伝達している複数のカラムでは、装置内のスラリーの流れは、流路73A−73Nの間の抵抗の低い部分に向かって偏向する。充填工程の間の特定部分へ流れるより多いスラリー、より多い粒子は、局所的に堆積して抵抗を高めるので、ほぼ等しい1つのカラムから次への抵抗は、自己補正する方法によって生まれる。
このように、図6A−6Dは、複数の機能要部(分離溝45A−45N、光学検出窓32A−32N)、独立した流入路と流出路(サンプル流入口28A−28N、流出溝部70A−70N)および3つの分配流入口(スラリー流入路26、溶剤流入口22,24)を有する多層装置10を示す。前述のように、3以上の機能要部および/または3以上の共通流入口を有する装置は、溝交差が必要である。「溝交差」という言葉は、ここでは装置の流体を保持するいかなる部分をも指し、溝に交差する溝、チャンバに交差するチャンバ、機能要部に交差する機能要部、チャンバに交差する溝、機能要部に交差する溝およびいかなる他の可能な組合せにも限定しない。さらに、3以上の機能要部および/または3以上の共通流入口を有し、共通流体を正確に等しく分割し分配しなければならない装置は、好ましくは抵抗調和した注入溝を有し、さらに好ましくはほぼ等しい長さの注入溝、すなわち、他の溝または全体の装置に対して溝の溝交差または幾何構造に制限なく最も効果的に達成した状態という手段によって抵抗調和を達成する。
このように、必要性と優先によって、装置10は多数の溝交差72A−72Nを含む。しかしながら、装置10では、これらの溝交差72A−72Nは、その交差で溝の間の望まざる流体伝達を許さない、なぜなら溝交差72A−72Nにおいて少なくとも1つの装置層が交差している溝の間に配置されているからである。例えば、装置層18の分割溝68は、装置層15の分離溝45Bと溝交差77Aで交差している。しかしながら他の装置層16,17が問題の装置層15,18の間に設置されており、これにより、溝交差77Aでの分割溝68と分離溝45Bとの間のいかなる望まざる流体伝達をも防止する。
図6A−6Dは、分配流入口は、実行すべき実際の流体操作のためのサンプル、溶剤または試薬を分配しなくてもよいことを示す。分配流入口は、機能要部の構造的または化学的要素の下処理、装填、詰込み、さもなくば提供に使用される。装置10の場合、分配流入口(例えば、スラリー流入口26および溝38およびマニホールド溝42)は、特定の物質を分離溝45A−45Nに充填する特定包含スラリーを機能要部(例えば、分離溝45A−45N)のそれぞれに分配する。一度、分離溝45A−45Nに充填され、装置が操作されると、特定の物質は装置10の分離の実行を果たす。
図7A−7Bを参照すると、流体を化合させるマイクロ流体装置700が与えられる。装置700は、定量、希釈、反応または2以上の流体の組合せが望まれるいかなる操作にも使用できる。装置700は、8つの装置層702−709から構成されている。第1装置層702は装置700を支持し、第2装置層703に画定されたマイクロ流体構造を封止する基板である。第2装置層703は、複数の機能要部710A−710N、サンプル流入口712A−712Nおよび流出口714A−714Nを画定する。第3層は注入バイア716A、流出バイア718Bおよび複数の試薬バイア720Aを確定する。第4装置層705は、注入バイア716B、流出バイア718B、複数の試薬バイア720Bおよび試薬スプリッタ724Aを画定する。次の3つの装置層706−708は、それぞれ注入バイア716C−716E、流出バイア718C−718E、複数の試薬バイア720C−720Nおよび試薬スプリッタ724B−724Nを画定する。最後の装置層709は流入口716N、流出口718Nおよび分配流入口722A−722Nを画定する。最後の装置層709もまた装置700を封止する。機能要部710A−710Nは、ミキサ、リアクタまたはそこで流体を化合させるに望ましいいかなる他の構造でもよい。
操作においては、流体サンプルは、流入口715A−715Nを通して装置700に供給される。サンプルは注入バイア716B−716Nを通り、流体流路750A−750N(破線で図示)に沿って機能要部710A−710Nの中へ移動する。試薬は混合されるべきサンプルとともに流入口722A−722Nで導入され、スプリッタ724A−724Nにバイア720A−720Nを通して移動し、機能要部710A−710Nに至る。スプリッタ724A−724Nは幾何学的に対称であり、そのため、各スプリッタ724A−724Nに導入されるいかなる流体をも、混合チャンバ710A−710Nに供給する前に4つの等しい部分に分割することを注記すべきである。
装置700は、複数の機能要部(機能要部710A−710N)、独立した流入路と流出路(流入口715A−715N)および分配流入口(流入口722A−722N、バイア720A−720Nおよびスプリッタ724A−724Nの組合せ)を含む。その結果として、上述の理由により、多数の溝交差740A−740Nが明らかとなる。しかし、装置は複数の層から構成されているので、問題の溝は隣接しない層に確定され、どの介在層も溝交差740A−740Nでの流体流路750A−750Nと他の要部の溝との間の望まざる流体伝達を防止する。
さらに、全ての流入口722A−722N,715A−715Nおよび流出口717A−717Nは、装置10の2つの外縁部に沿って位置することに言及できる。なぜなら、複数の装置層702−709は、装置10を構築するために使用され、溝交差を避ける必要がなく、それにより、流入口および流出口が、装置10に隣接して使用されるであろう他の装置との適合性を与えるに好ましい装置10のどこにでも位置することを可能にする。この実施形態において、流入口722A−722N,715A−715Nおよび流出口717A−717Nは、装置10の2つの外縁部に沿って位置する。しかし、流入口と流出口のいかなる望ましい位置も選択され得ることは、当業者には明らかである。
図3A−3B,4A−4b,5A−5B,6A−6dおよび7A−7Bは、複数の機能要部に複数の試薬と化合するサンプルを与えるに好ましいいくつかの装置を示す。そのようなマイクロ流体装置は、使用するサンプルおよび試薬の数を減少または増加させるには、単にチャンバ、入力、スプリッタおよび装置層の数を増加または減少させることで変更できることが理解されるべきである。
