JP2005510157A - 緊急救助支援 - Google Patents
緊急救助支援 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005510157A JP2005510157A JP2003545068A JP2003545068A JP2005510157A JP 2005510157 A JP2005510157 A JP 2005510157A JP 2003545068 A JP2003545068 A JP 2003545068A JP 2003545068 A JP2003545068 A JP 2003545068A JP 2005510157 A JP2005510157 A JP 2005510157A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile communication
- alarm
- emergency
- message
- response
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims abstract description 49
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 44
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 9
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 13
- 210000004271 bone marrow stromal cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/90—Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/50—Connection management for emergency connections
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Public Health (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、一般的に緊急捜索および救助を容易にする移動電話機システムを提供する。
【解決手段】移動電話機は警報要求信号を緊急警報制御装置に送信し、その後この緊急警報制御装置は、第1の警報要求電話機として同一セルまたはセクタ内のすべての他の移動通信装置に緊急警報メッセージを同報送信する。これに応じて、すべてのこれらの他の移動通信装置は大音量トーンまたはrfビーコン信号のような緊急警報応答をそれぞれ出力する。
【解決手段】移動電話機は警報要求信号を緊急警報制御装置に送信し、その後この緊急警報制御装置は、第1の警報要求電話機として同一セルまたはセクタ内のすべての他の移動通信装置に緊急警報メッセージを同報送信する。これに応じて、すべてのこれらの他の移動通信装置は大音量トーンまたはrfビーコン信号のような緊急警報応答をそれぞれ出力する。
Description
本発明は一般的に緊急捜索および救助を容易にする移動電話機システムの使用に関する。特に本発明は、天災や人災により閉じこめられたり埋まっている被害者の位置確認を行うために、移動電話機を使用する方法に関する。
雪崩、地震、またはテロ攻撃により生じた緊急状況においては、死亡を減らすため可能な限り早く被害者を見つけることが至上命題である。しかしながら、到達しにくい場所で事故が生じた場合には特に、救急サービスが到着するまでにしばしば時間がかかるおそれがある。さらに、緊急サービスは捜索や救急のための特別な装置に頼ることが多く、そのような装置を得て緊急の場所に運ぶには遅れが生じがちである。雪崩の場合の生存可能性は1時間から2時間のうちに指数関数的にゼロに低下するので、遅れがあると悲劇的結末を迎えかねない。一般人は通常救急サービスの到着前にできるだけのことをするが、適切な道具の不足に阻まれがちである。
雪崩の危険から身を守るため、登山家はいわゆる“雪崩ビーパー”を携帯することもある。これは登山の開始時にスイッチオンされ、オーディオトーンで変調されたrf送信を提供する。携帯者が雪崩に埋もれた場合、被害者の位置確認のために使用することができる。しかしながら、この雪崩ビーパーは一般的には携帯されないし、比較的バッテリ寿命が短く、さらにレンタルは高額ではないものの、滑走コース以外(off-piste)の場所でさえ一般スキー客(recreational skiers)は通常不必要なものと考えられている。
今日、多くの人々が移動電話機を携帯しており、本発明は移動電話機ネットワークを使用して、閉じ込められ、または埋め込まれている災害被害者の位置確認を容易にすることを目的としている。
そこで、本発明にしたがうと、1つ以上の移動通信装置の位置確認を支援するために、移動通信システム装置が接続された移動電話機ネットワークを有する通信システムを使用する方法であって、移動電話機ネットワークにおいて警報要求信号を受信し、移動通信装置の位置確認を補助するために複数の移動通信装置のそれぞれに警報応答を出力させるメッセージを含む警報メッセージを、警報要求に応じて複数の移動通信装置に同報送信することを含む方法が提供される。
この方法は、多くの人々がいつも携帯している標準的な移動電話機で使用できる。移動電話機に警報機能を付加する費用はわずかである。多くの移動電話機ネットワークは組み込まれた同報送信機能を備えているが、そのような機能は別々に実行可能であり、あるいは複数の移動通信装置のそれぞれに別々にダイアルアップすることさえできる。警報応答は電話機の通常の呼び出し音であってもよいが、好ましくは高音で、または好ましくは増大する音量で特別のアラーム音を与えるために、電話機の呼び出し装置を使用することが好ましい。救急サービスが一度災害警報を受けていると、警報要求信号は救急サービスから受信でき、または被害者の捜索が即座に開始できるよう生存者が緊急位置確認システムを起動できるようにするために、別の移動通信装置から受信できる。
この方法では、付近にある他のすべての電話機のアラーム音を発生し、被害者の位置確認を支援するために、生存者は標準的な移動電話機を使用できる。したがって、好ましくは、不正使用防止を避けるために、この方法は、IMSI(International Mobile Subscriber Identity)のような要求電話機に関する識別番号を記憶することをさらに含む。通常、移動電話機ネットワークがカバーする地理的領域はセルに分割され、これらのセルはさらにセクタに分割されてもよい。したがって、アラームを鳴らすよう指示された移動電話機はセル内のすべての電話機または、セル内の1つ以上のセクタ、好ましくは少なくとも要求電話機が位置しているセクタにおけるすべての電話機を含んでいてもよい。近傍セルまたはセクタ内の移動電話機もまた起動されてもよい。
代替実施形態では、電話機はオプション的に装置の電話番号のような識別信号を送信するrfビーコンを生じる緊急モードに切り換えられてもよい。代替的に、オーディオおよびrf緊急信号の両方が提供されてもよい。