ここで提示したそれぞれのマイクロ流体器具、装置および手段についての図および説明は、実際に使用可能な装置に組込むことができる要素を開示することを意図する。ここで提示した個々の器具、装置および手段の多様な配置や組合せが、ここで図示し説明した特定用途のための要求に依存して企図される。特定のマイクロ流体器具、装置および手段は、例としてのみ提示したものであり、本発明の範囲を限定することを意図しない。
従来技術のマイクロ流体装置の上面図である。 複数の独立した流入口と複数の機能要部とを有する平板2次元のマイクロ流体装置を示すブロック図である。 複数の独立した流入口と、2つの共通流入口と、複数の機能要部とを有する平板2次元のマイクロ流体装置を示すブロック図である。 独立した流入口と、複数の共通流入口と、2つの機能要部とを有する平板2次元のマイクロ流体装置を示すブロック図である。 独立した流入口と、2つの共通流入口と、2つの機能要部とを有する平板2次元のマイクロ流体装置を示すブロック図である。 独立した流入口と、2つの抵抗が調和した共通流入口と、2つの機能要部とを有する平板2次元のマイクロ流体装置を示すブロック図である。 本発明のひとつの実施形態による多層3次元のマイクロ流体装置の操作を示すブロック図である。 本発明の他の実施形態による多層3次元のマイクロ流体装置の操作を示すブロック図である。 本発明の他の実施形態による多層3次元のマイクロ流体装置の分解斜視図である。 組立てた図5Aの装置の上面図である。 本発明の他の実施形態による多層3次元のマイクロ流体装置の分解斜視図である。 組立てた図6Aの装置の上面図である。 図6A−6Bの装置の第1の部分の拡大上面図である。 図6A−6Bの装置の第2の部分の拡大上面図である。 本発明の他の実施形態による多層3次元のマイクロ流体装置の分解斜視図である。 組立てた図7Aの装置の上面図である。

Claims (9)

  1. 複数の装置層(11−19,702−709)を含み、
    該装置層は少なくとも3つの機能要部(32A−32N,45A−45N,710A−710N)と、
    それぞれに複数の溝(38,42,46,56,58,64,66,68,724A−724N)を含む少なくとも3つの分配流入口(22,24,26,722A−722N)であって、それぞれに少なくとも3つの機能要部(32A−32N,45A−45N,710A−710N)に流体伝達する分配流入口(22,24,26,722A−722N)と、
    複数の溝交差(72A−72N,740A,740N)と、
    前記複数の装置層(11−19,702−709)の間に配置され、前記溝交差(72A−72N,740A,740N)において、前記少なくとも3つの分配流入口(22,24,26,722A−722N)のいかなる溝(38,42,46,56,58,64,66,68,724A−724N)の間の流体伝達をも防止する介在装置層(16,17,705−707)とを画定する多層マイクロ流体装置(10,700)。
  2. それぞれの分配流入口(22,24,26,722A−722N)は、前記少なくとも3つの機能要部(32A−32N,45A−45N,710A−710N)のそれぞれの機能要部(32A−32N,45A−45N,710A−710N)への流体流路(73A−73N,74A−74N,750A−750N)を画定し、
    それぞれの流体流路(73A−73N,74A−74N,750A−750N)は、特有の流体の流れに対する抵抗を有し、
    前記流体流路(73A−73N,74A−74N,750A−750N)の抵抗はほぼ等しい請求項1の多層マイクロ流体装置(10,700)。
  3. それぞれの分配流入口(22,24,26,722A−722N)は、前記少なくとも3つの機能要部(32A−32N,45A−45N,710A−710N)のそれぞれの機能要部(32A−32N,45A−45N,710A−710N)への流体流路(73A−73N,74A−74N,750A−750N)を画定し、
    各流体流路(73A−73N,74A−74N,750A−750N)は、特有の流体の流れに対する抵抗を有し、
    前記流体流路(73A−73N,74A−74N,750A−750N)の長さはほぼ等しい前記いずれかの請求項の多層マイクロ流体装置(10,700)。
  4. 前記複数の装置層(11−19,702−709)は、前記少なくとも3つの機能要部(32A−32N,45A−45N,710A−710N)の少なくとも1つの機能要部(32A−32N,45A−45N,710A−710N)にそれぞれ流体伝達する複数の流体流出口(70A−70N,717A−717N)をさらに画定する前記いずれかの請求項の多層マイクロ流体装置(10,700)。
  5. 前記複数の装置層(11−19,702−709)は、前記少なくとも3つの機能要部(32A−32N,45A−45N,710A−710N)の少なくとも1つの機能要部(32A−32N,45A−45N,710A−710N)にそれぞれ流体伝達する複数の独立した流体流入口(28A−28N,715A−715N)をさらに画定する前記いずれかの請求項の多層マイクロ流体装置(10,700)。
  6. 前記複数の装置層(11−19,702−709)の少なくとも1つの装置層(11−19,702−709)は型板層である前記いずれかの請求項の多層マイクロ流体装置(10,700)。
  7. 前記複数の装置層(11−19,702−709)のどの装置層(11−19,702−709)も高分子材料で製造されている前記いずれかの請求項の多層マイクロ流体装置(10,700)。
  8. 前記複数の装置層(11−19,702−709)のどの装置層(11−19,702−709)も自己接着性テープ材料で製造されている前記いずれかの請求項の多層マイクロ流体装置(10,700)。
  9. 前記少なくとも3つの機能要部(32A−32N,45A−45N,710A−710N)は、ミキサ(710A−710N)、分離溝(45A−45N)、反応チャンバ(710A−710N)および分析窓(32A−32N)を含む群から選択されたものである前記いずれかの請求項の多層マイクロ流体装置(10,700)。
JP2003547053A 2001-06-07 2002-06-06 分配流入口を有するマイクロ流体装置 Pending JP2005510695A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29689701P 2001-06-07 2001-06-07
US35768302P 2002-02-13 2002-02-13
US10/160,393 US6981522B2 (en) 2001-06-07 2002-05-30 Microfluidic devices with distributing inputs
PCT/US2002/017957 WO2003045559A2 (en) 2001-06-07 2002-06-06 Microfluidic devices with distributing inputs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005510695A true JP2005510695A (ja) 2005-04-21
JP2005510695A5 JP2005510695A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=27388443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003547053A Pending JP2005510695A (ja) 2001-06-07 2002-06-06 分配流入口を有するマイクロ流体装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6981522B2 (ja)
EP (1) EP1453606B1 (ja)
JP (1) JP2005510695A (ja)
AT (1) ATE313378T1 (ja)
AU (1) AU2002349871B2 (ja)
CA (1) CA2445806A1 (ja)
DE (1) DE60208235T2 (ja)
WO (1) WO2003045559A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005140681A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 New Industry Research Organization 微小流路デバイスおよびその作製方法
JP2009210327A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Yokogawa Electric Corp 化学反応用カートリッジ、混合物生成方法及び化学反応用カートリッジの制御装置
US9372133B2 (en) 2010-06-30 2016-06-21 Metaboscreen Co., Ltd. Microchemical chip, producing method thereof and method for using the microchemical chip
KR20180128054A (ko) 2016-04-07 2018-11-30 가부시키가이샤 메타보스크린 서모 사이클링 검사 장치 및 칩 홀더
WO2022044505A1 (ja) * 2020-08-25 2022-03-03 富士フイルム株式会社 マイクロ流路デバイス、油滴の製造方法、気泡の製造方法、マイクロカプセルの製造方法、多重エマルションの製造方法、気泡を内包する液滴の製造方法及びマイクロ流路デバイスの製造方法

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7323143B2 (en) * 2000-05-25 2008-01-29 President And Fellows Of Harvard College Microfluidic systems including three-dimensionally arrayed channel networks
US20050032204A1 (en) * 2001-04-10 2005-02-10 Bioprocessors Corp. Microreactor architecture and methods
US20040058407A1 (en) * 2001-04-10 2004-03-25 Miller Scott E. Reactor systems having a light-interacting component
US20040058437A1 (en) * 2001-04-10 2004-03-25 Rodgers Seth T. Materials and reactor systems having humidity and gas control
US20040132166A1 (en) * 2001-04-10 2004-07-08 Bioprocessors Corp. Determination and/or control of reactor environmental conditions
GB2380528B (en) * 2001-10-05 2003-09-10 Minebea Co Ltd A bearing assembly and method of manufacturing a bearing assembly
US20040109793A1 (en) * 2002-02-07 2004-06-10 Mcneely Michael R Three-dimensional microfluidics incorporating passive fluid control structures
US20050106714A1 (en) * 2002-06-05 2005-05-19 Zarur Andrey J. Rotatable reactor systems and methods