電話機の緊急警報応答は、所定の期間経過後タイムアウトしてもよい。あるいは、代替的に電話機ネットワークは所定のタイムアウト期間経過後に解除指示を発信してもよい。実施形態において、ネットワークは、例えば必要のない応答を選択的にスイッチオフさせる別の電話機からの指示に応じて、選択された移動電話機からの緊急警報応答を選択的に解除してもよい。例えば、警報要求電話機からの応答はこの方法によって自動的に解除されてもよい。追加的または代替的に、出力はユーザによって局地的にスイッチオフされてもよい。
不正アラームの危険を減らすために、システムは電話機ネットワークおよび/または救急サービスが個々の移動電話機ユーザがシステムを起動できるようにするためのイネーブリング制御を対象としてもよい。代替的に、移動電話機ネットワークの一部分のみが、例えばスキーリゾート内のシステムを起動させ、緊急事態が発生したと分かっている場合以外には、それ以外の場所でシステムを不可能にできてもよい。中央制御は、例えば移動電話機ネットワークのオペレーション・メンテナンスセンタによって提供されてもよい。
関連局面では、本発明は、移動通信装置の位置確認を補助する移動電話機ネットワークに接続された移動通信装置を含む通信システムを使用する方法であって、移動電話機ネットワークで警報要求信号を受信し、移動通信装置に移動通信装置の位置確認を支援するための緊急警報応答を出力させるメッセージを含む緊急警報メッセージを、移動通信装置に送信することを含む方法を提供する。
別の局面では、本発明は、緊急位置確認支援として移動通信装置を使用する方法であって、この方法は、移動通信装置で緊急警報メッセージを受信し、緊急警報メッセージに応じて移動通信装置から緊急警報を出力することを含む方法を提供する。
本発明は、上述の方法を実行するためのコンピュータプログラムコードも提供する。プログラムコードは、ハードまたはフロッピー(登録商標)ディスク、DVD−ROMまたはCD−ROMのようなデータキャリヤまたは記憶媒体、あるいは光学または電気信号キャリヤ上で提供されてもよい。プログラムコードは単一プロセッサに関連づけられていてもよいし、あるいは当業者によって知られている方法でネットワーク中で分配されてもよい。
本発明はさらに、ネットワークインフラストラクチャにより実行される上述の方法の局面を実現するために、移動電話機ネットワークインフラストラクチャ内に移動電話機ネットワーク緊急制御装置を提供し、さらに、移動通信装置により実行される上記方法の局面を実現するために、移動通信装置を提供する。
本発明のこれらの局面および他の局面は、ここに添付の図面を参照して、あくまでも例示として以下でさらに説明される。
一般的なデジタル移動電話機ネットワークは図1で示され、概略的に言えば、破線10より上のインフラストラクチャ構成要素は2G電話機ネットワークにおいて知られ、破線10より下の構成要素はパケットデータ送信を処理するために2.5Gおよび3Gネットワークに組み込まれている追加的な構成要素である。図1の基本的な構成はすべてのデジタル移動電話機ネットワークに共通であるが、便宜のため、ネットワークは主にGSMの専門用語を用いて呼称される。
図1において、無線マスト12は基地局14に結合さており、この基地局14は基地局制御装置16によって制御されている。移動通信装置18は、GSMおよびGPRS(General Packet Radio Service)ネットワークではUmインターフェース、cdma2000およびWCDMAネットワークではUnインターフェースとして知られる無線すなわちエアインターフェース20を介して基地局14と双方向通信するよう示されている。一般的に任意のある時間において、複数の移動装置18は、これらの装置に寄与するための複数の無線トランシーバを備えた所定の基地局に接続される。
基地局制御装置16は、複数の他の基地局制御装置(図示せず)とともに移動交換センタ(MSC)22に接続されている。複数のこのようなMSCは次にゲートウェイMSC(GMSC)24に接続されている。このGMSC24は移動電話機ネットワークを公衆交換電話網(PSTN)26に接続させる。ホーム位置レジスタ(HLR)28およびビジター位置レジスタ(VLR)30はコールルーティング・ローミング(call routing and roaming)を管理し、他のシステム(図示せず)は認証、ビリングを管理する。オペレーション・メンテナンスセンタ(OMC)29は、基地局およびスイッチのようなネットワークインフラストラクチャの構成要素から統計値を収集し、ネットワーク性能の高レベル観をネットワークオペレータに与える。OMCは、例えばネットワークまたはネットワークの一部分の利用可能容量のうちのどれだけが一日の異なる時間に使用されているかを決定するために使用されてもよい。
基地局制御装置16は、複数の他の基地局制御装置(図示せず)とともに移動交換センタ(MSC)22に接続されている。複数のこのようなMSCは次にゲートウェイMSC(GMSC)24に接続されている。このGMSC24は移動電話機ネットワークを公衆交換電話網(PSTN)26に接続させる。ホーム位置レジスタ(HLR)28およびビジター位置レジスタ(VLR)30はコールルーティング・ローミング(call routing and roaming)を管理し、他のシステム(図示せず)は認証、ビリングを管理する。オペレーション・メンテナンスセンタ(OMC)29は、基地局およびスイッチのようなネットワークインフラストラクチャの構成要素から統計値を収集し、ネットワーク性能の高レベル観をネットワークオペレータに与える。OMCは、例えばネットワークまたはネットワークの一部分の利用可能容量のうちのどれだけが一日の異なる時間に使用されているかを決定するために使用されてもよい。
移動装置18とネットワークインフラストラクチャとの間の通信は一般的にデータと制御信号との両方を含む。データはデジタル的に符号化された音声データを含んでいてよく、あるいは移動装置からおよび移動通信へ簡単にデータを通信するためにデータモデムが採用されてもよい。GSM型ネットワークテキストおよび他の低帯域データもまたGSMショートメッセージサービス(SMS)を使用して送信されてもよい。
2.5Gまたは3Gネットワークにおいて、移動装置18は1つ以上の音声接続を他の電話機に提供できる。例えば移動装置18は、追加的あるいは代替的に画像および/またはマルチメディアデータサービス、ウェブブラウジング、e−メール、および他のデータサービスへのアクセスを提供できる。移動装置18は、論理的にはデータプロセッサまたはパーソナルコンピュータのような端末機器に直列接続された移動端末(加入者識別モジュール(SIM)カードを組み込んでいる)を備えていると思われる。一般的に移動装置がネットワークに接続されると移動装置は“常閉”となり、ユーザデータは装置と外部データネットワークとの間で、例えば移動端末−端末機器インターフェースにおける標準ATコマンドによって透過的に転送される。移動装置18のために一般的な移動電話機が採用された場合には、GSMデータカードのような端末アダプタが必要となるだろう。