EP1628748A2 (en) * 2003-06-05 2006-03-01 Bioprocessors Corporation Reactor with memory component
US20070178582A1 (en) * 2004-02-17 2007-08-02 Hur Koser Microfabricated cellular traps based on three-dimensional micro-scale flow geometries
US9863941B2 (en) * 2004-04-01 2018-01-09 Nanyang Technological University Microchip and method for detecting molecules and molecular interactions
WO2005095262A1 (en) * 2004-04-01 2005-10-13 Nanyang Technological University Microchip and method for detecting molecules and molecular interactions
US7694694B2 (en) * 2004-05-10 2010-04-13 The Aerospace Corporation Phase-change valve apparatuses
US8642353B2 (en) * 2004-05-10 2014-02-04 The Aerospace Corporation Microfluidic device for inducing separations by freezing and associated method
US7419639B2 (en) * 2004-05-12 2008-09-02 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Multilayer microfluidic device
WO2005120698A2 (en) * 2004-06-07 2005-12-22 Bioprocessors Corp. Control of reactor environmental conditions
US20050271560A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-08 Bioprocessors Corp. Gas control in a reactor
WO2005121310A2 (en) * 2004-06-07 2005-12-22 Bioprocessors Corp. Creation of shear in a reactor
JP2008502919A (ja) * 2004-06-07 2008-01-31 バイオプロセッサーズ コーポレイション リアクタ混合
US7686040B2 (en) * 2004-06-24 2010-03-30 The Aerospace Corporation Electro-hydraulic devices
US7721762B2 (en) * 2004-06-24 2010-05-25 The Aerospace Corporation Fast acting valve apparatuses
US7650910B2 (en) * 2004-06-24 2010-01-26 The Aerospace Corporation Electro-hydraulic valve apparatuses
US20060065532A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Matthias Stiene Microfluidic analytical system with accessible electrically conductive contact pads
US7402616B2 (en) * 2004-09-30 2008-07-22 Lifescan, Inc. Fusible conductive ink for use in manufacturing microfluidic analytical systems
US20060065361A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Matthias Stiene Process for manufacturing an analysis module with accessible electrically conductive contact pads for a microfluidic analytical system
US7955504B1 (en) 2004-10-06 2011-06-07 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Microfluidic devices, particularly filtration devices comprising polymeric membranes, and method for their manufacture and use
US7578167B2 (en) * 2005-05-17 2009-08-25 Honeywell International Inc. Three-wafer channel structure for a fluid analyzer
JP2008546542A (ja) * 2005-05-18 2008-12-25 プレジデント・アンド・フエローズ・オブ・ハーバード・カレツジ マイクロ流体ネットワークにおける伝導通路、マイクロ回路、マイクロ構造の製造
US7846489B2 (en) 2005-07-22 2010-12-07 State of Oregon acting by and though the State Board of Higher Education on behalf of Oregon State University Method and apparatus for chemical deposition
US8679587B2 (en) * 2005-11-29 2014-03-25 State of Oregon acting by and through the State Board of Higher Education action on Behalf of Oregon State University Solution deposition of inorganic materials and electronic devices made comprising the inorganic materials
US20100304446A1 (en) * 2006-02-07 2010-12-02 Stokes Bio Limited Devices, systems, and methods for amplifying nucleic acids
EP1991357B1 (en) 2006-02-07 2016-09-14 Stokes Bio Limited A microfluidic analysis system
US7445027B2 (en) * 2006-03-14 2008-11-04 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Multilayer microfluidic-nanofluidic device
JP4901260B2 (ja) * 2006-03-28 2012-03-21 富士フイルム株式会社 流体混合装置及び流体混合方法
US20070244258A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-18 Shanti Swarup Clear coating compositions with improved scratch resistance
US20080108122A1 (en) * 2006-09-01 2008-05-08 State of Oregon acting by and through the State Board of Higher Education on behalf of Oregon Microchemical nanofactories
JP2010505393A (ja) * 2006-09-28 2010-02-25 ユニヴァーシティ オブ ワシントン 3dマイクロスケールの人工組織モデルシステム
US8403557B2 (en) * 2006-09-28 2013-03-26 University Of Washington Micromixer using integrated three-dimensional porous structure
CN1996009B (zh) * 2007-01-10 2010-05-19 博奥生物有限公司 一种用于多样品分析的微流体器件和使用方法
US20080237044A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Method and apparatus for concentrating molecules
WO2008130618A1 (en) 2007-04-19 2008-10-30 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Method and apparatus for separating particles, cells, molecules and particulates
US7837379B2 (en) * 2007-08-13 2010-11-23 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Devices for producing a continuously flowing concentration gradient in laminar flow
JP5311801B2 (ja) * 2007-11-09 2013-10-09 キヤノン株式会社 浸透圧ポンプを用いた送液駆動機構および該送液駆動機構を有するマイクロチップ
CN102149812A (zh) * 2008-02-21 2011-08-10 埃凡特拉生物科技公司 基于液体流经阵列的分析
US20090211977A1 (en) * 2008-02-27 2009-08-27 Oregon State University Through-plate microchannel transfer devices
US8707971B2 (en) * 2008-05-16 2014-04-29 Xyratex Corporation Laminated walls for uniform fluid flow
EP2193839B1 (en) * 2008-11-28 2019-03-13 Corning Incorporated Devices for microreactor fluid distribution
KR101793744B1 (ko) * 2009-03-13 2017-11-03 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 유동 포커싱 미세유동 장치의 규모 확장
US8236599B2 (en) 2009-04-09 2012-08-07 State of Oregon acting by and through the State Board of Higher Education Solution-based process for making inorganic materials
TWI425981B (zh) * 2009-04-30 2014-02-11 Corning Inc 微反應器流體分配之裝置及方法
US9930898B2 (en) * 2009-07-29 2018-04-03 Tokitae Llc Pasteurization system and method