ここで図2Aおよび図2Bを参照すると、これらの図は本発明の実施形態の基礎となる概念を示す。図2Aで、雪崩50により被害者56と被害者の移動電話機、すなわち移動局(MS)58が埋まっている。しかしながら、移動電話機58が非常に深く埋まっているわけでなければ、電話機はなお近くの基地局と通信している。生存者52もまた移動局54を有し、この電話機を使用して救急サービスの番号に電話をかけ、生存者52の付近にあるすべての移動端末に緊急警報メッセージを同報送信するよう移動電話機ネットワークに対して指示する緊急警報要求を送信する。緊急警報メッセージは移動装置58により受信され、その後オーディオを発生させ、およびオプション的にrf緊急アラーム信号を発生させる。この信号により、生存者52が被害者56の位置を確認し、これにより被害者の救助を支援できる。
ここで図2Bを参照すると、移動電話機54は移動電話機が接続される基地局60と通信し、その後緊急要求信号を緊急制御装置に転送することが分かる。基地局はその後、オーディオのアラーム音およびオプション的にrfビーコン信号を発生し始めるように、基地局が寄与するセル62内のすべての移動電話機64に信号を送信するよう指示される。
ここで図3を参照すると、図3は本発明の実施形態にしたがった緊急警報システム100を示している。
システム100は、OMC29および基地局および基地局制御装置110を含む従来的な移動電話機インフラストラクチャコンポーネントを備えている。一般的なワイヤレスシステムコンポーネントは、破線108に囲まれて示されている。
緊急警報システムは、移動通信装置112を有しており、この移動通信装置112はrfトランシーバフロントエンド114、端末制御装置116、マンマシーンインターフェース(MMI)118、マイクロフォン/スピーカ120、ディスプレイ122、キーボード124、リンガドライバ126、および一般的に圧電音響器(piezoelectric sounder)を備えたリンガ(呼び鈴)128を含む一般的なコンポーネントを備えている。端末制御装置116はベースバンドアナログ・デジタル回路を備え、双方向データでrfトランシーバフロントエンド114と通信する。端末制御装置116はリンガ126も制御する。本発明の実施形態では、リンガ128はより大きなレンジ(range)のために特別高出力装置により置き換えられてもよい。これら一般的なコンポーネントに加え、移動通信装置112は、rfトランシーバ114からデータを受信するため、およびrfトランシーバ114を制御し、かつリンガ126,128を制御する制御メッセージを端末制御装置に送信するために、端末制御装置116と双方向通信する緊急警報器130をさらに備えている。
緊急警報器130は、緊急警報メッセージを検出するためにrfトランシーバ114からデータを受信し、アラーム音を鳴らすためのリンガ126,128を制御するために、および移動装置のアンテナ(図示せず)からrfビーコン信号を送信するためのrfトランシーバ114を制御するために、検出メッセージにしたがって端末制御装置116に制御信号を送信する。
ネットワークサイドでは、緊急警報制御装置102は基地局制御装置110に接続して示されているが、実際には、緊急警報制御装置は通常基地局制御装置内あるいはネットワーク内に、より高レベルでインストールされたソフトウェアを備えている。生存者が移動電話機を使って緊急警報番号に電話をかけると、基地局制御装置110は緊急警報制御装置に緊急警報要求信号を送る。この信号は単にダイヤルされた番号情報だけを有していてもよい。緊急警報制御装置はその後、呼を生じた移動電話機のおよその位置を識別するために、セルおよび/またはセルセクタに基地局制御装置からの情報を要求する。緊急警報制御装置102はその後、緊急警報メッセージを関連セル内のすべての移動通信装置に同報送信するための、あるいは例えば信号強度測定によって生存者が2つのセルの境界上にいると決定される場合には、2つ(以上)の関連セルに同報送信するための基地局制御装置110を制御する。
可能な場合には、緊急警報メッセージが呼を生じた生存者の付近における1つ以上のセルのセクタに同報送信されるのみであってもよい。緊急警報制御装置102は、関連領域に寄与するすべてのネットワークが緊急警報メッセージを発生できるように、破線106で模式的に示されているリンクによって、他のネットワークとも通信できる。
好ましくは、制御端末104は、例えばローカルおよびグローバル緊急警報が可能なより高レベルの制御機能を備えている。制御端末は移動電話機ネットワークインフラストラクチャを通じて1つ以上の緊急警報制御装置と通信している。便宜のため制御端末104はオペレーション・メンテナンスセンタ29とともに配置されていてもよい。好ましくは、システムをマニュアルで制御するため救急サービスのための機能を提供するために、端末104は緊急警報メッセージを同報送信するための1つ以上の緊急警報制御装置102を制御する代替手段も備えている。
当業者であれば、緊急警報制御装置102と緊急警報器130の両方が、一般的に移動電話機ネットワークインフラストラクチャおよび移動電話機端末内にそれぞれインストールされた追加的なソフトウェアコンポーネントを有していることを認識するだろう。同様にして、機能のメンテナンスおよび制御などのために提供された既存の端末上で実行される追加的なソフトウェアによって、制御端末104の機能を備えていてもよい。同様に、当業者であれば、既存の移動電話機ネットワークのメッセージングと制御信号とが、緊急警報制御装置102および緊急警報器130との間の通信のために使用されてもよいことを認識するだろう。
使用の際、生存者は、モードの選択をするか、生存者の移動電話機の番号をダイヤルすることによって、あるいは捜索・救助機関と通信することによって、緊急警報メッセージの同報送信を開始できる。この機能の不正使用の危険を減らすため、要求作出者の電話番号が例えばOMCデータベース29に記憶されるのが好ましい。要求に応じて、緊急警報メッセージは、生存者のローカルセルまたはセルセクタ内で同報送信され、その後すべてのリスニング移動電話機は自身の緊急警報応答を開始する。一般的に、この応答は非常に大音量のアラーム音を備えているが、ユーザに聴覚障害(acoustic damage)を引き起こさないようにするため音量が次第に大きくなることが好ましい。アラーム音は所定のインターバルの後タイムアウトするようさらに構成されてもよいし、周りの事象の影響を受けることなくユーザによってディスエーブルされてもよい。
好ましくは、音色が方向検索を補助するために選択され、低い周波数の方が高い周波数よりも減衰の急速さが緩やかなので(less rapidly attenuated)、音色は1KHzよりも低い周波数を有していることが好ましい。音色は、音が鳴っている場所からの距離の推定を容易にするために特に選択されていた、例えば、救急車のサイレンをまねるよう作られてもよい。
生存者は、例えば雪崩の場合に雪の下敷きになっている捜索領域を狭めるためにオーディオトーンを使用して、これにより被害者捜し出す。生存者達は、発見を妨げないように彼らの電話機のアラーム音を切ることができることが好ましい。
好ましくは、緊急警報メッセージは、関連領域内でサービスを提供するすべての移動オペレータを使用して同報送信される。緊急警報サービスは、実施形態では、スキーリゾートのような高リスクの領域で利用できるだけであってもよいし、あるいは地震のような大災害の後に閉成されるだけでもよい。これにより、さらにシステムの不正使用のリスクを低減することに役立つ。
オーディオトーンに追加的または代替的に移動電話機により与えられる緊急警報応答は、rf応答またはrfビーコン信号であってもよい。したがって、緊急警報メッセージを受信する移動電話機は、特定rfチャネルに応じてリピート警報10メッセージを送信できる。そのとき、このメッセージは、例えば指向性アンテナを含む適切な受信機により検出され、移動電話機が突き止められてもよい。一般的に捜索・救助機関は無線ビーコン信号の位置を見つけるために必要な方向検索装置を備えている。このような装置は当業者によってよく知られている。
このようなrfビーコンは、オーディオトーンが通過できないほど非常に大量の瓦礫の下に被害者が埋まっている場合には有益かもしれない。しかしながら、無線受信機は被害者の位置を見つけるために必要であるので、この構成は、例えば地震の後しばらくの間、被害者が生存している可能性がある場合に最も有用であろう。
当業者が、他の多くの効果的な代替実施形態を考案するであろう点には疑いがなく、本発明は記載された実施形態に限定されるものではない。
Claims (28)
- 1つ以上の移動通信装置の位置確認を支援するために、移動通信システム装置が接続された移動電話機ネットワークを有する通信システムを使用する方法であって、
移動電話機ネットワークにおいて警報要求信号を受信し、
移動通信装置の位置確認を補助するために前記複数の移動通信装置のそれぞれに警報応答を出力させるメッセージを含む警報メッセージを、前記警報要求に応じて複数の前記移動通信装置に同報送信することを含む方法。 - 前記警報要求信号は要求電話機から受信され、この要求電話機の要求識別番号を記憶することをさらに含む請求項1記載の方法。
- 移動電話機ネットワークはセルラ移動電話機ネットワークであり、前記複数の移動通信装置は、ネットワークのセルにおける移動通信装置のほぼすべてを含む請求項1又は2記載の方法。
- 移動電話機ネットワークはセルラ移動電話機ネットワークであり、前記複数の移動通信装置は、ネットワークのセルのセクタにおける移動通信装置のほぼすべてを含む請求項1又は2記載の方法。
- 前記複数の移動通信装置の1つ以上の選択移動通信装置に警報応答の出力を終了させるために、この選択移動通信装置に警報解除メッセージを送信することをさらに含む請求項1乃至4のいずれか1項記載の方法。
- 前記複数の移動通信装置に警報応答の出力を終了させるために、前記複数の移動通信装置に、前記警報メッセージを同報送信した後の所定のインターバルで警報解除メッセージを送信することをさらに含む請求項1乃至4のいずれか1項記載の方法。
- 前記警報応答はオーディオ出力を含む請求項1乃至6のいずれか1項記載の方法。
- 前記警報応答はrf送信を具備する請求項1乃至6のいずれか1項記載の方法。
- 前記rf送信は識別メッセージを含む請求項8記載の方法。
- 前記警報メッセージは、前記移動通信装置が出力した警報応答のタイプを決定するための警報データを含む請求項1乃至6のいずれか1項記載の方法。
- 前記移動電話機ネットワークで警報イネーブルメッセージを受信し、
前記警報イネーブルメッセージに応じて警報メッセージの前記同報送信を可能にすることをさらに含む請求項1乃至10のいずれか1項記載の方法。 - 移動通信装置の位置確認を補助する移動電話機ネットワークに接続された移動通信装置を含む通信システムを使用する方法であって、
移動電話機ネットワークで警報要求信号を受信し、
移動通信装置に移動通信装置の位置確認を補助するための緊急警報応答を出力させるメッセージを含む緊急警報メッセージを、移動通信装置に送信することを含む方法。 - 緊急警報応答は、移動通信装置からの緊急rf送信を有する請求項12記載の方法。
- 前記緊急rf送信は識別メッセージを含む請求項13記載の方法。
- 請求項1乃至14のいずれか1項記載の方法を実行するためのコンピュータプログラムコードを有するキャリヤ媒体。
- 請求項15のプログラムコードを記憶するコンピュータプログラムメモリを含む移動電話機ネットワークの緊急制御装置。
- 緊急位置確認補助として移動通信装置を使用する方法であって、
移動通信装置で緊急警報メッセージを受信し、
前記緊急警報メッセージに応じて移動通信装置から緊急警報を出力することを含む方法。 - 前記緊急警報は移動通信装置からの緊急rf送信を有する請求項17記載の方法。
- 前記rf送信は識別メッセージを有する請求項18記載の方法。
- 前記緊急警報はオーディオ緊急アラームを含む請求項17記載の方法。
- 前記オーディオ緊急アラームは方向検索を補助するために選択される請求項20記載の方法。
- 前記出力することは、安全レベルからの前記オーディオ緊急アラームの音量を徐々に上げることをさらに含む請求項20又は21記載の方法。
- 前記緊急警報メッセージは警報データを有し、
前記警報データに応じて複数の緊急警報応答から前記緊急警報応答を選択することをさらに含む請求項17記載の方法。 - タイムアウト期間後に前記緊急警報の出力を終了させることをさらに含む請求項17乃至22のいずれか1項記載の方法。
- 警報解除メッセージを受信し、
前記警報解除メッセージに応じて前記緊急警報の出力を終了させることをさらに含む請求項17乃至22のいずれか1項記載の方法。 - 移動通信装置のユーザが警報解除メッセージを入力し、
前記警報解除メッセージに応じて前記緊急警報の出力を終了させることをさらに含む請求項17乃至22のいずれか1項記載の方法。 - 請求項17乃至26のいずれか1項記載の方法を実行するためのコンピュータプログラムコードを保持するキャリヤ媒体。
- 請求項26のコンピュータプログラムコードを記憶するコンピュータプログラムメモリを含む移動通信装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0127339A GB2382265B (en) | 2001-11-14 | 2001-11-14 | Emergency rescue aid |
PCT/JP2002/011458 WO2003043369A1 (en) | 2001-11-14 | 2002-11-01 | Emergency rescue aid |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005510157A true JP2005510157A (ja) | 2005-04-14 |
Family
ID=9925770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003545068A Pending JP2005510157A (ja) | 2001-11-14 | 2002-11-01 | 緊急救助支援 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20030129977A1 (ja) |
JP (1) | JP2005510157A (ja) |
CN (1) | CN1240245C (ja) |
GB (1) | GB2382265B (ja) |