US9599407B2 (en) 2009-07-29 2017-03-21 Tokitae Llc System and structure for heating or sterilizing a liquid stream
US20110189048A1 (en) * 2009-12-05 2011-08-04 Curtis James R Modular dialysis system
US8753515B2 (en) 2009-12-05 2014-06-17 Home Dialysis Plus, Ltd. Dialysis system with ultrafiltration control
US8580161B2 (en) 2010-05-04 2013-11-12 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Fluidic devices comprising photocontrollable units
US8501009B2 (en) 2010-06-07 2013-08-06 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Fluid purification system
DE102010053749B4 (de) * 2010-12-08 2015-02-19 Airbus Defence and Space GmbH Vorrichtung zum Identifizieren biotischer Partikel
WO2013052680A2 (en) 2011-10-07 2013-04-11 Home Dialysis Plus, Ltd. Heat exchange fluid purification for dialysis system
DE102011054659A1 (de) * 2011-10-20 2013-04-25 AeroMegt GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Messen von Aerosolen in einem großen Volumenstrom
WO2013132338A2 (en) 2012-03-06 2013-09-12 Calpro As Competitive immunoassay for calprotectin
WO2013132347A2 (en) 2012-03-06 2013-09-12 Calpro As Improved elisa immunoassay for calprotectin
CN102886280B (zh) * 2012-08-28 2014-06-11 博奥生物有限公司 一种微流控芯片及其应用
JP6322847B2 (ja) 2012-10-08 2018-05-16 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ Lal反応性物質試験のための求心性マイクロ流体プラットフォーム
CN105026932B (zh) * 2013-03-15 2017-06-13 西门子医疗保健诊断公司 微流控分配设备
WO2015157448A1 (en) * 2014-04-08 2015-10-15 Vanderbilt University Low resource method and device for detecting analytes
WO2015168280A1 (en) 2014-04-29 2015-11-05 Outset Medical, Inc. Dialysis system and methods
US9700891B2 (en) * 2015-11-13 2017-07-11 International Business Machines Corporation Integrated nanofluidic arrays for high capacity colloid separation
EP3500317B1 (en) 2016-08-19 2022-02-23 Outset Medical, Inc. Peritoneal dialysis system and methods
US10702866B2 (en) 2017-02-15 2020-07-07 International Business Machines Corporation Layered silicon and stacking of microfluidic chips
US10488375B2 (en) 2017-06-02 2019-11-26 Venica Fluid Sciences Limited System for detecting liquid analytes
US11185830B2 (en) 2017-09-06 2021-11-30 Waters Technologies Corporation Fluid mixer
EP3749453A4 (en) * 2018-02-07 2021-12-15 The Trustees of the University of Pennsylvania HIGH FLOW RATE MICROFLUIDIC DEVICE
GB201811597D0 (en) 2018-07-16 2018-08-29 Hemogad Tech Ltd Analyser
CN109158021B (zh) * 2018-10-11 2021-04-13 上海瑞迈企业管理咨询有限公司 一种防止原料渗漏的自动输送料的化工机械
US10967375B2 (en) 2018-10-23 2021-04-06 International Business Machines Corporation Microfluidic devices with multiple inlets and outlets
MX2020014071A (es) 2018-11-16 2021-05-27 Illumina Inc Circuito fluidico de laminado para un cartucho de fluido.