WO (1) | WO2003043369A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005018202A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Nec Corp | 緊急通報処理ユニット及び緊急通報処理システム |
JP2008536387A (ja) * | 2005-04-01 | 2008-09-04 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 制御チャネルシグナリングのためのシステムおよび方法 |
JP2008301412A (ja) * | 2007-06-04 | 2008-12-11 | Ntt Docomo Inc | メッセージ配信システム、制御装置、及びメッセージ配信方法 |
Families Citing this family (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9130810B2 (en) | 2000-09-13 | 2015-09-08 | Qualcomm Incorporated | OFDM communications methods and apparatus |
US7295509B2 (en) | 2000-09-13 | 2007-11-13 | Qualcomm, Incorporated | Signaling method in an OFDM multiple access system |
US8489063B2 (en) | 2001-10-24 | 2013-07-16 | Sipco, Llc | Systems and methods for providing emergency messages to a mobile device |
GB2403324A (en) * | 2003-06-25 | 2004-12-29 | David Moore | Locating device |
US7283644B2 (en) * | 2003-06-27 | 2007-10-16 | International Business Machines Corporation | System and method for enhancing security applications |
US20050037729A1 (en) * | 2003-08-14 | 2005-02-17 | Marc Dupont | Method to automatically monitor a person using a cellular telephone, server and cellular telephone implementing this method |
DE10345511B4 (de) * | 2003-09-30 | 2005-11-17 | Siemens Ag | Verfahren zur Ermittlung der Ortsposition mindestens eines mobilen Funkkommunikationsgeräts, zugehöriges Funkkommunikationsgerät sowie Funkkommunikationssystem |
US9137822B2 (en) | 2004-07-21 | 2015-09-15 | Qualcomm Incorporated | Efficient signaling over access channel |
US9148256B2 (en) | 2004-07-21 | 2015-09-29 | Qualcomm Incorporated | Performance based rank prediction for MIMO design |
US9246560B2 (en) | 2005-03-10 | 2016-01-26 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems |
US9154211B2 (en) | 2005-03-11 | 2015-10-06 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems |
US9520972B2 (en) | 2005-03-17 | 2016-12-13 | Qualcomm Incorporated | Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system |
US9143305B2 (en) | 2005-03-17 | 2015-09-22 | Qualcomm Incorporated | Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system |
US9461859B2 (en) | 2005-03-17 | 2016-10-04 | Qualcomm Incorporated | Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system |
US9036538B2 (en) | 2005-04-19 | 2015-05-19 | Qualcomm Incorporated | Frequency hopping design for single carrier FDMA systems |
US9408220B2 (en) | 2005-04-19 | 2016-08-02 | Qualcomm Incorporated | Channel quality reporting for adaptive sectorization |
US8565194B2 (en) | 2005-10-27 | 2013-10-22 | Qualcomm Incorporated | Puncturing signaling channel for a wireless communication system |
US8879511B2 (en) | 2005-10-27 | 2014-11-04 | Qualcomm Incorporated | Assignment acknowledgement for a wireless communication system |
DE102005026823A1 (de) * | 2005-06-09 | 2006-12-14 | Dieter Patzwahl | Alarmvorrichtung |
US9179319B2 (en) | 2005-06-16 | 2015-11-03 | Qualcomm Incorporated | Adaptive sectorization in cellular systems |
JP4696729B2 (ja) * | 2005-07-01 | 2011-06-08 | 日本電気株式会社 | 緊急放送自動受信システム、方法、コンピュータで実行するプログラム、サーバー及び移動機無線装置 |
CA2616652A1 (en) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | James H. Johnson, Jr. | Method of community service and disaster relief |
US8885628B2 (en) | 2005-08-08 | 2014-11-11 | Qualcomm Incorporated | Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system |
US20070041457A1 (en) | 2005-08-22 | 2007-02-22 | Tamer Kadous | Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system |
US9209956B2 (en) | 2005-08-22 | 2015-12-08 | Qualcomm Incorporated | Segment sensitive scheduling |
US9136974B2 (en) | 2005-08-30 | 2015-09-15 | Qualcomm Incorporated | Precoding and SDMA support |
US8045512B2 (en) | 2005-10-27 | 2011-10-25 | Qualcomm Incorporated | Scalable frequency band operation in wireless communication systems |
US9210651B2 (en) | 2005-10-27 | 2015-12-08 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for bootstraping information in a communication system |
US9172453B2 (en) | 2005-10-27 | 2015-10-27 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system |
US9144060B2 (en) | 2005-10-27 | 2015-09-22 | Qualcomm Incorporated | Resource allocation for shared signaling channels |
US9088384B2 (en) | 2005-10-27 | 2015-07-21 | Qualcomm Incorporated | Pilot symbol transmission in wireless communication systems |
US9225488B2 (en) | 2005-10-27 | 2015-12-29 | Qualcomm Incorporated | Shared signaling channel |
US9225416B2 (en) | 2005-10-27 | 2015-12-29 | Qualcomm Incorporated | Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system |
US8693405B2 (en) | 2005-10-27 | 2014-04-08 | Qualcomm Incorporated | SDMA resource management |
US7397381B2 (en) * | 2005-11-01 | 2008-07-08 | M/A-Com, Inc. | Radio frequency locator system |
US7839290B2 (en) * | 2006-11-01 | 2010-11-23 | David Welford Chidakel | Sonic building rescue beacon |
US8049611B2 (en) * | 2007-06-13 | 2011-11-01 | Eingot Llc | Location mechanism for mobile device |
WO2009070919A1 (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-11 | Motorola, Inc. | Coordination of illumination among a plurality of mobile communication devices |
US8478225B2 (en) * | 2008-05-20 | 2013-07-02 | At&T Mobility Ii Llc | Method for geo-targeting wireless emergency alerts |
US7640003B1 (en) * | 2008-12-28 | 2009-12-29 | Yang Pan | Determining location and survivability of a captive person under a disaster situation by use of a mobile device |
US9450818B2 (en) * | 2009-01-16 | 2016-09-20 | Broadcom Corporation | Method and system for utilizing a gateway to enable peer-to-peer communications in service provider networks |
EP2209016A1 (en) | 2009-01-20 | 2010-07-21 | Alcatel Lucent | Localization method for mobile stations, receiver station and vehicle thereof |
US20110028117A1 (en) * | 2009-08-01 | 2011-02-03 | Yang Pan | Mobile Computing and Communication Device for Use as a Mobile Phone in Normal Operation and as a Survivability Detection Device in a Disaster Situation |
US8325032B2 (en) * | 2009-11-29 | 2012-12-04 | Yang Pan | Miniature life-saving device |
US20110136466A1 (en) * | 2009-12-05 | 2011-06-09 | Yang Pan | Handheld Electronic Device with Emergency Functions Powered by Kinetic Energy |
US20140047034A1 (en) * | 2011-04-27 | 2014-02-13 | Silke Holtmanns | Method and apparatus for providing a public warning |