CN114207433A (zh) 2019-08-12 2022-03-18 沃特世科技公司 用于色谱系统的混合器
DE102019215692B4 (de) * 2019-10-11 2021-06-17 Gunther Krieg Vorrichtung und Verfahren zur Identifikation von Stoffen in der Fluidzusammensetzung
EP4179310A1 (en) 2020-07-07 2023-05-17 Waters Technologies Corporation Mixer for liquid chromatography
WO2022066752A1 (en) 2020-09-22 2022-03-31 Waters Technologies Corporation Continuous flow mixer
WO2023196418A1 (en) * 2022-04-06 2023-10-12 AtlasXomics Inc. Microfluidic chip

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3587615A (en) * 1969-10-30 1971-06-28 Bell Telephone Labor Inc Electrically responsive fluid logic device
US3680576A (en) * 1970-09-02 1972-08-01 Bendix Corp Bonded metal structure having intricate passages formed therein, and a method of making said structures
JPS6466556A (en) * 1987-09-08 1989-03-13 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of chemical analysis slide
EP0484278B1 (de) * 1990-11-01 1995-04-12 Ciba-Geigy Ag Vorrichtung zur Aufbereitung oder Vorbereitung von flüssigen Proben für eine chemische Analyse
US5744366A (en) * 1992-05-01 1998-04-28 Trustees Of The University Of Pennsylvania Mesoscale devices and methods for analysis of motile cells
JP3512186B2 (ja) * 1993-03-19 2004-03-29 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 化学処理及び製造のための一体構造及び方法、並びにその使用方法及び製造方法
US5534328A (en) * 1993-12-02 1996-07-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Integrated chemical processing apparatus and processes for the preparation thereof
US5727618A (en) * 1993-08-23 1998-03-17 Sdl Inc Modular microchannel heat exchanger
US6129973A (en) * 1994-07-29 2000-10-10 Battelle Memorial Institute Microchannel laminated mass exchanger and method of making
AU705351B2 (en) * 1994-11-10 1999-05-20 Orchid Biosciences, Inc. Liquid distribution system
US5863502A (en) * 1996-01-24 1999-01-26 Sarnoff Corporation Parallel reaction cassette and associated devices
US6033544A (en) * 1996-10-11 2000-03-07 Sarnoff Corporation Liquid distribution system
US5885470A (en) * 1997-04-14 1999-03-23 Caliper Technologies Corporation Controlled fluid transport in microfabricated polymeric substrates
US6221654B1 (en) * 1996-09-25 2001-04-24 California Institute Of Technology Method and apparatus for analysis and sorting of polynucleotides based on size
US6123316A (en) * 1996-11-27 2000-09-26 Xerox Corporation Conduit system for a valve array
US6391622B1 (en) * 1997-04-04 2002-05-21 Caliper Technologies Corp. Closed-loop biochemical analyzers
US5869004A (en) * 1997-06-09 1999-02-09 Caliper Technologies Corp. Methods and apparatus for in situ concentration and/or dilution of materials in microfluidic systems
US6293012B1 (en) * 1997-07-21 2001-09-25 Ysi Incorporated Method of making a fluid flow module
CA2301592A1 (en) 1997-09-19 1999-04-01 David S. Soane Capillary electroflow apparatus and method
US6803019B1 (en) 1997-10-15 2004-10-12 Aclara Biosciences, Inc. Laminate microstructure device and method for making same
US6074725A (en) 1997-12-10 2000-06-13 Caliper Technologies Corp. Fabrication of microfluidic circuits by printing techniques
CA2312102C (en) 1997-12-24 2007-09-04 Cepheid Integrated fluid manipulation cartridge
US6167910B1 (en) * 1998-01-20 2001-01-02 Caliper Technologies Corp. Multi-layer microfluidic devices
JP4724298B2 (ja) 1998-03-23 2011-07-13 アマルガメイテッド リサーチ インコーポレイテッド 流体のスケーリング及び分配のためのフラクタル流体流システム
EP1046032A4 (en) 1998-05-18 2002-05-29 Univ Washington LIQUID ANALYSIS CARTRIDGE
US6494614B1 (en) * 1998-07-27 2002-12-17 Battelle Memorial Institute Laminated microchannel devices, mixing units and method of making same
US6103199A (en) * 1998-09-15 2000-08-15 Aclara Biosciences, Inc. Capillary electroflow apparatus and method
US6572830B1 (en) 1998-10-09 2003-06-03 Motorola, Inc. Integrated multilayered microfludic devices and methods for making the same