TWI431964B (zh) * | 2011-08-03 | 2014-03-21 | Taiwan Secom Co Ltd | 具有單方強制廣播功能之區域通訊系統 |
US9275540B2 (en) | 2012-02-06 | 2016-03-01 | Neocific, Inc. | Methods and apparatus for contingency communications |
EP2661142A1 (en) * | 2012-05-03 | 2013-11-06 | Alcatel-Lucent | A portable femtocell base station, a user terminal, and a method of detection of a user terminal as being in a femtocell |
EP2852194B1 (en) | 2012-06-27 | 2016-11-09 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Message transmission method, ue and network device |
CN103686650A (zh) * | 2012-09-07 | 2014-03-26 | 江苏东仁网络科技有限公司 | 用户设备、接入设备及该用户设备的使用方法 |
US9667668B2 (en) * | 2012-10-17 | 2017-05-30 | Nvidia Corporation | Managing SIM indications |
CN103037087A (zh) * | 2012-12-11 | 2013-04-10 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种基于移动终端的报警方法、装置及移动终端 |
US9226125B2 (en) | 2013-03-14 | 2015-12-29 | Google Technology Holdings LLC | Method and apparatus for alert message reception |
US10070249B2 (en) | 2015-08-26 | 2018-09-04 | Robert Osann, Jr. | Cell phone emergency mode for location in rubble |
US11995978B1 (en) | 2021-07-28 | 2024-05-28 | T-Mobile Usa, Inc. | Emergency alert systems and methods for differently abled persons |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5278539A (en) * | 1992-02-11 | 1994-01-11 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Alerting and warning system |
US5461365A (en) * | 1994-10-27 | 1995-10-24 | Schlager; Dan | Multi-hazard alarm system using selectable power-level transmission and localization |
US6112075A (en) * | 1994-11-07 | 2000-08-29 | Weiser; Douglas Diedrich | Method of communicating emergency warnings through an existing cellular communication network, and system for communicating such warnings |
US6233445B1 (en) * | 1997-01-14 | 2001-05-15 | Ericsson, Inc. | Establishing emergency calls within a mobile telecommunications network |
US6038438A (en) * | 1997-12-30 | 2000-03-14 | Ericsson, Inc. | Emergency radio beacon capable mobile communication system mobile telephone and method |
US6314281B1 (en) * | 1998-07-14 | 2001-11-06 | Lucent Technologies Inc. | Method and apparatus for precisely locating a mobile unit |
US6759956B2 (en) * | 1998-10-23 | 2004-07-06 | Royal Thoughts, L.L.C. | Bi-directional wireless detection system |
US6300902B1 (en) * | 1999-02-10 | 2001-10-09 | At&T Corp | Personalized locator method and apparatus |
SE9901183L (sv) * | 1999-03-31 | 2000-07-17 | Satsafe Mls Ab | Metod och portabelt system för lokalisering av mobiltelefon |
US6172640B1 (en) * | 1999-06-18 | 2001-01-09 | Jennifer Durst | Pet locator |
ATE288663T1 (de) * | 1999-08-30 | 2005-02-15 | Swisscom Mobile Ag | Notrufsystem innerhalb eines telekommunikationsnetzes |
US6363247B1 (en) * | 1999-10-28 | 2002-03-26 | Qualcomm Incorporated | System and method for a handset-based emergency audible beacon |
GB2362545A (en) * | 2000-05-18 | 2001-11-21 | Roke Manor Research | Alarm systems |
US6909903B2 (en) * | 2000-07-20 | 2005-06-21 | 3E Technologies International, Inc. | Method and system for location-aware wireless mobile devices including mobile user network message interfaces and protocol |
US6724861B2 (en) * | 2000-10-03 | 2004-04-20 | David Newland | Method and apparatus for disseminating emergency warning information |
US6745021B1 (en) * | 2000-11-21 | 2004-06-01 | Alcatel | System, controller and method for alerting mobile subscribers about emergency situations |
US6509833B2 (en) * | 2001-05-18 | 2003-01-21 | Siemens Information And Communication Networks, Inc. | Method and system for providing a warning alert |
-
2001
- 2001-11-14 GB GB0127339A patent/GB2382265B/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-11-01 JP JP2003545068A patent/JP2005510157A/ja active Pending
- 2002-11-01 CN CNB028041291A patent/CN1240245C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-11-01 WO PCT/JP2002/011458 patent/WO2003043369A1/en active Application Filing
- 2002-11-14 US US10/293,319 patent/US20030129977A1/en not_active Abandoned
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005018202A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Nec Corp | 緊急通報処理ユニット及び緊急通報処理システム |
JP2008536387A (ja) * | 2005-04-01 | 2008-09-04 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 制御チャネルシグナリングのためのシステムおよび方法 |
JP4752003B2 (ja) * | 2005-04-01 | 2011-08-17 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 制御チャネルシグナリングのためのシステムおよび方法 |
JP2008301412A (ja) * | 2007-06-04 | 2008-12-11 | Ntt Docomo Inc | メッセージ配信システム、制御装置、及びメッセージ配信方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2382265B (en) | 2004-06-09 |
CN1240245C (zh) | 2006-02-01 |
CN1489873A (zh) | 2004-04-14 |
US20030129977A1 (en) | 2003-07-10 |
GB2382265A (en) | 2003-05-21 |
GB0127339D0 (en) | 2002-01-02 |
WO2003043369A1 (en) | 2003-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005510157A (ja) | 緊急救助支援 | |
EP1172016B1 (en) | Method of generating control signals based on location of radio terminals | |
US6246889B1 (en) | System, method, and apparatus for delayed call answering | |
JP4011368B2 (ja) | 無線通信システム及び無線通信方法 | |
JP3515525B2 (ja) | 携帯型電話機 | |
CN101772968B (zh) | 在对涉及移动通信设备的已断开紧急呼叫和其它通信进行处理中使用的方法和装置、以及所述移动通信设备的远程监控 | |
JP3166593B2 (ja) | 無線通信装置における待機動作 | |
JP5406972B2 (ja) | 遠隔活性化可能な探知システムおよび方法 | |
US20040207513A1 (en) | Two-way pager and method for communicating preset messages over the global system for mobile communications (GSM/GPRS) network | |
JP2000106689A (ja) | 移動通信装置 | |
KR100723932B1 (ko) | 비상착신 기능을 갖춘 통신 단말기 및 통신 시스템, 그서비스 방법 | |
KR100827157B1 (ko) | 휴대단말기의 긴급 구조 메시지 처리 방법 | |
JP3806642B2 (ja) | 携帯通信機器及び通信方法 | |
EP2661142A1 (en) | A portable femtocell base station, a user terminal, and a method of detection of a user terminal as being in a femtocell | |
CN200959644Y (zh) | 移动通信终端录音与定位轨迹收发装置 | |
JPH1056522A (ja) | 携帯電話緊急通報システム | |
KR101042832B1 (ko) | 휴대단말기의 위치추적 장치 및 방법 | |
KR20050011612A (ko) | 이동통신 단말기(핸드폰, pda 등)를 이용한 주변인물 신원확보를 통한 비상구호 시스템 | |
KR100285729B1 (ko) | 차세대디지탈무선전화시스템에서전원온/오프시자동위치등록및해제장치및방법. | |
JP3813068B2 (ja) | 位置検出システム、及び携帯電話端末 | |
JP2002291022A (ja) | 位置情報センター、携帯端末、位置情報システム、および通話方法 | |
KR100602702B1 (ko) | 도움 메뉴 설정 기능을 통한 긴급구조 서비스 방법 | |
JP2715986B2 (ja) | 緊急信号送信機能付き携帯電話 | |
KR20060124107A (ko) | Gps 시스템을 이용한 졸음 운전 방지 방법 및 시스템 | |
JPS5827702B2 (ja) | 携帯形移動通信方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060411 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060808 |