EP1127611A3 (en) 1999-03-03 2001-11-07 Symyx Technologies, Inc. Chemical processing microsystems with integrated, separation-based reaction product analysis
US7150994B2 (en) * 1999-03-03 2006-12-19 Symyx Technologies, Inc. Parallel flow process optimization reactor
US6258263B1 (en) * 1999-09-17 2001-07-10 The University Of Cincinnati Liquid chromatograph on a chip
WO2001025138A1 (en) * 1999-10-04 2001-04-12 Nanostream, Inc. Modular microfluidic devices comprising sandwiched stencils
US6537506B1 (en) 2000-02-03 2003-03-25 Cellular Process Chemistry, Inc. Miniaturized reaction apparatus
US6645432B1 (en) * 2000-05-25 2003-11-11 President & Fellows Of Harvard College Microfluidic systems including three-dimensionally arrayed channel networks
US7351376B1 (en) * 2000-06-05 2008-04-01 California Institute Of Technology Integrated active flux microfluidic devices and methods
US6623860B2 (en) * 2000-10-10 2003-09-23 Aclara Biosciences, Inc. Multilevel flow structures
US6418968B1 (en) * 2001-04-20 2002-07-16 Nanostream, Inc. Porous microfluidic valves

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005140681A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 New Industry Research Organization 微小流路デバイスおよびその作製方法
JP2009210327A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Yokogawa Electric Corp 化学反応用カートリッジ、混合物生成方法及び化学反応用カートリッジの制御装置
US9372133B2 (en) 2010-06-30 2016-06-21 Metaboscreen Co., Ltd. Microchemical chip, producing method thereof and method for using the microchemical chip
KR20180128054A (ko) 2016-04-07 2018-11-30 가부시키가이샤 메타보스크린 서모 사이클링 검사 장치 및 칩 홀더
WO2022044505A1 (ja) * 2020-08-25 2022-03-03 富士フイルム株式会社 マイクロ流路デバイス、油滴の製造方法、気泡の製造方法、マイクロカプセルの製造方法、多重エマルションの製造方法、気泡を内包する液滴の製造方法及びマイクロ流路デバイスの製造方法
JPWO2022044505A1 (ja) * 2020-08-25 2022-03-03
JP7298028B2 (ja) 2020-08-25 2023-06-26 富士フイルム株式会社 マイクロ流路デバイス、油滴の製造方法、気泡の製造方法、マイクロカプセルの製造方法、多重エマルションの製造方法、気泡を内包する液滴の製造方法及びマイクロ流路デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6981522B2 (en) 2006-01-03
AU2002349871A1 (en) 2003-06-10
AU2002349871B2 (en) 2006-10-19
WO2003045559A2 (en) 2003-06-05
EP1453606B1 (en) 2005-12-21
US20020185183A1 (en) 2002-12-12
DE60208235D1 (de) 2006-01-26
WO2003045559A3 (en) 2003-09-18
WO2003045559A8 (en) 2004-09-02
ATE313378T1 (de) 2006-01-15
CA2445806A1 (en) 2003-06-05
EP1453606A2 (en) 2004-09-08
DE60208235T2 (de) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005510695A (ja) 分配流入口を有するマイクロ流体装置
US6919046B2 (en) Microfluidic analytical devices and methods
US7028536B2 (en) Sealing interface for microfluidic device
US6536477B1 (en) Fluidic couplers and modular microfluidic systems
US6976384B2 (en) Parallel detection chromatography systems
US6880576B2 (en) Microfluidic devices for methods development
US7010964B2 (en) Pressurized microfluidic devices with optical detection regions
US6729352B2 (en) Microfluidic synthesis devices and methods
US6845787B2 (en) Microfluidic multi-splitter
US6827095B2 (en) Modular microfluidic systems
US6936167B2 (en) System and method for performing multiple parallel chromatographic separations
US20050032238A1 (en) Vented microfluidic separation devices and methods
US20020112961A1 (en) Multi-layer microfluidic device fabrication
US20020187557A1 (en) Systems and methods for introducing samples into microfluidic devices
EP1542010A1 (en) Analytical chip, analytical chip unit, analyzing apparatus, method of analysis using the apparatus, and method of producing the analytical chip
US7758814B2 (en) Microfluidic fluid distribution manifold for use with multi-channel reactor systems
JP2003531018A (ja) マイクロ流体システムにおける流体インピーダンス
EP1395365B1 (en) Multi-layer microfluidic splitter
EP1392436B1 (en) Microfluidic fraction collectors
US20050048669A1 (en) Gasketless microfluidic device interface
EP1556687A1 (en) System and method for performing multiple parallel chromatographic separations

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081104